エロゲ板総合雑談スレッド その1170 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/09/26(水) 05:32:50.54ID:4Tzit7dq0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■ ←950越え
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/l50
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ166
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1536002993/l50

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1169
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1537097400/
0291名無したちの午後2018/09/29(土) 15:57:55.58ID:UTcNLzS20
売り場でアピールしないとだから
CDケース使えなかった、とか。
0292名無したちの午後2018/09/29(土) 17:07:21.19ID:wI/jUzz00
積んでたSAOの映画見終わった
アリシ始まる前に崩せてよかったわ

公式見たら監督変わるのね
ちょっと心配
途中で変更は好きじゃないわ
0294名無したちの午後2018/09/29(土) 17:18:51.22ID:GMlzwFxs0
カプ厨向けとか女向け的なの見るより遥かにマシだと思う
0298名無したちの午後2018/09/29(土) 17:30:49.06ID:qTo6wmoe0
せっかく運動始めたのに天気悪い日が多すぎなんですよ(半ギレ
0299名無したちの午後2018/09/29(土) 17:33:21.21ID:wLP14J5k0
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は
28日、トランプ大統領が支持者との会合で、
日本と中国、韓国が「あらゆるがらくたを米国に送り付けている」と語り、
日本などに対し巨額の貿易赤字を抱える現状に不満を訴えたと報じた。
0301名無したちの午後2018/09/29(土) 18:15:52.23ID:hn9cygPv0
>>293
そういう柔軟性の無い考えの奴は早く老化するから注意な。

今でこそ普通になってるけど、昔は「中年がゲームかよ・・・」の世界だったし、趣味といえば麻雀ゴルフ辺りしか認められてなかった。
その辺は時代によって変わってくるからなー。
0302名無したちの午後2018/09/29(土) 18:15:58.01ID:/+uXzaPL0
特アはガラクタ送りつけてるな
フェイクニュースもたまにはまともなこと書くな
0303名無したちの午後2018/09/29(土) 18:28:52.14ID:wIAkefuR0
Galaxyと書いてガラクタと読むのパターンの奴ですか?
0305名無したちの午後2018/09/29(土) 18:31:57.70ID:BpRNc5CR0
>>303
日本のスマホはそのガラクタ以下のゴミしかないけどな
0306名無したちの午後2018/09/29(土) 18:58:05.38ID:zBklMNIk0
今まで文房具売り場に行ってもどれも一緒に見えて一番安いペンを買ってたが
ちょっとだけお高いのを選んだらちょっとだけ書きやすくなった
でも使ってるメモ帳の紙質とは相性がよくないのか引っ掛かりがあるな
0307名無したちの午後2018/09/29(土) 19:04:03.42ID:T5Np6e0K0
>>303
むしろガラクタなのはサムチョンよりLG製のスマホ。
Nexus5xとかかなり高い頻度で再起動ループ病発症してるし。
0308名無したちの午後2018/09/29(土) 19:30:38.29ID:/+uXzaPL0
日本防衛相、韓国の旭日旗自制要請に反発…「掲揚は当然」
2018年09月29日 11時12分
https://s.japanese.joins.com/article/600/245600.html

>旭日旗は日本帝国主義と軍国主義の象徴で、1945年の日帝の敗戦以降に使用が禁止された。
>北東アジアの国は旭日旗の掲揚や露出を徹底的に禁止している。
>しかし日本は1954年に海上自衛隊が創設された後、
>自衛艦に掲げる「自衛艦旗」として旭日旗を使用し、批判を受けてきた。

バカチョン
0309名無したちの午後2018/09/29(土) 19:47:08.42ID:DHAwHqAB0
>>308
>韓国は今回の観艦式に15カ国の海軍を招待しているが、自国国旗と韓国国旗以外の旗を掲げないよう要求

だから旭日旗のみを対象に日本を名指しで伝えてきたわけではないけどな
ここらへんをちゃんと報道せずに「旭日旗自制要請!」としか伝えないメディアばっかりなんだよな
0310名無したちの午後2018/09/29(土) 19:51:51.16ID:eJljkXvP0
>>307
LGの現行isaiよりまともな国産スマホはないけどな
ちなみに次のGoogleリファレンスモデルのpixel3もLG製
0311名無したちの午後2018/09/29(土) 20:00:40.30ID:T5Np6e0K0
>>310
確かL-01Fでも結構致命的な不具合起こしてるぞ、LGは。
それにpixel3がLG製ってまだ噂の段階やん、発売前だし。

不具合起こしまくるならまだ中華や色々ウンコな国内メーカーの方がマシ。
0312名無したちの午後2018/09/29(土) 20:02:19.63ID:T5Np6e0K0
そういやL-01Fの不具合もある程度時間経過してからだし、ソニータイマーならぬLGタイマーでも仕込んであるのかあそこは。
0313名無したちの午後2018/09/29(土) 20:08:23.54ID:O196hv4p0
ハイスコアガール、ネトフリで配信されても私困る・・・
0314名無したちの午後2018/09/29(土) 20:12:43.74ID:GMlzwFxs0
>>307
5xの圧倒的な欠陥率でLGは数年内にスマホ事業畳むと思ってたよ
Googleブランドも端末レベルでは全く信用できなくなるほど酷かった
サムはドコモじゃないから知らんけど、HuaweiがあるのにLGなんか買う意味絶対ないわ
0315名無したちの午後2018/09/29(土) 20:14:47.70ID:T5Np6e0K0
ネトフリは他と違って信販系のプリペイドやギフトカード、コンビニで売ってるネトフリプリペイドカード使えるぞ。
0316名無したちの午後2018/09/29(土) 20:17:31.28ID:wLP14J5k0
その頃ってそもそもAndroid自体が地雷だったような
0317名無したちの午後2018/09/29(土) 20:23:28.67ID:EXvGgNOc0
ペンっていうかボールペンは製造精度とお値段が全く見合ってないよな
一万以上するボールペンも数百円のボールペンもリフィルは共通っていう
ありがたい話やで本当に
0318名無したちの午後2018/09/29(土) 20:23:52.23ID:T5Np6e0K0
nexus5xは6.0、L-01Fは4.2だから地雷でもなんでもない時代。

>>314
あの再起動病さえなきゃいい端末なんだけどねぇ…nexus5x。
本来なら韓国二大スマホメーカーなんだろうけど、その辺の影響もあってかサムスンに水を開けられてるような。
0319名無したちの午後2018/09/29(土) 20:26:10.09ID:8WGEZI/W0
招待国の軍艦に軍艦旗を掲揚しないよう要請する観艦式って何なん?
0321名無したちの午後2018/09/29(土) 20:34:45.88ID:8h7lKIUZ0
>>299
日本のニュースじゃあ
「トランプ閣下が(貿易交渉中の)自動車への関税発動を勘弁して下さいました!これはまさに僕らの安倍さんとトランプ閣下の友情によるものです!ありがとう安倍さん!ありがとうトランプ閣下!」
という感じでしたけども
貿易交渉中に勝手に新しく関税かけるくらいなら普通交渉なんてしないと思うが…
「安倍さんのスマイル力でそこまでナメられずに済んだ」と感謝しろってことなんだろうか
0322名無したちの午後2018/09/29(土) 21:16:17.10ID:n6ozqVkx0
富田林の逃走犯逮捕ー
山口県で確保って。
0323名無したちの午後2018/09/29(土) 21:17:07.47ID:8WGEZI/W0
脱走した樋田容疑者捕まったっぽい?
0325名無したちの午後2018/09/29(土) 21:47:57.04ID:O196hv4p0
逃亡者・樋田、山口県まで逃げてたのかよ。
どうして、そのアグレッシブさをプラス方向に活かせないのだ?
0327名無したちの午後2018/09/29(土) 22:03:24.87ID:wIAkefuR0
臨時ニュース11分間全部逃走犯で台風のたの字もねぇ
0328名無したちの午後2018/09/29(土) 22:04:48.54ID:T5Np6e0K0
>>327
まあ、本来はスポーツニュースの後に台風ニュース入ってるから。
0330名無したちの午後2018/09/29(土) 22:22:28.82ID:wIAkefuR0
次から次とオータニサンのホームランじゃないっつーの
0333名無したちの午後2018/09/29(土) 23:45:08.05ID:wIAkefuR0
今どきのJKはバブリー芸人を経由した後だからヒデ中山のあの肩張りファッションも受け入れられるのか
0334名無したちの午後2018/09/30(日) 00:08:26.44ID:A2Psudhc0
>>320
動く棺桶だろ
フレームの構造や材質からも問題出てくるんじゃね
0335名無したちの午後2018/09/30(日) 00:27:43.77ID:fo44/6lV0
さすがに今回は直撃前からお店閉めますって宣言してるとこが多いなw
一発なら耐えられる民家も連続で台風くるといろいろ壊れたり不具合でること多いから自分ちも心配だ
0337名無したちの午後2018/09/30(日) 00:58:09.28ID:L0yqy0Cw0
クロネコヤマトの内部告発なぁ・・・正直みんな状況知ってて見ないふりしてるだけでしょ
田舎は知らんけど都市部では絶対回らない、募集してもバイトも来ない
0339名無したちの午後2018/09/30(日) 03:21:50.38ID:L0yqy0Cw0
帰ってきたヒトラー、吹き替えが飛田さんってどう考えてもHELLSINGやんけと
0340名無したちの午後2018/09/30(日) 03:34:51.96ID:TT9WG6W10
【中継予定】立憲民主党が30日に初の党大会 活動方針採択やトークイベント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000004-wordleaf-pol

こういうスケジュールを組んじゃうってのが持ってるって事だよな
台風はこれに引き寄せられたにしても大事な沖縄の選挙の日だぞ
普通ずらして先延ばす
0343名無したちの午後2018/09/30(日) 03:51:32.17ID:3OogHpsE0
対立法案なんて全体の二割もないんじゃね
全会一致ばっか
0344名無したちの午後2018/09/30(日) 03:56:07.56ID:sCjVWt7I0
自殺野党としばき与党の間で踊る日本人

やっぱりね、もうテポドンしかないんじゃないかと(小並)
0345名無したちの午後2018/09/30(日) 04:25:00.28ID:L7EHNH030
沖縄県知事選

案の定、玉城デニーがTV討論の席上、尖閣問題では「中国、大和、琉球王国の歴史を振り返って再検証を」
とか売国臭プンプンのこと言い出しやがった

マジでさきま淳氏に当選して欲しいもんだが現地の最新情勢はどうなってるんだろうか?
0346名無したちの午後2018/09/30(日) 04:52:04.69ID:TT9WG6W10
鳩山元首相言及 “佐喜真氏も翁長後継と名乗っている”は本当?
https://japan-indepth.jp/?p=42205
>鳩山由紀夫元首相
>「玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている不思議な沖縄県知事選挙。
>昨日8千人集めた玉城デニー候補の決起集会に翁長樹子夫人が「頑張りましょう」と呼びかけた。
>これでどちらが嘘をついているかが明らかになった。>嘘を平気でつくような人間を県民は選ぶはずはないと信じている。」
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1043740426144907264

実際に選ばれてしまった過去がある「嘘を平気でつく人」の言葉は重い
0347名無したちの午後2018/09/30(日) 05:55:30.38ID:j3hvQd2n0
フラグというか逆神の御神託下った感が。
0350名無したちの午後2018/09/30(日) 07:08:22.01ID:fo44/6lV0
天気予報見てたんだけど
台風の目ってこんな大きかったっけ?
なんかもうドーナツみたいになってんじゃん
0352名無したちの午後2018/09/30(日) 07:14:08.48ID:Af1v78R70
>本当は緑色の信号機、なぜ日本だけ「青信号」? 海外はすべて「グリーン」と呼ぶのに…
https://kuruma-news.jp/post/96895

じいちゃんはミドリ信号と言ってたかなたしか
0353名無したちの午後2018/09/30(日) 07:18:03.57ID:Y5z9cFgZ0
また頭の悪いネトサポが暴れてる
表現規制を推進するようなキチガイ無能自民の信者なんてこんな所にいるわけないだろ
自民党の歴史は汚職の歴史だから、表現規制派ロビイストの言いなりだしな
統一教会を通じて韓国とも仲良しの反日自民党だから日本人の権利を奪うのに熱心なのかもな
自民党が大好きな韓国では表現規制が厳しくて日本のエロ持ち込めないし
0354名無したちの午後2018/09/30(日) 07:32:22.39ID:j3hvQd2n0
結局「表現規制」しかアドバンテージしかないんだな、このスレの野党支持者様は。
0355名無したちの午後2018/09/30(日) 07:36:26.84ID:j3hvQd2n0
しかし台風、こないだと変わらんレベルの勢力で大阪上陸しそうな感じだな。
0356名無したちの午後2018/09/30(日) 07:43:06.96ID:QwMlH3V8O
神道の1番偉い天皇様と皇太子夫妻が護国の儀式をやってるはずなのに天災すご
儀式を真面目にやってない人でも居るんかなぁ
0359名無したちの午後2018/09/30(日) 07:49:37.24ID:j3hvQd2n0
千葉は大雨洪水警報だけじゃなく土砂災害情報まで出てるからなぁ…
0360名無したちの午後2018/09/30(日) 07:50:15.42ID:bJ3JJwo90
永遠ブルー

信号機ネタはチコちゃんがボーと生きてんじゃねぇと怒ってた。
0361名無したちの午後2018/09/30(日) 07:50:15.81ID:oNk+gxYg0
どっかの党を熱心に支持してるような人は他人も同じようにどこかの党を熱心に支持してる人だと思い込みやすい

宗教や趣味の派閥なんかでもこれは同じ
0362名無したちの午後2018/09/30(日) 07:53:59.67ID:Af1v78R70
>>358
青色発光ダイオードも普及してきたのか
一時期モメてた

信号機自体も薄型のになってきたかな
0363名無したちの午後2018/09/30(日) 08:10:04.90ID:4p6d3IvA0
堕天使BLUE

青色発光ダイオード以前にも少数存在してたような記憶
0364名無したちの午後2018/09/30(日) 08:31:46.63ID:4bVtXz7m0
>>363
リュシフェルってあのアニメ終わった後も数年ふつうに活動してたな

アニメだけ見てたので原作とアニメは全く別物、
原作はアニメ最後にちょろっとだけ出てたJKちゃんが
イケメンボーカルにステージ裏で立ちファックとか
がんがん強引に犯されるエロ漫画だと知ってあとで戦慄した
0366名無したちの午後2018/09/30(日) 08:43:45.13ID:Af1v78R70
>>363
https://i.imgur.com/0pqA5iG.jpg
従来のは白熱電球にフィルターで色付けか
だが日光で反射したり、電球はすぐ切れるのでコストもかかったと

青か緑かは信号機メーカーの好みもあったらしい
0367名無したちの午後2018/09/30(日) 08:44:01.76ID:TT9WG6W10
某月刊誌殺したのはどこの誰なのかって事だわな
0368名無したちの午後2018/09/30(日) 08:58:21.37ID:ra9goMRI0
表現規制や言論弾圧って法や行政による規制や弾圧、赤報隊みたいな暴力による弾圧だと思うんだが
最近は特に議員や識者な方々は反論や抗議=規制や弾圧だと思ってる人多いよね

たぶんこういう人達は自分が好き放題言って反論されないまでが言論や表現の自由だと思ってるんだろう
0369名無したちの午後2018/09/30(日) 09:00:06.59ID:TT9WG6W10
ねーちゃんだけじゃなく人数に注目すれば謎に近づけるのに

次回はお医者さんごっこ回だ!
0370名無したちの午後2018/09/30(日) 09:03:15.02ID:fo44/6lV0
省エネ=発熱量が小さい=雪が溶けなくてトラブルとか
考えたらわかりそうなもんだけど実際に使ってみるといろんなトラブル出てくるの楽しいね
もう対処したらしいけど
0371名無したちの午後2018/09/30(日) 09:08:51.49ID:j3hvQd2n0
>>368
殴られる覚悟も無いのに殴ってる奴多いんだよなぁ…特に社会正義を振りかざしたがる連中。
0373名無したちの午後2018/09/30(日) 09:14:54.17ID:oLpZk1po0
>>371
確かに多いな、生産性だの国益だの愛国だの社会正義を掲げる連中に
0374名無したちの午後2018/09/30(日) 09:16:10.55ID:Af1v78R70
雪国では信号機への積雪もばかにならないか
そもそも縦型ってのがすげー違和感w
0375名無したちの午後2018/09/30(日) 09:22:34.73ID:ra9goMRI0
信号機見る限りLEDの光が強い指向性を持ってることってあんまり解決できてないのかなと思う
指向性の強弱は用途によって長短あるから問題ないんだけど指向性をあんまりいじれないんだなと
0376名無したちの午後2018/09/30(日) 09:22:40.36ID:cYHyrLeg0
周りは新しくなってるのに時代に取り残されたかのように信号機新調されない交差点あるよね
0377名無したちの午後2018/09/30(日) 09:30:11.25ID:j3hvQd2n0
>>373
逆。パヨクに多いのよ。
あの手の連中はなにかにつけて「正しい事」背負いたがるから、自爆も多いし。
0378名無したちの午後2018/09/30(日) 09:31:03.02ID:TT9WG6W10
フォーゼで失踪って結構ギリギリの線突いてるよね
0379名無したちの午後2018/09/30(日) 09:33:20.58ID:j3hvQd2n0
>>373
も一つ言うとネトウヨと呼ばれてる類は感情からだけど、パヨクは正義()を背負ってドヤ顔で相手を叩きたがる。
彼らが嫌う戦前戦中の如くに。
0380名無したちの午後2018/09/30(日) 09:36:31.63ID:j3hvQd2n0
今週の鬼太郎、ゲストが何気にベテラン揃えてた。にしても10月から雰囲気変わりそうだなぁ…
0381名無したちの午後2018/09/30(日) 09:38:46.83ID:fo44/6lV0
つい最近、プロ相手に殴り返されることを全く想定しないで懲戒請求出して
殴り返された頭おかしい人たちいたよね

あれ中高年ばっかりだったっての聞いて心底安心したわ
若者はネット上で差別発言していても、リアルでやると不味いことをちゃんと理解してる
0382名無したちの午後2018/09/30(日) 09:47:05.15ID:Y5z9cFgZ0
カルト自民党は統一教会を通じて韓国とべったりの反日政党なのにアドバンテージとか頭おかしいね
表現規制推進ってことはイコール主権者様の権利すら守れない無能だよ
自民党は間違いなく無能で底辺

右とか左とか関係ないんだよ。ただ純粋に自民が無能というだけ
左でもスターリンや中共みたいに国民の権利奪う奴は無能。右でも自民とかナチスは無能
0384名無したちの午後2018/09/30(日) 10:10:15.90ID:3OogHpsE0
>>337
クロネコヤマトの中の人だよ。懲戒覚悟でリークするね!冷蔵・冷凍荷物は常温に近い状態で放置されてるよ! [
https://i.imgur.com/oY7FuwF.jpg
https://i.imgur.com/tcIdqfm.jpg
https://i.imgur.com/CKemaeC.png
https://i.imgur.com/A863kMI.png

昔は割れ物注意が空を飛ぶ放りなげな腕力の世界だったけど今はどうなんだろうなぁ
アマゾンの過剰包装とか見るとあまり変わっていない気もするが
0385名無したちの午後2018/09/30(日) 10:52:45.24ID:TRp5c2hF0
地球が斜めに傾いて自転してるのが糞
大昔に火星くらいの天体がぶつかったせいだけど
傾いてなければもっと生物に取って住みよい星になってた
0386名無したちの午後2018/09/30(日) 10:55:57.33ID:xJfA0XZ+0
>>384
3番目はちと盛ってるな
この手の荷物はパレット積みのはずなんで間違いなく車輪付きなんだが、ネットに溢れてる想像力のない大声だけが取り柄の人たちが誤解するさまが目に浮かぶ
パレット積みされてても何往復もするのは結構大変なんで擁護する気はないけどさ
0387名無したちの午後2018/09/30(日) 11:13:46.69ID:fVndASm00
表現規制法案を何度も何度も出してるのは自公政権であって野党ではない

立憲には規制派らしき人物はいない
党首の枝野は社民保坂と並んで民主党のぺーぺーだったころから反対派議員の筆頭みたいな存在であったし、そこから規制派に鞍替えしたという話も聞かない

民主党にも政権時代には強固な規制派がいたけど、もう残ってないからな
0388名無したちの午後2018/09/30(日) 11:17:43.10ID:ra9goMRI0
民主はフェミキチ方面から規制派が出てくるかもね
0389名無したちの午後2018/09/30(日) 11:27:31.84ID:fVndASm00
>>379
社会正義というモノは時代によって変わるとは思うが、ソレを逸脱した連中が一切批判されずに済んだ時代なんてあったか?
そんな思想聞いたことないが

…ひとつあった。北斗の拳だ
「力こそ正義…いい時代になったものだ」「今は悪魔が微笑む時代なんだ」「やはり豚か」

正義の対局はもう1つの正義とはよく言われるが、要するにネトウヨ思想は「もう1つの正義」とは認められないくらい君にとっても社会正義を逸脱した感情論でしかない
そしてそれが最高に許せない
だから反論しようもない社会正義を逸脱した感情論で他人を好きなように排撃して反論されたくないということか?
無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況