minoriスレッド98 minoriよ永遠に [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
庄名が抜けた12月のイク以降のミノリン作品を買わなくなった ミノリ社員の給料は大卒リーマン同等と言っていたが出しすぎたんだよねぇ
社員旅行まである
それで社員数も十人超えてるっていうし
だから大ヒットクラスを出し続けないと倒れてしまう >>311
平均年収300万だって言ってた記事をみたんだが
大卒同等なら平均年収600万だぞ >>307
エロ化粧を無くした すっぴんぱら では結果は見えていたか >>312
300万は業界の平均でそ
ウチは他とは違うんですと誇らしげに話していた >>316
マジかー
minoriって社員数も多いのに給料も業界平均より高いならそら採算ラインも当然高くなるわ
解散も納得だわ エロゲなんて底辺業界なのに社員大量に雇って大卒平均給与与えたらそら他より売れてようが行き詰まるわな
ムービー制作費に1億かけたり酒井ってコスト概念ないのな minoriは創業からしてだいぶ特殊だったからだろうね
伊藤忠商事傘下のcomix wave+Mangazooの時に立ち上げた企画がそのままminoriになったんじゃなかったっけ
アニメ漫画業界がいくらベースが低くても、天下の伊藤忠商事傘下だから、その位の給与があったんだろう
それは、たとえ2007年の従業員買収を経ても容易には変えられないだろうし
>>312の記事は多分これかな
ttps://otapol.com/2013/09/300.html >>319程度の読解力しかない奴を相手にnbkzもよく商売してたな コミックスウェーブがよく分からんのだけど要するにnbkzは元伊藤忠エロゲ事業部の部長だったのか?
俺らよりエリートやんけ ここに在庫問い合わせたら、営業から確認しますのメール以降10日間放置されてる。待てばいいのか、再度連絡したらいいのかw >>322
自転車操業で無理しちゃったのかー
なんでいい振りしたんだろ?
堂々とエロゲー作ってますと誇りを持ってればいいのに
プライド高かったのかな
残念ね。 minoriが意識高かった理由納得したわ
nbkzって大学院出身の高学歴だしスーパーサラリーマンだったから、そら高卒だらけのエロゲ業界の中にいたら捻くれるわ
給料も無理してエロゲ業界平均の倍出してなんとか元高学歴の自負を保っていたのか ま、大卒リーマン同等だからって600万てことはないだろうけど
あくまでその数字は全体の平均だから雇用年数、役職で変わってると思うが >>322
かつてあった銀弾を彷彿とさせる…
まぁあそこは不完全版リメイク出した上に社長が夜逃げだけど >>333
新規で存在知らなくて、みてきました。
古い在庫に関しては「基本的にない」と思ってくれるといいな!
って書いてあったからトリノラインジェネシスは諦めるしかなさそ 慶應義塾学閥のAugustに勝てるメーカーあるの? nbkzって院卒なのか
でも室蘭工業大って国公立工学系では最底レベルじゃなかったっけ 絵もシナリオもスタッフを変えないせいで(変えられなくて)
作風が煮詰まっていったような感がある
nbkzの優しさと仲間への思いと共にminoriは消えていく >>283
泣きゲーやなくて、あってないようなシナリオでいいから抜きゲー見たかった
あのキラキラ塗りでエロ特化
柚子奈ひよは陵辱系も描いてるみたいだしそっち方面もいけそうな アリスソフトの社長は兄弟だし
別に目立って学歴高くないでしょ この業界本業の片手間でエロゲ作ってる連中よく見かけるもんな ID:pcQOZOgx0
ワッチョイ 261b-nJGY 最近みのりの作品全部買ったが古いのはWindows10じゃ動かないな 7やXPのOSのマシン出すか この業界で高学歴っぽいの8月くらいしか知らんな
よく知らんがケロQ代表のすかぢとかシナリオライターとかはなんとなく学歴高い人が多い印象
>>341
凌辱はともかく(efで独白はあったが)抜きゲーは見てみたかった 陵辱といやぁ、はるおとFDのミニゲームのやつとか奥さん米屋ですとかってアレ含まれるんだろうか >>325>>326
伝聞の更にうろ覚えだけど
nbkz氏Mangazoo入社
↓
MangazooがComix waveに吸収合併されてComix waveの一員に
↓
仲間内だけで内緒でエロゲ製作開始(BSF)、会社の金で
シナリオライターもMangazooからの同僚の古我望氏
↓
発売間近になって、ソフ倫への申請には社長の判子が必要なことが判明→社長に相談してしぶしぶ認めさせた
業務上横領で懲戒解雇になってもおかしくないのに、社長の懐が深かった
この辺は別の真相があるのかもしれないが
↓
晴れてminori誕生、なお初期のメールアドレスはmangazooアカウントであり、事務所は渋谷なのだった
2作目のWind以降はメールアドレスもminori.phの独自アカウントになる
↓
↓
2007年のComix wave分社化でソフトウェア制作部門(minori)閉鎖か従業員買収かの選択肢を突き付けられ、従業員買収でminori存続
この時点から伊藤忠商事傘下を外れる
なお、オフィスは渋谷から巣鴨へ移転
↓
以下略 そこそこ儲かったろうし
社長的には良かったんじゃね? 絵も塗りも綺麗なのに解像度は最後までHD(1280×720)のままだったね
意識が高いのか低いのか分からんメーカーだった ラストの作品とかはどうなんです?ソレヨリノとか好きなら買いですか 無駄にシリアスにならない舞雪ルートとかメーカーのやりたい事との苦悩が感じられたなぁ
内心トリノラインで死に別れだの病気だのでどうこう言われた事気にしてたっぽいのは以外 時代は癒しだ
なんで2次元でさえ辛い思いせにゃならん >>354
ほえー全然知らなかった
どこで知ったんだそんな情報
俺が知らんだけで最初期のファンはみんな知ってる話なんだろうか >>362
すぴぱらが爆死する前くらいまではイベントでnbkz氏の独演会がほぼ毎回あった
特にキャラフェスやドリパ、ちっちゃいイベントなんかで
そこでnbkz氏が自身で話してた内容(参加できなかったイベントについて他の人からの伝聞も含む)を時系列でまとめただけ
まあ10年以上も前の話だから、結構うろ覚えで間違いもありそうだけど
ファミマも伊藤忠商事傘下だったから、efのプリントサービスか何かが伊藤忠つながりでファミマでできるぞってトークもイベントでしてたな、懐かしい
あとは作品のプロットの作り方の話とかムービーについての話とか、かなり幅広い事を話してたかな
毎回、掲示板に書くなよ、って枕詞的に言ってた記憶がある(笑)
解散もするし、10年間伏せておいたから掲示板に書いても時効って事で >>360
割と初期の頃からそういう乖離と苦悩はあったと思う
Windの望ルートと彩ルートはminoriのやりたいことの一つだったのだと思うけど、DC移植版の追加シナリオの新望ルートと新彩ルートの方がご都合主義でも人気だったみたいだしなあ だってお前ら智代アフターゴミクソみたいに叩いたんだろ
そりゃどこもみんな怖がるわ Airでも今だと炎上クソゲー認定しそうだもんなぁ
そればかりでも無いけどやっぱユーザー側も変わったよな 炎上・・・ふむクロシェットがスズノネFDで処女厨ユーザーらに鬼の様に
叩かれまくってそれ以降サブ攻略のFD製作はしない方向に舵切ったみたいな事柄か うむむ スズノネの炎上は正直意味不明だったわ
アラサー女が非処女でぶちギレってどんだけだよ でもFateは間桐桜の人気が上がってるぞ。劇場版前からジワジワ上がってた
俺は処女非処女どっちでも派だけど、なんかよくわからんなぁ >>373
Fateはストーリーありきで抜きはおまけ
minoriは抜きメインでストーリーはおまけ 智代アフターの問題はそういうところじゃないと思うんだが
普通にシナリオゴミだし ファンディスクというイチャラブ要素の期待もあってアレだったからな
そもそも智アフは蔵の光の玉システムが不味かった
アレじゃ渚ルート以外は早死にか不幸せになるとユーザーに受け取られても仕方がなかった
だーまえからのフォローも特になく、後日(他ヒロインでも)「幸せになったんじゃないんですかね」の一言のみ しばらく抜きゲーしかしてこなかった自分としては最近知ったminoriゲームは良かったストーリーあるし、エロも量は少ないけど質は抜きゲー越えるレベルで。最初はこのロリ系絵柄のエロゲってエロくないとスルーしてたけどクッソエロかった。 コミウェーブの初代取締役の竹内宏彰氏が、nbkzのこと、相当気に入ってたってのがデカかった。
美少女ゲーム業界も、まだ金になった時代だし、事後報告といえど、なんとかなったって感じじゃね。 >>365
望の方はその時の選択次第で割と簡単に変えられる事だしなぁ
あ…彩ちゃんの方も嬉しかったよ
クリスマスのアレでも十分だとは思ってたが >>378
御影がシナリオやってるパープルのエロゲも結構ド変態でいいぞ。シナリオは良ゲー未満って感じだが
豪華な夏ペルって感じかな >>381
パープル?最近買った気がする、アマツツミだったかな?エロエロでした。遅いけどこれ系の属性に反応できるようになって楽しいわ金も精も枯れそうw >>373
アニメでも例ぷに言及したシーンあるの? >>383
してるよ。士郎が桜を家に連れて帰ろうとした時に桜から非処女だって言うし
ワカメに押し倒されてワカメの方からレイプしてる発言があったりとか 原作桜は不意打ち非処女
zero以降の新規にとって桜は最初から嬲られ不幸キャラ。この差はあまりにも大きい
逆に言えば桜というキャラをバイアスなく受け入れさせるためにそれだけの時間をタイプムーンは投資したとも言える
対してminoriが優子にどれだけの熱量を注ぎ込んだのか
グッズ売り逃げして終わっただろ。それが格の違いだよ 腹パンされたっていってるのにきれいな腹を見せた特典枕が出た矛盾 トリノラインのツイッターアカウント見る限りだと、今日でsgrさんはminoriから離れるのか
何でスペイン語であいさつなのかは謎だが
中南米へ行くのかな? >>388
minoriはもう今は誰もいないのかな
終わりなんだな minoriはいつからかHPが見難くなったり猫なんとかに名前が変わってたりして
もう意味不明でついていけなくなった 続編作ってもいいけどパラレルだと明記してほしいわ
公式が考察の邪魔すんな まぁ智代アフターはクラナド本編よりも雰囲気は好きだな 本編でハッピーで終えたのをわざわざ続編で身体的不幸にするのやめてほしい >>394
Dungeons & Takafumis minoriは、12の月のイヴごろから造り手のエゴイズムが鼻につくようになった 12の月のイヴはライターに女子大生起用した挙句シナリオは微妙という
nbkzはシナリオにこだわりがあるのか結構シリアスな展開入れてたけど
シリアスが好きとか嫌いとかいう以前に内容そのものが微妙だった ヴィジュアルノベル未開の地である海外に進出したら市場でかいかもって言ってたけど
やってないってことは採算良くなかったんだな
ネコぱらが死ぬほど当たってるのはどこに差があったんだろう >>403
シリアスどうこう以前に鉄鷲が微妙説は実際あるよな 一番時代遅れと感じたのはシステム周りだからプログラマーだろうなあ特に仕事してなかったの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています