>>52
そっち系のコンセプトは騙し討ち的じゃないと売れないって認識はどうも蔓延してるらしいからなぁ
ここで度々話題に上がる例のツイッターの人はそれっぽいゲーム作る時に、それと自分のライターとしての信用を計りに掛けて信用を取って騙し討ちをしない方を選んでたけど