倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー20 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/01/23(水) 23:39:02.39ID:8/PkMgc00
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
名和桜 ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
0568名無したちの午後2019/04/13(土) 09:09:42.83ID:fZv8ZXPC0
>>567
『エロゲ更新情報(≠bot)』の中の人のツイから見つけた。
てか、このスレの話題そこから拾ってる人覆いと思う。
0570名無したちの午後2019/04/13(土) 11:35:43.36ID:0QYZeWdf0
ファイアワークスのどうしてそんなに黒い髪が好きなのは結構好きだった
0571名無したちの午後2019/04/14(日) 00:54:43.08ID:D9hSrxrW0
例のサイト
さも善意でサイト復元やってますみたいな体とってるが
再販やってなくても質草なんかで他の会社や個人が権利引き取ってるケースもあるんだけど
そういうのは全く考慮してないのかね
スターサーバーの鯖借りて運用してるみたいだから
今権利持ってるところが通報したら消えるんじゃね
0573名無したちの午後2019/04/14(日) 18:32:23.53ID:F0X+XYR70
今権利持ってる所も気にしてないしな
自分の財布をむき出しで道端に放置しておきながら
取られた〜と泣き出す無能な借金取りなんか居ないよ
0574名無したちの午後2019/04/14(日) 19:17:53.63ID:iIdEAg2O0
ほんと雑スレの暴言ガイジは喩えからしてアレだから分かりやすいな
0575名無したちの午後2019/04/15(月) 12:34:37.54ID:hf6VSjIS0
サブマリン特許で有名なラムバステクノ○ジーって会社もあるしのぉ
0578名無したちの午後2019/04/21(日) 17:39:30.75ID:Q5RLxl3Z0
アージュさん生存確認
…PSO2とマブラヴのコラボ!?
0579名無したちの午後2019/04/22(月) 11:03:53.37ID:PxQXBl9/0
アージュ作品の著作権は今はエイベックスが所有してるので
エロゲメーカーとして生存してるかは微妙
0580名無したちの午後2019/04/22(月) 11:41:46.64ID:bUdzUVAE0
petitlinge(プチランジェ)
ロスト・エコーズ

サイトが閲覧できなくなってる
0582名無したちの午後2019/04/22(月) 16:40:01.93ID:Z3OTN1210
ロスト・エコーズ結構良かったのにな。残念だ。
0583名無したちの午後2019/04/22(月) 16:46:49.99ID:nSNdGG/B0
>>582
ヴォーカルコレクション出してから活動停止して欲しかったな
もうフル聞ける日が来ない可能性が高い
0584名無したちの午後2019/04/22(月) 17:00:55.33ID:ujN4k5i20
また一つお亡くなりに
0585名無したちの午後2019/04/23(火) 23:43:09.43ID:Qr6pxMBt0
MAMAMAXのサイトが見れない。
0586名無したちの午後2019/04/28(日) 11:57:41.54ID:rwsE+oiY0
Rabbit
Black Rabbit

Twitterアカウントが消えてた
0587名無したちの午後2019/04/28(日) 12:55:48.26ID:rwsE+oiY0
LO-LILITH

公式サイトから消えてる。姉妹ブランドが1個消えただけだから大したことないけど。
0588名無したちの午後2019/04/28(日) 15:15:37.96ID:KIfbV/po0
エロゲー動かす本体のデスクトップパソコンが売れないと
エロゲー自体売れるわけないからなー
0589名無したちの午後2019/04/28(日) 15:39:51.89ID:QPjhoYtW0
かと言ってパソコンにかわって普及してるスマホは
牛耳ってるアップルとかグーグルが軒並みエロNGだし
中国も今度からは血、死体、ポルノ、麻雀、ポーカー要素のある
ゲームは全部禁止する
緑色の血とかで誤魔化すのもダメだって感じだし
先は暗い
0590名無したちの午後2019/04/28(日) 18:43:30.22ID:mCahoRRT0
>>587
サイトリニューアルで、ブランド別が基本だった導線を
ソーシャル、オフゲ、アニメ、とかメディア別にはっきり分けて、
ソシャ前面に出した感じだな。
ついでに休眠してたブランドはもう消します、と。
0591名無したちの午後2019/04/28(日) 20:37:39.31ID:twRtuYuR0
スマホ持ってりゃパソコンいらないって言われたりしてるからなぁ
その辺りも斜陽の要因の一つなんだろうな
0592名無したちの午後2019/04/28(日) 21:16:04.94ID:mCahoRRT0
「若者がPCを持たなくなったから」は違う。
若年層のPC保有率が下がりだしたのは2016年以降で、エロゲ衰退より
ずっと後。
「デスクトップパソコン」と書いてる>>588は正しいが>>591はNG。
http://www.garbagenews.net/archives/2059041.html
0593名無したちの午後2019/04/28(日) 21:27:51.22ID:/xlu9NkJ0
今の若者に大人気なのはサーフェスらしいな
0594名無したちの午後2019/04/28(日) 22:27:10.33ID:2/eQXrJj0
若者はあんな高いもの買わないだろ。
あんな高いものが買えるならエロゲはこんなに衰退していない。
0595名無したちの午後2019/04/28(日) 23:56:42.54ID:JetcqlLH0
Surface プロじゃなければiPhoneより安くね?
0596名無したちの午後2019/04/29(月) 00:12:07.45ID:70b1u4Qn0
iPhoneはSIMフリーもないことはないけど、若者の場合はキャリア契約で端末セット契約での割賦販売だろ?
そこから月サポで引かれるんだから、端末代金なんて関係ない。

パソコンは一括購入しかなく、ショッピングクレジットで分割できたとしても、分割金利取られて月サポもないから嫌われる。
0597名無したちの午後2019/04/29(月) 00:31:55.57ID:NfZe4mSL0
>>596
PCがスマホより買いにくい(まあこの3月までの話だったが)のは否定しないが
「パソコンは一括購入しかなく〜」という認識はおかしい。
PCだって回線セットで買えば1円とかで買える。
http://yasashikunet.com/hikari-tokuten/
そういう買い方が、知られてない/回線セットが嫌われた/流行らなかった
という話。
0598名無したちの午後2019/04/29(月) 00:43:45.85ID:70b1u4Qn0
>>597
回線セットで1円とかいうのは、2000年前後に出てきたフリーPCが源流だが、高性能な機種も選べるスマホと違い選べるのは低性能なPCが多いし、
何より別の回線を引いてればその回線を解約するのに違約金がかかったりする場合が多い(スマホのように違約金まで負担してくれるなら話は別だが)のでおいそれと手が出ない。
だからかつてのフリーPCも含めて流行らなかった。

あと、総務省の指導で回線端末分離を始めたのは現時点でドコモだけだから。
0599名無したちの午後2019/04/29(月) 00:57:24.81ID:70b1u4Qn0
●スマホの実質0円
低性能な機種〜高性能な機種まで選び放題
高性能な機種でも月サポで端末の分割金と同じ額を値引き
契約期間中(原則2年)は端末の保証がある(過失での破損も保証するオプションもある)
契約期間が簡単に機種変更が出来る
場合によっては他社の違約金まで負担

●回線セット買える1円パソコン
低性能な機種しか選べない
スマホのように契約期間終了後に機種変更が容易にできるシステムにはなっていない
既存の回線を解約しなければならない場合でも違約金は負担してくれない
保証期間は1年

流行るわけ無いだろwww

サービスレベルにここまでの差がある理由はおそらく、スマホの契約は月7000円〜10000円程度取れるけど、回線契約は月3000円〜5000円程度しか取れないからだと思う。
毎月取れる額がスマホと2倍違う。
0600名無したちの午後2019/04/29(月) 01:10:05.86ID:NfZe4mSL0
>>598
>>599
いや、俺は買いにくいのも、流行らなくて当然なのも否定してないからな?
>>596が「一括で買うか金利付き分割しかない」と書いてるから、
その書き方はおかしい、と言ってるだけ。
0601名無したちの午後2019/04/29(月) 01:15:14.58ID:gJxR5+U70
スレチもいい加減にしろよ
さっさと衰退スレに帰れ
0602名無したちの午後2019/04/29(月) 11:45:41.16ID:cyvA/lk90
金貸す流通がなくなって、倒産報告するのがばかばかしいくらい消えてるからな
CUFFSや角砂糖、柑橘もそろそろなんじゃないか?
0603名無したちの午後2019/04/29(月) 11:58:52.02ID:ZGov2rkD0
CUFFSもこの前のを見る限りヤバい
作品自体もずっこけただろうし
0604名無したちの午後2019/04/29(月) 12:17:54.05ID:7uj0bq/n0
角砂糖はまだいけるだろうと思うが柑橘はマジでやばいと思う
0605名無したちの午後2019/04/29(月) 17:37:34.11ID:07k18OHK0
>>592
残念
若者がPC持たなくなったのは業界衰退傾向とも比例している
既に衰退論が囁かれ出した2008年頃からスマホへシェアが
吸い取られ始めて2015年には社会問題になってる

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/business/2015/09/post-3899.php?page=1

だから義務教育にプログラムが組み込まれるんだよ
おまえら何年昔の話してんだ! 世の中もう一周回って
今またPC徐々に数増えてきてるんだぜ
0606名無したちの午後2019/04/29(月) 17:40:08.37ID:RywObH030
>>605
さっさと衰退スレに帰れ
スレ違いだ
0609名無したちの午後2019/04/29(月) 23:23:27.86ID:ozAOoghU0
>>607
ついこの間未完成のまま発売してシーンやCG追加やらかしたNavelだろ
0611名無したちの午後2019/04/29(月) 23:26:15.79ID:dIs8dK/d0
柑橘で通用しなくなった辺りにNavelのブランド力が激減してるのを感じるな
0612名無したちの午後2019/04/30(火) 00:21:26.66ID:DWthGq6H0
業界紙のGameheadline集計で2月に出たフルプラ最新作の月間売上13位だからな
次にエロゲ作り止める中堅の筆頭くらいには思ってる
AXLとかlightもそうだけど原画や00年代のヒット作人気に胡座かいてた連中が死ぬフェイズ
0613名無したちの午後2019/04/30(火) 00:57:08.66ID:fyCFQWbn0
いまだに商品そのものを円盤で提供してるのがそもそもの原因の1つなんじゃね
2Dゲーム自体がスペック必要としないノートPCやタブレットにうってつけと言っても光学ドライブ非搭載が当たり前になってきたし
0614名無したちの午後2019/04/30(火) 01:14:33.87ID:ljBkiU6B0
最近のゲーム買ってないのか?
DLカードついているぞ
発売日にDL版配信も多くなっている
0615名無したちの午後2019/04/30(火) 01:52:07.59ID:/wfcVQcH0
円盤つうか、特典商法に頼りすぎてたのも裏目には出てるね
全ての価値観かえて作らないと全ブランドしぬわ、マジで
0616名無したちの午後2019/04/30(火) 12:28:32.85ID:HDCPuiDw0
価値観変えた結果が今の低分量ゲーム
0617名無したちの午後2019/05/01(水) 13:56:38.88ID:soFgnzHJ0
死なない会社よりも生き残る会社を探す方が圧倒的に早い業界だからなあ。
0618名無したちの午後2019/05/01(水) 13:58:05.00ID:PSA2NcO30
やっぱネーブルは文句言われながらも月に寄り添うシリーズを出し続けるのが正解だったのだろうか
0619名無したちの午後2019/05/01(水) 13:58:58.39ID:soFgnzHJ0
適当な会社とかブランド名あげて、次にここが死にそうとかいい加減に言っても、そうかもなあとしか思えない。

柑橘とかはまだ早い気がするけど。
0624名無したちの午後2019/05/01(水) 20:52:43.22ID:9/b4ZQTI0
あごバリアの名前勝手につかってんなよ……
つまらないって言われたらあごバリアのせいにすんだろ?ほんと胸糞悪いわ……
0625名無したちの午後2019/05/01(水) 20:55:45.06ID:4PT4m6j70
かわうそソフト

公式サイトが消えたけど生きてます→復活って流れが去年あったけど
また消えた
0626名無したちの午後2019/05/01(水) 20:56:39.60ID:fx76GJNk0
ここそういうスレじゃないから
チンポ先生への憎悪を書き連ねるならNavelスレで好きなだけやってね
0627名無したちの午後2019/05/01(水) 20:59:37.67ID:q0lV8FJw0
おっさん商法みたいな感じ?
思い出商法 + アゴに捧ぐって話題性が狙いって感じの拝金臭がするな

アゴ現役の時に交流の欠片でも見せてれば、まだ違った空気にもなったんだろうけど
ここにきて突然やられても、版権の使い潰しにしか見えん
0628名無したちの午後2019/05/01(水) 21:14:01.68ID:gcibmQde0
発売10日前に
いきなり原画に責任全部押し付けて
二カ月延期した極道ブランドなんだよなあ、今のネーブル
毎年夏休みの宿題ができない子供みたいだ
主に王の影響だろうがな
0629名無したちの午後2019/05/01(水) 21:19:02.49ID:kunEtotc0
ここ倒産スレなので
倒産と関係ない話題はしないでください
0630名無したちの午後2019/05/01(水) 21:24:07.51ID:gcibmQde0
>>629
ルールを決めるのはおまえじゃないし
嫌なら去れよ
0631名無したちの午後2019/05/01(水) 21:25:45.67ID:fx76GJNk0
衰退スレからの出張民といい
つるみくスレのキチガイといい
チンポ先生の病的なアンチといい
なんでこのスレはキチガイを引き寄せるんだ 潰れて欲しいって願望込みだからか
0632名無したちの午後2019/05/02(木) 05:42:26.91ID:vmVgNlDN0
あかべぇと8月の内部事情がやばいってのはガチなんかね
0633名無したちの午後2019/05/02(木) 09:18:35.39ID:6os+p+tC0
あかべぇやばいの?
light解散からのスタッフ吸収とかの話以降何か表立った話あったけ?
0634名無したちの午後2019/05/02(木) 09:44:30.84ID:zE9KorOv0
クラウドファンディングでユーザーから資金集めし出したら危険信号だと思ってる
あかべぇは少なくとも働くオトナの恋愛事情の頃からやってる
0635名無したちの午後2019/05/02(木) 10:47:38.65ID:mD1uOwcI0
あかべぇは三舛が手放して結構前からnexton傘下
何かやばいって話があるならnexton側でなにかゴタゴタしてんのかもね
0636名無したちの午後2019/05/02(木) 11:16:09.72ID:DNHE2sEo0
あの業界人云々のやつか
spriteの解散理由もぼかしてくらいしか話してなかったのにそこだけ妙に具体的だったからアホが勝手に言ってるだけだと思うが
0637名無したちの午後2019/05/02(木) 11:59:06.20ID:SH7Gum/g0
nextonは東京開発室を潰したりお荷物スタッフをクビにすればいいのに
宣伝詐欺に無告知分割する堀ノ内とか雇ってるのバカすぎだろ
0638名無したちの午後2019/05/02(木) 12:14:40.82ID:L2qmowDs0
そろそろ病的なSpriteアンチにnextonアンチのキチガイとか言い出す
スレ自治戦隊アンチアンチが現れるぞ!!
0639名無したちの午後2019/05/02(木) 12:31:03.89ID:dHHuDuwI0
spriteは既に解散してるんだが馬鹿なの
0640名無したちの午後2019/05/02(木) 12:49:09.00ID:cvHE7O1BO
確定情報であーだこーだ言い合うのはいいけど、妄想や願望で揉めるのは違うよなあ
0641名無したちの午後2019/05/02(木) 15:55:30.03ID:j+OyC27C0
だが、程度の差こそあれ、大体合っているのが面白い
0642名無したちの午後2019/05/02(木) 16:37:19.43ID:UG1mWVJR0
8月はあいみすの作り直しがあったからなあ
0643名無したちの午後2019/05/02(木) 17:08:36.52ID:MBQVKuFJ0
>>621
鈴平、劣化したなあ…
自分では気付かないんだろうな…
0644名無したちの午後2019/05/02(木) 17:11:16.95ID:MBQVKuFJ0
>>632
あかべえはともかく、8月はDMMソシャゲが好調そうで、何にも不安材料なさそうだけど?
具体的になんの話なの?
0645名無したちの午後2019/05/02(木) 20:25:52.42ID:i1WWE/aK0
衰退スレでリーク

5 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 03:49:51.43 0
俺が聞いたところによるといよいよあの超大物メーカーがもうすぐ逝くという噂だな
もし噂が本当なら絶望だよ、マジで
0646名無したちの午後2019/05/02(木) 20:31:11.29ID:O/z0Ve4H0
ゆず以外だったらどこでも驚かないからどこが飛ぼうがどうでもいい。
0648名無したちの午後2019/05/02(木) 20:37:08.26ID:vDEDRBzY0
Leafが人員整理してるってのは聞いたけど
0650名無したちの午後2019/05/02(木) 20:41:35.09ID:h8JfPcgS0
>>647
そこはまだ大丈夫
おそらくここに書かれてるのは大○○とかパ○○○ち○○○で有名なあそこ
作品の権利売ろうとしてるって聞いたからほぼ間違いない
0654名無したちの午後2019/05/02(木) 20:53:51.55ID:mD1uOwcI0
戯画はminoriみたいな感じと聞いたことがある
新しいのが出ることはなさそうだけどしんではいない
0655名無したちの午後2019/05/02(木) 20:56:14.09ID:se95Inx/0
>>650
まあ東京の立川の支社を5年前に閉鎖してるから無くはないと思うけど
0656名無したちの午後2019/05/02(木) 21:00:06.71ID:7iBH9DqE0
5年で東京支社を閉鎖したA
いまだに東京支社があるネクストン
どこで差がついた
0657名無したちの午後2019/05/02(木) 21:02:56.15ID:vDEDRBzY0
Aは去年の秋から結構やばいって聞いてたけどまだ余力あるんじゃないのかな
0658名無したちの午後2019/05/02(木) 21:20:22.00ID:mD1uOwcI0
ちなみに俺が言うCはチャンピオンソフトではなくブランドのほうだが
0660名無したちの午後2019/05/02(木) 21:30:51.16ID:odFHNGU90
アリスは昔からランスが完結したら解散するかもと代表が仄めかしてなかったけ?
遅かれ早かれという感じではある
0663名無したちの午後2019/05/02(木) 22:16:21.07ID:mD1uOwcI0
>>661
もっともでもあるけど、確定情報出るのなんて殆どなくてひっそり消滅だらけだろ
潰すのにも金かかるから休眠扱いにしてじわじわ消すところも多いし、そうなると官報にものらない
つまりスレが成り立たない
0664名無したちの午後2019/05/02(木) 22:55:57.83ID:MBQVKuFJ0
アリスは絶賛活動中だから、このスレには当てはまらんな。
ソシャゲがコケたら分からんけど。
でもアリスってDMMで闘人都市とか出してすぐに消えた憶えがある。
あの時はタイトルを貸しただけだった気がするけど、今度は違んだろうな。
0667名無したちの午後2019/05/03(金) 09:28:55.96ID:aRW3SqbS0
FCとか去年のきゃんバニほとんど売れてないっぽいしヤバいんじゃないの
一時期は業界のトップ走ってたこともあるから大物って言えるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています