エロゲーイベント総合スレッド その43 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
※情報を目当てにスレを開いた人に注意
「ここは 質問スレでは 無いので 疑問点は 企業に電話して 調べましょう 」
ここはエロゲー企業イベントのスレッドです。
当日の様子などイベントにまつわる全般について語っていきましょう。
・転売、オークションの話題やURLの記載はスレが荒れるので禁止です。
・sage進行でお願いします。
・「イベントでどこのブースに行く?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう
<前スレ>
エロゲーイベント総合スレッド その42 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1534211057/ エロゲ関係はどこも通販してるし余裕
同人もbooth使えば大丈夫だけどそろそろ流通も心配 >>884
それってイベントだとついつい無駄なもの買うってことじゃん
つまり通販のみの方がユーザーにとっていいだろ
無駄なもの買わないと潰れちまうメーカーなんてそれまでだ 通販は入金遅いからその間に資金尽きるところもあるんじゃね
イベント収益を想定して走ってるメーカもあるじゃろう >>881
ソフマップ購入者限定になった腹いせにソフマップの利用ボイコットしてやりたいが誰もできないだろうね >>884
中間コストが上乗せされるだけぼったくり具合が高まるからだろ 秋葉祖父の7階は、閉鎖されてたな
エロゲコーナーの5階に行くには
6階に上がって並んで、4〜5人ごとに5階に誘導(予約、または購入者) 準備会からコミケ中止の連結がサークルさんに出たみたい 電気外を夏にしたアンちゃん有能だったのか
1日のためにわざわざ東上しなきゃならんけど >>892
秋葉原電気外祭り。
開催時期を伺ったところ夏を予定しているとのこと。これまではコミケの前日開催だったので、本当に新しいイベントになるんだなと。まだ詳しい日程は教えてもらえませんでしたが、週末の開催を検討しているようです。 まだエロゲ発売日に並ぶぐらい購入者が大勢いるだけマシだろ これを並ぶほど人がいるという表現して良いのだろうか…?w 夏頃にはイベントやってくれよ
毎年楽しみにしてるんだからね 気温と湿度の上昇で自然終息しなかった場合、治療薬やワクチンが開発されるまで
終息する理由がないし年単位でだらだらと続くと思うけどこのまま行くつもりなのか?
この先数年にわたりイベント類全てやらないつもりなのだろうか。コミケだって5月すら
中止だと冬コミはリスクが下がるどころか上がるし開催出来る理由なんて無いだろう >>902
6月のchara1は無理だな
夏の電気外はどうかな Character1の公式が開催とか募集のツイートをしてたのが3月に入って止まってたな
電気外の8月云々は冬に言ってた奴なら8月にやりたいぐらいの話だったはずだが >>906
コロナでもエロゲ会社なら在宅作業でも問題ない
コロナで外出や旅行が減って部屋に籠ってもエロゲできるし通販で買える
コロナ関係なしにエロゲが売れてないだけ いくつも在った体験版とかパッチのDLミラーサイトが
ここ1〜2年で軒並み無くなってるのを知って終焉を実感した 名和桜も更新が止まって1年以上経つしな
あそこが消えたらレトロエロゲのパッチが入手できなくなるのででかい パッチの存在確認できてもDLできないのが増えてきたよ
名和桜がカタチだけ残っても結局そうなるんだな 比較的最近なのに鬼がくる。の修正パッチは二度と手に入らないしな
アレは消えるの早かった… >>913
あれはもう本当二度と手に入らない
nyaaにすらない いずれにしろ
リアルイベント>>>通販
は揺るがない 都知事の会見見てたけどオタクイベントでの感染について言及していなかったから電気外はセーフだな すし詰めのライブハウスと風通しの良い即売会イベントを一緒くたにしている時点でおかしい character1予想通り延期という名の中止
さて電気外はどうなるか
ぶっちゃけ夏にはコロニーも大丈夫だろうと思うんだけど開催の可否を決めるのは数ヶ月前だからなあ 強行して巨大クラスターを発生させたら間違いなく再起不能だしな
感染者から損害賠償もされかねん、直接の参加者以外も感染する恐れがあるわけだし
K-1とかそういうリスクを考えなかったんだろうか 逆に想定外だからこそ免責されることもあるからな
法整備が遅かったら最高裁判決をもって前例を作るしかないだろ 自粛要請されてるのに想定外はないわー
K-1は対策は万全とか言ってたが、そろそろ結果が出てしまう時期か 要請って言葉の法的実行力を最高裁判決で仰がないといけない そういえば会場の主要企業だったエロゲショップが来月に閉店するらしいけど
http://www.machiasobi.com/home/img/machi24_t.jpg
GW中のなきの一回は無理だったか 南海ブックスはこのまま会社ごと廃業手続きするのか? 新型インフル流行時は割と早くワクチンが出来て収束に向かった記憶があるが
今回はまだまだだし長引きそうね それでも未だ死者92人と言う事実
これ経済締め付けで逝くほうが多いで 日本人は我慢強い国民性だから韓国なんかと違いなかなか死なないと思うが 九州ですら流行っているんだし気温と湿度が上昇しても収まる気配がない
抗ウイルス薬が出来るまでこのまま行くのでは。数年という見通しは現実性ありそう
>>937
我慢しすぎて手遅れもあるけどな かといって戦時中に自殺者がろくにでなかった国だから自殺者はよくて3万人越えられるぐらいだろ 本当にダメな奴は生活保護か刑務所で激増、まともな人の底辺から中級者は自殺拡大。
国民の劣化待ったなし。そもそも納税激減して歳出のうち国債で9割賄うとかなりかねん。 国債買うのは上級と大企業と国だから富の再分配成功だな 俺は40過ぎても実家ニートでタダ飯食ってるし、パンツも親に洗ってもらってるけど
恥ずかしい、という意識は特に無いな
コロナが拡大しても高みの見物 >>943
実家住まいのマザコン陰キャって本当エロゲーマーに多いよな
電気外見てもエロゲの日の祖父見てもまあ陰キャしかいないわ いきりみたいなオタクはよそのジャンルに移動したからな エロゲ特典集めるより
アイマスみたいなのでレアカード当てたり、高倍率なリアルライブイベントのチケ当てるほうがドヤれるからな〜 グッズがゴミになるとはなぁ
知り合いが転売屋でバカにしてたのに
俺も打ってりゃよかった
マジカロアンテークの看板なんてどうすりゃいいんだ
これ粗大ゴミか? オンラインで開催とかお前は何を言ってるんだ
VRゴーグル付けてやるのか? >>950
それってメーカー通販と何が違うの?って話だわな
前の代表ははうまいこと勝ち逃げしたわな
あと2年はイベント不可能だし >>951
全部のスペまとめて買えたら送料浮くが
そんなのやらないんだろうな
ただのリンク集で済まされそう 声月やらM3やらやっていたけど即売会でクラスター発生って結局聞かなかったな >>954
クラスターが発生するかしないかの問題じゃない
東京都の活動再開ロードマップ次第だろう
多分コロナは爺の尿漏れのごとくこれからもチロチロ発生するだろうから
冬の電気外も無理だろうな >>955
そのロードマップとやらは科学的知見に裏付けされた物なのか? >>956
科学的知見かどうかなんて知らない
ただ明らかなのはロードマップに違反すればもの凄い叩かれるってこと
パチンコがいい例だろ
だからロードマップに違反してまで開催することはまずありえない 運よく感染者が出なかっただけでさ
万が一集団感染になっていたらライブハウスみたいに槍玉に上げられ規模縮小などを強いられただろうな〜
今後のイベント開催条件
「客が30分以上停滞するの禁止」「行列は30人まで」「動員数1/5に」
とかとか >>957
それじゃ無駄に経済止めているだけじゃん。これは科学の問題だ
人間様の気分でウイルスが手加減してくれるわけないんだから
感情論より優先したら無駄に損失を増やすだけ >>958
これは冬も当然開催できないな
そうなると電気外は最低1年はできないのか
このまま中止になるかオンラインに舵を切るかの2択だな >>959
だからオンラインを模索するって公式が言ってんじゃん
大体代替手段で通販があるのに何が経済とめるだ
覚えたての単語使いたがる中学生かよ >>958
今までの状況を見ている限り「出なかった」ではなく「出ていたが気が付かなかった」の可能性が高い
肺炎の疑いがある症例しか検査してこなかったのだから、風邪様の症状で自然治癒してしまったら感染者数にカウントされない オンラインて結局通販だしな
エアコミケとかいってたけどあれも単なる絵師の小遣い稼ぎでしかないし、電気外の各ブランドの販促気合い入れぶりとかブースによっての混み具合とかあれこる眺めるの好きなんだけどなあ 一応、感染は全国で広がっているが爆心地は首都なわけで
首都直下地震で起こる経済打撃の良いシミュレーションになった気がするよ
東京止まるとほとんどのイベントやライブ出来ぬし仕事もなくなるし
有意義な経験だ (´;ω;`) 壁より島な自分だとコミケが開かれないと本が作られないとか通販がBOOTHのみとか珍しくない
オンラインや通販で良いとか言っている人は大手しか興味ない人なんだろうなって思う(エロゲでも) 通販でいいなんて言ってないだろう
開催は無理だろうから通販しかない
又は、オンライン開催?なにそれ通販と何が違うの?と主催者ツイートにツッコミいれてるだけ もうライブとかは当分無理だよな
ままれfavoriteのライブはまともに開催できるようになるまで延期だといいな
結局中止とかになったら悲しすぎる そもそも電気外なんて物販イベントじゃん
ブースの装飾は地味、イベントもトークショーぐらい
エア電気外予測
参加各社のグッズを一つのサイトで売って、ショーをようつべでやる
売り上げは7割減 コミケはどう屁理屈こねて開催するか楽しみ
「企業参加者」って文言を超える爆笑のコミケを期待 せめてタイムシフト対応してくれるとありがたいんだがな 「顔出し」タグで釣られた人で再生数増えてるっぽいがコメント数からして実視聴者は少なさそうだな…
宣伝放送なんだからもっと人を呼べる時間にやらな そもそも2020年ににニコ生でTSなしで放送してる時点で時代が読めてない ツイッターで検索しても何?って話ばかりで情報が全く無いな 明日からって割に何も情報出てないのすごいな
よくやってるメロンでグッズ売るとかじゃないよな… この世の謎の殆どはGoogle先生が解決してくれるのに解決できない難題… 以前はともかく今のGoogleは大分おバカ
ピンポイントのワードじゃないとかすりもしないとかあるある レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。