同人掛け持ち不可はソフ倫規約で
「加盟社は自社が発売する全てのPCゲームについてソフ倫を通すべし」
となっているため。
全年齢だろうが何だろうが同人ルートで流すなら、ソフ倫を退会しなければ
本来規約違反。(ソフ倫を通す同人というのもあるが加盟社には関係ないので省略)
今も変わってない筈。

まあ、実際は「工夫」次第で同じDMMの同じDL販売でも商業と同人に売り場を
分ける事すら可能ではある。
例えば、
http://www.waffle1999.com/official/index2.html
←メニューの「変態エルフ姉妹と真面目オーク」に
「パッケージ版」「ダウンロード版」「同人版」があるが、ジャンプすれば判るとおり、
・パッケージ版 ソフ倫加盟社の(株)オートツ発売、ラッセルが商業として販売
・ダウンロード版  ソフ倫加盟社の(株)オートツ発売、DMMが商業として販売
・同人版 ソフ倫を脱退した(株)センキ発売、DMMが同人として販売
という建付けにしてあるはず。