2019年6月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ be92-VH8V)2019/06/15(土) 16:06:28.76ID:y5F6gb8+0
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-4あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。

■関連スレ&前スレ
2019年5月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1554044446/
2019年4月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1555945336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0605名無したちの午後 (ニククエ 13f5-N5Fo)2019/06/29(土) 14:25:32.26ID:FNVp6WPv0NIKU
キャスト
ショコラ:八木侑紀
バニラ:佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
水無月嘉祥:立花慎之介

ネコぱらTVアニメは声優総入れ替えか
0610名無したちの午後 (ニククエ 41dd-Eaty)2019/06/29(土) 17:20:14.16ID:s+SXoZK+0NIKU
ネコぱら4も発表か
てかここ商業だよね?
なんでラヴキューブが月別のリストに無いんだろ
ネコぱら3はあったはず
0616名無したちの午後 (ニククエ 132f-UFhq)2019/06/29(土) 19:19:55.78ID:zwVtfZNi0NIKU
>>569-571
店頭20時ちょい着で店員に入店拒否られたわたし惨状
イベント日くらい多少融通利かせて延長できないあたりもうダメなんだろうね
ビックに完全閉店させられるまで残りあと何年だろうか・・・
0621名無したちの午後 (ニククエ 132f-UFhq)2019/06/29(土) 19:47:52.59ID:zwVtfZNi0NIKU
いやいや単に20時半までだったのを短縮したんでしょ?
知らんかったからそのつもりで急いでイベントと予約受取しようと思ってただけの話さ
直前横を通り過ぎた元アミュ館のほうは普通にやってたからね
短縮するにしても予約引換えとかで人が集まるときくらいヨソみたいに延長するとかすればいいのに
それが出来ないくらい逼迫してんだろう?だからもうダメなんだろうなと思ったってだけさ
そもそもそのまま入店強硬したわけでもないに迷惑野郎認定とか君らも大概だよ
0624名無したちの午後 (ニククエ ebd0-3te8)2019/06/29(土) 20:00:15.89ID:kZtg3++f0NIKU
20時閉店に間に合わなかったわー残念で終わる話を
融通利かせろとかこの店はもう駄目とか言い出すのは間違いなくクレーマーっすよ
0627名無したちの午後 (ニククエ 13f5-N5Fo)2019/06/29(土) 20:03:22.36ID:FNVp6WPv0NIKU
家神女房と月の彼方、日本橋ではとらでしか見かけなかった
G20の影響かと思ったけど予約受け取りは出来たし単に一般分があんまりなかっただけか
0629名無したちの午後 (ニククエ Sad5-zwFU)2019/06/29(土) 20:05:34.03ID:UhJWmiWaaNIKU
20時超えても店に入れてはくれないけど、店内にいるならレジは受け付けてくれるし、
通常11時開店なのに、金曜だけ10時に開店してくれたりする店もあるし、多少は融通きいてると思うわ
0631名無したちの午後 (ニククエ 132f-UFhq)2019/06/29(土) 20:11:50.62ID:zwVtfZNi0NIKU
いつも閉店間際に逝って迷惑かけてるわけじゃないから知らんかったと言ってるだろうに
わざわざ逝ってしくじったから愚痴ってるだけだよそもそも迷惑かけずに諦めて帰っとる
別に店頭で融通きかせろとか騒いだわけでもないのにクレーマー認定ありがとうよ
そんなことより引き取れなかった某作のメイドにエロがないことのほうがダメージでかいぜ
あそこも通販関係でヘイト集めてるしこのところろくなことがないな
0633名無したちの午後 (ニククエ Sad5-zwFU)2019/06/29(土) 20:23:39.12ID:UhJWmiWaaNIKU
実際に迷惑かけてないにしても、
愚痴としてでも、自己正当化するために相手を貶めてるんだから、聞いててロクなもんではないw
0634名無したちの午後 (ニククエ d192-bYGp)2019/06/29(土) 20:24:17.55ID:Uis28oeE0NIKU
もうダメだとか逼迫してるだとか何を根拠にしているのか結局融通利かせない店に対する不満だろ
真似して憶測で書くけど自分は一切悪くないって言い張るあたり相当アレな人間だろう
0635名無したちの午後 (ニククエ 132f-UFhq)2019/06/29(土) 20:35:08.90ID:zwVtfZNi0NIKU
まぁ駅に近いアミュ館利用してたから遠くなって面倒になったし
通販に切り替えようかとも思ったが個別で送料取るキチガイ仕様ではソレも出来ないし
祖父への不満タラタラなのは否定しないし、いっそもう潰れてもいいんじゃね?
と他店で予約引取りしながら思ったしな
・・・よくよく考えてみれば月別に居座る俺らにアレじゃない人間はいないわなw
言われるまでもねぇわ
0636名無したちの午後 (ニククエ Srdd-aEMZ)2019/06/29(土) 20:39:40.11ID:HNP9DjoXrNIKU
>>635
横浜だとCD予約出来なくなって町田に移ったがビックカメラのあるフロアに移転して予約も縮小したから横浜に戻った
上階にアニメイト移ってるし
0639名無したちの午後 (ニククエ 132f-UFhq)2019/06/29(土) 21:01:58.06ID:zwVtfZNi0NIKU
正直送料倍とか3倍くらいは仕方がないと思うが5本くらい買うのに3k近くかかるのは流石にね
ちなみに同じの2本でも倍だしロープラの薄い奴にポストカードレベルが特典なのも同様に個別
0640名無したちの午後 (ニククエ eb18-bYGp)2019/06/29(土) 21:04:07.31ID:/fyhDDAE0NIKU
俺もげっちゅで買ってるけど、店舗と在庫共通なのか在庫アリ表示でも品切れの場合あるな
ちゃんとメールくれるけど
0643名無したちの午後 (ニククエ Sad5-zwFU)2019/06/29(土) 21:09:41.44ID:UhJWmiWaaNIKU
そういえばアキバげっちゅ店のエレベーター怖いな

メインストリート沿いなのに入口曲がらなきゃいけないから、ぶらついてるだけじゃ気づかないよなあの店
0656名無したちの午後 (ニククエWW 9b8d-7tGV)2019/06/29(土) 22:57:07.64ID:AL11IH0x0NIKU
>>653
昔ほど多くないけどたまに名前見るわ
最近だとアオナツラインのOPだな
あとエロゲじゃないけどネコぱらOVAとかバルドエースとかか
0657名無したちの午後 (ニククエ Spdd-0bbT)2019/06/29(土) 23:05:42.02ID:bWogYgSjpNIKU
割と最近だと、千恋万花でもバルドブリンガーでもアオナツでも普通にKOTOKOはコンスタントにエロゲソング歌ってるぞ
0661名無したちの午後 (ワッチョイWW 937a-9J16)2019/06/30(日) 00:04:25.47ID:mIz0sNNi0
なんやこいつと思ってたけど秋学期から6時授業終わりだし下手したら7時以降に着くからもしかしたら買えないのだろうか…
まあ空きコマに行くか
0669名無したちの午後 (ワッチョイWW 6b18-zy12)2019/06/30(日) 06:57:29.11ID:Uv2wF4SR0
『ネコぱら』がTVアニメ決定

CAST
ショコラ:八木侑紀
バニラ:佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
水無月嘉祥:立花慎之介
0682名無したちの午後 (ワッチョイ 5196-Eaty)2019/06/30(日) 11:26:33.89ID:cllIhw/i0
>>671
今は売れなかった時よりももっとアニメ円盤が売れなくなってるから、
イベントとか見越して表の売れっ子で固めるのはしゃーない
昔みたいにエロゲ声優がそのまま表名義でアニメ化する時代はもう終わった
0683名無したちの午後 (ワッチョイ 613d-Eaty)2019/06/30(日) 11:28:59.21ID:r95/QRF10
アニメはオンデマンドサービスと付き合うようになってから
ちょくちょく見るようになったが、手当たり次第ラノベ作品手出して
中途半端に終わらせるのなんなの? 
0687名無したちの午後 (ワッチョイ eb01-5hf/)2019/06/30(日) 11:46:19.29ID:KFtYX/8l0
どっち選べばいいか事前情報なしの選択肢で
選んだらグロ直行であげくスタッフロール流れるからな

キャラ目当てで買ったこっちの身にもなってほしい
0688名無したちの午後 (ワッチョイ 1975-5hf/)2019/06/30(日) 11:57:11.82ID:3K1xrO3i0
>>680
グロフィルターもあるし、色々有りが作風のメーカーだし予想出来るやろ
チャレンジするメーカーは貴重だし逆に増えてくれてもいい。ここまでとは言わんが。
ダーク系やアブノーマル系でストーリーも力入れてる所が減ったからなあ

>>685
それはメンヘラが自分から仕掛けてくる逆レイプやで。一応再生するボディだけど
ここまで過激なのはココぐらいだな。首絞めとかキツめなのも少しあるが
0689名無したちの午後 (ワッチョイ 5196-Eaty)2019/06/30(日) 11:59:07.89ID:cllIhw/i0
>>683
あれはアニメ化することが目的じゃなくて、
原作本を売る為に宣伝としてアニメ化をしてるだけ
アニメ放送をきっかけに爆発的に原作が売れるケースはかなり多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況