アリスソフト472 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2019/01/16(水) 01:17:48.20ID:CeH6rURY0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【予約受付中】
イブニクル2 2019年2月22日発売予定

【好評発売中】
ランス10
超昴神騎エクシール

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト471
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542067950/
0851自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/02/14(木) 05:24:39.06ID:fAjlnQ4x0
今朝のエロゲ玄人達(意見交換中・・・)

※お金が無い人の他に 暇が無い忙殺者 が居るから
大規模のゲーム(各社販売)は消化困難な場合もあると思われ、
(買って積み上げて終わり 各メーカーは時間の奪い合い状態)
0852名無したちの午後2019/02/14(木) 09:40:47.66ID:fuYS9pEz0
いくら便利でも税金払ってない企業にびた一文払いたくないっていうのもあるけど
日本の企業がネット販売に消極的すぎたのだよなあ
二番手の楽天がスパムメールだらけって時点でご察し
0853名無したちの午後2019/02/14(木) 10:08:05.66ID:A4uxJo9/0
>>852
エロゲだけは公式かゲッチュで買うけどそれ以外はだいたいアマゾンだわ
税金とかどうでもいいし。アマゾンより高いのが悪い
0854名無したちの午後2019/02/14(木) 10:25:24.10ID:fuYS9pEz0
最近は中国人の業者のねつ造レビューが酷いから
家電とか生活用品をアマゾンで買うときは気を付けたほうが良い
最近もどっかのニュースで取り上げられてるのを見た
0855名無したちの午後2019/02/14(木) 10:31:12.28ID:fuYS9pEz0
いや、もちろん俺もアマゾンを利用してるよ
多分このスレで一番利用してると言っていいんじゃないかというくらいは利用してる
ただ昔とは大分変って変な業者とか増えたからまあ気をつけろって話だ
0858名無したちの午後2019/02/14(木) 10:52:42.90ID:vgj9vrHS0
AmazonはAmazon直以外は使わない
マケプレとかAmazonと思ってない
Amazon発送のマケプレだけは別
0860名無したちの午後2019/02/14(木) 11:29:31.18ID:LBhwiCd60
・能天気な主人公(ランスシリーズでいう健太郎的なタイプ)
・コミカルな絵柄とギャップがある深刻な世界
・ルド世界と似た種族が住んでいる
・パズル感覚で解く戦闘システム(R8とR10を足して2で割った感じ)
・寄り道はほとんど無い
・釣りゲー

特徴を並べるならこんな感じかな
2でどうなるか分からんけど
0861名無したちの午後2019/02/14(木) 11:53:34.89ID:fuYS9pEz0
>>858
俺に対していったんじゃないとは思うけど
俺が言ってる中国の業者っていうのは
普通にアマゾン直だぞ
それもレビュー付けまくってランキング上位に入ってきてるから
ほんとタチが悪い
ランキング1〜3位とかで★5が100くらいついてるようなのは
中国人が細工してる可能性が高い
レビュアー見て短文レビューが多かったりと
日本語がおかしかったりと
レビューがそれ1件のみたとかそういうのは気を付けたほうが良い
0862名無したちの午後2019/02/14(木) 14:54:41.66ID:ntIkOAgW0
そもそもアマゾンで買う事がない
地方マンだから足は車だし。車あれば通販待ってるより直買いに行った方が全然早いし
エロゲは公式一択
0863名無したちの午後2019/02/14(木) 17:22:11.30ID:yCXWMfHx0
寄り道してフィールドで名所や宝箱探すのが楽しいのにあれでは狭すぎるから探索がだるいな
0864名無したちの午後2019/02/14(木) 21:20:08.05ID:fuYS9pEz0
>>862
俺は逆の発想で東京に住んでいたが
Amazonやヤフショップが充実してなんでも買える
ブランド物の鞄ですら買えるようになってからは
別に東京に住む必要なくなったなと思って地方に引っ越したよ
ただ地方だと富士そばがないことだけがつらい
もっともこんな通販で田舎でもなんでも手に入る時代なのに
東京の人口は増えてるらしい
不思議なことだ
0865名無したちの午後2019/02/14(木) 21:24:46.67ID:8NEjMtB/0
大阪でんでんタウンにほとんどいかなくなったな
以前は引っ越し先を決めるのにも行きやすい距離を考慮してたが
0866名無したちの午後2019/02/14(木) 22:08:26.01ID:yCXWMfHx0
買い物行く時間が惜しいわ、その時間遊んだりしたり仕事したりしてる方が有意義
0867名無したちの午後2019/02/14(木) 23:17:30.62ID:A4uxJo9/0
>>864
今年中には仕事しに東京に行きたいわ
結局ネットで物は手に入るけれど金を稼ぐ肝心の仕事が無いんだよ
マジで正社員は介護、看護師、薬剤師、長距離トラックくらいしか仕事がないぞ
だから一生地元で派遣のライン工やるか一念発起して東京で正社員目指すかしか道は無い
0868名無したちの午後2019/02/14(木) 23:58:01.63ID:GnhxLl3e0
>>864
東京に住む必要もないのだろうけど、地方に住む必要もないからなあ
0869名無したちの午後2019/02/15(金) 01:01:51.81ID:pM5fVHr30
>>868
東京は空気が悪いから
ていうか若いうちは東京は楽しいけど
人は年を取ると自然にあふれた街の方がよくなる
まあ人によりけりかもしれんがな

>>867
良いことばかりじゃない山手線はまだいいけど中央線とか地獄だし
家賃も馬鹿みたいに高いし
でもまあ家賃が多少高くとも東京行くなら23区に住んどけ〜
郊外はほんとこの世ともいえぬ地獄だから
0870名無したちの午後2019/02/15(金) 01:12:51.54ID:87GJHaup0
>>867
東京は地方より物価が2割は高いあと条例が厳しく息がつまる
それと主に上京のリーマン達は自分の事で精一杯だからマナーは極度に悪い
0871名無したちの午後2019/02/15(金) 01:15:08.67ID:M5C48U4R0
空気悪いというより人多すぎで厭になった。
中央線の終電なんかラッシュと同じだぜ、さっさと死ねよこいつ等(大抵立川以西のゴミ)としか思わん
0872名無したちの午後2019/02/15(金) 02:49:36.68ID:mEJ4dw2B0
さいたま住みで去年の今頃実家に帰ったけど
セブンイレブンの弁当が100円くらい違って「やっす!!」と思ったわ
妹に話したら笑いながらその分賃金も安いからとか言われてなんとなくではあるが納得した
0873名無したちの午後2019/02/15(金) 03:22:22.93ID:P7yX2dr20
まあ東京一極集中なのがよくないな
とっとと道州制移行して10くらい州都作って分散させて栄えさすべき
あと47県の方も多すぎ
0874名無したちの午後2019/02/15(金) 04:50:47.94ID:Y04XkghX0
コンビニ弁当の値段変わるとかないだろw
0876名無したちの午後2019/02/15(金) 06:16:01.97ID:fbu+Iq4x0
>>869
>>870
なるほど。東京も良いことばかりじゃないんだな
終電がそんなに混むとは思わなかった。上京したらおそらく毎日終電ラッシュに巻き込まれそうな仕事だから今から考えておかないと
0877名無したちの午後2019/02/15(金) 06:35:37.15ID:G5FrvnrY0
アリスまとめって今落ちてますよね?
ttp://alice.xfu.jp/
単にメンテナンス中なんですかね?キャッシュだけじゃちょっと不便なので
どなたか知っている方いらっしゃったら教えてくださいませんか
0878名無したちの午後2019/02/15(金) 14:39:10.28ID:Zu6mbcmq0
姉夫婦が埼玉住みだが確かに都内に比べると物価は安い
セブンの弁当の値段が違うのかまでは知らんが
0879名無したちの午後2019/02/15(金) 15:46:56.20ID:11Ad1zGq0
>>381
じゃあふーりん貸し出してくれ
他のメーカー勧められてもライターと絵師も違うっちゃけえ
何よりアリスのゲームシステムとギャグと安定感が無いのは致命的や

何故かみぐいワンツーとしぼりは作業なのにあんま苦痛は感じなかった
むしろアリスの場合は読みもの系の方が進めるのがキツイ気がする
0880名無したちの午後2019/02/15(金) 16:36:20.93ID:4NFdo6DC0
暇だ…どうして今日発売じゃないんだよ
天満に遊びに行っちゃうぞ
0881名無したちの午後2019/02/15(金) 16:41:41.21ID:/INZem/K0
>>845
その後赤ちゃんに授乳しようとするが母乳が一滴も出ず・・・みたいな悲しい後日談あるから
で主人公に頼んで母乳出るようにして貰うという展開あるから
0882名無したちの午後2019/02/15(金) 16:42:01.33ID:pM5fVHr30
都内物価高いかな。ドンキとかハンズとかチェーン店で買い物してたら地方と大して値段は変わらないと思うが
まあスーパーとかはありえないほど高いところが多いかなー
安いチェーン店で外食ばっかしてるとあまり気にならないけど
自炊とかすると確かに場所によっては都内は高くつくかもしれない
0883名無したちの午後2019/02/15(金) 16:50:38.04ID:F8dbs4ju0
地方より都内の方が物価は安いぞ
たまに金持ち向けの高級スーパーとかデパート百貨店みたいなのはあるけど
庶民向けのスーパーは地方より安い 大量仕入れ大量販売できるからな
インフラだって1つの設備を多人数で使いまわせる都会のが安い
地方は家賃が安いくらいだ ただ賃金も安いし仕事自体ほとんどない
0884名無したちの午後2019/02/15(金) 16:53:55.44ID:11Ad1zGq0
都会は家賃高くても賃金も高くて物の種類が豊富
家賃高くて賃金は低い都会と田舎との間が最も可哀想な所じゃね?
0885名無したちの午後2019/02/15(金) 17:05:42.04ID:EWTyLT0o0
地方も都内も安い物は安いけどな
地の物に限るけど地方は都内に比べて安価でもそれなりの質の物があるってだけ
0886名無したちの午後2019/02/15(金) 17:17:42.23ID:EWTyLT0o0
たっくんがブログで言ってるのがソシャゲなのかなあ
0887名無したちの午後2019/02/15(金) 17:31:54.21ID:6oMuzpjh0
ソシャゲならランス10じゃなくてわいどにょベースでつくってほしい
ランス10ベースで作ったら多分爆死する
0888名無したちの午後2019/02/15(金) 17:36:22.10ID:vyK2BWz/0
初手から手間がかかり面倒だと8割は逃げるから10ベースだとゴミ扱いだろうな
0889名無したちの午後2019/02/15(金) 17:47:29.09ID:F8dbs4ju0
ランス10で作るくらいならランスクエスト形式でいいよな
あれなら周回だってガチャだってイベントだって何でもござれじゃん
0890名無したちの午後2019/02/15(金) 17:48:57.19ID:EWTyLT0o0
誰が今の時代にソシャゲで普通のRPGをやるんだよ
0892名無したちの午後2019/02/15(金) 18:08:26.28ID:9W4YV5hd0
ソシャゲ風オフゲよりはソシャゲの方が見てみたい
0893名無したちの午後2019/02/15(金) 18:11:33.91ID:/oEM0vg50
>>890
新人スタッフに今時MMOは無いですと止められながらも
甘いな若造だからこそだよと言い放ち
8ヶ月でサ終になった御影の悪口やめなよ
0894名無したちの午後2019/02/15(金) 18:16:50.80ID:EWTyLT0o0
>>893
あいつそんなんなのか
641本と馬鹿にされながらも再起を果たしたゲリパブ岡本を見習ってほしいわ
0895名無したちの午後2019/02/15(金) 19:46:54.28ID:vyK2BWz/0
>>894
だってあいつ前から口だけやんか
イメエポ終了の伝説のトキトワ見りゃわかろ
KOTYの二重人格のヒロイン偽トキ=アミバのが笑えたぐらい
0896名無したちの午後2019/02/15(金) 19:56:55.48ID:R3gNEjXR0
とりあえず開発中止になったスマホにょを開発再稼働してくれ
0897名無したちの午後2019/02/16(土) 00:12:06.72ID:wfrgwVj10
アニメってなんじゃ?と思ったけど
アニメーターだからそういう可能性もあるんか
リセットとエールちゃんと長田くんのイカスダンスアニメプリーズ
0898自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/02/16(土) 05:34:19.51ID:GNGICYZb0
今朝のエロゲ玄人達(ソシャゲ系 と PCゲーム系 を議論中・・・)

※いきなり作らないで低予算・低コストで試作を公開しつつ
愛好家の方々に出資してもらえたら良いのになぁ・・・
0899名無したちの午後2019/02/16(土) 08:59:46.37ID:8SH1x2e+0
試作品公開後出資金が集まるまでの生活費をカットするためスタッフはコールドスリープして待機
0900名無したちの午後2019/02/16(土) 09:01:37.61ID:e81eqGQo0
ランス01のアニメあったけど
02以降はだめかなあ
0901名無したちの午後2019/02/16(土) 12:21:10.60ID:wfrgwVj10
V、03からって長編だしな、むしろそっからのが見たいけど
01みたいにやろうとしたらOVA換算で10巻とか20巻超えでしょ
0903名無したちの午後2019/02/16(土) 14:00:28.38ID:KZI5NdKi0
今だと12話テレビ半年の分がOVA6年・・・3ヶ月で1話だった頃から倍だな
昔だと分割したり2000円かそこらで1話分を毎週とかハイペース
0905名無したちの午後2019/02/16(土) 16:30:06.30ID:5G8eJUAQ0
ランスというクソゲーも終わってここの売りなくなったな。
倒産するのも時間の問題。
0906名無したちの午後2019/02/16(土) 17:12:03.06ID:ctJ/GjyS0
倒産はしなくて良いがいい加減ユーザー無視で勝手なシステム作るのはやめろと
0907名無したちの午後2019/02/16(土) 17:36:49.00ID:yq8t04O10
まともな闘神都市作るなら買ってやるけど、3で裏切られたし、タダとか消えてくれない限りは無理だと思ってるわ
0908名無したちの午後2019/02/16(土) 18:48:24.13ID:7rKBBlYB0
3はTADAのアドバイスを無視した
ふみゃのせいでアレだろ?
むしろTADAがやってくれたらいいわ
0909名無したちの午後2019/02/16(土) 19:00:42.91ID:5oBDH87E0
入らな〜い、入らな〜い、無理にねじ込め〜♪
0910名無したちの午後2019/02/16(土) 22:08:28.06ID:ylSG9u1S0
>>908
グロカス絵の未来しか見えんから要らん
奈良県民がすべてやれ
0911名無したちの午後2019/02/16(土) 22:50:07.13ID:5O3TPZGh0
奈良絵は顎がとんがりコーンすぎて受け入れられない
鳥山明連れて来いよ、富樫でもいいぞ
0912名無したちの午後2019/02/16(土) 23:13:14.19ID:ylSG9u1S0
そんな締切守らんゴミなんかさっさとロリ抜刀斎に刺されてろや
0913名無したちの午後2019/02/17(日) 10:16:48.31ID:aj//UiJh0
1週間前程からわいどにょの攻略サイトがずっと繋がらなくて辛い
自宅のパソコンだけじゃなく外でのiPhoneでも繋がらなかったからBANされたわけじゃないだろうが謎だ・・・
0914名無したちの午後2019/02/17(日) 10:24:53.74ID:7lmOpdrd0
作品別スレでも困ってる人がいるし、アリスまとめサイト自体に落ちっぱなしっぽい
このままだったら過去の攻略関連がどうなるかも気になるが、さしあたっての問題はイブニクル2か
他力本願だが、誰かに別のwikiを用意して貰わないといけないかもなあ
0915名無したちの午後2019/02/17(日) 10:38:31.70ID:aj//UiJh0
みんな繋がらなかったのかサンクス
たまにキーボードに物が乗ってて勝手に更新連打してしまって5chが一日くらいBANされる事があったから
そんなうっかりが発動してサイト閲覧禁止にされたのかと心配してた
0918自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/02/17(日) 12:30:05.37ID:dsYD1M650
今朝のエロゲ玄人達(何時もの会議中・・・)

※新しくて気に入る製品が出る事は奇跡・・・
0919名無したちの午後2019/02/18(月) 11:56:31.75ID:Sj7ZaU0i0
アリスまとめwiki復活!

>・メンテ完了しました。不具合等あれば連絡ください。
0922名無したちの午後2019/02/20(水) 02:34:48.41ID:81xicJQi0
織音計画ってウルザさんの大きいイラストとかも収録されてますか?
0923名無したちの午後2019/02/20(水) 02:53:42.93ID:PiYzGv1z0
そもそも織音計画の通常版と限定品の違いってなに?
0924名無したちの午後2019/02/20(水) 05:30:24.22ID:mZ6vJMH40
アリスがたまにやる限定版の後好評につき通常盤出して後に廉価版出すと言うしょうもないやつじゃないのか
0925自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/02/20(水) 07:00:29.82ID:F1Fd7ClR0
今朝のエロゲ玄人達(日課の意見交換中・・・)

※DL法 
※国連委員会等から児童ポルノ・日本の文化(漫画)について勧告
0927名無したちの午後2019/02/20(水) 14:52:18.95ID:zWU7JJSf0
アリスソフト30周年おめ!

これだけの為にこんな告知はせんやろ。何かありそうな予感
0929名無したちの午後2019/02/20(水) 15:45:04.67ID:JXr5Dapk0
アリスソフト30っていうFDが出るんだな!
0931名無したちの午後2019/02/20(水) 16:10:10.81ID:yOB9UWzP0
http://blog.alicesoft.com/
トップページから行けない
ブログは更新頻度落としてニュースリリースのようなのはトップページの新着にのせるってことなのか
ただリニューアルはスマホでも見やすそうな感じだからスマホゲーとかサイトも本格対応しますってことなのか
0932名無したちの午後2019/02/20(水) 16:18:48.99ID:dLlAE59a0
ランスが地上波でアニメ化してえっちがない健全でかわいい家庭用ゲームになるんだろ
ソイソースはランスクエスト
0933名無したちの午後2019/02/20(水) 16:19:57.05ID:x/mS7J2l0
ランスクエストの漫画が中途半端な感じで終わっちゃったのが悲しかったなあ
コミカライズでは一番絵が好みだった
10のはいまいち
0934名無したちの午後2019/02/20(水) 16:23:39.49ID:Pz8G4G8C0
>>930
オーガストが大成功してるからなぁ
金あるならやっときたいだろ
0935名無したちの午後2019/02/20(水) 16:24:58.23ID:dLlAE59a0
10は単行本まだだから分からんが
ランクエは単行本の最終話が楽しみにしてたヘルマン第三軍直前で終わって残念だったわ
0936名無したちの午後2019/02/20(水) 16:25:46.69ID:QBVkL2V60
え、あんなハンコ絵が成功してるの?
世も末だな
0937名無したちの午後2019/02/20(水) 16:26:08.25ID:81xicJQi0
ランス地上波は無理でしょ
昔よりは「出来るだけ」和姦派になったとはいえ、
普通にレイプもしてるしガハハーグッドだーとか言いながら無理やり女に手を出すシーンも多いし

アニメ版で無理やりシーンがなかったとしても「この主人公は原作で何度もレイプ経験あり」とか絶対フェミ団体が怒りだす
0938名無したちの午後2019/02/20(水) 16:32:07.22ID:Pz8G4G8C0
メディアミックスの一番おいしい所逃すわ
ソシャゲバブル逃すわ
東京組でやらかすわ

社史が一番面白い
0939名無したちの午後2019/02/20(水) 16:34:40.27ID:QZBnBbnt0
HP改変でブログへのリンク無くしたいのかもしれないけど
ランス9のver2非公式updateとかランクエのTADAverみたいなのを後から探すの面倒かなと

前に自分のPCに保存していたつもりが消えていた
0941名無したちの午後2019/02/20(水) 17:11:54.93ID:8ioutGdu0
ガチャゲーは悪くないんだけどタイトル乱発され過ぎてガチャで人権とかお気に入り逃したら
これじゃなくてもいいかって思うようになってしまった
ガチャ中毒性の中毒にもっていくまでプレイされなくなってる
0942名無したちの午後2019/02/20(水) 17:23:02.38ID:8mDWk5Jn0
スマホライクにしただけかと思えばどうこう言われるのが嫌だからブログ閉鎖すんのかもな
ネタやらなくなると週一で見に行く必要もなくなるな
0943名無したちの午後2019/02/20(水) 19:49:29.79ID:P1+7x6Fg0
>>936
一旦失敗したが復権した
因みに判子絵で失敗したのではなくDMMの仕事がいい加減だった
その後オーガスト本気出してなんとか持ちこたえた
0944名無したちの午後2019/02/20(水) 19:57:00.26ID:/D+zkdAe0
思うに、一度市場が冷えた時は
逆に狙い所だとも言える
一旦そこで消費が止まるわけで
消費先をユーザーが探してる時期だし
0945名無したちの午後2019/02/20(水) 20:12:34.45ID:zWU7JJSf0
ソシャゲ市場が衰退したなら衰退したで他メーカーだって条件一緒だしな
次に流行りそうな媒体で出し抜きの一手考えればいいだけよ

まあ倒れるまで常に儲け続けないといけない営利企業の業だよ
0946名無したちの午後2019/02/20(水) 20:16:18.40ID:yGmcHM3t0
判子絵だろうがなんだろうが需要があれば受け入れられるだろう
ゲームじゃないけどあだち充とか
0947名無したちの午後2019/02/20(水) 20:40:20.75ID:pUF3410l0
あだち充は一作品内では描き分けてる
作品を跨いでみると主人公とかヒロインとかサブキャラとかそれぞれ同じ顔ではあるが
0948名無したちの午後2019/02/20(水) 21:42:35.22ID:uBAGL7cB0
いまのうちにTADA非公式verぜんぶ落としとくか…02と8と9と10でいいんだっけ?
0949名無したちの午後2019/02/20(水) 23:56:33.32ID:8mDWk5Jn0
それ言ったらユズだってそうだけど大人気じゃん
手塚やあだちもだが面白けりゃスターシステムで使い回しありだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況