エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)134 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/09/27(木) 21:56:44.03ID:97a1q5N40
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『封緘のグラセスタ』:2018年11月30日発売予定

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中


■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)133
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1535553028/

■戦女神まとめ
ttp://www8.atwiki.jp/battle_goddess/

次スレは>>970が、
無理なら>>980が建てること
0617名無したちの午後2018/10/19(金) 21:31:32.19ID:V6MbAvN30
そういえばネズミって何匹いるんだ三匹は捕まえたけど
0619名無したちの午後2018/10/19(金) 21:56:57.37ID:RGrBg5iM0
体験版終わり、結構面白かったんで買う
でも戦闘が結構長引きがちだしせめて雑魚戦での連戦はやめといた方が良かった気がする
0620名無したちの午後2018/10/19(金) 21:57:17.73ID:Ue/yAkdp0
しばらく体験版できないんだが
ガンビットって自動戦闘のイメージだからよく分からんな

はよメモリ届かないと悲しい
0621名無したちの午後2018/10/19(金) 21:59:15.78ID:k6diDBPG0
別に自動にしたいひとはガンビットで細かくできるってだけで
興味ないなら手動すればいい
0622名無したちの午後2018/10/19(金) 22:26:17.45ID:UTRp6BG40
地下二階まで行くとリリカ出てきて問答無用で体験版終了になるのだけちょっと問題かな
普通にクリアしても情報スカスカだけど娼婦のイベント回収とかやってみるかどうするか・・・
0625名無したちの午後2018/10/19(金) 22:59:20.33ID:rgIwhoOs0
これはいつもみたいに羽に留まって稼ぎは出来無いのかな、楽したかったらヘタレろって事か今回あるか分からんけど
0626名無したちの午後2018/10/19(金) 23:06:26.31ID:tXvwqeeO0
治癒小が割と落ちるからずっと留まって稼ぎは無理ではないな
0628名無したちの午後2018/10/19(金) 23:14:15.00ID:8dKEQXOA0
そんなに気になるなら自分で建てりゃいいやん
0630名無したちの午後2018/10/19(金) 23:51:20.94ID:CTHM6Ivq0
PCの性能は余裕で足りてんのに移動が遅くなるのはなんなんだろ、相性悪いのかな
序盤から戦闘が面倒だけどまあ遊べそうな感じはする
0631名無したちの午後2018/10/19(金) 23:53:56.09ID:sgwOPkS70
体験版終わったけどこれはなんとも言えませんわ
まあ買うには買うが凡作の匂いがプンプンする
0632名無したちの午後2018/10/20(土) 00:01:12.95ID:x7jw3lbC0
わりとまともにゲームパットでできることに感動
これはうれしいなあ
0633名無したちの午後2018/10/20(土) 00:06:24.42ID:U5yObQvF0
戦闘でキャラ動かさずに立ち絵並べてエフェクトビシュッはもう卒業して欲しいわ
ていうか戦女神は動かしてたじゃねーか手抜きすんなよ
0635名無したちの午後2018/10/20(土) 00:13:24.36ID:GQHCbKJ10
おつ。いいんじゃない
足りない部分は後から追記していけばいいしな
0636名無したちの午後2018/10/20(土) 00:15:57.03ID:DkFbty5U0
戦闘で各キャラのカード出るの良いな
なんか昔の戦女神やってる感じがするぜ

ただ戦闘のテンポがちょっと悪いかな
倍速くらいでちょうど良さそう
0637名無したちの午後2018/10/20(土) 00:33:45.66ID:yTac11Xk0
カード出てきてバシッってするだけの演出は酷いものだが
やってると結構夢中になれるものね
ただレベル上げや素材集めとかの作業になったらきっと耐えれないわw
0639名無したちの午後2018/10/20(土) 01:04:49.98ID:7pptcSP30
面白いけど、唯一不満なのが雑魚戦が長いこと
雑魚で3戦はいらないだろ
0640名無したちの午後2018/10/20(土) 01:15:01.23ID:Oz2f8sQc0
あれ、体験版始めたらチュートリアルくさい副将にボコられて10分でゲームオーバーにw
0641名無したちの午後2018/10/20(土) 01:18:57.06ID:SAI2Avjb0
>>640
回復アイテム使おう
0642名無したちの午後2018/10/20(土) 01:20:24.38ID:+vcUJKNp0
必殺技より
環境利用闘法が強くね!?
0643名無したちの午後2018/10/20(土) 01:35:36.77ID:DkFbty5U0
ボスとかそっち行くなよって方の敵はそれなりに強いな
勝てなくは無いけど油断すると死ぬ
あとアイテムは最初は全部取られるから温存し過ぎる意味は無い

なんかエリクサー症候群のリハビリゲーとして良さそうw
0645名無したちの午後2018/10/20(土) 01:52:35.49ID:Se3MrdvTO
あの副将は攻撃連鎖されるとHP60くらい削ってくるよな
いいやら悪いやら
0646名無したちの午後2018/10/20(土) 02:01:24.72ID:Oz2f8sQc0
ありがとう 回復して倒せた

連鎖は痛いのは覚えた!
0647名無したちの午後2018/10/20(土) 02:07:53.71ID:Oz2f8sQc0
と思ったら敵を後ろからぶん殴って一匹倒したら前と横に囲まれて技撃ったらコンボコンボで2T来る前に死んだww
0648名無したちの午後2018/10/20(土) 02:09:27.11ID:965o0hHo0
自力でアイテム使わないと死ぬとかチュートの難易度高すぎる
主人公1人で谷の探索もつらい、仲間よこせよ
何回もゲームオーバーで最初からやらされるのがダメだった

イージーモード用意しろ
0650名無したちの午後2018/10/20(土) 02:22:04.68ID:Q41+18TO0
ひとりのときは、危なかったら防御しつつ耐えて、地形攻撃で削ると割と楽かも

仲間ひとりいるよりは確実に強かったり
0651名無したちの午後2018/10/20(土) 02:32:17.43ID:Oz2f8sQc0
範囲スキルや地形に攻撃ミス!が地味に多い
なんつーかストレスがたまるつくりやなー

このシステムなら地形ダメは必中にすべきだろ
0652名無したちの午後2018/10/20(土) 02:35:51.39ID:aKiTLz9S0
副将より癖で雑魚と戦ったら
ゲームオーバーになったわw
説明してたの素で忘れてた

副将は回復飲んで戦ってれば勝てる
谷は回復落とすから回復したがら進めばok
0653名無したちの午後2018/10/20(土) 02:37:22.53ID:wx/B/meB0
猫4匹捕まえたけどこれクエストどうやって終わらすんだ受け付けでも依頼主行っても終了されないぞ
0654名無したちの午後2018/10/20(土) 02:38:47.35ID:x7jw3lbC0
戦闘のテンポさえどうにかなれば面白いな
まあ買ってもいいかなこれなら
0655名無したちの午後2018/10/20(土) 02:40:18.97ID:+vcUJKNp0
勢力ゲージ性だから仲間を増やせば増やすほど被弾面積が大きくなるんだな
0656名無したちの午後2018/10/20(土) 02:45:58.59ID:aKiTLz9S0
>>653
多分達成出来んと思う

まぁ達成しなくてもすぐ終わるし
0657名無したちの午後2018/10/20(土) 03:03:03.45ID:iD+Yb/A90
>>653
それ四匹捕まえたら猫の親分があらわれるんだけど、そいつ仲間にするにはねずみの親玉が必要
0658名無したちの午後2018/10/20(土) 03:03:20.64ID:34L2nKWF0
>>643
没収されてもその分をGPでもらえるみたいだから消費系アイテムは場合によるが
ステータスアップ系やアイテム強化素材とかは迷宮内でさっさと使ってしまうに限るかな

普段なら誰に使おうかとかカンストして無駄になるかもしれないとか迷って保留しちゃうけど
今回は積極的に使っていく様に心掛けないと
0659名無したちの午後2018/10/20(土) 03:06:58.55ID:iD+Yb/A90
>>658
消費系アイテムは瓶に入れれば没収されない
0660名無したちの午後2018/10/20(土) 03:09:31.90ID:Q41+18TO0
プロローグがこんな感じに熱かったから、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1671252.jpg

うおお、魔導攻殻並の広域な世界観なのか!?

……と思ってすげえワクワクしたんだが
そんな矢先に引き籠ることになって、あ、いつものエウだ……ってなった。

いや、今の時間まで休みなくやっちゃうくらいは面白かったけどさ!
0661名無したちの午後2018/10/20(土) 03:13:13.53ID:iD+Yb/A90
雑魚装備強化するの抵抗あるわバラせればいいんだけど
0662名無したちの午後2018/10/20(土) 03:16:47.44ID:vdE3ejM+0
>>656 ねずみのおやだまみつけてきたら協力してやるニャ
・猫4匹クエ
・黒区域4は達成不可
寝場所に行くと強制的に終了かダイジェストの2択迫られて終わる
娼婦買う余裕ねーです

感想
序盤から難易度高い。初心者新規はまずぶん投げ必須
ランダムエンカとシンボルの両圧迫。シンボルはほぼ四方包囲されると思っていいし、索敵力高いせいか背後先制取れない

石や油等はストックして強化して使用する
全体的に演出省略しても戦闘がgdgd
商店まで出したら所持量ペナ気にしないで持ちまくればいい
技に使用制限回数があってダルい

って事で俺はスルーする
可愛い敵もおるのに捕縛も出来ないみたいだしな。求めてる物をエウは理解できてない
0663名無したちの午後2018/10/20(土) 03:17:48.00ID:IhqAAU9u0
体験版範囲だと関係ないがルート分岐有るのか気になるな
GPと引き換えにフェラしてくれる子とか助けるとロウフラグが一つ立つとかあんのかな
0664名無したちの午後2018/10/20(土) 03:24:14.60ID:Tngz8CmB0
シンボルは一応真後ろから近づけば気づかれずに戦闘に入れる(なんか武器振り下ろす)
ランダムはともかくシンボルが敵が先行して殴ってくるのが糞
この仕様で行くならせめて石は最初から範囲強化されてて欲しい
0665名無したちの午後2018/10/20(土) 03:31:43.08ID:ltdXioqB0
>>664
それは分かるんだが、たぶん後ろ取る判定が狭いと思うぞ。明らかに背後取ったのに武器振り下ろし入らなかったからな。真後ろ限定くさい
0666名無したちの午後2018/10/20(土) 03:33:16.88ID:iD+Yb/A90
>>662
おれは黒の4区域行けたけど
0667名無したちの午後2018/10/20(土) 03:36:55.69ID:iD+Yb/A90
娼婦は2回まで買えた。3回目はハートマークになってて買えなくなってたわ
0668名無したちの午後2018/10/20(土) 03:44:54.24ID:ltdXioqB0
>>666
この先は行けんとか言われたんだが。まあいいやどの道買う気ないからここで消える
0669名無したちの午後2018/10/20(土) 03:46:17.21ID:7pptcSP30
ソロのところはずっと防御してアイテムで殺せばいいよ
0670名無したちの午後2018/10/20(土) 03:58:57.14ID:Oz2f8sQc0
追っかけられながら別階層に逃げようとしたらボタン押せる範囲超えて尖った袋小路に嵌って追いつかれたわ

Zで反応する範囲狭いだろ
0671名無したちの午後2018/10/20(土) 05:14:14.71ID:aKiTLz9S0
体験版用のEXmapほしかったな
買う気にはなったから良いけど
身近ったのが残念
0672名無したちの午後2018/10/20(土) 05:50:22.14ID:Q41+18TO0
ガンビットももうちょっと種類ほしいな
せめてFF12並み、最低限、「現HPが一番少ない敵」 とか 「HP○%以上・以下の敵」 くらいはほしい

あとこんな感じで設定したら一切攻撃してくれなくなったw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1671274.jpg
0674名無したちの午後2018/10/20(土) 06:12:50.68ID:HyMNDLil0
>>655
でもソロだと手数足りなくて結局被弾回数増えるし
結局人数多い程楽になるんじゃねーかなって感じは
荷物持てる数も増えるしな
0675名無したちの午後2018/10/20(土) 06:28:28.52ID:SQ37h70W0
フォント見づらいと思ったら游ゴシックがデフォなのか
0676名無したちの午後2018/10/20(土) 06:30:40.31ID:Q41+18TO0
あと LV あがってもたいてい HP が増えるだけだったな

固定値なんだろか、吟味しなければなんだろか…。
0677名無したちの午後2018/10/20(土) 07:39:47.86ID:1sQ+GIdW0
ガンビットはスクエニが特許取ってあるってFF14の生放送で言ってたな
0678名無したちの午後2018/10/20(土) 08:14:40.06ID:BVtrQdlL0
ガンビット特許がどんなものか知らないが
条件付き行動設定程度なら探せば先行事例があるんじゃないか?
0679名無したちの午後2018/10/20(土) 08:44:42.60ID:8SL9mnWT0
あれって特許とかそういうのあるものなんか?
0680名無したちの午後2018/10/20(土) 09:02:49.66ID:34L2nKWF0
>>670
Zの出現範囲は魔法陣が特にキツい
大きい割に中心部の判定がシビアで何往復もした
0681名無したちの午後2018/10/20(土) 09:16:33.73ID:M5fw17Qb0
テイルズオブにも昔から狙う敵の傾向の設定とかあった記憶が
0682名無したちの午後2018/10/20(土) 09:19:32.83ID:IhqAAU9u0
設定とシステムが噛み合ってないのが少し気になるな
アイテム掛け合わせるの傭兵が何でできるんだよ的な
液体を瓶に集約するくらいはまあいいとして武器の強化どうやってんのよ
今までの経験で武具の整備技能持ってるにしても道具も設備も無いダンジョン内じゃ無理じゃね?
まあやりくり自体は割と面白いからいいけどさ
0683名無したちの午後2018/10/20(土) 09:29:40.22ID:yTac11Xk0
絵の差分が切り替わる時にいちいち暗転するんだけど
これ私だけかな
0684名無したちの午後2018/10/20(土) 10:19:41.74ID:U5yObQvF0
後ろとる判定渋いんじゃなくてダッシュでぶつかるとダメなんだと思ったんだけど違うんかな
0688名無したちの午後2018/10/20(土) 12:08:41.91ID:sO466bis0
ちゃんと指揮するぞ(防御しながら)
あいつの敵に狙われやすくなるってちゃんと機能してるか?
他のキャラばっか撲られてる気がするんだが
0689名無したちの午後2018/10/20(土) 12:25:12.67ID:Sb2TgLFW0
買うかめちゃくちゃ悩む内容だ
設定やキャラは面白そうだけど戦闘つまらんすぎる
技増えてガンビット的なやつの設定が楽しくオート戦闘でも十分楽しめるとかなるのかな
0690名無したちの午後2018/10/20(土) 12:35:38.71ID:ZB8DU3Y90
戦闘はシステムやバランスは悪くないんだがテンポ遅すぎるな
もっと早くしてくれ
エフェクトオン状態でも今の全オフくらい、全オフならもっと早くていい
0692名無したちの午後2018/10/20(土) 12:48:40.28ID:aOa9n+lB0
予約した人を後悔させようとネタ探ししている人も居そう
0693名無したちの午後2018/10/20(土) 12:49:27.79ID:Tn5K8FK/0
買い戻しにも仲間雇うのにも昇格にもスキル取得にもHシーンにも金が必要って書くとアレだな
何もかも金で動いている
0694名無したちの午後2018/10/20(土) 12:50:42.28ID:FCqA/b8U0
>>690
わかる
演出全オフにしてもかなりテンポ悪くて苦痛だわ
0695名無したちの午後2018/10/20(土) 12:51:06.56ID:/7mt4xaf0
おっさん思いのほかおもしろいキャラやな
絶対死ぬと思ってたけどこれは生き残りそう
0696名無したちの午後2018/10/20(土) 12:53:21.11ID:3u3mjpWV0
これで難易度高いのか?
一人の時はずっと防御しながら連携アイテム使って余裕だと思うが
テンポは戦闘も移動も糞だわ あとはヒロインを全員娼館に入れられるのかと思ったがどうなんだろ
0697名無したちの午後2018/10/20(土) 12:54:03.47ID:Tn5K8FK/0
元将軍閣下はともかく盗賊の方は普通に最後まで使えるんだろうか
途中で死にそうな感じが・・・死んだら装備返して笑いを取ってくれ
0698名無したちの午後2018/10/20(土) 13:01:36.17ID:V+vdC+Je0
戦闘のテンポ悪いけど、今思えば同じカードバトルの創刻も最初の頃めんどくせーとか思ってたな
0699名無したちの午後2018/10/20(土) 13:08:53.48ID:qyYlzXX30
体験版終わったけどこれハズレの方のエウだな
なんかヒロイン陣もパッとしないキャラデザばかりだし買うか悩む
0700名無したちの午後2018/10/20(土) 14:32:46.11ID:z1Pdl+1j0
>>693 かねニャ
・GP(今回のお金やP)用途:仲間雇用、アイテム買い戻し、娼婦買い、Hシーンイベント
 スキル取得、昇格(体験版にあったかは不明)、品物売買、普通のイベント等

エウ「猛者の皆さん成りあがってくださいwww」周回ゲーだってのにアホか
0701名無したちの午後2018/10/20(土) 15:03:47.11ID:Q41+18TO0
戦闘遅いって感じたら、
Ctrl キー押しておけば戦闘も歩くのも早くて捗るぞ。

エフェクトON設定にしてても Ctrl 押しとけば OFF 扱いだし
0702名無したちの午後2018/10/20(土) 15:03:49.72ID:i3tJdMZS0
老害アンチが必死にネガキャンしてて草
0703名無したちの午後2018/10/20(土) 15:16:49.69ID:cYMYzZ8g0
正直体験版やった感想は特に惹かれる物はなかったって感じかな
地雷ってほどではなさそうだから買うには買うけど
0704名無したちの午後2018/10/20(土) 15:24:34.04ID:axa5690M0
ゲーム楽しめる年齢じゃないくせに無理すんなよ
0705名無したちの午後2018/10/20(土) 15:45:18.67ID:x7jw3lbC0
体験版の範囲内だと前作に比べて女の子がかわいくないのがなあ
キャラ受け良かった天結いと比べるのもあれだけど
ただ個人的にエルフが思ってたより良かったわ
0706名無したちの午後2018/10/20(土) 16:07:38.60ID:/7mt4xaf0
受付嬢のお姉さんの胸ちら挑発に正直興奮した
0707名無したちの午後2018/10/20(土) 16:16:16.11ID:Q41+18TO0
主人公、背ー低いのかと思ったが、お姉さんのあのアングルってころは結構長身なのかもな

ズューセが3mくらいあっただけで
0710名無したちの午後2018/10/20(土) 16:41:24.60ID:KOZOqgbS0
最後のダイジェストシーンいらねーだろ
体験版範囲じゃなんとも言えない終わり方だったからって無理やり見どころ作ろうとしたな
0711名無したちの午後2018/10/20(土) 16:44:30.95ID:8SL9mnWT0
ダイジェストはいつもやってなかったっけ
0712名無したちの午後2018/10/20(土) 16:53:17.91ID:nP0i//R/0
既に結構言われてるが戦闘テンポが悪すぎる
0714名無したちの午後2018/10/20(土) 17:05:43.01ID:OPM83FvP0
体験版は概ね面白かったんだけどダイジェスト見る限りリリカと常に一緒なのが不安
あんまり好きじゃないんだよなあんな感じのキャラ
0715名無したちの午後2018/10/20(土) 17:18:10.58ID:VQlfHwSh0
>>714
「お尋ねします〜。悲しいとは〜、どのような状態を示す言葉ですか〜?」
0716名無したちの午後2018/10/20(土) 17:32:12.71ID:D3qzV8370
またパッチで改善するだろ1.04辺りからプレイすれば問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況