倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/09/18(火) 09:51:08.58ID:H/apbDF20
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488554994/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
名和桜 ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
0022名無したちの午後2018/09/19(水) 01:16:48.08ID:QC6rzXMp0
現状滑り出しはいい感じ
但しキャラゲーでゲーム内容が弱いという批判もある
姫狩りも落ちてきて楽観視できないしエロゲ原作はつまらなかったり渋かったりで終わるのが多いから正念場やね
0023名無したちの午後2018/09/19(水) 01:52:36.96ID:Q0BfnA/x0
>>22
やったことは無いんだけど、あの8月のって18禁パートもあるんだっけ?
0024名無したちの午後2018/09/19(水) 02:02:40.95ID:qweF4JeO0
全年齢版と18禁版で分かれてるよ
オーガスト好きだし話は気になるんだがスタミナ制だから好きなペースで進められなさそうでやってないわ
スタミナ回復に都度課金して1本分程度で収まるならやってもいいけどどうなんだろ
0025名無したちの午後2018/09/19(水) 04:39:50.96ID:Lm9WSxej0
スタミナ制のなんて24時間ソシャゲに捧げられる人以外やっちゃ駄目よ
0027名無したちの午後2018/09/19(水) 08:06:14.71ID:8AnwilR/0
8月はいきなり下方修正だの特攻ランキングだのと死亡フラグ立て過ぎだろ
0028名無したちの午後2018/09/19(水) 08:13:51.34ID:4UxvrALt0
オーガストのは工作員が持ち上げてるんだろ
前回即死したしもう失敗はできないからな
0029名無したちの午後2018/09/19(水) 14:37:57.82ID:VLBSZMkX0
八月がソシャゲ展開したのは、ユースティアでへばりついたキチガイ信者を追っ払いたかったからだろう。
0030名無したちの午後2018/09/19(水) 14:45:50.42ID:4sf0mqnV0
巻き添えで大図書館のファンも追っ払ってそう
0031名無したちの午後2018/09/20(木) 23:23:08.24ID:Y7Bg7luA0
EX-ONEの公式サイトが復活していた。
0032名無したちの午後2018/09/20(木) 23:46:04.07ID:+MmkofyO0
ほんまや
http://ex-one.cc/
ここってサイトウケンジが代表でこいつが外注で扱った「HHG 女神の終焉」のテキストの転用でどみるから賠償くらったんだろ
それで炎上してEX-ONEを解散させたんじゃなかったっけ
懲りずにまたやるつもりなんか
0033名無したちの午後2018/09/21(金) 03:33:01.10ID:MZ/huXoC0
ほんとに活動再開したんならDMM資金源による認証ゲームになりそう
0034名無したちの午後2018/09/21(金) 07:37:43.26ID:j+BTtuOz0
元々ゴミしか作れない会社だし
お前らは買う金無いし何の問題も無いな
0035名無したちの午後2018/09/21(金) 09:39:11.48ID:IvCS2c2U0
買う金ない  ×まちがい
買う価値ない ○せいかい
0036名無したちの午後2018/09/21(金) 11:44:06.49ID:KIEqkHmD0
サイトウケンジはラノベや漫画原作で成功してるし、そもそもエロゲ向きでないライターだったんだろうな
そういう人って他にもいそう
0037名無したちの午後2018/09/21(金) 12:40:01.61ID:Y7TLNXJK0
>>36
逆に丸戸なんかはエロゲ向きっぽいんだがな
かつてはホワルバ2以外にやりたい企画が3つあるって言ってたがどうなるやら
0038名無したちの午後2018/09/21(金) 12:57:38.02ID:3ZP/Fhu70
最近やってたアニメがとんでもないことになったみたいだし帰ってくるかもね
0041名無したちの午後2018/09/21(金) 13:09:15.80ID:UgmpHMCf0
冴えカノで実績作っちゃったし無理やろ
0042名無したちの午後2018/09/21(金) 13:23:27.19ID:+mAkpxDL0
>>41
ほんとそれ

とらのあなが印税の倍出すなら話は別だろうがw
0044名無したちの午後2018/09/21(金) 13:41:30.31ID:Qhwrm4Jo0
ギャルゲ・エロゲ以外の枠組みで話を作れない人ってことなんかね
0046名無したちの午後2018/09/21(金) 19:36:13.23ID:n5P6nGMy0
まぁあれはただの乙女ゲーだな
肝心のゲームがないのは謎だが
0047名無したちの午後2018/09/21(金) 20:08:45.39ID:OuxPbAYL0
丸戸に関しては組んだ方の絵で売れただけの人に思えるな
シナリオ的には当たり障りが無い…ってだけで

それこそ、当時のいたると組んでたら売れなかったんじゃね? みたいな
0048名無したちの午後2018/09/21(金) 20:12:02.61ID:+mAkpxDL0
樋上いたるどうしてるかなと思ったらワラタ

フォロワーが1/10になってるとかkey辞めて後悔してんじゃね?
0049名無したちの午後2018/09/21(金) 20:14:52.27ID:7WtLy1eU0
丸戸もいたるも仕事に困らないくらいには勝ち組
こんなところで話題にしたら失礼だろ
0050名無したちの午後2018/09/21(金) 20:50:31.11ID:yA+arEQL0
麻枝とコンビ打ちしてこそのいたるだったわけで
麻枝と離れたら価値が激減するのは仕方ないだろう
Key辞めても人気が続くと思ってたのは脳内お花畑としか言いようないけど
0051名無したちの午後2018/09/21(金) 20:57:31.13ID:3VLYCWpl0
なおその麻枝ともclannad以降まともに組んでない模様
0052名無したちの午後2018/09/21(金) 21:59:07.62ID:7mZJpvE/0
key以外では使えない人だからなぁ
窓際でもなんでも絵師でやってくなら食らいつくべきだったと傍目には思ふ
0054名無したちの午後2018/09/21(金) 22:37:08.52ID:dVo4kxJI0
>>51
だーまえは心臓がリアルエンジェルビーツだったからしゃーない
0055名無したちの午後2018/09/21(金) 22:40:37.25ID:yA+arEQL0
一頃麻枝の方が荒んでたとかいう話を聞いたことがあるが
現状を見ていると麻枝の方が仕事に対して至って常識人だと思い知らされる
0056名無したちの午後2018/09/22(土) 01:18:02.04ID:+W3URsUn0
>>48
メイン担当できなくなって発狂した末での退社だからどうしようもなかった
0057名無したちの午後2018/09/22(土) 01:19:59.70ID:Ni1sk6fH0
常識人だったのは涼元の一件で充分分かってた
0058名無したちの午後2018/09/22(土) 14:38:36.36ID:Jiqr4Nb70
昔色々出してたメーカーの人がツイッターとかで信者囲って馴れ合ってるのを見るともう創作意欲もないんだろうなぁと悲しくなる
この前のツイッターのbot垢規制でフォロワー数激減してたのも見ちゃったし…
0059名無したちの午後2018/09/22(土) 15:13:20.65ID:nJdcCBNf0
原画任され出した頃は一生懸命色々努力してた感じの人が
ちょっと売れてきてゲームの宣伝より同人で何個新作グッズ出しますとか
囲い込み信者と馴れ合ってばかりでオタサーの姫気質出してるのも似たような感じで辛いぞ
0060名無したちの午後2018/09/22(土) 15:49:44.31ID:IXON/1950
>>59
ネットパトロン制度とかね
あれで大槍アシトや織田non(エロマンガか)働かなくなった

まぁエロゲじゃ食っていけないし仕方ないかとも思う
全世界から小銭集めれば
0061名無したちの午後2018/09/22(土) 16:03:15.62ID:90zDQRRZ0
この手の業界は余程じゃなければ食べていくのはシンドイだろうしな
ヴァリスの原画書いてた人もエロ同人作りながら普段はリーマンみたいだし
0062名無したちの午後2018/09/22(土) 16:20:26.18ID:4yifnsqC0
今時エロゲだけで飯食おうなんて何処の会社も考えてないから仕方ないね
榊○や○又みたいな乞食丸出しの輩でも
企画を通せるだけの金を集金できてるなら外野がケチ付ける筋合いはない
0063名無したちの午後2018/09/22(土) 17:43:11.27ID:nJdcCBNf0
エロゲだけで食えないのは充分理解できるのだが
本業であるはずのエロゲを片手間仕事にして
同人やら小銭稼ぎに必死になってるのを見るとなあ
実入りが悪いからエロゲに必死になれないもの分かるが
嘘でもいいから本業も必死にやってますってポーズ取れよとは思う
0064名無したちの午後2018/09/22(土) 19:52:13.80ID:hKArFUZ80
今の時代の絵師はパトロン系が本業だぞ
社員でやってる絵師以外は商業から離れつつある
同人文化も商業から絵師オリジナルに移りつつある
商業で必死に名前を売ろうとしてるのは無名の弱小絵師だけ
0065名無したちの午後2018/09/22(土) 19:52:14.12ID:rzGCILQA0
大槍は英雄戦姫は赤だったのか?
続編は出ないが。

リトルウィッチは結局赤で大槍は結構借金背負ったようだし、もう借金はしたくないだろうとは思うけど。
0066名無したちの午後2018/09/22(土) 20:13:50.88ID:vL7w5M7X0
パトロン系もVtuberと一緒で、開幕ダッシュした人以外は商法者の餌にしかならないよ
ソシャでも言えるけど、死体に群がるハイエナの餌になりまくってる
0067名無したちの午後2018/09/22(土) 20:17:41.61ID:KDTtoF7g0
こまめに絵を投下出来る人じゃなきゃパトロン系はきついな
0069名無したちの午後2018/09/22(土) 20:39:36.74ID:kjctWoOD0
あれは一気に増えすぎた
初期のやつ以外は元々活動してて固定ファンがいるやつじゃないと埋もれちゃうな
0070名無したちの午後2018/09/22(土) 20:50:26.32ID:QwhqFn6Q0
ブームの頃に企画した商品はブームが去ってから
市場に出てくるということもあるしな
0071名無したちの午後2018/09/22(土) 20:53:48.52ID:3/0jN3Sg0
vtuberは初期の奴以外有象無象の扱いで
モデリングの良し悪しとか関係ない世界に入ってるからな
二匹目のドジョウ狙いが多すぎたけど全部爆死した感じ
0072名無したちの午後2018/09/22(土) 21:15:35.15ID:s+B+oQ5L0
vtuberなぁ
あんまり詳しくないけどアニメの外見にあったキャラ付けするのめっちゃ難しそうやな
ずれるとシュールすぎる
0073名無したちの午後2018/09/22(土) 21:19:53.28ID:ztIZNae30
vtuberのガチファンでも世に出てるvtuberの名前全部答えられる奴なかなかいないと思う
0074名無したちの午後2018/09/22(土) 21:34:22.60ID:El1oHVda0
バーチャルネットアイドルの時はコンテンツ力で勝負できてたんだけどなぁ
テキストサイト全盛期ってのもあって時代に合ってたのかもしれんが
0075名無したちの午後2018/09/22(土) 21:39:49.62ID:iwZt8ufJ0
裏に企業が居るのが透けてみえるからね
バズ()ったらどこも即企画パクるから横並び
0076名無したちの午後2018/09/22(土) 21:41:29.43ID:7vCmffcn0
どこの町にもご当地キャラが出てきて先駆者以外埋もれたのとまんま同じ
0077名無したちの午後2018/09/22(土) 21:45:49.75ID:+UIz2sg/0
キャラデザ声優合わせてエロゲ落ちさせればいいのに
アイドルのAV落ちみたいに
0078名無したちの午後2018/09/22(土) 21:56:29.03ID:HrS3X9fe0
衰退スレが止まってる時はこっちが伸びてる法則
0079名無したちの午後2018/09/23(日) 00:38:33.88ID:ZOfBZqOW0
エロ落ちするとBANされるんじゃないか?
0080名無したちの午後2018/09/23(日) 00:47:45.47ID:kKM16HJA0
投げ銭系もある程度、知名度無いときついだろうな。
マイナーな人でやってるのだと、見てても酒代の足し程度くらいしか儲かってなさそうだし。
0081名無したちの午後2018/09/23(日) 00:56:26.46ID:+fNSU3UP0
ツイッターフォロワー数が数万居る絵師でも信者が居ない奴だと
デジ同人のDL販売数二桁とかEnty、FANBOX、Ci-enあたりのパトロンサイトで
貢がれる額が月数百円とか涙出てくるぞ
0082名無したちの午後2018/09/23(日) 01:07:55.91ID:im01XqnS0
知ってる奴だと描き下ろしの色紙とか売ってるけど労力の割に儲かってる感じはしないな
支援サイトの登録数もあんまり多くないみたいだし思ってるより結構きついな
0083名無したちの午後2018/09/23(日) 01:38:48.68ID:fPhaM8jw0
パトロンサイトで稼ぐにも格がいるということ
0084名無したちの午後2018/09/23(日) 02:31:54.47ID:liuoGauB0
花見の場所取りみたいなものだよ
消費者の財布は有限、ソシャなら時間も有限

開幕ダッシュ組は消費者の財布に入り易いけど
後発には余程じゃ無い限り枠が無い、故に枠に入るには相当のクオリティが要求される
結局、殆どの後発組は枠に余裕がある…というか無限に枠のある無課金系消費者しか得られない

ソシャもVtuberもビルダーの小遣い稼ぎで、パトロンサイトも運営が小遣い稼ぐだけ
まぁそのビルダーや運営も後発だと座席は無いが
0085名無したちの午後2018/09/23(日) 03:58:44.83ID:we3m/lQZ0
人気商売で食ってけるのはごく一部定期
0086名無したちの午後2018/09/23(日) 04:24:02.06ID:Drs40qoLO
ああいう寄付サイトって言うのか?最近増えたよな
商業ブランドですら手出し始めてる
斜陽の業界だし別に悪いこととは思って無いけど寄付受けといて新作出さないんだからモヤる
0087名無したちの午後2018/09/23(日) 08:47:46.01ID:liuoGauB0
それ、パトロン系で問題になってるよ

一定の支援金が確保された場合、商品を出さない方が儲かるシステム
発売してパトロン辞められると困るから、あえて出さない…なんてパターンも増え続けてる

逆算したら、発売してどんなに売れても累計支援額のが大きいだろうなって、本末転倒な人もちらほら見かけるし
あの手の人は見限られるギリギリまで発売しないだろうなって思うわ
0088名無したちの午後2018/09/23(日) 09:13:19.39ID:WSY5/eAt0
>>87
そんなんあるんかw

ピクファンボックソとか女原画家がアイドルの真似事やりだしてワラタw
みつみ、七尾をチヤホヤする風潮を10倍おかしくした感じ
0089名無したちの午後2018/09/23(日) 09:33:03.55ID:5udZGxd50
詐欺くせぇわ
配信者といい、乞食だらけの世の中になっちまったな
0090名無したちの午後2018/09/23(日) 10:16:47.68ID:WSY5/eAt0
女は絵の技術で競わなくなる
キャバクラ技術がウマイ女が生き残る
0091名無したちの午後2018/09/23(日) 10:33:46.16ID:7Bo/wnyH0
mink ←開幕ダッシュ組
elf ←開幕ダッシュ組
0092名無したちの午後2018/09/23(日) 10:35:45.94ID:QJ0RGrdB0
その人たち年取りすぎて途中で心臓発作起こして亡くなっただけですし
心臓とか強いところはまだまだ元気に先頭を走ってるよ
0094名無したちの午後2018/09/23(日) 12:05:53.31ID:UM9K4F+b0
元々心臓が強い人か心臓に毛が生えてる人しかこの先生きのこれない
0095名無したちの午後2018/09/23(日) 12:16:22.33ID:7Bo/wnyH0
>>94
このセンセイ、きのこれない
って、読んで少し混乱したわw
0096名無したちの午後2018/09/23(日) 13:03:10.17ID:pGTcuqdT0
elfはらいむいろとかあの辺りの負債が大きかったんだろうな
0098名無したちの午後2018/09/23(日) 15:10:17.02ID:m1BeoAb30
>>90
男も技術で競う(笑)なんてやってないんだよなぁ
良い物作れば売れるなんて小学生みたいな事言ってたら飢え死にしちゃうよw
売れ線アニメから適当に見繕って
これまた適当な判子展開の薄い本と抱き枕を夏と冬に売り出すだけ
こんなイナゴは珍しくもなんともない
0099名無したちの午後2018/09/23(日) 15:11:15.07ID:oJ1wNZkE0
鬼作でスカトロ的描写やった辺りから客のニーズを考えてないのが伝わってたしな
0100名無したちの午後2018/09/23(日) 15:44:14.66ID:HowrZXEX0
男の作家は判子だろうが絵に価値を求められるけど
女の作家は本人そのものに価値を見出すファンがいるからな
女の作家のガチ恋勢は色々怖い
0101名無したちの午後2018/09/23(日) 16:15:52.17ID:ZOfBZqOW0
古事記商法に手を出すやつの大半がまんだからな
0102名無したちの午後2018/09/23(日) 16:31:39.39ID:zg6J+rMU0
前から女性絵師はコミケで差し入れいっぱいだったけど
パトロン系の出現で現金直接もらえるようになったな
可愛い絵が少し描ければ後は勝手に男が群がってきてその男がノーリスクで金落としてくれる絵師にとっては最高の環境
0103名無したちの午後2018/09/23(日) 16:38:54.31ID:dHH73msv0
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
807 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 03:42:50.39 ID:UJ54QgLq0
そこがポイントなんだよ。
四十のババアは化粧の仕方が古臭いでしょ。 それは
若い時に
流行った化粧方法が抜けないから。
四十のジジイのライダース好きも同じこと。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
813 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 06:53:28.16 ID:vW0d8KP50
オレの知り合いにもいるわ。私服のセンスが大学生の頃のマンマの奴がw
顔は40代なりに老けて、髪の毛は白髪だらけで、腹が出ちゃってるのに、 服装だけは
20年前
の大学生みたいな感じ。 ただ、そいつに限らず、服装のセンスが学生時代のまま
止まってる
オッサンやオバサンは割と多い。 どの年齢層でも言えることだと思うが、ある世代の人達が
20歳前後
のときに流行った服装が、 彼らが40代になったときに、その時代のオッサン&オバサンスタイルの典型のひとつになる。 件のオレの知り合いも、
本人は
若い
格好を
してる
つもり
らしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw
0104名無したちの午後2018/09/23(日) 18:10:18.87ID:liuoGauB0
今はネット世論との適切な付き合い方が大事だな

アニメ方面でよく言われてるけど "声が大きいだけで金を出さない大衆" って
その場で適当言ってるだけだから、真に受けると爆死するってヤツ
信じたら泣きを見るんだけど、無視すると炎上しかねない地獄
アフィ連中の小遣い稼ぎマッチポンプ…の場合もあるしな

いや何が言いたいかって言うと、D.C.4キター!!! とか騒いでる人の信者率ってどうなのよ、と
売れるのか? 騒いでるヤツはちゃんと買うのか?
曲芸もリーチかかってるように見えるし、アレ外したら仲間入りじゃね? みたいな
0105名無したちの午後2018/09/23(日) 18:17:31.27ID:gMf3kmG/0
仲間入りも何もDC4売ったら解散でしょ
あれが最終兵器だっていうのは周知の事実だったし
まあ騒いでるやつほど買わねえっていうのは同意
0106名無したちの午後2018/09/23(日) 18:38:42.46ID:WSY5/eAt0
tororoを追い出し、七尾に逃げられ、それでも作るかー

でもアニメのOPスゲー良かった
元シャフトの人が作ったヤツ、あれ3だっけ?

宮崎ウイがエロ声出すの嫌がってゴネたのは笑った
0107名無したちの午後2018/09/23(日) 18:57:46.74ID:6cq4ZIzF0
>>106
宮崎ぐゴネた話ってソースあるの?噂じゃないのか?
0108名無したちの午後2018/09/23(日) 19:46:35.88ID:Sf5oFVOY0
宮崎羽衣がゴネたかは知らんけどあれから仕事干されて半分引退状態だな
0109名無したちの午後2018/09/23(日) 20:51:30.85ID:pGTcuqdT0
まあ、宮崎は以前居た事務所もろくなもんじゃなかったみたいだし、色々と要因はありそうだけど。
0110名無したちの午後2018/09/23(日) 21:51:24.53ID:OhZKIhI40
あの事務所にいたやつって大半が業界から消滅したよな
0111名無したちの午後2018/09/23(日) 22:07:10.67ID:qQ0XWySq0
ラムズにいた声優で売れっ子になったと言えば南條だろう
事務所辞めてから売れっ子になったけどな
事務所倒産前に大量離脱が起こって宮崎は最後まで残ってた
まあ下手な奴を安いギャラで押し込んでたから辞めた奴が業界から消えても仕方なかった
0112名無したちの午後2018/09/24(月) 17:00:47.03ID:gIEDRWMj0
>>107
エロゲ豚は童貞拗らせた陰キャが多いから
エロ演技嫌がってるんだ、わざと手を抜いてるんだと誇張して叩きたがるんだよ
単なる下手くその一言で終わる話だけなのに被害妄想激し過ぎて人生大変そうw
0113名無したちの午後2018/09/24(月) 22:52:16.75ID:BVgPlrt80
ダ・カーポなんか追っかけてるの30過ぎたおっさんしか居ないんだから
喧嘩すんなよ
0114名無したちの午後2018/09/24(月) 22:53:38.61ID:iDSZ/zMx0
Guiltyの新作の追加Hシーン特典が店舗ごとにある
http://www.guilty-soft.com/product/6ninnotogime/shop.html
こんなの初めてみた
kissとかイリュとかの追加衣装MODとかの2,3店舗特典なら分かるけど流石にこれはやりすぎだ
Guiltyってこんなことまでしないといけないほどヤバくなってんのか
0116名無したちの午後2018/09/25(火) 01:00:22.86ID:dIDa+wWM0
ウィルプラスは抱き枕カバー屋に成り下がってる時点でお察し
0117名無したちの午後2018/09/25(火) 04:18:21.23ID:J2rUhU+f0
シリアルだと個人売買でしか小売りを介さず入手できないからシリアルだけ買うのも無理だね
そこまでして買うかちはあるの?
0118名無したちの午後2018/09/25(火) 08:04:32.05ID:Cv8X/Bhq0
ここって、抜きゲー装って卑語無い緩いメーカーなんでしょ?そんなので店舗別シーンとか言われてもと思う
0119名無したちの午後2018/09/25(火) 10:34:27.76ID:Yq7EIJ+C0
guiltyっていうよりやべーのはウィルだろ
0120名無したちの午後2018/09/25(火) 10:53:38.56ID:PQ1dHjYB0
だから俺はヨドバシで買うんだってば!
特典テレカはよ!
0121名無したちの午後2018/09/25(火) 17:05:53.48ID:SQcunm0m0
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

■自己紹介
タイトル通り、エロゲー廃人。
人生の9割はエロゲー。仕事と寝食以外、エロゲーがデフォ。

■エロゲー批評空間の感想
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=minority
0122名無したちの午後2018/09/25(火) 17:49:51.19ID:GIrTmwwv0
またつるみくスレのガイジ復活したのか
早く自殺すりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況