日本橋スレッド417 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無したちの午後2019/02/23(土) 21:29:58.51ID:KtocSd/C0
親がクズなんだよ 子供がクズって事は親はもっとクズなんだよ
0037名無したちの午後2019/02/23(土) 22:12:48.71ID:lJ/FCLy+0
2月28日(木)でスポーツ新聞5紙と毎日新聞朝刊を読むのをやめる

中日新聞朝刊夕刊だけ読む

スポーツ新聞5紙は2012年4月2日(月)から平日は読んでいた 

2月25日(月)にベストカー(半月刊)と2月26日(火)に車雑誌ゲンロクを立ち読みしたら

車やバイクの本を読むのをやめる

1983年5月3日(火・祝)からベストカーガイド(当時は月刊)とホリデーオート

(当時は半月刊、現在は月刊)を読み始めた(4月25日発売) 

2015年7月3日(金)からはアメ車雑誌4誌を読んでいた 2月16日発売号から取り寄せ
0039名無したちの午後2019/02/23(土) 22:43:32.21ID:Shsav4Uk0
>>35
店が独自に設置している物でないなら
中身も含めてメンテナンスは業者の仕事のはず

今は見なくなったけれど当たりが出たら店の人に渡して景品と交換出来るタイプのガチャガチャは
見せ餌として最初の方に当たりが入っている事が多かったから
業者のおっちゃんがメンテしているときは終わるのを近くで待ったりしていたなw
0040名無したちの午後2019/02/23(土) 22:48:57.95ID:WKVLI+2U0
秋葉はパチンコ屋が多いイメージ
日本橋にはないよな
0041名無したちの午後2019/02/23(土) 23:08:11.34ID:e9HrvnRL0
>>40
小学校が近くにあるから作れないとか昔聞いたような気が
昔と言ってもスタンバイがあったくらいの昔だが
0042名無したちの午後2019/02/23(土) 23:20:21.41ID:qzGO20BS0
そういえばひとつもねえな
奇跡と言っていい
0043名無したちの午後2019/02/23(土) 23:23:27.07ID:h+vHZRz60
商店街がブロックしてる
でも、昔は裏通りにあった
0044名無したちの午後2019/02/23(土) 23:26:02.18ID:qzGO20BS0
商店街も色々努力してんのね
裏ビデオ屋も追放したらしいし
0045名無したちの午後2019/02/23(土) 23:41:12.67ID:DGjcSHeQ0
裏ビデオとか今どき買う人いないんじゃないの
0047名無したちの午後2019/02/24(日) 00:47:28.87ID:nqzXt5Za0
>>40
20年ほど前は東の方にUFOなかったか?
今公団住宅みたいなのがある辺り
大国町も含めてUFO系列ほぼ潰れてるが
0048名無したちの午後2019/02/24(日) 01:08:53.83ID:JlFKh8qj0
>>38
お前もウザい
0051名無したちの午後2019/02/24(日) 09:37:27.42ID:C2hokpfj0
ガチャガチャは一回500円とか硬貨を複数枚入れるようになってから壊れやすくなったのかな?
小銭面倒だから電子マネーとか出ないかしら
0052名無したちの午後2019/02/24(日) 11:32:13.81ID:of9eyuPL0
今日は大阪城に天王寺動物園や博物館が無料の日
0053名無したちの午後2019/02/24(日) 11:47:27.91ID:2J8E0e/Q0
表現者クライテリオン 2019年3月号[雑誌]2019/2/16

新世紀のリアル (ライターズ・デン・ブックス)1997/12
宮台真司、藤井良樹、中森明夫
単行本

中日新聞

を読んだ
0055名無したちの午後2019/02/24(日) 15:52:42.03ID:2J8E0e/Q0
東海ウォーカーが3月20日から月刊の雑誌に戻る。

隔月刊のムック。1990年創刊。最初は隔週刊誌から月刊誌。定価680円。

最新号は2月20日発売。
0056名無したちの午後2019/02/24(日) 16:40:32.92ID:2J8E0e/Q0
ソフトバンク - オリックス 中止 13:00 宮崎アイビー

DeNA 4 - 4 広島 結果 13:00 宜野湾

中日 4 - 2 阪神 結果 13:00 北谷
勝 柳(中) S 鈴木博(中) 敗 藤浪(神)

ヤクルト 3 - 8 楽天 結果 13:00 浦添
勝 美馬(楽) 敗 スアレス(ヤ)

巨人 3 - 2 日本ハム 結果 13:00 那覇
0057名無したちの午後2019/02/24(日) 18:59:55.82ID:QZRNJszE0
たい焼きで養殖とか天然って何のこっちゃと思っていたら、一つずつ焼くのが天然で
何個も焼ける鉄板で焼いたのが養殖らしい。
0058名無したちの午後2019/02/24(日) 19:16:35.13ID:OHjojbn+0
本当なら一点物の金型で造るのが天然
大量生産の金型が養殖
一匹焼きとか複数焼きは関係ないなww
0059名無したちの午後2019/02/24(日) 19:36:47.55ID:9E8m4v+i0
その理論やとタコ焼きは養殖しかないやんけ
0067名無したちの午後2019/02/24(日) 21:41:49.41ID:Rnmu/wXB0
アキバはメタルビルドエヴァ発売日にチャイナ転売屋が凄かったらしいが日本橋はどうだったんだろ?
0068名無したちの午後2019/02/24(日) 22:09:32.21ID:3UGR3s+t0
たい焼きはチェーン店が一つずつ焼いても全て養殖
0070名無したちの午後2019/02/24(日) 22:56:19.63ID:LwsaN3q80
民意に関係なく安倍とその一味に蹂躙されます
0071名無したちの午後2019/02/25(月) 00:07:53.44ID:8NN5M5zw0
普天間でいいっていうならそれでいいじゃん
あっちの方が便利だし
0072名無したちの午後2019/02/25(月) 09:25:39.47ID:9jrn/qra0
そもそも投票率は52%に過ぎないんだがな
大阪市の特別区の是非を問う住民投票でも66%あったのに

これって、沖縄県民は実は基地問題に関心がないっていう証明でしかないわな
0073名無したちの午後2019/02/25(月) 10:45:25.54ID:ZupnLqdB0
賛成という少数意見も尊重しないとなw散々言ってきた事だしなwww
0076名無したちの午後2019/02/25(月) 10:56:54.81ID:jP8pY4gl0
投票率の一番下低い地域に移転しますってやりゃよかったのになwww
0078名無したちの午後2019/02/25(月) 11:46:28.67ID:N9VC3Tfe0
ぶっちゃけそこそこ人口がある離島である意味前線でもある以上
国防的にも防災的にも部隊の駐留は必須だけどな

米軍が去ったところで減った分を自衛隊に置き換えるだけだし
仮に琉球国が独立したとしても自国の部隊は必要だし
他所の国に身売りしたとして最前線には変わりないから下手すりゃもっと軍事基地コースだし

基地をなくそうと思ったら地球圏統一国家でも出来て一地方に埋没するか
沖縄沈没でもするしか
0080名無したちの午後2019/02/25(月) 12:50:57.12ID:ZBCmHXyV0
キチガイがアベガー基地がー連呼するしか知能がないから。
安倍政権を支えてるのはこういう理想と現実を理解出来てない残念な人達という
0081名無したちの午後2019/02/25(月) 14:14:22.55ID:KhuwtDh60
街だけじゃなくてスレまで臭いがきつくなったな
0083名無したちの午後2019/02/25(月) 15:18:51.81ID:mofkIpwS0
春っぽい空気だが
この先、寒さ戻ったりはするだろうか?
0086名無したちの午後2019/02/25(月) 17:03:24.26ID:3bvZ6FvV0
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、伊勢、中スポ、スポニチ、ニッカン、サンスポ、報知

立ち読みで

ベストカー 2019年 3/26 号 [雑誌]2019/2/25

CARトップ(カートップ) 2019年 04 月号 [雑誌]2019/2/25

CAR and DRIVER 2019年 04 月号 [雑誌]2019/2/25

を読んだ
0087名無したちの午後2019/02/25(月) 17:38:33.91ID:3bvZ6FvV0
今週の映画動員ランキングは、新作3本がTOP3を占める結果となった。
1位は土日2日間で動員19万1000人、興収2億5900万円をあげた『翔んで埼玉』(東映)が獲得。
初日から3日間の累計では動員24万8000人、興収3億3100万円をあげるヒットスタートを切った。
県下23スクリーンで上映している埼玉県では、都道府県興行収入シェアで東京都を抑え全国1位を獲得。
また、劇場別でもMOVIXさいたまが全国で動員数1位を獲得するなど大きな盛り上がりを見せている。

『アリータ:バトル・エンジェル』(FOX)は、土日2日間で動員15万2000人、興収2億4800万円をあげ2位に初登場。
これまで「アバター」「タイタニック」など革新的な映像を世に送り出してきたジェームズ・キャメロン作品ということで、IMAX、3D、4DX等のプレミアム・フォーマットが高稼働しており、
3日間の累計では興収3億4300万円を記録、1位の『翔んで埼玉』を超える好調なスタートとなっている。

先週1位でスタートを切った『フォルトゥナの瞳』(東宝)は、土日2日間で動員10万4000人、興収1億4000万円をあげ4位にランクイン。
続く5位の『マスカレード・ホテル』(東宝)は、累計興収40億円を突破した。

ラミ・マレックの主演男優賞の他、最多4部門でのアカデミー賞受賞となった『ボヘミアン・ラプソディ』(FOX)は9位にランクイン。
累計興収119億円を突破し、歴代興収ランキング20位に。アカデミー賞受賞の追い風でさらなる記録更新が期待される。
0088名無したちの午後2019/02/25(月) 17:39:01.55ID:3bvZ6FvV0
『翔んで埼玉』1位スタート!埼玉県で驚異的な数字記録:映画週末興行成績 - シネマトゥデイ

https://www.cinematoday.jp/news/N0107071

この記事によると3日間の興行収入は僅差でアリータ

埼玉の単価は1334円とほぼ一般的
アリータの単価は1611円と特殊上映効果出てる
0090名無したちの午後2019/02/25(月) 18:24:20.35ID:UVuL2/Ri0
もう5年以上ヲタロードには行ってないけどグーグルマップで最古のストリートビューとか見るとめちゃくちゃ懐かしい。俺の知ってるヲタロードがそこにはあった
0092名無したちの午後2019/02/25(月) 19:42:52.41ID:9jrn/qra0
JALと角川、香港でアニメツーリズム 「聖地訴求」で訪日拡大へ
https://www.aviationwire.jp/archives/167193

アニメツーリズムったって、まぁこういうのはドラえもんとかちびまる子とかそういうメジャーどころだけになるわな
マニア向けの深夜アニメなんてどうやったって取り上げられないだろう
0095名無したちの午後2019/02/26(火) 00:30:14.50ID:xxnFAmbn0
泉佐野のふるさと納税が3倍に跳ね上がって笑いが止まらんでしょうな
0096名無したちの午後2019/02/26(火) 04:06:43.39ID:ImgJng2W0
広島の指名手配犯大阪市内に潜伏とかこわいわぁ
0097名無したちの午後2019/02/26(火) 05:26:35.00ID:cWptzeFq0
きゃんきゃんバニー
0099名無したちの午後2019/02/26(火) 13:07:38.05ID:Xnaa4y1E0
大阪は犯罪者を野に放ったり逆輸入したり忙しないな
0100名無したちの午後2019/02/26(火) 13:42:51.61ID:bLduqWRp0
そりゃ、犯罪者が被害者のふりして謝罪と賠償求める人達の巣窟だからな
0101名無したちの午後2019/02/26(火) 14:54:46.27ID:KKXu7HwA0
嘘ハッタリも真剣に貫けば本気で信じ込むヤツが一定数出てきてそいつらが同調圧力になって拡散する、とこれまたヤクザと新興宗教の手口
0102名無したちの午後2019/02/26(火) 16:42:28.84ID:nTjAT3bI0
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

ニューモデルマガジンX 2019年 04 月号 [雑誌]2019/2/26

ゲンロク - 2019年 4月号2019/2/26

を読んだ
0103名無したちの午後2019/02/26(火) 17:46:01.08ID:nTjAT3bI0
日程変更

Red’s Japan 30th Anniversary
LOWRIDER SuperCarShow
& Super Competition

この度 来たる2019年 Red’sJapanは30周年を迎えるにあたり 今後 益々の業界の発展を願い 地元 兵庫県にて記念イベントを開催する事になりました。

場所
神戸国際展示場 2号館.3号館
日時
2019年4月28日
0105名無したちの午後2019/02/26(火) 19:05:13.22ID:Tp/lynSd0
近所のスーパーで「焼き鯖寿司」というのがあったので買ってみた。
皮目を火であぶっているだけだろうと思ったら、中までしっかりと火が通っていた。
これ、焼き魚を酢飯に載せただけやんけ!

おいしかったけど
0106名無したちの午後2019/02/26(火) 19:24:41.13ID:8rcoRsl00
福井〜京都の鯖寿司とは何か根本的な部分が違う気がする
0108名無したちの午後2019/02/26(火) 21:15:45.53ID:cWptzeFq0
>>393
消費者のためにも、シノケンだの大東建託だの、そういう似たようなところはこの際まとめて一掃してほしいわ
0110名無したちの午後2019/02/26(火) 23:20:46.92ID:orbAmWeI0
らしんばんやとらのあなはpaypayに対応してるんだが、メロンは使えないんだな
メロンで使えれば同人誌買うの捗るのに
0111名無したちの午後2019/02/26(火) 23:35:21.20ID:nfTryESv0
多くの国民が苦しんでるのに国が杉花粉対策をまるでやらないのは何故なのか
害虫や公害と同じで杉も撲滅しなきゃダメだろ
0112名無したちの午後2019/02/26(火) 23:47:30.56ID:nTjAT3bI0
スレチですが 元祖ストリートスナップ雑誌「STREET」が去年12月12日発売号で休刊。
1985年創刊。隔月刊。最新号は3000円。女性ファッション写真誌。海外と東京。
0113名無したちの午後2019/02/27(水) 00:49:22.64ID:WtXQexm50
>>111
やってるで。
花粉が少ない・飛ばないやつを品種改良で作り出す研究してるで。
0114名無したちの午後2019/02/27(水) 01:10:43.88ID:6/DtvjpU0
風の強い日はアレルギー そんなのかまっていられない♪

都会にいるほうがアレルギーなりやすいのは
綺麗すぎて弱るから説はあるんだな
0116名無したちの午後2019/02/27(水) 02:22:40.75ID:aCSqDv+o0
何がなんでもとにかく杉を植えるの、「マーガリンください」コピペを思い出す
0117名無したちの午後2019/02/27(水) 05:45:59.11ID:oNBNrYWz0
学園ソドム
0120名無したちの午後2019/02/27(水) 14:02:25.40ID:FxrLuVni0
新世界のパチンコ屋で人刺されるとかアウトレイジの撮影でもしてたんかいな
0121名無したちの午後2019/02/27(水) 14:24:50.93ID:U/+dK9Ln0
そういや堺東にフェニーチェ堺って言う文化ホール出来るのな
0122名無したちの午後2019/02/27(水) 14:42:34.07ID:niuKejS60
アレルギーなんてのは寄生虫飼うてたらかからへんのや

学園ソドムてのは三菱銀行北畠支店事件がモデルになってるのか
0123名無したちの午後2019/02/27(水) 16:34:28.62ID:5iFnDJVO0
小学生の時、腹の中でサナダムシ飼ってたから花粉症にかからないのか
0125名無したちの午後2019/02/27(水) 17:38:37.01ID:MRTIFx9a0
人は何かを失うと成長する生き物やさかいね
0126名無したちの午後2019/02/27(水) 18:15:48.79ID:Q/mPEWHO0
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

明日で毎日新聞とスポーツ紙5紙を読むのをやめる

2012年4月2日(月)から読んでいた

車雑誌を買うのを2月1日(金)発売のエーカーズを買ってからやめている

1983年4月25日(月)発売号を1983年5月3日(火・祝)に買ってから読んでいた

5月4日は平日 ベストカーガイド(当時月刊)とホリデーオート(当時半月刊)

2015年7月3日(金)からアメ車雑誌4誌を読んでいた 取り寄せで4月号から
0128名無したちの午後2019/02/27(水) 18:41:40.56ID:HdwmZtON0
籠池夫妻、あいかわらず元気だな
夫婦そろってまるで反省してないのがすげえ
こういう奴らのメンタリティも「タフ」と言うんだろうか・・・
0129名無したちの午後2019/02/27(水) 18:53:53.97ID:Q/mPEWHO0
奈良県の隔月刊タウン情報誌「ぱーぷる」が2月25日発売号で休刊。

1998年2月創刊。去年リニューアル。去年6月まで月刊。定価400円。
0130名無したちの午後2019/02/27(水) 19:22:21.86ID:oNBNrYWz0
脅迫 終わらない明日
0133名無したちの午後2019/02/28(木) 04:53:23.36ID:vPa98oIc0
美しき獲物たちの学園
0134名無したちの午後2019/02/28(木) 05:15:23.81ID:OKxfhBOq0
>>131
休み3日間追加で13連休
4月24日(水)から5月6日(月・祝)まで
デイケアだけど

何もしない  ラジオを聞くくらい
0135名無したちの午後2019/02/28(木) 07:43:04.19ID:pZJsm5EA0
サンテレビでペリーヌやっとる・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況