アリスソフト478 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/07/05(金) 12:54:17.95ID:GLI9EoZK0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト477

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1560751929/
0513名無したちの午後2019/07/16(火) 23:46:20.02ID:lnSGqR3n0
>>511
ツクール製というだけで選択肢じゃなくなるわ

何が悲しくてSFC時代みたいなゲームをやらなきゃいかんのだ
0514名無したちの午後2019/07/17(水) 00:24:14.29ID:8d5ruuEX0
>>513
アリスソフトのゲームがツクール馬鹿にできるかっていうとダウトかと思うがな
SFCがPS初期になったくらいでしかない。イブニクル2とかゲーム部分も単調の極みだからほんと酷い
今のアリスソフトにゲームなんてものは作れてなくて、シナリオとCGのおまけ状態なのが現状だろう
0515名無したちの午後2019/07/17(水) 00:40:58.80ID:mMkkIx+E0
抽象的な言い回しで叩くのええな
使い回せて便利そう
0516名無したちの午後2019/07/17(水) 00:43:42.46ID:c/kBGZ+v0
イブニクル1もレトロなカンジだったがむしろそれがよかった
2はいろいろと惜しい
やっぱ戦闘によるゲージで病気になったら基本的に街に戻るべきってなるのがテンポ悪い
0518名無したちの午後2019/07/17(水) 01:00:07.58ID:4h5RaNL50
>>512
エンカウント率半分にして金と経験値倍にすればだいぶ捗ると思う、どこのランクエやら
それで苦しくなったらレベリングでいいだろうに縛りが多すぎる
0519名無したちの午後2019/07/17(水) 01:12:06.77ID:aWqWGbde0
ツクールゲーってクオリティと容量は関係ないべ
どんだけCG数が多かろうがボイスが入ろうが
あのツクールのしょうもないドット感ではお金出してまでやろうと思わないよ
0520名無したちの午後2019/07/17(水) 01:14:50.68ID:7AJRtsmY0
>>499
13年も耐え続けたっていうのがすげーわ
2020年も走り抜けろよ
0521名無したちの午後2019/07/17(水) 01:15:59.45ID:xlrDI8hi0
同人エロゲはエロに釣られて買う→2,3回抜いたら飽きてやめるの繰り返しだわ
0522名無したちの午後2019/07/17(水) 01:17:45.78ID:XbF+ymmn0
>>519
でも今年の商業エロゲでoneoneの新作より売れてるエロゲなさそう
ここ数年、ランス10以外5万本の壁すら破れてないし
0523名無したちの午後2019/07/17(水) 01:22:42.84ID:gTQQi3mX0
3Dモデルを採用しないなら
むしろもっと時代を遡ってwiz風の方がまだ触れてみようという気になる
ツクールは一番中途半端
0524名無したちの午後2019/07/17(水) 01:47:41.49ID:pruj2Iw30
Shadeのゲームも1万超えたのか
7掛けだとしたら1230万
このペースだと2万は超えるとして2000万か

絵なりシステムを節約して少人数でやらないと利益は出ないな
逆にツクールでも絵が個性的でもいい客が数万はいる市場ではある
0525名無したちの午後2019/07/17(水) 01:48:33.67ID:mkirnh+50
>>522
リドルジョーカーが去年7月までの累計でディスク・DL合わせて5万本超えたって話ゆず生で話してたそうだが
業界で好調なゆずでもそこ止まりという見方も出来るわけではあるけどね
0526名無したちの午後2019/07/17(水) 03:12:38.84ID:3GuMIT1z0
ちろくと魚介ってまだアリスにいるの? 
0528自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/07/17(水) 05:39:41.58ID:ESlHCh4P0
今朝のエロゲ玄人達(同人系で議論中…)

※良いものを待ち望むのがエロゲ玄人で
メーカーも同人も製作者は たまったものでは無さそうだなぁ…

魚介先生のマジスコまだ…? 
0529名無したちの午後2019/07/17(水) 06:15:56.34ID:E+p9++3B0
ツクールのしょうもないドット感であろうが抜けるものは抜ける
NTRPG2で俺は数え切れんくらい抜いたぞ
まあこういうの商業で出すには色々きついだろうけど
0531名無したちの午後2019/07/17(水) 09:00:49.41ID:9ejioKPO0
公式サイトの表示おかしいの俺だけ?
まぁ話題になってないとこ見ると俺だけか……
0533名無したちの午後2019/07/17(水) 09:04:32.06ID:E5L5pTcF0
タブレットで見てるせいかちがいがわからん
0534名無したちの午後2019/07/17(水) 09:54:48.94ID:aWqWGbde0
ブラウザで見ても普通だが
変って具体的に何がどう変なんだ?
0535名無したちの午後2019/07/17(水) 10:00:26.74ID:XbF+ymmn0
>>524
0103ドーナドーナチームは独立して同人やった方が稼げるだろうな
元から同人ゲームみたいな人数でやってるし
0536名無したちの午後2019/07/17(水) 10:14:32.38ID:zXSIXcCI0
ソシャゲ全力投入の博打打つほど追い詰められた所でやるより
同人で好き勝手やる方がクリエイター的にはやりやすそうだろうな
0537名無したちの午後2019/07/17(水) 10:42:17.55ID:NRYj/ZdE0
同人もそんな甘いもんじゃねえからな
継続して何十年も稼げるか?
0538名無したちの午後2019/07/17(水) 10:50:05.92ID:t0QosqDE0
性癖ド直球な作者さんの個人支援&同人作品購入に落ち着いたわ
メーカーエロゲは無駄なものが多すぎる
0539名無したちの午後2019/07/17(水) 10:58:00.40ID:gGvI4f8b0
win10のChromeだけどバッキバキに公式壊れて見えるよ
0540名無したちの午後2019/07/17(水) 11:05:20.25ID:Xeu3lzgW0
ここに限った話じゃないがこの異様な同人推しなんだろね
確かに「メーカーエロゲは無駄なものが多すぎる」に集約されてはいるけどさ
見方を変えれば安かろう悪かろう、だろ

まあ何が言いたいかつーと咲希しぼりあくしろ
0541名無したちの午後2019/07/17(水) 11:42:13.72ID:XbF+ymmn0
大手が一般やソシャゲに逃げまくってるメーカー製エロゲと違って
普通に盛り上がっててエロゲのパイ食ってるからじゃないの
ユーザーに同人エロゲは悪かろうだと思わせられるゲーム作れてないメーカー側に問題があるかと
0542名無したちの午後2019/07/17(水) 12:18:40.63ID:pruj2Iw30
華麗CGがコストに見合うほど客に響いてるかという問題なんだよな
これは客側も分断されてるからお互い相容れない

一時期HD化でCGの質を維持する為にどこもCG数が減ったけどそこから分断されていった
0543名無したちの午後2019/07/17(水) 13:36:09.15ID:ibM6S/2Z0
>>525
ONEONE1の新作は今は4万五千本だけど同人エロゲの売れてる奴は数年経つと売り上げが2倍、3倍と伸びる位ジワ売れするのが珍しくないから
リドルジョーカーが同様にジワ売れ出来ないならリドルジョーカーは抜かれる事が確定してる
あとONEONE1の新作はsteamで販売した物がいずれ数十万本売れそう。30万本売れた旧作タイトルがあるから。
売り上げ本数だけじゃなくて売り上げ金額でもフルプラ作品のリドルジョーカーを抜く可能性がワンチャンある
0544名無したちの午後2019/07/17(水) 13:37:52.90ID:MMcLH59t0
けっきょく艦これ流行ってた時にリスペクトしたえろげどこも出さなかったのが意外だったわ
衰退はクソゲーオブザイヤーに出てくるみたいなのを放置した結果もあるんじゃない?
よほどの耐性なきゃ次買わなくなるのは当たり前
>>231
これマジ??
0545名無したちの午後2019/07/17(水) 13:46:57.11ID:XbF+ymmn0
>>544
艦これシステム流用の刀剣でニトロが勝ち組確定になったりしたな
0546名無したちの午後2019/07/17(水) 13:57:52.64ID:XbF+ymmn0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1898737.jpg
今商業エロゲで一番稼いでるのはイリュかKISSだろうなあ
コイカツとかランス10のアマゾン年間1位阻止した上に
DL販売サイトとかで時期関係なく上位にいるロングセラータイトルだし
0547名無したちの午後2019/07/17(水) 14:10:11.22ID:aWqWGbde0
あれはエロゲーと言うよりシミュレーターじゃないか
0548名無したちの午後2019/07/17(水) 14:22:11.21ID:MMcLH59t0
毎回毎作ごとにキャラメイクしてんの?コツコツタイプ多いのね
カスメみたいなグラはいいけど物語と遊びがなさすぎてなあ
ランスリメイクのカード形式のシステム不評なのか?
0549名無したちの午後2019/07/17(水) 16:33:42.55ID:eL7o61bo0
ランス10で3億しか売れてない業界なので市場としては終わりと思う
売上トップでも社員40人養えない状態
0550名無したちの午後2019/07/17(水) 16:38:41.77ID:aWqWGbde0
ゆうてランス1ラインに40人ぶっこんでるわけじゃないやろ
0551名無したちの午後2019/07/17(水) 17:00:00.49ID:mkirnh+50
>>543
自分がリドルジョーカーを挙げたのはそのONEONE1やらと比較するためじゃなくて
ここ数年ランス10以外5万本越えたのがないと言ったことに対してんなこたねーよって言いたかっただけだから
同人エロゲについて力説されても困るというか何というか
0553名無したちの午後2019/07/17(水) 18:06:30.82ID:eL7o61bo0
>>550
それはそうだが諸々込みで年間売上3億なんでね
養えないのは事実だろう
0554名無したちの午後2019/07/17(水) 18:10:37.80ID:lcmSBDoZ0
具体的にどう変なのか言うかスクショでも貼って貰わんとわからんわ
スマホ用っぽいのになるのは、最近時々ある、
ブラウザの横幅で自動切り替わるレスポンシブデザインって奴だろうから仕様だと思うけど
0556名無したちの午後2019/07/17(水) 19:22:44.43ID:oTHDjt2k0
3億って上位エロソシャゲなら2、3ヵ月の売り上げだろうな
0559名無したちの午後2019/07/17(水) 22:42:17.11ID:WKaUcTz+0
>>555
無職が逆立ちしても分からない金の流れがあるんだよ
ここはファルコムおっさんとかいるから出てる奴でわかんだろ
0560名無したちの午後2019/07/17(水) 23:42:10.32ID:XbF+ymmn0
突然イキりだしてどうした
出てる奴も何もニトロ20周年だからニトロプラス作品関係者をビッグネーム含めて集めまくってライブチケット格安にしてるだけだぞ
歌う曲もニトロプラス関係のゲームやアニメの歌だろう
ニトロプラス作品のユーザーを盛り上げるためだけに赤字上等でやってる
0561名無したちの午後2019/07/17(水) 23:50:19.64ID:mkirnh+50
ライブは物販である程度稼げると言っても今回のイベントはほんとファン感謝デーだろう
確実に安定して稼げてる刀剣乱舞というコンテンツがあるからこそ今回のようなお祭り騒ぎも出来る>ニトロ
あとは平日ってこともあるんでないかと
0562名無したちの午後2019/07/17(水) 23:51:23.41ID:sp8+t5pg0
(´・ω・`)うちの会社も刀剣みたいな宝くじあてたいものだわ
0563名無したちの午後2019/07/18(木) 00:14:05.49ID:3fR+IcEF0
>>560
可哀そうだから教えてやるわ。お前のレス後は大体A〜D

A コイツ嘘としったかばっかじゃん。つまんね
B 確かめよ→なんか違くね。逆に好きになったわ
C 確かめよ→なんか違くね。好きにはならないが、アイツは嘘
D 確かめよ→なんか違くね。5ちゃんは嘘ばっかだからやめるわ

叩いてる奴に会って、発言の裏取って正確な分析で叩けば違うだろうが
馬鹿でど田舎、金もないアホだからまず無理。
引きこもり割れ厨がツイッターや動画、ラジオ程度で入手した情報じゃ
9割9分見抜かれてて、どこで暴れても B がオチだわ

悲しいけどエロゲは金なのよね。金払って体験してない奴には必ず嘘がある。
本人は分かってないが、金を払ったやつと叩かれる奴には嘘がわかってしまう。
一生無職馬鹿はなんか同情するわ……。
0564名無したちの午後2019/07/18(木) 00:20:35.73ID:3fR+IcEF0
言い過ぎたか。別に叩く気はないが普通に口が悪い
つまり金払って体験した奴と無職が同じ土俵で戦うのは超きつくて
(ツイッターとか給料をゲームやライブにぶちこみまくってるから)
毎日どこでもレスを馬鹿にされてる気がするが
がんばれやー
0565名無したちの午後2019/07/18(木) 00:33:39.07ID:2vSIeZ0L0
この業界も割れがなければなぁ・・・後10年は持ったと思うが
おっさん世代からすると人が頑張って作ったもんをタダで掠めとるとか理解できんがな、恥ずかしくて
0566名無したちの午後2019/07/18(木) 00:35:09.04ID:VajJKN490
この人は一体なぜいきなり無職がどうのこうの言い始めたのか
0567名無したちの午後2019/07/18(木) 00:46:21.16ID:pPfijezh0
>>566
この人にとっての最強の煽りワードが無職なんだろう
0568名無したちの午後2019/07/18(木) 00:57:36.65ID:3fR+IcEF0
煽りと感じる時点でな
ただの現実なのに
まあ生かすも無視も自由
0569名無したちの午後2019/07/18(木) 01:29:04.37ID:/ZTxrtRj0
そもそも何を叩かれていると思ったんだろうねこの人>>563
ニトロのお祭りライブの話がそんなに気に入らなかったのかな
0571名無したちの午後2019/07/18(木) 02:27:57.25ID:HPGzBZ170
開発者もプレイヤーも変わった人だらけ
それがアリスソフト
0572名無したちの午後2019/07/18(木) 02:31:36.63ID:ygNbuZSh0
ランスYの途中で帰らされる苦行RPGやっと終わって
ランス[に手を出したらYよりさらに帰らされる超苦行RPGになっててワロタ

マジで何をどうしたら楽しめるのこのシステムで?
楽しい所どこ?こんな不自由なシステムにして何がしたいの?
0573名無したちの午後2019/07/18(木) 03:18:05.02ID:nw8trTDU0
リアルタイムでやってればそういう考えられない人も
2ちゃんのスレとかでこうやって楽しめばいいみたいな情報を得られたんだけどね
合わないならやめても良いんやで
0574名無したちの午後2019/07/18(木) 03:30:24.91ID:pPfijezh0
ランクエならRTAやってる人のプレイ参考にしたら途中撤退減らせるかも
0575名無したちの午後2019/07/18(木) 04:00:21.27ID:L2WmzMJ/0
>>565
でも音楽業界の調査見る限り割れでそこまで損害あるとは思えないな
スマホの台頭で若者のPC離れが進んだのがPCに依存していた
エロゲメーカーへの打撃になってそうだけど
0576自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/07/18(木) 05:42:54.64ID:0lmcWOxh0
今朝のエロゲ玄人達(日課のソシャゲ経営論を熱論中…)

※パソコンは ほとんどノートでしか売られてないからなぁ…
※暇と銭が有るプレイヤーだけ我が世の春
0578名無したちの午後2019/07/18(木) 08:23:48.51ID:Sy4MB8pk0
ランス6が好きだったんだけど
今の環境で遊べるDL版は出てるっぽいけど
HD化されたリマスター的なのは出てないよね?
また遊びたいけど流石に解像度640×480がなぁ
0580名無したちの午後2019/07/18(木) 10:45:04.93ID:/ZTxrtRj0
>>575
割れ対策したらしたで叩くやつらがでるのがあかんのかな
このスレでも型月のDMM紐づけ・DVDなしを舐めてるとか殿様とか言ってた気がする
0581名無したちの午後2019/07/18(木) 14:13:10.73ID:Rju/VS2N0
TADAのブログ更新が昔のアリスHP並の楽しみとなってしまった。
0582名無したちの午後2019/07/18(木) 14:14:11.61ID:Rju/VS2N0
https://twitter.com/tomotakewaka/status/1151132886600310789
山田太郎さんが当落線上ギリギリと聞いて、いてもたってもいられなくなったので応援…!
表現規制問題だけでなく、児童虐待問題や花粉症対策など、
票になりにくい(でも解決してもらわないと困る)問題に取り組んでおられるます。
比例代表なので、全国どこからでも投票できますよ?
0583名無したちの午後2019/07/18(木) 18:18:55.34ID:XjrdmmQ30
ここ避難訓練とかやってるの?
紙媒体大好きのTADAのなごりで燃えるの早そうだし
外階段とかちゃんとあるのか?
0584名無したちの午後2019/07/18(木) 18:44:27.37ID:v+MfJYCm0
人ごとじゃない事件だなあれは、統失抱えてそうな会社は警備員抱えた方がいいな
0585名無したちの午後2019/07/18(木) 19:15:29.74ID:IBwgmyRr0
前スレ辺りで犯行予告あったしな。
通報しといた方が良いかもしれん。
0586名無したちの午後2019/07/18(木) 20:57:55.63ID:HPGzBZ170
そういう手合いは予告出した場合はすぐ行動起こしそうだけど
0588名無したちの午後2019/07/18(木) 21:05:22.97ID:m9OfBpnD0
あんなんどうしようもねえよ
天神祭の時見た限りハニービルも逃げ場が全く無いからガチで詰みだろ
0589名無したちの午後2019/07/18(木) 21:17:58.16ID:085BIeid0
ガソリンまいて火をつけるとか対応できるわけないだろ
0590名無したちの午後2019/07/18(木) 21:20:39.27ID:4PTil0HQ0
心配されてて草
さすがにエロゲ会社に無差別放火するやつはおらんやろ…
0591名無したちの午後2019/07/18(木) 21:29:22.87ID:/ZTxrtRj0
非常口がない以上、京アニ社員は一つしかない玄関からしか脱出できないが
その玄関は刃物持った赤い死神が通行止めしてたからな
無理すぎる
0592名無したちの午後2019/07/18(木) 21:35:22.77ID:Z+bMiMS70
一般アニメとはアンチの母数も執念も違うから確率的にまずないとは思うけど
エロゲメーカーの中ではアンチの多いメーカーだしリスク皆無ってわけではないしな
つか今回の事件はオタクカルチャー的に色々転換点になりそうな気がするわ
0593名無したちの午後2019/07/18(木) 21:55:44.90ID:tBtQ0yu30
警備員1人もいない出入り自由な会社ってのがセキュリティ面において脆すぎるってことが
今回の事件で学ぶべきポイントだと思うわ
ハニービル?がそうなのかは知らんがしっかりコストかけておかないとね
0594名無したちの午後2019/07/18(木) 22:13:36.54ID:gB9WDSDY0
>>591
> 非常口がない
そういう建造物って消防法的に問題ないの?
0595名無したちの午後2019/07/18(木) 22:26:40.59ID:HPGzBZ170
京アニの建物がどうだったかは知らんが消防法的に問題ある建物なんてゴロゴロしてるよな
0596名無したちの午後2019/07/18(木) 22:38:56.70ID:WIh9HHPh0
ハニービルにイタズラするって書き込みは確かにあった
ここのおっさんは行動力ないから多分心配ないけど
ソシャゲ爆死したらヤバいかもなぁ
0597名無したちの午後2019/07/18(木) 22:44:11.67ID:oZzA6eoi0
そんな面倒な犯罪じゃなくともアンケやらブログで正面から仕様について非難してやりゃいいんやで
お陰でTADAも引退したろ
0598名無したちの午後2019/07/18(木) 23:24:39.94ID:3fR+IcEF0
人や会社に対する頻繁な誹謗中傷は
今まで以上にチェックされそうだな
0599名無したちの午後2019/07/19(金) 00:18:26.45ID:aZh8l1G+0
ECオーダー結局何があったかよく分からんが、
システム障害とセキュリティ強化で通販再開は8月中旬だってよ
0600名無したちの午後2019/07/19(金) 01:18:45.08ID:tE1zNkrR0
京アニは新しい建物で脱出口も多いところだったわけだけど
そこらの零細ゲーム会社が入ってるペンシルビルなんてもうアウトだろ
0601名無したちの午後2019/07/19(金) 01:23:35.00ID:eZBeh/j30
うちの会社もだけど、あの手のビルは出入り口が一カ所だし窓ははめ殺しで開かないんだよな
何かあって入り口塞がれたらそこでおわり
0604名無したちの午後2019/07/19(金) 03:34:39.84ID:AEqSzIWC0
何の予備軍やねん、遊んでみて駄目だと思ったことを率直に伝えたら悪い事なんかよ
0607名無したちの午後2019/07/19(金) 09:58:00.11ID:KFaM27BD0
なんか戦後最大の大量殺人らしいのに
現実感がないというか実感がわかないなー
元々京アニがあまり好きではなかったというのもあるかもしれない
いたる絵を普及させて流行らせたのも京アニだし
あの手のロリ絵は好きじゃないんだよ
流行りに影響受けてランスも5Dからロリ化したし
0608名無したちの午後2019/07/19(金) 10:04:22.47ID:9JR2uSGi0
火事遭ったことあるけど想像するまでもなくこの事件怖いよ
0609名無したちの午後2019/07/19(金) 10:08:08.75ID:Ad2cspW50
京アニがkey原作アニメなんてやったの一体どんだけ前なのか
京アニのせいでランスがどうとか確証のない推測で京アニへのヘイトを書き連ねられてもね
0610名無したちの午後2019/07/19(金) 10:09:48.95ID:KFaM27BD0
正確には
いたると
いとうのいぢ

この二人の画風が00年代の主流だったと言っていい
今もその派生が大きく根付いてる
0611名無したちの午後2019/07/19(金) 10:10:51.35ID:KFaM27BD0
いとうのいぢの方は興味がなさすぎて名前が出てこなかった
0612名無したちの午後2019/07/19(金) 10:11:30.74ID:Ad2cspW50
今回の京アニみたいな一箇所に集まってなんらかの業務や創作活動してる企業やサークルて日本だと無数にあるわけで
そんな場所に今回みたいな基地がガソリン等の可燃物放り込まれると防ぎようがないという事実を見せつけた事のほうがショックだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況