エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その47©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ
■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その46
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1547464329/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured 現時点で不正利用が確認できてない自分も再発行てことは
カード会社ではホビで漏洩の前提で動いて
過去利用者全員再発行してるわけで
そのコストだけでもかなりの筈
当然信用問題も大重要でそこをはっきりさせないとカード会社の信用にも影響するわけで
これでこんなズルズルと先延ばしのだんまりが通るとはとても思えん >>800
流通大手の上、親会社はdmm、さらにエロゲーマーは舐められてるからこんなふざけた態度がとれるんだろうな
7pay以上に炎上すべき案件なんだよ本来は 電話で再発行手続きした時に一応サイト名を伝えて
他に同じような問い合わせがありましたか?と聞いてみたけど
その時点で他ユーザーからの情報はなかったみたいで
もっと情報が集まったらカード会社も動いてくれるんだろうか? カード会社も不正利用の統計情報から、どの加盟会社が流出元か絞り込めるだろうしな 経産省の連絡窓口と消費者庁の窓口と内閣府の個人情報保護委員会には電話して伝えたよ セキュリティが〜とか再開の時期は〜だけで
いまだに何が起きてる可能性があるのかすら利用者に告知してないからな
とっとと制裁受けてほしいわ DMMごとガサ入れされてほしいわ
あの会社絶対他にもいろいろ後ろ暗いとこあるだろ ECオーダーやめたかと思ったら
DMM通販に切り替えた所もあるからな
流石にカードは使わず代金引換にしたわ ECオーダーで色々なオフィシャル通販でクレカ2枚使って注文してたら
クレカ2枚とも不正利用されて使用停止されたわ この手のクレカ絡みの案件がある度に、買い物用カードと公共料金用カードに分けなきゃって思う プロの俺はJNB VISAデビッドでカードを使うたびにカード番号変えてる >>815
どこのサイトか忘れたけど、プリペイド系クレジットやデビットカードはお使いいただけません
なんてのが出て来てイラッとした
極力個人情報渡したくないのに プリペ系だけじゃなくデビットカードも嫌われるの?
デビットカード、便利なのに・・・ エロゲに限らず通販って大体が発送時決済だし
残高無いとエラーになるデビット・プリペイドとは相性悪いんでしょ
注文時と発送時で二重請求にもなるし
ラッセルは即時決済なのに使えなかったけど 「プリカ・デビット系だと与信時に全額引き落としちゃうから
本決済までにキャンセル処理間に合わないと一時的に二重引き落としになるよ」
って注意書きしてるところあるやん >>820
いつもデビット使ってるけど、注文時に引き落とし予約で発送時に引き落としのとこばっかだよ 注文時にカードが通るかを確認する為に一度数百円引き落としてから返金する所なんかもたまにある
プリペイドにギリギリの金額分しかチャージしない人なんかは引っ掛かるんだろうな >>727なんだけど
木曜に在庫が無く、代替品をご用意することができませんでした〜ってメールが来た
でも前日には在庫有りになってたんや
その旨メールしたら翌日金曜、再度、在庫の確認をさせて頂きますメール来て
買取間もない商品となります為、通常より在庫の確認にお時間を頂く場合がございます と・・・・
今の所連絡無し、在庫確認に何日かかるんやろな〜 趣味でエロゲの紹介サイトみたいなのを作りたいんどけど
通販サイトのサンプルやキャラの画像を直リンして貼り込むのってセーフだっけ
どちらかと言えば批評空間のレイアウトに近いけど
dlsiteやFANZAへのリンクサムネじゃなく、向こうのjpgやpng形式の画像URLをそのまま貼っとく感じで 怒られる怒られないは一旦置いておくとして、無断転載になるから基本そういうやり方はNG
何らかのアレでサイトが閉じた場合、アドレスが変更になった場合、転載元からやめろと言われた場合に全ページで手直しする労力と見合うかは微妙 本当は駄目だけどノンアフィで趣味の範疇なら一々文句はつけてこないだろ むしろ相手にアフィ申請して正式にリンクサムネにした方が間違いないだろ 今の業界の惨状でモチベーションが維持できるのか疑問 直リンは相手のサーバーに負荷かけるので止めた方がいいと思う IE全盛期の頃なら兎も角
今時はレジュームにキャッシュ機能が有って当たり前なんだからその程度でどうにかなる鯖だったらとっくに鯖が落ちてる エロゲ界隈は未だにh抜きするようなおっさんばかりだから 今回は、前回みたいに消費税増税に伴う便乗値上げはないんだろうか? >>832
h抜きは鯖負荷云々より逆引き対策でねぇの? コッソリ8800円から9800円へ移行しようとしてるのは腹立つな 内税表示から外税表示に切り替えて値上げしてるのとか HOOKは前回の増税時は税込み据え置きの実質値下げだったけど
11月の新作は税抜き価格で据え置きみたいだな
まあ元々が税込み9990円?で微妙に高かったんだけど >>834
そうすると損を減らすためにも予約分以外の当日分はさらに減っていくということか
小規模店だと売れ残ったら利益ゼロどころか赤になるだろうし >>838
5月のと11月のを比較すると100円卸値が上がっている
システム上一律8%税込表示になってるせいで税抜がそう見えてるだけで、10%税込にしたら税抜を下げて据え置いてるのかもしれないが え?っていうか画像の直リンって
他のろだとかに転じてあげ直したものとかをネットに複製して載せた訳でもないのに
これもまた『転載』に属すのか メロンブックスの販売手数料は11%になるのか
作家も大変だね 店頭のポイントも大幅に改悪されるらしいから、とらが改悪しなければとらにシフトするだろうね とらはサイト改悪があまりにもひどすぎてなぁ・・・
アレ一点で他のことがもうどうでもよくなる
セブンペイほどでないにしても
SEケチった結果とてつもない大損の典型やね >>842
直リンは引用の範囲を大きく逸脱するから転載やな
無断は当然ながらNGとなる
どうしても画像を用いりたいのであれば、
公式の宣伝バナーやファンサイトキット、ショップのアフィリエイトリンクを用いるのが正解となる
許可取りしに行くガッツがあるなら公式に許可を貰ってサンプル画像などの使用許可を得るという道もある
その場合も直リンは適切ではない
コピーライトを明記してサイト用の鯖に画像データとして上げる必要がある バッキバキになるかもしれないメール便とどっちがマシか 消費増税でエロゲも抱き枕カバーも1マソ超えだとポチる気が失せる
0.5マッソだと消費税分が500円で何とか耐えれる
5マソだと税金五千円で何それアホくさだわ
エロゲもカバーも万単位だと最低1000円は確実に持っていかれる
中古落ちの千円単位エロゲしか買わなくなるわ 1万以下のカバーは品質悪くて手を出さないなあ
1.2万以上の素材の良いやつじゃないとな みんな面白くなってる訳じゃないのにぼったくりになってるからどんどん客いなくなるよね >>818
ラッセルってデビットカードも駄目なの?
駿河屋通販って早期予約特典の色紙って先着?ランダム? ラッセル通販って注文時決済?
それともとトレーダーみたく発送時決済? >>857
全部かはわからんけどLINEPAYの物理カードはエラーで使えなかった
「1円決済できませんでした」とか出てたから
多分実際は注文時に使用可能かチェックだけして後から本決済してるんだと思う
あと駿河屋は早期付く時は商品名に「早期特典付」って入ってることが多い
無かったら付かないって思ったほうがいいんじゃないかと
普通の予約特典は先着ってことになってたはず
(表記なくても付く事はある)
>>858
上に書いた感じだけど注文時決済のはず
請求妙に遅いけどな(中旬に頼んだのが翌月請求されるレベル) >>859
色々ありがとう
注文時決済なら決済試す価値あるか>デビットカード
ただ、本決済がもし後ならデビットカードだと少し厄介か
ゆず最新作の早期通販予約色紙がつくって商品名に書いてないから終了したのかな? メロンブックス同人CD1枚
メール便設定も勝手に宅配便に変更して送料690円
8月31日に注文
9月17日に発送
9月18日に到着(ちなみに到着したあと発送メール到着)
メロンは二度と利用しないと心に決め >>860
商品説明に載ってるよ
ゆずそふとのなら数多いからたいていつくよ パッケの方が好きだからパッケで買いたいけどことごとくDLに比べて対応悪いのがな
商品ないのに在庫ありで載せたままにすんなっつの >>861
これ予約商品でも入荷待ち商品でもなければすごいな >>861
俺は佐川からの配達予定メールが先に来たわ
その翌日メロンから発送通知メールが来た
もう意味わからんよな そういやちょっと前だけど
メロンから発送開始メール来て佐川で番号追跡したら集荷されたって出るのに一向に届かない
佐川に聞いたら実は集荷されてなくて実際の発送は数日後だった
もしかしたらそれで苦情があったのかもw >>846
同人板のメロンスレ見たら、メロンを攻撃することしか頭にない連中だらけだよ
このスレにも出張してきたようだが とらのUI変更はいたいな
もっともあんまみないサイトだしとらぶったとこでもあるが >>861
でも他に選択肢がないから諦めて使うしかないんでしょ?
同業がすくなさすぎて売る側がやりたい放題にはなっていないか? >>863
げっちゅは転売から仕入れて転売してるらしいし >>865
店から発送メール届く前に運送屋の配達予定が来るの自体はよくあること
げっちゅとかトレも大体そうだし
佐川は日時指定無視して集荷日に「明日配送しますよ」って送ってきやがるからな
今日発売のメガドラミニ月曜に配送するとかメール来たぞ…
(もちろん届いてない) >>861
メロンの通販は納品が遅いから論外
だから実店舗に切替えたんだがそっちもゴミだった
俺がエロゲ買いに行ったとき店舗特典を紛失したみたいで、30分くらい待たされた挙げ句『ゴメン特典無くなっちゃった☆』とあしらわれた
ただ俺も予約してなかったから特典を諦め渋々ゲームだけ買って帰った
後日メロンに行ったらゲームのパッケージに「メロン特典有り」とか貼って売ってやがった
新しく入荷したのか知らんが俺に連絡するの先だし、それが筋だろとイラッと来た
ただそれがこの会社のやり方なんだと思い
メロンは通販実店舗も含めて二度と使わんと思いましたよ
長文失礼しました >>873
向こうが連絡先知ってるならともかくそうじゃ無きゃ
連絡しろとか無理ゲーじゃないですかね…
予約ならまだしも店頭買いじゃ記録もないだろうし もう使わないと思えるやつばかりならオペレーション改善しているか廃業している
そうでないから態度悪い店員も多いしな >>874
ポイント読ませてれば個人情報はPOSに残るだろ
実際ある店は後日連絡来たことあるぞ >>876
メロンのポイントカードにどれだけ個人情報書いたかなんて忘れたけど
履歴残しといて連絡なり、次回来店時に渡すなりいくらでもやり方はあるはず
それをしないのは店舗の怠慢か会社としての体質なんだろうね 次回来店時なんて顔も判らなければいつくるかわからん奴の為にそんな事するのは猶更ありえんのではないか?
特記事項に書いてあったってレジでバーコード通して物売って終わりで一々確認したりせんし ま、そこまで丁寧にやってくれるとこがそうそうないんだよな
店側も半ば敗戦処理してるような幹事だろうし >>879
遡って調べる、なんて事をすればそらね
レジでバーコードを通して物を売るだけの作業だと特記事項なんぞ一々確認しない、精々で悪質な人だとか万引き犯だと情報共有されてる人と同じ容姿だった時ぐらい
その時と同じ店員でも店員側は数ある客の内の1人でしかなくて、一々客の顔なんぞ覚えてないし
物事を関連付けられる要素がなきゃ思い出しもしないだろうし印象に無い場合は思い出せるかも微妙
仮に違う店員だったら猶更関連付けられなくて確認しないしする理由も無いから自分から言わなきゃどうにもならん このご時勢だと「(ポイント)カード情報から調べて連絡しました」とかやられたら
不審に思う人もいそうだしな 特典の提供が担保されてる予約注文で貰えなかったってケースならまだ店側の対応も違うんだけどね >>880
販売価格は同じだよ
>>884
それなんだよな
予約注文してる訳じゃないからこっちも強気には出られないし
あくまで無償特典だから終了しました、と言われたらそれまでなんだよ
ただ次回入荷分に俺が貰えなかった特典がついてるのは面白くない
「特典を後日お渡しさせていただきます」
くらい言えたんじゃないかとね(´・ω・`) だいぶ前祖父でゲーム予約時に2枚もらえる筈の色紙
帰宅後確認したら1枚しか貰えてなくて
こっちから電話したらちゃんと対応してくれたんだけど
そういうミスに店側が気づいたとしても
客の連絡先どころか販売履歴などの個人情報は簡単に確認できないらしく
気づいた客側が連絡するしかないみたいだぞ 特典を一時的に紛失してるだけってわかってるなら
見つかったら連絡くれとかなんとか言って
その日は買わずに帰ればよかったんでは?
特典もPOSとかで管理してるのか知らんけど
先日買った時貰えなかったから今日よこせって言われても
店側としては二重に貰おうとしてる奴と区別できないわけで 気持ちはわからんでもないけどとらもクソやったからなあ
パッケの衰退は値段の高さ中身が伴ってなさと流通のゴミさで加速するな 客:箱潰れ、破れ、ケース割れが有ったぞ、どうなってんだ、交換してくれ
げっちゅサポ:知らん、うちの責任じゃない、そんな事で一々連絡してこないで、これ以上続けるなら業務妨害で出るとこ出るぞ
客:特典、製品の欠品があったぞ、これとこれが足りないから送ってくれ
げっちゅサポ:嘘乙、システム上そんな事はありえない、証拠出せ、それ以上言い掛かりをつけるならブラックリストに入れて二度と買い物出来なくするぞこの泥棒野郎
※一部フィクションが含まれています。 >げっちゅ屋の対応ってそんなにひどいの
00年代前半にトラブルあったときの対応は印象悪くもなんともなかったが、
ここしばらくは結構あれですわ 店員暇そうだよな エロゲの日とその週の土日以外は1人でいいだろ みんな何かしら被害受けてるのか・・・
店舗も通販も避けた方が無難っぽいな
自分は関西だから店舗に行く事はなさそうだけど 単純にパケ販売のモチベがないんだろうが、
DL販売に移行させたいのもあるんだろうな >>880
本来の売価は違うが有無の売価の違いは手作業で打ってるからな
げっちゅみたいに特典を資産と見なして特典つきで売ったことをレジの記録に残している店の方が少ないからな
資産にしてない店は証拠が残らないから店員が特典をパクることもできる 特典無しでも値段一緒なのってメロンととらくらいじゃないの
祖父も特典無くなると値段下がるし レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。