倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「死亡確認!」 by 王大人
沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。
Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」
■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488554994/
※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力
■参考
名和桜 ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/ んじゃあ中古売却見越して特典商法やっとるメーカーはどう弁解すんのかな 新品の店頭在庫もちゃんと置いてる所以外中古屋がどれだけ潰れても全く問題無いんだけどな >>580
店舗特典はメーカーじゃねーぞ
あれは小売からの要望出し予算も小売持ち 衰退スレ伸ばしてたキチガイが居なくなって過疎ったからって
ここで自説を述べるのはNG ひしょxひしょ作った連中もどっかに雇われてんのかな ヒショ( ´д)ヒショ(´д`)ヒショ(д` )ヒショ 上にも書いてあるがメーカーがロイヤリティを受け取れないのなら中古店の存在は害悪でしかない
だから中古店の閉店は大いに歓迎すべきことであってネガティブに考える必要なんて全く無いわけでしょ
でも新品エロゲも売れないから新品専門店もエロゲ販売からの完全撤退に向けて動き始めている、祖父とかね
だから新品専門店も中古店も関係なくエロゲの店舗販売自体がもうすぐ終わるのは確定してるってこと 衰退スレって敵なの?
やたら噛みついて衰退衰退ウザイ人いるんだけど エロゲどころか日本の内需がもう終わりでしょ
自民が国民を捨てにかかってるからな 店舗の販売終了に際してこれからはDL販売でエロゲを買うことにしたわけだがとにかくコスパが素晴らしすぎる
店舗買いと違って家から一歩も出る必要ないしDL価格だから通常より安いし、新品も発売日から少し待つだけで大特価セールで
複数の作品をめちゃくちゃ安い価格で一気に買えるしな
倒産するメーカーを少しでも救ってあげたいから俺は今後もDL販売メインにしたい 野党に堕ちる前から「選挙で」再三増税不可避と訴える→与党過半数を確保
埋蔵金があるから増税不要論を捨てた民主党の増税法案に便乗賛成→与党過半数を確保
外国人受け入れ拡大をこっそり公約に書く→与党過半数を確保
何が不満なのか知らんけど自民は事前に一言も言ってない事はやってないから
それで捨てられる国民とやらは国民じゃないなw DLゲーのコスパいいのは売る側だけだろ
少なくとも単体はボッタクリばっかだし
纏め売りだって何処ぞの20本1万とかゴミの山だろ
3本2000くらいにしとけと
ソフト電池ってゴミ仕込んでるしプレってる絶版品でもなきゃ買わんわ 認証付けてて、インストールすると売ることもできないゲームならまだdlでも良いけど、そうでないのであれば値段が高くてあまりメリット無いんだよな >>597
>>598
確かに今はまだまだ不備は多いだろうね
でも店舗販売が無くなって人が増えてくればサービスも改善されていくはずだ
ヤフオクだってアマゾンだって最初は不備だらけで糞オブ糞だったわけだし
店舗販売終了を見越してメーカーの方も今後はDL販売にどんどん切り替えていくだろうからサービス面の対応も進んでいくはず だからそういうことは衰退スレでやってくれ
ここは潰れかけのメーカーについて語るスレだ >>596
自民党投票者は当然国民であること自体が非国民であることを認識して投票してる
つまり自分は国を守るために死なねばならないという決意表明に他ならない 今後はエロゲ購入のホームグラウンドになっていくであろうDL販売で
潰れかけ死にかけのメーカーを皆で少しでも救ってあげようって言ってるだけなんだけど
それでもスレチなの? 死に掛けor死んでる具体的なメーカー名ブランド名が出ないのならスレチな内容 そう?じゃあこのスレにもちょくちょく出てくるAXLとかどうよ?
生死不明のみらーじゅそふとなんかも 衰退をNGワードにするのが良いのかもね
話題は提供しないけど、気に入らない話はするな!! って沈黙サモナーだし
もうマウント取りたいだけでしょ >>605
それらの話題はもう散々出尽くしてるよ
何も無いなら無理に書き込まなくていいよ、レスの無駄 そもそもこのスレに話題がないことの方が業界的にもユーザー的にも望ましい状態だし
最近だと完全にグッズ屋と化したeufonie辺りは怪しい感じになってるけど >>607
「メーカー名を出せ」って言うから出したのに「レスの無駄」って酷くないすか? 持論展開したいなら衰退スレで存分に語ればいいのに
なんでこのスレで長々と演説したがるの? 頭おかしいの? 個人的には "消息不明のクリエイター" も混ざてくれると
話題の幅が広がるんだけどな >>609
お前の存在自体が世界にとって「無駄」だ
だから一刻も早く死んでくれ >>611
ここのかさんの消息が知りたいです
ブログで体が悪いようなこと言ってたから心配 衰退や店舗の取り扱いの話にしたって、ちゃんとした話をしてるならまだしも、
思い込みと決め付けでわけわからん事言ってるだけだからな。
荒らしと変わらん。 っていうか、専用スレがあるんだから衰退の話はさすがにそちらでやるべきだと思うよ。 >>613
俺も知りたいね
一時死亡説まで出てたし余計に 消息不明と言えば
ぱれっとやlightで活躍してたくすくす
引退なら引退で告知してくれよ
未だ不明だよな ライターならトノイケダイスケの行方はみんな知りたいはず 死にそうな大手1つと、中堅3つくらいしってるわ
その中堅のうち2つは半年以内に終わるの確定 誘い受けはスレ違いじゃないの?
どこ!? 教えて!! って尋ねられて、オレは情強だと悦に浸りたいだけでしょ?
どうせ回答はしないし、出してもじゃあヒントなwww とまた誘い受けるだけでしょ?
もう人間的に矮小っていうか、コミュ障って言うか、クズだよね 破産手続きに入ると企業価値が云々と色々あるからな
半年後に2つくらいはわかるよ エロゲ全体が崖っぷちだからどこが潰れてももう驚かないよ
仮にわかっても「ああ、やっぱりな」で終わり 祖父も数を絞り出しているから、メーカーにとっては辛くなっていく一方だな。 新作が明らかにコケたから、確実にここのお仲間入りするだろうと思われても
実際どうなるかわからんしね
例の大炎上メーカーも、大手ゆえにガワ変えてしれっと続けるだろうし、
「使われなくなったブランド」ではまだこのスレで語るには早いしね 無自覚に余所の板方言で煽りレスするお客さんに言われたかないわな
購入側の言う「コスパのいいDL版」って
殆どがロットアップした旧製品タイトルのことなんだよな
新品DL版で出すとやっぱり高いって言われるし
パケ版と実入りはあんまり変わらないし、想像されてるほど旨味はない
強いて言えば部材費が抑えられるのと機会ロスがないってことくらいか >>621>>623
もう未払い情報が出回っているとこだよね 1つは日本人の嗜好として現物主義。
1つは存在の是非はさておき、中古市場。
これらが変わらない限りパッケージ販売とDL販売が同じ土俵に上がることはない。
あと、>622あたりが煽ってるけど今のご時世嘘情報で会社の一つ二つ消えることなど
当たり前にあるから公的機関がおおやけにする前に書けるわけないじゃん。 >>622
大手はおそらく角砂糖
中堅Bootupとエスクード
もう1つはわからない 角砂糖やばいの?
たしかにここところ動きは見えないけど 角砂糖マジで?
中小ならaxlかと思ったけど
せのぴー離脱でいつ消えてもおかしくないし どみるがかなりやばいのは聞いてたが角砂糖もやばいの? 角砂糖はまだ大丈夫
でもどみるはヤバイ
本当にヤバイ
先月の時点で年末に潰れるかもというレベルのはず どみるは通販の形態が変わったとか何とかで
8月辺りからかなりヤバイ説出てたはず >>611
そういえば松下まかこさん今何してるんだろう?
トラスタ以降消息が分からない
誰か知ってる奴いる? HOOK所属なんじゃないの
引退なららっこみたいに騒ぐだろうしさ >>632
AXLは合ってると思うよ
スレの上のほうにも出てたけど今年8月に一軒家に引っ越ししてて瀬之本も辞めたしどう考えてももうすぐ終わり AXLは登記上の事務所がどっかの一軒家になってて
瀬之本もフリーになって(フリーにした?)新作の話題も特になし
バロメーターの瀬之本原画作品セット販売も7月にやった
もう無理 eRONDOもやばいんじゃない?
代表のあれっぷりで新作を出せることなく消え去りそう どみるはやばいというか既にNEXTON傘下になってると思ってた どみる夏コミでネクストンが協力してたんだっけ?
どのみち地力でやってくのはもう無理なんだろう 三ツ矢の場合によっては何かスキルがあるというワケでもないから
eRONDOが潰れたらそのまま業界から淘汰されそうだな ネクストンってそんなに儲かってんのかね
恋姫で潤った?
たしかあかべえ傘下におさめたよな ネクストンはネクストンで脱走者が相次いでるけどな…… ネクストンはラインが多いし本数だけは安定して出してるから他の潰れかけよりかはマシじゃね
deep1は転けたみたいだけど ディープワンやったけど
あんだけのボリューム(GB的に)でエロ4つ2キャラ
肩透かしもいいとこだろ
ネクストン脱走者ってバッショ?かなり前だけど まあかなり前になるのかもしれんが原画のMtUも辞めたな
バッジョ辞めたりして恋姫シリーズ大丈夫なんだろうか
パチになったりしてあれでかなり稼いだみたいだけど Mtuマジで?
個人的に好きなゲンガーなんだが
バッジョ辞めた後に魏だの呉だのリリースはしてる
ただクソゲーオブザイヤーだと使い回し多数らしいけど MtUは4月末に辞めて今フリー
一応揉めなかったのか最後のニコ生出演後に花束か何かもらってた
あと恋姫シリーズは続いてるのがおかしいんだよ……
稼ぎ頭だからって無理矢理作ってるだろあれ べっそんは一人二人抜けても痛くなかろ
雛太レベルなら話は変わるだろうけど ワッフルの巨乳ファンタジーみたいなもんだろ
人気と言うか信者の着いたシリーズで別の作品の開発費集める バッジョが抜けた後の恋姫は劣化版で本スレだと作品出す度に大荒れしとるよ
もう恋姫はグッズも含めて他ブランドの開発費集めになってるんじゃねーかな >>643
通販以外に販促物の類もネクストン仕様になってるからなあ
ラッセルだった流通もネクストンと同じヴューズになってるみたいだし
(ヴューズが毎月販促物と一緒に配ってるチラシに載ってる) 倒産せんけど実質傘下ブランド化、って感じかねどみる どみる最近売上芳しくなかったらしいしブランド存続という意味では悪手ではないとは思う
ただ傘下になると色々制作上の制約も出てくるから厳しくはなるわな どみるは、はぴねす2が全然話題に出てこないよな
起用した声優含めて思いで作りかな
ウィザコンなど最近の作品は主人公の扱いが酷すぎたからユーザーが離れた はぴねすりらっくすみたいなエロエロ路線で良かったのに
変にストーリーゲーを作ろうとするから前後みたいなのが出来上がる >>660
会社を畳む前に思い出作りで作品を作るってのはエロゲ業界でも割とある話
会社が解散したらそのまま引退する人、再就職する人、田舎へ帰って家の仕事を継ぐ人、
人それぞれだがどうせ終わるんなら最後に思い出を作っておきたいってのが人情ってやつだしな 前作とは関係ない完全新規作品と言い張ってたくせに
蓋を開けてみれば1でメイン張ってた声優がずらり
毎回右肩下がりのメーカーがこんな事やって盛り上がる訳ないじゃん
ダカーポやタユタマもここまで露骨な縁故やらなかったぞ >>662
だから制作陣から長い間離れていた人でも最終作には名前があったりするわけか 終わるべくして終わる不義理な業界
思い出残すのはいいがD1みたいな売り方されるとな 終わるべくして終わる不義理な業界
ってエロゲありそう でぽねはマジで業界の悪いところを凝縮した感あったからな もう二度とエロゲで仕事をすることがないのであれば最後に思い出を作って
思い残すことなく業界を去りたいという気持ちはまあ分かる
業界を去る人たちにとってはエロゲ制作活動のラストを飾る為の卒業制作になるわけだしな はぴねす2は思い出作りか…
なんか俄然買いたくなってきた メーカーの最終作はファンなら是非買ってあげてほしい
ある程度売れればスタッフたちも喜ぶだろうし安心して引退出来るだろうし
ファンにとっても引退するスタッフにとっても思い出になる 次に反映されないお布施にもならない最終作なんて買う必要ないわな
自己満足のためだけのゴミしか出せないとこなら猶更 最終作と宣言して発売するところの方が少ないから、
最終作を狙って買うのも難しいだろう。 >>671
引退していく人たちへの花束代みたいなもんだと思えばいいよ
今までありがとう、お疲れ様って感じで >>672
最終作でなくともとりあえず買ってあげれば貢献はできる
ファンにとってはそれが自動的に思い出の作品になる ファンなら出た作品は基本全部買ってやりなさいな
選り好みしてるようじゃメーカーが死ぬ >>675
金はかかるけどそれが理想っちゃ理想だよね
まあそれでもメーカーは死ぬときは死ぬけど、とりあえず一作だけでも買えばファンとしての努めは果たせているわけだし
いくらかでも売れてくれれば引退していくスタッフも嬉しいはず でもスプライトのはお薦めしない
ソシャゲ開発費用になるだけだわ 売れてるメーカーやソシャゲ開発してるようなメーカーはとりあえず気にしなくていいと思う
メーカーやスタッフ個人のtwitterとかを覗いたりして解散しそうなメーカーや
引退しそうな人がいれば最後のはなむけとして応援してあげればいい 未払いしたりして不穏空気を漂わせてるところのは買う必要ねーわ たとえ成功しなかったとしても、いくらかでも思い出作りが出来たらそれなりに満足して業界を去れるしな
そのまま完全に引退するにしても転職するにしても故郷に帰って親の仕事を継ぐにしてもな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています