アリスソフト478 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/07/05(金) 12:54:17.95ID:GLI9EoZK0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト477

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1560751929/
0676名無したちの午後2019/07/20(土) 12:27:06.91ID:plx2NAkh0
>>675
原因にもよるだろうね
ハッカーにやられたとかならカード会社
ECオーダーの中の人のミスとかならECオーダー
ECオーダーの利用者のオフ会とかでのやらかしが原因なら自己責任
になるかと思う
誰の手でカード情報盗られたかが重要なので
0677名無したちの午後2019/07/20(土) 14:56:28.61ID:7mOTFX1E0
数本あったラインをソシャゲ一本に纏めて逆転狙い
TADAやDJC++だけでなく相当数辞めるかリストラされてるはず
0678名無したちの午後2019/07/20(土) 17:35:11.45ID:8L4xCQ9T0
もう液タブ勢とマウス勢でのマウント合戦をブログで読めないんだよな
あの絡み好きだったんだが
0679名無したちの午後2019/07/20(土) 17:49:11.70ID:f1NtNxYi0
またエンゲージプリンセスが逝ったようだな…
フフフ…ヤツはド●ンゴの中でも最弱…
DMMごときに負けるとはカドカ●の面汚しよ
0680名無したちの午後2019/07/20(土) 18:14:00.17ID:plx2NAkh0
>>677
ソシャゲ舐めすぎじゃね
仮に40人のアリス社員(最近6人増やしたらしいけど)を60人に増量しても対魔忍のとこと同程度の会社規模だぞ
ニトロと八月は紙芝居部分以外DMMに丸投げだしエウシュリーは全部ぶん投げてるが
アリスソフトは自社開発とか言い出しちゃったから手抜きゲームにするんでなければ対魔忍と同程度の負担はかかるだろう
0681名無したちの午後2019/07/20(土) 19:29:42.51ID:97Crmw+m0
まあないとは思うけど
ヤバくなったとしても
コロプラみたいに自社買いだけはやめてくれ
倒れるときは前のめりに誇り高きアリスソフトのまま終わってくれ
0682名無したちの午後2019/07/20(土) 19:30:55.38ID:NbxnLEkX0
例の12憶はランキングイベでサクラ暴露して炎上中だな
0684名無したちの午後2019/07/20(土) 19:56:14.36ID:Ezx7DwlT0
>>682
そこ最初から金でランキング買ったとか言われてたんでまあ知ってたとしか言いようがない
むしろ本気で信用してたのかと
0685名無したちの午後2019/07/20(土) 21:51:38.83ID:nlwwSV6v0
12億はまぁハッタリだろうな、大体エロゲ作るのに12億もかけようと思うわけないし
しかもあの作りでかかるとは思えんし
0686名無したちの午後2019/07/20(土) 22:21:55.71ID:kYL3CcVz0
本当に金突っ込んでるのなら何故エロのクオリティを上げないのか理解できない
面白いゲームやりたいのならちゃんとしたゲームやるし、手軽なソシャゲやりたいのならもっとちゃんとしたゲーム一杯あるし
マジカミみたいなエロ系やる理由はエロしかないだろ...
一番大事なところで手を抜いて作る意味が分からない
0687名無したちの午後2019/07/20(土) 22:22:31.81ID:DS1ommtC0
アリスソフトのソシャゲはこの調子では話題にすらなるのか怪しい・・・
ソシャゲ参入で盛り上がって超昂でしたで一気に盛り下がったしな
0688名無したちの午後2019/07/20(土) 22:24:31.75ID:8L4xCQ9T0
やればわかるけど指揮してる奴がエロゲプレイヤーではないし、エロゲ開発も素人なんだよ
そもそもゲームとは何かがわかってない気がする
0689名無したちの午後2019/07/20(土) 22:26:14.63ID:3FCNxHll0
サイゼルのコスプレ見たいな
そういえば銃系キャラってサイゼルとウルザだけだっけ?
0690名無したちの午後2019/07/20(土) 22:30:08.58ID:8L4xCQ9T0
はっきり言って照れが作品に出すぎてるんだよね
その辺はアリスなら問題ないとは思うが
0693名無したちの午後2019/07/20(土) 22:52:40.41ID:Ezx7DwlT0
アリスはむしろ運営経験0の状態でスタートするのがやばいと思う
0694名無したちの午後2019/07/20(土) 22:56:18.75ID:f1NtNxYi0
アプデ重ねれば重ねるほど(サービスが続けば続くほど)
不具合は起こるモノだし
そこでの対処をミスるとすぐ人がいなくなるからなぁ
ばら撒けば喜ぶのもいるけど、そういう連中は金落とさないからな
0695名無したちの午後2019/07/20(土) 23:05:56.86ID:DS1ommtC0
流石に運営経験ある人材は雇っているだろう
それがないなら無謀すぎる
0696名無したちの午後2019/07/20(土) 23:06:38.97ID:f1NtNxYi0
>>688
平成30年のエロゲを振り返る
とか記事にしてるのが企画に参加してるらしいけどね

たしかここでもそのURLが貼ってあったような気がするけど
ちょっと違うんじゃね?って感じのまとめ方してたし
そいつらも足引っ張ってそう
0697名無したちの午後2019/07/20(土) 23:10:11.89ID:h3ceJkry0
>>687
リーフのうたわれも事前登録者数伸びなくて大苦戦してる
0699名無したちの午後2019/07/20(土) 23:13:58.33ID:Ezx7DwlT0
ゲーム内の実際のアクティブみると大抵盛ってるよなといつも思う事前登録者数
0700自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/07/20(土) 23:29:39.28ID:DmBuwOkk0
今夜のエロゲ玄人達
(ソシャゲはレッドオーシャンだからニッチを美味く考えて狙わないと厳しいなぁ…)
0701名無したちの午後2019/07/20(土) 23:36:37.63ID:f1NtNxYi0
イナゴプロは
リセマラするために10個くらい垢仕込むんでない
0702名無したちの午後2019/07/21(日) 01:24:54.60ID:Xpc+IUno0
フォロワー買ったとかじゃなくてガチの10万人なら
まあそこそこ成功しそうな感じだよな
むしろフォロワー10万人いて終了したソシャゲってあんまりないんじゃね
0703名無したちの午後2019/07/21(日) 01:54:03.81ID:ayI+DTx80
>>702
最近の話だと事前登録者数10万人達成という触れ込みで今年4/1に始まったドワンゴのエンゲージプリンセスは
9月末で終了という発表があったね
ソシャゲインフォで簡単に検索してみたが結構いっぱい出てくるよ

ぐだぐだで始まったFGOがいわゆる信者力で持ち堪えて今があるように
アリスも強固なフォロワーで収益維持できるとしたら大丈夫じゃないのかしら
0704名無したちの午後2019/07/21(日) 02:01:48.16ID:Xpc+IUno0
>>703
あー、ツイッターのフォロワー数が10万人超えたのかと勘違いしたわ
今見たら6万だからちょっと微妙な感じだな
0705名無したちの午後2019/07/21(日) 06:42:59.50ID:8gcc6oA30
アリスソフトの強固な信者はTADA信者やランス信者が大半じゃねえの
人数母数もFateとは比べ物にならない
超昴ソシャゲで食いつくのは更に厳選された信者のみ
信仰が試されるな
0706名無したちの午後2019/07/21(日) 07:45:52.90ID:+8IZX6Rx0
原作キャラ多いうえに、FGOオリジナルの新サーヴァントたちも歓迎していたFGO勢と違って
>>3の新キャラ達このスレですらあんまり歓迎していない感じなのがなあ
0707名無したちの午後2019/07/21(日) 09:25:17.19ID:pAFXuQ5x0
アリスはランスシリーズをソシャゲにしないと
キツイやろな
0708名無したちの午後2019/07/21(日) 09:33:22.93ID:ca4vcT2L0
正直ランスソシャゲにしても無理じゃね
0709名無したちの午後2019/07/21(日) 10:20:05.75ID:duQGA3VH0
ランス10をソシャゲそのもので出してたら信者が渋々移行してワンチャンあったかもな
まああのクオリティのままじゃ半年も持たずに終了だっただろうけどいずれにせよ手遅れ
0710名無したちの午後2019/07/21(日) 10:41:41.42ID:1JAlFXTR0
俺信者だけどソシャゲだったら手出さなかったわ。
0711名無したちの午後2019/07/21(日) 10:44:01.87ID:5NxaW0XV0
FFとかスクエニの看板タイトルを付けたソシャゲがサービス終了してるし
ラングリッサーとか日本のオタも忘れてるようなタイトルが中国で大成功して凱旋的に日本でサービス開始とかもあるし
0712自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/07/21(日) 11:06:54.10ID:N54rrUjp0
昼前のエロゲ玄人達(ソシャゲ論を議論中…)

※ソシャゲ以外のIT新商品考えないと難しそうだなぁ…
0713名無したちの午後2019/07/21(日) 12:16:00.73ID:T/8acCtN0
MIN-NARAKEN画集のメロン限定版がいつまで経っても入荷されないんだが、

普通の限定版とかとらのあな限定版は普通に売ってるのに。
タペの印刷が間に合ってないのかな?
0714名無したちの午後2019/07/21(日) 12:22:45.90ID:r5lGNdgB0
縁の下の力持ちだった複数買いが減ったのは本体よりグッズに金出す人が増えたからなの?
>>247
イブ2と母爛漫出してるのに厳しいなwエウは年1本+FDだな
0715名無したちの午後2019/07/21(日) 13:12:18.46ID:Rch0yopc0
>>712
なぜITにこだわるんや
そもそもアリスのIT技術者ってソシャゲのために雇った新社員しかおらんやろ
07166602019/07/21(日) 13:20:01.18ID:JH39YbCY0
今カード会社から連絡があり不正請求確定
660のやつとは別に海外から購入があったらしい
皆様もお気を付けください
0717名無したちの午後2019/07/21(日) 13:46:59.66ID:cKiOWVDO0
別にってことは>>660は不正利用じゃなかったのかな?

被害は比較的最近ECオーダー利用した人に多い感じだけど、
頻繁に利用しないような人は今回の件に気付いてないだけかな
0718名無したちの午後2019/07/21(日) 13:56:47.27ID:TkL5EJlS0
不正利用された形跡が
660以外でも複数起きたって意味でしょ
0719名無したちの午後2019/07/21(日) 14:00:01.23ID:XiLhBUZg0
アリス通販しか心当たりないのかが問題だ
07206602019/07/21(日) 14:12:11.45ID:JH39YbCY0
>>719
まぁ他にもこのカードで支払いしてるのはあるけど今のところそういう話聞いてないしね
アリス通販で奈良県民の画集買ってた奴は調べてみたほうが良いぞ(苦笑

推測だけど少額決済で有効性確認してから高額決済実行してるんじゃないかな?
0722名無したちの午後2019/07/21(日) 14:42:39.98ID:vxMkny8a0
中国とか韓国は割れ文化だから
地味に日本の古いゲームが人気だったりする
だから潰れた日本のメーカーの権利買い漁ったりしてる
0723名無したちの午後2019/07/21(日) 14:43:24.74ID:knSQhEE/0
>>714
年齢が上がってエロゲ卒業した人が増えたから
もしくはオタクのトレンドがラノベやアニメにソシャゲと多様化したからエロゲへの消費額が下がった
若者のエロゲ流入も少ないから市場の下げ止まりも止まらない悪循環
0724名無したちの午後2019/07/21(日) 16:48:16.26ID:Rch0yopc0
>>722
ちょっと違う
中国って規制規制規制でまともにゲーム売れないねん
だから中国でも売れる一部のゲームに人気が集中してる
代表的なのが中国のosにプリインストールされてるせいで大人気になったKOF98
0725名無したちの午後2019/07/21(日) 17:07:58.80ID:pAFXuQ5x0
そういえばチャイナが結構ランス10やってるな
動画が沢山アップされてる
中国語版ってないよな?アリス
0726名無したちの午後2019/07/21(日) 17:16:02.04ID:8PFJiCcT0
中国語翻訳してゲーム売ればかなり売り上げ出そうだよね
どうせ向こうのプレイヤーなんてほぼ割れだろうし有志の翻訳でやってんでしょ?
向こうじゃネット規制でほとんどのPCユーザーが串刺して検閲回避してんだし
日本で堂々と中国版売ればファンが金落としてくれるよ
0727名無したちの午後2019/07/21(日) 17:57:55.22ID:cKiOWVDO0
2次元エロって中国や台湾的にはどういう扱いなのだろうか
0728名無したちの午後2019/07/21(日) 18:07:02.85ID:Rch0yopc0
で、誰が翻訳するんや
アリスソフトじゃ適当な募集でグーグル翻訳レベルの直訳しかできない糞翻訳家ひっかけて
有志翻訳のがマシ言われるのがオチだと思うが
代理店販売の強さは翻訳もゲーム翻訳の専門家に任せられるところにもあるわけで
0729名無したちの午後2019/07/21(日) 18:09:36.80ID:Rch0yopc0
つか英語版委託の時も似たような妄想してなかったかお前ら
上手く翻訳いけても小遣い程度にしかならんと思うで
0730名無したちの午後2019/07/21(日) 18:53:53.06ID:2dvNFyKy0
>>703
事前登録が少ない=すぐサ終がデフォだからソシャゲーマーにはそれだけで敬遠されるんだよなぁ
事前登録が20万超えてやっとスタートライン
0731名無したちの午後2019/07/21(日) 18:55:57.62ID:HwNj9oQS0
>>727
steamでエロ解禁されてからストアが飲み込まれるくらいエロに侵食された
ほとんど中国
0732名無したちの午後2019/07/21(日) 19:00:54.39ID:+8IZX6Rx0
超昂ソシャゲはアリスだからエロ安心っていうのもどうなんだろうな
ランス10とか見てるとCG差分は挿入と射精だけ、最悪差分なしの場合もって手抜きエロ多発の可能性も否定できない
0733名無したちの午後2019/07/21(日) 19:06:50.85ID:5NxaW0XV0
>>724
それ97
SNK倒産で当時のMVSの筐体が中国に流れて中国で大人気
さらにPCに入れた97も多分割れで入手したデータだったはず
0734名無したちの午後2019/07/21(日) 19:07:24.40ID:AAk2i92h0
ランスの絵は織音しか描けなかったのも一因あるだろうからもうちょっと何とかなるんじゃない
0735名無したちの午後2019/07/21(日) 19:55:22.02ID:cw+msRk10
どうにかして買い切り型の未来を模索する人がずっといるな
もう無理やぞ
0736名無したちの午後2019/07/21(日) 21:04:02.50ID:ayI+DTx80
割れが完全に撲滅されない限り……といってもコンシューマの売り上げも国内では惨憺たる有様だからなぁ
任天堂は言わずもがなだがスクエニのFFDQ、カプコンのMHW以外はかなり悲惨な売上本数だし
娯楽多様化でゲームに割く時間が大幅に減っている以上
配信等に活路を見出せないエロゲはじり貧の一報だろうし
0737名無したちの午後2019/07/21(日) 21:31:16.83ID:+8IZX6Rx0
みんなPSストアとかで買うようになって数字把握しにくくなっただけで今どこもCS好調じゃね?
後ゲーム会社が一番ヘイト溜めてるのは割れじゃなくて中古
一定以上に中古値下がったらアマゾンとかゲオとか駿河屋の中古市場でグールグルって回り続けて
ゲーム売れてるのにメーカーに一銭も入らないって状況が続くからな
0738名無したちの午後2019/07/21(日) 21:33:33.06ID:+8IZX6Rx0
中古ユーザーのタチ悪いところはメーカーに一銭も入れてないくせに正規ユーザーぶるところ
0739名無したちの午後2019/07/21(日) 21:35:46.80ID:cKiOWVDO0
中古で買って次回作予約する人もいるだろうしDLC買う人もいるだろう
0740名無したちの午後2019/07/21(日) 21:38:07.63ID:AAk2i92h0
中古も金のない子供や若い子にはありがたいシステムだと思うけどな
若い層に興味すら持たれないのが業界にとって一番の損
0741名無したちの午後2019/07/21(日) 21:40:51.92ID:O3STZO7U0
中古で売れるから発売日に新品買う層もいるだろうし、CSとか見れば悪い話ではない。
割れは死ね。
0742名無したちの午後2019/07/21(日) 21:43:58.22ID:+8IZX6Rx0
>>739-740
割れザーと言ってること変わらないんだよなあ
特に洋ゲーでDLC路線取ってるゲームが増えてるのも中古ユーザー潰すためにやってる(中古分しか金払わないユーザーには全部遊ばせねえよってこと)
0743名無したちの午後2019/07/21(日) 21:46:15.98ID:AAk2i92h0
宣伝と名前とガワだけ力入れて
1500円で即ワゴンみたいな新作にゴー出す大手開発もあるしなぁ
あんなん食らったら発売日にゲーム買えなくなる
作ってて問題あるのわかってるけど売り抜けたろ、という思惑の製作者の責任問題もあるよ
何が100%悪とかない
0744名無したちの午後2019/07/21(日) 21:52:37.33ID:AAk2i92h0
>>742
DLCがないと不完全版、的な商法やってるとこは今やすぐバレて叩かれるけどな
俺個人としても本編やって面白かったわありがとうって思えるゲームのボーナス拡張的DLCしか買わないかな
0745名無したちの午後2019/07/21(日) 21:55:07.60ID:Xpc+IUno0
MHWもある種のネトゲみたいなもんだろ
月額料金も取られるんだし
っていうか発売して2年近く立つのに未だにDLCあるってのが
0746名無したちの午後2019/07/21(日) 21:56:52.07ID:O3STZO7U0
本当に中古潰しの意味合いで、新品パッケの値段下げてDCLで補完してるならともかく、
普通にフルプライスで売ってDLC上積みは新品ユーザーからも余計な搾取してるだけなわけで。
0747名無したちの午後2019/07/21(日) 22:00:05.49ID:Xpc+IUno0
コンシュマーの優良DLCもソシャゲのえげつない搾取に比べれば可愛いもんだから
多くのゲーマーがソシャゲ漬けにされた今
文句言う奴は一時期に比べたらあまりいないんでね
FF15が最後くらいか
0748名無したちの午後2019/07/21(日) 22:03:30.84ID:n1fSsQiK0
発売日に買ってくれる人に100%の内容を提供しないやり方が中古商売を助長してんじゃねーの?
フルプライスで買ったうえに有料コンテンツを順次配信とか何悠長なことやってんだよって思うわ
挙句の果てに有料dlcに加えて新たな特典付きの完全版出したりとかアホかと

ランス10もHPで公開してたバスワルドが未実装だったりようやく追加されても超雑な内容で萎えたなぁ
0749名無したちの午後2019/07/21(日) 22:06:44.89ID:ENE9ZNwu0
>>747
こういうエロゲ業界は正義の使者みたいな論調キモいわ
自分は負け組みですと言って回るのと同じ
0750名無したちの午後2019/07/21(日) 22:07:58.32ID:O3STZO7U0
DLCがあろうが中古があろうが値段下がらず新品売れ続けるケースだってあるし(主に任天堂)、
結局きちんとした内容提供してユーザー満足させられるか、って話に行き着くだけなんだけどね。
0751名無したちの午後2019/07/21(日) 22:09:23.34ID:Xpc+IUno0
>>749
マジレスするとあと4か月で2020年だぜ?
2020年にもなってお前は紙芝居ゲームに興じるのか
卒業して他に楽しみを見つけろよ
エロゲ業界にうんざりっていうならな
0752名無したちの午後2019/07/21(日) 22:10:04.38ID:Xpc+IUno0
ラングリッサーが中国でヒットはちょっとだけワロタ
何が流行るかわからんもんだよな全くw
0753名無したちの午後2019/07/21(日) 22:13:56.91ID:+8IZX6Rx0
>>748
それで各メーカーのCSの収益改善してるからいいんじゃね
中古ユーザーでもDLC課金はするならちょっとくらいはプラスになるしな
0よりはマシってことよ
0754名無したちの午後2019/07/21(日) 22:22:18.92ID:cKiOWVDO0
何となく中古で安く買ってハマってそのメーカー指名買いしたり
サントラ新品で買ったりグッズ買ったりっていうのは自分がそうだから
完全にマイナスとは思えないのだけど
まあ実際中古がどの程度悪影響なのかは一度中古を全面禁止にしてみないと分からないんじゃない?
0755名無したちの午後2019/07/21(日) 22:26:08.04ID:yQ52MbuH0
DLCアペンドは異様に叩かれるのに完全版叩きはそこまで無いのがネット上の世論がどういう層かわかる
個人的には完全版の方が悪質
0756名無したちの午後2019/07/21(日) 22:27:18.20ID:Xpc+IUno0
ドラクエ11がボイス付きでスイッチで出るみたいだけど
ああいうのも完全版商法というんだろうか
俺は1000円高くしていいからボイスなしのほうが嬉しいが
0757名無したちの午後2019/07/21(日) 22:31:59.65ID:8xPTmwT20
声どころかシナリオとか色々追加されるんだよなぁ
0758名無したちの午後2019/07/21(日) 22:34:08.90ID:XiLhBUZg0
高くしてボイスなし?
しかしswitchのスペックがPS4より劣るから画面がショボくなったりはするんじゃね

初代PSのサイキックフォース2にはキャラクターを強化しカスタマイズできる「サイエキスパンドモ−ド」なんてあったが
画面自体はとうぜん同時期のドリームキャスト版よりしょぼいなみたいな
0759名無したちの午後2019/07/21(日) 22:37:55.93ID:Xpc+IUno0
俺は自分のペースでゲームを遊びたいんだよ
ボイスがあると読み終わるまで待たないといけないだろ
そういうのが嫌なんだよ
0760名無したちの午後2019/07/21(日) 22:41:49.18ID:ENE9ZNwu0
>>751
何を怒ってるか分からんがお前に指図されたないわボゲ
今だって気が向いたときに昔のエロゲもソリティアもやるが
イチイチお前の承認なんぞ必要ねえよ馬鹿
タダの気まぐれにイチイチ筋だの義理だの通すかよトロくせぇ

まあ業界がこの先どうなるかは当事者が決めりゃよろしい
0762名無したちの午後2019/07/21(日) 22:47:20.22ID:AAk2i92h0
>>759
律儀だなぁ、ガンガンメッセ送りボタン押してるわ
アッおっウェッみたいになって声優さんも一生懸命収録しただろうに気の毒だけど
0764名無したちの午後2019/07/21(日) 22:52:04.73ID:Xpc+IUno0
>>760
別に怒ってないよ
っていうか>>749みたいな明後日の方向に対するレスが飛んできたから
驚きはしたが
本当に俺宛のレスなのが二度見したよ
0765名無したちの午後2019/07/21(日) 22:54:19.03ID:Xpc+IUno0
>>762
そうねこっちのペースで進めると
声優のボイスが途切れて
うえっおはってなるのが耳障りなんだよな
0767名無したちの午後2019/07/21(日) 23:32:10.97ID:uzxldxWT0
上で中国がどうのこうのってあるけど、ここ社員がネトウヨ気質っぽいから中国版は出せないんじゃないかと
0768名無したちの午後2019/07/21(日) 23:38:20.37ID:vxMkny8a0
そもそも中国ってもうゲーム規制でまともなゲーム出せないでしょ
4月に政府発表で血、死体、麻雀、ポーカー、ポルノ、革命とか国家転覆を誘発するシナリオ
とかそういうの禁止されてるからエロゲなんてとてもじゃないけど出せない
0769名無したちの午後2019/07/21(日) 23:42:55.60ID:agf/YtiZ0
偉い人は愛玩ロリや愛人何人も抱えてるのにな
共産国家マジやばい
0770名無したちの午後2019/07/21(日) 23:50:25.35ID:5NxaW0XV0
>>756
あれは任天堂から色々とあっての完全版だろう
PS版から2年も遅れて同じ出来を出すわけにもいかんし
ただ、ボイス追加やイベント追加はともか細かな操作面所修正すら
PS4版にはなんら追加しないなど、今の時代においてユーザーに不信を与える事をやりすぎてる
0774名無したちの午後2019/07/22(月) 02:12:08.28ID:UZYFYE5i0
>>737
ファミ通やメディクリはそのオンライン分も加味して発表してるし
メーカー公式発表で何万本達成とかは言わずもがなでしょ

ファミ通等が発表してるランキング見れば分かるが
ランク入りするのに必要な売上本数の桁、一昔前と全然違うからな?
0775名無したちの午後2019/07/22(月) 03:23:42.89ID:5oE81n/y0
国内売上が高めで7割以上のコエテクは今年も元気9期連続最高益更新してるし
他の国内上場ゲームメーカーもどこもCSは利益好調でソシャゲコスト増で利益失速なんで何をもって悲惨と言ってるのか分からんところである
ソシャゲがレッドオーシャンにCSがブルーオーシャンに反転したからCS回帰するメーカーは増えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況