アリスソフト474 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2019/03/30(土) 01:47:07.74ID:dbiduy1H0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【予約受付中】
母爛漫 2019年4月26日発売予定
 パッケージ版 6,800円(税別)
 ダウンロード版 5,800円(税別)

【好評発売中】
イブニクル2
ランス10

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト473
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1550739730/
0003名無したちの午後2019/03/30(土) 13:56:08.71ID:dbiduy1H0
>>2
そういえばスタッフ日記とかアリス公式でも読めるようになったんだな
でもまだブログもあるのが謎
0004名無したちの午後2019/03/30(土) 14:25:21.33ID:fYc870jD0
社員募集て・・・来るのか?あんなんで
0005名無したちの午後2019/03/30(土) 15:41:01.77ID:I4cQrq/x0
リリスに追い付くためにソシャゲ人員補充するんでしょ
0006名無したちの午後2019/03/30(土) 17:12:15.02ID:lNwGpyTr0
毎度一応来てるみたいだが続かずすぐ辞めて募集なら結構ブラックだわな
この業界一斉を風靡したPやDでもいつの間にかフリーになってたりするから
0007名無したちの午後2019/03/30(土) 22:52:02.29ID:Aadch/vO0
なんで転職サイトで募集してるんだろう?
アリスソフトのネームバリューなら自社サイトで呼んでも人は来るだろうし
逆に転職サイト見てこの会社知らねえけどエロゲー作ってみるか!ってなるやつおらんやろ
0009名無したちの午後2019/03/31(日) 00:18:15.87ID:Y5ldA0e20
lightが因果応報な潰れる方したからうちは今まで通り詐欺をせずに生きていきたいな
0010名無したちの午後2019/03/31(日) 01:25:38.47ID:HEvFcmm/0
やっぱ熱烈なコアユーザー層の支持だけじゃ無理、ある程度簡単に面白けりゃ良いのライト層がいないとゲーム事業なんか成り立たんて
0011名無したちの午後2019/03/31(日) 01:58:49.97ID:FqiJmyfq0
そうは言っても簡単を謳ってるゲームって大概底が浅いライトユーザーも寄り付かない駄ゲーじゃない?
0013名無したちの午後2019/03/31(日) 02:32:22.46ID:ffLMPm4m0
spriteはブランド名変えてソシャゲするはずだぞ
失敗例ばかりだして成功例を出さないあたり悪意しかないんだろうな
対魔忍や八月はソシャゲで好調らしいし潰れたところは時流に乗れなかっただけ
0014名無したちの午後2019/03/31(日) 02:35:42.35ID:7zNf/P4t0
>>12
傾国は美人だからクズでもHシーンのひとつでもあれば許せるけど、こいつには何があるんだろうな……
0015名無したちの午後2019/03/31(日) 03:45:52.82ID:AVxuv9+g0
spriteもlightもアニメとか色々進出しようとして悉く転けたからなあ
南無
0016名無したちの午後2019/03/31(日) 04:28:29.74ID:xMNUBWiZ0
spriteはブランドごと解散
運営だったフェアリスはFLEET株式会社に買収
フェアリスが持ってたアニメ化に関するノウハウ、イベント・プロモーション・ソシャゲがここの運営になる
https://fleet.game/

アリスもこうならなきゃいいけどね
0017名無したちの午後2019/03/31(日) 05:29:42.67ID:ffLMPm4m0
>>16
spriteとfleetは住所が同じだからブランド名を変えてソシャゲといったのだが違うのかね
アリスソフトもブランド名変えて出さないといいねという意味?
0018名無したちの午後2019/03/31(日) 05:44:36.35ID:HEvFcmm/0
スプライトは蒼の彼方が売れに売れてたとか言ってたのは何だったんやら?
0019名無したちの午後2019/03/31(日) 06:55:25.44ID:xMNUBWiZ0
>>17
ややこしいけど少し違う
FLEET株式会社は元々違う所にありソシャゲ事業だけやってたが
18禁以外の運営であるfairysの権利とスタッフを(買収)吸収した後こっちに移行して存続
18禁ブランドであるsprite(有限会社アクセル)は3月25日をもってspriteは活動終了、及び解散したんだ
つまりブランド名の変更ではないのよ

俺が言いたいのはアリスもソシャゲ出すでしょ?
そのせいで資金繰りが悪化して18禁以外を買い取られて
エロゲ制作から撤退するってことにならないといいねって言いたかったんよ
0020名無したちの午後2019/03/31(日) 08:43:36.73ID:O8Kr0C8f0
まあまずはソシャゲ作品を出してからや

面白ければじゃぶじゃぶされるし
これは無理だってなったら蜘蛛の子を散らすみたいに閑散とする
ソシャゲって長期間ライフワークみたいにやるものだから是非が顕著にでるよ
0021支那2019/03/31(日) 09:10:23.13ID:5JEZxGjd0
アリスソフトもソーシャルゲームに進出か。
まあエロゲは規模が縮小する一方だからエロゲだけじゃ食っていけないもんな。
0022名無したちの午後2019/03/31(日) 09:29:24.80ID:O8Kr0C8f0
つか遅すぎるくらいよな

思い返してみると何でこんなにも守りも守り堅守に入ってたのか
新しいガジェットに果敢に挑んでいくアリスだったのに
0023名無したちの午後2019/03/31(日) 09:46:28.85ID:XG9iKQaY0
spriteは地道なアリス路線でやってればもうちょい延命しただろ
0024名無したちの午後2019/03/31(日) 10:39:41.42ID:XIlZvsbU0
ソシャゲで資金繰りが悪化するぅ〜〜〜wwwwwwwww
エロゲだけ作ってれば金に困らないと言う認識自体が間違ってるんだよなぁw
0025名無したちの午後2019/03/31(日) 10:49:57.59ID:y8hUNxKq0
エロゲオンリーだと緩やかな死
ソシャゲで外したら即死
結末はどっちも変わらん
0026名無したちの午後2019/03/31(日) 10:59:18.47ID:scFN6Yqm0
ユーザーからしたら即死なんて何も生み出さない
そもそも2013からエロゲ市場の下落は底を打って一貫して横ばいだから
現在やれてるなら緩やかな死も訪れるかどうかわからない
0027名無したちの午後2019/03/31(日) 11:18:44.73ID:gANHrb1f0
ヒットした作品のアフターストーリー出すだけじゃ生き残れないってSpriteが証明してくれた
0028名無したちの午後2019/03/31(日) 11:24:36.51ID:XG9iKQaY0
アリスがソシャゲやるってことは紙芝居ゲーならともかくちゃんとゲームも作りながら製作費を回収するのはそろそろ限界なんじゃないの多分
0029名無したちの午後2019/03/31(日) 11:25:06.57ID:V0MQA6V00
spriteは他に不動産事業があってエロゲは副業的な感じだったから簡単に切れたんだよ
将来暗いならさっさと切ったほうが傷は浅いからな
まぁエロゲ作ってた社員は切られてかわいそうだけど
0030名無したちの午後2019/03/31(日) 12:20:28.45ID:gFkwMKvv0
土地転がしが本業のとこのエロゲ制作は税金対策じゃなかったっけ?
確かアリスもそれで赤字でも全然心配なしって話だった気がするが
0031自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/03/31(日) 12:35:00.93ID:pqGWNbRb0
昼のエロゲ玄人達(何時もの経営会議中・・・)

※低コスト・低ロス 不労所得 ・・・
0032名無したちの午後2019/03/31(日) 13:20:53.39ID:qlY3P5yM0
突発的な事故死みたいな即死とやる事やって緩やかに寿命を迎えるんじゃ全然違うわ
後者ならまぁ良い死に方だろ
0033名無したちの午後2019/03/31(日) 13:25:53.39ID:Ku//T9dC0
「私は1年後に亡くなるのは本意では ありません」

大手術してもっと短期間で死亡
クオリティ・オブ・ライフが当時は浸透してなかったな
0034名無したちの午後2019/03/31(日) 13:31:29.12ID:iMkXfS8i0
>>26
2013年に底打って横ばいw
ドヤ顔でよくこんな大嘘吐けるなw
0036名無したちの午後2019/03/31(日) 14:22:03.77ID:J+/q/jzo0
募集してるんかー
ちょっと行ってみるかのー
0037名無したちの午後2019/03/31(日) 14:30:55.40ID:fuYZZxxX0
超昂のスタッフ大量募集してるけどまさか
超昂でソシャゲ作る訳じゃないよね
だったら間違いなく失敗すると思うんだが
0038名無したちの午後2019/03/31(日) 15:08:38.63ID:FqiJmyfq0
そもそも一般人はネトラレとか凌辱あると騒ぐ奴多いから
アリスゲーでソシャゲはどうなんだろう
闘神都市みたいにネトラレが肝のゲームなのに
ひよって未実装のままサービス終了しないようにやるなら
アリススタイル貫いてがんばってほしいわ
0039名無したちの午後2019/03/31(日) 16:16:36.97ID:kMEvumHv0
対魔忍ソシャゲが成功したからこその超昂なんじゃないの?
0040名無したちの午後2019/03/31(日) 17:18:31.48ID:xMNUBWiZ0
エロゲ市場の調査した企業のとこ見てきたけど2014年からは殆ど横ばいやん
クールジャパンなマーケティングポータル
https://xbusiness.jp/adult-game/marketing
17年と18年は算出されてないけれど

このままのパケ版市場ならアリスはまだ生き残れると思うけどな
まあこのままじゃいけないのはわかるがソシャゲは当たりハズレ多いし
アリスのネトラレとか凌辱系統を考えると本気で市場の調査とかしないと死ぬんじゃないのかなあ
0042名無したちの午後2019/03/31(日) 18:50:37.03ID:YqTjlVlv0
対魔忍はマジでイケイケドンドンだな。
有名IP使ったのが勝因だったんかねー。ゲーム性はクソだったけど。
0044名無したちの午後2019/03/31(日) 19:33:55.22ID:Uzlz9OwE0
魚介ちゃんについて語ってもいいですか?
0045名無したちの午後2019/03/31(日) 20:06:15.87ID:Nn7gq8q80
対魔忍は移行するとはいえ2本並行してるのが頭おかしい
0046名無したちの午後2019/03/31(日) 20:45:18.12ID:q6BsBu4h0
数年前のエロゲ会社がブラゲ参入とか言って既存エロ切り貼りの手抜きだしてた頃に
新規描き下ろし引っ提げて参入したのが大きかった
かなりの賭けだったと思うが結果的に勝ったのがLilithなんだよな
0047名無したちの午後2019/03/31(日) 20:58:44.70ID:TAp+VeXf0
greenwood倒産をみてもソシャゲは9.9割死ぬ茨の道だなぁ
0048名無したちの午後2019/03/31(日) 21:04:07.87ID:1vCjHIs10
対魔忍という新しい概念を作った大元が自ら始めたから成功したと言える
知名度もあったし
0049名無したちの午後2019/03/31(日) 21:55:58.69ID:xrmCYtiN0
変顔を見て勃起できる上級者向けなのに
よくヒットさせたなと感心するわ
0050名無したちの午後2019/03/31(日) 22:06:14.97ID:FqiJmyfq0
エロスーツとシチュエーションの勝利だよねあれは
アヘ顔とかはまぁいらんけど
0051名無したちの午後2019/03/31(日) 22:10:59.47ID:y8hUNxKq0
表現アレだけど変な奴集まると強いんだよなソシャゲは
えらい金突っ込むからな
ランスとかならまあワンチャンある気はするけど集まる金をいくらでも突っ込む信者がついてるかと言うと微妙な気がする
広くファンはいるけど突き抜けた奴がいるのかどうか
0052名無したちの午後2019/03/31(日) 22:21:18.37ID:7zNf/P4t0
FGO、というかFateが受けたのは
別にきのこワールドを理解しなくても現実の英雄譚や神話を知ってれば
そっちからスッと入っていける(きのこの概念理解はそのあとでいい)からというのがある
俺はルドラサウム世界の膨大な設定はたぶんソシャゲじゃ足引っ張ると思ってるし
そういう意味じゃ戦国ランスはしっかり勝利の方程式掴んでたよなとも思う
0053名無したちの午後2019/03/31(日) 22:27:56.34ID:Ku//T9dC0
Fateステイナイトのさいしょピンとこなかったけど
「アサシン 佐々木小次郎」ってだけであーナルホドね!
とはなったな
0054名無したちの午後2019/03/31(日) 22:28:14.16ID:CadlaAw/0
いい感じに中堅潰れてってるね
ほんま終わった業界なんやなぁ
0055名無したちの午後2019/03/31(日) 22:32:27.32ID:FqiJmyfq0
まぁ、ソシャゲが基本無料でエロゲやれるようなもんだからな
課金しなくてもイベント配布キャラとかのエロは見れるし
デイリーとスタミナ消化で時間取られるから他のやる余力もない
ストリーミングサービスが普及してツタヤがどんどん潰れてるようなもんよ
0056名無したちの午後2019/03/31(日) 22:50:38.00ID:Sm9LCyZkO
>>52
アニメイト行ったら古典、神話、クトゥルフまで全部Fate関連作品になってた
0057名無したちの午後2019/03/31(日) 23:05:37.42ID:ffLMPm4m0
統計指標だか出てるけど正直怪しい
売上が横這いなら業界人がしんどい言ってるのがわからないし最近倒産が多いのも?
直近作が赤字で次回作も黒字が見込めないから仕方がなくソシャゲで最後の勝負が本音だろう
0058名無したちの午後2019/03/31(日) 23:53:59.28ID:XIlZvsbU0
怪しいも何もDL販売や「携帯コンテンツ」配信も含めた数字だし
「業者の9割」加入のソフ倫は新規・既存会員共に減少
布物の販売を広げた結果客の複数買い離れが散見され客層も高齢化
販売店や雑誌の撤退により展開力が落ちてるとはっきり書いてるじゃないか

昔に比べればヒロイン数もFDも税抜き8800円ソフトも露骨に減ったし
エロゲでなくても稼げる場が沢山あるのがバレたせいで人材も減る一方
これでエロゲは好景気、未来はばら色と吹くのは三○矢くらいだろうw
0059名無したちの午後2019/04/01(月) 00:03:03.90ID:/5CQGmbq0
今でもこの手のゲームにハマる人は潜在的にはどの世代にもそれなりにいるんじゃね
単純にPC持ってるやつが減ってるのが一番痛いんじゃないか
大学生でもタブレット+キーボードみたいな人それなりにいそうだし
ソシャはスマホアプリが入口だからハードル低いのが単純に大きい気がする
0060名無したちの午後2019/04/01(月) 00:29:24.64ID:a7uaqL/t0
IT接続機こっそりやるエロゲならPCとは言え、一般普及率は7対3でスマホででもそっちだとエロやり難いのは業界的に詰んでるな
0061名無したちの午後2019/04/01(月) 00:34:29.54ID:Dn7HL7NY0
>>54
というよりろくでもないところが潰れて淘汰されていっているlightやminori良い例
0062名無したちの午後2019/04/01(月) 00:43:05.98ID://ivGd+J0
資金繰り悪化の原因がソシャゲってのは違うだろうな
ソシャゲで一発逆転しないといけないまで追い詰められてソシャゲも失敗して潰れたんだろう
0063名無したちの午後2019/04/01(月) 05:00:11.18ID:jMpUfz1s0
そこまで追い詰められてるわけじゃないと思うよ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1548254342/
こっちのスレじゃ完全にソシャゲの開発で提携した所が地雷だったのと倒産したのと
その二つの原因って言われてるしね
そもそもソフト開発は順調にやってたわけだしね
アリス並の大手ならこれくらいは耐えれるだろうけれどね
0064自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/01(月) 05:19:48.33ID:fkmRNnKv0
今朝のエロゲ玄人達(経営論を継続中・・・)

※面白いからカネ出す だけだからなぁ・・・
0065名無したちの午後2019/04/01(月) 06:40:07.16ID://ivGd+J0
>>63
それはソシャゲ開発の中で起きたことだよね?
ソフト開発が順調黒字ならソシャゲに手を出す必要がない
追い詰められたからソシャゲ一発逆転に賭けたんだろうと言ったんだわ
0066名無したちの午後2019/04/01(月) 07:23:13.30ID:UsQ15OoW0
先細り業界なんだからむしろ先見の明があれば黒字の内に手を出すんだよなあ
博打なのは変わらんが
0067名無したちの午後2019/04/01(月) 08:27:37.13ID:TS/cQ1Ix0
株式会社sessionてちょっと前に話題になった社員が突然全員即日解雇されたと噂のCrannovaと同住所か
0068名無したちの午後2019/04/02(火) 04:39:05.00ID:faeHTHrz0
>>64
得意げに語ってるし、経営のお手本見せてほしいよね
0069名無したちの午後2019/04/02(火) 07:41:20.66ID:ToXVv83k0
緩やかな死の方がいいとかいってるのいるが違うんだよな〜
先行きが真っ暗だとよいものはできないし作り手も買い手も誰も得しないわ
可能性があるから投資もするし力も入れるんだよ
0070名無したちの午後2019/04/02(火) 08:07:37.43ID:CaYZz9RT0
ソシャに希望を託すも出す前に潰れるとか
0072名無したちの午後2019/04/02(火) 12:35:07.54ID:Wv3fODws0
ゲームの内容も多少は必要だけど運営の匙加減が割と重要だから
この部分は外部のソシャゲ運営経験者連れてきた方が絶対いいと思う
0073名無したちの午後2019/04/02(火) 15:05:06.84ID:CdnJA9kD0
ソシャゲはゲームであると同時にサービス業だからな
0074名無したちの午後2019/04/02(火) 16:18:37.26ID:/8292ilI0
もう資金あるうちに畳んだほうがましなレベル
0076名無したちの午後2019/04/02(火) 18:41:40.04ID:H9/QyiNH0
http://blog.alicesoft.com/archives/3965456.html

>たとえばブラウザゲー。『艦これ』とか、すごい勢いですね。
>私はやってないのですが、先日社内アンケートをとったら
>ブラウザゲームを作りたいというスタッフが多くてびっくりしました。

いやぁ分岐点でしたね、悪い意味で
0077名無したちの午後2019/04/02(火) 19:11:36.85ID:/QS47Ufi0
これからもゲームをずっと作って欲しいと思うけどね
何で会社を清算しろって必死に言ってるんだろ、一部の人は
0078名無したちの午後2019/04/02(火) 19:14:01.82ID:302EEGoz0
金も要望も出さないくせに要求だけは一丁前の割れ厨ボーイだからさ
0079名無したちの午後2019/04/02(火) 19:20:10.35ID:IWHbi1Az0
艦コレはそれそのものが人気ってよりも
同人界隈で作られる二次創作絵が盛り上がってた
そういうのを刺激できるかどうかだろうな

アリスゲーはその中で完結してる感が強いから
二次創作に向かない気がしてならない
0080名無したちの午後2019/04/02(火) 19:24:45.69ID:61P4n/070
ランス10の地味な戦闘画面は艦これを参考にしたものだった…?

ランクエみたいな一言コメントや必殺技カットインすらないとは思わなかったよ
0081名無したちの午後2019/04/02(火) 22:31:16.09ID:4oULxHUM0
スクエニみたいに殺害予告する奴が出てくるんだろうなぁ。
0082名無したちの午後2019/04/02(火) 22:44:05.92ID:CPzAmZH70
ソシャゲやる以上そういうのは避けて通れんよ
そういう金の稼ぎ方なんだから
まあ課金構造にもよるけどね
0083名無したちの午後2019/04/02(火) 22:48:09.24ID:XQlSX8aL0
ギャンブルってヤクザな商売してるわけだしな
アリスの場合さらにポルノだし
0084自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/03(水) 05:20:16.62ID:d2wmLw/70
今朝のエロゲ玄人達(ソシャゲ悲観論を言い争い中・・・)

※何か 新しい事 を 生み出し 受け ないと 
何処の業界も
衰退(価格競争消耗戦)して行く事には変わらないからなぁ・・・
0085名無したちの午後2019/04/03(水) 06:49:46.69ID:Ik1yqp4R0
ガチャはパチスロ・パチンコより悪質だってこと理解してないやつが多い
パチンコとかは10万もやれば1回位は当たる。少しは金が帰ってくる
けれどガチャはデジタルデータ。1回当たろうが100回当たろうが1円も帰ってこない
サービス終了したときその事実に苦しめばいいよ
0086自作特攻隊2019/04/03(水) 07:42:47.10ID:d2wmLw/70
思い出が残るだけ…
0087名無したちの午後2019/04/03(水) 10:55:00.73ID:78rxf5fw0
そもそもパチは分別ある大人向けだけど
ガチャゲーは子供まで射幸心煽ってるからな
ガチャ回す金欲しさに親のクレカ使ったり
他人の財布から抜いたり犯罪とかおきてるし
0088名無したちの午後2019/04/03(水) 11:55:45.89ID:722NQofI0
もう会社畳んだほうがいいだろ
いまさらソシャゲにのりだすとか遅すぎるし
内情火の車なんだろうな
0089名無したちの午後2019/04/03(水) 12:21:27.70ID:lPIRbIy20
作っても赤字になる状態になったら引退が近い人からしたらさっさと清算して分配金受け取る方が得なんじゃない?
0090名無したちの午後2019/04/03(水) 12:37:33.74ID:Vqi4XP7/0
金銭感覚おかしい知的障害者から金巻き上げるビジネスに参画するとはなぁ
しかも、別作品の後追いしてるだけだし新しさも無い
本当に残念だなぁ
0091名無したちの午後2019/04/03(水) 16:48:43.93ID:jGdRkp+p0
戦乱G始めてもイブニクル2のキャラすぐ貰える訳じゃないのね
DMMのやつ似たり寄ったりで初めてすぐ止めてしまうな
0093名無したちの午後2019/04/03(水) 17:11:46.66ID:6Q2+MKjo0
面白ければ継続的課金しても良いけどDMMのシナリオもゲームもつまんないんですけど
せめてシナリオさえ良ければ考えるんだけど
0094名無したちの午後2019/04/03(水) 19:13:29.79ID:kDKwRu530
TADAがランス制作否定宣言で信者を萎えさせてるほうが問題とおもうわ
0095名無したちの午後2019/04/03(水) 19:52:28.39ID:78rxf5fw0
ん?04出ないの?
04だけのためにここ覗いてるまであるのに
0096名無したちの午後2019/04/03(水) 20:35:37.48ID:6Q2+MKjo0
03のシステムの酷さ考えるとないんじゃないか戦闘つまらなすぎて度々寝落ちして途中で投げたし
0097名無したちの午後2019/04/03(水) 20:38:25.05ID:j/N2+s/D0
なっなんだとぉ!サーナキア・ドレルシュカフちゃんのデビュー作を作らないだとぉ!!
0098名無したちの午後2019/04/03(水) 21:19:15.48ID:ZAHpV+M80
03もなぁ折角各キャラ技が4つあるのにパーティ枠と技枠が共有なせいで弱い技の価値が無かったり、ハッスルで出てくるキャラの技がランダムだったりと少しプレイしたら不便だろって思うところあったな
フィールド移動中に出てくるカナリアンがやけに強かったのも鬱陶しかった
0099名無したちの午後2019/04/03(水) 22:12:16.93ID:CiDQ7v2s0
ふと思い立って未プレイだった大帝国をプレイしてるんだが修正パッチ当てた後なら全然ゲームとして面白いな。
まあフルプライス作品として見るとどうなんだって気もしないでもないけど約10年前の作品って事とボリューム考えると言うほど悪くない作品だよな〜って感じる。面白い。
0100名無したちの午後2019/04/03(水) 22:14:27.94ID:CX/Zi+n+0
お前らって口開くとホント文句しか言わないのなw
アンチスレやししゃーないか
0101名無したちの午後2019/04/03(水) 22:28:52.99ID:ZAHpV+M80
アリスゲーは毎回のようにわざとなのか面倒な要素を付け足してくるから愚痴が多いのもしゃーないだろ
長くプレイすればするほど目に付くのだもの。盲目的な信者以外は不満を感じて当然
0102名無したちの午後2019/04/03(水) 22:46:19.30ID:eYpbfy4l0
>>99
とくに偵察なくてもかまわんかったけどな
序盤はまぁいい、でも終盤でも2マス移動はダルい
0105名無したちの午後2019/04/03(水) 23:42:47.77ID:kUnwkXgS0
誰も母爛漫の話してねーのな
これって実質寝取られ無しのネトリゲー?
0107名無したちの午後2019/04/04(木) 00:19:50.58ID:JYGTlmye0
大帝国は発売日に買った人間か、そうでないかで評価が大きく変わりそうだ。
0108名無したちの午後2019/04/04(木) 01:01:33.85ID:c2dmnIIY0
作り直す前の大帝国やってみたかった
0111名無したちの午後2019/04/04(木) 02:47:07.92ID:x8DUfqAo0
イブニクルは好評だったぜ
少なくとも1のほう

個人的には2はちょっと落ちる
「2のほうがいい」って意見もなくはなかったが
0112自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/04(木) 05:21:08.70ID:neVzL8it0
今朝のエロゲ玄人達(悲観者について議論中・・・)

※成熟化で何を購入しても萌えないので悲観化と・・・?
0114名無したちの午後2019/04/04(木) 13:45:29.03ID:9cYMJpV/0
前スレ
867名無したちの午後2019/03/27(水) 13:23:05.68ID:rO5b2ewH0
変な細胞分裂する植物人間とか誰得だったんだろうな

純な細胞分裂する植物人間「しょぼーん・・・」

変な細胞分裂する植物人間「なんだとぉー」

粋な細胞分裂する植物人間「おもてでろー」

萌な細胞分裂する植物人間「ごめんちゃーい」

密な細胞分裂する植物人間「わからないとはなー」
 
暇な細胞分裂する植物人間「それなー」

妙な細胞分裂する植物人間(くすっ、ほんとはすきなのにねー)
0115名無したちの午後2019/04/04(木) 17:18:07.27ID:ZW1axpD40
飛んだり分裂したり要所のネタ担当としては良いと思うただエロくないヒロインとしてどうかな
次第に万能キャラとして鈴女ポジになって行ったのも微妙
0116名無したちの午後2019/04/04(木) 19:46:48.95ID:Wpnowe+n0
爛漫は寝取られがないのでやる気がしないんだけど
純愛スキーは寝取られないルートでプレイすりゃいいだけじゃねえかな
0117名無したちの午後2019/04/04(木) 20:49:55.86ID:9Olau2Gs0
結局ソシャゲってランスと超昂の二本立てなの?
0118名無したちの午後2019/04/05(金) 02:18:21.76ID:397Zcdt50
ちょっと前にマブラヴのブラゲーが終わった時に5chで全立ち絵、3Dモデル、イベントデータ、CGが有志から配布されてたからアリスのソシャゲもそれ期待する
0119名無したちの午後2019/04/05(金) 02:21:10.11ID:rYzkW5lg0
超昂はソシャゲ化しないで欲しいわ
ランス無き今期待できるのは超昂と妻シリーズだけ
他の大とか闘神とかパスチャとかは味噌が付いちまったからもう期待できない
0121名無したちの午後2019/04/05(金) 03:17:55.11ID:nDQyY7Y10
普通にエロいエロゲで楽しめたけどアリスだからゲーム性で満足できないと不評とかはあてにならん
むしろゲーム性求めてプレイが苦痛になる方がクソだ
0122名無したちの午後2019/04/05(金) 05:04:14.39ID:y9vux5il0
基本無料ゲーの集金メソッドってそのまんまクソゲー要素だからな
良心、ゲーム性、ブランド力、広告費(&工作費)等と引き換えに金を毟り取る
失敗して無駄に死期を早めるか、成功して金を漁る動く死体と成り果てるか
恐らく碌なことにならないだろうから覚悟しといたほうがいい
0123自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/05(金) 05:19:36.14ID:F6fY9P3I0
今朝のエロゲ玄人達(何時ものリスク議論中・・・)

※リスク恐れてたら何も出て こなくなるのでは・・・
0124名無したちの午後2019/04/05(金) 05:31:35.16ID:PmPlJrGK0
任天堂が花札からファミコン作るときも花札ファンは気に入らんかったのかもしれん
でもファミコンでそれ以上のファンが付いたからそうやって企業は変わっていくもんや
0125名無したちの午後2019/04/05(金) 05:34:01.09ID:PmPlJrGK0
花札もファミコンもどちらも好き
そう受け入れば楽だろうに反発するだけ自分に損だわ
0126名無したちの午後2019/04/05(金) 07:03:45.04ID:hJbvn5gW0
その任天堂がスマホの売り切り型マリオリリースした時は世論は猛反発だったけどな。ドラガリアは上手くサイゲを盾にしてるがFEは旧来ファンもうおらんやろ。
まあ俺はソシャゲリリースには反対してないけどね。
0127名無したちの午後2019/04/05(金) 07:07:33.10ID:02Ch/zQr0
任天堂の課金はいまむちゃくちゃえげつないぞ
子供がやるような3DSのゲームでまで
ガチャ要素だったり基本無料1日1回クレーンゲームできるけど
もっとやりたかったら金入れてねみたいなのバンバン出してる
しかも3DSにスイカをぽんと置くだけで課金できるから
子供が親の財布からちょっとスイカ抜いて課金よ
0128名無したちの午後2019/04/05(金) 07:31:14.98ID:6xutiTd60
>>124
家庭向けは花札からファミコンじゃなくて、間にゲームウォッチが挟まってるぞ
その前はアーケードゲームもいくつかリリースしてるし
花札やトランプ一辺倒の経営にあぐらをかくスタイルをよしとする投資家やファンはそれほどいなかったんじゃないかね
花札もトランプも任天堂だけのものじゃないし
0129名無したちの午後2019/04/05(金) 09:17:18.18ID:nEJjQAMP0
>>121
エクシールはゲーム性なんて最初から期待されてないだろ。不評なのはエロが糞だったから
0130名無したちの午後2019/04/05(金) 09:51:28.09ID:2+DVJUPg0
おれは良かったがなむしろ10のが余程クソだった
0131名無したちの午後2019/04/05(金) 11:14:42.47ID:Ku6hb6Wa0
ドラガリアのガチャはえぐい
外れるごとに最高レアの当たる確率上がるがクソ役に立たない装備アイテムでリセットくらうし
0132名無したちの午後2019/04/05(金) 19:05:17.63ID:pIV6dwIMO
眼鏡天使長のエロが見たかったら課金100万ってことか……?
0133名無したちの午後2019/04/05(金) 19:29:38.84ID:aNukSDqi0
>>123
今の日本全体がそういう流れだからね
勝負より内部留保優先
0134名無したちの午後2019/04/05(金) 19:33:22.89ID:V2Utjs1F0
つーかもう熱意ないでしょ
エロゲでやりたいこと大体やっただろうし

こういう業界は社員食わせていくこと考え出したら潮時
0135名無したちの午後2019/04/05(金) 19:35:56.46ID:o3OdLoH20
同人エロゲの方がSteamで海外版出てるしな
攻める気がないです
0136名無したちの午後2019/04/05(金) 23:17:22.06ID:gZ9sfjHi0
生き残るならソシャよりsteamで海外進出のほうが安定よな
0137名無したちの午後2019/04/05(金) 23:23:35.08ID:02Ch/zQr0
海外は規制が厳しいからなぁ
エロで海外進出は下手すると業界自体がなくなるまである
0138名無したちの午後2019/04/05(金) 23:24:36.25ID:njBCemzy0
英語版はsteamにあるんだっけ
日本語のもさいしょからそれで売るべきってハナシか
0139名無したちの午後2019/04/05(金) 23:26:17.15ID:8yn38uk60
>>137
今の時代パッチで何とかなるんじゃねえの
エロ要素は後で追加させる形で
0141名無したちの午後2019/04/05(金) 23:41:50.60ID:02Ch/zQr0
無修正は別にいいんだよ
あっちはモザイクなんて無いお国柄だし
ただ獣姦とかロリとかは規制が厳しい
0142名無したちの午後2019/04/05(金) 23:48:27.73ID:J5TWh6mM0
海外版って翻訳どうしてんの?
どっか業者に頼むんかね
なんか有志でアリスゲー訳してる人がいるのは知ってるけど
0144名無したちの午後2019/04/06(土) 01:21:32.80ID:1W9hpS+F0
有名なねこパラはPかDの女史が多言語操りで翻訳を自前でやる荒技で大展開大人気よな
海外展開やるならソシャよりそっちの技能者増やした方が良い
0145名無したちの午後2019/04/06(土) 01:28:55.57ID:cpgtrMTQ0
翻訳はデベロッパーによっては機械翻訳レベルでフォーラムで外人がぶち切れてることがよくある
0146名無したちの午後2019/04/06(土) 02:13:49.11ID:HrobEvo80
ノベルゲーの難しいとこやな
抜きゲなら向こうの小説家に設定だけ教えてぶん投げればいいと思うが
抜ければええんや
0147名無したちの午後2019/04/06(土) 04:58:43.39ID:1Wy7YO7P0
Steamで売れてる美少女ゲームはちょっと特殊な感じ
往年の名作を何本か見たが全然売れてないみたいだしニーズがちょっと違うんじゃないかね
もしアリスがそこで成功したとしてもそれは外人向けの何かであって俺らが興味をひくものかは疑問だわ
ねこパラも外人にすごい売れたけど分割で単価も安いし外国からみた日本が受けたイメージがある
0148自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/06(土) 05:20:50.67ID:XMBs0CMa0
今朝のエロゲ玄人達(世界販売を議論中・・・)

※操作方法だけ各国語に翻訳して
ゲーム自体は記号だけにすれば・・・?
0149名無したちの午後2019/04/06(土) 07:27:21.54ID:QKuolORs0
作品別スレか何かでレビュー数とかから計算してる人いたけど
イブニクル1Steam版も1万前後くらいと予想されていたし、大ヒットとは行かなくとも
元ゲームがあっての翻訳だけなら明確に黒字になるレベルではあるんではないの
0150名無したちの午後2019/04/06(土) 07:59:39.87ID:Mvm399J90
採算とれるなら各社こぞって本格進出してるだろ
過去の翻訳程度に留めている時点でお察しよ
0151名無したちの午後2019/04/06(土) 08:23:13.11ID:WhAsbSR40
そもそも海外にノベルゲーの需要はあるのか? 
ドット絵テイストのゲームかガチガチの3dゲーばかりだろ
You Tube見てるとアリスの曲は外人に受けてるみたいだけどな
0152名無したちの午後2019/04/06(土) 09:03:41.96ID:Tk2wu3F20
エロゲじゃないけどファルコムのイース新作の翻訳があまりのおそまつさに海外ファンブチギレで返金騒動にまでなってたな
0153名無したちの午後2019/04/06(土) 09:23:15.78ID:QEey9Ic80
フロントウィングみたいなごく一部の例外を除いて
エロゲ会社の自社スタッフは英語の一つも満足に出来ないボンクラ揃いだし
新作開発だけでも手が足りなくてヒンヒンしてるというのに
海外の販路拡大を夢見るお爺ちゃんは相変わらず全く現実が見えてないな
0154名無したちの午後2019/04/06(土) 09:44:21.96ID:LvIardz30
既にmangagamerから色々出てたりSteamでも出してたりしてる訳で、それをもっとやれって話じゃないかな

あと英訳はクオリティ面からの原則として英語が出来る日本人ではなく
英語を母国語とする日本語もできる人が行う物なので、スタッフの英語力はそんなに関係ないような
0155名無したちの午後2019/04/06(土) 10:35:41.07ID:9nBrkQrP0
既に成功例がいくつかあってそれは翻訳の妙だと言っとるのに
ピンボケは人の話を聞かない
0156名無したちの午後2019/04/06(土) 12:09:53.58ID:J8yx5QS20
自社で翻訳できるから海外展開が容易いというのと
翻訳の妙で売れたというのは、かなりの飛躍があると思う
0157名無したちの午後2019/04/06(土) 12:16:51.37ID:VkItoqW70
三行ウインドウに縛られてる限り無理無理かたつむり
0159名無したちの午後2019/04/06(土) 16:56:24.29ID:1Wy7YO7P0
翻訳は家庭用への移植みたいなもので利益の上乗せでしかないんじゃないの?
別に悪いことではないけど新作を出したほうがいい
Steamで翻訳や外人向けに作ったもので儲けられてもなと思うぞ
0160名無したちの午後2019/04/06(土) 17:49:50.56ID:C9NH1PxN0
イブニクル2が苦痛でさ
1も言うほどだったのに学ばず
何でこんなことしてんだろって思いながらやってたんだけど
今良いことひらめいたわ


辞めればよかったんだな
0161名無したちの午後2019/04/06(土) 18:07:59.42ID:Y+PBMKbw0
同人ですらできてることが出来ない商業エロゲ企業て
0162名無したちの午後2019/04/06(土) 18:19:14.62ID:KMMQWJqv0
苦痛ならやめればいいのに
(あの程度で苦痛?
0163名無したちの午後2019/04/06(土) 18:51:05.64ID:ib8NfoHk0
やめたらいいってのは同意だけど何が苦痛かは人によって本当に違うからなぁ
何百万本売れてみんな楽しんでるモンハンすら合わないとか普通にあるし
0165名無したちの午後2019/04/06(土) 19:02:03.00ID:ZxA4Kip50
イブニクル2は1より落ちる印象ではあるが
3週間は楽しめたな

作品別板の勢いの落差がすごいが
ゲーム性でしかたないか
0167名無したちの午後2019/04/06(土) 19:21:55.89ID:fd56pMgo0
イブニクル2はつまんなくて途中で投げてるな
キャラもストーリーもエロもどれも酷いし
システム面もエンカウント率の高さや病気とかがうざくてそこまで楽しいわけじゃないし
正直評判の悪かった闘神都市3や大帝国の方が面白かった
0168名無したちの午後2019/04/06(土) 19:29:44.28ID:ib8NfoHk0
ゲーム作り自体が年々下手になってないか?とは思うな
ランス10もランス10だから何とか遊んだけど新規タイトルなら最後まで遊ばなかった
それこそSteamで1万円でも出せばクソ楽しいゲーム幾らでもあるのに
スタッフがゲーム好きじゃないし勉強してないだろって感がひしひしとする
新しい雰囲気を感じるドナドナ駄目だったらもう買わないかもわからん
0169名無したちの午後2019/04/06(土) 19:35:10.82ID:LnOx1RLC0
母爛漫のシステムが超絶気になる
面倒くさかったらムリだけど
0170自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/06(土) 19:39:39.75ID:B2f1NAld0
夜のエロゲ玄人達(各社の名作中毒による不萌病で難しい模様・・・)

※自分で萌えるモノの自給自足が出来ないので
要求する事しかできない模様(推測)、
0171名無したちの午後2019/04/06(土) 19:56:35.33ID:l03dyOxo0
10年以上前に買って積んでたアトラクナクアようやくクリアした
エンディングそれ自体はまぁこんなもんかって気はするけど
そこにたどり着くまでの話全体に漂う閉塞感や爛れた空気感は素晴らしいな
テキストも味があっていい
エンディングはなんとか綺麗に畳んでるけど初音姉が学校でやってきたことはエグくてあんまり許せない
0172名無したちの午後2019/04/06(土) 19:56:58.87ID:dqLHm3T80
戦国の出来が良すぎたっていうのもあるけど、それ以降の作品でゲーム的面白さを感じた作品無いかも(アリスゲー全部やったわけじゃないけども)
少しプレイしただけで気になるような面倒な要素を毎回のように仕込むくせに周回ゲーだったりでダルイ
0173名無したちの午後2019/04/06(土) 20:00:18.85ID:KMMQWJqv0
>>166
これがマウントって何言ってるんだ?
ゲームの遊び方がへたくそか面倒くさがりってだけだろ
0174名無したちの午後2019/04/06(土) 20:29:50.09ID:9nBrkQrP0
イブニクル2の病気がうざいってのは分かるがRPGなのに急いで進めすぎなんだと思う
あれ適当に稼いだり探索しながら戻って治療してってペースならちょうど良くなる
ただお使いが多い割に話の進みが遅いのはイラつくかな
0175名無したちの午後2019/04/06(土) 20:49:31.77ID:NQngRiZ00
イブニクルのBP制ってRPGの戦闘において致命的な欠陥が
あると思うんだが何であんなもん採用したんだろ
テンポが悪い根本的な原因だろ
0176名無したちの午後2019/04/06(土) 20:51:38.66ID:0y3cTgc+0
>>175
でもランクエの技の回数制限よりは個人的にマシ
BPためりゃそれで大技を撃てるのだから
0178名無したちの午後2019/04/06(土) 20:59:59.77ID:TpzkuJFk0
でもBP無かったら毎回強い技ブッパして終わりじゃん
0179名無したちの午後2019/04/06(土) 21:05:11.80ID:NQngRiZ00
ランクエは色んなキャラ使ってほしいから回数制限設けたのは
分かるんだけどイブニクルはドラクエみたいにMP制にすれば
いいと思うんだが・・・
強い技は消費コスト高く設定すればいい
ためるって余計な行動がテンポ落としてる
0180名無したちの午後2019/04/06(土) 21:06:27.69ID:0y3cTgc+0
ランス6のタメ技式、ほかでのクールタイム式にしても
連続で出させないためだわなぁ

ランクエは1マップランスアタック1回だけとかだったか?
0181名無したちの午後2019/04/06(土) 22:01:42.25ID:J8yx5QS20
BPを溜めなきゃいけないという考え方の時点で、単に好みと合ってないだけだと思う
要するにターン辺りのリソース管理要素だから、その中で効率の良い方法を探るゲーム性だろう
0182名無したちの午後2019/04/06(土) 22:15:26.72ID:0y3cTgc+0
通常攻撃のあいまに勝手にたまってる、か……
状況にあわせた最適行動をさぐるのが好きなほうだね
0183名無したちの午後2019/04/06(土) 22:51:46.08ID:KMMQWJqv0
オート戦闘が役立たずだとは思ったけど、画面を見てその時点でのターゲットの状態と
使用スキルや行動順を考えて実行するゲームだと感じたので手動でも困らなかったな

BPを使い切らないと敵が倒せないのは弱い為と思うから、立ち寄れば次の章が始まる、
章の末の時には章内の病気は撲滅しきってるだろうからからその段階でじっくりレベルを上げて
次の章に備えればいいんじゃない?(やろうと思えば(3章末時でLV45は可能)
0184名無したちの午後2019/04/06(土) 23:38:39.35ID:H/BPEzpF0
>>179
DQなどのMP制って
古典であるTRPGから見ればかなり温いシステムだね
出先でレベル(身分)が上がったりするのも
入門用にチューニングされてる

TADAを筆頭とするアリス作品は
そういう入門用にはしてないんじゃないかな
(マニア思考のままソシャゲに参入しようってのも変な話だが)
0185名無したちの午後2019/04/06(土) 23:39:57.88ID:mSDsVY2R0
イブ2は終盤まで雑魚戦で困る事はなかったな
マメに宝箱開けたり百景埋めたりして戦闘こなしてたからかもだけど
BPはあれば使うって戦略で基本問題なかったぞ
南の島とかは知らん
0186名無したちの午後2019/04/07(日) 00:25:48.80ID:3B4fFN3P0
グナガン以外は全く困らなかったし高BP技も大して使わなかったな
新しい町に着く度に新装備買いたいのに金が無い現実突きつけられるから
少し赤玉突つきやサブイベこなすだけで十分適正レベルは超過する
0187名無したちの午後2019/04/07(日) 00:49:49.14ID:zUxltqob0
2000年代かそれ以前にその時代のコンシューマRPG(PSとか)を良く遊んでいた人にとってはイブニクル2というゲームは
なんでもない(むしろ楽、親切な)バランスに思えるだろう
お使いなんか嫌い、エンカウント無効化のスキルやアイテム)が用意されていないのは許せないという人には
向いていないんだろうな、と  レベル上げなんて作業要素だから時間かけたくないという人にも向いてない
0188名無したちの午後2019/04/07(日) 01:22:46.22ID:8t5v3GDK0
ユーザーもソシャゲ化してきてるんやなって
0189名無したちの午後2019/04/07(日) 01:27:35.06ID:CsRairN/0
アリスソフトだとランスマグナム、大悪司の2本が別格で面白いと思うけど
なんで続編(システム丸まる同じやつ)作ってくれないんだろう
大帝国とかイブニクルとか劣化いらんねん
戦国ランスも好きだったけどあれも続編出ないしどうなってんねん
0190名無したちの午後2019/04/07(日) 01:34:55.64ID:zNYzZcs40
シビアすぎて売れんからだろ
悪司なんかテストプレイの時点で制作したスタッフがほぼ全員ゲームオーバーになるような狂気の仕様
それで良いと出して売れた当時の市場が異常としか言えん
2000年頃のこの業界は90年頃のFC期みたく出せば売れた時代の話だからあてにならん
0191名無したちの午後2019/04/07(日) 01:35:42.69ID:Ijn+/Y8d0
戦国ランスも実質は鬼畜王のリファイン版だ
0192名無したちの午後2019/04/07(日) 01:36:25.51ID:cHE2sLS90
イブニクルってエンカウント率いじるイテムはないけど
一応エンカウント低下の手段がいくつかとパーティより弱い敵の戦闘スキップはあるね
0194名無したちの午後2019/04/07(日) 01:49:55.68ID:zUxltqob0
悪司な、あのくらいのは手ごたえがあると思う程度の難易度だったが
あれでも難しすぎると感じる人もいるんだな
あーでもない、こーでもない・・・と悩んで、さあどうしようと思考するのが楽しく思えたんだが
0195名無したちの午後2019/04/07(日) 01:51:43.59ID:Ijn+/Y8d0
ちゃんと抜け道はある難しさではあった
理不尽とは違う
0196名無したちの午後2019/04/07(日) 01:56:33.72ID:QJRVybhl0
フロムソフトとか難しいけど売れてるだろ
それはそういうブランディングに成功したからだ
時代が変わったんじゃなくてアリスのイメージ戦略が失敗しただけ
0197名無したちの午後2019/04/07(日) 02:02:18.31ID:zNYzZcs40
一理はあるか、セキローは不評だが
おれはフロムはエコーナイトとかのが好きかな
0198名無したちの午後2019/04/07(日) 03:54:41.89ID:P/nz8PMb0
フロムの場合は固定ファンがそういうユーザー層だからな
0199名無したちの午後2019/04/07(日) 07:50:15.27ID:zrWzE0T90
今思うと悪司って結構ぶっ飛んだ内容のゲームだったな
0200名無したちの午後2019/04/07(日) 08:47:46.83ID:8jk//NzY0
>>199
敵を捕まえては娼館で働かせるってのは
なかなかないなw
0201名無したちの午後2019/04/07(日) 10:10:01.49ID:o2IRw/u70
>>196
パイの大きな一般で隙間産業して生きていけてるのを例に挙げても全く状況が違う
アリスみたいにエロゲーで一番売れてる状況で傾くならそれはもう業界の限界
0202名無したちの午後2019/04/07(日) 10:34:38.67ID:fgoY5CJH0
難しい難しいと言われるフロムゲーてある程度の救済処置は用意されてるし
それでも難しいと感じるけどそれはそういうゲームなんだとユーザーも納得してるし
作りてもこうすれば攻略成功するでしょう?と自然と提示してたりするし
作りてもユーザーもある意味信頼関係みたいなのが出来てるから固定ファンによって売れてるわけで

エロゲでこの環境を作れる所はまずないでしょう
0203名無したちの午後2019/04/07(日) 10:46:30.96ID:zUxltqob0
高エンカウント率と聴いてまず一番に思い浮かぶのがドラクエ3の黄金の爪保持状態だが
アレを経験しているとイブニクル2の遭遇頻度など大した頻度でもはないと思えるねぇ
シンボルエンカウント制、歩数エンカウント制よりもランダム制でのエンカウント高頻度のほうが辛い
この、エンカ頻度の認識の感覚の違い(採用エンカの制度)を理解しやすい年齢も35歳前後が境目だろう
0204名無したちの午後2019/04/07(日) 10:48:33.26ID:8jk//NzY0
道の上を歩いてるとなかなかエンカウントしないのがうまいね
0205名無したちの午後2019/04/07(日) 10:57:26.07ID:TSgLXqPv0
CSでなれてるからかエンカウント率高い言われてたのは違和感あったな
それで世界樹なんかやったらDS叩き割ってしまうわ
0206名無したちの午後2019/04/07(日) 10:59:37.42ID:cd7kLk6K0
>>202
まずないも何もアリスってもろにそういうメーカーそのものでは
0207名無したちの午後2019/04/07(日) 11:20:52.16ID:fgoY5CJH0
>>206
もう数年アリスゲーのクオリティが伴ってないでしょう?
他のメーカーよりマシなだけで
0208名無したちの午後2019/04/07(日) 11:33:24.79ID:CsRairN/0
ランスはマグナム以降、ほとんどの新作リメイクどっちも俺の嫌いなカード選択式になっちゃって残念だった
どうせテンプレ使うならランクエの形式で全部やってほしかった
0209自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/07(日) 12:29:53.00ID:3NsoIb2u0
昼のエロゲ玄人達(ゲーム論を議論中・・・)

※捕らえた敵を仲間にして使えるランクエ型で
大系みたいに新エリアを占領できて 

次々追加新地区が追加販売 
育てたキャラを使えるのでレベル上げは楽しみでやる
キャラはレベルよりも属性で組み合わせてる
0210名無したちの午後2019/04/07(日) 17:31:56.57ID:rzBxSTIG0
地域制圧型はどうやってイベントフラグを立てるかのゲームになっててあんまり好きじゃないんだよな
イブニクルやリメイクランス3、ランス6みたいな単純なRPG寄りのゲームの方が好き
0212名無したちの午後2019/04/07(日) 17:48:26.19ID:lCezHmSg0
地域制圧で西に攻めるか東に攻めるか、なるべく周回で変化つけられるのがいい
戦国ランスではいいが大帝国、大番長もそのへんイマイチであったか
0213名無したちの午後2019/04/07(日) 19:02:38.28ID:gbNE9w4e0
エロゲメインな人間にとっては戦闘有りエロゲは少ないから
出来るだけ長時間楽しめて強い達成感を味わえるゲームを欲している
当然ヌルゲーでは喜びを感じないので一定以上の難易度が必要
10周でも30周でもしゃぶり尽くすから常に予約買いだしサントラ等その他全力を注ぐ
人生終わってるのを理解してるから友人等にエロゲ好きなのを隠す気はない
俺はこのタイプだな

エロゲ以外がメインな人間は
エロゲ1タイトルに対する執着心が薄いから如何にスムーズに終えられるかを重視する
さっさと1周でコンプして程々の達成感を味わい終わらせたいし
すぐ他のゲームに行きたいから評判悪いゲームには手を出さないし関連商品も無視
エロゲやってる事は絶対隠して表向きはマトモで一般人だと思われたい
ヌルゲー肯定派はこのタイプ

よほど気に入った場合のみやり込んだりサントラ買ったりする中間層も居る
3周はやりたい又は許容するが10周はしない(ランス10はシステム的に例外)
どちらかといえばエロゲメイン派に近いタイプ
0214名無したちの午後2019/04/07(日) 20:23:04.13ID:r9MqYTti0
ヤクザ、不良、軍ときたから、次は政治をテーマにした地域制圧がいいなぁ。
札束で票を買うとか、ハニートラップで政敵を失脚させるとか。
0215名無したちの午後2019/04/07(日) 21:11:52.90ID:e6K46gUH0
>>214
また天皇陛下が可愛い女の子になって主人公にエッチされてしまうのか
0217名無したちの午後2019/04/07(日) 21:49:56.53ID:V4BcXyBI0
>>213
難易度設定できるようにすればいいだけだよねそれ
もう2019年やぞ…
0218名無したちの午後2019/04/07(日) 22:22:58.20ID:e3WSZkQa0
そら皆30過ぎの禿糞爺になるわけだは!
0219名無したちの午後2019/04/07(日) 22:40:35.50ID:EE4VB88T0
日本じゃ難しいゲームは発狂糞ゲー連呼なるでしょ
海外だったら喜ばれるんだけどねぇ・・
0220名無したちの午後2019/04/07(日) 22:46:53.77ID:Ijn+/Y8d0
コンテンツが単なる現実逃避の材料だから
頑張りを要するような要素がちょっとでも入ってると敬遠する
手取り足取り気持ちよくなりたい人が多いのだろう
0221名無したちの午後2019/04/07(日) 23:21:39.71ID:rzBxSTIG0
エロゲも最近はアリスゲーと気が向いたときにエウゲーやるくらいだけになったな
ADVはもはや読むのが面倒くさい
0222名無したちの午後2019/04/07(日) 23:26:39.57ID:QJRVybhl0
というか良くも悪くもエネルギーがなくてなあ
0223名無したちの午後2019/04/07(日) 23:37:35.39ID:NG2XII550
今は色んなエロが飽和しててCSでもスマホゲーでもエロゲもどきがあるのに
同人系は賑わってるしで分散されまくってるよね
となるとやはり国内では限界で中華圏か英語圏のどちらかを制圧するしかないような
0224名無したちの午後2019/04/07(日) 23:37:51.60ID:wok6KvMH0
アリスゲーは「難しい」というより「面倒」だろ
ランス10の引き継ぎ無し、ショボいCP特典なんて最たる例。戦国でやっていて好評だったものを何故引き継がないのか
挙句の果てに公式チートキャラの勇者をアプデで弱体化したうえに入手機会を狭める謎采配 自分たちで設定しておいたものですら楽されると腹立つのだろうか
0225名無したちの午後2019/04/07(日) 23:42:37.87ID:Ijn+/Y8d0
>>224
ランス10の引き継ぎ要素の大人しさは確かに初見でエッてなった
数年に一度出るようなお祭りゲーでもあるんだから
周回するごとに敵味方ともにパワーバランスが派手になるバランス取りの方がやってて気持ちいいって昔は出来てたことなのにな
0226名無したちの午後2019/04/07(日) 23:59:58.79ID:mUCBFqYGO
>>192
一応あるけど……
もっと効果的な戦闘回避手段欲しかったわ
0227名無したちの午後2019/04/08(月) 00:17:20.44ID:X/Y48jGW0
ランス10は間違いなくゲームブックだなと思ったのであの仕様は受けれる事ができた
ゲームブックって、しくじったら全部最初のスタートからやり直し、しくじったENDは
正しいENDに辿り着けなかった並行した世界の結末なので、死にENDのどん詰まりから
何かを引き継げるというのは(終わった結末から破滅してるのに何かを持ち込んで引き継ぐのは)
ゲームブックとして考えたなら理にかなわないのね
でもコンピューターゲームとしてはそれじゃあんまりだからCPを与えますね、ということだと思うの
0228名無したちの午後2019/04/08(月) 00:29:19.18ID:6d8Opjv00
よく出来てたよね
個人的には10のシステムは戦国を超えた面白さだったし
0229名無したちの午後2019/04/08(月) 00:45:00.77ID:X/Y48jGW0
ゲームブックを遊んだ事の無い、またはゲームブック自体(何それ?)知らない人には
あのゲームブックとしてのランス10は理解できなくて、コンピュータゲームとしての側面しか
受け取れないから、特に引継ぎはあって当たり前ってのに慣れてる人には不満が積もるだろうね

2章の「してもいいし、しなくてもいい」なんて文章は特にゲームブックらしくて、わかる人にしかわからない
ゲームブック的な実例ならAll You Need Is Kill という小説みたいに、破滅した未来から何かを持ち帰って
強い状態でニューゲーム(この小説の場合は記憶と経験がそれに当たる)ってわけにはいかないのだけど
やり直した世界のランスは何も知らないわけで。それがゲームブックとして正しくていいと自分は思う
0230名無したちの午後2019/04/08(月) 00:52:37.05ID:pscriykd0
にゃんたんだろゲームブックって
それくらい知ってるぞ
0231名無したちの午後2019/04/08(月) 00:54:34.68ID:NCF41Z2t0
>やり直した世界のランスは何も知らないわけで。それがゲームブックとして正しくていいと自分は思う

なるほど、そういう考え方もあるか
0232名無したちの午後2019/04/08(月) 00:54:55.31ID:cUbRvkKAO
>>227
それは勘違いだ
ゲームブックはセーブロードはいつでもできるし勝敗やフラグのオンオフも自由自在で、イベントやエンディング回想だって好きなときに見れる
もちろん最初からやり直すのもプレイヤーの自由だが
0233名無したちの午後2019/04/08(月) 00:59:48.09ID:X/Y48jGW0
>>232
コンピュータゲームでのゲームブックの事を言っているつもりは無いからね、一応
紙とサイコロと鉛筆で遊ぶ古いやつだよ
そりゃ、プレイヤーがゲームとしではなく本として読むならフラグを無視とか、サイコロ判定でしくじっても
無視するのも自由だし
0234名無したちの午後2019/04/08(月) 01:07:12.58ID:jfOL0Klx0
長々とご高説述べてるけど、仮に開発側がゲームブックを意識して制作したとしてもゲームとしてユーザーフレンドリーな仕組みが無いのは別問題だろ
不便さを自信満々に押し付けてくるような作りのゲームなんて完結作じゃなかったら一回Aエンド見たら辞めてるわ

完結作だから開発が好き勝手やってもファンはプレイするだろうって足元見られてたのかもな
0235名無したちの午後2019/04/08(月) 01:30:55.29ID:X/Y48jGW0
自分がランス10fで不満だったのは食券の抽選が6名からだけだった事
(その為に食券の希望ターゲットが外れの場合はクリア直前のセーブからロードして
シーンの文章部分が表示が続くのを延々スキップしないと駄目な、食券の希望ターゲット引くまでやり直しする部分

それからセーブ可能数の枠が少なかった事だけ(最初のバージョン)
それ以外は実に楽しい大冒険だったし、とにかく猿みたいに遊んでいて夢中で仕方なかったが
楽しめなかった人もいるんだねーってのはそりゃ一定数いるだろうな
万人受けなんてあり得ないわけだから、楽しめない人はまあ、ご愁傷様だねとしか言えない
0236名無したちの午後2019/04/08(月) 01:33:14.07ID:9bjL5VNz0
10のシステムはよかったとは思わない
話が面白かったのと完結作だから評価が持ち上がってるだけでシステム単体として見たら単純にランクエの劣化互換
0237名無したちの午後2019/04/08(月) 01:44:15.21ID:kHGWYvO10
だったら最初から本で出せや10は、ゲームブックで
CPUゲームとじゃかかる時間が違い過ぎるだろうが
0238名無したちの午後2019/04/08(月) 01:50:10.90ID:cUbRvkKAO
>>233
選択肢を間違えたり戦闘で負けたのを、そこからやり直すのはロードに該当することだしそのぐらい普通にやるだろ

毎回毎回全部最初から絶対にやり直すなんてマイルールを他人のゲームプレイにまで強制されても困るのだが
0239名無したちの午後2019/04/08(月) 02:09:16.37ID:X/Y48jGW0
>>238
他人の遊び方にまで口出す気は無いけれど、自分の事を書くなら本の場合はページ指定に素直に従うので
やり直しが許可されていなければせずにやっていて、ゲームブックはそういうものだと考えていたね
だから、やり直したりするなんてそれくらい普通じゃないのといわれても
そうだね、と同意してはあげられないし、「普通」という認識も人により違う部分はあるしね
自分以外の人が遊ぶ分には好きにしたらいいのでは、と
レスなので返すけどゲームブックそのものはアリスソフトと関係ないのでこの辺にしておく
0240名無したちの午後2019/04/08(月) 02:34:04.12ID:Ik3bJiIx0
ランクエと10じゃゲーム性の向きが違いすぎて互換性どころか好みの違いにしかならないのに、劣化だの何だのアスペみたいなこと言うから反感買う
0241名無したちの午後2019/04/08(月) 03:39:53.39ID:83q6b9qU0
ゲームの向きってなんやねんwアスペかな?
0242自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/08(月) 05:25:10.67ID:Qf5Fog/Y0
今朝のエロゲ玄人達(プレイ論を議論中・・・)

※大量に捕獲した敵ユニットの有効活用まだ・・・?
0243名無したちの午後2019/04/08(月) 06:27:25.91ID:oKeqV57a0
ゲームの方向性って言いたかったんじゃね?
0245名無したちの午後2019/04/08(月) 12:28:05.91ID:cUbRvkKAO
コンピューターのゲームブックではフラグ操作が自由自在なのを知っているにも関わらず、本来のゲームブックではフラグ操作をする人間はいないって発想が普通じゃないだろう

わざわざゲームブック本来の自由度を再現するためにコンピューターの方もフラグ自由になってるのに
0246名無したちの午後2019/04/08(月) 15:10:10.00ID:PlaHxkFj0
>>244
汚っさんしかいないね
0247名無したちの午後2019/04/08(月) 15:25:12.37ID:F3zJ7vUy0
くだらん事でマウント取って気持ちよくなってる住人キモいわぁ…。いいトシなんだろうけど自分を客観視出来んのかね。もうジジイだから無理なのかw
コンピューターゲームとアナログゲーム比較して知識自慢とか滑稽すぎるだろ。じゃあ大好きなTRPG()でもやっててくれ。ここはエロゲースレなんだが
0248名無したちの午後2019/04/08(月) 15:30:09.71ID:F3zJ7vUy0
上で誰かが言ってた事に俺は同意出来るね。今の時代娯楽に溢れてるしエロゲーマーのライト層である若者層は周りと話題合わせるために色んな事やらなきゃいけない(ソシャゲとか人気のバトロワとか)から一つのゲームをやり込むなんて価値観が合わない。
レベル上げ?雑魚敵相手にいちいち戦略を練る?たかがエロゲーで馬鹿馬鹿しいんだよ
0249名無したちの午後2019/04/08(月) 16:25:15.03ID:JKhmgkMV0
そういう層に合わせて
デジタルコンテンツ(≠ゲーム)にしないと絶対当たらない
今までのアリス風を全部捨てないと無理だね

アリスが今風に乗るなら
ユーザ側はアリスIPに固執する必要もないし
結局すでに流行っているソシャゲやってた方がいいという状態になる

完全に詰んでます
0250名無したちの午後2019/04/08(月) 16:28:34.70ID:bkWVzD/e0
エロゲユーザの年齢層って高いイメージあるけど、アリスの場合はその中でも高そう。
中央値40前後で、30前後で若者って感じになるのかなぁ。
0251名無したちの午後2019/04/08(月) 16:31:25.83ID:4+JOn/CA0
個人的にはソシャゲ行く前に
Steamで海外展開試してみて欲しかったな
0252名無したちの午後2019/04/08(月) 17:03:53.03ID:X/Y48jGW0
>>250
エロゲーユーザーってWINDOWS黎明期からの人なら40歳越えていて
PC98でランス4やってる人なら48歳ごろか
2000年のAIR(KEY)くらいから入った人でも35歳は絶対越えてる
30歳なら若い方だろう

今時の若年層ユーザーを称する人ってゲームひとつとっても周りにいちいち気を使って
あわせて遊ばないといけないって・・めんどうくせえなw
0253名無したちの午後2019/04/08(月) 17:14:44.88ID:DxPSgLyq0
それは思う、話題なんか自分で作るなりすればいい
と言うかアリスのゲームと関係ない
0254名無したちの午後2019/04/08(月) 19:52:45.04ID:dyHbF9ys0
>「ライト」層である「若者」層は「周りと話題合わせるため」に色んな事「やらなきゃいけない」
素面でこんな事言えちゃう頭がライトな人の人生は本当に大変だなぁ
周りに迎合する為に何も興味も無い事に余暇を割かなきゃ「いけない」とか
たかがエロゲが〜と罵るくせに一向に卒業しないとか到底理解出来ん価値観だw
0258名無したちの午後2019/04/08(月) 21:40:51.43ID:X/Y48jGW0
>レベル上げ?雑魚敵相手にいちいち戦略を練る?たかがエロゲーで馬鹿馬鹿しい

この文脈が笑えるのはアリスソフトが他社と比べてそのようなライトちゃんがばかげたと考える傾向のゲームを作って
発売する会社で、このスレはそんな「アリスソフトのスレッド」なのに、自称ライトちゃんは馬鹿馬鹿しいだのごときだと言いながら
なんで自分がバカにする傾向のゲームを製作する傾向の多いアリスのスレに居る(来た)のか、そしてそんなスレで喚いたのかって事

自分への否定的な書き込みを「マウントマウント(笑い)」とすぐ言い出すの所が見ているだけでも恥ずかしい
0259名無したちの午後2019/04/08(月) 21:55:14.86ID:X/Y48jGW0
母爛漫はちょっと楽しみにしてる
NARA氏メイン原画のゲームは久々だしアリスBlogをみてやってみたくなった
0260名無したちの午後2019/04/08(月) 21:58:33.40ID:xwVCiFp90
寝取られがないんです!!!母爛漫には寝取られがないんです!!!!!
そんなのイケメンで優しくてチンコでかくて絶倫なパーフェクト主人公がセックスしてるだけのエロゲじゃないです!!!!!
ないんです!!!寝取られがどこにもないんです!!!こんな世界に誰がしたんですか!!!
0261名無したちの午後2019/04/08(月) 21:59:42.58ID:B08ZG45q0
わかりましたから落ち着いてください
0262名無したちの午後2019/04/08(月) 22:06:53.81ID:DxPSgLyq0
最近ブログは情報発信も少ないしHPにもないから畳む気じゃないかな
0263名無したちの午後2019/04/08(月) 22:57:44.45ID:jfOL0Klx0
ライト層云々は知らんけど10の出来で戦略を練るゲームって名乗るのは過去の名作に失礼だろ
遊びの幅が狭すぎ
0265名無したちの午後2019/04/09(火) 01:47:23.07ID:J0XKzJGK0
>>254
子供の頃は世界が狭いから
「みんなと一緒」でないと安心できないもんだよ
0266自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/09(火) 05:22:13.84ID:2H+DnJac0
今朝のエロゲ玄人達( 嫌なオヤジ で軍法会議中・・・)

※新作が気に入らないと他に賛同を求めるも
賛同者が居ないと機嫌が悪くなり・・・
0267名無したちの午後2019/04/09(火) 07:33:13.33ID:YT+V+AnU0
「エロゲーとして発売されたゲームの範疇内」に限定しての「戦略を練る遊び方が出来る過去の名作」って
どういうゲームタイトル(何と何と何)の事を言っているのじゃろ?
0268名無したちの午後2019/04/09(火) 07:40:16.36ID:qZxT1V8V0
熟女ゲーは興味ないでおじゃる
ドーナドーナまだ?
0269名無したちの午後2019/04/09(火) 10:11:58.21ID:5oJiogar0
たとえゲームブック参考にしてたとしてもランス10のあのシステムはおもんなかったわ
ランクエマグナム作ってた頃の情熱があったら周回させるたびになにかもっと新しい違い出せてたはずだし
ランス最後の作品があんなやる気ない感じでがっかりした
0270名無したちの午後2019/04/09(火) 10:30:08.98ID:8rJN8ysD0
NTR無しは別に良いんだけど熟女ゲーは個人的に合わんのよね
そういやアリスて姉ゲーとかあまり出さないよね
0271名無したちの午後2019/04/09(火) 10:35:07.87ID:vI+w/+Tz0
愛がある 哀しみもある…… しかし 凌辱がないでしょッッッ!!!

ロリBBAのほうに期待してたらそれもメインヒロインの化身てのはガッカリじゃ
剣術師範はあくまでサブっぽいし
0272名無したちの午後2019/04/09(火) 12:46:52.75ID:lgIkrysC0
アリスの中央は45前後か。
ソシャゲは40前後みたいだから、少しズレてるな。
0273名無したちの午後2019/04/09(火) 18:47:54.33ID:0YMCkinK0
10はお話暗いわ周回辛いわでもうついていけんわってなった。
0275名無したちの午後2019/04/09(火) 19:13:11.86ID:YT+V+AnU0
10なら最高のスルメゲー、間違いは何処だったか考えて今度はこうだ!っとか考えて試行錯誤
自分はすごっく楽しかった
周回なんていろいろ手順考えるのが楽しいおかげで屁でもなかったし
0276名無したちの午後2019/04/09(火) 19:23:35.16ID:rmRbxQae0
TADAゲーを必ず絶賛しないといけない病気にでもかかってる?
0277名無したちの午後2019/04/09(火) 20:31:35.93ID:5JEOyyJa0
個人の感想に病気呼ばわりして殴りかかるほうが病気かな
0278名無したちの午後2019/04/09(火) 20:36:13.43ID:ggAlOf5e0
ドーナドーナでないからスレが荒んでるやん
0279名無したちの午後2019/04/09(火) 21:11:01.07ID:7v4U0aYP0
いやー10はネット攻略ない時代だとクリア率3割切るんじゃないかって出来だし今の時代でもあんなのがまともとは思えんが
0280名無したちの午後2019/04/09(火) 21:13:57.39ID:xsOWs/bs0
10の歪さはまさにそこにあると思う
攻略面ではそこそこネットで情報を得ないとストレスが貯まる仕様
にも関わらず2部をはじめネタバレを喰らうとヤバすぎるストーリー
SNS社会に適合してんだかしてないんだかわからんのよな
0281名無したちの午後2019/04/09(火) 22:02:21.39ID:AV+FFJxB0
正直10程度なら俺でも作れると思う
それぐらいレベル的には低いよ
0282名無したちの午後2019/04/09(火) 22:17:57.48ID:5oJiogar0
10はやりごたえじゃなくてただの歯ごたえが硬いだけだった(´・ω・`)
0283名無したちの午後2019/04/09(火) 23:26:17.78ID:HOVk5KkW0
引き継ぎ無いせいで運が悪ければいつまでも見たいイベント発生させられなかったり、戦力的に特定ルート行きづらい設計だから繰り返しプレイするのも疲れる
ダブりありなうえに有用なカード自体多くないくせに宝箱の入手も面倒な手間がかかるしでストレスフル
CP特典で宝箱確定ドロップくらい用意しとけ
0285名無したちの午後2019/04/09(火) 23:43:51.76ID:YT+V+AnU0
1周目が15ターン目までの時間切れ(滅亡国なし)
2週目がホーネット救出で詰んだ(7ターン制限)
3周目で1部クリア、2部もクリア
砦とかJAPANのルートは後で知ったし全部自力でやってたのでネタバレ0で楽しかった
スレの人の反応を見る限り自分みたいなのはどうも少数派であると思えてきた
が、受け取り方は人それぞれではと
0286名無したちの午後2019/04/09(火) 23:48:27.96ID:dG/lsX1v0
タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
 タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
 タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
 タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ ゴミ ゴミ』…ポチッ
タタタッボコボコ!タタタッ…ぱかっ…『ゴミ 勇者 ゴミ』
0287名無したちの午後2019/04/09(火) 23:50:35.96ID:O56206QO0
>>281
ウルフエディターで頑張れ
同人RPG割と好きだし大作なら買ってやるぞ
0288名無したちの午後2019/04/09(火) 23:51:05.28ID:kmHdTyQs0
>>285
すごく勘がいいな
何がフラグかわからなくて無意味に黄金像集めたりいろんな種族揃えたりしてたわ
0289名無したちの午後2019/04/09(火) 23:59:27.31ID:YT+V+AnU0
>> 288
全周回で共通してCPのためにわざとBADエンドを見る事はしなかったの一度も国を滅亡させずにすんでたけど
LV不足だっただけで
どこから攻めるか頭に入れるのに1周(まあCエンド、仕方ない)
ホーネットで詰んだのでそのまま進めやはり時間切れ
だからCP+2で3周目だった。そのときは比較的出やすいような海ルートだったな
0290名無したちの午後2019/04/10(水) 01:35:06.01ID:KMAkLHIx0
>>285
そう言う人が大半で売りたいならアリスはもう勝手にそっちに進めば良い
おれはよう買わんわ
0291名無したちの午後2019/04/10(水) 01:48:51.22ID:CtuGGJi20
ドーナドーナおそろしいほど続報がないな
現状だと制作の優先順位は高い方だと思うけど
0292名無したちの午後2019/04/10(水) 02:42:33.84ID:s0cVyPDi0
母爛漫は残念だけど買わないわ、絶対読んでてすぐ飽きて全スキップする
体験版すら耐えられずスキップした、そして抜きどころもないと思えるエロゲ、凌辱がないとかありえんわ
スリルとサスペンスもない女とイチャイチャセックスしてるだけの
読んでて眠くなるようなシナリオでも純愛好きにはそれがいいのだろうか・・・
0293名無したちの午後2019/04/10(水) 02:52:53.74ID:ccy8em6s0
面倒なのがいいと思っているのは少数と思うわ
詰むのが面白いと思える感覚を持っている人は少ない
大抵は不愉快になったり飽きる原因になる
0294名無したちの午後2019/04/10(水) 04:04:13.61ID:207cUF600
>>292
割と前からロー、ミドルプライスで少人数ヒロインとのイチャラブだけゲーが増えてるし需要はあるのかもね
風麟奈良県コンビでやる必要があったのかは謎だけど
0295名無したちの午後2019/04/10(水) 04:17:25.28ID:mDjRmqUq0
母ロマンママゲーなのに何で分身幼女にした
別タイプの熟女かお姉さんなら買ってた
0296自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/10(水) 05:24:22.82ID:ycoZ4K5h0
今朝のエロゲ玄人達(プレイ論とママン論で議論中・・・)

※エロゲ玄人達は難しいので 各メーカーは悩み苦しむと思われ・・・
0297名無したちの午後2019/04/10(水) 07:41:27.07ID:HmTlphVe0
体験版やってみたけど目隠ししたクールな立ち絵の主人公から想像するのとは
全く正反対の性格だった
0298名無したちの午後2019/04/10(水) 08:23:57.82ID:ArFB+or70
>>291
タイトルやキャラ出すのがはやかっただけで
発売はむしろ遅いって言ってたし
0299名無したちの午後2019/04/10(水) 10:27:08.94ID:UUi28iEx0
>>298
ランス10もイブ2も発売したし、母物も発売間近、そうすると遅いといっても制作順としては次にドーナドーナが来るのかなーと思ってた
社内で動いてる作品がまだ他にあるのか、あるいは単純にドーナドーナの制作に時間かかるのか
0300名無したちの午後2019/04/10(水) 11:56:24.15ID:8UmWRo5i0
>>285
俺もコレだった。
こっち選んだらどうなるんだろ、こっちなら…って想像しながらプレイするのが楽しかった
0301名無したちの午後2019/04/10(水) 14:29:07.50ID:rPoX93kN0
10はカードゲームの時点でダメだった
単に個人的な好き嫌いの問題だから合う人には面白かったんだろね
0302名無したちの午後2019/04/10(水) 14:50:11.16ID:+C+xkbX60
カードゲームというほどカードゲームかな?
キャラ管理がカード形式というだけでそこまでデッキ構築とか硬くなかったしさ
0303名無したちの午後2019/04/10(水) 15:44:01.96ID:rPoX93kN0
マップ探索もないんだからもろにカードゲームでしょ
0304名無したちの午後2019/04/10(水) 17:07:12.54ID:rzRdGUF50
手札とかドローとかの概念がないし相手側がカードじゃないしカードゲームと言われると疑問しかない
0305名無したちの午後2019/04/10(水) 17:18:53.60ID:YXjZ4nAK0
確実に難易度上げてくるからどうあっても敵の方が強い状況がだるいわ
誰かも言ってたPSPタクティクスオウガ思い出す
0306名無したちの午後2019/04/10(水) 17:38:37.77ID:NvSAhNn30
魔法カード的な物もないし戦略組めるだけの多様性も無いしカードゲームではないだろ キャラの水増しや動きを削減するための手抜きのためにカードの形をしているだけ
ソシャゲっぽさを出してるくせにそのソシャゲよりも劣る戦闘のショボさには呆れる
0307名無したちの午後2019/04/10(水) 21:09:35.33ID:tNP5LCSu0
カードゲーム的なルールがあるわけでなく
GALZOOみたいにパーティー全体のHPみたいなRPGだね
0308名無したちの午後2019/04/10(水) 21:17:18.55ID:ecYwdCyF0
ランス10のゲーム内容で例えば超昂シリーズとして出されたらまぁクソゲーだと言うと思うよ
シナリオとキャラがあるから面白かったけど
0309名無したちの午後2019/04/10(水) 21:29:18.01ID:JoFZYC8f0
ランスは賞味期限切れすぎてダメだったろ
戦国ランスが最高峰でしかない
0310名無したちの午後2019/04/10(水) 21:53:48.37ID:EFNPlJdu0
ナンバリングのどの作品が最高だったっていう話になってくると
6,7、8,10以外の選択肢は無いが、7は敷居が低くて遊びやすいが1番ではないな
0312ハカハカ ◆z0BIH9CI1U 2019/04/10(水) 22:58:33.19ID:wY+N2h/f0
│ω・`) .。oO( ……会社があるうちに闘神都市リメイクを出せ田吾作。)
│⊂)
0313名無したちの午後2019/04/10(水) 22:58:47.79ID:MTGRyPxN0
鬼畜王をリニューアルしてWindows10で出して欲しい
0314名無したちの午後2019/04/10(水) 23:07:50.31ID:8UmWRo5i0
俺も。5dからランスやり始めてハマったから続けてる感じ。
0315名無したちの午後2019/04/10(水) 23:33:01.70ID:xGooKWrm0
9キライじゃなかったがな
個人的にはランクエよりよかった
まそうさん、かなみが攻略ヒロインって時点でなー
0316名無したちの午後2019/04/10(水) 23:49:13.26ID:MTGRyPxN0
9はシーラが鬼畜王と違って薬漬けじゃなかったし攻略できたのが良かったな
0317名無したちの午後2019/04/10(水) 23:58:15.09ID:3P2mbpvF0
HIROラインは?
0318名無したちの午後2019/04/11(木) 00:16:51.71ID:n3KxRU0D0
魚介ちゃん、寒くなってきたから体調に気をつけてね
アリスソフトの命運は君にかかっているのだから
0319名無したちの午後2019/04/11(木) 01:36:45.75ID:haBmjQLA0
魚介上手いけど気をぬくとすぐロリ寄りになるからな、むっちみたいにならなきゃいいが
0320名無したちの午後2019/04/11(木) 02:05:11.88ID:CUOaF/ZV0
怖いのが絵も劣化して芸術とか言い出すコハダ√
0321自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/11(木) 05:19:36.38ID:3cQpQDVi0
今朝のエロゲ玄人達(日課のゲーム議論中・・・)

※萌え革新が簡単に起せたら良いのになぁ・・・
0322名無したちの午後2019/04/11(木) 09:32:24.90ID:clPa0I7e0
9はつまらないだけでクエや10みたいにイライラはしなかったな
0324名無したちの午後2019/04/11(木) 11:39:41.79ID:4oE4N8Vo0
他社のもっと酷いゲームを知っているし遊んでいるからランスシリーズに見られる不出来な部分程度の事位で
(比較対象のほうが酷いので)いらいらしたり ストレスを感じたりしなくなってる
ゲーム性部分を売りにしているブランドなら「悪魔聖女」ってゲームを作ったところとかのほうが酷いしかったな
0325名無したちの午後2019/04/11(木) 12:33:19.25ID:q+OfO2200
アリスは考えないとクリア出来ないようなゲームは無く、やり込んで力押ししたら何とかなっちゃう印象。
ゲーム性という意味ではランスも同じで期待値が高くないから、どの作品も大差ないかな。あえて選ぶなら5Dが斬新でコスパ高かった。
0326名無したちの午後2019/04/11(木) 14:00:15.90ID:fvX83/JP0
でも悪司、番長、戦国は工夫するとイベント量広がるし
地域イベント探す配置とかムーとか1UPの人とか結構考えないん?
0327名無したちの午後2019/04/11(木) 14:06:50.14ID:fvX83/JP0
ランスのチームでランスたちをVチューバーにするのは?
キャラとネタが豊富、CGはお手の物、動かせる技術ある、問題は声優だけ
ある程度やってそれからソシャに繋げればいいんじゃないの?
0328名無したちの午後2019/04/11(木) 14:09:33.38ID:fvX83/JP0
本は公式だけなん?マジかよ・・・店買いやめろってメッセージかな?
0329名無したちの午後2019/04/11(木) 14:13:55.10ID:+9yKjoEd0
本って母爛漫の通販特典か
まぁイブニクル2 ランスverもだな
そんで今プレミア価格だろうし?
0330名無したちの午後2019/04/11(木) 14:41:20.79ID:XaSJo2Db0
>>327
エロゲコンテンツのキャラ人気を過大評価しすぎでしょ
0331名無したちの午後2019/04/11(木) 17:24:28.13ID:wuMzGaT+0
>>325
やり込んで力押しってもう矛盾してないかい?どんだけ時間かかるのよそれ
0332名無したちの午後2019/04/11(木) 17:25:47.84ID:ZSvZM4KX0
プレミア商法しなきゃやってれれんのやろ
0333名無したちの午後2019/04/11(木) 17:33:35.15ID:0QfUnsDk0
キャラのガワをVやりたい声優に渡して好きにやらせるならともかく、仕事としてV始めると金半端なくかかるしリターンも低い
好きにやらせるなら素材全部揃ってるんだけどね
0334名無したちの午後2019/04/12(金) 01:23:44.17ID:229LXtCn0
Augustは一足先にガチャゲーで成功してるってマジ?
0335名無したちの午後2019/04/12(金) 05:07:10.53ID:fzfd0EDC0
ゲームは酷い出来だが成功はしているな
ファンはキャラが追加されるだけで満足なんだろう
1回失敗して出しなおしているから必要最小限のゲーム性は必要だろうけど
0336自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/12(金) 05:28:10.42ID:EvORp2xf0
今朝のエロゲ玄人達(ゲームと経営で議論中・・・)

※凄い要素なんで 
そう簡単に思い付く事じゃないからなぁ・・・
0337名無したちの午後2019/04/12(金) 17:35:13.11ID:ROUtq3U60
>話はころっと変わりますが、自社の過去曲を結構アレンジしてきましたが、何曲ぐらいアレンジしたのだろう。。
>今度計算して次の日記あたりに出してみようと思います。予想は30曲ぐらい。
イブニクル2の七魄とかHoly Knight良曲だったし期待してみる
0338名無したちの午後2019/04/12(金) 18:13:43.51ID:voh1AP4V0
それだと曲数は出てくるだろうけど曲自体は出てこないんじゃね
PKのアレンジ上手いよな
GrandEndingMovieの集大成感
ついでにRoyalChaserとかR01や03のDJC++のアレンジも良かった
0339名無したちの午後2019/04/12(金) 22:18:41.23ID:i/zc8z1z0
タートルズは色々できるのはわかるけどコレが好きです!って音楽ジャンルがいまいちよくわからない
0340名無したちの午後2019/04/12(金) 23:52:11.05ID:cz5fJq9a0
海外じゃアリスゲー改造したやつが出回ってるのね
今やエロゲは海をも越える・・・か
0344名無したちの午後2019/04/13(土) 03:27:47.31ID:O+vEHeHp0
中華もだが作った人間に幾らかでも還元する気がないからあいつら好きじゃないわ
ならスチームやコンシューマのインディー買う方が楽しい
0345自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/13(土) 05:18:03.87ID:9PN5M6wh0
今朝のエロゲ玄人達(音楽とゲーム改造で会議中・・・)

※改造はイノベーション・・・? 
観察すれば美味しい名案が有りそうだなぁ・・・
0346名無したちの午後2019/04/13(土) 18:46:00.76ID:OVh7u7oW0
にょって結構前から同人ゲーにパクられてるんだな
0347名無したちの午後2019/04/13(土) 19:58:54.19ID:ybTveX9p0
えふごにょwww
くやしいけどおもしれぇわ
0348名無したちの午後2019/04/13(土) 20:19:34.92ID:zOKQJ6y00
よく出来たゲームデザインならモチーフにされてもおかしくないだろう
ゲーム業界はそういう風に発展してきたんだし
にょだけ特別とか、アリスゲーだけ特別とかないわ
0350名無したちの午後2019/04/14(日) 05:35:04.91ID:AggFZoJi0
他社の著作物をかってに翻訳して配布するとか完全に犯罪だが
著作権なんか存在せん中華はやりたい放題で米と揉めてんじゃん
0351名無したちの午後2019/04/14(日) 10:35:39.00ID:kvLlchax0
ゲームデザインを見た目までそのままパクってるのを用語って頭おかしい
0353名無したちの午後2019/04/14(日) 11:02:13.52ID:319h3h740
今更はーとふるママンやってんだけどどこかに寝取られみないですむチャートとかないかな?
ママンが汚いおっさんといっしょに風呂はいるだけでもう嫌んなってきたわ
0356自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/14(日) 12:53:13.97ID:PAbH3m/K0
昼のエロゲ玄人達(何時もの議論中・・・)

※改造や似たような同人は どうやって 面白くしてるんだろう
何か必要な事を見付けて考えてるんだろうなぁ・・・
0357名無したちの午後2019/04/14(日) 15:25:00.91ID:PNNt2y9o0
すまほにょは手が空いてるスタッフで作ったけど今は無理気が向いたらまた作るかもって話だったし
最近の企画とは別っぽいから実現するなら二本ぐらいあるのかな
前者は普通に買い切りアプリの予定だったのかもしれんが
0358名無したちの午後2019/04/14(日) 16:17:49.48ID:ZEhqfd470
買い切りアプリだったら売上まともに回収できないだろう
ドラクエFFで5〜10万の世界。そこからアプリストアの利用料で3割だか取られる
0359名無したちの午後2019/04/14(日) 16:55:15.50ID:LuH5uxsc0
ドラクエとかもろパクリでキャラの見た目とか名前もそのまんまで荒稼ぎしてるけど
ああいうの訴えられないの?
0360名無したちの午後2019/04/14(日) 16:58:55.83ID:3HrPd2KY0
あの頃は業界がスマホに夢を託てたけど
基本無料に押されて2000円でも高い言われて売れない市場で買い切りはどこも撤退したんだよな
0362名無したちの午後2019/04/14(日) 17:17:07.00ID:5Q2YZr7r0
>>359
もちろんそのリスクはあるしやってる側も承知してるだろ
ファン活動を萎縮させ手間を払ってでも同人潰したい版権元がたまたまいないってだけ
コナミが怖いのは昔から有名だな
0363名無したちの午後2019/04/14(日) 17:38:09.80ID:uIispHl00
スマホレイヤーが売れてたら次々と出てる筈だからな
出ないってことはあんまり売れなかったのだろう
0364名無したちの午後2019/04/14(日) 17:49:39.17ID:3PGz73W50
スマホ版、楽天のアプリ市場かに置いてたのが
わりと短いうちにサイトごと閉鎖したんだったか
0365名無したちの午後2019/04/14(日) 18:27:09.91ID:sioLuLtt0
すまほレイヤーより先にすまほにょが出たら買ったんだけどなぁ
握飯はもういいよって時に出たから買わなかった
0366名無したちの午後2019/04/14(日) 18:46:02.83ID:JWdBNZf90
>>359
そういやドラクエライバルズはハースストーン丸パクリだけど大丈夫だったのかあれ
0367名無したちの午後2019/04/14(日) 18:47:29.92ID:h+eNDmud0
母爛漫は羽華ちゃんが寝取り男にほいほいついていく展開キボン
寝取られパッチの追加発売待ってる
0369名無したちの午後2019/04/14(日) 18:59:56.15ID:h+eNDmud0
>>368
繭子が寝取り男に誘われると
羽華ちゃんが寝取り男を誘いに行く神展開が待っているんだ
新しい寝取られ
0370名無したちの午後2019/04/14(日) 19:23:24.67ID:h+eNDmud0
これは新しい、生理的に嫌いな男だと羽華ちゃんが寝取り男を誘いに行かない
なのに無理矢理繭子寝取られ展開が発生するんだ 最高じゃないか
0371hage2019/04/14(日) 20:37:30.72ID:EglYGgaz0
つ〜か今更だけどようやく重い腰を上げてランスかアリスソフト全体のソシャゲ作ることにしたんだな

今から制作進行募集してるくらいだし開発期間1年半とか言ってるから最低でもリリースは2021年か



おせーーーーーーーけどな
とっくにソシャゲ死んでてもおかしくない
何もかも遅いわほんと
0372名無したちの午後2019/04/14(日) 20:43:12.97ID:3PGz73W50
マルチしてんなよ
まぁこっち向きの話題だろうけど
0373hage2019/04/14(日) 20:50:14.98ID:EglYGgaz0
まぁいまさらとはいえようやく重い腰を上げたのは悪くないとは思ってるよ

あとは全ての社内資源を結集して全てを賭けられるかどうか

未だに複数ライン回してその余りで適当にやろうと思ってたら120%失敗するわ

ランス10を超えるくらいの気持ちでやらんとな
全て絞り出して全力でやってようやくヒットするかどうかなのは最近爆死したディスガイア
を見ればわかる

ヒットしたときのリターン考えたらこっちに全てを注ぎ込むのも当たり前だからな
多分わかってないだろうから普通に中途半端なもんつくて死にそうだけど
0374名無したちの午後2019/04/14(日) 21:09:14.42ID:3PGz73W50
ソシャゲねー
ときめきアイドルはオフライン版なってからやったら
もっと早くやって課金もしとけばよかったかなと最初は思ったが
まぁさすがに飽きてきた
0375hage2019/04/14(日) 21:17:58.35ID:EglYGgaz0
FGOなんて新しくシナリオ追加するだけで500億儲かるんだから
どうやったらそんな体制になるのかどうか徹底的に考えるべきだね
0376名無したちの午後2019/04/14(日) 21:25:47.38ID:84Vdsaw50
自分ルド大陸のネトゲとか夢見てたなぁランス終わったし、ちょうどいいんじゃないかな
とか思ったけどソシャゲかぁ
アナザーエデンみたいなタイプだったらいいなぁ
0377名無したちの午後2019/04/14(日) 22:42:26.74ID:Y/XKswcM0
>>375
ユーザー多いからやってるイナゴと頭パチンカスの廃課金者がいるだけでまともな奴はみんな引退してるよ
あとは2次創作してる奴らに人気あるね
0378名無したちの午後2019/04/14(日) 22:49:13.07ID:AggFZoJi0
最近寝取られ好きの理屈複雑すぎてよくわからん
嫁や恋人が他の男に抱かれて取られるのが基本だったと思うが
精神的にも心もどうとか哲学的でエロくなくなって来てるわ
0379名無したちの午後2019/04/14(日) 22:55:07.69ID:qzcTk5Eo0
石油王がファンにどんだけいるかどうかだけだからなー既存IPのソシャゲなんて
ゲームがどんだけクソゲーでも金持ちがつけばそれだけで儲かる
0380名無したちの午後2019/04/14(日) 23:15:33.80ID:3Ot3Y5Te0
どれだけヒロインに心酔しようとプレイヤーは主人公にはなれない
ただの傍観者でしかないから
AVを観たりエロゲをプレイする人は皆等しくNTR属性を持っている
それに耐えられない人はVRだな
0381名無したちの午後2019/04/14(日) 23:19:51.66ID:3PGz73W50
いや、なりきりでなくとも主人公だけは例外ってカンジで
そこにNTRは関係ないな
0383名無したちの午後2019/04/15(月) 18:36:12.87ID:+dEJN2p20
>>380
NTR嫌いな人は、エロゲにガチで感情移入して
主人公ボイスとか自分で入れちゃうレベルのキチゲェなんだよwww
0384名無したちの午後2019/04/15(月) 19:22:46.78ID:CcI7lIth0
結局アリスはガチで儲ける気がないんだよな。
アリスブランド自体の固定ファンなんていなくてそれぞれのシリーズにファンが付いてる状態だからフルプライスの大作はどれかイチシリーズに絞ればいいんだよ。
うだうだ言ってる産みの親のTADAを追い出してランスシリーズを粗製乱造して絞り取ればいいのに。ランス10なんてどう考えてもFDでもう一稼ぎ出来たのに。
0385名無したちの午後2019/04/15(月) 19:27:00.45ID:c0Vrqz7s0
創作エロ産業の客は無垢な貞操と無駄な自信を兼ね備えてるのが少なくないから
CGに主人公映しただけで発狂するしAV男優も粘着叩きしてるぞ
NTR属性なんてある訳が無い
0387名無したちの午後2019/04/15(月) 20:10:59.08ID:8cr13pig0
誤送信してもうた
AmazonMusicでアリスの曲結構聴けるんだな
0388名無したちの午後2019/04/15(月) 20:13:33.33ID:Eh2PHs850
達観した上でオッパイを堪能したり
艶っぽい声で啼くのを聴いて愉しむもんだと思うんだが

色んな事情があるだろうから
肉体的に御無沙汰になるのは仕方ないにせよ
精神まで童貞に堕ちなくてよかろうに
0389名無したちの午後2019/04/15(月) 20:20:42.35ID:zihUaPXh0
エロゲなんて主に男がエロいものを楽しむ為のもんだろ女はよく分からんが
腹減ったから飯食うのに大した理屈なんかない
0390自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/15(月) 21:06:13.73ID:C5eYQZNY0
今夜のエロゲ玄人達(日課の議論中・・・)

※寝取られ系で敵がランスだったら面白いのだろうか・・・?
0391名無したちの午後2019/04/15(月) 21:10:45.85ID:+dEJN2p20
シィル寝取られは本当に尊いと思う
0392名無したちの午後2019/04/16(火) 16:44:33.98ID:Mwwk1MepO
浚われたシィルを救出に来たランスにお腹を大きくしたシィルが「ランス様…見ないで…」って言うのはめっちゃ観たい
0393名無したちの午後2019/04/16(火) 18:28:37.28ID:A4AKqv0U0
ゴルチも結局ババアにバイブとかでいじりころされて終わりだもんな
0394名無したちの午後2019/04/16(火) 20:01:50.50ID:/ngukWbs0
アリスはなぜかその陵辱過程であるエロシーンはすっ飛ばして絶望的結果だけ見せるから誰得かわからん
10のメデュウサと言い苛つきだけくれて解消がない下手さ
0396名無したちの午後2019/04/16(火) 21:04:39.40ID:A4AKqv0U0
それモスクワの味やろ
お菓子のホームラン王
0397名無したちの午後2019/04/16(火) 21:11:27.52ID:57h0BeKw0
関西人なら常識(ただしアラフィフに限る)
ちなみにパルナスとカルピスがゴッチャになってる関西人も多数
0398名無したちの午後2019/04/16(火) 21:42:58.11ID:2EijycMv0
アラサー、アラフォー、アラフィフって四捨五入ってわけでもないのか
曖昧なようだが
0400名無したちの午後2019/04/17(水) 11:02:06.66ID:QoVJ5vkG0
>>394
メディウサで苛立ち感じさせてる時点で成功してるっていう
0401名無したちの午後2019/04/17(水) 11:18:29.95ID:zfE/nCWB0
プレイヤーが感じる苛立ちに
不快な演出だったけど
しっかりランスもシンクロしてくれててホッとした
お仕置きセックスだ!がははー!と言ってたら途中で投げたわ
0403名無したちの午後2019/04/17(水) 11:33:37.37ID:GoMBDExL0
メディウサは良い悪役だったよな
変にギャグやエロ絡めすぎなくて良かった
ここしばらくのRPGって敵にも敵なりの正義があるみたいなのが多くてよろしくない
0404名無したちの午後2019/04/17(水) 12:38:05.28ID:i3d6Ha840
偽殴り確認してきた

「ぱるなすぴろしき。
 ぱるなすぴろしき。」

「ぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろ
 ぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろぱるぴろ」

「もすくわーのーあーじぃーーーーー。」

だった
記憶って結構あてにならないな……
0407名無したちの午後2019/04/17(水) 16:45:55.57ID:ooiO5WeQ0
ならさらっと終わらせずにしっかりぶっ殺しとけや
0408自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/17(水) 22:21:55.46ID:ygiJZYx/0
今夜のエロゲ玄人達(何時もの雑談中・・・)

※ボニー・カラーのフィギャをモソモソ・・・
0409名無したちの午後2019/04/18(木) 09:28:53.30ID:qojkPxuu0
名前がある女キャラは子供と老人以外は脱がしておけ!
アリスは縛りがハマると超面白いが、ハズすと激面倒になる感じ・・・
>>115
そんな万能になってた?鈴女に代替はきかんやろ・・・
かなみと役割上手く分けられたら死なんでも済んだんかな?
0414名無したちの午後2019/04/18(木) 12:40:37.85ID:6kUPhuLA0
そんなことより母爛漫の10日前カントダウンボイスは?
0415名無したちの午後2019/04/18(木) 12:41:06.52ID:hbUdqbuh0
ランスなら課金したけどこれならやらんわ
0418名無したちの午後2019/04/18(木) 12:56:18.50ID:dmKuH1Sg0
さよならアリス
俺はやらないけどソシャゲで儲かるといいな
0419名無したちの午後2019/04/18(木) 12:59:08.51ID:M2HMtN2x0
DMMのソシャゲってハズレばっかりのイメージしかない
キャラの版権を貸すだけって形なら心配ないけど、どうなんだろう
0420名無したちの午後2019/04/18(木) 12:59:15.67ID:/e8m9a/d0
よしよし。これで爆死して社内のソシャゲ派を抑え込めばOK
0421名無したちの午後2019/04/18(木) 12:59:27.15ID:OD684AQ00
なになにURハルカ引かないとエロシーン見られません^^
とかやっちゃうわけ?もう潰れていいよ
0423名無したちの午後2019/04/18(木) 13:01:52.62ID:De9UQagg0
ランスに賭けて爆死したらヤバいからな
超昂世界は微妙に噛み合ってるけど神話世界観とのすり合わせどーすんだろ
0424名無したちの午後2019/04/18(木) 13:07:22.44ID:wDBKGAOj0
いっちゃ悪いけどおにくじゃもう無理
絵師に魅力ないよ
0425名無したちの午後2019/04/18(木) 13:08:53.69ID:zZCd96Fs0
>>422
ええな
でもブラゲやるのダルいんだよな
金払うだけでエロシーン見れるようなシステムならいいんだけど
0426名無したちの午後2019/04/18(木) 13:09:06.37ID:VROj1iSq0
ランスで勝負するしかなかったのにバカじゃねえのw
はいはい爆死さいなら
0427名無したちの午後2019/04/18(木) 13:09:59.80ID:wDBKGAOj0
やるなら妻しぼりで作るべきだったな
まぁちょも山酷使できないから無理だろうけど
0429名無したちの午後2019/04/18(木) 13:12:25.33ID:VROj1iSq0
そうだな大麻人に食われて終わりだな
0430名無したちの午後2019/04/18(木) 13:12:43.76ID:De9UQagg0
ま、俺はいくらでも出すわ
10の出来の時点で一生ついていくって決めたし
凌辱と両方あるのはいいと思う
0431名無したちの午後2019/04/18(木) 13:16:11.67ID:jOo/MZSM0
ドーナドーナのラインは動けないしTADAはソシャ全くやる気ないから
どうせHIROラインの企画なんだろうなと思ってたから予感は当たってしまった

そしてTADAが噛まないとうまくいかないだろうから失敗するわこれ
0433名無したちの午後2019/04/18(木) 13:37:51.32ID:dTLTxjzQ0
TADAはソシャゲデザインできないのランス10でわかってるから、そこは問題ないとして
ランスじゃなくて超昴だと対魔忍の亜種あつかいで終わりそうなのがきつい
いいですか
ユーザーの求めてるものはリセット陵辱なんだよ そのへんわかんないの?
0434名無したちの午後2019/04/18(木) 13:38:35.45ID:k/vcSa/V0
うーん
ランスだと失敗した時が怖いから2軍で様子見っぽいのが残念だなぁ
本気でこいよアリスソフト
0435名無したちの午後2019/04/18(木) 13:40:23.86ID:wDBKGAOj0
悪司の続編っていう形でブラゲならやったかもしれない
0436名無したちの午後2019/04/18(木) 13:40:57.41ID:+kGskcw70
いやーこれで売れるか?微妙だわー
アリスってランス以外はキャラ人気というよりは総合的な評価されてると思うんだよなー
0437名無したちの午後2019/04/18(木) 13:41:01.39ID:Ppdnk0tz0
無料ではどこまでやれんのか、だな……
0438名無したちの午後2019/04/18(木) 13:41:01.64ID:dTLTxjzQ0
実際問題なのは、ランスは他ソシャゲ貸し出しの数字があるから売り上げがある程度予想つくけど
エスカレイヤーはそんなのないってことなんだよ
ランスキャラ貸し出し時の数字を参考に売り上げみつもってたら赤字が酷いことになる
0439名無したちの午後2019/04/18(木) 13:42:22.60ID:k/vcSa/V0
とりあえず1軍原画チーム使ってくれるなら良いよ
ソシャゲで害虫ヘボ原画家使われすぎると萎えるからバランス考えてくれよ
0440名無したちの午後2019/04/18(木) 13:42:46.66ID:jOo/MZSM0
ランスはTADAのシマだからTADAがやる気無いなら出ないよ
アリスはおっさん共々滝つぼコースだな
0441名無したちの午後2019/04/18(木) 13:43:03.34ID:GJlgvuPt0
織音は遅筆すぎてブラゲは無理だろ
おにくメインの超昂で正解
0442名無したちの午後2019/04/18(木) 13:43:33.92ID:k/vcSa/V0
ソシャゲならイブニクルのが集客できたかも
0445名無したちの午後2019/04/18(木) 13:46:12.42ID:ICdj9q+40
対魔忍RPGがそこそこ売れてる程度で8月のソシャゲですら微妙
正直、成功する未来が見えない
0447名無したちの午後2019/04/18(木) 13:52:06.39ID:07HMvl9e0
絶対社運をかけてランス投入だと思ったのに
勝負から逃げやがった
0448名無したちの午後2019/04/18(木) 13:52:31.29ID:jOo/MZSM0
TADAはもうご隠居コースだし後進の育成にも失敗したし
アリス畳んでもいいくらいに思ってるんだろ
ソシャゲに乗り遅れたのが全ての敗因よ
0449名無したちの午後2019/04/18(木) 13:53:52.55ID:M2HMtN2x0
自社の原画マンは使わないでしょ、立ち絵はオリジナル流用でイベント絵は全部外注とかそういうレベルだと思うぞ
逆に言えばエロ同人で活躍してる作家のハルカ絵とかが使われた方が需要は伸びるかも
0450名無したちの午後2019/04/18(木) 13:54:12.19ID:954zSqVQ0
よりによって俺の一番好きな超昂シリーズかよ、、、
超昂シリーズの新作ってはっきり明言しちゃってるしもう数年は超昂のPC版は出ないな
そうなるとランス、超昂が死んだから後はイブニクル、妻、大、ぱすちゃしかないぞ、、、うち2つは過去に爆死してそれっきりだし
0453名無したちの午後2019/04/18(木) 13:56:11.05ID:RIg95/S10
超昂ならエロのごり押しでワンチャンあるから良い判断だろ
ランスのソシャゲ?んなもん新規は食いつかないし、古参はボロクソ叩くしで爆死するだけ
0454名無したちの午後2019/04/18(木) 13:57:53.34ID:ICdj9q+40
なんだかなあ
まるで、エロゲが売れなくなってきたから課金ゲーに逃げたように見えてしまう
0455名無したちの午後2019/04/18(木) 13:59:19.49ID:l3W3jtNr0
外部の絵師使って手抜きしたら対魔忍に負けて終わりだよ
8月もエウも自社の絵師使ってるから人が残ってるのに
0457名無したちの午後2019/04/18(木) 13:59:47.74ID:jOo/MZSM0
>>76の時期にソシャゲやらなかったのが敗因だな、
2013年はソシャゲもブルーオーシャンだった

まあ一番いい時期にソシャゲ発表してたらお前らが発狂凸してたろうけど
0458名無したちの午後2019/04/18(木) 14:01:47.84ID:gZKjzDy40
今年からまた陵辱規制厳しくなってるのにオリンピックイヤーにハードなもの出せるわけないじゃん?
0459名無したちの午後2019/04/18(木) 14:03:08.81ID:k/vcSa/V0
>>452
まぁ悪くはないが普通すぎる気もする
なにか売りポイントないのかね
0460名無したちの午後2019/04/18(木) 14:07:24.04ID:s2lSX3Fl0
エロブラゲと一番相性いいのが超昂シリーズだろ
0461名無したちの午後2019/04/18(木) 14:11:49.19ID:T0dvu6vg0
スマホで空いた時間にポチポチRPGという意味でランスならまだわかるけど、
エロしかウリのないソシャゲは金はすげー掛かるわPCより圧倒的に抜きづらいわで何が良いのか解らん
0462名無したちの午後2019/04/18(木) 14:11:52.62ID:L6Zhh1Fv0
ランスでオリオンと魚介全力投入ぐらいやってほしかった
というか10の大量立ち絵絶対ランスソシャゲ用だと思ってたんだけどなあ
0463名無したちの午後2019/04/18(木) 14:15:05.90ID:jOo/MZSM0
超昂が取りたいポジションはすでに対魔忍で埋まってるんで
アイギスくらいしか無かった5年前のスカスカ時代とはわけが違うわ
0464名無したちの午後2019/04/18(木) 14:16:23.19ID:Tz9OvtqE0
大番長とか夜が来るのRPGが良かったなあ
まあ、量産型のゲームになるかもだが
0465名無したちの午後2019/04/18(木) 14:16:28.00ID:dTLTxjzQ0
蓋を開けてみたらスマホにょリメイクだったっていうオチなら大歓迎なんだが
0466名無したちの午後2019/04/18(木) 14:19:02.96ID:xwjijQE80
エスカのほうかよ
アリスって資金溜めこんでるイメージだけどそんなに余裕あるのか
0467名無したちの午後2019/04/18(木) 14:22:32.10ID:xwjijQE80
>>452
純愛皆無っぽいのは評価できる
ほとんどのソシャゲーがそうだけど池沼な主人公と絡むヒロイン達って構図糞つまらんのよな
0468名無したちの午後2019/04/18(木) 14:24:48.45ID:a6KYOLM30
エクシール発売後に超昂シリーズ新作の為の原画募集はこれの為だったのか?
悲しいわ
0470名無したちの午後2019/04/18(木) 14:28:48.49ID:Ppdnk0tz0
あぁでもよく見たら表情はちがうのか
0471名無したちの午後2019/04/18(木) 14:31:10.85ID:De9UQagg0
ランスシリーズは海外翻訳進んでるからそれが一通り済んでからの方が強そうだしな
0472名無したちの午後2019/04/18(木) 14:33:41.56ID:jOo/MZSM0
基本無料の時代が来るなんて分かり切ってただろうに
信者も会社も歳を取りすぎだわ
0473名無したちの午後2019/04/18(木) 14:35:57.09ID:vP3cn2XL0
さすがにここまでガチャが規制されず放置されたままになるなんて思わなかった
0474名無したちの午後2019/04/18(木) 14:40:29.06ID:gZKjzDy40
純愛要素だと花騎士やありミスに勝てるわけないからエロで攻めるのは真っ当な判断
でも声優確保できんの?
0475名無したちの午後2019/04/18(木) 14:44:30.22ID:jOo/MZSM0
すでにブランド力で対魔忍>>>超昂だし
どこから攻めてもDMMにイスは無いぞ、他にも無いけど
0476名無したちの午後2019/04/18(木) 14:44:37.37ID:RIg95/S10
基本無料ゲー=ゲームの皮を被ったえげつない集金アプリだけどな
0477名無したちの午後2019/04/18(木) 14:47:20.47ID:HtilgaRi0
>>462
将来的にはそういう案もあるにはあるんじゃね
だいぶソシャゲ意識して作ってると思うし
0478名無したちの午後2019/04/18(木) 14:48:56.78ID:xwjijQE80
原画は基本はおにくんか
大きな太鼓の槌持ってると、猫耳でポリゴン纏ってるのと、アンテナもってるのも織音キャラかな
BBって帽子かぶってるのは魚介か
竪琴持ってる天使みたいなのの表情はアリスゲーでよく見かけた気がするが誰だったか
あと杖持ったピンクの天使も見覚えあるな
0479名無したちの午後2019/04/18(木) 14:49:59.12ID:z6EgMEP20
キャラゲー路線ならまだしも
エロシーン1個にガチャうん万路線ならさすがに手出す気にはならんな
0480名無したちの午後2019/04/18(木) 14:50:39.25ID:xwjijQE80
>>469
確かに一部はあるかも
まあかなり陵辱エロ寄りっぽいのが好評価
0482名無したちの午後2019/04/18(木) 14:54:45.04ID:HtilgaRi0
まぁワイはこれを機にアリスゲー引退するわ
若い人は是非是非遊んでやってくれ
0484名無したちの午後2019/04/18(木) 14:58:58.53ID:ASgK1gaO0
ソシャゲに走ったか
もう終わりだねサヨナラ
0485名無したちの午後2019/04/18(木) 15:00:26.18ID:Ppdnk0tz0
>>482
ソシャゲオンリーになるわけでもなく
パッケージの予定もまだあるからさ……

ドーナドーナをはよ
0486名無したちの午後2019/04/18(木) 15:00:59.76ID:Ppdnk0tz0
>>482
ソシャゲのみになるわけでもなく
パッケの予定もまだあるからさ……

ドーナドーナをはよ
0489名無したちの午後2019/04/18(木) 15:25:42.45ID:WJCConBv0
今更対魔忍の席を分捕れるのか?という不安が大きい
しかも来年か
0490名無したちの午後2019/04/18(木) 15:30:37.31ID:wDBKGAOj0
エロの質でアリスが対魔忍に勝てるとは全く思わないから辛いとおもう
0491名無したちの午後2019/04/18(木) 15:38:27.51ID:zJCkN5bL0
アリスらしくするなら、他のプレイヤーの持ちキャラを寝取り、防衛するかんじなら差別化は出来そう
寝取られたらURカードだろうと奪われる世紀末ソシャゲ
0492名無したちの午後2019/04/18(木) 15:44:28.34ID:+kGskcw70
エロの質と言われると分からんけど絵のクオリティはアリスのがマシだと思うけどなあ
対魔忍ってなにが良いのかよく分からん
0493名無したちの午後2019/04/18(木) 15:51:02.35ID:RMrHEHIR0
対魔忍は2014年からソシャゲをやってる
社員数は60人を超えて業界最大手のメーカーになった

一方のアリスは2020年にようやくソシャゲが始まる
その差6年
0494名無したちの午後2019/04/18(木) 16:00:22.06ID:xkFiwhGn0
大麻人とかゴミみたいなの持ち出してくるとかワロタ
0495名無したちの午後2019/04/18(木) 16:02:34.60ID:jOo/MZSM0
アリスは対魔忍みたいな毎月コンスタントに稼いでくる
優良コンテンツ持ってないだろうに
0496名無したちの午後2019/04/18(木) 16:16:14.50ID:+kGskcw70
稼いでる他にも出てくものがあるわけで
単なるビジネスモデルの違いだろ
優良かどうかとは別の話
0497名無したちの午後2019/04/18(木) 16:24:20.12ID:jOo/MZSM0
対魔忍ソシャゲ一本で社員数倍にしたんだから
アリスのどのコンテンツよりも稼いでるし強いよ
0498名無したちの午後2019/04/18(木) 16:29:03.73ID:1urQpjI/0
2007年は8億だった通期売上高も今や3億まで低下したからな
上がり目なんか全くないしジリ貧で美しく死ぬか金脈掘り尽くされて消耗戦のソシャゲで足掻いて死ぬかの違いよ
0500名無したちの午後2019/04/18(木) 16:31:05.93ID:wgWyCMxw0
>>497
何とは言わないけど金曜の放送で
エロゲオワタオワタ連呼してる人でしょ君
0501名無したちの午後2019/04/18(木) 16:31:50.29ID:0dyWttZm0
いつもの人が戦々恐々としてるのが笑える
失敗すると思うならどっしり構えてりゃ良いのに
0503名無したちの午後2019/04/18(木) 16:35:11.70ID:UDblQtpt0
サービス開始までに法規制されたら笑える
つーかオフゲーですら製作センス衰えてるのに競合のきついソシャゲで勝負になるかいな
0504名無したちの午後2019/04/18(木) 16:35:18.40ID:WhAeeadi0
1年後にはそんなのあったねコースにしか見えない
0505名無したちの午後2019/04/18(木) 16:37:35.05ID:jOo/MZSM0
>>500
そんな放送知らんけどランス最終作出して
全盛期の半分以下しか稼げてないのは事実です
0506名無したちの午後2019/04/18(木) 16:39:25.10ID:Rz5YKMoS0
そもそもソシャゲはランス出しても絶対王者の対魔忍と八月にボコボコにされる負け戦しか用意されてないからなぁ
0507名無したちの午後2019/04/18(木) 16:41:00.31ID:UDblQtpt0
もう世界観もゲーム性もろくなもの自作できないんだからリリスに頭下げて大魔忍作れよ
0509名無したちの午後2019/04/18(木) 16:43:15.87ID:3A7b+iyn0
何もないこの段階から必死になれるのはそりゃあそういう人しかいないし
0510名無したちの午後2019/04/18(木) 16:43:42.18ID:WJCConBv0
エロゲ会社としては古参のアリスもソシャゲとしては新参者なんだなと扱い見てると感じる
0511名無したちの午後2019/04/18(木) 16:46:10.01ID:UDblQtpt0
前例やノウハウは随分あるから経験値がどうとは言わんけど、今のアリスはオンゲで肝心なレベルデザインがぶっ壊れてるんだよね
バランス感覚ないとあっという間に客逃げて死ぬのがソシャゲ
0512名無したちの午後2019/04/18(木) 16:49:11.61ID:xwjijQE80
>>505
知らんのかもしれないけど全盛期アリスの稼ぎ頭は大シリーズだよ
昔はランスは人気の割に売れないシリーズ言われてた
0514名無したちの午後2019/04/18(木) 16:56:57.37ID:xwjijQE80
大シリーズというと良い方悪かったかな
稼ぎ頭は地域制圧シリーズね
0515名無したちの午後2019/04/18(木) 16:59:30.56ID:UDblQtpt0
ランス5難産期が一番の地獄でそこでヒットした悪司が救世主扱いされたのは知ってる
0516名無したちの午後2019/04/18(木) 17:00:06.70ID:wYcVG4+y0
別に構わんけど80万ご理解しないと出ないようなインチキガチャはごめんな
3万くらいに天井作ってくれ
0517名無したちの午後2019/04/18(木) 17:01:58.05ID:nP7khPNH0
ランス10のパケのみで5万本はランス6より多いしむしろ売れてる方
エクシールがしょっぱすぎだから今回のブラゲにどれほどの求心力があるかは疑問
今年度は10のDL委託分とリピートでそれなりに売り上げるだろうけど来年度以降はヤバイかもね
0518名無したちの午後2019/04/18(木) 17:14:35.95ID:CpquteJo0
アリスのことやから月に数十万ご理解する石油王の重課金も居つくだろうけど
重課金だけ相手にするのは嫌だなあ
月3万程度の微課金にも優しいゲームしてくれ
無課金乞食は課金しないと手に入らない特攻キャラ作って殺してもいい
0519名無したちの午後2019/04/18(木) 17:17:16.96ID:gZDmzGMp0
3万で何シーン見られるんだよ
フルプラエロゲ買えば2、300シーンくらいは見れる額じゃん
0520名無したちの午後2019/04/18(木) 17:24:28.75ID:Vnfr/sDX0
イブニクル2で外部絵師で女モンや聖女多かったのはその布石かな、でも下手でエロくないなのはちょっとな
アマレビュー数とか全然増えんし延期した割に売れてない気がする
0521名無したちの午後2019/04/18(木) 17:27:32.55ID:2+PwmLgP0
>>519
エロだけなら高いが
集団バトルで俺TUEEEができるからそんくらいなら安いと思う

あれ味わったら凄い優越感に浸れて気持ちがいい
0522名無したちの午後2019/04/18(木) 17:31:07.42ID:diCqPIQV0
ソシャゲプレイヤーにはその金で普通のゲーム何本買えんだよっていう理屈が通用しないからな
0524名無したちの午後2019/04/18(木) 17:34:06.47ID:+kGskcw70
>>522
そんなん理屈でもなんでもないからなあ
ライブに行く金でCD何枚買えんだよって言われてライブ行かなくなる奴いるか?
0525名無したちの午後2019/04/18(木) 17:35:05.50ID:gZDmzGMp0
CD買うけどライブには行かないやつは全員そうだよ
0527名無したちの午後2019/04/18(木) 17:36:48.88ID:gZDmzGMp0
元々ライブに行くやつだけ数えりゃそりゃ行くだろ大アホか
0528名無したちの午後2019/04/18(木) 17:41:35.64ID:zuCW7rJI0
ソシャゲってTwitterとかでマウントするのが一つの楽しみなんだと思うけど、エロソシャゲってそれを凄いやり辛いと思うのに対魔忍はよくやってると思うわ
0529名無したちの午後2019/04/18(木) 17:42:27.61ID:UDblQtpt0
ソシャゲのライブ感なんて今日日ネットがあればオフゲでも十分味わえるからなあ
0530名無したちの午後2019/04/18(木) 17:44:47.68ID:nP7khPNH0
お前らがここでもマウント取り合ってるのみるとソシャゲの素養あるやつも多そうだ
0531名無したちの午後2019/04/18(木) 17:45:14.03ID:B09+rdVW0
TVで普通のゲームはクリアしたら終わりだけどソシャゲは終わりがないから続けられると言ってる奴がいたしな
絶えず更新されてサービスが続くソシャゲはだからの発想なんだろうけど
0532名無したちの午後2019/04/18(木) 17:49:08.08ID:+kGskcw70
>>529
ライブ感というかキャラの有無とか対人要素で勝てるとか金で手軽にマウント取れるのが楽しいんだろうな
0534名無したちの午後2019/04/18(木) 18:00:34.56ID:2+PwmLgP0
入手が難しい人権キャラを入手してその威力を集団バトルとか他のプレイヤーが見てる所で晒す

俺TUEEE

皆が嫉妬混じりの羨望の眼差しで俺を見る

この快感古戦場で体験してみ。癖になるw

>>524
そう。コレクター欲って奴ね。収集癖を持ってない人じゃないと理解できない
収集癖の無い人から見れば価値観の違いから「あんなもん集めて馬鹿かよ」って思われてるんだろうけど
0535名無したちの午後2019/04/18(木) 18:04:58.66ID:zuCW7rJI0
>>529
あぁスマン自分が言いたかったのは、エロソシャゲで○○入手した!とか普通の人は表だって中々言えないのではないかってことね
知名度の違いもあるけど、18禁の作品の話って非匿名の場ではあまり話しなくない?
0536名無したちの午後2019/04/18(木) 18:10:59.51ID:/mlG6lzb0
MVP一度でも取ったことがある人ならわかるけどすげー気持ちがいい
課金してて良かったと思う瞬間

と思ったら運営にはめられてるんだろうなw
マルチバトルってその為にやるんだろうけど
0537名無したちの午後2019/04/18(木) 18:19:04.68ID:DopJjVjy0
最高レアつーてもゴミと人権があるからな
最高レア取ればいいってわけではない
人権を引かないと
最高レア確定ガチャはゴミ交じりの2段階突破型ガチャ
選べるチケットもあるけど
人権キャラは入ってなかったりするw
0538名無したちの午後2019/04/18(木) 18:20:37.52ID:25hCfFXS0
そもそもエロゲーって時点で表舞台に立てない業界なわけだし
開き直ってP2W行くのもありなんじゃね
健全なエロゲー作ろうとしてあがいてたアリスは好きだったが
0539名無したちの午後2019/04/18(木) 18:20:59.56ID:DopJjVjy0
前より強いキャラじゃないと出しても売れないからどんどんインフレするのも特色
1年前の人権なんて既にゴミ
常に強いキャラを課金者を求めようとするので金がかかる
0540名無したちの午後2019/04/18(木) 18:23:13.91ID:DopJjVjy0
てにをは変になった

いんだよ細けえことは!
0541名無したちの午後2019/04/18(木) 18:23:20.14ID:Wh9JK7q30
ブログで言ってたエクシールの七大神騎全員出す予定あるって
ソシャゲに出すってことか
0542名無したちの午後2019/04/18(木) 18:39:16.41ID:XyQ1Ndeq0
上位ソシャゲには勝ち目無いからエロゲ板でイキるしかない対魔忍さん…
0543名無したちの午後2019/04/18(木) 18:44:39.93ID:VROj1iSq0
実際ランスなら課金してたんだけどな〜チラッ
もうどうにもならんか
0544名無したちの午後2019/04/18(木) 18:58:42.68ID:mTYAQM4K0
参入してくる会社が多すぎてパイの奪い合いしてる状況だけど大丈夫なんかな?
今やってるソシャゲーで手一杯な人多いだろうし
規制はどうなんだろうな?少しは規制されてるんだろうかされてないんだろうか?
0545名無したちの午後2019/04/18(木) 19:05:19.00ID:954zSqVQ0
「〇〇出た! 100回以上回して出たわ」
「は? それもうゴミだよ。半年前なら威張れたのにな」
「しかもたった100回ガチャ回しただけでw」
こういう会話が来年にはここでもされるのか〜。オワドラやってた時を思い出すよボク
0546名無したちの午後2019/04/18(木) 19:07:07.45ID:UrwZgvoU0
エスカレイヤーのブラウザゲームか・・・
俺のパソコンネットに繋がってないんだってう゛ぁ
エスカレイヤーの新規エロシーン追加されたら悲しいぞ
0547名無したちの午後2019/04/18(木) 19:15:17.42ID:DzvVpoHX0
当たるかどうかは知らんけど
MGCMというのがDMMで一番金かけてそう

開発元のグリフォンは「あいどるうぉーず」が当たって
その後継を狙った「ファントムグリード(通称ふぐり)」が去年サービス直後に即死した
(主人公がDTのまま終わるという伝説を残した)
あいどるも、ふぐりも一度爆死したコンテンツをリサイクルする手法で
二度目の成功はなかったという感じだから
事前登録やってるやつは焼き直しではない新規で立てた企画なのかな?
0548名無したちの午後2019/04/18(木) 19:24:05.36ID:UDblQtpt0
パイの食い合いきついのもあって広告費で相当食われるのは間違いない
0550名無したちの午後2019/04/18(木) 20:10:06.13ID:Ve+1e+pn0
にじよめタイトルみたいにコストかけずに少ない利益で黒字維持するのがエロソシャゲの生き方よね
対魔忍だって最初からヒットしてた訳でもなかろう
0551名無したちの午後2019/04/18(木) 20:13:55.33ID:50iDUTyz0
対魔忍は運営がひどすぎてな
決アリの閉じ方も開き直りも外道
あれでいけるならちょっとまともに作れば取って代われるだろう
0552名無したちの午後2019/04/18(木) 20:22:12.30ID:dTLTxjzQ0
ソシャゲは良運営するものじゃないからな
利益とれない要素は即座に切り捨てる それができなければサービス終了
文句を言うユーザーはふるいおとす

あきらかにアリスのいままでの方針と逆の態度が求められる
0553名無したちの午後2019/04/18(木) 20:39:07.43ID:8F/PKviR0
今更超昴シリーズってw
オワオワのカスコンテンツじゃねーかw
集客力皆無だろ、頭大丈夫?
0554名無したちの午後2019/04/18(木) 20:46:03.12ID:QJ9vlcTc0
とりあえずwikiのドメインだけ抑えときゃアフィ乞食出来んぞ
0555名無したちの午後2019/04/18(木) 20:48:38.48ID:AdT1lrUg0
ジャブジャブ課金はおそらくしないけどひとまず手を付けてみようとは思う
重課金は皆さまにお任せします
0556名無したちの午後2019/04/18(木) 21:12:19.51ID:hKnDsxce0
とにかくこれを期にハルカさんの抱き枕だして
それだけは頼む
0557名無したちの午後2019/04/18(木) 21:12:37.83ID:HtilgaRi0
>>552
基本無料とかやって人集めるんだからどっかで割り切って稼ぎに行かなきゃ元取れないよな
マイナーなエロゲで中途半端に浅く広く集金しようとしても現状じゃ無理だろうし
エロゲで稼げないならソシャゲに行くのは仕方ないと思うけど
0559名無したちの午後2019/04/18(木) 21:20:45.59ID:AdT1lrUg0
俺はてっきりエロゲ買ったらついてくるアンケートハガキや
ランス10に付いてたネットアンケートみたいなのでソシャゲに対するファンの考えや意識調査とかして
市場調査してから勝負するもんだと思ってたけどアリスソフトは意外と冒険家なのね
0560名無したちの午後2019/04/18(木) 21:21:55.37ID:l2AqlGmg0
ソシャゲなんてどれもクソゲー、クソ運営がデフォでどこも批判まみれ
集金システムを考えたらそうなることは必然
アリスだから良ゲー作ってくれるとか良心的な運営してくれるだろうなんて甘い甘い
0561名無したちの午後2019/04/18(木) 21:23:02.38ID:l+Ff3g0q0
ソシャゲ行き自体はかまわんけど時期的に遅すぎじゃないかな。もうとっくにバブルは終わってるとおもうんだが。
0562名無したちの午後2019/04/18(木) 21:28:46.80ID:954zSqVQ0
さて、来年からのアリスソフトは it's eroge maker と堂々と言えるのでしょうか?
エロゲも(一応、3〜5年に一本くらいは)作ってるmakerになるんじゃ?
0564名無したちの午後2019/04/18(木) 21:33:06.58ID:Ve+1e+pn0
ゲーム性のあるエロソシャゲは色々出てほとんど死んだ
アイギスぐらいか、生き残ったの
0565名無したちの午後2019/04/18(木) 21:51:18.67ID:Q7MsTGt/0
アンチスレでこれだけ盛り上がるならある程度はいきそうだな
0566名無したちの午後2019/04/18(木) 21:55:58.64ID:FyxqkD4i0
>>536
そのレベルまで行くと何らかの喜びがあるのは解るんだけどさ
僅かしか課金しない人は何か見返りあるんだろうか
オフゲー買った方が好きな時に楽しくゲームできそう
0568名無したちの午後2019/04/18(木) 22:16:05.23ID:pETL9xEX0
俺たちの貴重な時間をくれてやるんだから
製作費1200000兆円ぐらいはかけてほしいものだなwwwww
0569名無したちの午後2019/04/18(木) 22:20:06.22ID:25hCfFXS0
低予算ゲーに廃課金するくらいならゲーミング組んで有名どころやった方がいいんじゃね
0570名無したちの午後2019/04/18(木) 22:26:51.72ID:DzvVpoHX0
>>561
1発当てた開発元でも後継作が軒並み死滅してるね
それを見ればもうピーク終わったんだなと分かる

当てたところなら、自社タイトルに呼び込めればプラマイ0に持っていけるだろうけど
まだ当てていない新規参入だと
最初から本命(アリスソフトならランス)ぶつけに行かないと
既存の勝ち組にまず勝てない
最悪の場合自社の客をよそに提供するだけになる
0571名無したちの午後2019/04/18(木) 23:23:08.04ID:zuCW7rJI0
対魔人はネタ込で多少の知名度があったと思うけど、エスカレイヤーってどうなんだろうな
0572名無したちの午後2019/04/18(木) 23:45:09.07ID:KKrbNmPj0
超昂シリーズ限定か
このシリーズ戦闘関連糞つまらんしソシャゲに落とし込むには大変そう
もうちょいシリーズの間口広げても良かったんでは
0573名無したちの午後2019/04/18(木) 23:53:13.72ID:pXZPjiH00
エスカのソシャゲか・・・
どうせなら大シリーズか、ランスでやって欲しかった
0574名無したちの午後2019/04/18(木) 23:55:15.87ID:pyjtz+RQ0
零式のシステムでソシャゲやりたかったなあ
0575名無したちの午後2019/04/19(金) 00:03:17.97ID:0wBwsuVM0
てっきりランスワールドで来るのかと思ってたわ
0576名無したちの午後2019/04/19(金) 00:08:40.74ID:DC+2fTF50
前に転職サイト求人出してるって話題になった時スマホゲーって話じゃなかった?
超昂は様子見か?
0578名無したちの午後2019/04/19(金) 00:18:15.52ID:Azliibzn0
>>576
>【アリスソフトのソシャゲとは】
もちろん、ジャンルはエロゲ。これまでアリスソフトが築いてきた「ゲーム性の高いエロゲ」という独自性はそのままに、
スマホなどのデバイスに最適化されたゲームを目指します。企画やシナリオは>>もちろん、サウンド等もすべて内製化していますから、ゲームの内容についてどんどん意見を出せます。

だったが、当時からスマホでもブラウザゲーはやれると言われてた
0579名無したちの午後2019/04/19(金) 00:20:36.56ID:a4biHyin0
おにくん原画のキャラがたくさん出るなら今やってるソシャゲ辞めて課金するよ
0580名無したちの午後2019/04/19(金) 00:26:24.50ID:THGk9tgX0
おにくんに直接課金しろよwww
同人販売してもらえばみんな幸せだろ
0582名無したちの午後2019/04/19(金) 03:38:06.38ID:xNFrTIFP0
荒れてるだろうと来てみたら思った通り火病起こしてて草
0584名無したちの午後2019/04/19(金) 05:14:13.35ID:/kBVTTi90
ソシャゲ化がどうとかばかりで実際のゲームで遊ぶ話がないのがな
0585名無したちの午後2019/04/19(金) 05:17:45.59ID:s24o0uZu0
まともな人は同好の士でもいてそういう人らとやり取りしてるからな
ここは何かを拗らせて孤立してるおっさんの毒しかない
0586自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/19(金) 05:32:00.28ID:k0PrvctS0
今朝のエロゲ玄人達(日課の平行線議論を ご満喫・・・)

※言い争うのが楽しみだからなぁ・・・
0587名無したちの午後2019/04/19(金) 05:47:23.59ID:6m7S0iTX0
スタッフ募集のタイミングから、超昂ソシャゲとは別にもう一本来るやろね
ワイはそっちの方ににょ風味や大シリーズ感を期待してる
0588名無したちの午後2019/04/19(金) 06:09:03.62ID:OtXU3Jl10
初の自社開発ソシャゲは、超昂ベースか
エスカ好きの自分はやってみるつもりだけど、
アリスの他の人気キャラとかも出る方がファンが広く集まりそうな気もするな。
0589名無したちの午後2019/04/19(金) 06:12:09.18ID:+hwDoaPg0
久しぶりにサイト見たけれど超昂ブラウザゲー化よりも
サイト一新でランスワールドノート他が消滅してたのがショックだったわ
0590名無したちの午後2019/04/19(金) 07:35:13.32ID:qtvIcxO60
ソシャゲのシーン回収ってどんな感じ
0591名無したちの午後2019/04/19(金) 07:41:06.77ID:EN+shROz0
同じカード重ねて(もしくは好感度アイテムを使って)
ランクが一定になると2〜3回程度シーン解放される
それをアルバムみたいなページで
該当キャラの名前叩いて検索して出す感じが多いかな

大抵同じキャラでもバージョン違いのカードあるし
キャラ数が100超えてたりするのも珍しくないんで
普通にページを送って探すのはだるい
0592名無したちの午後2019/04/19(金) 07:44:58.15ID:EN+shROz0
サービスインから欠かさずプレイ(期間限定のイベ報酬を確保)して
課金もガッツリしてないと???だらけになるから
ページ送る探し方はだるいだけでなく萎える
0593名無したちの午後2019/04/19(金) 07:45:08.85ID:CSSpTy5c0
今の時代、重ねてエロ解放なんてクソゲーはそうそうないだろ
大抵は好感度だ
0594名無したちの午後2019/04/19(金) 08:11:14.26ID:pb6d9u9X0
しかしソシャゲならランスやれよって意見ちょいちょい見るが、それ意味あるか?とよく思う
たくさんキャラ出てきてそれとヤリまくりってそれ普通にランス10とかでいつもやってんだろと
いつもシステム違うからゲーム性の担保もないし
たぶん主客が逆で、ランスやりたいだけなんだろうけど……
アリスオールスターでクロスするなら分かる
0595名無したちの午後2019/04/19(金) 08:15:57.83ID:EN+shROz0
>>593
重ねてエロ解放の糞ゲとイブ2がコラボしてたやんw
0596名無したちの午後2019/04/19(金) 08:20:41.90ID:+DddqDbk0
>>595
もしもしゲー紹介の次は無理のあるコラボとの結び付けか
頭悪いなあ
0597名無したちの午後2019/04/19(金) 08:58:20.64ID:R8Cr7Pv+0
>>594
ソシャゲはレアカードできたときにSNSで自慢できるかどうかで脳汁量が変わる
ランスなら有名キャラが多いから「ラソウコウかなみ(露出調教ver.)キター」とか言っとけば
「えっろwww」 とか 「ランス8のあれか…」 みたいな反応がかえってくる

ところが超昴の場合、「白スク水ナリカキター」って画像あげたとしても、知名度が低いので
「誰?」 とか 「対魔忍?」 みたいな反応しか返ってこない むなしい
0598名無したちの午後2019/04/19(金) 09:05:26.01ID:1evICQ4u0
エロソシャゲとかブラゲーやったことないけど
SNSで今日はこいつをオカズにします宣言とかするのか
0599名無したちの午後2019/04/19(金) 09:24:13.44ID:R8Cr7Pv+0
ソシャゲは個人よりも群集のほうが射幸心を煽りやすいっていう集団心理を利用したものだからね
SNSでガチャ結果の喜びをわかちあえなければ、ゲームをプレイするのは集団ではなく個人になってしまう
周りに遅れないようにガチャを回さなきゃという義務感や、レアカード揃えてドヤりたいという自己承認欲求がうまれにくくなる
そうなったらガチャは回らない
0600名無したちの午後2019/04/19(金) 09:56:06.94ID:6dn0is7x0
エロソシャはとにかく質のいいエロだよ
0601名無したちの午後2019/04/19(金) 10:13:28.88ID:32lKSEuo0
個人的にはゲーム部分がしっかりしてた方が嬉しい
アイギスとか声無しシーン差分無しでも6年続いてるのはプレイしてて楽しいからだと思うし
アリスならなおさら
0602名無したちの午後2019/04/19(金) 10:34:10.84ID:SSslO3mo0
ソシャゲよりもsteamで売ってく方が将来性ありそうなんだよなぁ
ランスも翻訳完了したらsteamで売り出してくれないかな
0603名無したちの午後2019/04/19(金) 10:41:13.90ID:Azliibzn0
steamであるのってまだイブニクル1だけ?
買うはもちろんストアで見るだけもでけんのな

>老舗アリスソフトのエロゲー『イブニクル』がSteamで海外向けに配信へ。ゲーム内容に規制は一切入らず
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4007212
0604名無したちの午後2019/04/19(金) 11:40:29.73ID:+dgo3Tib0
>>594
自分をランスと思い込んでる精神異常者多いからね
0605名無したちの午後2019/04/19(金) 12:14:06.10ID:0wBwsuVM0
意味あるかって言う意味がわからんけど
ランスキャラを引くだけでテンション上がるもんだぞ意味わからないんだろうけど
0606名無したちの午後2019/04/19(金) 12:20:42.28ID:52Q5u2mF0
ランス10で儲けた金でエスカソシャゲか
哀しいなぁ
0607名無したちの午後2019/04/19(金) 12:23:06.04ID:Pbg2/QIY0
エスカもハルカも過去作と似た構図なのが期待感を下げる
0608名無したちの午後2019/04/19(金) 12:40:35.71ID:FnXLnkUr0
ソシャゲで興味もった人はパッケージも買ってね、って位置付けかな。
コンテンツもこの程度なら許容範囲。ランスで新しい話作ったりしてたら、ファン辞めてたな。
TADAさんは作品汚されないように何とか死守して欲しいところ。
0609名無したちの午後2019/04/19(金) 12:41:40.73ID:0wBwsuVM0
>>608
その理屈で行くとエスカレイヤーファンの思い出が汚される危機か
0610名無したちの午後2019/04/19(金) 12:43:36.62ID:KqfCw07j0
ソシャゲが売れてしまったらもっとソシャゲに力入れるようになるだけだぞ
0611名無したちの午後2019/04/19(金) 12:51:48.12ID:XhLjGGRr0
大シリーズでソシャゲやればいいのに
0612名無したちの午後2019/04/19(金) 13:17:30.45ID:32lKSEuo0
勿論エスカ、ハルカ等のメイン級は出てくると思うが所謂純愛エロもあるなら竿役はどうすんだ
一括でオリジナル主人公相手だとそれはそれで荒れそうだけど
0614名無したちの午後2019/04/19(金) 13:43:13.95ID:Azliibzn0
アリス2010だったかのクロスオーバーでは
エスカハルカ純愛ではそれぞれもとの主人公とだったっけか
0616名無したちの午後2019/04/19(金) 15:05:46.40ID:y78czGkK0
>>601
ソシャゲに夢見過ぎ
というかソシャゲでゲーム部分こだわっても
そういうゲーム性望むユーザーにとっては意味無いよ
1年程度で必ずバランスとゲーム性は崩壊していくから
0617名無したちの午後2019/04/19(金) 15:50:48.91ID:3sEQ9reN0
ソシャゲの主人公を東郷さんにすればどんな女でも喜んで体を差し出すぞ!
0618名無したちの午後2019/04/19(金) 16:00:37.66ID:nEo9XNsV0
これ完全にソシャゲでヤケドを負うパターンじゃないのか
総制作費12億ねえ・・・・あのコンテンツで回収できんの?
0620名無したちの午後2019/04/19(金) 16:10:21.90ID:IVQnPH/L0
スクエニみたいにソシャゲで集金して製作費を集めてCSにも力を入れるとかならいいけど
0621名無したちの午後2019/04/19(金) 16:29:54.47ID:HRjcIXj40
でもどっかのニュースサイトでみたけど
ソシャゲやってるとこて大体ウハウハのぼろ儲けなんやろ?
0622名無したちの午後2019/04/19(金) 16:45:46.59ID:Up5QyL8Y0
ウハウハだったら半年とかでサービス終了しないんだよなぁ
0623名無したちの午後2019/04/19(金) 16:58:15.97ID:QplPnIpX0
ソシャゲは昔と違って開発費はパッケージと比べてもそこまで変わらない
それにもかかわらずどんどんリリースされる飽和状態で市場がレッドオーシャン
旨味がなさすぎてCSのほうに力を入れるメーカーが逆に増える傾向になってくると予想されてる
0624名無したちの午後2019/04/19(金) 17:47:38.32ID:q0Q4aMJQ0
>>620
それをやるにはスクエニや任天堂みたいに大企業かつ
経営握ってる上層部がCS派、下っ端がソシャゲみたいな構造じゃないと
0625名無したちの午後2019/04/19(金) 18:24:34.04ID:kPYHfDoo0
メインはエクシール世界でエスカとハルカはゲスト参戦なんだろうか
0626名無したちの午後2019/04/19(金) 18:43:46.58ID:UXQr7gNe0
ソシャゲ自体はレッドオーシャンだけどエロソシャゲならそんなに多くないんじゃないの
0627名無したちの午後2019/04/19(金) 18:48:13.13ID:kPYHfDoo0
多くないけどレッドなのは変わらない
新規がいないから既存ゲから客奪えないと死ぬ
0628名無したちの午後2019/04/19(金) 18:56:03.98ID:qhhoIHzq0
なんでそんな微妙なIPをソシャゲ第一段するんだよ…
それとも超昴シリーズをまず捨て石にするつもりか…


ランスシリーズかにょシリーズか大シリーズじゃないと本気と思えんぞ
0629名無したちの午後2019/04/19(金) 19:44:16.65ID:kPYHfDoo0
HIROおにぎりラインがこれにかかりきりになってるくらいには本気だろう
もうエクシールから一年半、稼働が来年だから開発期間が三年になる
0631名無したちの午後2019/04/19(金) 19:54:05.97ID:+5r17fGx0
エスカレイヤーの新規エッチとか追加されるんだろうなぁ〜
いいなぁいいなぁネット環境が整ってる人達はいいなぁ
0632名無したちの午後2019/04/19(金) 19:55:53.68ID:SLnzRmuy0
確か超昴3作品とも同じ世界なんだっけ?
0634名無したちの午後2019/04/19(金) 20:50:23.03ID:fSdZahVp0
スクエニでもソシャゲ多発方針転換発表してるくらいだし
運営されてるソシャゲが概ね黒字とか言うのはどこの時空の話かと
0635名無したちの午後2019/04/19(金) 20:59:57.59ID:boJ7XR6C0
ソシャゲってインチキガチャ(テーブルがあるだろうと思っている)だろうから
無課金でどの様に煽るのかを見ながらの、のんびりプレイになりそう。
0636名無したちの午後2019/04/19(金) 21:02:40.21ID:jU8tEAAy0
業者の殆どが関与してるソフ倫公認資料から眼を逸らして
パケ万歳エロゲの未来は明るいと唱える人が言える事じゃないね
0637名無したちの午後2019/04/19(金) 21:08:15.76ID:tJ8KnYUxO
>>430
アリスは安泰だな
ソシャって太い客十人いればいいって料金体系だし
0638名無したちの午後2019/04/19(金) 21:08:32.15ID:xkXANJGh0
ソシャゲうんぬん以前に超昂はゲーム性薄くてつまんないからいらん
0639名無したちの午後2019/04/19(金) 21:18:35.70ID:tJ8KnYUxO
>>617
課金ランクで主人公が変わるんですよ

課金額1000万だと東郷だが、無課金だとザコに倒される一般市民
0640名無したちの午後2019/04/19(金) 22:00:48.24ID:C35M7OzM0
対魔忍民の拙者だけどあっちは凌辱が少ないわ温いわで全然使えねーんだよね
こっちは既にエスカハルカエクシの3大メインヒロインが触手公衆便所壁尻?が確定してるっぽくて超期待してる
0641名無したちの午後2019/04/19(金) 22:15:05.62ID:1q5pzXBT0
超昂でやるならエロ押しだとは思う
それ以外ならランスやアリス大戦の方がいいからな
0642名無したちの午後2019/04/19(金) 22:17:32.80ID:fbDTAhOV0
アリスソフトって倫理委員会の次郎長やってたんじゃなかったっけ?
立場的にランバラルな描写はできないはずなので期待するだけポポポポ〜ポンだよ!
0643名無したちの午後2019/04/19(金) 22:35:21.11ID:ZbM0nA+/0
あることないこと言わないといけないほど貶めたいんだろなあ
逆効果やで
0644名無したちの午後2019/04/19(金) 22:41:49.46ID:d1vHdx210
今8月のサイト見てきたけど2016年以降パッケージエロゲ出してないやん
エロソシャゲにかかりっきりで駄目になったメーカーは俺が知る限りRicotta、Empress、8月、Lilith
来年にはこの中にアリスソフトの名前も入るだろうな
0645名無したちの午後2019/04/19(金) 22:48:03.38ID:0wBwsuVM0
8月は成功したな
最初はDMMに振り回されてたが
0647名無したちの午後2019/04/19(金) 23:02:01.96ID:d1vHdx210
>>646
エウもだったか
エロソシャゲとエロゲの両立出来てるのってもしかして恋姫のベースソンだけ?
0648名無したちの午後2019/04/19(金) 23:04:11.11ID:EN+shROz0
>>644
> 駄目になったメーカー
ダメという定義はよく分からないけど
片手間にやって生き残れるほど甘くない

ソシャゲで行くと決めたなら
パッケ捨てるくらい最初から本気で行かないと
太客に見放される
0649名無したちの午後2019/04/19(金) 23:13:09.22ID:UwgPpH/00
>>647
ベーコンが両立()に含まれるならリリスは神になるな
0650hage2019/04/19(金) 23:13:41.56ID:XfjURNsp0
アリスがようやくソシャゲやる気になったと思いきや



マジで全く知名度なくてアリス信者しか買わないシリーズでやるとかどんな判断だよw

まぁ、アリス社内も流石に全員がバカじゃないんだから、ランスでやろうとはしたけど
TADAfがやりたくないってごねて終わったんだろうな


もうこの事実だけでわかるけどアリスは終わったわ

この判断が本当の”終わり”

もうエルフみたいにくだらないことをやって死ぬだけだよ

まぁ所詮老害のおっさんの集まりだったしその程度のメーカーだったな
いつまでも一族経営して潰れていったた零細企業みたいなもん


ちなみに俺がランスでスマホゲーやれっていってたのはもう3年以上前からだからな
その時はここじゃ批判だらけだったのにもうここの連中ですらスマホゲーで一発当てる以外に
これから死に行く未来を回避できないと理解してるのになwwwwww
0651名無したちの午後2019/04/19(金) 23:16:00.93ID:fiznuPNT0
ソシャゲの客層って俺らの比じゃないくらい酷いからな
例えば詫び石とか冗談で言ってるのかと思えば目がマジだし
0652名無したちの午後2019/04/19(金) 23:25:49.89ID:mev0Gurb0
スクエニがドラクエFFのソシャゲ出さないで半熟ヒーローのソシャゲを出すようなもの
0654名無したちの午後2019/04/20(土) 01:09:21.97ID:hJUw7gJq0
ハデスガチャで無課金だとハデデスしか引けないとかか
0655名無したちの午後2019/04/20(土) 01:20:23.71ID:Wtq34E/v0
ランスで出たら破産まで引くやついそう
0656名無したちの午後2019/04/20(土) 01:22:17.11ID:3mLvBgUC0
半熟だけはスクエニの中ではソシャゲ向きだと思ったのに何故に買い切りだったか…
0657名無したちの午後2019/04/20(土) 01:26:19.69ID:3mLvBgUC0
>>644
>>648
ageはパッケ出さない程度に本気だしたのに失敗したなぁ
おかげで本当にパッケ出さなくなった
0658名無したちの午後2019/04/20(土) 01:32:47.10ID:uInovGBs0
ageはそもそもパッケのソフトすら満足に出せてないだろうw
0659名無したちの午後2019/04/20(土) 01:35:47.77ID:PLOa/Hd+0
パッケもマブラヴの微妙っぽい派生ものしか出してなかったしな
新しいものを作り出す気もなくマブラヴを使い切るだけのメーカーになってたんじゃない?
0660名無したちの午後2019/04/20(土) 02:02:26.61ID:hJUw7gJq0
>>656
キャラゲーとはまた違うからなー…
バハラグのどぎつい連中のがまだ使いやすいと思う
0662自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/20(土) 05:21:23.04ID:ppxt9jb50
今朝のエロゲ玄人達(家業の議論中・・・地平線まで平行線・・・)

※気に入ればカネ出すからなぁ・・・
0663名無したちの午後2019/04/20(土) 05:55:09.04ID:HeegoEUa0
ずっと前からアンケートでソシャゲはやるなと書いていたが聞いてくれんかった。ユーザーの意見無視だからもう勝手にしろ
0664名無したちの午後2019/04/20(土) 06:49:04.06ID:nol/LdWm0
ずっと前からソシャゲやれって言ってたワイユーザーの意見をやっと聞いてくれたんやで
0665名無したちの午後2019/04/20(土) 06:50:27.06ID:dGzMBF070
最初はランス求めてたけど
ランスシリーズの思い出がぶっ壊れる可能性あるからある意味良かったのか
ランスは金のなる木だからいつか投入してくるかもしれんけど・・・
0666名無したちの午後2019/04/20(土) 06:54:30.45ID:nol/LdWm0
ランスシリーズはたしかに扱いが難しそうよね

個人的には色んなアリスキャラに触れられるにょシリーズかアリス大戦的な物がいいけど
新大シリーズのソシャゲ化も捨てがたい
0667名無したちの午後2019/04/20(土) 06:57:00.53ID:DyG/QaFK0
超昂もそこまで硬い世界観ではないので、ある程度続けば
普通にランスなり他作品なりのキャラを突っ込んでくると思う
0668名無したちの午後2019/04/20(土) 07:01:54.70ID:HeegoEUa0
>>664
それがアリスを衰退させる事になってももう手遅れ
儲かっても型月みたいになったらおしまいだ
ソシャゲというのは基本怨まれる事を覚悟しないと
0669名無したちの午後2019/04/20(土) 07:03:38.44ID:dGzMBF070
もう衰退してんじゃないの?エロゲに未来ないからソシャゲに移ったんじゃ
0670名無したちの午後2019/04/20(土) 07:07:40.48ID:nol/LdWm0
アリス社員も霞食って生きてるわけじゃないしね
そんな事で怨むなんだの言う人は逆恨みとかが常態化してるクレーマーの類だと思うわ
0671名無したちの午後2019/04/20(土) 07:25:36.47ID:Z0nT+HMz0
馬鹿の一つ覚えみたいにランスランスて
声なしでゲーム性薄いエロソシャゲなんて誰もやらねえよw
ランスのよさもなくなるだろ
まさかソシャゲがフルプラ並みにゲーム性高いとか勘違いしてないかねw
0672名無したちの午後2019/04/20(土) 07:28:05.71ID:dGzMBF070
>>671
ゲーム性を謳い文句にしてランスの知名度とファン使ってユーザー集めてから
アイギス路線でもやればw
まさに声なしゲーム性ソシャゲの成功例だぞ
0673名無したちの午後2019/04/20(土) 08:57:47.44ID:jgPIIAGf0
既存ユーザーが恨むかどうかは知らんけどゲーム性も集金方法も変わるから
ユーザーがごっそり入れ替わるのは間違いないでしょ
0674名無したちの午後2019/04/20(土) 09:17:04.32ID:HchGnyM/0
儲かって衰退とかもうよくわかんねえな
パッケエロゲこそ救いのないレッドオーシャンだろうに
0675名無したちの午後2019/04/20(土) 09:18:30.33ID:gWJ3jqUp0
集金は良心の呵責を捨てて鬼になった方がいい
重課金からはケツの穴の毛が抜け闇金融に走って自滅するまで搾り取れ
無課金微課金は相手にするな
課金者はATMと思え

アリスにそれができるかな?
0676名無したちの午後2019/04/20(土) 09:20:33.37ID:oNCC/SIR0
ランスだったら最高レア排出搾りまくったら月100万課金する廃いそうw
惜しいなあ
0678名無したちの午後2019/04/20(土) 09:57:57.93ID:Ee63Upvp0
でもベッソンの恋姫であれだけ名を挙げて業界を震撼させた
ブランド責任者のライターも今やフリーと言うな
やっぱこの業界キャリアで食えるもんじゃないわ
0679名無したちの午後2019/04/20(土) 10:01:09.05ID:nbsmAvME0
大戦というタイトルがおっさんで草
これは試金石だな。わからんでもない
0680名無したちの午後2019/04/20(土) 10:39:41.16ID:u0fnvV9x0
ランスランスと言ってる人多いけど
正直、ランスでソシャゲって具体的に何するんだ?ってのがある
本編もそれこそソシャゲ的なシステム使って完全に完結しちゃった直後に
0682名無したちの午後2019/04/20(土) 11:31:57.82ID:sHYWxaRQ0
苦労してパケゲー作ってもその日のうちに違法アップされて数万DLとかされる現状思えば
ソシャゲーで成功してほしいと心から願うばかりだわ
0683名無したちの午後2019/04/20(土) 11:33:06.31ID:vYl7dpHP0
裏返せば違法DLできなくなったら困るやつが一杯いるってことだろう
0684名無したちの午後2019/04/20(土) 12:04:25.57ID:iVKPeyWd0
個人的にはランスをソシャゲで小出しに消費されなくてよかった
真鬼畜王を作ってほしいから
0685名無したちの午後2019/04/20(土) 12:17:29.22ID:0foQeVtP0
>>660
エッグではなく
将軍とかいま思えばアレ、ガチャだったよな
良い将軍引くまでリセマラしたわ
0686名無したちの午後2019/04/20(土) 12:19:20.32ID:0foQeVtP0
>>668
FGOの成功のおかげでHFが映画化出来たぽいので割と許せてる
あとはどうでもいいです
0687名無したちの午後2019/04/20(土) 12:32:20.09ID:z+kQ6Ka90
鬼畜王は要するに総集編だけど本編完結前だったからダイジェストな作りでも楽しめた
しかし本編完結後にダイジェストされた総集編またやられても楽しめるとは思えんなあ
どうしても作るなら物語部分カットして某三国志みたいな完全SLGにでもするかね
0688名無したちの午後2019/04/20(土) 12:43:23.38ID:ayQUYQrz0
恋姫のアニメはちょこっと見たがゲームけっきょくやってない
三分の計か……わけがわからぬ

恋姫†無双・恋姫†夢想シリーズ
・恋姫†無双シリーズ
恋姫†無双 〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜(2007年1月26日発売)
真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜(2008年12月26日発売)
真・恋姫†無双 〜萌将伝〜(2010年7月23日発売、『真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜』のファンディスク)
恋姫†英雄譚(企画)
真・恋姫†夢想 Collector's BOX(2014年12月19日)
・真・恋姫†英雄譚シリーズ
真・恋姫†英雄譚1 〜乙女艶乱☆三国志演義[蜀]〜(2015年4月24日発売、DMM専売ダウンロード)
真・恋姫†英雄譚2 〜乙女艶乱☆三国志演義[魏]〜(2015年8月28日発売、DMM専売ダウンロード)
真・恋姫†英雄譚3 〜乙女艶乱☆三国志演義[呉]〜(2015年10月30日発売、DMM専売ダウンロード)
真・恋姫†英雄譚123+PLUS 〜乙女艶乱☆三国志演義〜(2016年7月29日)
・真・恋姫†夢想-革命-シリーズ
真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王(2017年7月28日)
真・恋姫†夢想-革命- 孫呉の血脈(2018年7月27日)
真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望(2019年)
0689名無したちの午後2019/04/20(土) 12:45:38.54ID:iVKPeyWd0
織音がやりたかったのはもし各国にランスが生まれてたらのif
戦国後の今のランス10の概要が決まった後の発言
0690名無したちの午後2019/04/20(土) 12:56:09.90ID:ayQUYQrz0
Amazonレビューみたらとりあえずいちばん新しい革命系をやれば
前のストーリーも含まれているでいいのか
既存ユーザーにはそこ不評だろうけどw
0691名無したちの午後2019/04/20(土) 13:18:13.42ID:z+kQ6Ka90
>>689
ランスの生まれた国って物語的に意味なくね? つかどこだったっけ
まあ主人公のスタート地点がリーザス以外でもOKって意味なんだろうけど
結局物語もキャラ描写もスカスカになって面白くなるとは思えんなあ
0692名無したちの午後2019/04/20(土) 13:29:54.04ID:ayQUYQrz0
生まれはともかく自由都市ゴモラタウン育ちか
0693名無したちの午後2019/04/20(土) 14:14:43.87ID:76FZ1IY80
正史総集編なら新作で0から10まで地域制圧型のテキスト量でも面白そうだから俺はやりたいけど
正史で敵対や死亡したキャラの分岐を豊富にしてくれるだけでいい、ミネバ使いたいんじゃ
鬼畜王リメイクにしても真鬼畜王にしても10の立ち絵使い回して出てないキャラ追加→リソース他に回してくれるのが理想、それやっても労力がかかるの確実だからね
0694名無したちの午後2019/04/20(土) 14:16:05.38ID:HeegoEUa0
ランス04がやりたいよソシャゲとか別でやってくれ
0695名無したちの午後2019/04/20(土) 14:18:34.30ID:ohZoQjbF0
儲かるようならそっちに移行だろうな
0696名無したちの午後2019/04/20(土) 15:00:05.36ID:uLtzD29j0
で、事前登録はいつなんや?
俺事前ガチャでエスカとロジー引くんだ
0697名無したちの午後2019/04/20(土) 15:00:18.76ID:Qzrt3IJG0
エロゲとエロソシャゲは
CSRPGとMMORPGくらい違う
買いきりなら10年後くらいに懐かしの名作をやりたい時にやれる、けれどソシャゲはサービス終了したら終わり
今までの課金が全て無駄になる
0698名無したちの午後2019/04/20(土) 15:05:01.54ID:76FZ1IY80
終了後にオフライン用になるのも増えたね
そういうのがいい
0699名無したちの午後2019/04/20(土) 15:07:32.64ID:mIT8qrDv0
一回ソシャゲとして出した時点でブランドまるごと不買リスト入りだわ
0700名無したちの午後2019/04/20(土) 15:23:56.38ID:InwkoCBx0
イブニクル2の英雄病撲滅ボーナスって再配分できないの?
0702名無したちの午後2019/04/20(土) 17:01:57.13ID:Wtq34E/v0
パケでたらトレントはしっかりダウンロードしてるくせにな
おまいらのハードディスクみりゃわかるぜ
0703名無したちの午後2019/04/20(土) 17:23:50.01ID:aV8Gp3tN0
金出さずに文句ばかりの買い切り連中より
文句も金もジャブジャブするソシャゲ連中の方が
よっぽど信者らしいよね
0704名無したちの午後2019/04/20(土) 17:44:18.00ID:Ox6obXLF0
ソシャゲて一桁%の超廃課金者と残りは低額課金・無課金者で成り立ってるて話もあるしな
超廃課金者によっての売上が維持されてるて話あるし
0705名無したちの午後2019/04/20(土) 18:08:50.52ID:iVKPeyWd0
その辺のバランスが運営の腕の見せ所
無課金を冷遇すると過疎って課金者の蠱毒になって死ぬ
無課金に厚遇しすぎると誰も課金せずに死ぬ、オーガスタのソシャゲがそれで一度死んだ

どっちからも恨まれる運営にならないといけない
0706名無したちの午後2019/04/20(土) 18:10:08.57ID:tH/2zGIn0
>>699
それは苦しいな
大手はだいたいソシャゲ参入してるから
買えるメーカーは限られてくるな
0707名無したちの午後2019/04/20(土) 18:39:46.74ID:xDCXcsrl0
絶対真鬼畜王とかでDMMでブラウザゲーだしてくると思ったのに
エスカレイヤーじゃ売れるの絶対無理だろ
0708名無したちの午後2019/04/20(土) 18:41:19.86ID:ItOC2eC90
元々買ってないでしょw
アリスでさえ売った数とDLされたパッチの数が全然違うと零す位だしな
0709名無したちの午後2019/04/20(土) 18:46:40.15ID:HI7NLp6V0
ソシャゲは、つうよりオンゲの類はもうやらないわ
終わりが無いのはきつい
0711名無したちの午後2019/04/20(土) 18:53:26.21ID:oNCC/SIR0
サービス終了という終わりがあるだろ
0712名無したちの午後2019/04/20(土) 18:56:07.49ID:HI7NLp6V0
>>711
当たり前だけどそういう終わりでは無い
とマジレスするくらいきつい
0713名無したちの午後2019/04/20(土) 19:38:22.98ID:HeegoEUa0
あいりすミスティリアの石が5万くらい溜まってたがやる気がしないソシャゲじゃダメなんだ。ここは黙ってランス04を完成させる事がアリスの使命
0714名無したちの午後2019/04/20(土) 19:52:27.37ID:YNSizXhi0
ソシャゲが30周年記念作になるかと思ったが言及はないな
何か別に30周年記念作作ってたりするんだろうか
0715名無したちの午後2019/04/20(土) 20:10:12.23ID:b2Dd0xrt0
超昴大戦が出ると聞いて「大丈夫か?」と心配になって来ました
アサギとかと違ってサーガ感あんまりないしそういうコンテンツじゃなくね?
頑張ってほしいけど
0716名無したちの午後2019/04/20(土) 20:11:31.83ID:b2Dd0xrt0
ランスベースで超昴キャラ織り交ぜるとかでよかったような気がするな
0718名無したちの午後2019/04/20(土) 20:29:19.61ID:CNZC1zyH0
そもそも超昴シリーズの認知度ってどの程度なんだろうか
対魔忍ほどのインパクトもないし
0719名無したちの午後2019/04/20(土) 20:33:32.27ID:vB2rgQkU0
エスカレイヤーの頃は新鮮だったんじゃないかな
見たいと思ってる人は潜在的に結構いるのにニッチAVとかでしか出回ってないジャンルだった
0720名無したちの午後2019/04/20(土) 20:34:08.48ID:nZ7CYdNU0
>>685
ガルバンゾー
0721名無したちの午後2019/04/20(土) 20:42:10.61ID:69+IfGr30
いいなぁ!!みんなエスカレイヤーの新規エッチシーンでオナニーするんでしょ!!!
いいなぁ!!!いいなぁ!!!!ネットさえ繋がってりゃなぁ!!!
0722名無したちの午後2019/04/20(土) 20:49:03.99ID:cbCp/R4e0
エスカレイヤー大爆死でついにおとうさんか
0723名無したちの午後2019/04/20(土) 20:51:49.61ID:/J1qtEsE0
>>708
おれ買ってるけどしばらくたってまたプレイしたいなーって思うたびに
修正ファイル落としてるから一人で3回くらいはDLしてる気がする
0724名無したちの午後2019/04/20(土) 20:53:07.93ID:MQiJUaG60
>>719
あのジャンルはエロゲでは既にエスクードが確固たる地位を獲得してたし
それをパクったとHIROも開き直って認めてたな
まあエスクードもオンリーユーパクった前科があるからお互い様だったが
0725名無したちの午後2019/04/20(土) 20:58:44.14ID:vB2rgQkU0
>>724
そういやエスクードにも武闘家が主人公のエロゲあったなぁ
購入特典で長いハチマキがついていた
0727名無したちの午後2019/04/20(土) 21:05:01.68ID:sff84kd50
変身ヒロイン物として見るなら歴史に名を残した作品だと思うよ
0728名無したちの午後2019/04/20(土) 21:06:01.31ID:ayQUYQrz0
>>721
> ネットさえ繋がってりゃなぁ!!!

いまどうやって書いてんのよw
0729名無したちの午後2019/04/20(土) 21:14:25.46ID:69+IfGr30
>>728
今家族共用パソコンで書き込んでる
家族の前で
0731名無したちの午後2019/04/20(土) 21:32:21.39ID:aCkI74nH0
やっぱ家族の前でもプレイできたランスって神だわ
0733名無したちの午後2019/04/20(土) 21:38:16.51ID:jgPIIAGf0
エスカレイヤーならプリキュアみたいなもんだから問題ないな
0734名無したちの午後2019/04/20(土) 21:40:20.46ID:pRTjeus+0
猛者でもボイスある03は厳しいかもしれん
0737名無したちの午後2019/04/21(日) 02:46:04.32ID:8ut+GmtT0
レベル上げは妹にやらせろ
0739名無したちの午後2019/04/21(日) 03:56:19.93ID:r2ZHLNlZ0
レベル上げが必要なゲームも昔に比べると少なくなったな
0740名無したちの午後2019/04/21(日) 07:39:25.87ID:GyRJ7Axs0
デリ嬢にフェラさせながらソシャゲやってたらキレられたの思い出したわ
0741名無したちの午後2019/04/21(日) 09:10:26.40ID:56FOoSi60
なんでランスのソシャゲは出ないの?
てか、前回失敗したのになんでDMMと手を組むの?
0742名無したちの午後2019/04/21(日) 09:19:35.33ID:5Ca+2xo90
初っ端ランスだして転けたらアリス潰れるやん
0744名無したちの午後2019/04/21(日) 09:58:08.28ID:MkNaYpsp0
ソシャゲ出す前に潰れた前例居るからそれだけは回避してくれ
0745名無したちの午後2019/04/21(日) 10:15:46.23ID:rAKRK5sL0
あそこは開発委託先が2連続で潰れたんやろ
0746名無したちの午後2019/04/21(日) 10:39:35.45ID:jqtsrmei0
>>741
対魔忍が当たったからまずはエスカ
ランスは完結したばかりだし、ソシャゲノウハウもない状態でいきなりやって外したら終わりだしで
将来やるにしても今はまだ様子見段階だろ

あとエロソシャゲって時点でDMMぐらいしか選択肢ないんじゃないの?
よく知らんけど
0747名無したちの午後2019/04/21(日) 11:10:58.29ID:tG7beJGQ0
タイトル見たときのワクワク感返せ
なんだソシャゲか。で一瞬で冷めた
0748名無したちの午後2019/04/21(日) 11:39:00.32ID:yAr9aWp20
日和って一般ソシャゲにしなかったのだけは評価できる
えろげや
0750自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/21(日) 12:14:10.29ID:m+6LPSu00
昼のエロゲ玄人達(派閥対抗議論を継続中・・・)

※富裕エロゲ玄人達が気に入り大出資してもらえれば
メーカーは安泰・・・♪

※ムードメーカーのエロゲ玄人達が盛り上げてくれれば
ゲームは安泰・・・♪

※後ろ向きで批判中毒に侵されたエロゲ玄人達が
前向きになれば安泰・・・?
0751名無したちの午後2019/04/21(日) 15:01:35.72ID:4A4RbOtl0
そもそも日和りたくても一般向けで勝負できるようなコンテンツを持ってませんから
と言ってアダルトでなら勝負できるコンテンツを持ってるってわけでもないけどな
超昂もランスも今から勝負するにはあまりにマイナー過ぎるしにょなんか論外
0752名無したちの午後2019/04/21(日) 15:55:52.17ID:+Ny9wnCA0
次からのランスシリーズは健全でかわいい冒険RPGの全年齢版ランスになるってLP6年にアリスちゃんが言ってた!
0753名無したちの午後2019/04/21(日) 16:35:51.28ID:4A4RbOtl0
ランスシリーズに代わってエールシリーズになるんですね、分かります
まあ実際そこを狙ってたフシもあるけどな、2部ならアニメ化も余裕だし
0754名無したちの午後2019/04/21(日) 16:46:45.84ID:h4GhNa/U0
イブニクル2ラストのカンジからして
3やりそうかな
0755名無したちの午後2019/04/21(日) 17:04:07.74ID:+Ny9wnCA0
2部アニメつっても必要な前振り多すぎて最難関じゃね?
例えとはいえ01から10裏まですっ飛ばすのはファングッズとはいえ思い切りがあるな
ovaにしても4年か6年ぐらい掛かるからあんま余裕な気はしないぜ主人公は茶エールちゃんがいい
0756名無したちの午後2019/04/21(日) 17:05:19.57ID:jqtsrmei0
>>751
それ言ったら、今時タイトルだけで勝負できるようなエロゲーコンテンツなんてあるのか?
対魔忍だってソシャゲ前はマイナーだっただろ
0757名無したちの午後2019/04/21(日) 17:15:08.26ID:xU94ntnt0
イブニクル3はランスの子孫が主人公、とかあるかもなぁ
0758名無したちの午後2019/04/21(日) 17:27:29.10ID:4A4RbOtl0
>>755
前振り一切なしで始めりゃいいんじゃね? スピンオフとかも大体そんなもんだし
何か知らんがエロい魔王に支配される世界で魔王の私生児達が魔王退治に立ち上がる
背景とかはおいおい明かしていけば十分でしょ…いや成功するとは微塵も思ってないけどw

>>756
ないだろうねえ、いわんやアリスをや
0759名無したちの午後2019/04/21(日) 17:38:34.20ID:RjCgGfJi0
ネタ込だけどもエロ界隈なら対魔忍の知名度って結構あったほうじゃね?
エスカレイヤーよりかは面白半分でも興味ありそうな人多そうだが
0760名無したちの午後2019/04/21(日) 17:48:51.15ID:ZQ6VQAvH0
対魔忍は変顔でギャグってる分
印象に残りやすい
0761名無したちの午後2019/04/21(日) 17:54:51.94ID:Zy4uWNju0
さすがにソシャゲ出る前は対魔忍よりエスカレイヤーの方が知名度高かっただろw
0763名無したちの午後2019/04/21(日) 18:57:28.77ID:P02Dbwvh0
悪いけどイラスト・キャラ人気・知名度・エロの濃さどれをとっても対魔忍に勝てる要素がないんだよな・・
0764名無したちの午後2019/04/21(日) 19:17:50.46ID:QFL1l6zQ0
ソシャエスカを成功させたかったら
対魔からユーザーを奪うくらいじゃないと
層が被ってそうだし
0768名無したちの午後2019/04/21(日) 19:44:40.87ID:f9QcRg/V0
現在対魔忍だがあっちはあっちで凌辱温るすぎて抜け忍考えてる
ちゃんと「原作通り」の凌辱シーンやってくれるならこっちに来るよ
0769名無したちの午後2019/04/21(日) 19:48:59.95ID:Dsgn7bI70
被るって言ってるの見かけたから気にしてる奴がいるんじゃね
変身ヒロインにしてもなんか違う気するからあんまり意識しなくてもいいと思うけど
ただあいミスの時もいたから基準は分からん
0771名無したちの午後2019/04/21(日) 20:26:04.07ID:3gJpV1rf0
とりあえずエスカだして様子見ってそんな体力アリスソフトにあるのかな
これコケたら次はないような気がするが
そんなに低予算でブラウザゲーって作れるもんなのかな
0772名無したちの午後2019/04/21(日) 20:42:20.88ID:4A4RbOtl0
時期的にランス10やイブ2と平行開発だったろうし空いてたのはHIROのチームだけ
そうするとHIROのチームで持ってる有力コンテンツが超昂しかなかったってことじゃない?
最も勝算が高かったのはランス10をソシャゲで出すことだったんだろうけどね
その決断をしなかったのは個人的には感謝だけどアリスは詰んだと思う
0773名無したちの午後2019/04/21(日) 21:04:15.68ID:/9HC0VyL0
エスカというかアリスソフトの名前はエロゲに詳しい友人から知ってそっからランスシリーズに手を出したんだけど
対魔忍はニコニコで変顔MADが有名になっていてそれで知った
ニコニコで知った学生が大人になった時期と対魔忍ソシャゲのサービス開始時期がピッタリ合う気がしない?
エスカと対魔忍、どっちが有名かは一目瞭然だよね
0774名無したちの午後2019/04/21(日) 21:44:05.54ID:khnWJflF0
エスカはエロゲブーム時代の作品だから普通に知名度あるけど
キッズは知らね
今のソシャゲも金出してるの35〜がメインだろう
流行ってるゲームに出してくるコラボがそこ狙い撃ちだし
それこそエスカ世代じゃん
0775名無したちの午後2019/04/21(日) 22:16:46.98ID:r2ZHLNlZ0
@Shade0123
最高にドチャクソかっこよくなったので聞いて RT【超昂閃忍ハルカOP】風のように炎のように【セルフアレンジ】 https://youtu.be/DlV50G7JvTA @YouTubeさんから

せっかく流れに寄せて来てるのに誰か話題にしてやれよ
0776名無したちの午後2019/04/21(日) 22:23:40.59ID:/9HC0VyL0
じゃあ何とか対戦は安泰ですね
もうオフゲーのエロゲは作らなくても良くなる
0777sage2019/04/21(日) 22:47:48.46ID:xY75rx+60
超昂キャラだけの格ゲーとか出ねーかなーって思ってた矢先にソシャゲだった
0778名無したちの午後2019/04/21(日) 22:58:29.96ID:f9QcRg/V0
悲しいが格ゲーこそオワコンじゃねーか…
0779名無したちの午後2019/04/21(日) 23:10:40.12ID:2YGSFGac0
天下のサイゲ様がグラブル格ゲー出すぞ
0780名無したちの午後2019/04/22(月) 00:47:23.50ID:3MXcnmow0
DOA6とか格ゲーとしては面白いのに
エロ薄コス問題大爆発炎上からの無料化即配信とビーチ3作目ほぼ詐欺と
ウルトラコンボしすぎて大自爆続けてるから
0781名無したちの午後2019/04/22(月) 01:17:23.62ID:dzTww68i0
DOAは一般界の処占厨ことキチガイフェミに屈してエロ削除した時点で終わった
0782名無したちの午後2019/04/22(月) 01:59:40.51ID:y58zXuAQ0
対魔忍ユーザーの求めてる凌辱って四肢切断とかっしょ
今のアリスにできる芸当じゃない
0783名無したちの午後2019/04/22(月) 02:14:44.34ID:D6MCg11J0
そんなん現実にやったら苦痛で死ぬわ(骨にひびが入っただけでもスゲー痛いのに)
エロの快楽なんてないやろ
まだキメセクの方が現実的や
0785名無したちの午後2019/04/22(月) 04:16:11.63ID:xp1fj5cl0
底辺童貞達の嗜みなんです笑ってやってください
0787名無したちの午後2019/04/22(月) 07:37:18.54ID:kPFP5ven0
前から思ってたけどキャラクターの対談形式の記事を2020年にもなろうかと言う今の時代に大真面目に出してるのどんな神経してるんだろ
0788名無したちの午後2019/04/22(月) 07:51:59.42ID:vM8TyH6p0
ランス04だけは作って欲しい あとはもう勝手にやっていいよ
0790名無したちの午後2019/04/22(月) 09:56:04.14ID:db8H/mvg0
TADAがこのタイミングでちゃんとエンディングがあるゲームは良いと言ってるのは
ただのイブニクル2の感想なのか、別の意味があるのか忖度してしまいそう
0791名無したちの午後2019/04/22(月) 14:00:33.48ID:WdKp1bm00
DOAの元世界王者はこないだ空き巣で逮捕された
0793名無したちの午後2019/04/22(月) 15:13:28.34ID:+i5VDYhd0
何年か前に同人で大番長の格ゲーとかあったから妄想してただけなんだ
すまんね
0794名無したちの午後2019/04/22(月) 17:22:55.80ID:iEdwbwi80
とりあえずグラブルとキルラキル格ゲーは買ってみるがACTかエロかバカで面白けりゃ良い
0795名無したちの午後2019/04/22(月) 17:50:01.40ID:njkZuH7N0
奈良県は絵師100人展に出す奴みたいなキャラデをゲームでやれや…
0796名無したちの午後2019/04/22(月) 17:56:51.55ID:Yqh2YPdJ0
>>787
寧ろ今の時代にそれやると何がいけないのか知りたいわ
どんなコンテンツでも普通にやってることだろ
0797名無したちの午後2019/04/22(月) 18:08:43.10ID:JtjrZ/cs0
>>795
一存じゃ無理だからねぇ
ヒロインキャラは会議会議で煮詰めるからいろいろ難しい
0798名無したちの午後2019/04/22(月) 18:36:01.87ID:QjTiJa8+0
エスカのソシャゲ新規キャラ山盛りでふいたwww
これは最初にエスカかハルカが出るまでリセマラwww
0799名無したちの午後2019/04/22(月) 18:43:26.78ID:OoD1YwQB0
エロソシャゲiPadで出来ないよな
0801名無したちの午後2019/04/22(月) 19:59:02.26ID:OoD1YwQB0
パワーアップのためにガチャで引いたキャラを寝取ったり寝取られたりフレンドに抱かせたりっていうシステムにならんかな
超昴シリーズだけに
0802名無したちの午後2019/04/22(月) 20:18:48.83ID:NROZig9O0
ソシャゲだと違法コピーもなさそうだしな
0803名無したちの午後2019/04/22(月) 20:35:32.82ID:nltf6w430
それやって闘神都市は失敗した
直接な描写は無いけど無課金が蹂躙されて過疎って終わった
0804名無したちの午後2019/04/22(月) 20:54:12.96ID:QjTiJa8+0
待ちきれねぇ 母爛漫が待ちきれねぇ
早く発売してくれ
0805名無したちの午後2019/04/22(月) 22:44:07.40ID:s1SB28110
無課金とか微課金とか適当に逃げないように飼いならしておけばいいから
廃課金には神対応でマウント取らせてほしい
0806名無したちの午後2019/04/22(月) 22:53:36.64ID:GgHFGX1N0
>>801
毎日ログインと少しの課金アイテムで防衛出来るバランスならいけるかも
持ち主が寝てる間に数十人で一斉に寝取りアタックかけて奪うとか
0807名無したちの午後2019/04/22(月) 23:03:35.20ID:QS0ijCop0
>>805
現状ソシャゲ運営経験0だからそこら辺の匙加減で失敗しそう
0808名無したちの午後2019/04/22(月) 23:05:19.07ID:mdnevEUm0
経験0で成功したDMMブラゲもあるから
どれだけ他社を研究できてるかどうかだな・・
0809名無したちの午後2019/04/22(月) 23:14:56.05ID:GgHFGX1N0
ぶっちゃけゲーム性とか言ってる時点でムリ
ソシャゲはガチャで遊ぶゲームでコンテンツはガチャの景品にすぎない
いかに面白くて魅力的なガチャを作るかに全力を注ぐ、そのためにはゲーム性とかマイナス要素でしかない
面白いソシャゲは売れない
0810名無したちの午後2019/04/22(月) 23:22:24.09ID:tBK8ruB90
そうなんだよな
売れてるのはオート放置できる楽なゲーム
手動操作、張り付き必須でゲーム性重視したやつは長続きしない
そこのところを勘違いして「ブラゲにはまだまだ少ないゲーム性の高いゲームを!」
なんてやると確実にコケる
0811名無したちの午後2019/04/22(月) 23:53:08.72ID:D5NotmaZ0
まあ中毒度の高さはゲーム性<<<射倖性(ギャンブル性)だからなあ
要するにパチンコみたいなものってことっすね
0812名無したちの午後2019/04/23(火) 00:18:59.37ID:zreep1+n0
パチンコは張り付かなきゃいけない
ソシャゲはもっと効率的に金をドブに捨てられる
0813名無したちの午後2019/04/23(火) 00:38:51.69ID:fQ6WA0xX0
とりあえずあれだわ
エロゲ出身で一番売れてそうな対魔忍は無課金でも人並みにプレイできてる
廃課金はキャラ目的以上の意義がほぼない
ブランド力勝負やでえ
0814名無したちの午後2019/04/23(火) 00:40:43.17ID:1tHY3PZa0
版権取ってまで出したドラゴンナイトがただのうんこだったのは許さないよ
0815名無したちの午後2019/04/23(火) 00:41:02.40ID:UO/rwYFo0
あいミスのが売れてんじゃねえの
頻繁に1位祝いの石がもらえるぞ
無課金でもやってけるのは一緒だけど
0816名無したちの午後2019/04/23(火) 00:44:25.16ID:1tHY3PZa0
あいミスは鬼のような周回を要求するクソゲー
ブラゲに凝った戦闘は求めてないけど、SDがわちゃわちゃ動いてるのは好きだからそれがないあいミスはクソゲー
まだ俺のうんこ見てるほうが面白い
0817名無したちの午後2019/04/23(火) 00:47:29.18ID:Ic78FzQj0
リメイク前からやってるけど周回してないわ
周回せんでもストーリーやイベントシナリオ埋める目当て程度なら遊べる
0818名無したちの午後2019/04/23(火) 00:47:54.27ID:tGdu+UfU0
まあ何を目的にするかだけどエロ見るだけなら周回ほぼいらんからなあ
0819名無したちの午後2019/04/23(火) 01:07:38.15ID:mWBYhUwL0
あいミスは一部のイベント以外消費3倍あってスタミナ使い切るの早いから
周回は別に苦労しないな、戦闘は基本オートだし
心配なのはソシャゲエスカ、コマンド式戦闘で周回とかやらされたら多分ついていけない
0820名無したちの午後2019/04/23(火) 01:11:11.20ID:54xo7bCF0
そもそもソシャゲの周回は廃人が愚痴を言いながらやるもので
普通にストーリーとイベントを見るぐらいなら
1回ノーマル難易度をクリアすれば良いだけなので何の苦労もないぞ

最悪クリアできない場面に遭遇したら
動画サイトにどのソシャゲもストーリーがアップされるから
そっちで見ればいいだけだし
0821名無したちの午後2019/04/23(火) 01:22:33.63ID:RWIWnRWi0
客にじゃぶじゃぶご理解してもらう為に
どうでもいいキャラは高確率で排出
人権は閉める
0822名無したちの午後2019/04/23(火) 02:44:44.22ID:RwNfOOBB0
本命のランスで儲けるために、ここは経験値積みだろう
0823名無したちの午後2019/04/23(火) 02:58:29.95ID:HAqmvX1I0
やってる間が常に面白ければ良い課金も躊躇わん
10みたいに次第にプレイが苦痛になるようなら駄目
0824名無したちの午後2019/04/23(火) 04:08:41.54ID:X6zLAAZO0
ぶっちゃけ今はソシャゲのクオリティ滅茶苦茶上がってるから
エロゲよりソシャゲのシナリオのが濃密で面白くなってるというね
0825自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/23(火) 05:27:11.31ID:AunbGGQN0
今朝のエロゲ玄人達(ソシャゲ論を議論中・・・)

※女の子モンスター扱う 女魔物使い まだ・・・?
0826名無したちの午後2019/04/23(火) 10:33:07.86ID:Ns9TgMVd0
>>789 >>796
いやあイマドキあんまり見かけないと思うんだよなあ。
元々こういうキャラのかけ合いみたいなスタイルってインターネット黎明期の文化だろ。おっさんにしか馴染み無いと思うわ。
ドナドナチームみたいな中の人が普通に書いてるスタイルも今はかなり受け入れられてきてると思うし俺的には中の人に親近感も湧くし好きだな。
0827名無したちの午後2019/04/23(火) 10:42:35.00ID:H+RXZMXX0
エロゲやれる年齢になったら高二病は卒業しないとダメだよおじさん
0828名無したちの午後2019/04/23(火) 12:36:13.01ID:UJiSzWZk0
「エロゲやれる年齢になったら高二病は卒業しないとダメだよおじさん(決まった…!)」
0830名無したちの午後2019/04/23(火) 13:33:21.98ID:fQ6WA0xX0
出し惜しむと本命を出す体力すら残らないんだよなあ
0831名無したちの午後2019/04/23(火) 14:31:38.46ID:uWtLJgNw0
>>828
「「エロゲやれる年齢になったら高二病は卒業しないとダメだよおじさん(決まった…!)」(決まった…!)」
0832名無したちの午後2019/04/23(火) 14:35:18.62ID:nyNx3NT10
ランス04は出して欲しいなぁ
後戦国の高解像度版でも出れば買っちゃいそうだ
0833名無したちの午後2019/04/23(火) 14:35:25.26ID:dHr7qXFY0
無課金はいっぱいいてくれた方がいいじゃろ
人がいない状態で自慢も何もできないじゃん
人がいるほど優越感に浸れるんだろそういう人は
0834名無したちの午後2019/04/23(火) 14:41:44.89ID:sTVCr3Qm0
ちょっとランスを過大評価しすぎ
エロゲ史に残るメジャータイトルだとしてもあんなもんにソシャゲ好きのミーハー層は食いつかないぞ
既存のファンも集金アプリなクソゲーを叩きまくるだろうしな
媚びたキャラデザとエロのゴリ押しが出来る超昂の方がまだましってもんだ
0835名無したちの午後2019/04/23(火) 16:30:35.99ID:bSKJaEwL0
ランスは案外レイプとグロ虐殺多いから食いつき良いとは思えんし
知らずに有名所で手を出した新規層は怒り出すと思うが
0838名無したちの午後2019/04/23(火) 20:45:00.34ID:5lAVBZuU0
俺はリアルではユニコーンだけど
ゲームではれいpもネトラレも獣姦もリョナもいけるで
0839名無したちの午後2019/04/23(火) 20:52:22.94ID:ilwvCZsp0
獣姦とリョナいけるのは引く
0840名無したちの午後2019/04/23(火) 21:06:26.62ID:FdEca7e00
>>834
ここの人達が貢いでくれるよ。ランスのソシャゲやりたいって声だけは大きいから大丈夫だよ
当然年に100万は使ってくれるだろうからきっと大丈夫
まさか年100万も払えないのにソシャゲにしろって言わないよね? ただ単に思いつきでソシャゲ化したほうがアリスソフトが生き残るから
それだけの理由で「俺は払う」なんて言わないよね?
0844名無したちの午後2019/04/23(火) 21:35:09.21ID:0qKfcMx90
いや見積もりが甘すぎる
上客は平均年間300万くらい使ってくれないとサービスとして成り立たないぞ
0845名無したちの午後2019/04/23(火) 21:38:07.89ID:Ic78FzQj0
ランスってだけでバンバン金出す奴いるよ
エスカレイヤー?はわからんけどアリスソフトにお布施って層はいるだろうな
0846名無したちの午後2019/04/23(火) 22:02:12.05ID:uFyqH9Hw0
いったいどういう見積もりでランスに熱心に課金する奴がいると思っているのだろう 夢見すぎじゃね
0847名無したちの午後2019/04/23(火) 22:05:54.70ID:Ic78FzQj0
単純にソシャゲに金出す層が馬鹿だからだよ
DMMの新作だからって内容見ずにお布施するバカもいるくらい
0848名無したちの午後2019/04/23(火) 22:37:55.47ID:/Jc7ch5F0
ソシャは信仰心だしな
信者多いアリスは初めから成功が約束される
0849名無したちの午後2019/04/23(火) 22:55:27.91ID:Ic78FzQj0
ちなみに新訳闘神都市が終わったのは
開始一週間で課金関係のチケットをDUPEできるのをお咎め無しで放置という最悪な対応して人離れさせた
課金周りの不具合の対応って一番大事
その後も酷かったらしいが・・・運営会社ですべてが決まるよね
0850名無したちの午後2019/04/23(火) 23:01:17.84ID:0qKfcMx90
いわゆる課金層はdmmの人口なら100人いれば多いほうだろう
そのうちの1~2割、上位層が平均300万課金してくれたとして年商3000~6000万
開発チームが20人で一人年収400万だと8000万
赤になるわけ
0851名無したちの午後2019/04/23(火) 23:05:56.44ID:ve7g7nHX0
>>850
数字がアホ丸出しやぞ
課金層はdmmの人口なら100人いれば多いほうだろう
課金層はdmmの人口なら100人いれば多いほうだろう
課金層はdmmの人口なら100人いれば多いほうだろう
0852名無したちの午後2019/04/23(火) 23:09:55.11ID:0qKfcMx90
知らないのか…上位の人気ソシャゲでも有効な課金層は上位200人程度だぜ?
まさかエロの縛りつきでFGOやアイマスみたいな化け物級を夢みちゃってる?
0853名無したちの午後2019/04/23(火) 23:14:12.60ID:ve7g7nHX0
課金層100人とかどんな底辺ゲーだよ
DMMでも即終了するレベル
ちょっと調べたらそのくらい具体的な乗ってるから適当な思い込みで言う前に調べてみろ
0854名無したちの午後2019/04/23(火) 23:14:13.85ID:Ic78FzQj0
100は少なく見積もりすぎ
どこに目線置くかによるがDMMの表彰台の少し下程度を意識すると
課金ログボを導入してるブラゲも多くて最低100人は少なすぎる
0855名無したちの午後2019/04/23(火) 23:20:32.59ID:lHR43vGt0
ランキング一桁入るようなゲームは少しは課金しないと1000位以内も難しいからな
入れるようなら危険信号
0856名無したちの午後2019/04/23(火) 23:37:32.15ID:FdEca7e00
いやぁ来年が楽しみですね
成功しようが失敗しようが話題に事欠かない
予想できるのはおにぎりくんがソシャゲで忙しくなって新しいオフ専の超昂シリーズ出せなくなることくらいか
対魔忍の新作がカガミ絵じゃなくなったように別の原画家呼んで作らせるかも知れないけど
0857名無したちの午後2019/04/23(火) 23:51:51.52ID:awo0QLfm0
>>842
どんな達人だ!?人型亜種ならともかく動物に組み敷かれてるの見てエロく思わんぞ
0859名無したちの午後2019/04/24(水) 00:09:50.98ID:nCi3w5Kr0
あいミスはセルラン200位前後だし売れてるね、この辺り推移で月商1億よりちょい下程度
+DMMもランキングも1位取ったりしてる分を加算だからエロゲ系にしては稼いでそうだな

知名度は上なアリスでエロ特化だしもっと稼げるのでは?
0860名無したちの午後2019/04/24(水) 00:21:35.98ID:EeQmuRJp0
昔はファンクラブのユーザーだけでやっていけると言われてたのになあ…
0861名無したちの午後2019/04/24(水) 00:55:04.17ID:bvnNUtBO0
成功しても継続的にリソース奪われるからおに君のエロゲは出にくくなるだろうね
0862名無したちの午後2019/04/24(水) 01:03:20.27ID:msMh2OcT0
>>849
ゲーム制はそこまで悪くなかったんだよな新訳
ソシャゲはやっぱ運営次第なんだなと実感させられた
アリスはノウハウ無いしDMMはゴミだし参入第一段ソシャゲレイヤーはどうなることやら
0863名無したちの午後2019/04/24(水) 02:06:19.04ID:D7eJmFGC0
ソシャゲでランスなんてやりたくないランスが死んだあとのランス世界が舞台のゲームだったらありだけど
0864名無したちの午後2019/04/24(水) 02:32:50.45ID:omfSqc2m0
>>826
アニメ予告から雑誌の巻中の宣伝、円盤CM、コミックの巻中宣伝、小説の巻末宣伝等々、
キャラの掛け合いなんて今も昔も現在進行形でどう考えても主流だろ
0865名無したちの午後2019/04/24(水) 02:46:15.91ID:omfSqc2m0
主流というと大げさか
ただTVつけててもCMで見ない日はない
今開いてる小説も、巻末はキャラの掛け合いで広告打ってるわ
無料コンテンツはほぼ使わないから、そっち方面の事情については分からないです
0866自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/24(水) 05:24:30.15ID:KMMfIiAY0
今朝のエロゲ玄人達(議論祭り継続中・・・並行線)

※狂エロゲ玄人が激飛ばしても 蓋を開けてどうなる事やら・・・
0867名無したちの午後2019/04/24(水) 06:56:21.50ID:aFA4UT9S0
>>857
ハルカの犬姦とかナリカの蟲姦とか最高やったやん?
0868名無したちの午後2019/04/24(水) 13:45:17.92ID:ZmmkrDoP0
エロソシャゲにすら負けてるのに未だに上から目線なのはすごいわ
0869名無したちの午後2019/04/24(水) 14:56:31.32ID:dKlIEGad0
基本無料で人集めて阿漕なガチャに誘導するビジネスで勝ち誇られてもねぇ
0870名無したちの午後2019/04/24(水) 16:15:52.44ID:rUFl07qF0
ハードな陵辱やってどんどん一般層の支持失ってもう何年になる?
今更路線変更しようものなら
古参すら消えそうだけどなw
0871名無したちの午後2019/04/24(水) 16:38:12.24ID:JzrV4HTm0
DMM格付け

神 アイギス
SS グラブル
S 刀剣、プリコネ
A 船
B エロバレー、神姫、宝石
C 花、オワギ、あいミス
D かんぱに、ヴヴヴ、ドル、うんちあ
E リブリス、ガルシン
F ひつじ
0872名無したちの午後2019/04/24(水) 16:41:30.06ID:fOmKo87u0
アリスの問題点はゲーム性のアリスとかにわかファンに乗せられてエロとかシナリオの手を抜いた事だろう
市場が活況な時は有効かも知らんが萎むと誰も残らん
0873名無したちの午後2019/04/24(水) 17:04:24.00ID:/VkK59cZ0
ドーナドーナの続報何かほしいなぁ、母爛漫が終わったらそろそろ何かしらアクション欲しいとこだけど
実はお蔵入りしましたとかそういうのだけは勘弁
0874名無したちの午後2019/04/24(水) 18:51:55.82ID:pdWUA5Rs0
>>870
ぱすチャ復活させようぜ
ランス6よりぱすチャCのが売れたろ
0876名無したちの午後2019/04/24(水) 19:39:29.02ID:L4lgO+5A0
100万単位でATMしてくれる太客100人も来てくれるんだろうか
0877名無したちの午後2019/04/24(水) 19:58:52.09ID:JzrV4HTm0
じゃぶじゃぶご理解したいのでサービス開始はよ
0878名無したちの午後2019/04/24(水) 20:10:48.90ID:M4USTDkc0
まぁ、dmmから配信するんだから一定数のユーザーは見込めるだろう
それに加えて超昂シリーズファンがスタートダッシュ手伝ってくれるんだから出だしはいいだろう
問題はおにぎりくんとゲームシステムに集客力があるかどうか
0879名無したちの午後2019/04/24(水) 20:47:59.78ID:i2ApMMh80
ソシャゲ反対してるやつの稚拙な数字や主張がバレたからな
100万相変わらず騒いで認めたくないんかね
札束で殴り合ってたのは今や昔だからな
0880名無したちの午後2019/04/24(水) 20:59:58.20ID:N+ZOHCk+0
サービス終了したら何も残らない
廃課金しないとエロ全部見れない
そういうのが嫌って奴が一定数いるのはしょうがない
しかも失敗した時のリスクもデカい
成功したらしたで買い切りの方の開発がおざなりになる

まぁ、アリスは開発ライン何個もある大手だから
そういうことは無いと信じたいけど
0881名無したちの午後2019/04/24(水) 21:03:37.42ID:M4USTDkc0
>>880
果たしてそうかな
ソシャゲの方が儲かるなら全開発ラインソシャゲ開発に回す方が合理的ではないかな
0882名無したちの午後2019/04/24(水) 21:07:50.35ID:L2t16bEz0
いっそ妻みぐい大戦でも…いやなんでもないw
0883名無したちの午後2019/04/24(水) 21:12:05.49ID:ipOA4+Qr0
ずっとアイギスやってるけど買い切りと違ってクリアしたら終わりじゃないからずっと遊べるのが一番いいわ
年単位で新作待って一瞬で消化する買い切りが廃れたのがわかる
0884名無したちの午後2019/04/24(水) 21:14:46.26ID:x5WgRxMt0
ゲームのクリア率は半分くらいと低いからな
それでも続編が売れるからクリア目的でゲームをしてる人は実は少数派
0885名無したちの午後2019/04/24(水) 21:37:25.78ID:M4USTDkc0
俺は母爛漫が出るまでオナ禁するんだ
0886名無したちの午後2019/04/24(水) 22:14:42.83ID:6Z2gVX6V0
余程くそつまらんなら開始早々に投げるが面白いならのんびりクリア目指すぞ
周回まではわからんが
0887名無したちの午後2019/04/24(水) 22:51:30.73ID:BfUaPe9P0
>>829
ままにょにょって帝国の追加提督みたいに追加キャラ作れたの! すっごーい!!
FGO大戦ってくらいいっぱい作ってるのもすっごーい!!!
0888自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/24(水) 23:09:15.48ID:BGDcVCTX0
ワスメモ、そう言えば RPG で
敵キャラを寝返らせて自軍ユニットに使用するの無いなぁ・・・
0889名無したちの午後2019/04/25(木) 00:58:14.22ID:ScGaA6/80
>>879
一部のゲームは相変わらず札束で殴りあってるぞ
大分減ったがな
今は対戦ではなくソロか協力プレイが主体か
0890名無したちの午後2019/04/25(木) 01:43:23.85ID:wx3rjPO50
>>872
本気出せばシナリオも強いという風評だったんだが
とりは劣化しふみゃはBLブランド行ってる間に行方不明になり
大事に育ててた上田庄吾も辞めて気づいたらどうしようもなくなったという感じだな
0892名無したちの午後2019/04/25(木) 02:05:00.61ID:wx3rjPO50
>>891
結婚出産〜みたいな話は漏れてたけど闘神3まで音沙汰無かったからな
あくまで他のブランドがシナリオゲーでワーワー言ってた時代の話ね
0893名無したちの午後2019/04/25(木) 02:26:33.45ID:uLybfENk0
ふむなるほど

いまつくってるやつはどんな系統だろうか
0894名無したちの午後2019/04/25(木) 03:09:19.76ID:h+uQ2fvr0
エロゲだからキャラやエロ活かすにはシナリオ頑張らざるを得ないのに、鬼畜王以降ゲーム性担保しとけばそこがおざなりでもある程度の人が支持してくれたのは結局毒でしかなかった
0895名無したちの午後2019/04/25(木) 12:18:14.36ID:sNS0WUOS0
デカい粗もあったけど6と戦国はシナリオも面白かったと思うぞ

個人的にはリセット絡みの話が好きになれなかったのもあって8、10のシナリオにのめりこめなかった部分がある
0896名無したちの午後2019/04/25(木) 12:28:52.38ID:qO6WjRW50
戦国はランスの言動がホモなことが生理的に無理だった
女ライターに変わったって聞いて納得した
0897名無したちの午後2019/04/25(木) 12:36:07.00ID:zl/xLYPX0
かわった?
もっと前から とりだったろう

↑阿部ちゃんボイスで、とかは当時叩かれてたな
ランクエの頃にはそれ忘れたかのように戦国を絶賛だったが
0899名無したちの午後2019/04/25(木) 12:54:59.78ID:x5+WsLk80
まだ阿部ちゃんの話すんのかよ。TRICK見ろで決着ついただろ
0900名無したちの午後2019/04/25(木) 13:38:50.86ID:8GDkMnnR0
そんなにモホってたか?
丸くなりつつあった気はするが・・・というか格好良くなったやん
信長との友情とか
0901名無したちの午後2019/04/25(木) 13:39:14.79ID:TQpslRvB0
戦国あたりからかな、シナリオいまいちに感じるようになったの
0902名無したちの午後2019/04/25(木) 13:57:40.54ID:J9hcreSi0
おまえ等が年取ったり経験値で見方がかわっただけで昔からシナリオは大したことないぞ
0903名無したちの午後2019/04/25(木) 14:01:15.88ID:8GDkMnnR0
6からボリュームと一緒にさらに面白くなってったんやが・・・4リメイクはよ
0904名無したちの午後2019/04/25(木) 14:13:00.96ID:TQpslRvB0
>>902
プレイヤー個人の経験どうこう言い出すなら
それ以上にアリスソフトのスタッフ変わりまくってんだから
そっちの方が影響大きいに決まってんだろ
0905名無したちの午後2019/04/25(木) 15:16:10.20ID:x5+WsLk80
リセットが苦手とか信長との絡みがホモとかそういう言い回しなら出発点に具体性があるから付き合えるけど
シナリオがいまいちとかいうふわっとしたレスでどうやって十全に絡んでもらえると思ってるんだよお前は
ふわっとした問題提起をするからスレもふわっとしたレスが続くんだ

言語化出来ない不満ってのは当然あるけど
もしそれが本当に伝えたいことなら言語化を他人に委ねちゃだめだぞ
>>902のようにいいように解釈され誘導されて終わりだ(902が悪者って意味じゃないぞ)
0908名無したちの午後2019/04/25(木) 16:41:34.18ID:rwo04pBJ0
ゲーム性なんかどうでもいいから面白いかどうかに重きを置くべきだった
だからランクエや10みたいに面倒くさい方ばかりへ進む
0911名無したちの午後2019/04/25(木) 17:13:27.99ID:HvTwy18H0
イブニクル2がまだ終わらんですよ
延期でRPGと連発になるのは失策だわ
0912名無したちの午後2019/04/25(木) 19:18:26.76ID:+EdmZD1k0
ランクエで女体化ver.とはいえホモ焼き鳥と致したときはランス狂ったかと思った
0914名無したちの午後2019/04/25(木) 20:22:26.23ID:mfXfvurl0
しかし寝取りとはいえ純愛ゲームか 母爛漫
寝取られなしの純愛ゲームなんてだぶる先生らいふっ以来じゃないか
0917名無したちの午後2019/04/26(金) 02:35:05.76ID:f5gwH3QAO
ゲーム始めてすぐに任務のための偽装婚約者です、とかネタバレかます母爛漫にはガッカリだよ
0918自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/26(金) 05:30:36.06ID:XH00LgBI0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの議論中・・・)

※誰か萌える ネタ 仕入れてこないかなぁ・・・
0919名無したちの午後2019/04/26(金) 08:57:21.51ID:D+H7EDu20
>>917
同意
ばらすにしてももう少しどうにかして欲しかった
0920名無したちの午後2019/04/26(金) 09:31:59.30ID:kh6/GYCF0
本当にBADエンドでも寝取られ無いのかしら
0921名無したちの午後2019/04/26(金) 09:48:26.40ID:hT8D6lei0
寝取られる前に主人公が死ぬから寝取られててもわからんとかそういう感じ
0922名無したちの午後2019/04/26(金) 09:54:54.01ID:f5gwH3QAO
心の治療は残り5日で全部埋めたのにイベント進行が間に合わずバッドエンドだったわ……
0923名無したちの午後2019/04/26(金) 10:10:48.15ID:Wqv4SbGQ0
繭子ENDはクリア、羽華ルートは入ったけど日数間に合わずBAD
ホントに寝取られBADはないみたいね
0925名無したちの午後2019/04/26(金) 11:04:57.06ID:7+Zscuho0
ここみるまで発売することすら知らなかったし
0926名無したちの午後2019/04/26(金) 11:10:11.75ID:KQl6mE990
スレは妻スレ流用じゃないの
単独じゃ持たんでしょ
0927名無したちの午後2019/04/26(金) 11:53:12.99ID:a24IfvI40
羽華だけ母乳あり
咲季だけ騎乗位でのアナル描写あり
他はアナル描写なし
羽華と繭子のレズあり
0928名無したちの午後2019/04/26(金) 14:26:23.89ID:j+PTXu4k0
>>909
表紙微妙、と言うか最近が微妙なんだな
最盛期もう20年以上前だし
0929名無したちの午後2019/04/26(金) 15:31:45.88ID:srEbdc+20
肩広い言われてたけど俺は大悪司の頃が一番好きだったよ
0930名無したちの午後2019/04/26(金) 15:34:18.13ID:QI9mS8FH0
ママトトの頃かな
シーン青も絵はよかった
0931名無したちの午後2019/04/26(金) 16:28:01.12ID:2BsznShw0
格闘とかスポーツやってりゃ女でもあんなもんだろ、エロいし好きだが
豪華絢爛民本買うかどうするかな?
0932名無したちの午後2019/04/26(金) 16:35:46.77ID:JEpad45w0
ソシャゲしっぱいしたらアリスソフトどうなるの?_?
0933名無したちの午後2019/04/26(金) 16:47:30.88ID:bJ8D8fPJ0
失敗しないように我々で支えるのです(小並感)
0934名無したちの午後2019/04/26(金) 16:47:34.76ID:QpGBcYYt0
最近のMIN-NARAKENは厚塗りがゴテゴテしてるからなぁ
ムッチリした身体も細い身体も描けるし
恵体しか描けなくなったおにぎりくんより全然マシだと思う
熟女ものばかりで作品に恵まれてない気もする
0935名無したちの午後2019/04/26(金) 16:52:34.88ID:F2h2kvtH0
戯画のバルドシリーズのソシャゲ
バルドエースが半年でサービス終了だって
まぁ、あれはクソゲーだったからしょうがないけど
0937名無したちの午後2019/04/26(金) 16:54:00.59ID:nGEkHZhK0
妻スレとは違うと思う(ntr的に)くないか?
他力本願ですまないが
誰かスレ立ててくれ…
0940名無したちの午後2019/04/26(金) 17:36:27.78ID:bc9AfyOt0
妻物だしいつものことだろ、これからインスコするが問題はシステムが面倒じゃなけりゃ良いが
0941名無したちの午後2019/04/26(金) 18:16:39.29ID:EfWnCf+r0
アリスソシャゲは最近終了したリリスのあれの二番煎じみたいな感じだからね。
エロネタの関係によっては炎上する可能性大。
0942名無したちの午後2019/04/26(金) 18:23:19.81ID:FfxnMVYx0
>>932
そりゃ解散だろ
初期スタッフは引退してもいい年だろうし
0943名無したちの午後2019/04/26(金) 18:42:47.11ID:W0oZsBXC0
リリスは一発目に全く力入れずに当てたのが大きかったな、運営経験もあれでできたし
一発目でRPGなみに力入れてコケたらやばかった
0944名無したちの午後2019/04/26(金) 18:44:01.81ID:W0oZsBXC0
↑システム的な意味でな、エロは全力投球だった
0946名無したちの午後2019/04/26(金) 19:29:13.74ID:GytvUHZV0
BALDRもサクッと死亡確定か
アリスのソシャゲもどうなるかねぇ
ゲーム性に期待してる人はほとんどいないだろうから
エロコンテンツ充実してればある程度は続くだろうと思うけど
0947名無したちの午後2019/04/26(金) 19:35:14.32ID:qTzl66sg0
新作どうせ不意打ち寝取られあんだろと思ってたらないんかい
0948名無したちの午後2019/04/26(金) 19:41:32.93ID:SgkSDgOQ0
バルドはバルド要素は名前と設定だけで
戦闘はアクションじゃなくてターン制、サービス初期から鬼のような周回と当たる要素がなかった
0949名無したちの午後2019/04/26(金) 19:43:12.85ID:KkbjFb0M0
初日炎上して注目集めてから
土日もツイッター更新アップデートもして「この運営は信用できる」「運営頑張ってる」感を出して
石配りまくれば
DMM新規は居着く
運営信用できる感だけで一定客付く
2行目3行目は継続しないといけないのが困難だが
0950名無したちの午後2019/04/26(金) 19:43:52.37ID:jONZgF8W0
おっ、今日は100万いってないな
ちょっとは勉強したか
0951名無したちの午後2019/04/26(金) 20:06:28.72ID:bc9AfyOt0
退魔忍は絵師にあの人捕まえてんのはでかいわ
あの手の早さでエロベテランとなると対抗馬はすめらぎ琥珀ぐらいか
織音も早いが彼は自己流デザインに走りすぎる
0952名無したちの午後2019/04/26(金) 20:14:27.47ID:F2h2kvtH0
そもそもLilithには勝てないだろ
あそこは自分らでエロラノベ雑誌作ってエロラノベレーベル持って
大量に絵師とライター抱えてエロラノベ雑誌→エロラノベ→紙芝居エロゲ
の最強パターン作ってるわけだし
0953名無したちの午後2019/04/26(金) 20:21:59.24ID:nmYUMM/10
そういえば超昂シリーズは勝ってもH、負けてもHが売りなんだけど
ソシャゲでは一般ユーザー(寝取られ、陵辱耐性がない)向けに敗北H無くすんじゃ?
最近寝取られ廃止の動きが見られるアリスソフトさんだから心配だよ
0954名無したちの午後2019/04/26(金) 20:45:57.95ID:f5gwH3QAO
咲希先生レイプされるけど実は興奮した主人公でした
っていうか、主人公ひでーヤリチンだな
0955名無したちの午後2019/04/26(金) 21:19:52.27ID:JcdUu+xZ0
>>953
サンプルの時点で凌辱メインな空気がかなり出てる
あそこのメイン客層的にはきついジャンルかも知れんな
0956名無したちの午後2019/04/26(金) 21:21:52.19ID:+qzHkUDe0
コツとしては桜の警備は万全にって感じか
0958名無したちの午後2019/04/26(金) 22:13:11.23ID:bc9AfyOt0
>>954
良いなそれ!
ますますやる気増したぞ休みに楽しもう
0961名無したちの午後2019/04/26(金) 22:37:36.47ID:pOmZx0Tj0
ちんこ痛てぇ・・やっぱ県民ラインはいいな
0964名無したちの午後2019/04/26(金) 23:21:59.77ID:UNAl/6KT0
しつけーぞ
今回寝取られは一切ねーよ
攻略できなかったら直行でBADEND行きだ
0968名無したちの午後2019/04/26(金) 23:43:01.80ID:XKe0JhPL0
とりあえず母エンド見たけどやっぱり周回引き継ぎはないのか
めんどいからキャラレベルっていうか行動力の引き継ぎほしいわ
0971名無したちの午後2019/04/27(土) 00:40:52.87ID:LF1vzmLL0
NTRないのか
これだとヒロインも処女か
大帝国の暗転寝取られで訓練されたとはいえきついぜ
0972名無したちの午後2019/04/27(土) 00:56:18.02ID:BTC4YVcv0
新作つまらん主人公とだけエッチゲーなのか
奈良県の無駄遣いやめろよ
0974名無したちの午後2019/04/27(土) 01:11:51.90ID:z8ZlP5pI0
>>969
ソフト電池はメーカーが販売時に決めるからDMMやDLサイトでは変えられんのだとさ
0976名無したちの午後2019/04/27(土) 01:32:36.33ID:BTC4YVcv0
DLCも出さんって宣言してるから出ないだろ
もったいねえ
0977名無したちの午後2019/04/27(土) 01:38:48.84ID:2vtCgWq40
今日、朝一でアキバ行ってくるけど
とらのあなで特典付きはまだ売ってるかな?
片道3時間の田舎から行くので売り切れてたらがっかりだなあ…
0978名無したちの午後2019/04/27(土) 01:43:00.31ID:2p7zV4u40
排卵はじまっちゃうあの人の卵みたいな下りそろそろやめて欲しい
0979名無したちの午後2019/04/27(土) 01:43:48.25ID:o/EJr/9+0
電話して聞いてなんなら取っといてもらえば?
0982名無したちの午後2019/04/27(土) 01:57:18.09ID:n9r9QCKI0
今作のヒロインの頭の緩さはどんくらいなの?
母娘乱館くらいなら買うけど、はーとふるママンや妻みぐい3レベルだと見送りたい
0983名無したちの午後2019/04/27(土) 02:29:09.54ID:qdaixY+L0
母爛漫どう?
母娘乱館並みなら買う
0984名無したちの午後2019/04/27(土) 02:42:42.22ID:/kOfP9tM0
もとから無いように設計されてたんじゃなくて途中で開発切り上げる為こうなったんじゃね
0985名無したちの午後2019/04/27(土) 02:57:02.46ID:IsSDzobI0
>>976
そんな明言でてたっけ?

まだ買えずの身分なんだが
ちゃんと妊娠ゲージある?
0986名無したちの午後2019/04/27(土) 03:43:18.03ID:/6UdymTI0
和姦のみなのにbad endってのも解せん話だが
凌辱やらntrがあるから
なんとか避けようとゲーム性が出てくるのではないのか?
これではただ面倒な作業を強いられるだけ
ゲーム性が何たるか?
理解してるのか?
あるならbad endの意味を教えてくれ
そんな物ありはしないが
攻略失敗という意見があろうが
すぐに股を開く淫売である以上
攻略要素などあろうはずがない
簡単に口説けない女であれば別だが
0988名無したちの午後2019/04/27(土) 04:43:37.81ID:xw8h8fa30
3時間プレイしたが、日数が足りない
1回でも桜の警備サボったらダメか
0989名無したちの午後2019/04/27(土) 05:06:15.40ID:PpnZ3h7P0
やっぱり寝取られ無しは安心して出来るから好きやわ
0990名無したちの午後2019/04/27(土) 05:30:27.86ID:ep8lsera0
>>982
一応、貞淑だよ。
まー、義理とはいえ息子と関係持つ時点で
0991名無したちの午後2019/04/27(土) 05:33:58.75ID:IsSDzobI0
>>987
どうもどうも
売り上げ的な反響(要求)でどうにかなりそうな感じもあるがなあ
0992自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/04/27(土) 05:42:45.95ID:PhHUCVCl0
今朝のエロゲ玄人達(今日も熱論中・・・)

※派閥対立になると お互い けして譲らないので狂論・・・
0996名無したちの午後2019/04/27(土) 09:17:52.92ID:cBedebjk0
どうせ後出しでNTR入れてくるから買うのやめとけ
NTR好きは今後不意NTR楽しめるかもしれんから買っといて損はない、ライターNTR好きだし
0997名無したちの午後2019/04/27(土) 09:53:47.98ID:nE0yNIZXO
朝は羽華とやって、昼は咲季とやって、夜は繭子とやってる……
0999名無したちの午後2019/04/27(土) 11:37:58.27ID:0Ek+DWU70
楽しんでるようでなにより
俺は妻3もけっきょくスルーだったが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 10時間 33分 16秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況