エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その47©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ
■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その46
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1547464329/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured DLゲーにシフトするならそれはそれでいいんだけどsteamエロゲみたいに最新OSまでフォローできる下地は先に作れって ただし今まで中古売買しているやつからしたらプレイするコストは数倍になる そういう人はセールのときに買えばいい
または定額制のやつ 発売日に買うことがなくなってもうそのままスルーのパターンだろ
選ばれしエロゲ貴族のみしか買わなくなったりしてw DMMは時々10本選んで1万とかやってるがあれはお得だから普通にぽちってしまう
やらないんだけど DMMの10本1万円ってラインナップというかメーカーが微妙だった気がして全くチェックしなくなったがマシになったんやろか >>920
さすがに中古売買しているやつのプレイコストとかどうでもいいな >>926
正直それもラインナップ微妙な気が・・・
10本も買うものなかったわ
5本5000なら買ってた さすがに>>926のラインナップで5本しか買う物がないレベルだと
普段から色々なブランドを買うタイプの人間ではないのだろう DLで9割引とか欠陥作にしかないからなあ
大概半額どまりで 今やってるセールだとニトロ作品の2106円均一セールが安いか 中古の売買差額よりやや高いぐらいなら許容範囲って感じではある アトリエかぐや10本1万円セールは凄かった
当時中古5000〜6000円ぐらいのがDL版とは言え実質1000円で買えた エロゲに限らず増税後のほうが狙い目ではないかな
特売も増えるだろうしポイント還元利用すれば今と比べても損はない ポイントためても使うときにポイントつかないからさほどとくではない
ポイント加算対象でない商品が常備されている店なら別だが 昔は祖父のポイントCSのプリカに交換してたけど
何時からかプリカはポイント払い出来なくなっちゃってたんだよな…
増税前に家電買えって騒いでるけど
実際新商品出るのに伴って旧商品下がるの考えたらあんまり得ではないよね 家電的に10月中旬からがセール本番だからなるべくその前の高いタイミングで買わせたいんだろうな 9月下旬は10月20日頃までが範囲に含まれるってネトゲで学んだ 駿河屋の雇用
16歳から募集かよ
バイトテロでやらかされそう
16歳JK2年にエロゲやエログッズを梱包作業させるって
光景がご褒美裏山けしからん!
購入者を罵りながら箱詰めしてるJK2に勃起やわw げっちゅ屋エロゲ送ってくるの早いな今日には届きそうだ 基本通販のはお届け日が発売日指定になってるから今日はこないんじゃね 他人の履歴が表示されるとかヤバすぎだろ・・・
欲しい特典あってもアマゾンで買わない方がいいな 【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569475577/
こりゃあ、大失態だろ
こんな情報漏えい聞いたことないぞ 最新の注文履歴はパンドラの夢、パンドラのびっくり箱、ソレイユトリニティパック+だったわ
オラの性癖がバレちまうだ 明日、自民党と消費者庁に電話するわ
これはひどすぎる
正式なプレスリリースすら出さないって何なんだいったい >>955
いやそれだったらECオーダーの件電話してよ アマゾンやばすぎだろ!
俺はちがうけどテンガとか買ってる奴どうするんだよ! たいていのまともな人は心の中で蔑んでも
まあ見なかったことにしてくれるだろうけど
アホに見つかったら最悪だな げっちゅというかエロゲもう買ってないしポイント消費で2つ注文したら片方欠品でもう片方そのまま発送しやがった
いや残りポイント消費するのにまた送料取られるんだけど?
落ちぶれエロゲ屋ほんとクソだな 密林日本の代表が支那人なので漏れは故意の仕様アル
華人華僑から献金ガッポリ政治家も無視するこのザマ
No moreワンチャイナ!! >>959
前に似たようなことされた時の経験で言うなら
げっちゅには文句言うだけ無駄だぞ
通販規約の中から自分達に都合のいい文引っ張り出して来て
多少状況と矛盾があろうと規約に書いてある、自分達に責任はない、客は注文した時点で
こうなることも納得済みだったはず、でゴリ押しして一歩も引かないからな エロゲ全盛の頃にげっちゅ屋の運営会社?に行ったことあるけどまともだったがなあ。あの頃から中の人全部変わってんのかなあ。 まともな人は他に行く
まともじゃない人だけが残る
それがげっちゅ たしか2012〜13くらいまでは全然まともというか対応いいくらいだった
こっちの要望にもメールで相談すれば出来る範囲で応えてくれてた
それが今やごらんの有り様なので中の人総入れ替えでキチガイしかいないんだろう
常時スタッフ募集してるしな >>962
問い合わせしたがまんまその通りだったわ
受け取ってくれ言うから受け取り拒否する >>967
本当に会話自体が成立しないんだよなぁ
こっちがいくら状況を精一杯説明しても店側に都合の悪い事実は完全に無視
一方的に店側の言い分だけを押し通そうとしてくる...
なので何かあった場合は泣き寝入りするしかない >>959
自分が悪くても絶対に認めない基地がいって感じだな >>965
ヤマトの倉庫に害虫始めた時期と被ってるな >>971
アンチのねつ造だから話半分に聞いたほうが良い 一回二回使った分には地方でも普通に発売日に届いて問題も無かったけどねげっちゅ
特典なしで安く買おうと思うとげっちゅか尼くらいだし
ただまあ、トラブルがあった時の対応はトラブルにあったことが無いから何とも言えん >>973
今まで何度もげっちゅ屋使ってるけど、俺もトラブル起きた事ないからなぁ
でもあそこのタペストリーはダメだね
折った状態で送ってくるから、折り目がついててアイロン使わにゃならん 通販は今のところ問題ないけどリアル店舗のほうの酷さは何度も見てる
常識的に考えたら通販よりリアル店舗の砲にまともな店員配置するだろうからなあ… メロン通販で余計に金を取られたところ
「返してやるから現金かポイントを選べ」というので
返信しようにもメール受け付けてくれない
これは返す気はないという意思表示なのか 参考にはさせてもらっているけど、トラブル云々をここに書く奴は話を盛っている前提で見てる 後世に残るように文面コピペしたやつは現れたことがないからな 駿河屋のサポも中々利用者に厳しい物言いをしてくるけど
きっちり説明して非が無い事を説明すりゃ通るからげっちゅあたりよりはまだマシだと思っている しょせんオタ客なんておとなしいからな
ガチのスジモノとか半グレのくる飲食サービスと比べたら客に悪態ついても安全だし >>981
ECオーダーもそんな感じだろうな
結局9月も終わるのにアナウンスなし
このまま自然消滅で同じ資本のdmm通販に完全移行、ノーダメージ^^
オタクに対しては何の補償もしない、オタクが悪いと げっちゅ屋色々言われてるけど九州の端っこなら通販が
届くのが早いな これからはソフマップかげっちゅにしようアマゾンは遅すぎる げっちゅは特に悪くない。キャンセルなども手早い
尼はコンビニに届けられれば早い
コンビニの定期流通に乗って細かく連絡くるし
いらない箱も大体受け取ってくれる
高額買っても分割発送とか機械的な応答で
発送舐めてるのはメロブ 予想だけどげっちゅ屋はサポート頼んだ時の担当の当たりハズレが極端に大きいんだと思う
自分の場合でも破損や欠品で連絡した時、スムーズに行く時と執拗に色々聞かれる時で対応が分かれる
ちなみにメールに担当者名が書いてない場合は対応が良くて、担当者名がある場合は対応が悪い
げっちゅをボロクソ言ってる人達はおそらく後者に当たったんだと思われる <8/22追記>
当初8月中旬頃の再開を予定致しておりましたが
調査ならびに作業に時間を要しており、
再開時期は未定とさせて頂く事となりました。
9月下旬頃には改めて目途などのご案内を
差し上げられるかと思いますので、
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
改めて見たけど、
これ9月下旬頃にはと言ってるだけで9月下旬に再開するとは一言も言ってないんだな。。。 アマゾンって予約でクレカ決済できなかった場合って
キャンセルされる前に支払方法替えても在庫の保証されない感じかな?
発送1週間待ちになっちまった……
最近尼でエロゲ買ってなかったのに堂々の履歴トップで住所もバレてるかもしれないし我ながらあほなことした >>984
コンビに商流じゃなくて郵便が一日数回運びに来る 【重要なお知らせ】店頭では先行して告知しておりましたが、シーガル泉バイパス店のPCソフトコーナーは2019年9月30日をもって終了することになりました。
仙台市北部のエロゲ拠点だっただけに寂しくなりますね……。これまでのご愛顧に感謝してセールを開催予定ですので、ぜひ足をお運びくださいませ!
https://twitter.com/seagull_insider/status/1168509076306685952
【重要なお知らせ】店頭では先行して告知しておりましたが、シーガル米沢店のPCソフトコーナーは2019年9月30日をもって終了することになりました。
コーナー展開については長町店とは違った見せ方やわかりやすさがあり、山形でふんばっていただけに残念です。これまでのご愛顧ありがとうございました。
https://twitter.com/seagull_insider/status/1175024840601812992
ついにシーガル、実店舗販売は長町と石巻のみに
そろそろヤバイな 都市部ですらアカンのに地方の店舗型なんてもうどうにもならん >>989
閉店ではなくエロゲコーナー終了ってのがまた悲しいな
でも仙台は祖父がある分他の地方よりまだマシじゃね 仙台はソフマップもメロンブックスもとらのあなもゲーマーズもおまけでアニメイトもあるからわざわざシーガルでは買わないよ
中古なら万代書店やらしんばんがあるし
シーガルはイベントとか無料配布とかの会場になることが多いからその時くらいだな利用するのは >>993
他があるから困らない、という考え方だと
店ってのはどんどん無くなっていくもんよ・・・ ネット通販、税率、出荷日で決まるんだって!注文日じゃなくて!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
_ || 三
/`ヽー' -\ || ガラッ
f O __ O ! || 三!!
{ __ ノ__|_ } ||
'Y´ /lハ/lノlバ || !
ノ イ O Ol l /')━━━━━━━
WV、"「 ̄)ノリ' /|━━━━━━━
,.く {>r,<}`,ソ || 出荷日に引っ張られるのは配送費で、商品の値段は決済日に引っ張られるんちゃうの?
コンビニ・銀行振り込み、電子マネーでの先払いと、代引きやクレジットカード引き落とし等で決済のタイミングが税率変更日を跨ぐ場合で区切るんちゃうのけ
そうしないと8%で良い客が2%分余計に貼らわにゃならんじゃろ
そうならん様に各社先に値上げ始めちゃいるが 出荷日で決まるのはいいけど
延期した場合、料金先払いで銀行振込のみのとこは
追加で振込手数料も発生させるのか? >>993
地元民から見てそんなにくそならつぶれてもやむ無いのか >>997
げっちゅみたいなくそだとかかりそうだな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 171日 10時間 21分 1秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。