エロゲ板総合雑談スレッド その1183 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/02/01(金) 12:04:17.89ID:CC/etBcU0
ここはエロゲ板総合雑談スレッド その1180なのです!

■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ167
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545023053/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1182
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1548058697/

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください
0639名無したちの午後2019/02/09(土) 13:31:18.20ID:Aonic7zF0
そもそも調理場なんぞに管理職が調理時間中ずっと常駐なんてあるのかねぇ
0640名無したちの午後2019/02/09(土) 13:37:53.41ID:f/vQIGb30
Royal Balletのボヘミアン・ラプソディ
歌がオリジナルのBbで演奏が完全4度上のEbなので、つまり歌メロはリディアンスケール
この所為で独特の浮遊感や前衛っぽさが生まれ、まさにバレエにぴったりになる
こういうセンスひとつをみてもフレディは天才としか言えない(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=eq-wDqpXuO0
0642名無したちの午後2019/02/09(土) 14:08:17.08ID:HM7uC+vF0
こういう悪戯する人がどうして生まれるか考えるに
多分、悪戯をする人間が持て囃される環境で育ったからだろう

悪戯した時、大人に叱られる事は多分あっただろうし
それでも大人に怒られる事よりも、悪戯した時に得られる仲間からの賞賛の方が気持ち良かったからだろうな
0644名無したちの午後2019/02/09(土) 14:16:41.79ID:Aonic7zF0
>>642
ネットでの承認欲求じゃないの?
昔は「こんな事やってみました」を多数に知らしめて反応得る手段無かったし
0646名無したちの午後2019/02/09(土) 14:21:22.93ID:L8HpnI4k0
ツイッターに居る女性声優にセクハラ悪戯リプを送り付ける人を英雄視して持て囃す人達がネットに居たけど
職場での悪戯も同じ様に持て囃されると思い込んでしまったんだろうな、多分
0647名無したちの午後2019/02/09(土) 14:25:08.71ID:f/vQIGb30
PCのメモリ8→16にすると体感変わる?(´・ω・`)
0648名無したちの午後2019/02/09(土) 14:27:45.22ID:Aonic7zF0
>英雄視

まぁ良くも悪くも話のネタを提供してくれたからなぁ
例え良い行動であっても普通の人は面倒がってやらない
0649名無したちの午後2019/02/09(土) 14:32:22.26ID:Aonic7zF0
>>647
PCで最近の3Dゲームするとか、又は沢山窓開いて複数のソフトを同時に動かす(〜〜しながら〇〇もする)とかなら16GBは確かに欲しい
二次元紙芝居のエロゲ単体起動とかではそんなに変わらんかと
0650名無したちの午後2019/02/09(土) 14:37:59.52ID:dEwS8Zd5O
ドラゴン理論
冨を溜め込んだドラゴンは盗まれないように巣穴からあまり離れないけど
冨を持たないドラゴンは冨を集める意味もあって外へ出て、ついでに暴れるっしょ

金持ち喧嘩せずって言葉があるけど、持てる者は慎重になるよね
無敵の人、持ってない人は、どやす〜されてもHP0以下にはならないもんね
ゾンビアタックだよね
0651名無したちの午後2019/02/09(土) 14:42:45.37ID:Aonic7zF0
「もう俺にこれ以上失うものなんてない!」という漫画でよくあるアレか
まぁ実際は貧乏だろうが死なない限り人生は続いていくんですけどね
「生きててもしょうがないから死のうかな」とか言う人だって結局大半は自殺は怖いしねぇ
0652名無したちの午後2019/02/09(土) 14:47:52.75ID:6xXBt9WC0
>>644
いやー、キテレツ行動も個性とか言って注意されなかった世代でしょ。
バカやったらどうなるか理解力がないんだぜ?
0654名無したちの午後2019/02/09(土) 14:55:16.53ID:Aonic7zF0
>>652
俺は面倒くさがり屋だから自分の日々の行為等をマメにネットに書き込んで反応得たいって発想無いけど
そういう反応を求める事に楽しさを見出し過ぎたのかなと
俺じゃなくても芸能人とか特別な職業じゃない大多数の一般人は日々の生活で他人に話してウケる出来事なんてそうそう発生するわけがない
普通に生きてて発生しないんならじゃあ自分で普段やらない事やって発生させるしかないわな
0655西川口站2019/02/09(土) 15:19:39.71ID:aZuBCJ9K0
なにがバイトテロだよ。そういうのは自爆スイッチで経営者を肉片にしてから言え
0656名無したちの午後2019/02/09(土) 15:39:27.95ID:bnIPOw3x0
以前のバカッター騒動の時にも話題になったけど、「twitterはインターネットじゃないし、知らない人にはばれない」って思ってるタイプがいてだな
LINEや他のSNSもそうなんだが、ローカルな「身内」以外には知られる事はないって思い込んでる人たちがいるのよ
だから、仲間内の武勇伝のつもりでやらかして全世界公開処刑状態になったりする
実際、ああいう馬鹿は昔から一定数いたんだと思うよ、ばれなかっただけで
0658移民反対2019/02/09(土) 15:49:18.83ID:1eVW2EU30
ツイッター凍結された。
ツイッター社許すまじ。
0659名無したちの午後2019/02/09(土) 16:03:34.66ID:o9eIsebP0
型月のいつかのエイプリルフールねたで
キャラになりきりでのつぶやきってあったけど
遠坂がtwitterについてよく知らないってことで
すごく個人的な日記を書いてたってのあったな
0660名無したちの午後2019/02/09(土) 16:27:15.72ID:D3LQH6hM0
どれも起点はインスタなんやけど広まる・広めるはツイッターなんやな
0662名無したちの午後2019/02/09(土) 17:10:14.73ID:QkuLMX+m0
>>616
>>643
その日ワンフェスに行ったわw
ちょうど5年前の今日で降ったのは前日の2月8日。
0663名無したちの午後2019/02/09(土) 17:28:20.38ID:dEwS8Zd5O
ワンフェスもグリフォンが逝ったりOrchidseedがより糞くなったり
青色吐息な感じするね
壽、メガハウスとかグッスマあたりは頑張ってるみたいだけどね

そういや綱手フィギュア予約してたってばよ!
こういうキワモノBBAフィギュアは手に入れとくべき
でも限定販売じゃなくヨドとかでも予約させろよって思ったわ
エンジェウーモン ホーリーアローverとかもそうだぞ!

あとエンジェばっかじゃなくジェットメルヴァモンとかリリモンとかもフィギュア出せよ
レナモンのキャストオフやって胸出したプレバンならやれるって!
もっと性的なレナモンのフィギュア出そうよプレバン
0664名無したちの午後2019/02/09(土) 17:34:38.47ID:ZL+rtWnF0
>>645
「the lie(大嘘)」「fake(捏造)」もうあちこち海外拡散済みみたいだな
休み明けの日経平均暴落祭…と思ったが
今の日経銘柄なんて日銀と可哀想な国内情弱株主くらいしか買ってないらしいので意外と影響ないのかも
信用不安どころじゃなく確定的に信用ゼロになるネタなのにねえ
アベノブラザーズ破綻によるアベノショックというほど影響力無さそうな今の日本であった
0665名無したちの午後2019/02/09(土) 17:38:08.93ID:dIEc0m6A0
「転載、拡散しただけの人間も、店や企業への悪意からだと認められれば
訴訟を起こされて賠償責任が生ずる場合がある。」って昨日解説者が言ってたな

>>653
休校になるならよかった(よくない)
うちとこは通学線路がよく波を被るのでそれで運休になってお休みになってたな
0666西川口站2019/02/09(土) 17:43:21.38ID:XCMRgZdc0
マイナス30度って焼酎でも凍るやろ
0668名無したちの午後2019/02/09(土) 17:52:10.26ID:RJiLhWKr0
まさかとは思ったが野田の小4女児虐待殺人の犯人が動画を撮っていた
自分の子供を殺すその記録を撮っておこうと考えるのはどんな心理なのか想像もつかないよ
一周半廻って精神異常をアピールして無罪を勝ち取る計算なのかと思うくらいしか出来ないわ
0669名無したちの午後2019/02/09(土) 18:03:19.69ID:Aonic7zF0
>>668
昔アメリカでとある男女のカップルが居て、男の親だかが亡くなった
男は女に電話して悲しくて辛くて頭がどうにかなりそうだから傍に居て慰めてほしいと言ったが、
その時女は家族旅行中で今すぐ貴方の所には行けない無理よ御免なさいと断って電話を切った
女はその後旅行から帰ってきて直ぐに帰ってこれなくて御免なさいと謝った
男女はその後も交際を続け、結婚して子供も生まれた

ある日女が外出して家から帰ってくると子供が死んでいた。驚く女に男が「どうだい?これであの時の僕の気持ちが分かっただろう?」
男はこの後死刑になったんだったかな?
0670名無したちの午後2019/02/09(土) 20:11:32.48ID:sUot4fEr0
5→8の時に軽減税率導入の約束すら破ったくせに
未だに増税は民意を得てると言い張る総理にも困ったもんだな
長年唱え続けた増税不可避論の間違いを認めた上で
新しい税制法案を採決にかけるだけで終わる話なのに
仮にも憲法改正が党是で過半数も抑えてる団体が増税推進派筆頭とか世も末だ
0671名無したちの午後2019/02/09(土) 20:27:31.93ID:BLDZ/Fnd0
増税でまた消費が冷え込んで不景気に
0672名無したちの午後2019/02/09(土) 20:31:52.84ID:SCF2FYpn0
野党も増税根拠崩れた事指摘追求して増税回避へ追い込めばいいものを、相変わらず責任問題しか言わんのがなぁ…
0673名無したちの午後2019/02/09(土) 20:33:12.94ID:BUOpnOO50
官僚さんに支配されてるんだから誰がやっても同じだぞ
0674名無したちの午後2019/02/09(土) 20:33:40.91ID:B/fnXPKg0
データを出さずに「アベノミクスと統計は一切関係ない」とか言いながら好景気好景気と言い張ってればいいんだから余裕
統計と無関係な経済政策ということは精神論=宗教なんだから
0675名無したちの午後2019/02/09(土) 20:34:45.96ID:BLDZ/Fnd0
野党なんて政治家になれて楽して高額収入を貰いたいだけで
本当は責任のある与党なんて面倒くさいからやりたくないんだろう?
0677名無したちの午後2019/02/09(土) 20:41:31.04ID:U8KauqE60
>>672
もやし
いつまで統計なんてどうでもいい問題をやってるんだ
0678名無したちの午後2019/02/09(土) 20:51:16.10ID:GVh9JIYi0
>>676
滞在するのはいいけど住みたくはないなぁ
いやメイドさんでもいてこの状態を保ち続けてくれるならいいけど
0679西川口站2019/02/09(土) 20:52:08.69ID:XCMRgZdc0
10億円の最都心タワマンでもベランダ猫がいなけりゃ0点よ(´・ω・`)
0680名無したちの午後2019/02/09(土) 20:54:38.76ID:bBuAutVG0
>676
掃除や暖房冷房が大変そう。
あとなにするにも移動しなきゃいけないので面倒。
0683名無したちの午後2019/02/09(土) 21:33:45.69ID:dEwS8Zd5O
盾、ラフタリアの急成長に絶望した心へ おばちゃんの頑張ってが染みるわぁ
それと、ガチャでチョコボみたいだけど天使きたねフィーロたん
まさか幼女天使が裸でご主人様か!

あと槍うぜぇつーかあの美人、性格がよければなぁ…いつになったらデレるんだよ
0685名無したちの午後2019/02/09(土) 21:35:46.10ID:8+Hcit5E0
藤原書記ダンス、中国で流行る
0687名無したちの午後2019/02/09(土) 22:06:25.54ID:BUOpnOO50
組長以外に藤原に付く肩書きは知らんのでなぁ
0688名無したちの午後2019/02/09(土) 22:11:16.55ID:py5DWogr0
枝野の馬鹿が辻本の外国人献金擁護しててウケル

流石、安倍ちゃんのサポーター
0690名無したちの午後2019/02/09(土) 22:21:29.81ID:dEwS8Zd5O
>>689
うん、期待して見たわ。
天使だったわ!

…えっ!?チョコボ?そういう方向?と疑ッテナカッタデスヨ…
次話から活躍開始なんかなー
0691名無したちの午後2019/02/09(土) 22:37:55.40ID:imSejtFl0
盾はフィーロたんしか見るべきものが無いけど、それが重要。
勇者各員なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです。
0692名無したちの午後2019/02/09(土) 22:54:35.32ID:tE8DPo+h0
一週間くらいずっと血便続いてるわ
鮮血だし痔やろ?
痛くもないからほっといてええんよな
0693名無したちの午後2019/02/09(土) 22:55:15.19ID:TkqCWRya0
Radeon RX580の価格がかなり下がっているので、グラボの更新を考えているのであればこれをおススメする。
https://kakaku.com/specsearch/0550/

これがあればFull HDでのゲーム環境は、ほぼ不自由しない。社会人であればこの程度の金額は苦もなく払える。

>>675
与党の連中に本当に責任意識があれば、統計不正など行わない。ねら〜はバカばかりなので理解していないが、政治屋(政治家ではない)に期待する人間は例外なくバカ。
0695名無したちの午後2019/02/09(土) 23:01:30.12ID:Soxr7G1F0
じゃあついでにドライバ情報

936 名前:Socket774 (オッペケ Srf1-8rjs [126.193.240.10])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 07:58:05.02 ID:CqXIb4YBr
>>923
同じ症状発見
https://community.amd.com/thread/234614
>asus xg27vq ドライバの18.12.3と18.12.2を使用すると、ディスプレイの電源がオフ
>freesyncをオフにすると、問題は完全に解消
>アドレナリン2019年以前にリリースされたドライバ18.12.1.1では、freesyncに問題はありません

つまり ドライバ18.12.1.1 が過去1年の修正全部入りで 19.1.2 は古いドライバベースの改修
Radeonドライバあるあるに引っかかった模様


だそうだ
真相は知らん
0696名無したちの午後2019/02/09(土) 23:09:51.18ID:BUOpnOO50
荒天に見舞われる連休初日が終わるってときに新聞が配達されよったで
0697名無したちの午後2019/02/09(土) 23:11:49.87ID:TUVgYkqS0
ニ一トくんに見える世界は他人とは違うらしい
0698名無したちの午後2019/02/09(土) 23:15:46.08ID:HSljoG1I0
記録的な寒波って言うから身構えてたら
曇り一次雪晴時々曇曇一時雪…微妙な天気が続く…
0699名無したちの午後2019/02/09(土) 23:20:20.48ID:JC1vW1ZQ0
引きこもってたら一日でコーラ1.5L飲み干した
0700名無したちの午後2019/02/09(土) 23:20:39.16ID:B/fnXPKg0
その国の経済状態を計るための統計が軒並み捏造改竄紛失となると、そんな国に投資する奴など悪党しかいなくなるからな
「アベノミクスは買い」とか言ってても
実際に外資が介入してくんのは日本の連休合わでFXに有り金レバマシマシとかやってるアホアホ日本人の金を溶かして面白い顔にする時だけ

まあパスタ食ってる貧困ネトウヨとかには無関係な話だが
貧困でなくとも余命信者ネトウヨとか見てると投資話とは無縁そうだし
0701名無したちの午後2019/02/09(土) 23:23:57.59ID:B/fnXPKg0
>>675
アベノミクス以来、年金ぶっ込みタイミングなど知ってる与党連中はインサイダーでさぞかし儲けたと思うんだけどね
政界長者番付、いつの間にかやらなくなっちゃってねえ
フシギダナー
0702名無したちの午後2019/02/09(土) 23:26:02.55ID:bBuAutVG0
神谷明が地方の深夜番組まで宣伝に来るシティハンター。
0703名無したちの午後2019/02/09(土) 23:30:33.76ID:H9bM1/GS0
ニートの言う連休初日とは連休初日なのだろうか
0705名無したちの午後2019/02/09(土) 23:57:22.24ID:TcohmOVS0
アベガーは糖質の薬だからな
やらないと悪化しちゃう
0707名無したちの午後2019/02/10(日) 00:17:53.65ID:x3RCCbFd0
3MA?
初期型後方排気TZRの悪口はそこまでだ!
0708名無したちの午後2019/02/10(日) 00:19:49.08ID:x3RCCbFd0
>>702
CM観たけどキャッツアイ歌ってるの杏里じゃないんだな?
0709名無したちの午後2019/02/10(日) 00:28:40.61ID:njO2sDvb0
>>676
こういう窓のところ住んでるけど寒くて仕方ないぞ
まあこのクラスのマンションならペアガラスでいくらかマシだろうけど
0710名無したちの午後2019/02/10(日) 01:41:43.90ID:NoIa4uAJ0
放射冷却!朝起きると窓が結露でヒドいことになってる
(カタカナで適当な読みを付けてあげてください)
0711名無したちの午後2019/02/10(日) 01:43:16.50ID:Ut+ZTD110
>>708
ヨドバシの商品表記ではこうなってるな。
作詞:三浦徳子
訳詩:Chang Jung
作曲:小田裕一郎
編曲:岩崎琢
歌:AMAZONS

劇中歌はAMAZONS。一曲だけLotus Juiceとなってる。
0712名無したちの午後2019/02/10(日) 03:13:09.32ID:sLEKA4BbO
仮面ライダー?っていう

サイレントメビウスのCDとかでも歌ってたよね
0713名無したちの午後2019/02/10(日) 04:10:32.61ID:oC5mvVm20
王女がフリフリのアイドル衣装着てかわいくして満員の会場のステージで歌うとかいう
「DOG DAYS」みたいなこと、現実の世界でほんとにあるんだな……
タイの67歳の王女様だけど……
0715名無したちの午後2019/02/10(日) 04:19:29.43ID:oLxkvdGl0
タイの不敬罪は外国人にも適用されるらしいな
まったく、おそろしい国やで・・・
0717名無したちの午後2019/02/10(日) 04:42:35.39ID:Ut+ZTD110
>>712
コーラス続けて30年だそうな。
http://amazons.tobiiro.jp/

杏里のが使えなかったのはレコード会社絡みだろうなー。
シティーハンターはソニー系で固めてたのに対し、杏里は今はCCC子会社のアイビーレコード所属だそうだから。
ちな製作のアニプレックスはSMEの子会社なので、Get WILD使うのは無問題。
0719西川口站2019/02/10(日) 05:59:02.79ID:sVvkxeLi0
駅からの帰り道が濡れてるように見えないのに凍ってて半アイスバーン状態
久しく体験してなかったからコケるかと思った
0722名無したちの午後2019/02/10(日) 07:54:39.31ID:C0ZkfTwk0
17日にある某イベント、知り合いにチケット譲渡先を探している人がいて、当日会場で受け渡しって約束を
しの約束をしているのだけど、仕事で行けないことが決定・・・・・
これ行けないけどチケット代は払うべきだよね??
0724天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/02/10(日) 08:59:47.96ID:N/BZuGgM0
青い 二号 電撃系
なんだ、仮面ライダーブレイドか(・ω・` )
0725名無したちの午後2019/02/10(日) 09:03:45.87ID:/JK6I3bi0
あなたごときがプリキュアになれたから私もなれると思ったの(満面の笑み)
0728名無したちの午後2019/02/10(日) 10:19:28.16ID:DTRj8cwx0
スマホが発熱するからちょっとクーラー見てみたけど説明文が詐欺

https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media/sota/05ca3b98-2a0b-4d7e-8bb6-1123fe798282._SL300__.JPG
> スマホと接する部分には放熱性の高いアルミ素材を採用。
> 効率よく冷却できます。
接地面はゴムです

https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media/sota/2b0790d1-61b2-4fb8-92eb-413e27fd72b8._SR300,300_.jpg
>ポイント1 : 周囲の風で冷やすファン冷却とは違い、直接冷やすので、外気温に左右されません。

> ■冷却効果:室温22℃の場合/クーラーの表面温度14℃〜18℃
> 室温30℃の場合/クーラーの表面温度18℃〜22℃
> 室温40℃の場合/クーラーの表面温度25℃〜29℃
室温は外気温じゃないけどさあ・・・
0729名無したちの午後2019/02/10(日) 10:21:47.19ID:oLxkvdGl0
>>727
筋肉はどんなもんだろ
80歳の頃のブルーノ・サンマルチノぐらいはあるだろうか
0730天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/02/10(日) 11:19:57.00ID:N/BZuGgM0
ルパパト
ボスが最後までボスしててよかったよ( ´・ω・)
そして、最後までOP覚えられなかったよ
0731名無したちの午後2019/02/10(日) 12:12:28.09ID:NoIa4uAJ0
アレはルパンソングとパトソングを2曲同時再生してるある種DJプレイみたいな感じだから覚えるとか単体のを聞かない限り無理よ
0732名無したちの午後2019/02/10(日) 13:36:02.67ID:NoIa4uAJ0
団塊の人死んだのか、あの人も昭和の遺物だからタイミングだわな
0733名無したちの午後2019/02/10(日) 14:01:55.52ID:+sjsygk10
>>700
冨永 格(たぬちん)@tanutinn
モーニングショーで「ネトウヨ分析」…
古谷経衡氏「代表的なネトウヨ像は40代半ばの自営業者。引きこもりや非正規の若者ではなく、むしろ中の上の富裕層が多い。
特徴は韓国と中国と朝日新聞が嫌いなこと。このうち一つでも好きなら、彼らは反日パヨクと認定する。全国で200万人くらいではないか」
https://twitter.com/tanutinn/status/1078086729490325504

上は朝日新聞記者のネトウヨ分析ツイートだけど、このスレのネトウヨも富裕層が多そうだと思うよ
だから自民党議員がインサイダーで儲けたりしてもかまわないと思う立場なんだろう

しかし200万人も居たらかなり強力な勢力だわね
これだけネットで多く見かけるのも納得出来る数字というか。悲しい事だが。
0734名無したちの午後2019/02/10(日) 14:02:21.64ID:dT19xedm0
ヤフオクは出品ツールがプレミア以外使えなくしたか。
ちまちま1品づつとか面倒なだけで自分で売上減らしてどうすんだよと。
0735名無したちの午後2019/02/10(日) 14:10:57.91ID:NoIa4uAJ0
朝日といえば、哨戒機の件で火のないところに火を点けたとしてお隣りの当局から抗議を受けたと記事にされてる
向こう怒らしてどうすんだと
0737名無したちの午後2019/02/10(日) 15:29:38.98ID:o88FInoz0
>>733
その富裕ネトウヨ、余命騒ぎには一人もいなかったけどな
まあそら安倍さんのお仲間から青年会議所の世襲バカボン社長まで富裕層がいないとは言わないが
実名で活動してるガチの人(仕事の一部又は全部)以外はネットで活動なんて一円にもならないリスクは取らねーと思うよ
無記名のネット活動なんて大したリスクじゃない!とか以前ここで否定されたけど
金持ちはリターンの無いリスクはどんだけ小さくても取らないのが普通だぞ
ましてネットでヘイトスピーチのリスクは無記名であっても確実にゼロじゃないだろ
逮捕者だって出てるんだし

まあすっごいアホな富裕層のニート息子程度なら有り得るけど
0738名無したちの午後2019/02/10(日) 15:55:15.42ID:SG1xvYC90
へえ、富裕層のネトウヨさんはこんな場末の板の雑談スレなんて見てるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況