エロゲーイベント総合スレッド その42 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※情報を目当てにスレを開いた人に注意
「ここは 質問スレでは 無いので 疑問点は 企業に電話して 調べましょう 」
ここはエロゲー企業イベントのスレッドです。
当日の様子などイベントにまつわる全般について語っていきましょう。
・転売、オークションの話題やURLの記載はスレが荒れるので禁止です。
・sage進行でお願いします。
・「イベントでどこのブースに行く?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう
<前スレ>
エロゲーイベント総合スレッド その41 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1523975979/
過去スレ・関連リンクは>>2-6あたり >>265
拡大路線を捨てたっつーか、祖父論がバックについたじゃん
つまりエロゲイベントってことだ
キャラ1はコミケの企業ブース縮小版でコミケのない季節を埋めるイベント 有料化ってこれか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000046-zdn_n-sci
19年夏冬コミケ、一般参加有料化を検討 4日間開催の影響で
>「こうした『有料化』はこれまでのポリシーやスタイルとは異なるのですが、4日間開催と合わせてご理解をいただけると幸い」としている。
今年だけですからと言いつつなぁなぁで続いていきそうな予感 これでコミケからお客様が減って、電気外にお客様が増えればいいじゃん。
コミケカタログ買わないようなお客様が減れることは良いことだし コミケにお客様はいない。一般参加者もコミケを円滑に運営できるよう努力する義務がある
みたいな話を聞かなくなって久しいな 電気外は大手が出たがらないクソイベント
なぜ大手は出ないんだ? >>277
サガプラ、エウシュリーが大手でないと? >>278
chara1に出てる企業が電気外をなんでスルーしてるって事 >>278
エウシュリーってゲームは売れてるに何でイベント出展した時ののブースはあんなガラガラなんだろうな そりゃ「ゲーム」が売れてるからだろ
「キャラクター」が売れてるわけじゃない というかアリスや葉鍵が大手と呼ばれていた時代からすると
ゆず、サガプラあたりは中堅と呼んで良いのか怪しい
八月は中堅で良いと思うけど 秋葉原POP祭、今回も開催されるとのこと
ぱれっと最近よく落ちるな 案外最初から自前でイベントやるつもりで申し込み自体してなかったりして
多分またイベントに合わせて9の予約開始だろうし ほっんと電気外嫌われてるな
『アキバPOP祭 in 2018』が開催決定!
https://twitter.com/info_palette/status/1060819349886259200
酒井嫌いな会社多すぎ
オーガスト
ぱれっと
パープル
key
フロントウイング
ゆず
クロシェット
ナナ
まどそふと
ねこねこ
ゆず
ハルカゼ
and more >>289
絵を提供するのが面倒なブランド一覧だぞ >>289
どうでも良いことだけど
七風は毎回付き合ってやってるだろw 電気外出展メーカー公開されたけど毎回ちょっとずつメンツ違うな
というかQruppoおるやん ぱっと見、CarolWorks、lose、Views辺りがいないな
戯画、アミュクラはコミケの方か >>296
loseも冬イベント用の枕カバーのラフをあげてたから
どこかのイベントにはでるんだろうけど
電気外は出ないのか? 夏でガックーンって人が減ったからな
通販でいいじゃん
明日からのコミケ準備で忙しいって感じか
電気外出てコミケの印象悪くしたくないよな https://note.mu/game_headline/n/n4666d88ad65d
夏人減ったのは間違いないみたいだな
ちょっと前まで来場者数1万人いたみたいだが今は何人くらいだろうか ここ最近電気外は行っていないな。そもそも欲しい物がないし
コミケ前日の貴重な時間をつぶすメリットもなくなっている >>299
なんでソースが数調べたわけでもねえただの日記なんだよ・・・ そういやNavelも電気外に出なくなったな
電気外運営は参加企業を増やそうって努力してるのか?
もろにドリパ末期と同じ
https://twitter.com/dreamparty_tw >>301
業界紙のレポートの抜粋版だぞ
いい加減なものではない
少なくとも人数が増えてるようならこんな記述はしないだろう nbkz的にはこのまま縮小フェードアウト消滅させたいんじゃないのか? >>300
> コミケ前日の貴重な時間をつぶすメリットもなくなっている
まれにこういう書き込み見るけど前日の貴重さが良くわかんねと常々
別の定例イベントがあるとか、仕事納めで休みづらいなら分かるが コミケ有料なんやろ?
ますます行く理由なくなったというか絶対行かないしもうどうでも 同人系即売会は通常カタログ=入場証がだしカタログの購入が必須。コミケだけが実質的にチェックできないという理由で例外だった
本来あるべき姿に戻すかもって話であってその部分が否定されるのはおかしい。その前にちゃんと仕事しろという話ならまだわかるが
有料化の話に否定的なのは転売厨や乞食の類じゃね ゴミの本来あるべき姿とか知ったことかって話だし罵るのもなんとでも言ってくれ
タダだからギリ付き合ってたものに有料化とかされたら価値が釣り合わん
行く価値ねえものに行く理由なんてどこにもねえよ 電気外は大手がババを引くわけだしメリット無いわな
弱い会社が大手にオンブニダッコ >>317
互助会が趣旨らしいから、それに共感できる大手は出てるんじゃね? >>315
あなたみたいなお客様はエロゲ界にとっても同人界にとっても利益にならないから来てもらわない方が助かります 出展者が減り続けてるんだから(特に大手)
場所代を絵で払わせる不公平システム辞めればいいのに
柔軟にシステム変えられない理由でもあるの? >>320
パンフ強制になったら多分いかんわ
電気外で欲しいものは少量だし、通販にするわ そしたら出展料とるとか参加費とる(パンフ強制含む)しかないけど電気外コンセプトと外れちゃうからなぁ…
パトロン募集して月額1万〜 寄付してもらうか? 電気外はイベントとしての魅力が失われつつあることが問題なのでは?
大手がいるとかいないとかそういう問題じゃないような
大手がいなくたって買いたい物があれば買いに行くしなきゃスルー
付き合いで行くほど価値のあるイベントだとは思わない >>320
弱小メーカーの育成的側面を不公平とするならそうだな
nbkzの還元という発想に賛同するなら参加、そうでなければ不参加だろ
ぱれっとやパープルなどは自分たちだけで完結したいから出ない(出るのを辞めた)
minoriは市場全体との共存を模索してるから主催する
どっちがいいかということではなくて考え方の違い >>324
弱小メーカーにとって、エサである大手が来ないショボイベントじゃ本末転倒では?
古今東西、展示会なんて大手の集客力は大事
場所はコロコロ変わるわ、人は減るわ、企業は減るわ、じり貧 >>324
ぱれっとも初期は電気外出てたんだよなあそう言えば
パープルもパープルとして出たのは17夏が最後か >>325
だから理念的に賛同する大手(エウシュリー、サガプラなど)もあれば賛同しない大手(ぱれっと、オーガストなど)もあるってことだろ >>327
エウシュリーはグッズの売上良くないでしょ
今回はLoseが電気外でないでコミケに出るから電気外の収支的にやばそう 大手が弱小を支援するイベントに出られないレベルに業界が逼迫してるんだろうなって キャラ1ならともかく電気外に理念もクソもなくね?
電気外に出ているから電気外に賛同しているとは限らないのでは
単にビジネス的な判断からかもしれないし 大手ほどまじかるのイキリに付き合いきれないんだろな
minoriがコミケに受かっても珍妙な抵抗からか簡素だし
冬は受かったのか? 来年はコミケ有料化の波で否が応でも電気外大勝利でアンチ発狂だな
コミケと日程被せるのもアリだな 電気外そのもののアンチなんているの?ただのイベントだよ? >>334
今年の夏は台風直撃のため、アンチがこの状況で開催するのはいかがなものかとベルサールに直接電話したんだとさ
そもそも新宿で出来なくなったのもアンチがしつこく18禁イベントすることの是非についてベルサールに電話したかららしい
暇な人もいるんだろうな
まあ高田馬場は今回が最後で、来年からは大宮でやるみたいだからアンチ大勝利だわ 酒井は理念とやらでイキらないで、フツーのキャラ1みたいなイベントにしてくれよ
秋葉や馬場やソフマップを回らずに済むようにさ
エロゲ業界一致団結して出展者も客もニッコリ >>335
安置って三ツ矢じゃねーの?
時期的にピッタリだしな >>336
ぱれっとのオカザワが弱小なんて潰れろって豪語してるからそれは無いぞ
弱小がいつか大手になって引っ張って欲しいと常日頃から言うnbkzとは逆の発想 酒井=電気外にアンチが多いのは自業自得でもある
散々他社を名指しでディスってたわけで
ぱれっとの暴言は知らなかったわ
キャラ1で団結してるんだし、ほんとまとまって欲しい >>339
キャラ1は実質コミケの春秋版だからない
運営メンツ見て見ろよ 名指しで批判って凄いな、他の業界じゃ考えられんでしょ >>339
nbkzが他社disって言ってるけど行為を論点にすることしかしないんだよなぁ
具体的に他社を感情で叩いた事例をソース付けて挙げてみてみなよ
無ければ思い込みだ
そもそもnbkzを敵視してるほとんどのやつは図星で逆切ればかりじゃん。三ツ矢然り >>341
nbkzの他社批判ってのは大抵
ユーザー「minoriは○○を見習え」
nbkz「そのやり方のメリットはこれでデメリットはこれ。うちでやる場合デメリットの方がでかいからやらない」
ユーザー「俺がせっかく提案したのにnbkzはそのやり方をdisった死ね」
こればっかりだからな。 nbkzってまだ5ch監視してるのか?
散々5chはオワコン言ってたやんけ
少なくともこのスレは監視してるっぽい
あいつことあるごとに、ソース出せとアンチが馬鹿だから勝手に自分の意図を歪めたばっかり言うからなあ >>344
ソースがないと第三者が検証できないだろうが
印象操作でレッテル貼るにはソースが邪魔だからアンチはすぐソース要求は悪という風潮にしようとするよね >>344
そもそもソース出せとnbkzが言ってること自体稀だからそれこそこれも印象操作だな
そんなに議論に参加しないし、ニコ生にたまに出てきても質問に答えることもないから、
議論にはソースの提示が必要という一般論を言うことはあっても、自身のことでソース提示要求することすらないんじゃね? >>345
5chでソースで検証とか馬鹿なのか?
nbkz自身が誰が書いたかわからない匿名掲示板はオワコンで今はtwitterで個人個人が情報を発信する時代だと言ってたのに
そんなオワコンの便所の落書きにアンチが印象操作書いたところで大した意味ないのに、ソース要求とかまだ影響力があるって認めてるものじゃねえか
本当にオワコンだと思ってるならわざわざ見に来て、ここに書いてあることで一々やる気なくしたとか被害者面しないで一切無視すればよろしい >>347
でたでた逆切れ
つまり、5chだからソースなく自分の都合のいいように印象操作してるってゲロしたということだな
アンチってやっぱアホだわ 俺が不用意な発言したのが悪かった
酒井は悪くないよ
minori電気外は弱者を守るエロゲ業界の共産党 電気外を叩く理由がnbkz憎しに集約されているのであれば
そんなもんは客の立場からしたらどーでもいいので
nbkzのアンチがまた沸いてるなぁくらいにしか思わん >>349
お前は早く散々disってたという事例を上げろよ >>348
つうか俺を勝手にアンチするな
確かにソースの件は346の言ってるとおり印象操作だったかもしれないがそれ以外については
nbkzの発言をもとに書いてあるから別に印象操作してるつもりはないぞ
もしも印象操作してるって言うなら指摘してな >>354
「ことあるごとに」
大多数であるかのような表現は印象操作の基本なんだよなぁ 三ツ矢認定するとnbkz擁護になるのか
よほど三ツ矢の名前出されると困るんだな nbkzも5chは見てないし周りに見てる人がいたら見ないように勧める言ってて結局5chに書かれた印象操作をニコ生で盛大に愚痴ってたし
三ツ矢も5ch見てない言ってて三ツ矢としか思えない書き込みをたまに見るし
業界人の5ch見ない発言程当てにならないものはないな nbkzの発言を元に(自分の都合のいいように編集して)書いてある
一部抜きだして悪意的に煽るのってよく見る手法だよね? >>356
認定した後は何も考えず「本人乙」と言うだけで済むからな
思考停止に陥らないためには安易に使わない方がいい >>338
初めて聞いたけどどこらへんで言ってたの? 今のネットって簡単に誘導できるよね
nbkzに異を唱えただけで三ツ矢確定だもの。論理のかけらもない
そして誰もそれはおかしい出てけなどと言わない nbkzに粘着している奴のレスって
内容が完全に来場者視点ではなく出展者視点だからな
三ツ矢かどうかはともかく同業者なんだろうなぁと思って見てるわ
客側からしたら批判の中身を見ても共感する部分が少なくてどうでもいいし >>361
○○乙言う人には何を言っても無駄だから誰も言わないだけ この手のケースの場合黙認はどちらかの肩を持つに等しいわけだが自覚無いんだろうなぁ 三ツ矢にしろnbkzにしろ一応代表という事もあって
偽名なりに名前だして喧嘩売りに来てるからまだいいが
こいつ三ツ矢でもnbkzでもねーならもうなんつーか
それ以下だな 電気外の理念とやらは何だったのか
減衰がはっきりすると企業の逃げ足は速い
酒井信者の無理目の反論に期待 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています