0670名無したちの午後
2022/04/28(木) 01:07:26.98ID:W+37XnNF0昔所持していた
【Google、Getchu.com、ErogameScapeでどのように調べましたか?】
月 月の満ち欠けでタイムアップ 鬼ごっこ 夜の学校 閉鎖空間 魂を売り渡す 異形に変身 コマンド式バトル 凌辱 魂を生贄にする 来世 ヘビー級ボクサー ゴキブリ
【年代】
おそらく1996〜2005まで
【ゲームの特徴】
当時フロッピーで下級生をインストールしたPCで、このゲームはCD-ROMで動かした記憶があるのでWin95が基本動作環境だったと思っています。
・おぼろげな導入ストーリー
何もかもうまくいかない男(学生だったかも?)が、確か死ぬ前にサキュパスっぽい悪魔と取引をして一晩だけの閉鎖空間となった学園内で、閉じ込められたキャラの魂を集めてくるように言われる。
・ゲームの進め方
スタジオメビウスの初代絶望のような、コマンド式でマップを移動(1F→体育館、職員室、2Fなどの選択肢が出る)
移動先にいるキャラクターと戦闘になったり逃げられたり
戦闘はドラクエ式コマンドバトルで、先に相手のHPを削り取ったら凌辱へ(女性のみ)
女生徒、女教師、シスター の他に男性の体育教師やカマを繰り出してくる男性用務員など
女生徒は複数名で、一般生徒2名ぐらい、新体操の子(先輩と後輩)、フェンシングの子(先輩と後輩)、水泳の子?などがいた気がします
HPを回復したり、攻撃力をUPしたりするためには屋上にいるサキュバスに話しかける必要がある。集めた魂を消費したり、時間を浪費(寝る?)することでHP回復が出来た気がします。
移動・たぶん戦闘も含めての全体的なターン制の時間制約があり、数字ではなく満月→新月までの月齢でタイムが示されていました。
タイムオーバーとなった段階での魂の収集度によってエンディングの来世が変わります。
強烈に覚えているのは、ボクサーとなって相手を倒しているエンディングとゴキブリになってサクッとスリッパでやられるというエンディング
もう7年以上は思い出した時にふと探してみるのですが、全く見つかりません。なにとぞよろしくお願い致します。
↑テンプレここまで