2019年4月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ b9b1-BZhk)2019/04/08(月) 12:43:33.87ID:cNwqZE5V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-4あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。

■関連スレ&前スレ
2019年5月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1554044446/
2019年4月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551366060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0068名無したちの午後 (ワッチョイ 0b8b-k8NZ)2019/04/09(火) 13:53:00.48ID:kYoMCmS10
>>65
そこは大きいね、例えマンネリと言われようと一定のレベル保ち続けてる所は悪くても売り上げ変わらずで、大体は他の分を喰って伸ばしてる
食われたのはこういう場所とかで宣伝だけやって売り逃げという商売をやってきたメーカー、騙されて文句は言うけど次作でまた騙されるというアホなユーザーが騙されなくなったらああなった

2000年初め頃に起きた、欧米でのステルスマーケッティング頼りの市場の崩壊と同じ事がエロゲで起きてる
0070名無したちの午後 (ワッチョイ 13bc-iE/E)2019/04/09(火) 14:25:22.17ID:dKgBTtpf0
>>66
ただでさえ絵がアレなのに最新の萌えエロ学園ものでヒマリとかないわ…
プラハ1のメイメイやましまろの風音といい他ブランドと被らせるのが嫌のかもしらんがセンスなさすぎ
0071名無したちの午後 (ササクッテロル Spe5-AlvD)2019/04/09(火) 14:50:01.51ID:73lcxruNp
クロシェの桃井もだけど
ベテランだからって起用するのは微妙だわ…
役者に悪いとは思うが濡れ場ありでおばさんはキツイ
いくら裏方にしろ限界あるし
0072名無したちの午後 (ワッチョイ 937a-p3R9)2019/04/09(火) 14:59:23.30ID:E3sT+/aQ0
リアライブはCG使い回しが多い
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org583921.jpg

26 アマツツミ
30 アオイトリ
26 リアライブ(レヴィ9 眠9 みなと8)


思ったよりは悪くない
アストラエアのなかひろ級の出来。シリアスは軽くない
0073名無したちの午後 (ワッチョイ 937a-p3R9)2019/04/09(火) 15:13:10.35ID:E3sT+/aQ0
初情は大して面白くないのに持ち上げられすぎ
尾之上の実力はラズベリーキューブで証明済。渦巻を支えているのは尾之上テキストに耐えれた人だけ
大三元がシナリオゲー向きの企画を持ってきたのに
尾之上が日常イベント増やしまくってシナリオを軽視したから失敗する

リアライブはシリアスから逃げていない
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org583924.jpg
「誰得」シリアスは要らないが、必要なシリアスは逃げずにしっかりと書かなきゃ駄目だ


>>863
4Pだから小学生キャラの飴川も喘ぐ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org583925.jpg
いや1人だけボイスオフにすりゃいいだけなんだが
0075名無したちの午後 (ササクッテロレ Spe5-Y45/)2019/04/09(火) 16:01:06.75ID:cl1s2bqtp
リアライブは良かったが
克が完全に抜きゲーイラストレーター化してきてるのが危ない
一応ギャルゲーポジションな会社なわけだからもう少し抑えないとやばい
https://i.imgur.com/lLelQK5.jpg
顔も昔の方が萌え絵してて良かったのに最近はちょっとクセが強い奇形になってる
0078名無したちの午後 (ワッチョイ 13f5-xNN4)2019/04/09(火) 17:19:50.38ID:hW1GpJuT0
内容は賛否あるだろうが絵的には最高の三月だった
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011512.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011534.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011551.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011102.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011308.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011051.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190407011153.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190409171733.png
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20190409171848.png
0086名無したちの午後 (ワッチョイ 13bc-iE/E)2019/04/09(火) 18:50:50.70ID:dKgBTtpf0
>>83
やたらと克との比較でアマクラ出す奴ってなんなの
馬鹿なんじゃないだろうか?
0087名無したちの午後 (ワッチョイ 13bc-iE/E)2019/04/09(火) 18:57:06.71ID:dKgBTtpf0
>>75
>一応ギャルゲーポジションな会社なわけだから
勝手に枠を決めつけて狭められても
克はもともとエロ同人CG集がメイン・出身の作家で本質はミラノスからエロゲ絵師になっても変わってないだけ

>>82
渦巻は七風程じゃないけど今作じゃちょっと…トゥルー以外結局個別が茶番だし萎える
エロ自体も構図も淡泊
0093名無したちの午後 (ワッチョイ 3335-iE/E)2019/04/09(火) 20:22:48.99ID:g2QjW/Sj0
ほんとにエロしかないゲームだとキャラを好きになる度合が薄くなる
ある程度は共通やらなんやらを経てキャラを深く知り、プレイヤーに惚れさせる必要がある
そうすればそのキャラのグッズを出せば出すだけ買ってくれる信者が出来上がる

ただそれのために無駄に凝ったシナリオにする必要は全くない
下手したら渦巻き新作のようにシナリオのためにキャラが犠牲になる
0095名無したちの午後 (スププ Sd33-XGxK)2019/04/09(火) 20:30:52.34ID:GGZ5geaAd
ユキカゼとかのヒロイン調教して堕としていく過程って、
いわば萌えゲのヒロインを攻略していくソレみたいなもんだから、
わりとしっかりキャラに思い入れが生まれるんだよな
0096名無したちの午後 (ワッチョイ 3335-iE/E)2019/04/09(火) 20:36:41.74ID:g2QjW/Sj0
>>94
低価格ゲーの抱き枕ってレビューほぼ無いし、オクにもあんまり出回らないから、
後からコミケとかで出すパターンよりは買ってる人は少なそう
まぁあのつばすのゲームみたいに人気絵師なら普通に売れてるけど
0097名無したちの午後 (ワッチョイ b996-BZhk)2019/04/09(火) 21:19:55.34ID:ekNn+PLb0
アオナツ、やっぱ丸戸とかと比べると大してこじれてなくてつまんないな
ひたすら主人公がウジウジしてるだけの話だった
0103名無したちの午後 (ワッチョイ 13bc-iE/E)2019/04/10(水) 00:13:24.36ID:NV12tkrR0
>>93
シナリオの為にキャラ犠牲にしてあの程度って素直に初情路線強化で良かったわやっぱ
キャラもシナリオもシリアスやりつつ人気な金恋が既にあるので哀れ
なおエロも犠牲になってる模様
0113名無したちの午後 (ワッチョイ 3125-BZhk)2019/04/10(水) 17:11:59.10ID:VVnun2OG0
公式とイベントでしか売ってないタイプのサントラは
発売されてたことすら気づかなかったりするよね
ぱれっとは古いのはDL配信してた気がするけど
0115名無したちの午後 (ワッチョイW 091b-pNSQ)2019/04/10(水) 17:23:31.24ID:IzFs1qoA0
nineに関しては全部出た後コンプリートサントラが出る可能性が高いと思う
そらこいのCD持ってる奴なら知ってるだろうが、歌詞カードがなかった
今サントラ持ってない奴は2021年の夏コミまで待て
0116名無したちの午後 (ワッチョイ b996-BZhk)2019/04/10(水) 21:22:30.22ID:9Fcxzx9C0
ナインって1作目がほとんどストーリー無くてボロクソに叩かれてたけど、
2作目はそんなに良かったんか?
桐谷華だから安定性は抜群なのは分かるけど
0117名無したちの午後 (ワッチョイ 937a-iMOx)2019/04/10(水) 21:31:55.30ID:2+0zl0xA0
そんなに良いとは言い難いが
少なくとも1作目の失態を2作目で挽回したレベルのシナリオが入ってたのは事実
2作目で許された反応が多いしな
0118名無したちの午後 (ワッチョイ b996-BZhk)2019/04/10(水) 21:59:47.13ID:x4ouQaz80
2作目は物語にちゃんと山場があったし、そんな悪くないな
1作目は1周目バッドエンドの作りのせいで、ストーリーがぺらくなってしまった
0123名無したちの午後 (JPW 0H0b-GYP4)2019/04/10(水) 23:00:14.63ID:mMxEa9FcH
君の言うストーリーとやらは急展開とかド派手などんでん返しとかじゃねえの?
アオナツラインはそういう作品じゃない
0142名無したちの午後 (ワッチョイ 627a-6eRp)2019/04/11(木) 09:20:08.84ID:eNauk03Y0
ぱれっとは認証なし
初回起動のみディスクチェックとディスクID入力が求められる

アオナツの評判悪いな。品薄で中古価格が高騰しているだけか
戯画は認証なし+プロテクトあり10回起動毎にディスクチェックだっけ?
0143名無したちの午後 (ワッチョイ 627a-6eRp)2019/04/11(木) 09:35:13.70ID:eNauk03Y0
克信者とピロ信者は狂暴。批判を一切許さない

22枚 〆鯖コハダ
24枚 克
さぼりがため事件の23枚並に少ない
エロ重視ならもっと絵を描けよ
0152名無したちの午後 (ワッチョイ 4f2f-yqpC)2019/04/11(木) 15:11:46.16ID:Cic3dNGz0
どんな人物を選んだって否定的な要素がまったくないなんてことはムリぽだろうから
オオムラサキとかキジとか翡翠とかでいいんじゃね

技術的にひげキャラじゃないといけないもんでもなくなっているのだし
外国人向けに数字をでかめにするとかいう変更をするのなら
日本っぽさのあるものでアピールすればよろし

自虐的に忠犬ハチ公でもいいとおもうよ
0159名無したちの午後 (ワッチョイ d268-XGqV)2019/04/11(木) 16:29:18.54ID:u17/83pf0
同人でも良いならワールドエンドエコノミカやれよ
株、企業粉飾、バブル期を経てリーマンショックからの経済崩壊まで書かれてるぞ
あれで金融は完結してる
0162名無したちの午後 (スップ Sdc2-rAOx)2019/04/11(木) 18:20:53.45ID:lFA/iZ/8d
エロゲーマーは今で言う子供部屋おじさんみたいな思考が学生で止まった大人が多いから、学園物が多いってエロゲ雑誌の座談会で読んだな
社会人をテーマにしても通じないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています