DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part15 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
サイト情報やソフトの発売開始情報、ゲームの内容について等、
関連する情報を持ち寄りましょう。
同人に関しては別スレがありますのでそちらを参考に。
前スレ
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part14 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1506858302/
Game Imidas Cube(ダウンロードショップのリンク集)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/ >>830
半額複数より新作1本買うほうが満たされる場合はあるねぇ https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/high_0138pack/
softhouse-seal どーん!と100本セット
7500円
もうね…。
作った人、悲しいだろうな 数本しかやったことないけど正直sealはその値段でも別に…ってなるわ 価格破壊にもほどがあるというかブランドはそれでいいのか 全く売れないよりは、というのとブランド宣伝のためかな。
個人的には7500円で好きなの買った方が幸せになれそうな気がするけど。 確かにすごいけど7500円だったら、いらんな。結局使わんだろうしね 大体この手の奴って欲しいのは5本くらいだからね
残りの95本どうすんの?ってなる 10本750円なら飛びついた
何本かはまぁ気になるのあるし ギュッとで千円以上で二百円割引のコード配布されてっぞ!!
気になってたあの作品もこれでお得に購入だ!!
…ふぅ。ギュッとさんこれでどーっスかね?
お礼は後程オナシャス DLうあああああ
クーポンきれてんじゃねーかーああああ
しねぇーーーー
ギュッと共々しねぇーーーー 短かったからな、体験版やって厳選するところからだと間に合わなかった人はいただろうな
前に後半になったらもう一枚来たことなかったっけ 1500割引なんか来てないんだけど300円なんだけど俺だけか 同じく1500円割引は来てない
来たのは700円以上で使える500円OFFクーポン むしろそれ欲しかったわ
普段から低価格品しか買わない俺に5,000円以上で割引とか言われても 1500はメールは来てないけどログインしたらあったな 3000円で1000円クーポンなら使ってたかもしれん。5000円も買いたいもんないわ DMMのAXLパックは両方ともちょっとほしいかも
でも2はともかく1はほとんどやってんだよなぁ AXLパックの2は一つもやってないから買った
しばらく積みそうだけど半額で安いから損にはならんしね 欲しかったゲームにちょうど1500円弱の上乗せでクーポン使えたから
実質1本無料で買えたんだけどテキスト重視のゲームだったから
何か買うだけ買ってプレイしなさそうな予感がした
素直にエロエロなゲームにしておくべきだったか アトリエかぐややguilty、ANIMと
あと10本セールやってないのはクロアプくらいか ギュッと5日間だけのクーポン大盤振る舞い!!
一万一千円買って…千円引き!?
舐めてんのか?? そっか月末の金曜日か
ゴールデンウィークか
俺には関係ないけどな DLsite「闇染Revenger」購入者に【ESCU:DE】過去作20%OFFクーポン配布 >>805って定額の話かよ
セールで買うの待つ必要なかったわ まぁDMMが何か出してくるんなら
他2社も対抗して出して来てほしいな
個人的には3社間で三国志みたいに争って欲しい所だが
問題は魏呉蜀の中で魏が強すぎて、これからの赤壁前に呉蜀が消え去りそうな所か…
と暇すぎて下らないことを考えてみる DMM 商業独占が多い
DLsite 同人が強い
Gyutto 売りがない Gyuttoはほぼ毎日200円引きだから安いゲームばっか買ってる俺には便利
・・・と思ったら一番買って無かったわ
DMMが一番買ってるけど最近クーポン全く配らねぇな WINTERSっていっつも半額セールしてるよな
お前は洋服の青山か 商業だけ見るとFANZA一人勝ちで
DLsiteがかろうじてやりこみ要素強い一部ブランド囲ってるくらいで
gyuttoはもうブランドの囲い込みすらできてないからな らしんばんの500円引き券は電車賃払ってでも使いに行くのに、ネットの500円クーポンはショボ過ぎと思って使えない
gyuttoはクーポンが○○円以上の設定額が高すぎるのが糞。サントラとか2500円辺りからクーポン使えれば結構利用するのに DMMのお得に云々は対象のエロゲ買うと10%還元か 対象作品が20%オフと30%オフと割引なし
ケチすぎて論外 なんだよ
割引対象商品全部から5本1万とか思っていたのに すげえ大盤振る舞いだな
クーポン貰っても買うもんないとことは大違いだ 還元対象が微妙だなあ
日替わりってのもまた面倒くせえ それDMM GAME PLAYER必須の時点で検討外だわ DL版なんてほとんどが面倒なソフト電池だろ何言ってんだこいつ 電池の方がまだマシ
PLAYER必須のはまじで対象外だわ 毎回dmmプレイヤー叩いてるのは何がしたいんだろな
買わなきゃいいだろ、欲しいなら買えばいいだろ DMMプレイヤーの方がどう考えても便利、いちいち解凍する手間とか省けるし
ムキになって叩く理由がわからない・・・steamで慣れてるから抵抗がないだけかな 別に叩くつもりなかったけどな
dmmプレイヤーは毎回お伺いたてなきゃいかんのはデメリットだけど複数デバイス登録できるのでパソ乗り換えたりしてもそれだけすれば良いのはメリット
ソフト電池は初回認証だけで良いしパソコン乗り換えのときも預け入れサービス使えばいい
PLAYDRMは初回認証のみだけどOSアプグレとかするとソフトごとに再認証しなきゃだし回数制限もある
自分は何本か試してみて起動ごとの毎回お伺いがウザいのでDMMプレイヤー作品は買わなくなって今は検討外なだけでそこ気にならんきゃメリットもあるし DMMPは一回認証通しとくとパッケージ捨ててもDL出来る仕様だし、頻繁にソフトのアプデもしてくれる
電池より利便性高いぞ まあまあw
ダメだったってのも良かったってのも、書いていいんじゃね?
異なる意見を、排除するこたなかろ。
「ダメだった」ってのと同じように「俺は良かった」って書けばいいだけじゃん。
次回作でどういうのを作るかは、メーカーが考えることだし。
ちなみに俺は、dmmプレイヤーはジャストミートさw。つか、マジでネ申。
dmmプレイヤーのディスク、常時ドライブに入ったまんまさ。ハハハ。 オンゲでもないのにメンテしてると遊べないようなプレイヤーはちょっと^^; ソフト電池は暗号化してあるのがな・・・
正規に購入したのに有志制作の修正パッチが当てられなくて困るときある セールに日替わり還元もきたのか
買うのもう少し待てばよかったな 買いたいやつ対象に入るかな?とかやってるとGW終わっちゃいそう 今日の定額追加
サクラノモリドリーマーズ
はるのあしおと
さくら咲きました 18%OFFクーポン来たから専売以外はDLsiteやな 新作を18%OFFで買おうにもいいのはDMMにいってるしなあ だからこそお勧めゲームを書き込めや。俺は無いけど書き込めや あおじるの淫妖蟲とかが毎回人気上位に来てるし目玉なんだろ。スカあるし俺は割と好きだが かぐやのラブホリがdlsiteで半額ならクーポンと合わせて迷わず買ったんだがなぁ DMMでぱちぱちそふと半額+20%還元でヤバいな
めぼしいの幾つか買うと新作無料で貰えるくらいポイント貯まるw 初めてエロゲのdl版を買おうと思うんですけど、dmmかdlsiteのどっちかで迷ってるんですけど、特に変わりはないですか?
こっちで買った方がポイントが多く貯まって得とか有るんですか? なにげにゾンビ全部パックも半額+20でコスパいいと思う >>910
基本的にはほとんど変わらんが
DLsiteのがクーポンあるときなら安くなることが割とある
けどDMMのが品揃えがいい
つまり自分で見比べろ ついでに今DLsiteは18%オフクーポンがある
お前に来てるかどうかは知らんが DMMは基本ソフト電池
dlsiteはソフトによって違う
後DMMはDMMプレイヤー必須の物もあるから要確認 買いたいものがクーポン使えば1000円で買えるんだけど、どうすっかなDLsite
積んでるヌキゲーそこそこあるし迷う DLsiteでの俺のお勧め書いてくぞ!!
30%部門は
ワガママハイスペック 萌えエロ路線。まぁ良い意味での無難、安定した作品。
シルバーバレッド萌え萌え銀弾9連発 シルバレの9作品がパックになったやつだなwin10に対応してるって書いてある。セールで七千円。シルバレのゲームは姉ゲースレで良く名前挙がってるし、甘やかし系の姉が多い。ちょい古い絵だが問題なければいける
50%部門は
バビロン迫り来る(略) エロい。
お前らもオススメ書けや
購入履歴からお世話になってるゲーム漁ってこい DMMしか使ったことないからほかのところのおすすめはわからん 先週買ったノラとと1、2の還元が来た\(^o^)/ 質問させて下さい
DLsiteでクーポンを4つもらったんですけど、これって一回の支払いで4つ全部使うってことは出来ないんですよね?
じゃあ例えばソフトを4つ買う時にそのクーポンを4枚使いきりたい時は、支払いをわざと4回に分けろってことですか? ずっとエンゼルティアー気になってたから買ったわ
ここの値引き無いから有難い >>922
レスサンクスです
それでソフトひとつ買ってダウンロードしたんですけど、起動ファイル開けたら何故かスクリーンが灰色の画面のままで、そこから動かない・・・
動作環境は問題ないのになんででしょうか?? >>924
どこで何を買ったか解らんから
それではわからん。
いつもの使用には問題のないpc?
(特に圧縮解凍)
使用環境に間違いがないか
(dlでもサポート切れosにしか対応していないものを平気で売ってる)
dlに間違いがないか?
(複数dlするものの場合は、全て同じフォルダーに入れてるか?
再度、dlしてみるという手も)
pcアカウントは制限ユーザーじゃないか?
ざっと、思い付くことはこのくらいかな? >>916
ワガハイ前は半額だったから今回は見送った方がいいと思う ディーゼルマインはなぜ半額セールの対象にならない? >>924
たまにパッチ当てないとダメなのがあるから、公式サイト確認してみ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。