Astronauts -アストロノーツ- 32 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ af56-gwWH)2019/08/08(木) 07:06:14.07ID:ulPEHxMR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

アストロノーツのスレです。
■公式
http://www.astronauts.co.jp/

■【原画一覧】
M&M 7作
ピロ水 2作
丸新 2作
rozea 3作
国産もやし 3作
たいのね 2作

注意!
デモニオン、えれくと!、すぽこん! の三作で音楽に音飛びなどの異常が発生した場合、サンプリングレートを44.1kHzに設定すること
http://asciipc.jp/blog/windows7/windows7462/

■前スレ
Astronauts -アストロノーツ- 30
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551184377/
Astronauts -アストロノーツ- 30 (実質31)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1551187151/

※次スレは>>980頃に立てること
※無理な場合はレス番指定すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0715名無したちの午後 (アウアウカー Sa17-EMxf)2019/10/26(土) 22:58:51.77ID:d0SHurrwa
やった感じは悪くない。割合サクサク進んだので後はバランスとメリハリと量あったら嬉しいね
性格カッコカワイイ所があるキャラ、特にロリショタが好きなのでニオとミラベル目当て。他は話次第
悪魔も契約とか色々気になるな。サナスも表に出てくるだろうか
0722名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-1DEE)2019/10/27(日) 00:11:57.37ID:5KHJpSGM0
うちもテストROM・体験版共にクラッシュとか異常な動作なかったからなぁ
また環境依存問題なら、環境送らないと直らなそう
0723名無したちの午後 (ワッチョイ c3e0-p8gm)2019/10/27(日) 00:18:09.98ID:ydPXFH6R0
マウススクロールで台詞飛ばしてると突然クラッシュするな
メッセージと共にフォルダにコアダンプっぽいものが生成されてる
オンボグラフィックのへなちょこPCだからかもしれないけど
ADV部分でGPU使用率が100%近くまで吹き上がるから何かがバグってそう
0725名無したちの午後 (ワッチョイ 03ae-kwV+)2019/10/27(日) 00:32:47.50ID:7qHsGL0g0
ギルマスみたいに頻繁に起こるわけでも進行不能になるわけでもないから
こまめにセーブすればなんとかなるけど
ゲーム進むにつれマップや装備は複雑になるからバグも必然的に増えそうで怖いわ
0726名無したちの午後 (ワッチョイW b32f-G45N)2019/10/27(日) 00:41:26.65ID:yBy3IrLq0
会話とか所々止まって強制終了しないかひやひやしたが
進行不要が一回起きただけで特に問題なしかな(セーブして再開したら問題なく進んだ)

ゆーてデモ2のラスダンとかごちゃごちゃしたとこは何回も強制終了したからどうなんやろうなぁ…
0728名無したちの午後 (ワッチョイ 1375-mjLV)2019/10/27(日) 00:53:53.09ID:ACmwAkhV0
まあ体験版で普通にプレイする分には引っかからなかったかな、所々軽快ではないけど許容範囲
先の不安(バグ関係)は出て見ないと何とも言えないので考えない様にする。キリが無いし
後、延期なければ4〜5週間なので更新はキャラ追加とCVサンプル。マスターアップくらいかな?

>>727
ドンマイ。ゲーム系はオンボだと難しいからなあ。ADVでも演出バリバリのものはキツイ
0729名無したちの午後 (ワッチョイ c3e0-p8gm)2019/10/27(日) 01:08:06.31ID:ydPXFH6R0
参考までに環境書いとく
i5-5250U+Intel HD Graphics 6000+Win10(64bit)
エラーメッセージから察するにUnityライブラリの不具合っぽい
UnityPlayer.dll caused an Access Violation (0xc0000005)
ノートPCや省スペースPCは同じようなエラーが起きる可能性高いから買う前に確認した方が良さそう
お騒がせしました
0731名無したちの午後 (ワッチョイ 03ae-kwV+)2019/10/27(日) 01:55:19.01ID:7qHsGL0g0
zen2+2060sでもunityクラッシュ食らったからスペック関係ないと思うわ
0732名無したちの午後 (ワッチョイW 93ae-CM8p)2019/10/27(日) 01:58:28.24ID:Jn9RrHkM0
>>729
似たようなスペックなんだがフリーズ数回あったけどゴリ押しでクリアしたな。
これGMAシリーズとやらが対象外って記載あるけど、HD graphicsもダメなの?
0733名無したちの午後 (ワッチョイ b396-kFs8)2019/10/27(日) 02:47:01.86ID:xksodt9Y0
体験版プレイしようとしたらこのファイルのバージョンは〜て出て調べたら
64bit必須って驚いた、こんなの初めてだわ
32bit対応版出ないかなぁ・・・
0735名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-1DEE)2019/10/27(日) 07:13:13.44ID:EdvrNEOz0
intelのオンボだけどテキストを瞬間表示にして早送った時にたまに落ちる現象以外は問題ないし動作も軽いよ
0738名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-1DEE)2019/10/27(日) 08:30:13.66ID:EdvrNEOz0
64bitならクソスペPCで充分動きそうだけど
0740名無したちの午後 (ワッチョイ c3e0-p8gm)2019/10/27(日) 08:43:07.06ID:ydPXFH6R0
>>732
>>727 に貼ってある公式の動作環境にintelのオンボグラフィックはサポート対象外ってある
nvidiaかamdの独立したグラボ積んでないPC、要は大半のノートPCと省スペースPCはサポート対象外
0741名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-1DEE)2019/10/27(日) 08:46:41.73ID:EdvrNEOz0
古いintelオンボで快適だけどな
ノートにも入れてみるか
0742名無したちの午後 (ワッチョイW cf4d-CM8p)2019/10/27(日) 09:03:18.56ID:GVnwe38O0
買うのは決めたが11月発売のもう一作が延期したから予定通りに発売してほしいもんだ 12月は2作買うから忙しいんじゃ〜
0746名無したちの午後 (ワッチョイ 13c1-kFs8)2019/10/27(日) 10:37:20.48ID:LwtfeIS00
旧式のCorei72600Kなんだが、移動画面はそうでもないんだが、ADVになると次第に
CPU使用率が跳ね上がって重くなる。セリフもスロー再生みたいになる。
あと、移動は矢印ボタン押すんじゃなくてマップを直接マウスカーソル持ってけば
そこに移動する仕様にしてほしいんだが。他社のはそうなってるだろ?
0748名無したちの午後 (ワッチョイ 1375-mjLV)2019/10/27(日) 12:08:38.71ID:ACmwAkhV0
WASDキーで移動出来る。個人的にはこっちの方が性にあってるな
オンボードだとメモリやCPUの負担が増すので他のゲームでもグラフィックカードは欲しいね
特に3Dが関わるゲームだと割と必須レベル
0749名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-1DEE)2019/10/27(日) 12:14:42.48ID:5KHJpSGM0
もしかして、歯車アイコン(これはコンフィグ)の隣にある三みたいなアイコンがMENUで、
そこにHELPがある事に気付いてない人も多いのか
0751名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-1DEE)2019/10/27(日) 14:17:37.95ID:5KHJpSGM0
>>639 >>656
装備を外すためのドラッグ&ドロップだけど、
左のステータス表示に増減が表示されてる時にドロップしないと外れない
例えば↓のキャラクター欄とか→の所持装備品欄の空白部分に持っていっても増減が表示されてないからドロップしても外れない
0756名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-1DEE)2019/10/27(日) 20:30:03.69ID:EdvrNEOz0
仲間にするためのイベントがあるんじゃないかね
しれっと仲間にしてたら町の連中反発しまくりだろう
0759名無したちの午後 (ワッチョイ 03ae-kwV+)2019/10/27(日) 21:26:25.55ID:7qHsGL0g0
ヴェロニカは最後まで抵抗した挙句、何かと合体してラスボスになりそう
0760名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-1DEE)2019/10/27(日) 21:34:30.70ID:5KHJpSGM0
ヴェロニカはなんかもっと悲惨な目にあってて人間ガチ憎悪してて欲しかった感じはある
ゼノヘミアに危ない悪魔憑かされて悪堕ちした感じで再登場するのが王道だろうがはてさて
0761名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-UUlf)2019/10/28(月) 00:09:29.40ID:nGeDr8OV0
ヴェロニカ
ゼノヘミアによって悪魔憑きとなる以前住んでいた村で虐げられていた過去から人間たちを強く憎んでいる。

過去に村で苦しめられたのに処女なんて村の人々は何をしていたのですか?
0762名無したちの午後 (ワッチョイ 03ae-kwV+)2019/10/28(月) 01:10:06.88ID:VnsE+l9r0
処女以外魔女になれないとか無理くりな設定かな
0763名無したちの午後 (ワッチョイ b307-4lbh)2019/10/28(月) 02:17:40.76ID:Fadq8ATm0
ヴェロニカは設定も見た目も非処女なのに処女であり、むしろ嬉しい
処女のような処女より非処女のような処女がより興奮する
0764名無したちの午後 (ワッチョイ cf40-sid4)2019/10/28(月) 02:34:13.16ID:W0sCrAy60
ヴェロニカのエロシーンのあとに一瞬ラグくなるところがあったから選択肢あるんじゃねーかなと
他の魔女が仲間になってる?CG出てるしヴェロニカもきっと仲間になるさ
0768名無したちの午後 (スップ Sddf-G45N)2019/10/28(月) 09:09:27.27ID:hcdsZZAVd
デモ2のジェシカみたいに同じcg使い回していいから長期間村人に輪姦され続けたのを章を跨いだりしてやってほしい
0774名無したちの午後 (ワッチョイ 4396-eGmw)2019/10/28(月) 12:56:36.10ID:fGVKew/X0
ランスで言う所の魔人みたいなもんでしょ
魔人を倒せるのは魔人かカオス、日光だけみたいな
そりゃもう災害レベルで何もできずただ隠れて居なくなるのを待つだけって感じじゃないの
0776名無したちの午後 (ワッチョイ bf92-1DEE)2019/10/28(月) 13:07:42.61ID:CTZHGTYx0
悪魔憑きになったはずのノルンが雑魚からダメージ食らったり
悪魔の力を失ったはずのヴェロニカのナイフで傷付けられたり
どう解釈すればいいのか的な
階級によるのかとか、傷つけられないっていうのは傷つき難いって意味なのかとか
気にしだしたら止まらなくなった・・・
0777名無したちの午後 (ワッチョイ 133d-H5aO)2019/10/28(月) 13:08:17.81ID:gTF4w2+o0
>>767
ダンレガでコッテコテの魔法使いとドロップ率アップキャラが人権なバランスを堪能したから
今回はいいです。
今回はどうなるやら このキャラいないと始まらないみたいなスキルバランスだけは避けて欲しいw
0781名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-1DEE)2019/10/28(月) 23:02:09.47ID:OYZWDNhz0
778が正解だと思うが通常の3倍のスピードもなんだかんだ後から理屈つけてるし
0784名無したちの午後 (ニククエ 13c1-kFs8)2019/10/29(火) 20:03:08.12ID:uOQfSRwU0NIKU
なんかヴェロニカが思ったより性格悪くて残念だった。
仲間になりそうにないんだよ
魔女はみんな仲間になるんじゃないのか
普通に負けたら人間に戻って反省して仲間になる展開でいいだろ
全裸エロも無いし
0785名無したちの午後 (ニククエ Sa17-EMxf)2019/10/29(火) 20:13:16.90ID:ogJzIO0xaNIKU
システム説明に仲間になる魔女もいるとあるので仲間にならないのも一人はいるとも読める
人間を憎んで虐げてた設定のヴェロニカが簡単に改心して仲間になりますの方が想像出来ない
ヒロイン多めだけどサブキャラもっと出てこねえかなあ
0786名無したちの午後 (ニククエ 832f-kwV+)2019/10/29(火) 20:36:38.26ID:swVh5HyX0NIKU
体験版やってみたよ前作の経験値が生かされた形になったね
魔女えっちだし音楽もセンスがいい、前作短かったし本番作品はもっとボリュームあればいいね!
0788名無したちの午後 (ニククエ bf10-mjLV)2019/10/29(火) 21:15:50.03ID:RODKlXpc0NIKU
ヴェロニカってダンレガで言えばエドナの枠っぽい感じだよな。性格は別として性能が
ってミラベルがコッテコテの魔法使いなのかもしれないが
0791名無したちの午後 (ワッチョイ cff5-CO6p)2019/10/30(水) 01:12:08.68ID:FGQs/sPw0
ヴェロニカは心を変え仲間になるといいな
回避不可であり、強姦れなければならなら悲しい
処女まで持って行った独占したいと思う
0792名無したちの午後 (ワッチョイ d396-kwV+)2019/10/30(水) 01:45:07.11ID:eVfTM0Os0
しかし、皆よく誰が声を担当してるか分かるな。

体験版をプレイした感じだと声が分かりやすい
春日アン
ももぞの
桜川未央
ヒマリ
手塚
渋谷くらいしか確信が持てない。

え?御苑生メイ?どのキャラが?って思うわ。
0796名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-vnyo)2019/10/30(水) 13:35:25.42ID:6E+9rU6S0
そっか一応ヒロインの一人だから複数回Hはあるわな
0797名無したちの午後 (ワッチョイ cf4d-vnyo)2019/10/30(水) 13:35:46.33ID:6E+9rU6S0
ヴェロニカな
0805名無したちの午後 (中止 9bc1-nANf)2019/10/31(木) 10:09:20.93ID:7TR8v6RX0HLWN
ノルンのHシーンはいきなり全裸おっぴろげで構図は満足だけど、服を脱がすシーンは
あからさまにカットしてるな。制作費少なくてシーン数優先の結果か。
1枚+差分だけだもんな。
トカゲ爺さんとかモブは声無しだし。いらんけど。
0807名無したちの午後 (中止 9a92-kKK7)2019/10/31(木) 11:10:34.87ID:B69DmKmI0HLWN
>>805
どちらかと言うとその前の立ち絵の段階で脱いでるはずなのに服を着てる絵が表示されてたのが気になった
0808名無したちの午後 (中止 cb96-qp9g)2019/10/31(木) 13:36:19.15ID:QJHlJ3E20HLWN
メガストア読んできたけどミラベルの二穴輪姦あったわ。
ハーレム系のCGもあってギルドマスターとはなんだったのかと考えさせられる。
0809名無したちの午後 (中止 MM23-jxAN)2019/10/31(木) 14:03:45.75ID:4VXYJPZDMHLWN
仲間にするもしないも君の自由だ!
なんてシステムは豊富なテキスト分岐を書ける余裕がある場合のみやれって話に落ち着く
0810名無したちの午後 (中止 5b3d-S2Qr)2019/10/31(木) 16:43:50.24ID:dTRLEaMq0HLWN
差分作るのも限界来てるのかね
ここはギルマスのしくじりも効いてそうだけど
単純に市場が小さいってのも大いにあるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況