エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その45 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562名無したちの午後2018/12/08(土) 11:20:49.24ID:cuSFiJqC0
そういう基準で買う人が激減してるのが問題なんやろ
0563名無したちの午後2018/12/08(土) 12:18:06.59ID:bisXfYoj0
げっちゅの対応クソだと思ってるの自分だけじゃなくて安心したよ
なんであんな喧嘩腰な態度なんだろうな...
ちなみにサポート担当って二人いるみたいなんだけど
最初の担当があまりに酷かったから別の人にして欲しいって言ったらもう一人はさらに酷かった...
もうどうすればいいんだ
0564名無したちの午後2018/12/08(土) 12:22:24.06ID:gqgQbCHt0
絵柄よくてもタペの仕様がアレになったんで切ったよ
0565名無したちの午後2018/12/08(土) 13:54:17.45ID:4k5Teg/N0
代引き限定のメッセよりはましだよ

イタミとか焼きウリしなければいいだけだし
0566名無したちの午後2018/12/08(土) 14:34:37.90ID:whNQCzve0
>>565
メッセというかトレーダーは何年も前からクレカ決済追加されてるぞ?

せっかくDL販売じゃなくてパッケ版買ってるんだから、痛んでたらガッカリするだろ
0567sage2018/12/08(土) 14:39:26.93ID:jaqBm3+u0
げっちゅ屋通販、発売中商品と予約商品注文したら発売中商品確保していないって本当?
さすがに注文して入金確認済商品は確保してくれているんじゃないの?
0568名無したちの午後2018/12/08(土) 14:46:32.33ID:jaqBm3+u0
>>483
今ちょうど15000円の色紙キャンペーンやってるけど、発売中商品と予約商品混ぜて注文とかあるんじゃないの?
発売先の商品でも色紙は確保してるんじゃないっけ?
0569名無したちの午後2018/12/08(土) 14:53:26.78ID:gqgQbCHt0
焼売しようがしまいが傷んでない普通の寄越せ、ってのは普通だと思うんだけど
尼なら余裕で返金案件だろ
0570名無したちの午後2018/12/08(土) 16:14:58.39ID:1K3ZGVtG0
>>544
リアル店舗叩くなら羽田にいるヤマトの奴隷のことも叩けよ
コスト漠上げだが直接雇用にした方がサービスよくなるだろ
0571名無したちの午後2018/12/08(土) 16:16:46.15ID:1K3ZGVtG0
>>547
BANした場合のポイントの取扱いって規約にかいてないが全額抹消するのか?
0572名無したちの午後2018/12/08(土) 16:17:10.09ID:gqgQbCHt0
>>570
通販は一度しか使わなかったし
そんときの状態に問題なかったのに叩く理由ねえだろ
0573名無したちの午後2018/12/08(土) 16:19:46.62ID:1K3ZGVtG0
>>554
中古の場合は不良品詐欺がよくあるからだろ
新品の動作不具合はメーカー対応だから関係ないし
0574名無したちの午後2018/12/08(土) 16:22:14.53ID:1K3ZGVtG0
>>572
公式にかいてある住所が足立区になる前は原則自社で出荷していたのでそのときに注文したんだろ
0575名無したちの午後2018/12/08(土) 16:24:27.21ID:1K3ZGVtG0
>>561 562
このスレに転載されてるくそだって毎月のように文句いってるし結局特典がよければ購入をやめる理由にはならない
0576名無したちの午後2018/12/08(土) 16:27:34.65ID:1K3ZGVtG0
>>567
羽田のヤマト倉庫の予約品と在庫品の保管作業場所が違うので融通が聞かないって可能性はかなりありそう
0577名無したちの午後2018/12/08(土) 16:52:37.44ID:OYjzRkMa0
>>568
その色紙キャンペーン興味あるんだけど
今のげっちゅのスカスカゼロ梱包だと高確率で色紙角潰れ折れ出るよなぁ・・・

それであの池沼サポートじゃ
正規品ですら交換拒否する糞対応なのに
販促色紙の交換なんて応じるわけもないよな・・・

傷んだ色紙なんていらんしやるだけ無駄か
折角の販促キャンペーンなのに自ら潰すげっちゅ屋さん
0578名無したちの午後2018/12/08(土) 17:21:51.67ID:4k5Teg/N0
バイト

時給:1,200円〜

なのに対応わるいのか
0579名無したちの午後2018/12/08(土) 17:23:34.44ID:4k5Teg/N0
あの目がゆがんでる?色紙ほしいのか
前は1万異常だったのになあ
0580名無したちの午後2018/12/08(土) 17:32:29.86ID:fa86U9P3O
あのキャンペーン予約商品で参加しない方がいい
複数の中から選んでねつってAを選んだのにBが送られて来た
在庫切れなのか単純に間違ったのかは知らんけど期間を開け過ぎるのもよくないと思った
0581名無したちの午後2018/12/08(土) 17:49:27.10ID:1K3ZGVtG0
>>578
自社倉庫は倉庫管理やヤマトの倉庫への指示だしとか高い技能求めてて経験者じゃないと採用してなそう
0582名無したちの午後2018/12/08(土) 18:05:58.51ID:FvXRJ5S10
>>580
今回色紙1つしかないからその間違いはないけど、ちゃんと確保してくれるか不安だな
0584名無したちの午後2018/12/08(土) 19:36:28.56ID:FtQjAEkB0
トールケースも無駄に分厚いやつだと嫌がらせに思える
何枚も入ってて分厚くなってるならいいが
0587名無したちの午後2018/12/08(土) 20:31:59.39ID:TtfKpM8s0
げっちゅの色紙キャンペーンは在庫切れると終了じゃなかったっけ
昔貰おうとしたらいつの間にか終わってた記憶がある
0588名無したちの午後2018/12/08(土) 20:38:23.23ID:4k5Teg/N0
一枚しかはいってないのに分厚いのはノーマルと取りかえる
売れなくなるが
0589名無したちの午後2018/12/09(日) 00:56:22.93ID:HTXcreMa0
げっちゅ屋通販って取り寄せ商品と予約商品一緒に注文しても予約商品までに取り寄せしてくれて一緒に発送とかしてくれた記憶があるけど今は違うの?
在庫あり商品と予約商品一緒に注文したら予約商品発送まで商品確保して一緒に発送してくれると思ってた
0591名無したちの午後2018/12/09(日) 01:29:13.14ID:MvdzmnTa0
できのいいタペはほしくなる
0592名無したちの午後2018/12/09(日) 01:32:17.88ID:HTXcreMa0
>>483
ちなみに在庫商品が切れていて一方的にキャンセルされた場合、予約した商品もキャンセルなの?
銀行振込とかしてたらどうなるんだろ・・・
0593名無したちの午後2018/12/09(日) 01:36:40.88ID:MvdzmnTa0
コムでは確認メールくれたけどな
0594名無したちの午後2018/12/09(日) 03:00:58.40ID:R1lJb8dd0
駿河屋、ぬきたしの通常版中古 ¥8000
尼、ぬきたしの通常版新品 ¥7836


駿河屋、これでいいのだろうか?
0595名無したちの午後2018/12/09(日) 03:07:48.33ID:MvdzmnTa0
アマ参光にしつつ
安いかどうかはさじ加減
最安値にする決まりとかないだろ
0596名無したちの午後2018/12/09(日) 03:19:11.39ID:xOF0nwnK0
その状況下でわざわざ駿河屋買うやつはキチガイとしかいいようがないな
プレイ用なら早く届く尼だし、保存用でも新品の尼
0597名無したちの午後2018/12/09(日) 03:20:42.93ID:pfGF9mhi0
品薄品にはやたらと強気の値段つけるよね駿河屋
0598名無したちの午後2018/12/09(日) 04:00:37.87ID:/IMPzTJG0
昔の祖父はロットアップ後に全店の新品在庫が切れると、中古が新品売価より上がるってのよくやってたな
新品が切れるまでは数百円差をつけるんだが
0599名無したちの午後2018/12/09(日) 04:21:27.95ID:MvdzmnTa0
宝島もさいきんやってるぞ
定価4300円のが中古5500円
0601名無したちの午後2018/12/09(日) 06:13:09.04ID:wP2BY5Pz0
>>598
リアル店舗だけどプラハ2発表された時に先に1買おうと思って探したら
新品より中古のほうが200円くらい高かった事があったな
それで新品買ったら予約特典まで付いてきたという…
0602名無したちの午後2018/12/09(日) 08:40:04.06ID:ndBCBibx0
駿河屋はB品がA品の値段より高いとか稀によくあるから値段付けてる奴のさじ加減が相当ガバガバなんだろ
0603名無したちの午後2018/12/09(日) 11:05:12.82ID:Odpgg05Z0
>>592
長文でスマンが、在庫ありと予約一緒に注文しても予約商品の発売まで確保も取り寄せもされない
発送直前になって発売済み商品の在庫がない、生産終了で取り寄せも不可と連絡がくる
なんで注文した時点で確保又は取り寄せして、取り寄せ出来ないならそれを教えてくれなかったのか
と何度質問してもお届け出来る様に努力しましたの一点張りで説明もなければすみませんの一言さえなかった
結局予約商品だけが送られてきた
ちなみに支払い方法は代引き、何円以上購入のキャンペーンはなし、注文から予約商品の発売まで4ヶ月位だった
から状況が違えばもしかしたら確保してる場合もあるかもしれない
あとげっちゅ屋は在庫の把握なんかちゃんとしてないよ、その時の在庫切れ商品だけど自分がメールで
まだ注文可になってるって指摘してからようやく注文不可に表記変更してたし
0604名無したちの午後2018/12/09(日) 11:20:16.77ID:VJcPHiWR0
なんかそれ発送まで4か月もあるから忘れられてたっぽそうw
0605名無したちの午後2018/12/09(日) 11:40:06.80ID:fXQLOh3l0
amazonもそういうことするって以前言われてたな

予約商品と通常商品が混在すると
予約商品がきてから通常商品の在庫を確保するって
0606名無したちの午後2018/12/09(日) 11:49:46.39ID:sr+rC6Y10
たぶんそういうのがややこしいから予約と在庫品は別々に注文しろってとこも多いよね
0608名無したちの午後2018/12/09(日) 12:15:14.20ID:/IMPzTJG0
>>603
その商品流通在庫じゃなくてAmazonなどからの転売品出荷しているかも
古い作品はAmazonなどが安いとそっちから仕入れて転売した方が利益があるから
0609名無したちの午後2018/12/09(日) 12:42:13.39ID:lf2Z0/GB0
>>603
代引きの場合か〜
銀行振込やクレカの場合はまた対応が違ってくるかもしれないな
でも、最悪予約商品は603は送られてきたから、さすがに予約商品まではキャンセルにならないんだな
代引きの場合だと予約商品のみ代引で送ればいいけど、銀行振込が返金処理で一番ややこしいか?
ちなみに603は注文時に色紙とかクリアファイルのキャンペーンに申し込んだの?
申し込んだのならせめてキャンペーン品つけてくれてもいいのにな
0611名無したちの午後2018/12/09(日) 13:35:26.83ID:nJwWISET0
>>610
その時は何円以上購入で色紙とかのキャンペーンはない時だった
げっちゅ店員に特定されたら嫌だから具体的には書かないけど数年前だよ
ちょうどこの辺りからげっちゅの対応がおかしくなりはじめた
それまでも他の店に比べて特典の入れ忘れ、入れ間違いとか多かったんだけど
サポートはちゃんとしてた
この辺りから明かに店員の態度が変わってまともなサポートが無くなった
0612名無したちの午後2018/12/09(日) 14:42:46.90ID:MvdzmnTa0
駿河屋はかごにいれると値段ころころかわるぞ
0614名無したちの午後2018/12/09(日) 15:30:22.95ID:DMQ0FjMB0
>>612
たまたまセールの開始前後だったとか、まとめ買いで割引率が変わったとかじゃなくて?
僕はそれより在庫管理が不安定なのが気になる。
前にも書いたけど、見繕ったゲームをカゴに放り込む→注文確定しようとしたら一部在庫切れ
→在庫ありだけ買う→深夜〜早朝に確認すると在庫復活、ってのが複数回あったんだよね。
0615名無したちの午後2018/12/09(日) 15:55:29.82ID:ndBCBibx0
実店舗側に在庫がある商品だと時々起きるねそれ
買うタイミングが被ってんのか売り切れて翌日ぐらいに在庫復活+値上げなんてのも
0616名無したちの午後2018/12/09(日) 22:17:34.10ID:VJcPHiWR0
在庫1で買ったら在庫なしになって数時間経ったら復活って
時々どころかしょっちゅうあるで>駿河屋
0617名無したちの午後2018/12/09(日) 22:20:34.09ID:5m88/1lP0
もうエロゲは尼一択になりつつあるな
0618名無したちの午後2018/12/09(日) 22:29:26.98ID:xOF0nwnK0
ねーよ
最低限
・傷まぬよう発送(ゲームは勿論特典も)
・発売日に着くよう発送
これくらい満たせ
0619名無したちの午後2018/12/09(日) 22:49:06.12ID:8tNP+ebA0
発売日に着くってのは、通販側が前もって着くとは限りませんと記載してあるから
いちゃもんになるだろそれは
0620名無したちの午後2018/12/09(日) 22:53:23.23ID:xOF0nwnK0
ならんよ
そもそも発売日に到着しないのがおかしい
流通経由なら金曜発売として水曜には入るだろう(早けりゃ火曜とか)
0621名無したちの午後2018/12/09(日) 23:17:12.26ID:MvdzmnTa0
いやなら直接かえ
通販は遅れも許容しないといかんぞ
0623名無したちの午後2018/12/10(月) 00:10:04.15ID:1nKJtcxv0
>>620
秋葉原の販売店に届くのが >>533 だから当然流通に届くのはもっと前だし、大口には工場から納品させることもあるだろう
ホビはマスター早く用意周到だから月曜が祝日だと土曜に販売店に届けたこともある
0624名無したちの午後2018/12/10(月) 01:29:08.48ID:lhLYv+bv0
駿河屋とトレーダーだとエロゲの買取価格が平均して500円くらいトレーダーが高いけど状態査定が厳しかったりするんかな?
0625名無したちの午後2018/12/10(月) 06:17:30.57ID:HunnwLcz0
店頭だと結構売ってるけど別段厳しい思ったことないから
多分駿河屋が安いだけだと思う
個人的には祖父のほうが厳しい印象
0626名無したちの午後2018/12/10(月) 07:05:43.88ID:c+TRW8tH0
トレはCD傷減額あるぞ
まあ普通に使ってたらまず減額されないけど
駿河屋で買った中古送ったら減額されたw
0627名無したちの午後2018/12/10(月) 10:57:41.73ID:mYChgjel0
そもそもディスク傷、ヤニ、焼け、欠品、パッケ痛みに関してはどういう保管状況してんだって思うわ、普通にしてればならないだろ
0628名無したちの午後2018/12/10(月) 11:31:19.40ID:6tXkoTqR0
トレって使ったことないが発売日にちゃんと届くのか?
祖父くらい発送早いといいんだが
0630名無したちの午後2018/12/10(月) 16:57:25.99ID:SU/GWW2R0
こんな良スレあったのか、もっと早く出会えてればなあ〜
メディオが死ぬのつい昨日知って、ポイント27000近くあぼんされた…
中古をポイントで買い取って貰った後、全っ然新作エロゲを扱わなくなったから
ポイントを使う機会もないまま、いつしか俺もサイトに訪れなくなって、気がついたらこれですよ

せめてメールでポイント終了の告知をして欲しかったわ。昨日メディオにメール送ったけど返事はなし…
0631名無したちの午後2018/12/10(月) 17:05:15.44ID:ITYIz2XO0
タントーいなくなったメディオをずっと利用するなんてふてえやつだ
これだから部落はなくならないんだ
0632名無したちの午後2018/12/10(月) 17:25:54.25ID:lhLYv+bv0
コムショップは最後にポイントでクオカード2枚貰えたから良かった
0633名無したちの午後2018/12/10(月) 17:31:54.09ID:lhLYv+bv0
>>626
>>625
情報感謝です!
トレーダーに送ってみます!
0634名無したちの午後2018/12/10(月) 17:55:38.99ID://LZhyVI0
駿河屋はパッケージにベタベタとシールを貼りまくるのどうにかならんのか
0635名無したちの午後2018/12/10(月) 18:03:58.84ID:ITYIz2XO0
管理してるからしょうがねえ返品に必要
0636名無したちの午後2018/12/10(月) 18:13:38.31ID:ofG86y8B0
尼の管理シールぐらい綺麗に剥がれてくれりゃ言いっこなしなんだがなぁ
値札で使う様な普通の紙シールも直貼りされてると剥がし難きこと山の如しで勘弁してほしいって思う事はある
駿河屋に限った話じゃないが
0637名無したちの午後2018/12/10(月) 18:40:33.84ID:c+TRW8tH0
>>628
届くよ
でも佐川だから佐川のほうで遅れたら届かないかも
0638名無したちの午後2018/12/10(月) 21:02:47.91ID:luAekpHJ0
店内ジャンに使うシールは剥がしやすいのと剥がしにくいので値段全然違うからな
昔剥がしやすいの使ってた店が剥がしにくいのに変わったってよくあるし
0639名無したちの午後2018/12/10(月) 21:15:12.74ID:ITYIz2XO0
はがしやすい3円
はがしにくい(量産品)1円
0640名無したちの午後2018/12/10(月) 23:21:55.40ID:ITYIz2XO0
ドライやーあててはがせ
0641名無したちの午後2018/12/10(月) 23:38:52.05ID:TcZc9qs50
ドライヤー使うとダンボールのテープも綺麗に剥がせて
開封済をごまかせたりする。
0643名無したちの午後2018/12/11(火) 00:16:22.82ID:d9E0fXPX0
大体ドライヤーではがせるな
シールはがしは紙はダメだし
0644名無したちの午後2018/12/11(火) 01:33:08.90ID:J2wJUTUl0
>>643
そうでもないだろ
まあモノによるとしか言えんけど
乾けば元に戻るぞ
0645名無したちの午後2018/12/11(火) 09:42:48.52ID:+ZCKhvye0
今思うと中古どころか新品も防犯シール直張りしてた昔って恐ろしいな
祖父のCDケース中古とか実質ケース殺してたわけだし
(なおそのまま買取持ってくとケース破損扱いで減額される模様)
0646名無したちの午後2018/12/11(火) 22:11:28.75ID:KcOdsoYv0
尼って白いシールは剥がれるんだけど
昔買ったら特典とソフトが透明のテープでガチガチに止められてて
どうしても剥がれなくて泣く泣く破るしかなかったんだが今もそう?
0647名無したちの午後2018/12/12(水) 03:22:26.99ID:VTCld9a60
駿河屋のカゴが値上がり
安いのをいれとくと前よりたかくなるケースばかりや
0648名無したちの午後2018/12/12(水) 03:23:19.51ID:VTCld9a60
おまえらも300円以上1000円くらいのやすいやついれてみるんだ
高くなるケースばかりだぞ
0649名無したちの午後2018/12/12(水) 05:44:29.24ID:1aR0EfJo0
安い物は送料無料にするために買われてるんじゃない?
自分がお気に入りに入れてるやつは上げ下げ色々
0650名無したちの午後2018/12/12(水) 11:00:17.46ID:VDVuIVuv0
メディオの代わりになる通信買取してくれるショップ探してるけど
駿河屋いつの間にか400円だった振込手数料が864円て。頭おかしいんじゃねえの?
0651名無したちの午後2018/12/12(水) 11:30:41.65ID:hNiokOOB0
駿河屋は最近まとめ買い割とセール値引きの合わせ技でチマチマ値引きしてるから安いのはちょくちょく売れてるしそれで在庫が変動して値段が上がって行ってるんじゃね?
0652名無したちの午後2018/12/12(水) 11:58:05.67ID:CEfEKEJN0
>>650
それでも買い取り遅延連絡来たから利用者あまり減ってないみたいだそ
0653名無したちの午後2018/12/12(水) 12:11:01.49ID:4D3mnwey0
メディオって買取価格激安じゃね?
800円払っても駿河屋のほうが高いと思う
0654名無したちの午後2018/12/12(水) 13:34:29.72ID:d6CTwGNa0
確かに安かったwただ同一タイトル3本まで減額なしが有難かったのよ
推しの原画の特典目当てで複数買いするから、今後のダブリの処分に困っちゃって
トレーダー、ソフ、駿河屋等で同一タイトル売った事ある人いたら、詳しく教えて貰えるとありがたいです
0655名無したちの午後2018/12/12(水) 13:43:00.18ID:CEfEKEJN0
>>654
駿河屋でもあんしん買い取りで事前に申し込んでいたら複数買い取って貰えるぞ
減額されるかはタイトル次第
ただ通信買取から店頭買取に切り替えて持ち込むと更に減額される
0656名無したちの午後2018/12/12(水) 14:52:28.53ID:d6CTwGNa0
アリガトウ!駿河屋はタイトル次第かー
ぶっつけ本番で体当たり調査しかないと思ってたんで情報助かります
0657名無したちの午後2018/12/12(水) 15:46:26.43ID:WbwFHyua0
>>654
リアルでもいいなら

地図は同一5本までOK((未開封ならレシート必須)
トレは何本でもOKっぽい
駿河屋は知らん
通販だと多分事情変わる
トレが複数本に難色示してた(減額あるかもって)
0658名無したちの午後2018/12/12(水) 16:04:42.53ID:d6CTwGNa0
アリガトウ!トレはその辺、在庫状況によるってぼかしてますね
トレは送料無料が5本以上ってのもネックかな、5本同じソフトぶち込んだらかなり目減りしそう

地方民なんでリアルはちょっとキツイけど、リアルだとソフ5本までOKは初めて知りました。
ぶっつけ本番するなら、ソフがありかも知れませんね
0660名無したちの午後2018/12/12(水) 18:15:20.13ID:FnoaCLqV0
>>655
マジかよ
昔駿河屋に申し込んだら減額どころか複数買いなんてしねーよ諦めろ
とかいう査定が来たんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況