エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その45 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無したちの午後2018/12/01(土) 23:50:03.77ID:Qj2B+kvg0
地図はエロゲどころじゃなく店舗そのものを無くしてるだろ
0441名無したちの午後2018/12/01(土) 23:52:52.76ID:cuiwcJMy0
なんば/日本橋も一店しかなくなったなあ
0442名無したちの午後2018/12/01(土) 23:59:47.21ID:sWiEtygz0
通販がおわっただけなのに終了とは
0443名無したちの午後2018/12/02(日) 00:09:34.71ID:bwiKxFBw0
エロゲ取扱店は西市本店だけになってしかも、その本店でさえエロゲコーナーが最近半分になったしほぼ終了だろう
0444名無したちの午後2018/12/02(日) 00:12:35.41ID:MoS4gTDW0
>>437
>>440
実情は分からんが
タントゥールートだと
メインの自負があったのに代わりはいくらでもいると切られてた元雇用先がみるみる落ちぶれて遂に終了宣言だからな
まぁそりゃ本人からしたらメシウマだろうw
0445名無したちの午後2018/12/02(日) 00:24:24.82ID:bm2JaTd20
実情知らんけどタントゥーが仕切る前のメディオって規模的にどうだったんだろうな
ぶっちゃけ八月に冷遇されてるのって大分マイナスだと思うんだけど…

特典ソフトのバナーに使われてるのに存在抹消されてるギルドマスターの特典
このまま他所に振り替えとかなかったら高騰しそうだな
0446名無したちの午後2018/12/02(日) 00:26:08.17ID:WqeJy1D70
タントウがいたころは黒字
いなくなったら赤字連発
0447名無したちの午後2018/12/02(日) 00:44:49.79ID:0Ha+NDPW0
>>437
大野は開店時間から終電まで店舗に居座ってTwitter芸人して無駄に店舗の光熱費あげたり、ごり押し商材の不良在庫かかえて会社に損害を与えた事実をなんで棚にあげるの?
0448名無したちの午後2018/12/02(日) 00:45:31.20ID:WqeJy1D70
おめえ誰だよメディオのえらいやつか
0449名無したちの午後2018/12/02(日) 00:46:36.80ID:0Ha+NDPW0
あとバックに在庫と私物混在させて意図的に蔵出し販売していたのとかなんなの?
退職後も普通に店舗に遊びに来てたしな
0450名無したちの午後2018/12/02(日) 00:49:30.36ID:7m2GpUJH0
営業用の垢で4年で14万ツイート積み上げてるのみると
まぁちょっと思うところはあるよね
0451名無したちの午後2018/12/02(日) 00:51:22.27ID:0Ha+NDPW0
>>445
大野の本人の努力で大分解消されたものの、当初は特定の流通やメーカーからの冷遇がひどかったよな
大野の企画力でいっぱい売れるってなって手のひらを返したところもあるし、それゆえに野嶋からの妨害もかなりあったらしいよね
0452名無したちの午後2018/12/02(日) 00:52:59.85ID:vHiqqCQ70
飲食店フル稼働とかじゃあるまいし1店舗の光熱費なんてランニングコスト的にはたかが知れてるし
不良在庫で会社が傾いたならともかくそれをペイできる売り上げが取れてたなら
一社員としては提案もネゴもしない他の販売員より十分に会社に貢献してるし損益もプラスだったんでないの知らんけど
0453名無したちの午後2018/12/02(日) 00:55:05.52ID:0Ha+NDPW0
>>450
個人扱いにしていても業務と主張するなら右翼丸出しな拡散行為とかは危険すぎるよな
大野本人がオーナーの店じゃなくて企業の一員と考えれば、店舗運営のしかたもTwitterも問題がありすぎると言えるだろう
0454名無したちの午後2018/12/02(日) 00:58:33.09ID:vHiqqCQ70
だめなとこは上が適正にコーチングすればいいだけ
それができないなら上が無能
0455名無したちの午後2018/12/02(日) 00:59:57.27ID:WqeJy1D70
残業しまくりなのはうえの指示だろ
で、残業代ださないんじゃなあ
0456名無したちの午後2018/12/02(日) 01:08:26.34ID:0Ha+NDPW0
少なくても秋葉クラスタ(笑)との馴れ合いや野党マスゴミ批判の拡散にかける時間は業務とは言えないのでは?
0457名無したちの午後2018/12/02(日) 01:53:35.27ID:bwiKxFBw0
>>244のリスト見ると古川電気より下は全部危なさそうだな
0458名無したちの午後2018/12/02(日) 01:55:58.29ID:WqeJy1D70
あとがま店員にしかみえなくなってきた
おまえがさぼるからメディオは赤字になったのだ
反省しろ
0459名無したちの午後2018/12/02(日) 01:59:14.41ID:cwZtzqrR0
上もアホだよな
大野に委任しとけば勝手にやってたろうにさ
0460名無したちの午後2018/12/02(日) 02:05:42.08ID:fGYH6Qbl0
Amazonで発売日前日に特典付き商品を予約したんだが、一向に支払いメールが来ない…
こりゃ真Konozamaかな?
0461名無したちの午後2018/12/02(日) 02:11:09.77ID:vHiqqCQ70
管理できないならFCとかで全部任せてロイヤリティなり
社員で使うなら売り上げに対して給料上げるなり他にもやり方はあったと思うけどな
ツイッターやら残業自慢は見ててどうかと思う部分は確かにあったけど上が何もしなかった結果だろうし
直接の本部や店舗クレームもサイレントクレームも中にはあったんじゃないの?
0462名無したちの午後2018/12/02(日) 02:18:44.81ID:0Ha+NDPW0
>>461
TwitterにNG機能がなかった時代に、特典やエロゲー業界の話題しか興味がない人にとっては呟きが雑多すぎるのではと指摘したらあしらわれたからなあ
いい意味でも人に雇われるのが向いてなさそうである
0463名無したちの午後2018/12/02(日) 10:20:16.33ID:5HD8hBlU0
げっちゅ屋通販って複数エロゲ予約して1つの商品が発売延期した場合分割発送してくれる?
0464名無したちの午後2018/12/02(日) 10:21:35.59ID:WqeJy1D70
えらぶんだな

赤字確定のさぼり社員と

ツイッターとか客とのおしゃべりが多い黒字社員か
0465名無したちの午後2018/12/02(日) 10:23:57.29ID:bHLVfU7T0
>>424
げっちゅは頑張って欲しい。DB的にげっちゅなくなると困る
中古店はトレが消えたら駿河屋しかなくなってしまうな…
0466名無したちの午後2018/12/02(日) 10:54:31.08ID:55+RZw590
駿河屋も送料と手数料取る様になってるし遅かれ早かれって感じじゃねぇの、とは思う
0467名無したちの午後2018/12/02(日) 11:58:49.36ID:yBe3l5HZ0
祖父が手数料とるようになってだいぶげっちゅに流れたやろ
オクとか見てても祖父よりげっちゅのほうが出品多いし
ダンボも小さくなって梱包も雑でコスト削減大成功やんw
0468名無したちの午後2018/12/02(日) 13:48:20.08ID:4rnxyv/o0
>>466
駿河屋はキャパオーバーを改善したいんじゃない?
通信買取利用したら送った荷物の置き場が駿河屋に無くて郵便局で保管される事があるし

段ボールの価格がこれから上がるらしいし今まで送料上げなかった所もどうなるか
0469名無したちの午後2018/12/02(日) 13:53:56.34ID:gmBBN4iD0
>>465
DB的な物が無くなると確かにきついな
個人的にはまだ某雑誌買ってるからいいが・・・

まさかの雑誌復権・・・無いわな
無くなったらそれを機に引退する奴の方が多そう
0470名無したちの午後2018/12/02(日) 16:19:31.46ID:0Ha+NDPW0
雑誌もゲーム買える値段と思えばぼったくり
情報サイトがなくなっても信者は公式で情報集めるから信者のためのコンテンツせいが高まるだろうな
0471名無したちの午後2018/12/02(日) 18:08:06.08ID:55+RZw590
ゲーム雑誌も今はもうメガとジャイアンぐらいだっけか
バグは公式HPからしてバグってたしあそこはカウントせんでええよな
0472名無したちの午後2018/12/02(日) 23:24:53.53ID:5HD8hBlU0
げっちゅ屋通販やトレーダー通販の早期色紙ってわりと持つ?
ソフマップなんば店行ったら渡り鳥の早期色紙が終了してたからさ
0473名無したちの午後2018/12/02(日) 23:25:39.95ID:WqeJy1D70
そりゃ人気による
はよう注文
0474名無したちの午後2018/12/02(日) 23:51:24.99ID:5HD8hBlU0
>>473
やっぱりそうだよな、渡り鳥のげっちゅ屋特典が気になるけど、まだ先だからと思ってたらソフの店頭が終了してたからさ
0475名無したちの午後2018/12/02(日) 23:56:05.18ID:M33EL+Kn0
ヨドバシやアマゾンは送料無料で送ってくれる(しかもネットで一番安かったりする)のに
小さいショップや自分で発送するときは送料800円とかかかるの何なん
送料の差だけで中小勝ち目ないと思うわアマゾンでもエロゲ売っててしかも安いし
0477名無したちの午後2018/12/03(月) 00:25:43.78ID:vomoAlDx0
普通にコンシューマーのゲーム屋もドンドン潰れる時代だしな…
ウチの近所にはもう古本市場ぐらいしかないわ

斜陽のエロゲなんてもっとヤバイわな
0478名無したちの午後2018/12/03(月) 00:35:39.09ID:ezp9SfZC0
本屋や料理店やスーパーだって潰れてくしな
斜陽じゃない業種なんてありゃしない
0479名無したちの午後2018/12/03(月) 01:29:43.85ID:45R6Bn6I0
スーパーは食料だから
努力がたりないそれだけや
0480名無したちの午後2018/12/03(月) 01:59:26.99ID:euHmHfA+0
実店舗のマーケットは許してやれ
今は耐震引っかかって大規模改修必要な建物バンバン出てきて改修するぐらいなら畳むわって所がドンドン出てきてんだから
0481名無したちの午後2018/12/03(月) 02:11:46.45ID:SF23kfxG0
>>471
メガストアとテックはゲームついてるし
バグバグもオリジナルコンテンツつけてくれるから貴重
ちゃんと工夫してるところが生き残ってるわな
0482名無したちの午後2018/12/03(月) 16:54:57.41ID:X+LCy3e40
https://twitter.com/uitachibana/status/1069427281997717504

誠也さん@がんばらない

そーいや げっちゅ通販の納品書っていつからか サポート先の電話番号とか書かなくなったんだよなぁ。
特典の付属遅れとかやらかしてるのに事前にメール送ったりとかもしてこないし、正直アレすぎない?
19:05 - 2018年12月2日
0483名無したちの午後2018/12/03(月) 17:48:13.69ID:QnLsyV+30
>>463
規約にあるけど、その場合は延期分だけ送料無料で分割発送される。
代金だけ初回発送分の時に全額一括払い。
以前は延期分含めての一括発送とかの希望も個別に受付してくれてたけど、
最近はこちらの希望は一切聞いてくれなくなった。
あと注意しないといけないのが、新作予約と発売済み商品を一緒に注文した場合。
発売済み商品は注文時には確保されず、予約商品が発売され発送する段階で初めて確保される。
なので注文時に在庫があっても、発送段階で在庫切れが生じた場合は
売切れの為注文をキャンセルしますと言われる。
注文時には在庫があったことを説明してもこっちの話は一切聞いてくれず、
気に入らないなら今後は利用禁止にすると一方的に言われた。
なので、げっちゅ屋では商品を複数まとめて注文しない方がいいよ。
0484名無したちの午後2018/12/03(月) 17:48:49.97ID:45R6Bn6I0
人がすくないから電話されてもこまるんだろ
0485名無したちの午後2018/12/03(月) 18:16:48.24ID:ih4b0oUV0
>>474
日本橋最大の店でそんなだと仕入れを相当絞ってそうだな
0486名無したちの午後2018/12/03(月) 18:19:49.09ID:ih4b0oUV0
>>479
一部の地域では独占になって値段やサービス面でやりたい放題になってるよな
だから労働組合が職場環境が悪いのは客のせいだとか平気で言えるようになった
客からしたら店を選ばれなかったり、店から選ばれたやつ以外は客じゃないようになった
0487名無したちの午後2018/12/03(月) 18:23:04.94ID:ih4b0oUV0
>>484
出荷をヤマトの奴隷に代行する金はあっても、コールセンターに外注する金はないんだな
こいつのクレームが定期的に上がってるのは誰かが監視しているのか本人が書き込んでるのか?
文句あったら使うなですむしな
0488名無したちの午後2018/12/03(月) 19:28:47.87ID:Fwirb9j70
>>475
ヤマトとか佐川含む運送会社ってのはお客さんによって運送料金変えてるのよ
まあ個人客は店頭に貼ってあったり公開してる運送料金なんだが
法人/会社相手だと会社によって運送料金の契約が異なる。
基本的に大口で荷物の多い会社は割引して安くして荷物の少ない会社は高くなる。

あと大きいとこは薄利多売という手も使えるしな
一つ当たりの利益は少なくてもトータルでもうかればいいと
0489名無したちの午後2018/12/03(月) 21:52:06.20ID:Q7aRdZ800
だからってシェア拡大と倉庫の稼働率あげるための価格による営業合戦で提示した値段だしときながら、調子こいて値段漠上げじゃ話にならないけどな
げっちゅなんか営業にそそのかされて値上げされながらも羽田使うことやめられてなさそう
0490名無したちの午後2018/12/03(月) 21:56:35.97ID:85PlqWJU0
そしてその頃ひっそりとメディオ通販終了のお知らせが……
0491名無したちの午後2018/12/03(月) 22:02:02.56ID:Q7aRdZ800
ヤマトや佐川の現場監督のバカどもがドライバーにノルマかけなければ通販の個数は増えなかったが弱小販売店がつぶれることはなかった
0492名無したちの午後2018/12/03(月) 22:03:59.37ID:45R6Bn6I0
新聞トップにもなった山とブラック

アマゾン荷物がおおすぎてかつほかの手数料の半分くらい
0493名無したちの午後2018/12/03(月) 22:10:29.82ID:euHmHfA+0
最近は送料無料になるまで適当にカートに詰んでは崩しを繰り返すだけになっちまった
単品でそれだけ欲しいのにそれ1本より送料と手数料の合計金額の方が高いって何だよ
0494名無したちの午後2018/12/03(月) 22:12:02.78ID:45R6Bn6I0
IDやパスワードで保護されていたらね


Web上に公開されてたら犯罪じゃないよ
昔メッセサンオーというゲーム屋があってな・・・
0495名無したちの午後2018/12/03(月) 22:31:42.79ID:Q7aRdZ800
この事件を受けた志村父から志村子の完全相続がなかったらすでにつぶれてそうだな
0497名無したちの午後2018/12/03(月) 23:55:59.84ID:KtV38hSZ0
実店舗もダメ、通販もダメ
後は何が残るのか
0499名無したちの午後2018/12/04(火) 00:08:02.05ID:qCT+5Ofs0
498だけがきえる
0500名無したちの午後2018/12/04(火) 01:10:46.94ID:Mhlu4Ebj0
>>493
それあるわ
余計なもんを買わされようとしている事に気づくとカートの商品を全削除しちゃう
0501名無したちの午後2018/12/04(火) 02:07:30.79ID:4ky0iBqI0
久々にシーガルでエロゲーを買おうかと思ったらもう取り扱ってなかったでござる
0502名無したちの午後2018/12/04(火) 02:08:52.20ID:rZmEcvWK0
送料ペイできる程度に選ぼうとするとロクなモン無いし
かと言って送料丸々払うのは無駄に金を払うだけになるしで痛し痒し
0504名無したちの午後2018/12/04(火) 02:17:30.46ID:qCT+5Ofs0
ハードオフで(ry
0506名無したちの午後2018/12/04(火) 03:19:17.31ID:L3fUDyXB0
>>501
シーガルエロゲ置いてないの?
よくツイッターで深夜販売やってるの見るけど一部店舗だけ?
0507名無したちの午後2018/12/04(火) 03:29:18.91ID:KuEgzvAn0
気になって調べたら普通にやってるじゃねーか
オリジナル特典も健在だし
0509名無したちの午後2018/12/04(火) 11:21:36.26ID:qCT+5Ofs0
タントがいればもうすこし粘れた
0510名無したちの午後2018/12/04(火) 17:25:45.63ID:dEjXqN+70
何でもかんでも裸エプロンだったから
それはそれで一部の好事家以外が徐々に離れてってた気もする
正直裸エプロンプレイってそんなに幅無さそうで似たり寄ったりになりそうだし…
0511名無したちの午後2018/12/04(火) 21:47:15.49ID:I8qQATZl0
メロンブックスは特典がヒロインのメロンちゃんコステレカだった頃は買ってた(´・ω・`)
0512名無したちの午後2018/12/04(火) 23:23:11.24ID:ucUfvSQ80
ゲームショップ宝島って、予約商品の前々日発送ってする?
今は亡きコムは時々やってた。
0513名無したちの午後2018/12/04(火) 23:42:31.06ID:qCT+5Ofs0
一日はやいと焼きウリしやすいのか?
0515名無したちの午後2018/12/05(水) 00:20:08.17ID:C8bZ8Z7j0
自鯖内にゲーム博物館のデータ丸々保存したのを使ってゲーム博物館のミラーサイトみたいなものを立ち上げてみたけどアクセス数が1週間でわずか6(;´д⊂)
0516名無したちの午後2018/12/05(水) 00:23:06.54ID:2VqO488s0
>>515
悪いことは言わないからサイト閉じたほうがいいよ
データ転用して怒られたらどうする
0518名無したちの午後2018/12/05(水) 01:13:00.08ID:g7Bwbrh30
>>512
前日発送やったで
しかし前々日に発送されてたとしても発売日に受け取ってくれよな
前日発送だと翌日午後にしか届かん地域もあるので全部前日発送になったらかなわん
0520名無したちの午後2018/12/05(水) 03:55:01.99ID:Ay1rtWd10
げっちゅで注文したが特典のタペストリー、
布と棒2本の状態で来たんだが、
今はもう組み立てて巻いた状態では送ってこなくなったのか。
0521名無したちの午後2018/12/05(水) 04:37:57.08ID:YK1Wik5k0
>>515
ここで告知してくれればすぐにでも行ったのに
でもまあ、516や519の言う通りかな
権利関連の詳しいことはわからないけど・・・
0522名無したちの午後2018/12/05(水) 13:21:01.66ID:RbIuBbVz0
げっちゅは有料特典ですら組み立て式だぞ
ゲッチュ専売の単品売り布物は買ったことないからわからんけど
0523名無したちの午後2018/12/05(水) 17:20:09.20ID:qj7uxhwn0
>>515
>>521の言う通りで存在告知してくれんとどんだけ優良サイトでも人は来んよ・・・
秘境の絶品ラーメン店と同じ

まぁとはいえどこかがこれまでの過去分だけでも正規にやってくれれば
副業程度の収入は十分確保できそうだけどなぁ
エロ助や特典コムとか無理なんかな
0524名無したちの午後2018/12/05(水) 17:52:50.78ID:9Y3mfjLu0
安全教育をけちるチョンですら宣伝はするのに
0525名無したちの午後2018/12/05(水) 18:55:27.15ID:U/w0qv8p0
ゴミショップと同じPOS使ってるトレーダーはなんで買収しないの?
業界のために自社ビル売却してでもかいとれよ
0526名無したちの午後2018/12/05(水) 20:17:55.52ID:7/r/aUz30
コムショップ買い取りに行ったらいつの間にかにパソコン工房になっていた
0528名無したちの午後2018/12/05(水) 21:52:33.12ID:mo4yqZ+j0
>>518
通販説明では発送は前日って書いてるけど、同じ中京圏の通販屋なんで
そういう処理することもあるかなと思い質問しました。
コムは日時を発売日指定で発送してましたね。
0529名無したちの午後2018/12/05(水) 21:56:57.54ID:JUe6aIyL0
>>515
でもそのデータは捨てないほうがいい
買取額以外はなにかしら使えるはず
0531名無したちの午後2018/12/06(木) 01:20:06.59ID:FQu7adJB0
>>528
状況や届け先によってはあるんじゃね?
祖父もかなり前に発送してるときあるし
当然発売日着指定だが
0532名無したちの午後2018/12/06(木) 15:09:44.47ID:cOHrYskC0
発売日に届けるなら普通2、3日前に送るのが当たり前じゃないのか?
0533名無したちの午後2018/12/06(木) 17:33:36.87ID:iNi0bzD00
流通に到着するのが月曜以降
秋葉原の販売店に到着するのが
ホビエンター 火曜 それ以外 水曜
であることを考えると地方からなら前日出荷しかできない
0534名無したちの午後2018/12/07(金) 05:15:23.44ID:5r50skWZ0
今駿河屋PCソフト買い取りUPやってるけど
これエロゲも含まれてるの?
0536名無したちの午後2018/12/07(金) 15:11:56.07ID:aXoFWj2J0
>>520
げっちゅは数ヶ月前からタペストリーは組み立て式になったな
これ以外にもげっちゅは最近サービスの質が下がり過ぎ
サポートも電話はいつ掛けても出ないし、
メールの文面も上から目線ですごく感じ悪い
何年か前までこんなことなかったのに
0537名無したちの午後2018/12/07(金) 18:17:24.61ID:Hn7bc8IP0
特典タペの仕様変更は別に気にならんが、ソフトの梱包ぐらいちゃんとしろよ>げっちゅ屋
雑な梱包のせいでしょっちゅう破損してるが絶対に自分達の非を認めないし...
交換して欲しいって言ったら交換する代わりに以後は注文禁止にするってさ
メディオやコムの代わりにここが潰れれば良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況