エロゲ板総合雑談スレッド その1204 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2019/08/29(木) 09:25:46.13ID:hEoS+tR50
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ168
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557747882/
■ワッチョイ付きがお好きなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1203 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1566267151/

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください
0002名無したちの午後2019/08/29(木) 09:44:56.65ID:2K1u4W6V0
>>1
0004名無したちの午後2019/08/29(木) 13:45:19.36ID:1mItA9rX0
             ンゴッゴッゴッゴッゴッゴ ンゴンゴ♪
        ∧_∧ ♪  ∧_∧    …∧_∧ ♪ ..∧_∧
    .  (( (・∀・ ) . (( (・∀・ ).  (( (・∀・ ) . (( (・∀・ )
     ♪ ./ ▽▽    / ▽▽ .♪ / ▽▽   ./ ▽▽ ♪
    ((((( し―-J ((((( し―-J ((((( し―-J ((((( し―-J

    ンゴッゴッゴッゴッゴッゴ ンゴンゴ♪
♪ .∧_∧   ..∧_∧ ♪  .∧_∧   ….∧_∧  ♪
  ( ・∀・) )) . ( ・∀・) )) . ( ・∀・) )) . ( ・∀・) ))
  ▽▽  ヽ ♪ .▽▽  ヽ   …▽▽  ヽ ♪ . ▽▽  ヽ
   し―-J ))))) し―-J ))))) し―-J ))))) し―-J )))))
0005名無したちの午後2019/08/30(金) 12:09:21.41ID:+cUoKIG40
>>1

消費税増税まであと1ヵ月程だけど液晶モニターでも買っておこうかなぁ・・・
0007名無したちの午後2019/08/30(金) 12:39:29.23ID:NCHL62kQ0
『失われた20年は』一般名詞の扱いなんだがな
ぐぐってみると良い
0009名無したちの午後2019/08/30(金) 12:48:14.96ID:c2TcRppN0
いつからいつまでの20年で何が失われたのかを聞かされることは無い
0012名無したちの午後2019/08/30(金) 13:42:52.35ID:0tBbQbKi0
×:失われた20年は一般名詞
○:元々は失われた10年だった
◎:今じゃ失われた30年になりかねないとか言い出してる
偉大なる自民党様の施作のお陰で
日本は毎年先進国屈指の成長率を叩き出してるから何の問題もない
(何処で調べたのか全くわからない)産経調べによると安倍は増税反対派らしいし
来月の増税も延期されるから更に問題ない
0013名無したちの午後2019/08/30(金) 13:48:10.96ID:uHSF7JrB0
まあなろう系もジャンルを示す言葉として定着したからねぇ。

失われた20年って、1991年頃からのバブル崩壊後の経済停滞期を纏めて指す言葉だから一般名詞でしょ。
後、失われたのは経済成長と好景気。
格差が大きい今と違い、あの頃は皆不景気だったし。
0014名無したちの午後2019/08/30(金) 13:55:58.17ID:bDlLbMMe0
まぁとりあえず野党の支持率が極度に低いから
超少数派の戯言でしかないんですけどね
0015名無したちの午後2019/08/30(金) 14:05:06.00ID:NXKDsP4s0
つまり日本人は騙されやすいバカの集まりって訳だ
0017名無したちの午後2019/08/30(金) 14:28:53.31ID:ju0vaDsf0
>>15
確かに



まぁ騙された結果生まれてしまったのが民主党政権なんですけどね
だから、日本人はもう、騙されない。
0019名無したちの午後2019/08/30(金) 15:03:42.77ID:uHSF7JrB0
メロンブックス、宅配便と店舗受け取りが11〜12日に対し、メール便だけが29日分まで終わってるのな。

これ商品ピックが間に合ってないというよりメール便の需要が圧倒的に少ないって事なんかね。
0020名無したちの午後2019/08/30(金) 15:06:07.35ID:Gbdjl+uq0
どんなに仲悪くても喧嘩をしても
「バルス!」て言えば全部治まる
日本人って素敵だと思います
0021名無したちの午後2019/08/30(金) 15:07:48.74ID:kaSDjY1q0
「失われた20年」って名詞なんか?
とってもポエミィですね(´・ω・`)
0022名無したちの午後2019/08/30(金) 15:12:25.76ID:NXKDsP4s0
>>17
その後更に安部ちゃん騙されてるので治ってませんな
0024名無したちの午後2019/08/30(金) 15:55:03.78ID:zByGI4S0O
3億円事件ので書籍化したのも、なろう系なんだな
0026名無したちの午後2019/08/30(金) 16:00:20.08ID:e0UShwgF0
>>19
フェアに合わせて処理したんだろう
一方、宅配便の8/8注文の奴、未だに発送すらされてないけどな
0028名無したちの午後2019/08/30(金) 16:28:41.33ID:zjnPDCFL0
アベノセイダースイライラすんな
いつもみたく僕は全てを見抜いている キリッて
決めていい気分に浸ろうず
0029名無したちの午後2019/08/30(金) 16:51:08.38ID:1X9oWmhh0
>>24
あのあたりはもう出版社の仕込みって感じが。
どう見てもなろう素人じゃない
0030名無したちの午後2019/08/30(金) 16:52:36.15ID:aQiItT7F0
なんかオパヨのレベルが下がってんな
0031名無したちの午後2019/08/30(金) 16:55:54.38ID:k1R1hpZD0
エロゲもクラウドの時代か
上手くいくと良いが

美少女ゲームをあらゆるデバイスでプレイできる「OOParts」のアルファ版をリリース、ベータ版事前登録を開始
https://note.mu/byblack/n/n86721921f04a
0032名無したちの午後2019/08/30(金) 17:19:37.46ID:zByGI4S0O
>>29
コミケに商業プロ漫画家がサークル出してるみたいな感じなんかな
宣伝目的でなろうに投稿→後で書籍化疑惑

しっかりし過ぎてるからなろうじゃない、みたいなの
お宅族なのにコミュニケーションが出来ているからオタクじゃない!みたいな気もするわ
もう小説家な奴が『小説家になろう』って場に乱入すな!なんだろか?
0033名無したちの午後2019/08/30(金) 17:26:33.81ID:NXKDsP4s0
プロ作家が編集に企画出すと「投稿サイトで書いてみて反応よければ」とか言われる時代なのでなあ
0034名無したちの午後2019/08/30(金) 17:37:36.05ID:Ld12jnZs0
IT化してから根拠のある数字を企画書に書かないと出版にこぎつけづらそうだしな。
新人の場合でもTwitterやなろう系でのPV数。ここは書いてないと却下コースでは。
正直新人賞受賞とかラノベ界隈ではあまり足しにならなさそう。
0035名無したちの午後2019/08/30(金) 17:41:07.81ID:+PxtA/XT0
ここ20年でも30年でも賃金でも可処分所得でもOECD諸国で下がってるのは日本だけ
そりゃあ失われているさ
特にここ数年消費をふくめてのアベノミクスきりもみ貧困拡大ぶりは強烈だ

少なくともリーマンショック以降の10年の世界はアメリカ中心に右肩上がりの好況で、アジアは中国はもちろん韓国も台湾もすっごく豊かになってる

本当は日本とアジア諸国では10年前20年前はもっと差があったのにな
特に今年に至っては日本の出る統計出る統計酷すぎ。日本だけリーマンショック直撃しとる
ここに消費増税とか
今年の年末は寒そうだな
0036名無したちの午後2019/08/30(金) 17:41:40.89ID:1X9oWmhh0
「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」

2018年12月14日 集英社「少年ジャンプ+」にてコミカライズが決定!
2018年12月13日 またまた重版!発売5日で発行部数10万部を突破!
2018年12月10日 続々重版!発行部数が累計6万部になりました!
2018年12月09日 フジテレビ系「Mr.サンデー」で特集されました!
2018年12月07日 プロモーションビデオが公開されました!
2018年12月06日 首都圏エリアを中心に続々と店着しています!
2018年11月28日 「ほんのひきだし」にて紹介されました!
2018年11月28日 「小説家になろう」にて限定スピンオフ短編が公開!
2018年11月28日 トピックス「世紀の盗難事件から50年。衝撃の小説刊行!」を公開しました
https://www.poplar.co.jp/pr/sanokuen/


発表からマスコミに取り上げられて話題作になる過程が出来過ぎなんだよな
まだ発表ないけど実写化まで計画通りな感じが
0038名無したちの午後2019/08/30(金) 17:50:35.32ID:hfdhKqEY0
>>36
なろうに入り浸ってるけど知らそん

浸け置き洗いでシーツに付いた血の染みは取れたけど
湿気で乾ききってないぞ
0040名無したちの午後2019/08/30(金) 18:21:53.42ID:uHSF7JrB0
とはいえ、初期のアベノミクスでナンボか回復してアレだから、失われた20年がどんだけ酷かったのかよく判るな。
0041西川口站2019/08/30(金) 18:53:18.02ID:f1qjVgTT0
枝野幸男がトレンド一位なんて、てっきり死んだんかと……

>>1
0042名無したちの午後2019/08/30(金) 19:04:03.18ID:6y4RdzAj0
「日韓関係を改善しようと思うなら外相を辞めるしかない」+「辞任しろとは言っていない」=日韓関係を改善する必要ない
0044名無したちの午後2019/08/30(金) 19:06:30.70ID:dSFusCcY0
げっちゅ屋は画像を直接開けなくしたのかな?

>>1
乙カレー
0045名無したちの午後2019/08/30(金) 19:23:10.70ID:uHSF7JrB0
別タブで開ける物と開けない物があるな。

>>42
なんかすげー言い訳感がw
0046名無したちの午後2019/08/30(金) 19:24:12.09ID:17ieJ5Pf0
日本のトウモロコシ自給率2%だし、飼料価格下がって日本ブランド肉の競争力が上がるから、トウモロコシの競争が高まることは日本国民にとって最高だ
0047名無したちの午後2019/08/30(金) 19:37:46.13ID:c2TcRppN0
ジュリーもアニサマに出れば満員のさいたまスーパーアリーナのステージで歌えると言うこと
0048名無したちの午後2019/08/30(金) 19:38:18.51ID:17ieJ5Pf0
クソみたいな回転寿司食って寿司嫌いになり
クソみたいなチェーン居酒屋で酒飲んで居酒屋文化や酒を嫌いになる

親と貧乏が悪い
0050名無したちの午後2019/08/30(金) 19:39:18.84ID:zByGI4S0O
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3242190
これはどのパターンになるんだろう?
・カレン・デバイスにされる
・戦闘機に搭載される
・オルタナティブ
・人類抹殺オーダーを発令和す
0051名無したちの午後2019/08/30(金) 19:44:00.46ID:OauXa2YF0
悪夢の民主党政権か
地獄の自民党政権か
0053名無したちの午後2019/08/30(金) 19:57:47.74ID:uHSF7JrB0
久々に名前聞いた気が。

> マーベラスは、オンラインRPG「剣と魔法のログレス」PC版を8月30日にサービス終了した。
>「剣と魔法のログレス」は、2011年10月にサービスを開始したオンラインRPG。
>2019年6月にサービス終了が告知され、この度サービス終了日を迎えた。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1204543.html
0054名無したちの午後2019/08/30(金) 19:58:41.52ID:c2TcRppN0
枝野は当時「直ちに影響は無い」と言ったんだからアチラさんがばら撒いてる福島の風評を振り払う責任があると思うんだよ

8年半と言う年月は直ちにの範囲を超えてるとか言いそうだけどな
0056名無したちの午後2019/08/30(金) 20:11:21.07ID:2nBGEuX00
失われた20年なんてGoogleの予測でも出てくるぐらいには一般名詞だけど、失われた3年とやらは出てこないな
むしろ3を入力したとこで30年の方が出てくる
失われた3年は検索すると海外ドラマでそういうのがあるみたいだ
0057名無したちの午後2019/08/30(金) 20:12:02.14ID:CCTtuZmE0
>>46
飼料用デントコーンなんて国内では作ってねえ(農学部等を除く)
270万トンも不足するという情報もない(デマ)
今回輸入したぶん普段の飼料輸入予定を減らすなら同じだが、そんな情報はない
オトモダチプレミアム価格で購入する理由に至っては完全にない

愛国者の皆様に米10キロの代わりに喰わせるしかないな
旨くはないが食えなくもないらしいぞ

因みに国内でも青田刈りしたトウモロコシを飼料用として生産しているが、これはこれで必要だけどカロリー源の飼料とは別に与えるもの
サラダみたいなもん
0058名無したちの午後2019/08/30(金) 20:14:06.32ID:CCTtuZmE0
>>54
現状がアンダーコントロールの人が先に説明するべきでは?
その後にタダチニーに現在の見解をただすのは構わんが
0060名無したちの午後2019/08/30(金) 20:21:56.22ID:4Vt+euf30
エコチェンバーでジャーゴンが広く使われてる言葉と勘違いしてしまう
ネットで真実に目覚めた系によくあることだと思います
0061名無したちの午後2019/08/30(金) 20:44:55.46ID:1X9oWmhh0
失われた20年とか教科書に乗るレベルの歴史的な出来事だろう
3年とか勝てるはずがない
0062名無したちの午後2019/08/30(金) 20:48:37.39ID:a3azimn80
名詞(めいし )とは、品詞(語の文法的分類)の一つで、
>典型的には物体・物質・人物・場所など具体的な対象を指示するのに用いられ、時間の経過と関係のない概念を表す語である。
>大和言葉においてはかつて「名ことば」と呼ばれていた。
>例えば、日本語の「木」「水」「若者」「野原」などは名詞である
0064名無したちの午後2019/08/30(金) 20:55:01.44ID:7VYjYlNB0
>>57
北海道でサイレージ用に山ほど作ってるわこの抜け作
0065名無したちの午後2019/08/30(金) 20:57:37.04ID:Ct4bul1R0
>>63
エロゲ板でエロゲ以外の雑談で盛り上がる人間を隔離するためのスレだぞ
0067名無したちの午後2019/08/30(金) 21:08:28.49ID:fOlWhOLK0
世間の常識として雑談に政治ネタ持ち込む奴は嫌われる
自覚がないわけでも常識を知らない訳でもないのだろうが
TPOへの配慮ができない自己中な人らなのは間違いない
0068名無したちの午後2019/08/30(金) 21:13:15.95ID:X7Ai3m4o0
>>61
最低でも30年になるので載りません
10年も載らなかったし
0069西川口站2019/08/30(金) 21:18:43.73ID:f1qjVgTT0
デントコーンうまいよね。以前馬やってた時によく食ってたわ
0070名無したちの午後2019/08/30(金) 21:19:32.70ID:+Ulg8INp0
しかも金貰いたくなるレベルで反論するの面倒くせえからな
算数分からん奴に数学教えるような話、何が悲しくて攻撃的なだけのアホにタダで教育施さなアカンねんってなるわ
0071名無したちの午後2019/08/30(金) 21:23:24.41ID:uHSF7JrB0
失われた3年って何かと思ったら、民主党政権時代の超円高株安の経済低迷期を失われた20年に掛けた言葉か。
まあ酷かったのは事実だが、あの時期も失われた20年に入ってるんだよなぁ。

ちなみに失われた3年という言葉はメジャーじゃないが一応使われてる模様。


https://i.imgur.com/YLHiLck.jpg
0073名無したちの午後2019/08/30(金) 21:49:06.01ID:5pvs3Y8U0
>>71
第二次安倍政権下の7年で日本のGDPはほぼ0成長であり、外交は全方位失敗。もう民主党云々なんて論法を信じるのはバカだけだが、ネットは新聞すら読まないバカの巣窟なのでそれが理解できない。
ちなみに君達が嫌っている韓国は、ここ20年でGDPを三倍にしている。ネトウヨが韓国を嫌う理由は、韓国とは対照的に日本のGDPがここ20年横ばいである事に対するルサンチマン。

>>72
テレビ東京で報じられていたが、飼料用トウモロコシは実だけでは駄目で葉なども無いと餌として適さないのだそうだが、今回米から購入するトウモロコシは実だけ250万t。
つまり、飼料用として適さない状態での購入となるので、>>57が正しい。とりあえず君は主食を米産飼料用GMトウモロコシに変更し、愛国心を発露しなさい。私はもちろん嫌なので、現政権を批判する。
0074名無したちの午後2019/08/30(金) 21:51:47.66ID:Ld12jnZs0
暑い時はエロゲもな。
CPU100%でぶん回すプログラムだからエロゲの最中もファンがうるさい。
0075名無したちの午後2019/08/30(金) 21:59:18.38ID:+cUoKIG40
東京オリンピックの悪質なデマ一覧
・メイン会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・暑さ対策が打ち水、朝顔、風鈴
・会場の屋根が半分しかない
・通常淡水のボートコースが異例の海水
・泳ぐ海が汚物まみれ
・通販、宅配便の自粛を要請
・医師と薬剤師が全員ボランティア
・というか運転手も通訳も全てがボランティア
・ボランティアが足りず学徒動員
・一部ボランティアは終電で会場入りから徹夜(宿泊施設なし)
・五輪役員の報酬は月200万円
・五輪組織委の借りている会議室の家賃は年5億円
・新国立競技場の建設費が2500億円
・銀メダル用の銀を小学校から集めている
・禁煙、分煙対策がない
・会場の平均気温が32度を超える
・選手が「死者が出る」とコース変更を直訴
0076名無したちの午後2019/08/30(金) 22:07:13.90ID:c2TcRppN0
騙されやすい日本人の代表格がいらっしゃってる
0077名無したちの午後2019/08/30(金) 22:08:03.78ID:uHSF7JrB0
汚物ともかく泳ぐ海が汚いってのはあながち間違ってないような。
ここまでやらないと使い物にならん訳で。

>水質問題では大腸菌類の流入を抑えるため、深さ3メートルの水中スクリーンを約400メートルにわたり設置。
>組織委などによると大腸菌類の数値は基準値を下回っていたが、「正直、臭い」「トイレみたいな臭さ」と話す選手が複数いた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081100244&;g=spo
0078名無したちの午後2019/08/30(金) 22:09:37.91ID:Ct4bul1R0
今年の冬から都民はトイレ自粛令が出るから、来年夏には東京湾は綺麗になっている
0079名無したちの午後2019/08/30(金) 22:12:57.94ID:gv1GG0zh0
新聞vsこどおじの夢の新旧キチガイ対決を見たい
0081名無したちの午後2019/08/30(金) 22:15:04.33ID:EAIFZ6aF0
引きこもり子供部屋おじさんは騙されないらしい
0082西川口站2019/08/30(金) 22:18:35.57ID:f1qjVgTT0
プレミアムフライデーだから皮肉大盛りなのでは
0083名無したちの午後2019/08/30(金) 22:25:30.26ID:a3azimn80
肉の日は昨日ですよ?

しかし今だプレミアムフライデーって言葉生きてんだなー。
今日何回か見たわ。
0084名無したちの午後2019/08/30(金) 22:27:13.80ID:Btr6g5/L0
間違ってないではなく、全部皮肉で言ってる信じがたい事実でしょ

Xperia新型のカメラの評価が他社フラグシップと比べてすごく低くて
その原因はソフトウェア補正が効いてないから
Xperia側の言い分としては勝手にソフトで補正するのはカメラとして正しくないと
たぶん一眼レフとかならその言い分が正しいんだろうけど、スマホのカメラ機能なんか
誰がどう撮ってもキレイに見えるようにしてくれる方が正しいと思うけどなあ
0086名無したちの午後2019/08/30(金) 22:36:31.37ID:uHSF7JrB0
最近あちこちで叩かれてるXperia1関連のスレの誤爆?
0088名無したちの午後2019/08/30(金) 22:53:47.03ID:c2TcRppN0
どうせスマホ写真なんてアプリ通すですやん
美しい人はより美しく、そうでない人はそれなりにですがな
0089名無したちの午後2019/08/30(金) 22:56:33.50ID:Ld12jnZs0
単にソフト補正のコストケチっただけやろ。
0090名無したちの午後2019/08/30(金) 23:23:00.88ID:Btr6g5/L0
やれるけどケチって搭載してないだけならただのバカで済むけど
うちの考えでは必要ないから研究開発してませんって環境だったら
あとからやっぱスマホはお手軽に撮れないとね!って趣旨替えしてもどうしようもなくて詰むから大変だな

ってか使える金の桁が違うんだから、結局GoogleとかAppleと正面から勝負してもそのうち差を誤魔化せなくなって終わるわなあ
0091名無したちの午後2019/08/30(金) 23:25:03.01ID:c2TcRppN0
一流カメラメーカーのソニーとしては住み分けも必要と言う事で
0093名無したちの午後2019/08/30(金) 23:32:28.90ID:Ct4bul1R0
オークみたいなモンスターが写りこんでる
0094名無したちの午後2019/08/30(金) 23:34:34.41ID:c2TcRppN0
本編ノーカットよりエンディングノーカットの方が価値がある
0095名無したちの午後2019/08/30(金) 23:47:17.88ID:zByGI4S0O
そういや、いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuaryが発売されたぬ
テイルズより昔のが響くわ
つーか40周年で凄い昔って思ったけど、平成が31年と考えると
1980年くらい、昭和の最期ちょいじゃないこ。

80年代は今考えると不便だったな、携帯とかガラケーもまだだし
ネットもBBSとかミカカだったし無線とかハトの飼育とか文通も普通だったわ
同人誌にプロ漫画家でも住所載ってたし無修正だったし
録画機器も糞たけーしNECの直付けペンティアムPCは100万だったし
CGは16色だからハイカラーな画像はチラツキを利用したローダーだので
PiとかMg拡張子で見てんのがアニメのラップスキャンとか…
0097名無したちの午後2019/08/31(土) 00:12:16.13ID:m3IFdw+l0
GEOが準新作旧作100円なのがいいところだった  プレミアムフライデー
ユーフォ劇場版全作借りて来た
0099名無したちの午後2019/08/31(土) 00:30:14.43ID:iksznYTg0
80年代というかネット普及するまでは
趣味分野の雑誌とかでふっつーに文通希望に生住所載っけてたよな
家は宿でも合宿所でもねぇぞスレとかまだあるのかな
0100名無したちの午後2019/08/31(土) 00:38:13.72ID:0uCDY3MH0
90年代前半位までは同人誌の自家通販が普通だったからなー。
0101名無したちの午後2019/08/31(土) 00:52:41.90ID:ly6H9zar0
ここは加齢臭がするインターネッツですね
0103名無したちの午後2019/08/31(土) 01:04:15.16ID:su2hIqto0
月刊ムーのペンパル・コーナーの話題と聞いて
???「僕はアトランティス人の生まれ変わりです。地球の未来の為に共に立ち上がりましょう」
0104名無したちの午後2019/08/31(土) 01:11:27.79ID:0uCDY3MH0
月刊ムーと聞くと天気の子思い出す。

エロゲ云々言ってた人いたけど、俺は朝日ソノラマが健在だった頃のジュブナイル思い出した。
0106名無したちの午後2019/08/31(土) 01:26:24.44ID:m3IFdw+l0
>>99
うちにあるBeepのバックナンバーの読者コーナーに
「サークルメンバー募集します」って普通に毛利名人の実家の住所氏名が載ってる
0108名無したちの午後2019/08/31(土) 02:14:48.44ID:m3IFdw+l0
その時は毛利名人もただの読者、学生だったので……
0109名無したちの午後2019/08/31(土) 02:44:24.55ID:0uCDY3MH0
昼間見た時は気付かなかったが、30日更新されたお知らせの発送日数見てアカンと思ったw
メロン、冬コミの予約減りそうだな…通勤途中の駅前にあるから店舗受け取りの方が都合がいいんだが。


>現状、配送方法ごとで、
>下記のお時間を頂戴する見込みでございます。
 
>メール便   :1〜3日前後
>さくっと注文 :3日〜6日前後
>@店舗受取り:10日〜16日前後
>宅配便    :10日〜20日前後

https://www.melonbooks.co.jp/news/index.php?news_id=456
0110名無したちの午後2019/08/31(土) 04:31:23.08ID:BxL2lPx80
>>67
むしろ床屋政談に逐一目くじらを立てるほうがどうかと思うけど
ボクちんの興味ないorついてけない話をするなーて本音が垣間見える
0111名無したちの午後2019/08/31(土) 04:44:35.93ID:AsEc601F0
床屋政談って言っても現実の床屋ではそうそう出来ないんじゃないかと思える様な
極右寄りの話とかレイシズム的な話をしてるよね
0114西川口站2019/08/31(土) 05:12:27.16ID:JZwDWh3v0
今年は日曜だから子供の自殺が爆裂するのは9月1日か。もう学校始まってる地域もあるみたいだけど
0115名無したちの午後2019/08/31(土) 05:44:12.95ID:MnVqKPci0
>>111
政談なんてもんじゃなく、じじい放談だよ
老害そのもの、うざ過ぎ死ねレベル
それでいて、言ってる本人は啓蒙してるつもりなのがどうしようもない
0117名無したちの午後2019/08/31(土) 06:51:20.64ID:4JRkEGdu0
>>113
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
0118名無したちの午後2019/08/31(土) 08:23:58.67ID:1mwj4PgW0
近所の学校は先週からもう始まってるみたいだったわ
0119名無したちの午後2019/08/31(土) 09:08:42.70ID:xX0yvBbA0
市職員3人募集に200人応募の狂気は全国に通ずる
並みの無職の数では無い
0120名無したちの午後2019/08/31(土) 09:10:44.75ID:FNGUPXLs0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0122名無したちの午後2019/08/31(土) 09:39:35.73ID:60IJl9xN0
氷河期世代ってのは失われた20年の前半、1993年辺りから2005年辺りまでの10年弱だからな。
人数的には結構いる上に安定した正規公務員の募集となりゃ、可能なら氷河期世代でなくても応募したい奴多いだろ。そりゃ殺到するわ。
0124名無したちの午後2019/08/31(土) 09:45:33.92ID:ZEERfSjz0
まぁ応募しても採用されるのは縁故とかなんですがね。
メディア受けの良い連中も1名。
親の介護なんかしてると合格率アップです。

3人だと女性2名、男性1名かな。
子持ち、親の介護、縁故で3人。
0125名無したちの午後2019/08/31(土) 09:53:29.86ID:oKJRoD8P0
現役の読売新聞グループ本社会長をスイスの大使に任命とか
どこかの産経新聞が嫉妬で発狂しそうな人事だな
提灯新聞の職責を全うしてる産経にもご褒美あげろよ
0129名無したちの午後2019/08/31(土) 11:04:36.28ID:CCAZCW4d0
何かおかしい…なんとなくそんな気がした
0131名無したちの午後2019/08/31(土) 11:15:49.71ID:KOWbmhoZ0
ハルヒの公式サイト、七夕ネタはやったのにそれはやらなかったのは事件があったからだろうか
0132名無したちの午後2019/08/31(土) 11:22:47.05ID:60IJl9xN0
ドヤ顔で長文投下されそうなんで新聞君もいらんw
0133名無したちの午後2019/08/31(土) 11:50:23.27ID:xwp87FSe0
究極のエロゲーを思い付いたんだが開発してくれないか
ゲームはエロゲーとして面白いのは当然のことなんだが、
究極な所はエロゲーの登場人物に養子がよく似たモデルを用意してあること、
面接をしてIQの高い子とかを揃えておいてくれればベストだな
モデルから卵子提供を受けて、卵子を仮の母体で育てる代理出産をして、
エロゲーとそっくりな子供を作るサービスを受けられるんだ
最も価格の安いタイで代理出産は480万円ぐらいするらしい
卵子提供に謝礼金が込み込みで100万円ぐらい必要かな
シングルファザーになるか、養子をもらう格好になる訳だが
ゲームみたいな容姿の子供がもらえるエロゲームという訳だ
エロゲームを買うと、600万円ぐらいのサービスを買う権利が付いて来る
究極のエロゲームだろ オタクが泣いて喜ぶだろ
アニメみたいな美少女と子供残せるなら、シングルファザーになってもいいだろ
0135名無したちの午後2019/08/31(土) 12:21:30.16ID:rwD0oMSb0
あれそういや今年はフジの24時間やらなかったな
感動の嵐よりは馬鹿騒ぎのほうが好きなんだが
0137名無したちの午後2019/08/31(土) 12:56:41.96ID:JIl70V1L0
11月?!
なんでまたそんな変な時期に?

一昔前はFNS27時間テレビで夏が始まって
日テレ24時間テレビで夏が終わるもんだったがなー
0138名無したちの午後2019/08/31(土) 13:32:59.39ID:YAaFwf+L0
>>137
今年の7月以降の週末は先にバレー中継などで枠が埋まった為
0139名無したちの午後2019/08/31(土) 13:44:40.23ID:60IJl9xN0
一昨年位から9月だったんじゃ?と思ったら、今年は文化の日なのね。
しかし去年も歴代最低視聴率更新してたんだな。固執する意味なくね。

フジといえば20年後のサザエさんとかいうドラマやるらしい。
にしてもキャストの違和感が…波平とおフネさん、カツオ位かな許せるの。

>また、西島秀俊さんがマスオ、濱田岳さんがカツオ、松岡茉優さんがワカメ、成田凌さんがタラオ、市毛良枝さんがフネ、伊武雅刀さんが波平を演じることも発表された。

https://mantan-web.jp/article/20190830dog00m200068000c.html
0141名無したちの午後2019/08/31(土) 15:08:29.45ID:NJFLJ/rv0
>>134
産経は行きつけの店舗に置いてあるので、そこや図書館で目を通すが、酷いものだ。なんでも産経の主張によれば、デモは民主主義ではないそうだ。
デモの否定は民主主義の否定なのだが、その程度の事すら理解していないあたり、産経の編集部や読者のレベルはねら〜程度でしかない。
あれでは全国紙の看板を降ろしブロック紙化するのはある意味必然。政府の動向を把握できる分、御用新聞としてはまだ読売のほうがマシ。
ただ、読売は各新聞の中で一番勧誘が悪質であり、かつ購読料が高く、なにより私は政府広報紙に金を払うような酔狂な人間ではないので、決して購読はしない。
まあ、読売、産経、日経のような御用新聞や、それらと対をなす朝日、毎日が共存している状態こそが、民主主義が健全に機能している証なので、御用新聞の存在は決して否定しない。

余談だが、ねら〜は本や新聞を読まないのではなく、知的、経済的に社会の底辺なので、読めない。
たった数行程度の文章が長文に感じられるあたり、ねら〜の知的レベルはせいぜい小学生程度。間違いなく論文はおろか、レポートすらロクに書いた経験の無い非大卒が大半だろう。
だから2ちゃんねるは世間から蔑視されている。そしてねら〜はそのような知的水準の連中で屯しているので、自分達が社会的に劣った存在である事が理解できない。

まあ、どうせねら〜はバカだから、この程度の文章が長文に感じられるので読まないし、なにより読めないだろう。私はとうの昔にTwitterに移行した、あちらでは意図しない限り、ねら〜のようなバカにはまず遭遇しない。
0142名無したちの午後2019/08/31(土) 15:27:39.42ID:JIl70V1L0
>>139
去年あたりから生放送ですらなくなったんだよな>FNS27時間テレビ
お祭り感がまったく無くなってた
こんなの27時間やる意味ないだろと
0143名無したちの午後2019/08/31(土) 16:04:54.70ID:KOWbmhoZ0
チャリティ風番組の方だって笑点と同じ毎週30分のレギュラー放送にすればトータル24時間程度にはなるで
0144名無したちの午後2019/08/31(土) 16:40:07.50ID:/u7uHQTJO
コンビニ行ったら、なんか「エロコーナー今日までです、9月からはコーナー撤去です」
とかあったわ
書店全滅なので通販やってなきゃ地元で(物理的に)買えやしないわ
0145名無したちの午後2019/08/31(土) 16:42:29.69ID:R6JL8+Ye0
ゾーニングだー。そのぐらいやってもいいだろ
そしてコーナーごと撤去

いつもの手口だぞ。
0146名無したちの午後2019/08/31(土) 16:56:45.28ID:vEdfYyJQ0
こういう状況だからこそエロ漫画誌けっこう面白く感じる
ずっと同じ人がイラスト投稿してたりコラムに凝ってみたり
0147名無したちの午後2019/08/31(土) 16:58:26.95ID:KfbruadV0
24時間テレビはチャリティー番組っていう文句外して単に番組内で募金も受け付けてますってすればいいのに
0148名無したちの午後2019/08/31(土) 17:00:01.26ID:60IJl9xN0
コンビニのエロ本撤去はゾーニングすら考えられなかったな。
イオンと千葉がやらかしてくれた後、端から撤去前提で話が進んでた。
0150名無したちの午後2019/08/31(土) 17:10:13.64ID:RM0B3dPe0
コンビニは本よりも生鮮食品の方が売れてるから、売場を撤去するいい口実になったって話
そのうち全年齢の雑誌も取り扱い中止するんとちゃうか
0151名無したちの午後2019/08/31(土) 17:39:19.00ID:ZEERfSjz0
あおり運転実況見分中に玉突き事故

テレビ局にしたら美味しい映像が取れたなぁ。
0152名無したちの午後2019/08/31(土) 18:06:01.05ID:oKJRoD8P0
お前らが店で買わないから
店が儲からないエロ本なんか取り扱うの止めるかと言い出す
お前らが観光地に行かないから
どこぞの自民党が観光立国とか言って害人に媚び出す
一体いつになったら学習するのか
0154名無したちの午後2019/08/31(土) 18:15:18.20ID:MCibjlnn0
エロ本買うくらいなら抜きゲー買う説浮上?
教えてエロい人
0155名無したちの午後2019/08/31(土) 18:22:30.33ID:kLflbGN40
エロ漫画買う場合でも電子コミック版の方が好きだわ
電子コミック版なら拡大機能が使えるのが良い
0156名無したちの午後2019/08/31(土) 18:23:56.56ID:wHcCknA10
香港で民主主義運動している周庭ちゃん(22)いいなぁ〜(´ー`)y-~~
考え方はしっかりしてる行動力あるし日本語しゃべれるしカワイイし
スレンダーな割に胸もしっかりあるみたいだし。
何より、日本のアニメやJポップが好きで日本語覚えたってのがいい。
日本の神社も好きで、日本の神社で「香港の民主化がうまくいきますように」
って祈っちゃうところもミスマッチでかわいい。
「私、性格がオタクっぽくて一人カラオケもします。楽しいですよ」なんて言っちゃう
ところも俺と気が合いそう。
イングリッシュネームがアグネスっていうところだけ気になるけど。
0157名無したちの午後2019/08/31(土) 18:30:00.07ID:LSMiLkKh0
多数を占める老人に必要なのは撤退したスーパーの代わりの機能だからな
なんやかやと言われつつ増殖中のまいばすけっとに助けられてる人はたくさんいる
エロみたいなモノは本来不況に強いのだが、高齢化には勝てなかったな
0158名無したちの午後2019/08/31(土) 18:58:59.58ID:60IJl9xN0
高齢化っつーよりポリコレなような。

>コンビニ大手のセブン−イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3社は、成人向け雑誌の販売を全国の計約5万2000店で31日で原則終了する。
>女性や子供が来店しやすい環境を整えるとともに、2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、訪日客のイメージ低下を避けるのが狙い。
>空いたスペースには子供向けの本を並べるなど、客層に応じて工夫する。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190831/dom1908310006-n1.html

>>151
ニュース見たら真横やんw
当時速度落としてた車少なくなかったらしいし、検分が間接的に誘発した可能性も。
0159名無したちの午後2019/08/31(土) 19:40:14.42ID:iksznYTg0
もう書かれてるけどコンビニのエロ本は売れないから本当はもう辞めたかったんだよ
で丁度いいきっかけができたくらいのもん

俺もエロ本は電書がいいわ
好きなページを開いておけるのがいい
0160名無したちの午後2019/08/31(土) 19:45:23.00ID:NSLz3rew0
電子コミックだと手でページを抑えておく必要がないからオナニーに集中しやすくていい
0161名無したちの午後2019/08/31(土) 19:46:26.32ID:NSLz3rew0
部屋に物が増えないのも良いな
どんどん物が増えると邪魔になる
0162名無したちの午後2019/08/31(土) 19:46:36.07ID:xwp87FSe0
ネットのエロ動画があるのに高いコンビニのエロ本買うメリットが分からない
0163名無したちの午後2019/08/31(土) 19:57:01.26ID:m3IFdw+l0
>>144
ローカル家電チェーンがエロゲコーナー終了した時を思い出す
新品のLiquidやq-xが1980円とか980円で投げ売りで一瞬の宝の山だった記憶
0164名無したちの午後2019/08/31(土) 19:59:26.49ID:dOanHFMb0
まいばすけっとなんて見たこと無いわ。
0165名無したちの午後2019/08/31(土) 20:05:01.25ID:N9zexG5C0
テレビ版好きだったので映画版このすば見てきた
すっげ面白かった。しこたま笑ってきた
見たいものを見せてくれるのは良い映画

>>162
PC使えないおっさんとかが買うんだってさ
0166名無したちの午後2019/08/31(土) 20:09:26.77ID:brcS8xkn0
コンビニのエロ本撤去は売れないのもあるけど東京五輪の浄化作戦が一番大きい
売れないから置きたくないけど撤去すると「ポリコレや女性団体に忖度したのか」と言われて煩いしね
0167名無したちの午後2019/08/31(土) 20:11:02.62ID:MCibjlnn0
スマホのせいでPC使えない若年層が増えてるんじゃなかったっけ?
あれってofficeとか仕事向けの話限定なのかな?
0168名無したちの午後2019/08/31(土) 20:11:42.32ID:60IJl9xN0
まいばすって東京神奈川と北海道限定なのか。
近所だとセブンとローソンに次ぐレベルで店舗あるわ。ローソン100と張り合ってる。
0169名無したちの午後2019/08/31(土) 20:12:04.71ID:N9zexG5C0
>>166
いや単純に「売れない」というのが一番大きいんじゃないかなw
それで東京五輪がいい口実になったと

弁当屋だとエロ本がよく売れると聞いた
0170名無したちの午後2019/08/31(土) 20:18:38.91ID:60IJl9xN0
ただ後に入るのが、やっぱまったく売れてない印象の子ども向けってのがなぁ…
0171名無したちの午後2019/08/31(土) 20:28:57.32ID:6vJsQUcr0
オトギフロンティア以下オトフロの運営気前良すぎない?
毎日最高レア確定10連ガチャなんかやって大丈夫なのだろうか?
0172名無したちの午後2019/08/31(土) 20:33:14.77ID:ZQZr4Olk0
エロ本は電子書籍で買ってるがエロゲは箱がいい
もう押入れエロゲで詰まってるけどやっぱりあのでっかい箱がいいわ
0173西川口站2019/08/31(土) 20:41:44.89ID:LNV3nZ4H0
まいばすはドミナントが異様だな。密集して出店し、店長を数店舗兼任させるから年中デスマーチと(残業代は固定)
それでもコンビニオーナーに比べりゃ全然マシなんだから異常すぎる
0174西川口站2019/08/31(土) 20:47:00.02ID:LNV3nZ4H0
マンガワンのダンベル全話無料読了。プロテイン飲みたくなった
2日に一度10kmくらい走ってはいるが筋トレはサボってるから久しぶりにやるか
0175名無したちの午後2019/08/31(土) 20:52:47.56ID:IvdijfX30
「マルセイ」を読んでた
さすがにエロい

同じ作者の「秘密のレプタイルズ」のほうに
十二時ヶ丘さん出てるし
0177名無したちの午後2019/08/31(土) 21:21:46.35ID:o6I0kkHA0
>>161
先週エロマンガ1000冊以上捨てた
100万円分だと思うと感慨深い
0182名無したちの午後2019/08/31(土) 22:03:54.09ID:bkfGQP0l0
>>173
まいばすは近所だと7〜24時か8〜23時だからなぁ…
知ってる範囲全店パートとバイトだけで回してる感じだし、ホットスナックとか無い分見てて余裕あるな。
0183名無したちの午後2019/08/31(土) 22:51:16.56ID:6vJsQUcr0
オトギ運営はいつも大量にバラまく
あんだけバラまいてもうかってるのか心配
0184名無したちの午後2019/08/31(土) 22:59:51.38ID:KOWbmhoZ0
多くの学校はとっくに始まってるのに「おめぇら、死ぬんじゃねぇぞ」番組を今ごろやってるEテレはスベってる
0185名無したちの午後2019/08/31(土) 23:01:00.21ID:bqlyKAk/0
オトギがバラまくのはハズレ最高レアだからなあ
0186名無したちの午後2019/08/31(土) 23:09:29.68ID:+UsSXT690
夏休み明けに自殺したくなる心理がいまだによくわからない
憂鬱なのはわかるけど死にたくなるほどじゃないと思うんだけど・・・
0187名無したちの午後2019/08/31(土) 23:23:12.30ID:ZQZr4Olk0
それがわかったらお前も自殺してると思うの
0189名無したちの午後2019/08/31(土) 23:33:11.64ID:su2hIqto0
明日は日曜日〜
帰りに夕食(夜食)を調達しないと 24hスーパーがあって助かりんす
0190名無したちの午後2019/08/31(土) 23:34:10.98ID:R6JL8+Ye0
「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの第15弾「HUGっと!プリキュア」のキュアアンジュ、キュアエトワールのフィギュアのセットが発売される。

ガムのおまけの食玩で、価格は4400円。
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/08/31/20190831dog00m200004000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/08/31/20190831dog00m200004000c/006_size6.jpg

ガムが4400円もするのか。いい味なんだろうな(すっとぼけ)
0191名無したちの午後2019/08/31(土) 23:34:29.31ID:iksznYTg0
今は本とかゲーム売るのに身分証明書要求されるじゃん
たいした金にならないのにエロ関係で住所氏名控えられるの割りに合わないから捨てるしかない
0192名無したちの午後2019/08/31(土) 23:35:43.41ID:/g3/oEDs0
アダルトグッズも余裕で本名で住所晒して買うけどなあ
0193名無したちの午後2019/08/31(土) 23:36:39.15ID:U4iZS0IB0
>>139
タラちゃんが酔っ払って「ガハハハ!総統も相当冗談がお好きで!
とか言おうものものなら、キュピーン!と落下スイッチを入れて亡き者にされそうですね。
0194西川口站2019/08/31(土) 23:55:50.98ID:LNV3nZ4H0
漫画も置いてる図書館なら寄贈できるでしょ
0195名無したちの午後2019/09/01(日) 01:19:13.95ID:klsjYX8z0
寄贈本の膨大さや手間・コストには苦労してる図書館も多くて、(実質ゴミ捨て代わりだし)
受入れ状況や条件も様々らしい  詳しくは寄贈したい各図書館に実際聞かないとだね
0196西川口站2019/09/01(日) 01:32:13.00ID:sAMp/PTz0
一日マンガ読んでる間に在韓米軍基地の返還請求が出てて、飛ばし記事かと思ったら大統領府公式発表なんか……
元々の既定路線ではあったんだろうけど、このタイミングを考えると暗澹たる気持ちになるな
0197名無したちの午後2019/09/01(日) 02:00:08.98ID:7Gem25xt0
エロ本は林の中とかに捨てて小学生の性教育素材に・・・
0198名無したちの午後2019/09/01(日) 02:08:15.96ID:AOparzDS0
30%offなエビカツ、ゲット!
時刻的には全然お徳感は無いけど、マシな惣菜があるだけラッキー!
0199名無したちの午後2019/09/01(日) 02:08:39.21ID:s73Szfij0
朝鮮日報って事は結構確度高そうな。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019083180005

返還を求めるのは普通だが、アメリカと険悪になりかけているこんな時にやらんでも。
今日だってGSOMIA絡みで韓国政府に呼び出されてグダグダ言われた駐韓大使が直後に公式イベントキャンセルしたニュースあったし。
0201名無したちの午後2019/09/01(日) 02:15:10.26ID:AOparzDS0
>>200
天候の栄光も若干あったまもかも、です
入店(多分、0:30頃)の30分(程)前にバラバラっと大粒の雨が落ちて来てたりしまして
その所為で客足が遠のいたのかも
0203名無したちの午後2019/09/01(日) 02:26:13.40ID:+PXr1yX80
>>186
学校行きたくなくて自殺するくらいなら学校辞めればいいじゃない
あれかな、鎖につながれた囚人みたいな感覚か
0204名無したちの午後2019/09/01(日) 02:52:25.00ID:s73Szfij0
>>201
ああ確かにそれはあるかも。
うちの近所の24時までやってるとこも、21時過ぎて雨降ると23時近くでも結構半額惣菜や弁当残ってる事多いわ。
0205名無したちの午後2019/09/01(日) 02:54:57.47ID:klsjYX8z0
>>196
使用中のでなくて、“基地移転や使用を終了した26か所“だそう
もともと返還予定のやつ

「これまでの予定より早く返せ」とのこと、かつ、発表がこのタイミングなのは、
間違いなく米への反発は示したいんだろうけど
0206名無したちの午後2019/09/01(日) 03:10:50.92ID:AOparzDS0
やだ、エビカツ(&白飯)で腹八分目でメインの予だったのカップラーメンがピンチに陥っている模様
0207西川口站2019/09/01(日) 03:33:19.44ID:+DctE1Gc0
>>205
ハンギョレには書いてなかったがそういう意味なんか。ありがとう
0208西川口站2019/09/01(日) 03:48:32.83ID:+DctE1Gc0
ネタでデントコーン食う食う言うてたらホンマに食うやつが……コーヒーミルよりマジックブレットの方が良さそう

飼料用コーンを食べよう(歯ごたえのある虚無)
https://togetter.com/li/1397820
0209名無したちの午後2019/09/01(日) 04:09:11.41ID:FG9Qtg8i0
映画の魔界転生って内容が原作と違いまくるだけじゃなくて、
将軍が家光から家綱になってるのは何でだろう?
0210天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/09/01(日) 05:29:23.15ID:NRtjKKiN0
>>186
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   登校日    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  長期連休は人の心を弱らせる
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   日本人に三日以上の連休は必要なし
|::    \___/    /    働け!学習せよ!廻り続けよ車輪のごとく!
|:::::::    \/     /


おはようございます
0211名無したちの午後2019/09/01(日) 06:17:07.84ID:VQ+qH6TB0
>その美貌・肢体と妖しい色香を纏うガラシャに籠絡された家綱

家光だとホモだからできないのでは?
0212名無したちの午後2019/09/01(日) 07:16:36.69ID:klsjYX8z0
春日局とかの採算のチャレンジで一応子供も作ってる
0213名無したちの午後2019/09/01(日) 07:20:33.46ID:VQ+qH6TB0
嫌々そうでも
籠絡展開ができなさそうかなってーコト

映画じゃ天草四郎がラスボスでも
原作小説じゃちがうんだな
中盤であっさり退場
0214名無したちの午後2019/09/01(日) 08:31:13.70ID:M+71cEDN0
あの頃のジュリーは(後のビジュアル系にも通じる)独特の雰囲気持ってたけど、今は見る影も…
0215名無したちの午後2019/09/01(日) 08:38:45.12ID:7Gem25xt0
今誰かカーネルサンダースの話した?
0216名無したちの午後2019/09/01(日) 08:46:38.80ID:FG9Qtg8i0
>>213
だって原作の主題って柳生十兵衛VS著名な剣豪だからね
忍法魔界転生はそのための舞台装置でしかないしな
映画スタッフはその辺わかった上であんなストーリーにしたのだろうか?
0217天使だもん2019/09/01(日) 08:59:24.14ID:Wg8kxQ590
レイプ目(゚∀゚)キター!
0218名無したちの午後2019/09/01(日) 09:01:24.28ID:M+71cEDN0
十兵衛vs剣豪だとここまで語り継がれなさそうな気も。
話題になったのは天草四郎の方だったからなーあの映画。

>>215
ウォズ二アックな気もw
0219名無したちの午後2019/09/01(日) 09:08:04.02ID:L3ysrSE90
「祝え!新たなるライダーの誕生を!」じゃない方のウォズ
0220天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/09/01(日) 09:31:38.52ID:NRtjKKiN0
プリキュアとフルタとライダーが繋がった…


とりあえずヒロインは前作よりかわいいね!(´∀`)
0221名無したちの午後2019/09/01(日) 09:31:50.50ID:L3ysrSE90
あの副社長ではお茶の間に笑いをお届けすることが出来ないと言うことか
0222名無したちの午後2019/09/01(日) 09:41:33.79ID:Ft9MAuFw0
家に帰るまでが遠足なら
最初の授業までが宿題なんですっ!
0223名無したちの午後2019/09/01(日) 09:47:13.55ID:102sS2J30
近所では100均ローソンがどんどん駆逐されてまいばすけっとに更新されている

正直トップバリュが大部分の簡易スーパーでしかないまいばすけっとより、100均らしく細かい雑貨も揃えつつ最近フライヤーまで導入して揚げ物他も売り始めた100均ローソンの方が圧倒的に嬉しい存在だが。使える決済も多い

まあ便利な分は結局店の負担として跳ね返るからな
持続可能なやり方で存続させるというなら文句も言えないわ
0224名無したちの午後2019/09/01(日) 09:58:15.99ID:VQ+qH6TB0
>>223
イオングループなのかって関東のほうだけかな?

近所では「 イオンエクスプレス」ってコンビニぽい小さい店ができてた
0225西川口站2019/09/01(日) 10:02:20.59ID:+DctE1Gc0
十条の店でケーララフェスの情報が流れてきたが食べ放題3500円か……ちょっとお高いしアッパムとプットゥが苦手だから見送りだな
サッディヤの時に行こう
0226名無したちの午後2019/09/01(日) 10:36:55.34ID:F8e+OAis0
イオンは安いし接客もスゲエしっかりしてるけど不味いし中国産多いんだよなぁ
0227名無したちの午後2019/09/01(日) 10:47:06.30ID:M+71cEDN0
>>223
近所はローソン100は無駄に増やしてないけど、まいばすが殺し合いしそうなレベルで増えてるわ。
100m程度の間隔で三軒って頭オカシイ。
0228名無したちの午後2019/09/01(日) 10:54:21.34ID:L3ysrSE90
出店ラッシュはただただ人手不足に拍車を掛けるだけよね
0229名無したちの午後2019/09/01(日) 11:09:45.27ID:YqfaqcQ/0
ID:M+71cEDN0
ID:L3ysrSE90
いつも一緒だな、ホモか
0230名無したちの午後2019/09/01(日) 11:59:57.12ID:otPCMjqH0
>>213
原作読んでないがぶつ切りみたいな終わり方だったな
でも自分における天草四郎はあのイメージで刷り込まれた
0231名無したちの午後2019/09/01(日) 12:26:11.74ID:L3ysrSE90
たまにはリメーク版のことも思い出してください
0232天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/09/01(日) 12:58:35.45ID:NRtjKKiN0
サムスピの天草もジュリーの影響受けてるよね(・ω・` )

天草十兵衛ガラシャは深作版のイメージ強い
0233名無したちの午後2019/09/01(日) 13:15:56.43ID:nu9A+ld7O
漫画化もどれがいいか別れそう
しかしま、大天使のルシフェルすら堕天すんだし天草殿が憎しみから悪堕ちしちゃうのもアリでゴザルな
0234西川口站2019/09/01(日) 14:50:40.05ID:B0QgtHCc0
ヤギ肉とビリヤニマサラゲット
そろそろ冷凍庫がパンクしそう
0235名無したちの午後2019/09/01(日) 15:15:17.16ID:klsjYX8z0
>>218
勝手にゲームのラスボスにしたり……
当時から「あれいいの?」って声も出てたな
0236名無したちの午後2019/09/01(日) 16:01:13.68ID:DMGCZTlX0
まさかライダーの初回でその場限りの脇役に心を掴まれるとは…
主人公よりキャラが立ってたんじゃね
0237名無したちの午後2019/09/01(日) 16:32:42.28ID:L3ysrSE90
それってアイツの登場にボン・ジョヴィのBGMは必要ないって事じゃん
0238名無したちの午後2019/09/01(日) 16:52:12.71ID:RMgVJr720
今日のライダーで驚いたのは、ロケ地がよみうりランドだった事だな。
しかも冒頭とか怪人に変身したりとかのシーンのステージは毎月週代わりでプリキュアや仮面ライダーショーやってるステージという…
0239名無したちの午後2019/09/01(日) 17:01:51.64ID:ndBvHkID0
エロゲ板的にはヒューマギアの設定がHMXシリーズと被ってたのが感慨深い
両耳に人間との区別用のパーツがある所も被ってたうえ、洗脳に抗う腹筋崩壊太郎の
台詞でグッと来ちゃったんだよな
0240名無したちの午後2019/09/01(日) 17:55:44.70ID:VQ+qH6TB0
『超ミニスカ宇宙海賊』配信記念 大人のSFフェア(9/12まで)
『ミニスカ宇宙海賊』全12巻各216円など
https://www.amazon.co.jp/b?node=7358301051

KADOKAWAの新装版よりも
朝日ノベルズ初期の絵のほうがええのぅ
0242名無したちの午後2019/09/01(日) 18:01:23.20ID:L3ysrSE90
よみうりランド結構出るで

ところで飛雄馬ギアですか?
0243名無したちの午後2019/09/01(日) 18:05:30.74ID:QRZ4icQq0
オナニーしてたら姪が部屋居ててびびったwまだ6歳でよかったw(´・ω・`)
0246名無したちの午後2019/09/01(日) 18:24:02.64ID:VQ+qH6TB0
>>241
ほう

>鏡 遊(かがみ ゆう)はフリーのシナリオライター。
>アダルトゲームブランドminoriの作品に多く参加している

って作者か
0249名無したちの午後2019/09/01(日) 19:33:13.04ID:nu9A+ld7O
8月はりらっくまコラボだったが9月は電脳少女シロとコラボか
ほっかほっか亭の天丼。
ヒャッハー!抽選カードよこせー!してきた
0251名無したちの午後2019/09/01(日) 19:42:40.59ID:RMgVJr720
ほっかほっか亭か…
近所にはもう一軒も無くなって気楽に行ける店じゃなくなったわ。
HMも個人店も減ってオリジン弁当だらけ。
0253名無したちの午後2019/09/01(日) 19:59:14.68ID:klsjYX8z0
>>240
ミニスカ宇宙海賊KADOKAWAの新装版の挿絵の人も
バーチャコール、ロマ剣、univの仕事とかしてた人なのね(一部)
今だとまぁマンガ「南鎌倉高校女子自転車部」の人だけど
0255名無したちの午後2019/09/01(日) 20:02:55.06ID:L3ysrSE90
アニサマにHTTサプライズ登場・・・ ひと月でブッキングできるとも思えないから偶然なんだろうな
0257名無したちの午後2019/09/01(日) 20:14:22.33ID:nu9A+ld7O
>>252
もう天丼売ってるよ、今日からの松茸弁当もやってるよ
そういやオリジンとか、メニュー減るらしくて弁当より自炊のがマシになってきてる気がするわ
0259名無したちの午後2019/09/01(日) 20:19:04.64ID:8LLjKl9E0
旧版の赤チェックスカートの方が絶対ええやん
0261名無したちの午後2019/09/01(日) 20:23:18.78ID:VQ+qH6TB0
>>257
カードは貰えてるんだよね?
応募があとから…?
か単に ほっかほっか亭公式がミスってるってことなのか
0262名無したちの午後2019/09/01(日) 20:29:50.49ID:Zb05GZZn0
ミニスカはこんなのできちんとSFになっているから笑える

アニメも悪くはなかったけど原作から外れたら一気にグダグダに。
原作部分はスタッフの理解度も高かっただけに勿体無い
0263名無したちの午後2019/09/01(日) 20:45:55.39ID:XXThvzyR0
このスレで帆船の帆の反射光で敵のセンサーを焼く作戦あたりで敵を馬鹿に設定しすぎってレスがあった記憶が
なろう系全盛期の今となってはまだだいぶ敵が賢い方だなw

人型巨大ロボが出てくると俺の中では馬鹿馬鹿しくてどうでもいい作品になってしまうので
アニメと映画の2連続でやられて困ったわ
0265名無したちの午後2019/09/01(日) 21:25:49.81ID:BJj2b9GP0
19〜21時までに配達予定のものがまだ来ないので配送状況見てみたが
19:00 〜 21:00 にお届け予定でした って表示された
どういうことだってばよ
0266名無したちの午後2019/09/01(日) 21:27:45.36ID:AOparzDS0
巨大な戦艦、巨大なロボット(破壊兵器)、巨大な空中都市・要塞(対地兵装ばっちり)、…etc
浪漫です、浪漫
0268名無したちの午後2019/09/01(日) 21:41:36.04ID:RMgVJr720
>>265
お届け予定「でした」…?
どこの会社よ。
甘のデリバリープロバイダとか?
0269名無したちの午後2019/09/01(日) 21:48:17.26ID:BJj2b9GP0
>>268
うん
前に22時ごろ申し訳無そうに持ってきたしもう少し待ってみるか
0270名無したちの午後2019/09/01(日) 21:55:18.86ID:RMgVJr720
>>269
デリバリープロバイダならしゃーないかな。

うちはそれが怖いんで、営止めできない大き目の家電と衣類以外は極力近所のヤマト営業所受け取りにしてる。
0274名無したちの午後2019/09/01(日) 22:24:02.36ID:klsjYX8z0
BS日テレでBOOWYのラストライブやってる  録画すれば良かった
0278名無したちの午後2019/09/01(日) 23:43:03.91ID:giwJeyrx0
カメラのマウントみたいなのはついてるけど
底にもなんか置けそうな足がついてるから
スタビライザーなのかは自信ないな
0280名無したちの午後2019/09/01(日) 23:46:16.67ID:102sS2J30
カレーのとろみを活かしてカレースムージーを作るべき
太いストローでズゾゾと飲むカレーがあってもいい
タピオカの代わりに米を入れれば良い
0284名無したちの午後2019/09/02(月) 00:20:34.06ID:CtXGrdOo0
十年記念でけいおんでまたライブやってくれんかねえ、ほんと参加したい
って今の段階で発表がないってことは、まあないんだろうね
0285名無したちの午後2019/09/02(月) 01:30:18.83ID:L3OSMKmh0
次は「2205」か、もう引くに引けない感じなのね
0286名無したちの午後2019/09/02(月) 01:38:21.37ID:I/RlppDB0
2199が旧作の焼き直し感強すぎて嫌いだった反動か、2202はオチ以外は割と好きだった。
つかアンドロメダ艦長に山南据えた時点で続編はほぼ規定路線でしょ。
0287名無したちの午後2019/09/02(月) 02:48:42.23ID:JrcIw8d90
せめて、アナライザーがスケベキャラになってくれないと悲しい、少しで良いから
0288名無したちの午後2019/09/02(月) 07:30:02.95ID:8/P6VBUS0
他板だとさらに感じるけど最近ネトウヨ連呼のガイジ度合いがひどいわ


もう必死でどうにか用語に縋って精神を保ってるって感じでひでーわ
実際完全に追い詰められてるから当たり前とはいえ余裕が一切ない

よほど嫌韓世論の流れが堪えたと見える
0289名無したちの午後2019/09/02(月) 08:21:07.06ID:ThOX5mx90
メディアが韓国の話をすると「他にも取り上げる話題は沢山ある」と発狂するくせに
自分で語る話の99.99%は韓国ネタ
内政?外交?そんな話より韓国だ
パチンコ?草加?統一?そんな話より韓国だ
こんな韓国大好きおじさんに
韓国を一番嫌ってるのは在日という説を当てはめると・・・w
0290名無したちの午後2019/09/02(月) 08:50:02.45ID:f4eRFtPo0
イベント上映ビジネスでヤマトとガンダム以外に稼いでくれるのがないんだろう。
劇場版何作もしたの他に思いつかないしな。
0291名無したちの午後2019/09/02(月) 09:19:57.70ID:eb7/+vbt0
韓国にとって「話し合い」とは、「言いたい放題言って、相手がそれを理解すること」に他ならない。相手が呆れて突き放すと「我々はいつでも話し合いに応じる。門戸を閉ざしているのは相手だ」と来る。そこで新たに話し合いを始めたところで、同じことの繰り返しになるだけ。
0293名無したちの午後2019/09/02(月) 09:35:30.26ID:ZRmj02L70
なんで毎回平日朝なんだろうとはこいつが嫌韓コピペを繰り返してた昔から思ってる
0295名無したちの午後2019/09/02(月) 11:28:09.21ID:14FM9sMB0
>>285-287
旧シリーズ同様に寿命が尽きかけてるガミラス星(とイスカンダル星)の危機を描くのは
ほぼ確実として、暗黒星団帝国に相当する新たな敵勢力の有無が気になるな
(旧シリーズでも新たな敵勢力が次々と出てくる点は突っ込まれてた)

PSゲームシリーズで出てたガトランティス残党はリメイク設定だとまず出られないし
(地球圏以外にいるガトランティス人もゴラムの発動ですべて滅亡した筈)
0296名無したちの午後2019/09/02(月) 11:37:04.48ID:8x3amLNNO
マックスファクトリーがクトゥルフのフィギュアを出すのか
誰かの家へ行って飾られていたらカルトに入ってるとか疑われそう

99000円とかエチエチフィギュアより高いなぁ
0298名無したちの午後2019/09/02(月) 12:15:57.12ID:I/RlppDB0
>>294
NTともかく最後の殴り合いを体験できる逆シャアはちょっと見てみたい。
>>295
ゼムリア人の生き残りかアケーリアスの流れなのか。
0299名無したちの午後2019/09/02(月) 12:19:33.51ID:vd238npi0
>>296
生ワンホビTVで見たけど
ものすごい作り込みで強烈に禍々しかった
実家に飾ったら両親から追い出されるレベル
0300名無したちの午後2019/09/02(月) 12:26:53.30ID:kZBrnVDE0
「日本という国は、特権階級が楽しく幸せに暮らせるように凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立ってる。
特権階級の人たちがあなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。」
https://twitter.com/iwamotonaoki2/status/1168115206297284609

俺の日本観はこれなので、国と自分を一体視する価値観についていけないし嫌韓にもならなかったな
まあこういう国は日本以外にも多くあるのだろうけど
俺が国を愛してもそれで美味しい思いをするのは俺ではなく主に上級国民や勝ち組の人達だという認識。


反韓活動でストレス解消出来る人は、エロゲ買ったりしないとストレス解消出来ない俺と違って
安上がりなストレス解消法を持てている所がちょっとだけ羨ましい

でも反韓活動でストレス解消出来るからエロゲやらないって人が多くなるとエロゲ産業は衰退してしまうな

冗談ではなく「反韓という安上がりな娯楽さえあればいい。金のかかる娯楽はいらない」
みたいな貧乏な庶民が多い国になってしまいそうで、結果いろいろな娯楽産業が衰退し、
それによって俺も娯楽を楽しめない国になってしまうんじゃないのか、心配だ

隣国が脅威だから軍事予算増額だー!だから増税するぞ!増税したのでエロゲ買えない人が多くなってエロゲ業界潰れました、みたいな事になりそう
0305名無したちの午後2019/09/02(月) 13:42:53.35ID:4LdBFgow0
2205は旧作と同じく「新たなる旅立ち」と付いてはいるが、実際には
「永遠に」の内容も描くんだろうな
ビジネススキームの成果からも単発で終わらせるとは考えにくいし、
これならテレビで2クールは無理でも1クール尺にはなる
0306名無したちの午後2019/09/02(月) 13:44:10.49ID:dMvk9B7h0
>>304
放送前から海外向けがどうこう言ってたのでそのがらみだろうな
アニメの製作委員会にも海外の配信会社が入ってるし
0307西川口站2019/09/02(月) 13:44:30.50ID:Coo7C4yI0
秋の入学シーズンをブッちぎってボイコット継続ねぇ。おきばりやす
0308名無したちの午後2019/09/02(月) 13:46:34.39ID:RVXv3Clq0
>>304
> 1期でも尚文の仲間として活躍したラフタリア、フィーロに加え、新たな仲間の姿が描かれている

1期どこまでやったか知らないが
緑髪メガネのことかー!

無職転生のアニメはいつになるんだ
0309名無したちの午後2019/09/02(月) 13:48:13.63ID:4LdBFgow0
>>304
日本ではなくクランチロールエキスポで発表されたことからも、
海外資本が入ってるんだろう
ビッグオーが海外資本で続編が叶ったことを思い出した
0310名無したちの午後2019/09/02(月) 13:53:34.38ID:OqdLR+rn0
盾は鳳凰くらいまでやらないと面白くない気がするんだよな
書籍準拠だとカメ倒した後、別世界の話になるからすげえ冗長だし
0313名無したちの午後2019/09/02(月) 14:08:45.06ID:L3OSMKmh0
出演者が不祥事を起こした関係で公開延期になっていた映画が解禁されると言う事で
挨拶をする主演俳優さん自身もまた過去に不祥事で周囲に多大な迷惑を…ってなんのギャグだろう?
0315名無したちの午後2019/09/02(月) 14:36:23.62ID:OLwU5+kF0
池袋ウエストゲートパークがアニメ化すると聞いて

今まではアニメ化→実写化の流れで
全然キャラが違うとか雰囲気が合ってないとかよく叩かれてたもんだけど
実写化→アニメ化だとどうなるんだろうな
0316名無したちの午後2019/09/02(月) 14:37:42.78ID:lP+U35aF0
>>314の方がイメージどおり
>>302はあまりにイメージから外れてるけど
なんの描写を元にしたんだろう
0317名無したちの午後2019/09/02(月) 14:38:41.28ID:dMvk9B7h0
>>315
実写化の段階で結構原作から変わっているしな
原作通りにアニメをやったら俺が知っているのと違うとか言われそう
0318西川口站2019/09/02(月) 14:39:34.46ID:Coo7C4yI0
ヒトデはまだ食ったことないんですが、吃貨に曰く「やる気のないカニ味噌」みたいな味だそうですね
0319名無したちの午後2019/09/02(月) 14:43:36.61ID:OqdLR+rn0
IWGPはファーストシーズンは読んだけど、大して面白くないラノベって感想だわ
0321名無したちの午後2019/09/02(月) 15:07:23.87ID:I/RlppDB0
池袋ウエストゲートパークと聞くと、真っ先にサイレントマジョリティーなる言葉が思い浮かぶw
0322名無したちの午後2019/09/02(月) 15:23:35.54ID:gCzOMwnY0
>>314の方がTRPGのカバーアートと方向性が一緒だからじゃないかね
クトゥルフ神話のガイドに最適なのはTRPG用ハンドブック、って時代も結構長かったしな
0323名無したちの午後2019/09/02(月) 15:25:34.06ID:1LYeD9oQ0
クトゥルフは矢野健太郎の学研漫画のイメージ
0324名無したちの午後2019/09/02(月) 15:25:40.85ID:bAWIHXEp0
IWGPってプロレスの団体かと思ってたわw
0325名無したちの午後2019/09/02(月) 15:44:21.85ID:f4eRFtPo0
新日本の暗黒時代は
IWGP(池袋ウェストゲートパーク)ベルトとか皮肉ってたなぁ。
0326名無したちの午後2019/09/02(月) 15:47:38.82ID:N2Ns5Dnh0
当時はキッズで東京(池袋)は魔境だと思ってました
0327名無したちの午後2019/09/02(月) 16:01:09.03ID:bAWIHXEp0
あら?本当にプロレス絡みでIWGPってあったのか・・・
0328名無したちの午後2019/09/02(月) 16:11:57.25ID:1LYeD9oQ0
猪木が実力世界一の証として作ったがハゲに伸ばされて舌出したやつな
0333名無したちの午後2019/09/02(月) 16:23:54.88ID:uXbO9VMB0
ラヴクラフト読むとクトゥルフよりクトゥルフに蹴散らされた古いものの方に愛着わくよね
0334名無したちの午後2019/09/02(月) 16:24:43.03ID:f4eRFtPo0
最初は他団体や外国人に勝たせて次のビッグマッチ興行のネタにする親日
最初に所属に取らせちゃう全日系
0336名無したちの午後2019/09/02(月) 19:05:03.57ID:1LYeD9oQ0
Vチューバーはよくわからんけど影響力のある方々なのか・・・
0337名無したちの午後2019/09/02(月) 19:11:26.26ID:L3OSMKmh0
裏側のトラブルでしか話題にならない方々だが
0340名無したちの午後2019/09/02(月) 19:56:03.66ID:CtXGrdOo0
ポルノグラフティってバンドあるじゃん
あの人達が英語圏で活動する場合、日本でいうとエロ本ってバンド名の海外ミュージシャンみたいな扱いになるんかな
0342名無したちの午後2019/09/02(月) 20:22:59.47ID:YH1iJelX0
グラフィティ自体は壁とかの落書き絵を示すらしいから、エロ本というよりエッチな壁絵とかそんな感じじゃね。
0343名無したちの午後2019/09/02(月) 20:28:49.54ID:93bfN3uQ0
今度のガンダムはホビットに聖衣を装着!にしか見えん
0344名無したちの午後2019/09/02(月) 20:34:24.32ID:snqJn4pf0
>>30
緑髪のメガネ女・・・
彼女こそが真の君が望む永遠
割とトラウマ
0347名無したちの午後2019/09/02(月) 20:45:27.91ID:II1CFNHT0
ほんとの鳥マニアって鳩だけは絶対に触らないらしい
病原期の巣窟だそうだ
0348名無したちの午後2019/09/02(月) 20:54:19.50ID:tAltVIaj0
危険度は中国大陸からの渡り鳥の方が上じゃね?
鳥インフルウイルスも中国製だという話だし
0349名無したちの午後2019/09/02(月) 20:57:04.31ID:k+hEuBPw0
>>309
金出した海外もビッグオーのあのオチには金返せだろうな
0350名無したちの午後2019/09/02(月) 20:59:03.46ID:YH1iJelX0
インフルエンザといえば東村山で学級閉鎖だそうだけど早すぎだろ
0351名無したちの午後2019/09/02(月) 21:04:10.10ID:SSDfFjT10
>>349
いや好評よ
それに最終話が第1話につながるかのような終わり方も、当時のアメリカでは
1クールや2クールの作品を何度も繰り返し放送する形式が馴染まれてたし、
むしろあちら側の指示であんな作りになった
0353名無したちの午後2019/09/02(月) 21:19:18.27ID:L3OSMKmh0
時任三郎リゲイン貰っとったで、24時間戦えますか?
0354名無したちの午後2019/09/02(月) 21:29:36.63ID:YH1iJelX0
メロンブックス、やっと「出荷準備を開始しました」になってた。
点と受け取りで予約してた最後の一冊は23日にはメロン店頭出てたみたいだし、店頭に届くのそれから二週間後の金曜辺りかなー
0356名無したちの午後2019/09/02(月) 21:53:03.76ID:8x3amLNNO
夏休みの間、子供らの接待に頑張ってくれたswitchさん
switchさんの背面蓋が無くなったのでAmazonでついでに買えねーかなー?
とか思ったけど見付からない。

公式で買ったわ。
これでswitchさんがまた元に戻るよ!ジョイコンが左に入りだすのは買い換えか修理かなぁ…
で、もう発送された。メロンなんで遅いんだろね?
確保しましたで何日間もかかり、発送準備中でまた何日間もかかり
サークルは「もうとっくにメロンに発送到着してるけど、入荷登録してくれないなぁ」と
「未入荷だから確保まだだよ」すら時間稼ぎかなんかなんだろか
0357名無したちの午後2019/09/02(月) 22:23:36.59ID:YH1iJelX0
>>356
倉庫は東神奈川の配送会社の建物に間借りしてるし、単に人手不足じゃないかと。
0358名無したちの午後2019/09/02(月) 23:00:07.36ID:dMvk9B7h0
【重要】増税に伴う「販売手数料」改定のお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。
2019年10月1日より、予定されている消費税の増税に伴い、販売手数料を改定させていただくこととなりました
販売した商品価格の3.5%(税込)

販売した商品価格の3.5%(税別)


消費税アップは2%なのに3.5%も上げるのか
楽天も仕方がないな……って3.5%(税別)
ん??
0359名無したちの午後2019/09/02(月) 23:06:48.96ID:YH1iJelX0
明日の朝10時までなんで松屋の三倍盛りセット喰い納めてきた。

家を挟んで駅と反対方向に30分歩くんであんまり行かない駐車場つきの店行ってきたが、カウンター撤去していつの間にかセルフになってたわ。
0362名無したちの午後2019/09/02(月) 23:39:57.11ID:RVXv3Clq0
近所の松屋じゃ750円って書いてたなって
あぁ肉がプレミアムじゃないからか

>※プレミアム牛めし未販売店舗では、
>熟成チルド牛肉を使用せず、税込750円にて販売
0366名無したちの午後2019/09/02(月) 23:57:18.52ID:YH1iJelX0
>>362
昔のとどこがプレミアムだかわからない差だから羨ましい。
0368名無したちの午後2019/09/03(火) 00:09:24.07ID:3/cHQtRQ0
YAMAHAの除雪機のCMって……
嫌いじゃないけどさ
0369名無したちの午後2019/09/03(火) 00:09:54.88ID:3/cHQtRQ0
アオレンジャーさんがダサかったです
0370名無したちの午後2019/09/03(火) 00:19:38.70ID:3js+Lwo30
赤いトラクター、青い除雪機と来たら次は黒いほにゃららじゃろうて
0371名無したちの午後2019/09/03(火) 00:22:59.63ID:3/cHQtRQ0
???「ブラックカレーは最高だぜぇぇぇ!」
0374名無したちの午後2019/09/03(火) 00:47:12.81ID:1R3PAZ5c0
4DXはマトリックス観に行く。予定。

マトリックス避けから20年も経つんだねぇ…、と懐古しつつ。
4DX版でも例のシーンで床に銃は無いまんまなんかな。
0379名無したちの午後2019/09/03(火) 02:05:29.46ID:m6Eie2HC0
iPSで角膜再生すごいな!
すごいけどこの手の実験的な最先端手術ってお値段どんくらいするんだろ
0380名無したちの午後2019/09/03(火) 02:24:48.74ID:rN3M5Pt10
>TADA (多田)@hanny_king
8月30日
うれしいニュースだね。
>もし、失明したらと考えると絶望しかないからね

とかは見かけてたな
そういえば歯の場合で普通の入れ歯じゃないインプラントだとか
もうずいぶん昔からあるだろうけどまだ高いのか
https://www.jda.or.jp/park/lose/index19.html
0382名無したちの午後2019/09/03(火) 04:20:45.48ID:wNck6mCw0
そうだな金がな
目なんかは余裕で保険効くけどよ
歯も保険効いたら良いのにな
0383名無したちの午後2019/09/03(火) 04:46:03.51ID:3/cHQtRQ0
チャルメラ、バリカタとか出ているのか
一度試したい
0384朝日新聞不買2019/09/03(火) 07:54:18.58ID:AsfPzbBz0
台風も日本のせいと言いそな韓。

週刊ポスト「韓国なんて要らない」。

左翼の表現の自由圧殺に抵抗しよう。
0385名無したちの午後2019/09/03(火) 07:55:22.31ID:TBe8ttM10
このコテハン久々に見た
いや、普段は名無しで書き込んでるだけか
0386名無したちの午後2019/09/03(火) 08:01:25.89ID:d952UfYj0
パチンコ逆シャアのゆっくりクェス動画。酷いなw
0387名無したちの午後2019/09/03(火) 08:25:29.46ID:8ZOHnbh50
コテハンにしてくれるとNGが捗るから助かるわ
0388名無したちの午後2019/09/03(火) 08:32:45.20ID:Q+alLmbO0
児童虐待殺人の被害者の子供ってなんで キラキラネーム が多いんだろうね

                    ♪
  ♪   ハ,,ハ   /) )).   ハ,,,ハ  /) ))   ハ,,ハ  /) )) 
     ( ゚ω゚ )//    ( ゚ω゚ )//   ( ゚ω゚ )//
    /    /    /    /    /    /  ♪
  (( (_ク ノ   ノ   (( (_ク ノ   ノ   .(( (_ク ノ   ノ
     (_⌒ヽ ♪    (_⌒ヽ     .(_⌒ヽ
      ヽ ヘ }      ヽ ヘ }      ヽ ヘ } ))
 ε≡Ξ ノノ `J  ε≡Ξ ノノ `J .ε≡Ξ ノノ `J
0389名無したちの午後2019/09/03(火) 09:13:56.74ID:Q/PBxYvu0
フラワーナイトガールで石500で好きなキャラ(虹もOK)な引き直しガチャやってるわ
0390名無したちの午後2019/09/03(火) 10:43:00.19ID:3js+Lwo30
「キラキラの母数自体が多いから」で結論が出てた
0391名無したちの午後2019/09/03(火) 11:51:05.32ID:3js+Lwo30
白鵬、日本人になったってよ

時代錯誤な仕来たりの被害者だな、なぜかポリコレさんたちは騒がないけど
0392名無したちの午後2019/09/03(火) 11:53:38.34ID:XRMpdnSD0
そろそろキラキラネーム世代も成人してクリエイター側に回るから、
エロゲヒロインのキラキラネーム化も近い
0393名無したちの午後2019/09/03(火) 12:11:08.75ID:vSqYzix60
それ昔からあるような。

>>389
昨日のメンテで終わってますが。
0394名無したちの午後2019/09/03(火) 12:15:39.33ID:3js+Lwo30
現実世界でキラキラが一般化した世界線では差別化を計る為にフィクションでは非キラキラになるんでわ?
0395名無したちの午後2019/09/03(火) 12:55:14.27ID:/pPQwDMH0
パエリアを作りたくてスーパーでサフラン買おうとしたら1g500円だったからそっと置いて帰ってきた
0397名無したちの午後2019/09/03(火) 14:08:42.00ID:id75pACx0
ギズモード ジャパンのLite レビュー

Liteはオリジナルスイッチの代替ではない。
TVモードでも遊びたい人にはなおオリジナル(8月30日発売の新型)がベストチョイス
LiteはむしろDSの後継機
携帯モードとして頑丈
サイズダウン
オリジナルよりボタンやスティックが使いやすい
=左十字キー、右弾力性
画面サイズは大きな差はない
IRカメラがないのでラボの一部、1,2スイッチなどには制限
0399名無したちの午後2019/09/03(火) 16:11:02.86ID:3js+Lwo30
どちらも北に献上するものの話なんだからセットなんだろうがよ
0401名無したちの午後2019/09/03(火) 16:51:54.69ID:4PuMqbnI0
>ポイントの原資は国費でまかなう
>ポイントの原資は「国費」でまかなう
>ポイントの原資は「国費=税金」でまかなう
>マトモな日本人なら皆持つと喚いていたのに現在の普及率は「約13.5%」

民主党政権時代に同じ事やったら絶対に猛攻撃されてただろうけど
自民党肝いりの政策を批判すると国家反逆罪になるからな
何時もどおり頭に日の丸鉢巻巻いた汚っさんはガン無視して終わりだろう
0402名無したちの午後2019/09/03(火) 17:13:31.32ID:0x1xWbJO0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 自民だと批判されないなんてズルイズルイ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ ジタバタ
0403名無したちの午後2019/09/03(火) 17:18:38.14ID:3js+Lwo30
カードもポイントも○○ペイももうお腹イッパイなんだよ
0404名無したちの午後2019/09/03(火) 17:28:57.45ID:gTcFyK1G0
親名義のカードなんやろなぁこどおじ
0405西川口站2019/09/03(火) 17:37:06.28ID:SKCMq9fL0
QRペイなんて要らんからsuica端末をありったけ撒いて2万規制撤廃しろ
0406名無したちの午後2019/09/03(火) 17:48:56.43ID:3js+Lwo30
あおりおじ釣れ易すぎやろ(*^_^;)_o/━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
0407名無したちの午後2019/09/03(火) 17:59:16.83ID:id75pACx0
日刊でダンサーとかアイドルとかを比べると容姿では明らかに日本が負けてるよな
うちらは背が2〜3cmくらい小さくて、全体にずんぐりしてる
あと出っ歯反っ歯が異様に多い
0409名無したちの午後2019/09/03(火) 18:12:07.42ID:UGDPa7Hb0
毎回脈絡もなくハード語り始めちゃうゲハ民はやはり刊国人だったか
0410名無したちの午後2019/09/03(火) 18:14:13.05ID:Pk4drzAe0
いつものあおりおじさんは短文なような。
0416名無したちの午後2019/09/03(火) 20:08:16.56ID:g45/ygri0
タカの弟子、また、暴力ふるったのか
もう、クセになってんだろうな
0417名無したちの午後2019/09/03(火) 20:21:39.28ID:0+X8L1zr0
>>409
ネットで流布している韓国人の特徴とは、そのままネトウヨの特徴。連中は自分達の下卑た価値観でしか物事を論じられない。それは連中に同調する大多数のねら〜も同様。
0421名無したちの午後2019/09/03(火) 21:13:24.91ID:NWOzarh2O
魔人 カトゥ、なんか、孕ませよー!孕ませよー!
みたいな変態のイメージある
帝都BOXはBlu-rayのBOXはよ
0422名無したちの午後2019/09/03(火) 21:14:37.40ID:UYpmyI0g0
ミノキ始めました
4ヶ月で効果あるらしいので来年からはフサフサだぜ
0423名無したちの午後2019/09/03(火) 21:21:56.01ID:XRMpdnSD0
体洗うときに注意しないと陰毛もフサフサになるからな
0424名無したちの午後2019/09/03(火) 21:25:14.14ID:UYpmyI0g0
まじか、気を付ける
手で練り込んだので手からボウボウになるわ
0430名無したちの午後2019/09/03(火) 22:25:08.13ID:3js+Lwo30
カセットビジョンの前、要するにカートリッジ式になる前はそうだったじゃない
40年先祖帰りだよ
0431名無したちの午後2019/09/03(火) 22:33:51.83ID:vSqYzix60
プレバンからのお薦めメール見て目が点に…
長渕剛のフィギュアーツなんてどの位需要あるんやら。
0432名無したちの午後2019/09/03(火) 22:52:59.94ID:3js+Lwo30
長渕と言ったらバイクに乗った得意技がキックの人でギターまで持ってる、あとは分かるな?
0434名無したちの午後2019/09/03(火) 23:09:31.51ID:bmIFGN/E0
>>395
サフランは重量あたり一番高価なスパイスと言われる
1g500円は安物
0435名無したちの午後2019/09/03(火) 23:11:59.63ID:bmIFGN/E0
>>422
プロペシア併用がおすすめ
ミノキシジルだけだと生えても抜ける
0436名無したちの午後2019/09/03(火) 23:55:19.10ID:bmIFGN/E0
>>400
これ発案した議員なりお役人が権益を得る構造に決まってんだろ
利権ビジネスの創出ですよ
上級国民万歳!
0437名無したちの午後2019/09/04(水) 00:11:40.79ID:ULYrueeO0
利権だの上級国民だの言いたがる人もなんだかなー。

まあ御上がマイナンバーカード普及に必死なのは否定せんが、食いついてしまう層が一定数いるのも事実。
俺は作らんけど、カード作らせる餌としてはいいんじゃないかね。
0438名無したちの午後2019/09/04(水) 00:18:38.42ID:S9fCdl0k0
既にコンビニなど各小売が「ポイント還元するかその場で値引きますよ」つってんのに
「マイナンバーカード持ってる人にはポイント付けます、名前はマイポです」って3周半くらい遅れてるだろう
そのポイント何に使えるんだよって言う
0439名無したちの午後2019/09/04(水) 00:21:58.57ID:h5lvzJ5M0
>>437
典型的なルサンチマンだよ
マスコミも権力監視の役割に躍起になって煽るからな
勝手にやってくれたら俺らは楽できるから良いけどやり過ぎだわ
逆にそいつらが暴走しねえか気になるから本末転倒よ
0442名無したちの午後2019/09/04(水) 00:56:55.56ID:Nstg3syE0
税金足りないから税金上げまぁすとかぬかしてるのに
とっくの昔に民間各社がポイントで客の囲い込み始めてるのに
「世の為人の為の低所得者対策 by 政府」なんて1分で考えた大本営を間に受け
ナマポもといマイポを流石安倍ぴょんと拍手喝采して絶賛
国が税負担吊り上げる話しかしなくなるのも当然だわな
0444名無したちの午後2019/09/04(水) 01:44:44.27ID:nO3+Ro480
すこしでも政府の施策を批判するとワラワラとゴキの様に集まって来るな
1匹見たら30匹か
0445名無したちの午後2019/09/04(水) 01:57:32.55ID:cRdbOhhd0
>>437
某飯塚元院長が輝かしい経歴の持ち主じゃなければとっくに逮捕されてるんだよなぁ
高齢だが事件の重大性に鑑みとかポリ公がのたまってなw
0446名無したちの午後2019/09/04(水) 02:16:23.47ID:h5lvzJ5M0
君間違いなく精神疾患抱えてるから病院行こう
妄想性パーソナリティ障害とか妄想性障害とかって奴
俺も昔そんな感じだった
0448名無したちの午後2019/09/04(水) 02:19:23.98ID:t35IJCgs0
お、来週さすおに新刊か
多分分冊になるっぽいけど

月末にがダブルセブン編のコミック完結巻(第3巻)か >うっかりすると忘れそう
0449名無したちの午後2019/09/04(水) 02:22:39.77ID:ZBwy91F00
移民の歌ってあるじゃん
去年か一昨年のソーの映画でも流れてとても良かったんだけど
あれ歌ってるのが移民側設定だけど内容的には野蛮人(移民)が攻めてくるから俺たちはもっと結束して守りを固めねばならないって内容じゃん
ひらたく言うと移民が蛮族扱いじゃん
アメリカのポリコレ的にええんかあれ
0451名無したちの午後2019/09/04(水) 05:09:48.85ID:ERwPndyV0
>>444
このスレも似たようなもんだな
たぶん福田さんや麻生さんではそんなことなかったらしいので安倍政権は歴代の保守政権の中でも異色なんだろう

https://dot.asahi.com/wa/2016070700280.html?page=1
池上
第1次安倍政権(06〜07年)の時に、メディアへの抗議が増えたんです。
ところが、安倍さんが辞めた後にパタリとなくなりました。
福田政権、麻生政権、民主党政権の時は抗議が大量にくるようなことはなかった。
それが第2次安倍政権(12年〜)になって復活しました
0452名無したちの午後2019/09/04(水) 05:37:07.46ID:h5lvzJ5M0
まあその中じゃ一番柔和な優男って感じだったからな
0453名無したちの午後2019/09/04(水) 05:48:40.85ID:AEndYhFI0
「日本嫌いです」
「ですよねー(・∀・)」

「アメリカも嫌いです」
「分かります( ^ω^ )」

「韓国が嫌いです」
「ヘイトするなネトウヨ!ナショナリズムが高まってる!大変危険だ!!<#`Д´>」
0454名無したちの午後2019/09/04(水) 06:19:24.07ID:T1WE/VhM0
普段安倍政権ないし自民党を批判する書き込みに「日本をおとしめるなー!」と噛みついてそう
0455名無したちの午後2019/09/04(水) 07:20:49.06ID:UsXfom3c0
>>453
日本好きです!って言ってると現状のブラック労働社会日本を維持する事につながってしまうから良くないし
嫌いと言った方が現状改善を促して良いと思うが、他国を嫌いと言うとレイシズム要素が発生して右傾化煽る傾向になって
日本の現状改善につながらないからなあ。ネット右翼の人はそういう視点に欠けている

アメリカ嫌いと言う人は韓国嫌いっていう人と比べれば全然少ないし、アメリカは世界最強国だから嫌う人が少々居ても
弱い物いじめ的レイシズムにはつながりにくい。韓国の場合、悪口言ってると弱い物いじめ感が強くなるから醜悪度が違う

「韓国人女は石をぶつけてレイプしてもいいんだ」と日本の街頭で拡声器使って叫ぶ人間が発生してしまっているという恥ずべき状況にあるので
関東大震災時の朝鮮人虐殺的な物がまた日本で起こっても不思議じゃない状況になってしまっているが
在日アメリカ人が日本人に虐殺される心配はないだろう

そういう違いを考慮しない傾向が強いのがネット右翼の人達だね。物事をあまりにも単純に考え過ぎているのでは
0456名無したちの午後2019/09/04(水) 07:24:19.75ID:rQKTKNY70
外交と内政の問題を一緒くたにして単純化しているブーメラン
0457名無したちの午後2019/09/04(水) 07:27:48.58ID:UsXfom3c0
「韓国人女は石をぶつけてレイプしてもいいんだ」の件や、議員が「辻本清美を射殺しろー!」と叫びながら街を練り歩いた件とか
後で国際社会で大体的に報道される状況になり得る

海外に同じような事例がもしないとしたら日本は特別ゲスな国家だと世界の国々に思われて国際的信用を大きく失うだろう

日本は既にそういう爆弾を抱えてしまってる国だと思った方が適切だと思う
国際的な"歴史戦"に勝ち目はないだろうと思うよ
0459名無したちの午後2019/09/04(水) 07:38:39.96ID:AEndYhFI0
APECの議長の発言、MSNニュースでは取り上げてるのに、YAHOOニュースでは取り上げない。さすが孫社長率いる親韓ネットニュース、まともなニュース報道してくれ。
0461名無したちの午後2019/09/04(水) 07:50:25.95ID:UsXfom3c0
>>458
韓国も爆弾を抱えているという話?どんな爆弾?

ネット右翼の人達は韓国は永遠に日本の格下の存在であり続けるだろうと馬鹿にしているのだと思うが
例えばもし一部のネット右翼の人達が言う様に韓国が中国に吸収された場合は韓国系の人達は世界最強国家の一員になるよ
中国は数十年後には科学技術力と軍事力と経済力が世界最強の国家になると言われている
世界のマスコミに対する影響力も強くなるだろうし格下になるのは我々日本人だ
0462名無したちの午後2019/09/04(水) 07:58:13.43ID:h5lvzJ5M0
人は良いのに頭は悪いな
人も悪くて頭も悪いより良いけど
0463名無したちの午後2019/09/04(水) 07:58:40.26ID:AEndYhFI0
物語の開始前から主人公のこと好きなヒロインがフラれるのは切ないよな
0467名無したちの午後2019/09/04(水) 08:17:41.01ID:Agoofm1I0
>>457
まあ「侵略虐殺略奪レイプを繰り返す極悪非道な枢軸国を正義の連合軍が倒しました」という「反日史観」の総本山は中国でも韓国でもなくアメリカだしな
どこぞの神社の歴史博物館でさえも日本語では鬼畜英米な解説してるのに、英語は彼らに忖度して「マイルド」な表現に腰砕けしてる有様だし
0468名無したちの午後2019/09/04(水) 11:20:45.78ID:S9fCdl0k0
「優遇国から外されたニダ」みたいな告げ口を元々優遇されてない皆さんになんで聞いてもらえると思ったのか
0469名無したちの午後2019/09/04(水) 11:42:03.04ID:S9fCdl0k0
今のタイミングで鎧武大臣を下ろしてそこに現計算大臣をスライドさせるだと?バカなのか
0470名無したちの午後2019/09/04(水) 11:53:26.66ID:NnQ0NcxR0
河野は元々反安倍だったが大臣ポストで取り込んだ。
大臣ポストに目がくらんだで党内の評価を落としてたのに
昨今の外交で世間の評価が上がり中。
それを元に総裁選出てこられても困るわけで。

世耕はお友達だからね。
経産大臣は消費税アップで評価が下がるだけ
外相で評価を上げさせて党三役のレール引いてる。
0473名無したちの午後2019/09/04(水) 12:38:35.13ID:S9fCdl0k0
「不具合なく上手く回ってるところには手を付けてはならぬ」はあらゆる世界に共通する鉄則だからね
そこに手を入れると言うことは、そもそも鉄則を知らないのか、上手く行ってると思ってないのか、
それとも上手く行ってるのが気に食わんと嫉妬心溢れるJKメンタル発動してんのかのどれだかだろう
いろいろやらかしてるもうひとりのタロウは残留なのに何やってんだと
0474名無したちの午後2019/09/04(水) 12:50:53.60ID:Nstg3syE0
民主党政権時代の自民党は
「民主党の人事は金太郎飴、我が党は違う、我が党は人材豊富」と主張してたけど
安倍政権の人事や何時の間にか復活してる甘利・下村の犯罪者コンビを見るに
特に顔ぶれ豊かに見えない不思議、何時もの大法螺かな
0475名無したちの午後2019/09/04(水) 13:14:54.20ID:hrBxjufp0
メロンブックスの店頭受け取りが昨晩やっと発送されたわ。
だいたい中1〜2日だから、明日明後日には受け取れる。

しかし予約とはいえ今までで一番待たされた気がする。
最後の一冊の入荷がとらに比べて4〜5日遅かった上に揃ってから発送まで9日掛かってるし。
可能ならキャンセルして帰り道のメロンで買った方が一週間以上早かったという。
0476西川口站2019/09/04(水) 13:46:27.22ID:KD/omB+90
河野太郎氏の外務大臣の挿げ替えにはほぼ反対一色。自民党の鼻つまみ者から大出世ですな。インターネットも上手いし
最近本人が上げた輸出管理の文章がバズってましたが、そこからも非常にクレバーで秩序立った印象を受けます
https://www.taro.org/2019/08/%e8%bc%b8%e5%87%ba%e7%ae%a1%e7%90%86%e3%81%a8%e3%81%af.php

wikiで経歴見てみると、オルブライト国務長官の教え子だったりポーランド留学時代に警察に逮捕されてたりとちょっと面白い
0477名無したちの午後2019/09/04(水) 14:16:48.61ID:hrBxjufp0
前内閣で知名度好感度共に高かったのは菅さんとこの人位って気がするしなぁ。
それにこの米中韓絡みで面倒な事になってる状況で、新人起用は自殺行為だから残留当然ではあるな。
0478名無したちの午後2019/09/04(水) 14:24:43.85ID:S9fCdl0k0
ヘタ打つとどこぞの鉄オタの魔人ブゥのように反党活動始めるからよ
特区の3原則だかをおもちゃにしたみたいなことを今度もしかねないのよね
0479名無したちの午後2019/09/04(水) 14:38:08.09ID:hrBxjufp0
河野大臣辞めさせたい勢力があるとすれば、親韓派だろうな。
彼らから見れば、ここのところの大臣の対韓姿勢は非礼()に見えてそうだし。
こないだの立憲の某氏のコメ見るとそんな気がする。
0480名無したちの午後2019/09/04(水) 15:04:26.10ID:QgsDHGyd0
今日の31時(朝7時)任天堂から何やら発表があるみたい
0482名無したちの午後2019/09/04(水) 15:49:42.80ID:QgsDHGyd0
速報 LINEが旭日旗とそれに類似する画像を禁止へ(´・ω・`)
0483名無したちの午後2019/09/04(水) 15:59:23.60ID:hrBxjufp0
ソースのURL位貼ってくれ。
現時点で日本国内ではそういう話出てないし。
0484西川口站2019/09/04(水) 16:13:37.58ID:KD/omB+90
送中法案撤回されてるやんけ……林鄭氏辞職した後に消されそう
来月の国慶明けが怖い
0486名無したちの午後2019/09/04(水) 16:33:08.48ID:S9fCdl0k0
某社の社旗をリトマス試験旗として送りあう社会実験

左下隅っコからの放射はセーフだけどそれ以外はアウトとか普通にありそう
0487名無したちの午後2019/09/04(水) 16:43:55.66ID:1vRvS5xf0
全部バカチョンサッカー選手の思い付きの言い訳のせい
0490名無したちの午後2019/09/04(水) 16:55:22.47ID:rS5AL3Jp0
じわじわとax対応のルーターが出てるな
本体交換しようと思ってるんだけど、
axの初世代にするか、こなれたac世代にするか悩みどころ
0491名無したちの午後2019/09/04(水) 17:06:53.12ID:hrBxjufp0
実用重視なら枯れたacで。
トラブっても問題ないならaxで快適さ味わうのもいいんじゃね。

うちはax対応が普及して、対応スマホに買い換えるタイミングだな。
0494名無したちの午後2019/09/04(水) 18:16:34.07ID:ZBwy91F00
なんか5chのログがあちこちで消えてる?
0495名無したちの午後2019/09/04(水) 19:27:28.66ID:RNWrz8mR0
>そこでX68000を選んでいたら,そのダライアスは世に出てなかったかもしれない
X68kは当時、PCE版のダライアスのボス26体戦えますかがあったからなぁw
0496名無したちの午後2019/09/04(水) 19:49:06.40ID:S9fCdl0k0
目の付け所がシャープじゃなかったばかりに
0497名無したちの午後2019/09/04(水) 20:13:04.60ID:hrBxjufp0
こんな時間にメロンブックスの店舗到着メール来た…いつも中1日で昼頃来るのに。

今からじゃ急いでも閉店までにつけるかどうか。
後4時間早けりゃ取りに行ったんだけどなー。休みで昼家でゴロゴロしてたし。
0500名無したちの午後2019/09/04(水) 21:38:31.87ID:x5XGPl3R0
田舎のメロブは8時で閉まるから都会アピールやろ
0501名無したちの午後2019/09/04(水) 21:42:19.31ID:eNdZB0Vz0
>>494
アニメ板のダンベル何キロスレが消えたな
1だけ残ってて2以降なんだが
0502名無したちの午後2019/09/04(水) 21:43:20.84ID:kG862jYX0
とある田舎のドトールは駅前にあるのに8時で閉まる
0503名無したちの午後2019/09/04(水) 21:50:45.44ID:Z/IRFuyN0
>>499
見えないものが見えるアピールですか?
心療内科に逝くことをオススメしますよ(^_^)v
0504名無したちの午後2019/09/04(水) 22:04:58.08ID:T1WE/VhM0
駅前のすき家が9時で閉まるようになった
24時間はもうオワコンなのかも知れないが、9時はキツい

夜間割増賃金払いたくないですか
まあそれはわかるが
0506名無したちの午後2019/09/04(水) 22:35:55.88ID:fW10Clcz0
あおりおじが片言になってしまった
南無阿弥陀仏(‐人‐)
0508名無したちの午後2019/09/04(水) 23:03:29.12ID:UfzKvNB70
ダンベルなんて持ってないからちょっとでも体動かしておこうと
キングオブ筋トレのスクワットしようとすると膝が痛い
だから10回だけと決めて始めると
なんだか興奮してきたよ!と、ついやり過ぎて翌日おつらい
0509名無したちの午後2019/09/04(水) 23:05:19.92ID:Ttrf8TdO0
ダンベル無いならペットボトルに水入れてやれ
0510名無したちの午後2019/09/04(水) 23:07:21.55ID:mB00RQ5Z0
スクワットマジックとかって器具必要か?と思ってたけど
膝の負担軽減のためにあるんだな
0511名無したちの午後2019/09/04(水) 23:12:10.97ID:MRDBLbgb0
わたモテ、原作の熱さに、アニメ終了後まさかの2度目の再ブレイクを起こしたんだっけか
0512名無したちの午後2019/09/04(水) 23:22:00.95ID:1+kajmRY0
>>484
ベルリンの壁崩壊にも匹敵する中共の崩壊連鎖がいよいよ始まったというのに
ほんと国士様な方々は半島にしか興味お持ちでないんだなあ
中共が崩壊すれば半島も地政学的意義を失って自壊必至なんだが
0513名無したちの午後2019/09/04(水) 23:25:10.82ID:Tocgv/7M0
支那豚が香港人拉致の瞬間を、カメラに蓋したまま撮影する杜撰な工作写真作ってて草

支那豚には報道の自由がありまーす
0515名無したちの午後2019/09/05(木) 00:07:43.76ID:4IfWGJH30
そりゃまあ何かにつけて向こうから難癖つけて絡んで来る連中の方が面倒くさいからなぁ。
日本単独で見た場合、中共より韓国の方が実害が大きい。
0516名無したちの午後2019/09/05(木) 00:20:39.53ID:B+R6LQso0
そういやちうごくさんがアメリカをWTOに提訴したって
元祖真似っこ国家の面目躍如ですね
0517名無したちの午後2019/09/05(木) 00:48:15.38ID:cyZzwiXQ0
ま、日韓含む最近の不穏な国際情勢見て浮かぶのはこの格言AAよね
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
0518名無したちの午後2019/09/05(木) 00:58:57.71ID:1DYNzeKm0
>>508
やり始めの内は、その10回で3日〜1週間続けておいて、+10とか+15とか増加させていくと良いかも
0519名無したちの午後2019/09/05(木) 01:53:54.72ID:yFrQbXZs0
香港市民さんの主張が通ったのか
イエローベストもそうだけど、上級国民さんが具体的に身の危険を感じるくらいの直接的な暴力を伴わないと
上級国民が下々の者の都合なんか気にするわけないわなあ
みんな楽しく節度を守って平和にデモとか意味ねーわ
店を破壊して交通を麻痺させて催涙弾を投げ返す暴徒にならんと消費税もどんどん上がる
0521名無したちの午後2019/09/05(木) 02:13:38.69ID:XxeTMVxz0
香港と引き比べると本邦の民がよく飼い慣らされたブタなのが判るね
0522名無したちの午後2019/09/05(木) 02:26:02.47ID:yFrQbXZs0
ストにすら迷惑をかけるやり方するな言うような
支配者の作ったルールに従うことこそが正義で、そこに疑問を挟むのは悪という都合のいい奴隷民族になっちゃったからな
とはいえ自分自身が香港とかフランスの暴徒みたいにやれるかっていうと絶対やれないから
自分自身もブタである以上、他のブタを罵っても惨めなだけで無念
0523名無したちの午後2019/09/05(木) 03:05:16.54ID:Su8O1btS0
香港の場合は一般市民の大多数もデモ隊と意見を同じくしてたと聞く。
飼い慣らされた豚言われようが、日本人は破壊的暴徒を指示はせんだろ。

少なくとも向こうはこの法律通ると一般市民でも命の危険すらあるくらい切羽詰まった問題だったしな。
いつぞやの書店員失踪事件みたいに本土で拘束されて思想犯として自白強要される危険が。
0524名無したちの午後2019/09/05(木) 03:09:45.87ID:Su8O1btS0
そういえば暴徒はデモ隊に潜入した中国の息のかかった連中という話もあったような。香港警察の自演説もあるし。
0527名無したちの午後2019/09/05(木) 03:43:26.28ID:yZHMGJ6w0
初めてエロゲ雑誌買ったんだが、青いテープ貼ってあって、ゆっくり剥がしても表紙が剥げて白くなった
こんなふざけた仕様のテープはりまくって苦情来ないの? マジで返金要求したくなった
0528名無したちの午後2019/09/05(木) 06:17:45.15ID:BPr6HtdN0
つい最近自衛艦相手に攻撃訓練してたちうごくが韓国より実害が小さい訳がない
安倍さんが逆らえるか逆らえないかの違いでしかない
0529名無したちの午後2019/09/05(木) 06:26:53.42ID:BPr6HtdN0
>>524
少なくとも「香港デモはテロ!繰り返すデモはテロ!」というスタンスだった一部のサイトは中国政府との関係を暴露されていたな
ネットサポーターズというヤツだ
0530名無したちの午後2019/09/05(木) 07:17:50.55ID:QsLu/g080
ネットサポーターズなんて会員が金払って入るファンクラブだろ
中国のはガチの動員でむしろ金貰ってやる仕事、軍か党か知らんが
韓国のVANKは一番キチってる
0531名無したちの午後2019/09/05(木) 07:19:50.59ID:mE7BTgI70
一番タチが悪いのは
金が絡んでなくてそういう事をやる連中だと思う
真性信者
0532名無したちの午後2019/09/05(木) 08:26:31.76ID:QsLu/g080
それの集まりがVANKやねん
参加者の有志(笑)には金が絡んでない
ただし団体には政府が金出して支援してる
ここのウヨサヨのキチがくさるほど集まって国までそれ認めちゃってる感じ
0533名無したちの午後2019/09/05(木) 08:51:08.24ID:/QVNvcMm0
ここで日がな一日韓国叩いてる奴はそのVANKっていうのはソックリだな
脳みそが反日で染まってるか嫌韓で染まってるかの違いしかない
0534名無したちの午後2019/09/05(木) 09:09:36.55ID:QsLu/g080
せやね
ネトウヨ増えると韓国みたいになる
0535名無したちの午後2019/09/05(木) 09:25:28.05ID:ceC4oGlL0
脳内のネトウヨとまた革命ごっこしてるのか?www
0538名無したちの午後2019/09/05(木) 10:30:31.75ID:PRejveEh0
デンマークでは南京大虐殺を認めているのか・・・
0539名無したちの午後2019/09/05(木) 10:37:51.80ID:1nq0kHEI0
人数の話はともかくなかった説を言う国はいないだろう
日本も含めてな
0540名無したちの午後2019/09/05(木) 10:44:56.40ID:oZgulXh30
PC用RPG「盾の勇者の成り上がり Relive The Animation」がSteamにて配信決定。
https://www.4gamer.net/games/476/G047634/20190903038/

なんでPC?と思ったらRPGツクール製だった。
ツクールでユーザーが作ったのをKADOKAWAが売るとか言ってたので
お前らラノベの作れよって感じだろうなぁ。
0541名無したちの午後2019/09/05(木) 10:45:42.31ID:QsLu/g080
>>535
脳内だったら良かったんだけどな
まとめだ2chだのはシャレにならんネトウヨが沢山集まってるぞ
俺も保守的だからパヨクに「ネトウヨ」言われてなーにがネトウヨだよと思ってたが
ガチで次元の違うネトウヨって居るからな
0543名無したちの午後2019/09/05(木) 11:25:54.46ID:B+R6LQso0
「ゲーム作家になろう」ですか、時代は進んでいるね
0544名無したちの午後2019/09/05(木) 11:35:22.01ID:lUhjGeXh0
このすばのBDオマケに入ってたツクールゲーは割と面白かったぞ
アニメ版だとカズマが魔法の合成しないから、原作再現システムに気付く人おるの?って感じだったけど
0545名無したちの午後2019/09/05(木) 12:30:03.55ID:CIfP7xyB0
>>539
慰安婦にしても南京事件にしても、色々盛られてるのが問題で、それに類する事があったのは日本自体も否定してないしな。
まあそのせいで中韓に利用される余地を生んでしまってるんだけど。

南京事件は犠牲者数と「蛮行を行ったのは日本軍だけ」というのと、慰安婦に関しては人数と「強制連行された」って部分で。
0546名無したちの午後2019/09/05(木) 12:36:28.02ID:B+R6LQso0
あの悪天候をものともしない京急を脱線させるなんてどんだけ強い衝撃を与えたんだ
0547名無したちの午後2019/09/05(木) 12:54:46.71ID:CIfP7xyB0
しかも傾き方ヤバイやん…
川崎と上大岡間不通って事は、これ夕方までに復旧しないでいつも以上に東海道や京浜東北でラッシュ地獄見るパターンじゃorz

>5日正午すぎに投稿された写真では、車両が大きく横に傾き、窓ガラスが割れている様子が確認できます。また、車両から白っぽい煙があがっている様子も確認できます。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/k10012064651000.html
0549西川口站2019/09/05(木) 13:32:29.74ID:QTqV0Hgr0
京急エッグいな……トラックが原因っぽいけど線路上でエンストでもしたんかね
あと蜜柑なにこれ
0551名無したちの午後2019/09/05(木) 14:07:30.81ID:oZgulXh30
まぁトラックが無理やり通過しようとしてガシャーンだろうね。
電車とトラックのドライブレコーダーが待たれる。
0553名無したちの午後2019/09/05(木) 15:28:16.67ID:CIfP7xyB0
>>551
あそこ神奈川新町が車両基地なせいか踏切割と長いのよね。

しかし神奈川新町は快速特急以外止まるはずだった記憶あるんだが…
駅出たてにしちゃ酷いし、快特にしては速度遅い感じだしどうしたんだか。
0557名無したちの午後2019/09/05(木) 16:43:29.13ID:B+R6LQso0
ドライバーさん死んでまったそうなので原因究明は遠のいたのでは
0558名無したちの午後2019/09/05(木) 17:28:42.75ID:mL+UejD60
南京大虐殺で、多くの中国人救ったデンマーク人 没後36年目の顕彰
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-49547357
>旧日本軍はその後、6週間にわたって南京で暴挙を繰り広げた。捕虜や市民を拷問し、レイプし、殺害した。
>この虐殺による死者は30万人に上るとみられている。
>被害者の多くは女性や子どもだった。レイプされた女性は約2万人に上るとされる。
>多くの中国人目撃者に加え、シンドバーグ氏のような現地にいた西洋人も、この残虐行為を記録している。


こういうBBCの記事を信じてそれに立脚した政治的意見を持っただけでVANK扱いされそう
「日本人なら必ず旧日本軍をかばいたくなる筈だ。ならない奴は在日コリアンに決まってるんだ!」
みたいな考えなんだろうけど、かばっても自分の得にならないと思う日本人も居るのが現実なんだよなあ
0560名無したちの午後2019/09/05(木) 17:51:34.15ID:IbPXRscR0
>>547
今日の夕方どころか
京急は明日の夕方復帰を目指すと言ってる
少なくとも明日朝ラッシュは無理
0561名無したちの午後2019/09/05(木) 17:54:26.01ID:B+R6LQso0
その30万人はどこから来てどこへ消えたのか、ボブは訝しんだ

こうですか?わかりますん
0562名無したちの午後2019/09/05(木) 17:54:36.33ID:QsLu/g080
脚色プロパガンダ臭強いけど
中国じゃん
0564名無したちの午後2019/09/05(木) 18:36:08.29ID:mE7BTgI70
今日会社で死にそうになった


なんか屁がしたくなって
周りに誰もいないからちょっとスカしてみようと思ったんだよ
そしたら
0565名無したちの午後2019/09/05(木) 18:56:12.57ID:iFwQwMZB0
そしたらガス爆発が起きて氏にそうになってんですね?
0566名無したちの午後2019/09/05(木) 18:59:33.99ID:qWA3xqE50
それは確かに色んな意味で氏にそうだなw
0568名無したちの午後2019/09/05(木) 19:01:03.03ID:TOI9sraR0
もっと煽り運転を盛り上げないと上級国民を隠匿できないよ
0569名無したちの午後2019/09/05(木) 19:06:18.45ID:2zCP7Llt0
スマブラに100メガショックからテリーが参入するそうなんだけど、主催者の「S」って誰だ?
まさか、しずえさん?
0570名無したちの午後2019/09/05(木) 19:23:32.73ID:yFrQbXZs0
ソースカツ丼ってつまりとんかつ定食をごはんの上に乗せただけ?
0572名無したちの午後2019/09/05(木) 19:35:06.86ID:uz3rXGJI0
タレカツ丼とか味噌カツ丼とか、地方によってバリエーションも色々
0575名無したちの午後2019/09/05(木) 19:38:10.65ID:yFrQbXZs0
タレカツ丼とか味噌カツ丼は、あきらかにとんかつとは違う調味料かかってるから理解できる
ソースカツ丼さんは……とんかつじゃん……
0576名無したちの午後2019/09/05(木) 19:41:57.95ID:/I1g13IvO
お母さんと異世界とかフィクションだけかと思ってたら
現実で韓国留学にお母さんと一緒とか…バブみって奴なんだろか?
0577名無したちの午後2019/09/05(木) 19:42:42.23ID:J1djrWxg0
カレーうどんカツ丼とか生姜からあげダレカツ丼とか
0578名無したちの午後2019/09/05(木) 19:43:49.51ID:B+R6LQso0
ソースにもいろいろあるじゃけんのぅ
0579名無したちの午後2019/09/05(木) 20:05:05.67ID:fdGe1l4M0
一応いろんなとこで食われてるソースカツ丼は
衣が細かいヒレカツを揚げて
サラッとしたソースにくぐらせたものをご飯に載せたものだから
いわゆる普通のとんかつ定食のとんかつとはちょっと違う
0580名無したちの午後2019/09/05(木) 20:24:38.99ID:yAA0CjDr0
>>569
マジレスするとサークライだろう


あれの後、一時的にツイッターのトレンドで
Xboxが一位になっててワロタ
0581名無したちの午後2019/09/05(木) 20:34:38.04ID:L4Mi7uF50
青葉が命に別状ない状態にまでなったとな・・・?
0582名無したちの午後2019/09/05(木) 20:50:35.78ID:CIfP7xyB0
ソースカツ丼ってどこの発祥かと思ったが諸説あるんだな。なんかカツ丼食いたくなってきた…

>>560
増発のおかげか京浜東北でいつも以上には潰れる事は無かったけど、明日朝が怖いわ。、
下りはむしろ川崎止まりの京急の方が空いてるって話もあって失敗したかなと。
0585名無したちの午後2019/09/05(木) 20:57:14.30ID:/HLD7mMJ0
誰かと思ったら上級国民様か
今日も86歳が車に乗ったまま電車に乗ろうとダイナミック改札通過だよ
0586名無したちの午後2019/09/05(木) 21:10:16.15ID:ZWrppxrr0
ネッシーはただのウナギの見間違いで確定かよ
0588名無したちの午後2019/09/05(木) 21:19:24.26ID:TOqYLt+o0
二人殺し飯塚様が無罪放免されて上級国民は実証される
入れ替わりに法の下の平等が都市伝説扱い
0589名無したちの午後2019/09/05(木) 21:22:08.87ID:CIfP7xyB0
トラック助けるのもいいが、まず非常停止ボタン押せよ…生麦近いのにもう忘れたんかい
0591名無したちの午後2019/09/05(木) 21:44:31.20ID:8ssW7/eD0
天気予報終わった時一緒に消えたかと思ってたらまだ生きてたのか
0595名無したちの午後2019/09/05(木) 23:06:01.69ID:pekAkBQ30
最近、ある日本の政党の出版物に、私の名を騙って、私が「自衛隊に香港を助けてほしい」と主張していると書かれていました。

私はこのようなことは言っていませんし、このような主張はしていません。私について誤解を招くような文章を削除し、訂正することを求めます。
https://twitter.com/chowtingagnes/status/1169594258564644867

イタコ芸が洒落で済むのは日本と故人だけだな
0598名無したちの午後2019/09/05(木) 23:20:28.35ID:B+R6LQso0
あおりおじここの書き込みイジることしかしなくて監視員みてえだな
0599名無したちの午後2019/09/05(木) 23:48:05.14ID:CIfP7xyB0
引き篭もってて寂しいんじゃね。
で、かまって欲しいから煽ると。
0600名無したちの午後2019/09/06(金) 00:20:53.41ID:PjODmPXE0
政教分離違反の政党が与党と連立してる国ですやん?
0601名無したちの午後2019/09/06(金) 00:32:29.71ID:SOK9EO9K0
1話完結ギャグ漫画がテーマだと○○芸人やってもゴタ付かないのね
今までとMCが違ってるからではないよな?
0602名無したちの午後2019/09/06(金) 00:43:26.66ID:wVmG4wc00
こち亀だったのか。そして番組名そのままなのね
0603名無したちの午後2019/09/06(金) 01:11:30.25ID:wEuZSYk30
久し振りにカレーヌードル(の互換品、TOPVALUの奴)を食した
あれ、これは間隔を空けて食べると逆に禁断症状っぽくなる感じの病みつき感?
実際には全然ヘビロテしないけど
0605名無したちの午後2019/09/06(金) 02:06:48.66ID:hNFZBQfr0
https://www.ancient.co.jp/~game/mamotte_knight3/
ネスケ3.0以上推奨…って、2000年代初頭のホームページそのまんまやん。
キリ番踏んだら掲示板にカキコしないといけないのかしら。
ゲイが…いや業が深いわ。
0607名無したちの午後2019/09/06(金) 02:52:37.15ID:dBS5vAdS0
宣言しないといられないかまってちゃんなのか、それとも中高年によくある行動を無意識に口にするあれなのか。
0609名無したちの午後2019/09/06(金) 06:00:13.29ID:H1DDlMrW0
そろそろ長文政治さんの出番です
邪魔しないように
0610名無したちの午後2019/09/06(金) 06:10:21.25ID:gCbEO/0o0
バスケ酷すぎるな
アメリカの3軍相手に50点差で負ける
0611名無したちの午後2019/09/06(金) 06:29:23.97ID:ScC/Cju50
長文さんを待つ為に早起きするおじさん
そしてこの後、二度寝するおじさん
0614名無したちの午後2019/09/06(金) 06:53:35.79ID:TSIFMD7b0
ttps://imgur.com/6wuwKGf.jpg
ttps://imgur.com/XxEW7AW.png

ヤンジャンさん…
0615名無したちの午後2019/09/06(金) 06:56:16.70ID:H804aR4i0
田臥以来つい先日までひとりもNBAに行けなかったんだから勝負になるわけないし
0616名無したちの午後2019/09/06(金) 07:25:05.44ID:mkIzqii20
最近のカップラーメンって
太麺がやたら多くなってね?
俺細麺派なんだけどな・・・
0619名無したちの午後2019/09/06(金) 09:26:23.84ID:PjODmPXE0
鳩山の受信している電波が何者かの手によってジャックされたのかもしれない

鳩山元首相が韓国に警告「自制を求めたい」「火に油を注ぐ」竹島上陸を批判
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/06/0012674525.shtml

それはともかく、これ「社会」じゃなくて「芸能」に分類されているのが気になる…
0621名無したちの午後2019/09/06(金) 10:20:33.51ID:Unwx8zcW0
ぽっぽは構ってちゃんだからな
反日で構ってもらえないから路線変更だろう

三歩で忘れると思うけど
0622名無したちの午後2019/09/06(金) 12:50:20.74ID:/IJaL3Wl0
韓国の文議長が天皇に謝罪を要求した事は失礼だと言ったりする右翼的な人物だからなあ、鳩山元首相は。
ツイッターの左派の間では天皇が謝罪を要求されるのは当然の事だと判断している人が少なくないのに
0623名無したちの午後2019/09/06(金) 13:20:02.50ID:nmWmegeD0
そうだよね韓国なんかロシア領になってればよかったのにね
0624名無したちの午後2019/09/06(金) 13:29:31.04ID:U3q6sjJc0
行政の戦犯企業認定は韓国全土でやって欲しいな
ぜひ戦犯ステッカーつけた製品で反日活動して欲しい
0625名無したちの午後2019/09/06(金) 13:34:06.83ID:k1/Mw3Kg0
下品な嫌味を言う事が得意にな人間になっても人としてはしょうもない
0626名無したちの午後2019/09/06(金) 13:40:52.68ID:0Sr0JejC0
韓国大好きおじさんは平日だろうと年中むきなんだな
0627名無したちの午後2019/09/06(金) 13:52:17.89ID:g7HZ9Pdx0
セブンの冷凍うどんうまいな
2玉100円てものも安い
0629名無したちの午後2019/09/06(金) 13:59:19.50ID:ZwSWroqT0
>>627
ほう 買ってみよう

腹が痛いときは冷凍うどんをチンして
卵かけて食うばかりだった
まだ冷凍庫に残ってるが
0630名無したちの午後2019/09/06(金) 13:59:29.97ID:2/sDcYXq0
パヨクおじさんが反応してて草
いい歳してスルーもできない
0631名無したちの午後2019/09/06(金) 14:25:44.21ID:GraSQd7I0
業務用スーパーなら1玉30円はいけるしょ
0632名無したちの午後2019/09/06(金) 14:37:13.64ID:s6isB9kz0
韓国が大好きなのではなくレイシスト右翼は酷いと思ってるだけだ
韓流ドラマや韓流アイドルなどに親しんでるという事もなく、俺が楽しんでる娯楽はエロゲばっかだしね

シグルイの作者が漫画で関東大震災時の日本人による朝鮮人虐殺シーンを描いたり、漫画単行本のあとがきに
「最も恐ろしいのは異類と見なされた少数の民に与えられる暴力である」
「生まれた国や血の色に支配されない者こそがヒーローなのだ」
と書いた事の意味などをネット右翼の人達は考えた方が良いと思う
https://twitter.com/sanagi3r4/status/1168194896458444800
0633西川口站2019/09/06(金) 14:37:23.06ID:eTsPnP410
メシ食いに行ってなんか異人さんが多いと思ったら、そうか、今日金曜礼拝だわ
パキスタン人が箸を上手に使ってヌードル食ってたのが印象的だった
0634名無したちの午後2019/09/06(金) 14:38:05.59ID:s6isB9kz0
シグルイの作者を在日認定して無視するだけなのかな
0635名無したちの午後2019/09/06(金) 14:43:09.14ID:RP1Xp+hI0
お前はお前で病気だから大人しくしてろよ
0636名無したちの午後2019/09/06(金) 15:14:31.54ID:SOK9EO9K0
スペル星人を解禁出来ないうちは変わらんよ
0639名無したちの午後2019/09/06(金) 15:51:20.75ID:OcyyDSpP0
ネトウヨなのに韓国人っぽいメンタルのひきこどおじ
0641名無したちの午後2019/09/06(金) 16:30:26.69ID:e1hlnITn0
韓国軍が何千って民兵率いて南下してきたらどうする?
0642名無したちの午後2019/09/06(金) 16:33:05.50ID:Ee9mF6H50
>>639みたいなのも結局レイシストだろうと思うけどな
小林よしのり支持者の様な「自分ではネトウヨじゃないつもりのネトウヨ」じゃないの
0644名無したちの午後2019/09/06(金) 16:47:09.21ID:RrCODOgx0
田中真紀子をテレビで久し振りに見たと思ったら
韓国の野党議員だった
どこが美人なんだよ
0645名無したちの午後2019/09/06(金) 16:48:33.98ID:e1hlnITn0
月末配信のiPhone/android版マリオカート、
今書き込んでるやつのほぼ全員がインストールするだろうな・・・
0649名無したちの午後2019/09/06(金) 18:19:45.99ID:e1QtPqXx0
差別がどうのレイなんたらがどうの言ってるだけでもうNG入りだわ リアルでも
ゲハ脳の奴がなんでもかんでもゲーム会社の攻防として話すようにこいつらも全部自分の土俵を捏造して引きずり込もうとするからな
そもそも土俵共有してないってことを必死に隠してるんだけど全然隠せてない
0650名無したちの午後2019/09/06(金) 18:23:40.50ID:RrCODOgx0
アブダビ、ポーリエに勝機はないと思うけど楽しみだな
0651名無したちの午後2019/09/06(金) 18:40:34.05ID:HydK42J+0
本当に朝鮮人が被差別階級なら
創業者自ら「日の丸(マル)を恨(千年恨のハン)む」が由来と公言するマルハンや
反社会的企業は大体お友達の吉本みたいな在日企業が
公然と税金を啜り上げたり出来ないし
自称愛国保守政党の自民党が創加&統一チンポでヒィヒィいったりしないんだよなぁ
パヨクはそこがわかってない
0652名無したちの午後2019/09/06(金) 18:50:02.27ID:RP1Xp+hI0
パヨクも君も病気だから大人しくしてろよ
0654名無したちの午後2019/09/06(金) 18:51:54.19ID:Ee9mF6H50
>>649
>差別がどうのレイなんたらがどうの言ってるだけでもうNG入りだわ

つまりシグルイの作者と知り合って友達になれるる機会があったとしても友人になりたくないと思う
的な宣言だよね、それ。

他の漫画家の中でも韓国かばって人種差別に反対する様なツイートをした人は居た
例えばヤングマガジンに連載持ってた馬場康誌さんとか
https://twitter.com/88yasushi/status/1165128188508299265

そういう人とは友人になりたくないと、>>649はそういう感じの人って事だよね

朝鮮学校を訪問して子供達を勇気づけたサッカー選手の本田圭佑さんなどとも友人づき合いはしたくないと、そういう事なのでは。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20180726-00090712/

立民から立候補した格闘家の須藤元気さんとかも人種差別に反対してそうだけど
須藤元気さんとかとも友人にはなりたくないタイプだという事なのでは。

でも>>649みたいな感覚持ったオタクはオタクの中でも少数派かもしれない
0655名無したちの午後2019/09/06(金) 19:10:01.73ID:H804aR4i0
ラノベとかマンガで書店特典がつくの珍しくなくなったけど今は全巻購入特典もあるんだな
何巻出るか決まってる円盤で一巻の時点で告知するならわかるけど
マンガの完結巻で全巻セット購入特典って、流石にどうなんだ
0656名無したちの午後2019/09/06(金) 19:16:01.81ID:YJlYKCCx0
もう、韓国のタマネギ部隊のニュースあきた
0657名無したちの午後2019/09/06(金) 19:16:54.04ID:5+W/CFRR0
今日も京急不通区間復旧しなかったな。
しかしあの件でマスゴミ含め、京急叩くバカが少なくないのがなんとも。
0658名無したちの午後2019/09/06(金) 19:30:48.01ID:SOK9EO9K0
事故車両退かしてみたら思いの外レールの損傷が激しくて引き直さなきゃって事だから15号去ってからでいいんでね?
0664名無したちの午後2019/09/06(金) 20:02:21.07ID:Nw2b7BlI0
冷凍コロッケとノンフライヤーが捗るな
0665名無したちの午後2019/09/06(金) 20:03:51.89ID:DJPDWsNH0
これ以上九州に台風やって来ても困るがな
首都圏直撃するかは運
結構房総かすめて逃げること多い
0668名無したちの午後2019/09/06(金) 20:18:37.78ID:7OC0lnNL0
NGするかおじさん「NGするか」
他の皆「アピールすんな黙ってやれ」
0669名無したちの午後2019/09/06(金) 20:23:24.03ID:zJgfb97d0
今日の晩飯はシメサバとほうれんそうのバター炒め
0670名無したちの午後2019/09/06(金) 20:24:13.84ID:zJgfb97d0
もちろんシメサバを炒めるわけではない
あ、エリンギも入れるか
0672名無したちの午後2019/09/06(金) 20:28:33.23ID:Nw2b7BlI0
キノコ類って天候関係ないから価格安定してんの?
0673名無したちの午後2019/09/06(金) 20:39:48.50ID:FTKZGbJA0
キノコは光合成しないから多くが屋内栽培だからね
天然物以外はあまり天候に左右されないみたいよ
0676名無したちの午後2019/09/06(金) 20:51:29.27ID:5+W/CFRR0
トルコフェスって代々木公園か。
明日行くなら問題なさそう。33度だけど。
明後日が曇り後雨の予報なんだよなぁ。日曜は遠出考えなきゃ。
0677名無したちの午後2019/09/06(金) 20:54:59.23ID:wEuZSYk30
しいたけ〜
まいたけ〜
なめたけ〜 >多分仲間外れ
0678名無したちの午後2019/09/06(金) 20:59:24.92ID:sPo2ivjb0
>>657
>男性運転士(28)が現場手前に設置されている信号に従って直ちに非常ブレーキをかけていれば、列車が踏切前で停止できた可能性があることが6日、京浜急行電鉄への取材で分かった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090600164&;g=soc

ってか京浜が言ってるし
0682名無したちの午後2019/09/06(金) 21:35:05.02ID:S9qwd8pU0
>>668
半コテがうざいって自分で分かってるじゃないですか。
0683名無したちの午後2019/09/06(金) 22:05:42.94ID:5+W/CFRR0
>>678
記事よく読みなよ。
あくまで記者がそう解釈しただけで、その発言内容はどこにも書いてないよ。
せいぜいここだけで、事故が起きれば検証するのは当然の事だし。

>運転士は京急電鉄の聴取に対し、信号を見て非常ブレーキをかけたと説明しているが、列車は踏切で立ち往生していたトラックと衝突。
>同社は運転士のブレーキ操作が適切だったか、車両の走行データなども踏まえて確認する。
0684名無したちの午後2019/09/06(金) 22:22:25.97ID:ZoC3SyuO0
>>681
そういや来週が13日の金曜日なのか

そのゲームやろかな
0690名無したちの午後2019/09/06(金) 23:15:45.83ID:zJgfb97d0
昔懐かしさで激ムズゲー買うもんじゃないよな
1面もクリア出来なくて泣く
0692名無したちの午後2019/09/06(金) 23:23:06.87ID:kzP+/6GZ0
剣聖伝はどっちにパクリですか先生。
0693西川口站2019/09/06(金) 23:31:22.00ID:eTsPnP410
メフテル来るらしいからトルコ行きたかったけど、明日近所にビリヤニ屋がオープンするんでそっち優先だわ
マトンビリヤニ500円はオープン特価にしても安すぎる
0694名無したちの午後2019/09/06(金) 23:54:24.08ID:gcNxVirL0
チョングック氏とかいうのがニュースで流れる度に草生える
0696名無したちの午後2019/09/07(土) 00:24:07.01ID:ylE0khKW0
ダブルタイフーンが近づいているから今日はコロッケ記念日
0702名無したちの午後2019/09/07(土) 08:34:20.89ID:Z7icd3Sg0
PS4でDEAD OR SCHOOLってのをやってるけど結構おもしろい。
でも、エロゲと違ってエロが寸止めなのでやっぱり物足りない・・・。
0703名無したちの午後2019/09/07(土) 08:50:30.79ID:mgdf/C+Z0
何故Steamでセール時に買わなかったのか……

そういやSteamで対魔忍アサギ出る予定だったけど、予定のまま終わってしまった
ページも削除
今普通にHentaiゲー売られてるんだけど、過度なHentaiゲーはアウトって事ですかね
0704名無したちの午後2019/09/07(土) 09:02:32.42ID:Z7icd3Sg0
あれ、Steamで売ってたの?
Amazonでパケ絵がいい感じだから何も知らんで買ってもうた・・・
0705名無したちの午後2019/09/07(土) 09:24:27.29ID:K57u3P4i0
いつまでもヤフーブログが重いページのままだな…
0706名無したちの午後2019/09/07(土) 09:26:34.03ID:VP2ibOBa0
ヤフーブログって閉鎖したんじゃなかったけ
0707名無したちの午後2019/09/07(土) 09:30:35.11ID:QvJn6Iij0
3月に終わったのはジオシティーとかのほう
Yahoo!ブログは2019年12月15日終了予定だってさ

見たいのをいまさら検索するとジオシティーだったりするね……
0709名無したちの午後2019/09/07(土) 09:55:38.47ID:ASzdkv9c0
なんか最近いろんなサイトというか大手ネットサービスが
こぞってイベントやサービスの取捨選択をしている印象があるな
善く言えばスリム化、悪く言えば規模縮小というか

ネットサービスが飽和化したんかね
0711名無したちの午後2019/09/07(土) 11:36:01.48ID:dudib56h0
安倍「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている」「ゴールまで、ウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けよう」

どうして外交のあぺさんのセンスはいつもいつもホモ臭くて気持ち悪いのか
トランプ大統領とも肌あいが良いらしいですし
友愛どころじゃねえ
土下座ホモかよ
0712名無したちの午後2019/09/07(土) 11:42:39.99ID:66/zvinC0
プーチン大統領:「それ(第2次世界大戦の結果)に依拠しよう。スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」

プーさんはポエム力がないな
0713名無したちの午後2019/09/07(土) 11:48:24.58ID:wrI1ejis0
まさかとは思うけど原稿棒読みしんぞーが自分で原稿書いてるとか思ってないよな?
鳩山の真似して原稿とパフォーマンスの指導員雇ったって自分で言ってただろ
というか何時ぞやの会議で恥じかかされた時に
「もうウラジミール(名前)と呼ばない、プーチン(姓)と呼んでやる」と
涙なしでは語れない無慈悲な仕返ししてたのにもうケツ振りだしたのかよw
0714名無したちの午後2019/09/07(土) 11:51:52.59ID:ubrage4T0
安倍政権を擁護したい訳ではないが同性愛差別的発言は悪質だと思う
0715名無したちの午後2019/09/07(土) 12:02:59.30ID:6b9ratr70
ロシアでは同性愛は今でも違法なので良質になります
0717名無したちの午後2019/09/07(土) 13:05:07.77ID:e5uxtduZ0
伝統的家族価値の否定を宣伝する情報から子供を守ることを目的とした
『健康と発達を害する情報からの子供の保護に関する連邦法』5条及び
ロシア連邦の個々の法律行為の改定に関する連邦法

長いよ。
0718名無したちの午後2019/09/07(土) 13:39:49.95ID:ubrage4T0
>>715
反人道的な悪質な法律をロシアが持ってるというだけだ
0720名無したちの午後2019/09/07(土) 13:51:37.35ID:lvvlE4Ul0
「トレンドとしての正義」には反するけど
「人道」に反するかはわからない

「人道」とやらが明文化されていたとして
その中に「同性愛は善だ」と書かれているとは思わない
「悪だ」とも書かれていないだろうけど
0721名無したちの午後2019/09/07(土) 13:53:51.97ID:dudib56h0
>>713
憲政史上でもトップグループの棒読みを誇るあぺさんが自作のスピーチを読むとは思っていない

そしてアッソウさんならともかく事前に目を通すだろ
リテイクしろよ
シナリオライターにBL作家でも使ってんのかよ

NHK(忖度解説委員or識者)の報道も毎度毎度熱烈友好表現が過ぎててホモのイチャラブにしか聞こえねえ
誰がシナリオかいてんだろ
0722名無したちの午後2019/09/07(土) 14:06:39.31ID:UNVR41W20
SteamでFINAL FANTASY VIII Remasteredこうてしもた
昔途中でぶん投げたから今度こそクリアしたい
けどね、もうメンドイ
0723名無したちの午後2019/09/07(土) 14:16:31.46ID:VP2ibOBa0
エンカウントなし付けてザコは全回避して、ボスは特殊技連発して終わりじゃん
メルトンが相手の防御0にするアホ性能してるから、ラスボスが10回だか喋るのを耐えるだけのゲーム
0725名無したちの午後2019/09/07(土) 15:10:15.82ID:gknaoqh30
昔のブログがなくなるの寂しいよね
インスタとツイッター流行る前の感じ嫌いじゃなかった
0727名無したちの午後2019/09/07(土) 15:23:33.71ID:/KeiSHcz0
>>726
ゴールには氷風呂って
昔の熱湯コマーシャルを思い出すなw
0728名無したちの午後2019/09/07(土) 15:33:03.81ID:FuyR0P4F0
>>726
日本陸連の山沢文裕医事委員長
「こうした暑さ対策こそマラソンのレガシー(遺産)になる」

お、おう
0729名無したちの午後2019/09/07(土) 15:34:00.32ID:gknaoqh30
ヒートショック誘発して負の遺産にならなきゃいいけど
0733名無したちの午後2019/09/07(土) 16:30:43.77ID:g+3pSBJV0
かつて件のカンコック平昌五輪を「ラブホに宿泊w」とか言ってた皆さんは、「テントに泊まらせよう」「ボランティアは徹夜させて現地入り」とか言い出してる本邦五輪に

今どんな気持ち?したい
0734名無したちの午後2019/09/07(土) 16:34:29.10ID:gi+K+bs/0
ラブホに宿泊ってF1韓国GPじゃなかったっけ

あと選手やスタッフを泊まらせるのと
一般人ボランティアのそれとの区別はつけような
突け込まれるぞ
0735名無したちの午後2019/09/07(土) 16:39:23.30ID:mgdf/C+Z0
F1韓国GPというと、誰が最初に日本入りするレースだっけか?
0736名無したちの午後2019/09/07(土) 16:46:13.85ID:P3mcXeJU0
>>733
人を呪わばアナル2つよ
環境汚染どうこうだの戦闘機墜落だのも結局自分らにも起きたわけで
0737名無したちの午後2019/09/07(土) 17:23:50.11ID:HUMfolz30
>>731
無料な分、ショボいな。
松屋=無料券だけど牛丼&カレー30円引き、定番丼物50円引き、焼肉定食70円引き。

すき屋=200円で購入だけど(期間限定のバリエーション含む)牛丼&カレー70円引、季節物(今だとウナ丼ウナ牛)も70円引き。
吉野家=300円で購入だけど丼&カレー&定食&皿総てが80円引き。(ただし年二回位しかやってない)

期間限定のビビン丼が対象から外れてるし、この角煮丼も対象にはならなさそうだな…
https://www.matsuyafoods.co.jp/2019/09/05/5160/
0740名無したちの午後2019/09/07(土) 18:00:24.63ID:G1BOPvGT0
動画サイトまで科挙制度なのか(困惑)

仁義@zingi3

ラブライバーの勧めでビリビリ動画(中国のニコニコ的なあれ)のアプリ入れたんだが、ビリビリではコメントの民度を保つために「コメント資格」を取る必要があるようで、理数系の問題や教養問題などを100問解かないと資格が得られないという仕様にびびった
0741名無したちの午後2019/09/07(土) 18:01:27.59ID:8m2GfI1j0
理数系は要らんがEQテストで民度保つのは良いかも
0742名無したちの午後2019/09/07(土) 18:08:54.73ID:c5vJfoPO0
実は思想チェックで、結果は当局に送信されているとか
0743名無したちの午後2019/09/07(土) 18:12:21.70ID:FuyR0P4F0
アベマのコメントの酷さはニコニコすら上回る
ニコの会員制でもあれなのに誰でも自由にすればそりゃね……
0744名無したちの午後2019/09/07(土) 18:24:59.40ID:HUMfolz30
まあビリビリは人民日報(とその大元の中国共産党)と手を組んでるらしいしな。
提携以降良い話は聞かないし。

>>738
牛丼キングとはまた懐かしいな。
メニューに載ってる頃はよく喰ったわ。
0745名無したちの午後2019/09/07(土) 18:26:31.07ID:KkLv3UwE0
高卒こどおじを排除できるならええことやん
0748名無したちの午後2019/09/07(土) 18:41:37.66ID:/w0t2V4+0
逆に言えば高卒に教養や常識を勉強させる良い機会だな
0749名無したちの午後2019/09/07(土) 18:48:22.56ID:e5uxtduZ0
アベマといえば 奪い合い夏 をリアルタイムで見てるのに映像が遅れてコメントでネタバレ
画面が止まってワープする。
0750名無したちの午後2019/09/07(土) 18:57:45.19ID:9r+aAhBd0
東大卒で常識の無い(元)政治家とか居るけどな
0751名無したちの午後2019/09/07(土) 19:07:04.57ID:8m2GfI1j0
誰か分からんが別の意図があってやってる可能性もなくはない
完全にぶっ飛んでる可能性も勿論ある
0752名無したちの午後2019/09/07(土) 19:49:41.23ID:8Iw86z5O0
吉野家の唐揚げ丼食ってみようと思ったけど唐揚げ4つしか乗ってないのか
0753名無したちの午後2019/09/07(土) 19:51:02.31ID:Iqd8uRFy0
学力があっても常識がある訳じゃないしな。
上級国民様と下級国民の常識も違うんだろうし。
0755名無したちの午後2019/09/07(土) 20:49:58.62ID:YG5Z3nn10
大卒にもアホがいるのは間違いないけど高卒中卒はほぼアホ(常識も知性もない)だから
アホな大卒とか知性あふれる高卒とかそういうレアケースを持ち出すのはあまり意味がない
0756名無したちの午後2019/09/07(土) 21:07:46.59ID:jgr5HBLj0
俺の周辺に高卒で結構な知性と常識持ってる人たちが居るから
レアケースじゃ全くない
0757名無したちの午後2019/09/07(土) 21:11:22.67ID:a/T5fltq0
>>755はこんな差別的な事を言っておきながら自分は差別者ではないし常識を持ってる人間だと思ってる訳でしょ
酷い自己認識だ
0758名無したちの午後2019/09/07(土) 21:31:03.41ID:PxLNFpIm0
どこぞで教科書が読めないの本の記事があがってたが、
ほんと読めない子は読めないのよね
決して高等な文章の可読能力の有無じゃなく、twitterぐらいの日常的な短文が読めない
なので日常会話も怪しかったりする

ここでも時々筋違いなレスがあって、
その半分は意図的に詭弁手法で論点をずらして反論してるっぽいのもあるんだけど、
もう半分は誤読してるのに気づかずレスバトルしてるっぽいのもある

問題を正しく読んで適当に答えられるって一つの指標だと思うよ
0759名無したちの午後2019/09/07(土) 21:42:09.24ID:dudib56h0
正直高卒も大卒も、年齢相応を越える範囲の知性の高さ低さの割合は大差ないという体感

ただ中卒はキツい
下限の切り上げが全く行われていないから下に逸材が豊富すぎ
0761名無したちの午後2019/09/07(土) 22:06:09.77ID:MdOic7aN0
>>758
こっちで記事にもなってるな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190906-00300847-toyo-bus_all

そして全然別の人類進化の仮説に関する記事で面白いのみつけた
【人類の文化的躍進のきっかけは、7万年前に起きた「脳の突然変異」だった】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00010001-wired-sctch

この記事の仮説が正しいなら人間が文章を単語の前後関係まで含めて正しく理解できる
ように脳を発達させられるのは5歳までってことになる。
文章を正しく理解できないってのは従来言われてた学校教育や読書量とか以前の
問題なのかもしれない
0762名無したちの午後2019/09/07(土) 22:33:25.35ID:K57u3P4i0
経営者もポイントに釣られる無能ばかりではなかったようだ
まだまだ日本も捨てたモンじゃないな…
0763名無したちの午後2019/09/07(土) 23:01:18.87ID:HUMfolz30
超バニラ買いにローソン100行ったら、スーパーカップのフルーツタルトなる物があったんで買ってみた。
フルーツシャーベットみたいなとこあったりで美味いんだけど、アイスクリーム部分の味がまんま生クリームなのがどうも合わんな。
0764名無したちの午後2019/09/07(土) 23:17:07.21ID:mgdf/C+Z0
この間EVAがネタになった時から
エヴァシリーズ……完成していたの?
からの魂のルフランを聞きたかったんだが
今調べたらTV〜旧劇場版までまるっとワンセットになったBlu-rayBox出てんのな
PCしか環境持ってないからPowerDVD調べてみたら、再生ソフト如きに一万円とか酷過ぎやろ(´・ω・`)
0765名無したちの午後2019/09/07(土) 23:23:14.52ID:wuXSgGlP0
目的のんと違うの買ってきたって事かいな
0766西川口站2019/09/07(土) 23:31:22.54ID:yFI6FAyp0
『累犯障害者』『遺伝子の不都合な真実』『教科書が読めない子どもたち』『ケーキの切れない非行少年たち』で一本の線が引けますね
0767名無したちの午後2019/09/07(土) 23:32:17.27ID:HUMfolz30
さすがに超バニラとフルーツタルト二個喰いはw

>>764
Amazonのタイムセール祭時にproダウンロード版6000円位になってる時あるよ。

というか、普通のBD見るだけならultraじゃなくその1ランク下のproでOK。
ultraは4k UHDやx265ファイル見たい人の為のもの。
0768名無したちの午後2019/09/07(土) 23:35:36.79ID:VP2ibOBa0
PowerDVDの一番上のエディションだとモザイクが消えるからそれ使ってるわ
0769名無したちの午後2019/09/07(土) 23:43:48.70ID:hgsXwVUz0
希望通りのエロゲ見つかるスレってもう無いんか?
0773名無したちの午後2019/09/07(土) 23:53:05.76ID:Nmcoawxc0
超バニラってラクトアイスに分類されてるからカロリー低めなのかなとか思ってたら
量が量だけにけっこう高めだった
0775名無したちの午後2019/09/07(土) 23:57:18.25ID:Z7icd3Sg0
アマゾンの日本語が変なレビュー多すぎ
出品者評価も100%業者が多すぎ
0777名無したちの午後2019/09/08(日) 00:03:14.71ID:qSlw9/xb0
徳用1リットルアイス買うと
ついつい1、2回で食ってしまう
0778名無したちの午後2019/09/08(日) 00:03:46.17ID:4bt/gNVP0
曲がる角度そのままで台風の進路がだんだん東寄りっつーか真上に向きつつある感じだな
0779名無したちの午後2019/09/08(日) 00:07:08.65ID:sXT1zdql0
エロ画像のモザイクもどきを元に戻すツールを唐突に思い出した

>>767
そうなのか
参考情報ありがとう
しかしいざ再生ソフト買う事を考えると、DTBとか他の作品が一気に視野に入ってきて困るな
出費が……(;´Д`)
0780名無したちの午後2019/09/08(日) 00:19:02.57ID:CM84/f1A0
BDドライブ買ったらおまけで付いてくるやろ
0784名無したちの午後2019/09/08(日) 00:23:03.89ID:mWdZIqGs0
.ー┼ _ノ       / .::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ノヘ、:.    /  ノ\┌┐イ  ノ ―┬
 ノ」    |  ー┼‐ll / .::/.::::::::::::{:::::::::::::ハ:::::::/_x≦∠  }ハ:.    \   干 匚|     | 口 |
  ―  、  ノ|ヽ { .::'.:::::::|:::!八::::::::::| .|:::/7´んハ `Y ∧:.     ) ヽレ レ< ン . |   _|
  ̄ノ   ノ       { .:i:::|::::|:::i,二ム::::::|`|/  hし:::j ノ/::::ハ:.     )   ̄
  ア      ノ ̄| \ |八l lX{ うハ \l    ゞ-゚'’ // }:.    }   ┼ l l      ┼┐ヽ``
  ア  し    ノ  .(   八 弋ツ ノ /////  /   ハ:.    |  丿こ      ノ 丿
 ー┬ァ ろ  . に    > ハ:;ゝー \              /::::}:.    |
.  丿          / .::/.::::::i     , ァ===- 、    厶イ::}:.   }   ├
            .イ  :/イ:::::{     }/      \   /:::::} : /    ⊂ト
         ( L,   |::::八     {           }  /::::::::<
⌒ヽ/⌒ヽ/⌒  }   人::::::::\   ヽ.         ノ 厶イ/::::::`ヽ
             ^ヽ   ヽ::::ト、\   \_    /   /:::::::::::/.:⌒ヽ
             }    ヽ! >、}ト ..    . < /:::::::::::/.:::::::::::::::'⌒Y⌒Y⌒Y⌒
            └ーヘ,_,_ .ィ.:::::::::::::〃≧=≦ニ二く::○::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    //.::::::::::::::{{:::::○::::::::::::::::::\:::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                //::○:::::::::::{{:::::::::::::::::/⌒{:::::::ヽ},.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                \::::::::::::○::/^ヽ:::::::::{  \:::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   丶、::::::/    \:::.、   ∨.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0785名無したちの午後2019/09/08(日) 01:15:04.83ID:Sb3iwNtR0
エデンの檻はあの名言一つで名を残したな
オチは散々だったが
0787名無したちの午後2019/09/08(日) 01:57:08.29ID:l2MIPIQ/O
花火上がったけど成仏しねーじゃん!茶番劇に付き合わせた挙げ句めんま消えねーじゃん!
0788名無したちの午後2019/09/08(日) 02:29:51.26ID:dda3Li2c0
今の時間まで高田馬場ゲーセンミカドの雑談配信を見てたけど
そういや消費税率上がったらゲーセンが今以上に大変になるんだよな
ミカドはプレー料金据え置き(一部除く)にしてサイドビジネスで稼ぐと言ってたけど
それができない地方の普通のゲーセンはいよいよ消滅していくんではなかろうか
0789名無したちの午後2019/09/08(日) 02:31:44.21ID:sXT1zdql0
>>780>>783
そうかバンドルソフトか
と思った所までは良かったけど、光学ドライブ(Pioneer BDR-209JBK)はWin10が出る前の代物でした
バンドルソフトの方はPowerDVD10
同居してるWin7環境(VMware用環境)の方はインストール出来るけど、メインのWin10環境は不明か……

winDVDはソースネクストが取り扱ってる時点でパスかなぁ
開発は別っぽいけど

う〜ん……、尼で¥5,503だし、PowerDVD19Pro買うかな
naviでFluid切られたっぽいから、下手したら最後のFluid対応バージョンになるやもしれんし
ああ、GPUは現在Vega56です
何回インストール出来るんだろうな……
Win10は大型アップデートのせいでクリーンインストールする作業がいつか必ず待ってるし

色々ありがとう
0790名無したちの午後2019/09/08(日) 02:33:29.83ID:P7a0ofYm0
南の空、東よりのやや低めにオリオン座が輝いている
カシオペア座はほぼ真上なので、見上げる首が辛い
0791名無したちの午後2019/09/08(日) 06:35:31.17ID:YYorQNES0
歳で関節が曲がらなくなってんじゃない?
0792名無したちの午後2019/09/08(日) 06:37:04.91ID:IyliFYqU0
身体硬いほうなのに正座したまま肩が床に着けられるのだけは相変わらずできる
0794西川口站2019/09/08(日) 07:29:46.16ID:xaJBQi040
ストレッチで大腿四頭筋伸ばすやつじゃろ
0795天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/09/08(日) 07:44:28.70ID:EblAuQtf0
オーガスのタンク形態みたいなかんじですか?(・ω・` )

おはようございます
0797名無したちの午後2019/09/08(日) 08:28:40.16ID:Bvg/QMGg0
今日も朝からムンガチョングックガとワイドショーが騒がしい
でも最近は最後の方で識者の一人に「何でこんな韓国の閣僚汚職の話とか延々とやってんの?日本のそういう話あるけどやってなくね?厚生労働省の…」「…気持ちは分からなくもないです」とか言わせるようになっていて
アリバイやねえ
進行決めてるのはシャチョさんらであって、そこで喋ってる当人たちじゃないものなあ
0800名無したちの午後2019/09/08(日) 08:48:59.85ID:waHiypir0
Q:何故テレビが韓国特集するのか
A:日曜の朝っぱらからチョングックガと喚く韓国おじさんが喜ぶから
簡単な話やね
0801名無したちの午後2019/09/08(日) 09:43:22.39ID:ohas5HTI0
ジョンウィック?

台風どこいったレベルでお日様照ってるんですけど…
0803名無したちの午後2019/09/08(日) 10:19:04.02ID:X225T3iw0
ただ嫌韓本がブームで百万部近く売れた時それを支えたのは何百万人ってところだったけど
嫌韓番組がブームで視聴率が10%越えしてるならそれを支えるには何千万人が必要
嫌韓人口が爆発的に増えてもはや右翼特有な感情とは言えなくなってるのも確か
0804名無したちの午後2019/09/08(日) 10:26:17.74ID:RiD+O0m70
チョングックが公式になりそうwww
朝鮮人呼びの方が差別ニカ?
0805名無したちの午後2019/09/08(日) 10:39:12.87ID:CM84/f1A0
今の政界スキャンダルにしろ芸能界のやつにしろ人死にが無い以外は構造がほぼドラマのまんまだからよ、
エンタメ性はさすがに高いやね
0807名無したちの午後2019/09/08(日) 11:09:33.45ID:AjqLQ6vW0
向こうの国民への街角インタビューはよく垂れ流すが
これだけ険悪化した日韓関係、自国民がどう思ってるか韓国とは仲良くしないといけない以外シャットアウト
日本のマスコミの奇態なところ
0808名無したちの午後2019/09/08(日) 11:40:29.57ID:uky/YLIc0
>>788
ミカドはよつべに動画上げてくれてるけど
みんな見ていて気持ちいい程度に上手いのと、実況進行司会担当の人のしゃべりが抜群に面白いので楽しいわ
司会者のスキルって重要やな
テレビはなんでか偉そうにしてるだけの吉本芸人が仕切るようになっちゃったけど
0809名無したちの午後2019/09/08(日) 11:42:36.63ID:CM84/f1A0
こっちの国内の声はわざわざテレビで流すまでもないからね
それにも関わらず温度差溢れる恣意報道してくださるからそっぽを向かれるわけで
0810名無したちの午後2019/09/08(日) 11:45:18.71ID:qSlw9/xb0
ていうか今どきビデオゲーム主体のゲーセンってどんだけあんの
ほとんどプライズやメダル主体じゃないの
0811名無したちの午後2019/09/08(日) 11:48:32.32ID:BDdQdcVc0
昔見たスト2のビデオソフトは、飛田展男さん(カミーユ)とゲーメスト編集部員のかけあいだったな…
「おーっと、ガイル三段でピヨらせてからの、跳び大パンチ・立ち大パンチ・ソニック・裏拳の4段だぁ〜!」
みたいなこと正確に早口で流暢に喋っててプロすごいと思った
台本だと思うけども (媒体はレーザーディスク……)
0812名無したちの午後2019/09/08(日) 11:51:07.25ID:CaTwoId90
「レーザーディスクは何者だ?」(ジェネレーションギャップ)
0813名無したちの午後2019/09/08(日) 11:57:11.86ID:qjgSXaHc0
レーザーでディスクを読みとる方式の総称です
0814天使だもん2019/09/08(日) 12:30:07.21ID:uj0TY8Qk0
パーフェクトグリス
大団円で終われて良かった(´・ω・`)
やっぱりここ数年で一番デザイン良いわビルド系ライダー
0816名無したちの午後2019/09/08(日) 12:34:44.66ID:CaTwoId90
多摩地区と23区の境目あたりが猛烈な雨になってるな
0817名無したちの午後2019/09/08(日) 13:08:08.96ID:0vQlEJhm0
午後買い出し行こうと思ってたら大雨で焦った
0819西川口站2019/09/08(日) 13:46:04.89ID:/5HVs5hd0
こっちもすげえ雨だったけどすぐに止んだわ。この後台風直撃コースなんですかね
0820名無したちの午後2019/09/08(日) 14:19:15.58ID:MWvTTTR60
激しい雨が闇をたたくぜ この都会は迷路さ
0822名無したちの午後2019/09/08(日) 14:51:56.61ID:yznRBuW00
>>803
>右翼特有な感情とは言えなくなってるのも確か

マスコミの右傾化が酷いしマスコミに扇動されて右翼になってしまった日本人が多いのだろう
パトレイバーの作者のゆうき まさみさんも週刊ポストの韓国人に対するレイシズム記事を酷いと言ってる

ゆうき まさみ認証済みアカウント @masyuuki
週刊ポスト、僕の漫画に出てくる週刊誌よりひどい(;_;)
21:08 - 2019年9月1日
https://twitter.com/masyuuki/status/1168375129002278912

ゆうき まさみさんの漫画に出てくる週刊誌はこれ
https://twitter.com/Yu__zi/status/1168387310523535360
0823名無したちの午後2019/09/08(日) 15:28:35.77ID:AOYy4wP20
安部譲二が亡くなったのか
いまマンガワンでRAINBOW-二舎六房の七人-があるところなんだが
0824名無したちの午後2019/09/08(日) 15:41:14.40ID:X225T3iw0
ポスト発行してる小学館なんて10年以上前からSAPIO出版して
国民をこっちに啓蒙してきた出版社ですやん何を今更
0825名無したちの午後2019/09/08(日) 15:45:21.47ID:gAouwr690
こっちってどっちですかね
そっちと言ってくださいよ
0826名無したちの午後2019/09/08(日) 15:46:04.65ID:IyliFYqU0
ゴー宣も小学館だったなそういや
00年頃はネトウヨじゃなくてコヴァと呼ばれてたね
ただ小林は反米だから今ではパヨク扱いなんだよな
0827名無したちの午後2019/09/08(日) 16:06:16.90ID:ohas5HTI0
>マスコミの右傾化が酷いしマスコミに扇動されて右翼になってしまった日本人が多いのだろう

60年安保以降今までが左に寄りすぎだっただけなのは無視かいな。
左支持の記事を躊躇なく載せる一方、右寄りと言われる意見を扱う時は常に否定的だったのに。
0828名無したちの午後2019/09/08(日) 16:13:06.87ID:KvPkGPk+0
>>827
>今までが左に寄りすぎだっただけなのは無視かいな。

昔から労働基準法が無視されまくりだった日本において左に寄り過ぎだった時期なんてあったのだろうか。ないんじゃね
0829名無したちの午後2019/09/08(日) 16:16:36.91ID:gAouwr690
マスコミの報道姿勢と民衆の指向を一緒に語っちゃいかんよ
0830名無したちの午後2019/09/08(日) 16:27:43.18ID:ohas5HTI0
>>828
マスコミの報道傾向の話よ?

後、高度成長期位までは国民全体の傾向として、左寄りだったでしょ。
だから60年安保闘争が国民的な流れになってたんだし。
0831名無したちの午後2019/09/08(日) 16:45:05.59ID:Ockf0FfF0
累進課税の強化を強く訴えるマスコミも存在しなかったしそれで左寄りというのは欺瞞だと思う
0832名無したちの午後2019/09/08(日) 17:08:43.01ID:ohas5HTI0
いや日本の主要マスコミは昔から政策関連だけは左寄りだよ。
親中朝韓露、親社会&共産主義。
そして反資本反米反自民傾向が強かった。
0833名無したちの午後2019/09/08(日) 17:10:31.91ID:VLLL2kHx0
「産経新聞が初めての下野なう」がなんだって?
0834名無したちの午後2019/09/08(日) 17:11:16.97ID:1CP9vavE0
まあマスコミは権力監視を責務として担っている自負というか矜持みたいなもんがあるから
それに煽られてわーわー騒いでるピュア民は可哀相ね
やかましいから程々にして欲しい
0835名無したちの午後2019/09/08(日) 17:11:50.88ID:AcVx6uty0
AB凄いな
弱小チームにトレードされて不満爆発させてたら
昨季王者の常勝軍団に加入してる
これがゴネ得ってやつか
0836名無したちの午後2019/09/08(日) 17:31:42.64ID:VFmmKABY0
>>834
そうそう
俺たちはネットで真実に目覚めてるから偏向マスゴミに煽られてもへっちゃらよ
0837西川口站2019/09/08(日) 17:39:35.93ID:oa+U+OJm0
R.I.P. 中環站・・・黒警も暴徒も世界の関節外れ過ぎでしょ
0838名無したちの午後2019/09/08(日) 17:40:09.94ID:gPlIWeYY0
>>832
それも違うだろう
自民党の機関紙とも呼ばれる読売新聞が日本で一番売れてる新聞だった
0839名無したちの午後2019/09/08(日) 17:47:54.24ID:p9AIwEUp0
京急の踏切事故の20分以上前から駅員2人が誘導のために現場にいたのかよ。
京急側にも問題あるやん。
0840名無したちの午後2019/09/08(日) 17:49:59.58ID:ohas5HTI0
明日の通勤は氏ねるな…。

>台風15号の接近を受け、JR東日本は8日、首都圏の全ての在来線で9日始発から午前8時ごろまで運転を見合わせると発表した。
>朝の通勤・通学に大きな影響が出そうだ。東北や上越、北陸の各新幹線は通常通りの運行を予定している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090800224&;g=soc

>>838
70年代位までは朝日の方が圧倒的だったでしょ。
大学受験の為に朝日読めとか言われてた時期あったし。
0842名無したちの午後2019/09/08(日) 18:00:47.43ID:qM4CZ1RI0
【画像】快楽天さん、コンビニに置けなくなった代わりにさらにヱロくなってしまうwww
ttps://pioncoo.net/articles/post-331019.html
ttps://i0.wp.com/pionco.net/wp-content/uploads/2019/09/livejupiter_1567387126_101.jpg
0843名無したちの午後2019/09/08(日) 18:01:22.40ID:LIp+biyB0
>>840
読売は1977年に朝日新聞を抜いたし、もう抜いてから42年も経ってるじゃないか
0844名無したちの午後2019/09/08(日) 18:04:51.08ID:X225T3iw0
>>839
少なくとも警報鳴り始めた時点で踏切内に障害物があったらそれを感知して
列車を踏切到達前に停止させるシステムを設置するのが現在の安全対策の基本だからねえ

京急は定時の運行に定評あって評判良いけどややそっちに偏り過ぎかも
定時運行拘った結果としてかつてのJR西の福知山線事故もあるわけだし
0845名無したちの午後2019/09/08(日) 18:09:49.27ID:AcVx6uty0
路線の異常を知らせる安全装置は作動してたんだから
それ見て列車の運転士がブレーキ操作してれば大事故には至らなかったんだろう
運転士はブレーキかけたって言ってるみたいだけど
0847名無したちの午後2019/09/08(日) 18:13:08.38ID:CM84/f1A0
積み荷の柑橘汁でスベったんじゃろう?
0848名無したちの午後2019/09/08(日) 18:15:07.47ID:QAdq2Nov0
表紙だけホムンクルスは違法にして欲しい
0849名無したちの午後2019/09/08(日) 18:18:28.63ID:s4SG77n80
>>842
鳴子ハナハルはいつになったらエロ漫画に復帰してくれるんだろう…
0850名無したちの午後2019/09/08(日) 18:18:35.29ID:uky/YLIc0
昭和と比べると動物に対する態度がだいぶ人間に対する態度に近づいてきたじゃん
犬猫は家族の一員です、動物には動物の権利がありますみたいなやつ
このぶんだとそのうち動物の交尾シーンとか金玉とかツイッターにアップすると
それは動物への虐待ですって真顔でいうやつが出てくるよな
たぶん白人の女が最初に言い出す
0851名無したちの午後2019/09/08(日) 18:24:39.30ID:AcVx6uty0
士郎正宗はいずれエロ漫画を止めてアップルシードや攻殻機動隊の続きを描いてくれる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0852名無したちの午後2019/09/08(日) 18:30:32.18ID:QAdq2Nov0
ブーゲンビリアの単行本を出して欲しい、いい加減雑誌を処分したい
0853名無したちの午後2019/09/08(日) 18:47:16.19ID:vfhXZYFh0
以前ホンムクルス載ってないから快楽天買わないって奴いたけどその号カラー別冊付録あったのよね。
どうせ最初からの買う気なかったんだろうけど。馬鹿だなあと
0854名無したちの午後2019/09/08(日) 18:50:02.16ID:qM4CZ1RI0
これが発祥
あちこちにコピペされてあっという間に広まった


111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。
0855名無したちの午後2019/09/08(日) 18:53:10.63ID:AOYy4wP20
>>842
>>849
ハナハルが載ってたときだけ買ってたなー
エロの単行本も1冊しか出てないけど、
ストックはいっぱいあるっけ
0856名無したちの午後2019/09/08(日) 18:57:58.52ID:ohas5HTI0
東京、まだ降ってないのになんで大雨洪水警報出てるんだよ…
つうか明日36度って。
0857名無したちの午後2019/09/08(日) 19:43:06.12ID:rqmuiecH0
エロ本表紙詐欺問題をワタシは赦そう
だがいきり立った息子が赦すかな?
0858名無したちの午後2019/09/08(日) 19:54:07.87ID:QAdq2Nov0
ストーリー性のあるエロ漫画が好きなんだけど、大抵作者が女性になって抜けない
0859名無したちの午後2019/09/08(日) 20:19:21.52ID:mWdZIqGs0
最近AGAかと思うぐらい髪が抜けてる
掃除しても2時間後には周りに髪が落ちてる
0860西川口站2019/09/08(日) 20:23:19.69ID:oa+U+OJm0
出勤ラッシュに運転見合わせか。直撃ではしゃーないわな

>>850
漫画と現実の区別がつかない、屠殺される動物と自分の区別がつかない、自他の境界を認知することができない
こういうの、昨日の教科書読めない障害者ボーダーの話とかなりの部分で地続きですからね
0861名無したちの午後2019/09/08(日) 20:38:24.23ID:IyliFYqU0
社畜さんは今から会社近くのビジホに泊まり決定でしょ
0864名無したちの午後2019/09/08(日) 21:04:26.28ID:yeVoauUX0
>>838
そもそも冷戦時代の東西構造こそが日本では左右=ゴッドとサタンのジハード構造であって長らく保守は親韓反朝
ハンキョーショーキョーこそが保守の唱えるありがたい念仏

中韓をセット勢力で戦後史を語っちゃう連中は妄想の歴史を生きてるので真面目に議論吹っ掛けても噛み合わないと思うぞ
何しろネトウヨには冷戦の東側の盟主を中国だと思ってるようなアホがたくさんいるからな
0865名無したちの午後2019/09/08(日) 21:09:55.55ID:1OJ5jZHE0
昔はこのスレ、政治の話はNGだったのに今や花形になったな
0866名無したちの午後2019/09/08(日) 21:14:03.09ID:KDSG5zk20
別にNGではないぞ
愚痴や不満を書く奴はいっぱいいたし、それにわざわざ反応する奴がいなかっただけ
あと一日中韓国の話してるようなのもいなかったな
0867名無したちの午後2019/09/08(日) 21:14:25.60ID:Nw/pLF1q0
>862
100人乗っても大丈夫…というにうすではないのか
0868名無したちの午後2019/09/08(日) 21:20:12.95ID:pUz7Im540
>>840
社畜「会社近くのホテルに今日から泊まらないなんて甘え」
0872名無したちの午後2019/09/08(日) 21:44:08.71ID:ohas5HTI0
>>866
「長文でアジテーションする奴もいなかった」も入れておいてくれ。

しかし私鉄の駅がいつも乗る駅からそう遠くないとこにあるからって、できれば早出してくれなんてムチャぶりすんなよ…
0874名無したちの午後2019/09/08(日) 21:59:42.91ID:dda3Li2c0
正直政治の話しても楽しくないからな
うるせえとしか思わん
まぁ表現規制の問題だけは切実かもしれんが
それは専用スレあるし

いっそ政治話は禁止にして欲しい
0875名無したちの午後2019/09/08(日) 22:06:46.04ID:3ac+axk40
国名、政党名、思想名、思い切って全部連鎖NGオススメ
誤爆に引っかかるレスに大したことはどうせ書かれてない
0876名無したちの午後2019/09/08(日) 22:22:21.43ID:rqmuiecH0
それな
読んで面白けりゃ雑談で構わんけど
書き手に知性がないから目障りでしかない
0877名無したちの午後2019/09/08(日) 22:28:47.54ID:cD2/RECI0
日記みたいなのもな
冗談抜きでチラシの裏に書いてろと
0878名無したちの午後2019/09/08(日) 22:31:46.03ID:QAdq2Nov0
仕方ないな
本気のハイ知性で政治の話をするか
0879名無したちの午後2019/09/08(日) 22:38:37.32ID:CM84/f1A0
兄弟船に乗って伊勢エビ獲るつってるのに漁場は外房とかとっ散らかったロケだよ
0881名無したちの午後2019/09/08(日) 23:00:40.88ID:sehTP94A0
NHKが朝まで台風実況モードに入ったぞ。
地方は関係ないんだから、普通にガンダムORIGINと寒流ドラマやれよ。
0882名無したちの午後2019/09/08(日) 23:05:03.78ID:0XSI+s970
まあ>>451なだけよ
麻生福田民主あたりのときも不満や批判を書く奴はいたけどそれに抗議()に来るような熱心な支持者はいなかった
年齢層かF1に関心ある人多くて日本海GPとかで韓国を笑う人はいるけど日がな一日韓国の話題してる人もいなかった
0883名無したちの午後2019/09/08(日) 23:23:02.28ID:CM84/f1A0
キャリア10年以上の古参だぞ自慢が始まったようですよ
0886名無したちの午後2019/09/08(日) 23:33:20.68ID:ohas5HTI0
>>881
とっくに終わって、今はヴィンランドサガなんだが。
0887名無したちの午後2019/09/08(日) 23:33:43.13ID:p9AIwEUp0
過去最強クラスと煽ってるがいつもの騒ぎすぎで実際は大したことないやろ
0892名無したちの午後2019/09/09(月) 00:20:44.70ID:LBWXzaep0
きいもなかなか載ってない… きいってあれだけ描けて商業エロ漫画だけって、正体なんなんだろうな

>>848
表紙だけでもホムンクルス… って思えば価値が…
0894名無したちの午後2019/09/09(月) 00:21:59.70ID:LBWXzaep0
>>874
スレはなんかもう立ってんな

【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド [無断転載禁止]&#169;bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

いっそみんなしてこっちの方に移ってみようかw  アイツここに置いてって
スレ番は次スレからこのスレの続き番にして

でももし人が多くなったらたぶん秩序無視して移って来るわ政治厨
もともとワッチョイスレ勝手に立てた奴っぽい気がするが、勝手に立てても人来なくて
結局またこっちに戻って今みたいに荒らすようになったし
0895名無したちの午後2019/09/09(月) 00:27:29.73ID:/f3E1fEb0
>>893
すげえw
まあ、売り上げデータ管理とかの関係上、ゼロ円にはできないんだろうな。
0897名無したちの午後2019/09/09(月) 00:29:49.11ID:/X1SOo1Q0
エロゲ板総合雑談スレッド その1080 [無断転載禁止]&#169;bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/


政治ネタ禁止スレではないけど、こっちのスレはワッチョイあってNGが楽
禁止ではないものの、みんな荒れるネタは自重してるからほんと平和
ゆる〜く雑談したい人はこっちに来るといいよ
0898名無したちの午後2019/09/09(月) 00:31:45.31ID:vt9A5VqH0
>>893
廃棄品残すと翌朝出社して捨てなきゃいけないから、今日中に在庫一掃したかったんだよ
0899名無したちの午後2019/09/09(月) 00:57:52.99ID:SEJdS2/c0
そもそも政治の話をするな君は高確率でウヨ君や韓国の話しようぜ!君に反論が入ったタイミングで(大抵再反論が出ない/反論できない状態で)出現するので
つまるところ「俺以外は政治の話をするな!ここは俺の布教スレだ!」という子が少なくとも一定の割合で存在する
だから政治の話禁止スレには来ない
来るわけがない
0901名無したちの午後2019/09/09(月) 01:30:03.33ID:logZWyU40
慎重勇者ってアニメ化すんのか
子供宿したヒロインが腹掻っ捌いて母子共々殺されるシーンまでやんのかな
0906名無したちの午後2019/09/09(月) 02:05:03.18ID:21eubIXhO
おつおつ。

しかしなんやね、モンハンに合わせて
スーパーカービィハンターズを基本無料で出す任天堂さんェ
一狩り行こうぜ!(無課金で今、レベル23くらい)
0908名無したちの午後2019/09/09(月) 04:41:56.55ID:TXXdVdTD0
政治話禁止スレもワッチョイ有りスレも書き込めるけど実質死んでるから嫌だと駄々こねてる人はおったな
あとどっかのコテハンがこのスレにワッチョイほしいとか言ってたな、いやワッチョイスレ行けよと思ったw
0909名無したちの午後2019/09/09(月) 04:44:01.09ID:eG4nvS3m0
パヨクもネトウヨも単発自演しているから困るんだろうな
0910名無したちの午後2019/09/09(月) 04:50:14.45ID:Kn7A/oXt0
せやで
そんな単発野郎が来れないワッチョイスレや政治話禁止スレに行こうぜ
と、何度お勧めしても行かないんだよなあ
0911名無したちの午後2019/09/09(月) 05:37:06.77ID:K1h+LYKt0
台風15号 洪水で溺れないために 注意すべき点を緊急にまとめました
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20190908-00141796/

/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、田んぼん用水路ば見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  絶    対  /  (,,..,)二i_  /
────<           _>────(( ´・ω・`)) / すぐ帰ってくっけんコロッケば作っとけ
,.、 ,.、 畑が/  だ    め!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門の危なかごたる
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
0912名無したちの午後2019/09/09(月) 06:31:24.47ID:6tMYV9Nm0
俺は政治話も単発やらIDやら煽り煽られも全く構わんからここにいるけど
それらがストレス要因になる人がなんでここにいるのか分からん
0916西川口站2019/09/09(月) 07:59:39.94ID:Sh/CP2nz0
おは。全然眠れん。耳栓買っとくべきだったな
各地水没してるとこ結構出てるようで

JRも逝ってますな
https://i.imgur.com/yt66otM.jpg
0918名無したちの午後2019/09/09(月) 09:58:05.07ID:qkYQoQpb0
もう9月入ってそこそこ経つというのに猛暑日とかやめてほしい
0919名無したちの午後2019/09/09(月) 10:02:29.42ID:4sNTZeRR0
昨日騒ぎすぎって言ってたの誰だよorz
0920西川口站2019/09/09(月) 10:21:10.40ID:Sh/CP2nz0
西川口駅死んでるわ。午後までには解消するだろうけど
0921名無したちの午後2019/09/09(月) 10:49:43.11ID:SEJdS2/c0
>>911
帰宅して晩酌していたら老母が「物干し竿片付けないと」とかヨタヨタ外に出ようとするのを必死で止める

今更かよ初動が遅すぎる
もう強風で家が揺れてるぞ
老人が台風で外に出て死ぬパターンのメカニズムがわかったわ
台風前にやるべき事の認識が遅すぎるんだ

なお翌朝物干し竿は無事でした
0924名無したちの午後2019/09/09(月) 11:51:09.51ID:foAPYnqS0
あまりにも電車が動かないので休みにしたよ
0925名無したちの午後2019/09/09(月) 11:51:51.24ID:rN9mcKUw0
>>920
「西川口站死んでるわ」に空目して、?ってなったわw
0931名無したちの午後2019/09/09(月) 13:07:20.92ID:/IHsqn+W0
>>928
手抜き工事による結果や、セレブ層の豪邸しか建てられないような
特殊な地区ではないので、さすがに数十億円までは行かないだろ
この写真から見るに、1件当たり1億円も払われるわけがない
(人的被害が出た家は別として)
0933西川口站2019/09/09(月) 13:10:48.82ID:Sh/CP2nz0
>>925
西川も行列酷いけど、ひとつ南の川口駅は駅に入場するだけで4時間待ちという情報が……
0934名無したちの午後2019/09/09(月) 13:38:51.48ID:q58h8Clj0
MXで昭和ライダー再放送って、どんだけ枠余ってんのよ
0935名無したちの午後2019/09/09(月) 13:49:17.82ID:q58h8Clj0
津田沼駅の行列が県内に出来るどんな行列よりも長蛇だわ
0937名無したちの午後2019/09/09(月) 14:16:04.96ID:4rlxjdL00
>>936
でも行列の先にあるのは
本じゃなくて仕事なんだよなぁ・・・
0938名無したちの午後2019/09/09(月) 14:32:01.25ID:21eubIXhO
風邪くらいで休んでいいと思ってんのか!責任感を持て!

的なのをバイトに求めるのって。
責任持たすなら社員にしろよ
0939名無したちの午後2019/09/09(月) 14:40:10.89ID:q58h8Clj0
毎年雪に対する対策不備が叫ばれる首都圏ですが、それ以上に頻繁に有る風雨被害対策が甘すぎるのでは無いか案件だなぁ
0943名無したちの午後2019/09/09(月) 16:22:35.73ID:qkYQoQpb0
騙し合いですやん(´・ω・`)

全てを奪われた男性「警官に悪い人はいないと…」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190909-OYT1T50135/
> 男性が資産を持ちながら生活保護を受給していたと知り、
> 「お金を持っていたら生活保護は受けられません。お金は警察で預かって調べます」などとウソをつき、
> 男性宅で2回にわたり、それぞれ460万円と650万円をだまし取ったとされる。

> 男性は独身で、長年一人暮らしをしてきた。食費などを切り詰め、少しずつためていた年金と生活保護費のほぼ全てを奪われた。
> 「警察官に悪い人はいないと信じ切ってしまった」と悔やむ。
0945名無したちの午後2019/09/09(月) 16:51:47.94ID:qXp7qYye0
>>934
そのおかげでプリンセスプリンシパルを今頃見て楽しんでる俺
10月からは9周年とか何とか言ってラブライブシリーズを1年間で全部再放送やるとか

N国立花が17時から会見開くらしい 
何かやらかして警察に事情聴取されたそうだが
0946名無したちの午後2019/09/09(月) 18:09:18.02ID:q58h8Clj0
脅迫容疑?マツコやら崎陽軒やらにかました奴か?


再来年の大河は「天陽くん」でお馴染みの吉沢亮演じる渋沢翁ですか、新札三人衆の中では一番やりやすいな(他は朝ドラ向き)
日あさ出身者からは初の大河主演ですかね?
0947名無したちの午後2019/09/09(月) 18:15:17.96ID:mSgKYE3F0
>台風コロッケの元ネタが2ちゃんねるに書き込まれてからもう18年経つと知って
>時の流れの速さに震えている


まあ正直18年前とかの頃の方が、ネット自体が一般に広く普及される
直前段階だったので、2chに書き込まれる内容も今よりももっとマニアックというか、
知性があるというと語弊があるんだけれども、知識とか、面白い表現とかが
多かった

つまり、当時ネットを見ようとしたらほとんどPCしかなかったから、少なくとも基本的な
PCの能力は要求されるし、その時代で2chを使いこなす、となれば、ライトユーザーというか、
今でいう小学生やら中学生やらあまりネットに興味ない女子とか、そういう奴らは
排除されるわけで、そういった意味で中身は濃かったな。

要は、なんでも一般化してしまうとつまらなくなってしまうということだ。
深夜にやっていた面白いマニアックな番組が、ゴールデンに移転してみたらたいして
人気がなくなった、みたいな
0949名無したちの午後2019/09/09(月) 18:26:28.98ID:q58h8Clj0
18年前は既に21世紀だった事も合わせて恐怖しろ
0950名無したちの午後2019/09/09(月) 18:45:40.96ID:qXp7qYye0
>>946
今年の地方選で当選直後に脱N国党した中央区議を脅迫した疑いで事情聴取されたんだとか
本人は「問題ない」とか何とか言ってたそうだが
0951名無したちの午後2019/09/09(月) 19:09:50.89ID:DDPdPxre0
N国の立花孝志は自分で「私は統合失調症です」と言っていたから
いざとなっても「病気のせい」で無罪放免になりそう・・・
0952名無したちの午後2019/09/09(月) 19:11:42.34ID:4TIiSDs+0
こいつ程当選直後に評価急降下した議員も珍しいなw

>NHKから国民を守る党の立花孝志党首は9日夕、国会内で記者会見を開き、警視庁から脅迫容疑で事情聴取を受けたと明らかにした。
>その上で「今直ちに辞めることはしない」と述べ、有罪となった場合に議員辞職する考えを示した。
>捜査関係者によると、東京都中央区議の男性に言及した動画を巡り、立花氏から任意で聴取した。

>N国関係者によると、中央区議の男性とN国は金銭トラブルを抱えている。
>男性はN国から立候補して当選した経緯がある。立花氏から脅されたとして、被害届を警視庁に出したという。

https://www.sankei.com/politics/news/190909/plt1909090017-n1.html

>>943
>「被害に遭ってから、涙をぬぐいながら生きてきた。奪われた財産を返してほしい」

いや、返してもらってもその金額だと福祉事務所から今までの分の返還訴訟起こされるだけだぞw
0953名無したちの午後2019/09/09(月) 19:15:24.35ID:q58h8Clj0
もう戦争丸山と合せ技一本でいいんじゃね?
そして再び「みんなの党」は「おれだけの党」になると
0954名無したちの午後2019/09/09(月) 19:19:02.14ID:Qk85FnFy0
ワンイシューで当選したのに別のことばかりやってるしな
NHK憎しで入れた人はガッカリだろ
0955名無したちの午後2019/09/09(月) 19:29:31.92ID:Ih5/GZxr0
>>952
急降下…だろうか?
元から掛け値なしのキチガイでそこが人気の秘密では?
きっちり安倍さん周りを絡む対象から除外しても、それ以外に対してここまでキチガイだと免責はされないわ

オトモダチでもないし
0956名無したちの午後2019/09/09(月) 19:31:55.82ID:Ih5/GZxr0
>>928
イデオンソード的に両断してて不覚にもワラタ
中の人には申し訳ない
0957名無したちの午後2019/09/09(月) 19:33:48.91ID:4TIiSDs+0
さすが禿、悪知恵が働くなw
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206070.html

>半額サポート+は48回払いの割賦と組み合わせて提供され、2年後に端末を返却することで最大24回分(半額)の残債が免除される。
>なお、25カ月目以降の買い替え時に「ソフトバンクが指定する方法で指定機種を購入」することが割引の条件となっている。

>法改正による10月以降の新制度では、通信契約と組み合わせた端末代金の割引には最大2万円という制限があるが、
>半額サポート+は他社ユーザーが端末だけを購入する場合にも利用できるため、この規制には抵触しないと説明。
>他社ユーザー向けの半額サポート+は9月26日から提供される。

>販売される端末は、ソフトバンク回線のSIMロックが施されており、所定のルールに従い、割賦であれば100日経過後に解除できる。
0959名無したちの午後2019/09/09(月) 19:36:39.44ID:4TIiSDs+0
>>955
急降下でしょ?
NHKぶっ潰すという謳い文句で投票した連中はその点だけでも思いっきり期待してた訳だし、そしてマツコの件以降そいつらからも見放されてる。
0960名無したちの午後2019/09/09(月) 19:47:37.28ID:vt9A5VqH0
>>959
訴訟の原告一万人って支持者勝手に原告にされるのかと
しかも本人は原告に入らないとか姑息過ぎやで
0962名無したちの午後2019/09/09(月) 20:00:34.69ID:X470Tt+C0
超人学園ゴウカイザー(ゲームの方)ってアケアカNEOGEOで出てなかったんだな
移植されたのを買ってプレイした記憶あるなーと思ってウィキ見たらPS3だった
もうハード姪にあげちゃったよ
0963名無したちの午後2019/09/09(月) 20:03:29.50ID:4TIiSDs+0
永遠の17歳教?

>>960
これか。
支持者が離れていってる自覚無いんだろうなー。

>N国は、番組が放送法4条の「政治的に公平」「多くの角度から論点を明らかにすること」に違反し、発言は「N国支持の有権者に対する侮辱行為だ」と主張。
>7月の参院選で同党に投票した有権者を対象に原告を募集し、先着1万人で原告団を形成して1人当たり1万円の損害賠償を求める。
>立花氏は原告団に入らないという。

https://mainichi.jp/articles/20190904/k00/00m/040/238000c
0964名無したちの午後2019/09/09(月) 21:04:13.32ID:P5LfvZZO0
いつの間にかぶっ壊すがぶっ潰すになってんのな
0966名無したちの午後2019/09/09(月) 21:12:04.77ID:LdHvE8lb0
ビール用にフライドポテトを揚げてたら、
上がる前にビールがなくなっちゃった(´・ω・`)
0969名無したちの午後2019/09/09(月) 21:17:51.61ID:21eubIXhO
LogitechのMX Master 3ってステンレスホイールなんか
でも1万超え、そしてステンレスとは違う不具合出そう
0970名無したちの午後2019/09/09(月) 21:20:34.99ID:4TIiSDs+0
ロジクールはマウスの鉄板じゃなかったっけ。

>>966
コンビニへGo
0971名無したちの午後2019/09/09(月) 21:22:43.62ID:21eubIXhO
路地は安いのも高いのも同じくらいのタイマー付いてそうなのよね
まー有線出さなくなられたら困るんですけどね
0972名無したちの午後2019/09/09(月) 21:27:28.47ID:j2/+YJtV0
ゴルフ場のポールに家をたたき割られてるの天災だから賠償とかは無しか
保険で直せるもんなのか
というかそもそもあそこまで壊れて直せるもんなのか
0974名無したちの午後2019/09/09(月) 21:32:33.77ID:vt9A5VqH0
強力な台風来るのあれだけ警告されてたのに、ネット下ろしてなかったしな
過失責任は問えるだろ
0976名無したちの午後2019/09/09(月) 21:40:39.39ID:O2ihppaR0
写真で支柱の基礎が短すぎだから手抜き工事を疑われてるな
いつかはバレるというのに何故なくならないんだ
0977名無したちの午後2019/09/09(月) 22:00:55.89ID:X470Tt+C0
じゃが芋里芋蓮根辺りは下処理が面倒そうだからという理由で買ったことがないなあ
前にきんぴらごぼうを作ろうとゴボウを一回買ったことがあるけど、けっこう面倒くさかった
0978名無したちの午後2019/09/09(月) 22:07:37.71ID:a3G+fpO30
ロジの安マウス(有線)、当り外れがあるっぽくて困る
殆ど同時期に購入した同じ型番の黒と銀 同じ位の期間に人工少女2、3でドラッグ酷使
黒の方が左ボタンガチャタってドラッグが出来難くなった 銀の方は全然OKなのに〜
0980名無したちの午後2019/09/09(月) 22:13:45.12ID:tFLR+eh10
>>972
この場合は大地震と違って基礎を破壊されたわけではないので、
建て直すのはそこまで難しくはない
むしろそれ以前に鉄柱の撤去で長期間手間取るのが問題だろう
鉄柱は細かく切断しないとクレーンも使えないし、人も足りない
0981名無したちの午後2019/09/09(月) 22:14:07.16ID:4PJNLdiK0
マウスはどこもホイールクリックが逝っちゃう
0982名無したちの午後2019/09/09(月) 22:16:50.91ID:DDPdPxre0
増税前にマウスとキーボード買っとかないと
消耗品だからな
0983名無したちの午後2019/09/09(月) 22:19:48.91ID:4PJNLdiK0
2%の為にどうこうせんなあ
というかポイント還元使うなら増税後のが安いまである
0986名無したちの午後2019/09/09(月) 23:14:24.76ID:q58h8Clj0
過去使ってきた全ての路地マウスはスイッチ周りではなくしっぽ(ケーブル)が逝かれて使用続行不可能になった
0988名無したちの午後2019/09/09(月) 23:30:57.10ID:logZWyU40
マウスは遅延があるから有線しか使わないわ
0989名無したちの午後2019/09/09(月) 23:35:14.23ID:foAPYnqS0
ポインティングデバイスはトラックボールに限る
0990名無したちの午後2019/09/10(火) 00:00:48.10ID:rpTfErj90
帰りに買って飲みきらなかったままカバンに入れたfireブラックがあったので、超バニラに掛けてアフォガート風にしてみる。
0991名無したちの午後2019/09/10(火) 00:09:38.65ID:L9cGp+o30
たいむとんねるで「餃子」、(天辺越えの)残りの時間を町中華
この並びだと晩酌(半額から揚げ&ストロング系チューハイ)が妙に捗るから困る
0992名無したちの午後2019/09/10(火) 00:10:25.51ID:GiIj7s9f0
アフォちゃいまんねんパーでんねん

>アフォガートまたはアッフォガート(イタリア語:affogato)は、
>バニラ風味のアイスクリームやジェラートに飲料をかけて食べるスタイルのイタリアのデザート

酒でもいいのか
0995名無したちの午後2019/09/10(火) 00:32:08.26ID:wXQi1Dat0
ロジクールの新形有線トラックボールマダー
0996名無したちの午後2019/09/10(火) 00:37:01.33ID:lNZBrvGd0
そういやチョコアイスはあってもコーヒーアイスはないな、なんでだ?
0997名無したちの午後2019/09/10(火) 01:17:20.94ID:mSvTvAzw0
パピコ「・・・」
コーヒーフロート「人気がないから販売終了したんやで」
0998名無したちの午後2019/09/10(火) 01:18:43.19ID:rpTfErj90
たまに出るけどあんまり売れないんだよなー。
アイス=甘さを求めるのか、コーヒー系は人気がホント無い
0999名無したちの午後2019/09/10(火) 01:24:04.66ID:643PYA1/0
コーヒー好きはホットコーヒー飲みながらバニラアイス食うからな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 16時間 2分 3秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況