エロゲ板総合雑談スレッド その1205 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ169
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1567409160/
■ワッチョイ付きがお好きなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1204 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567038346/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください テンプレではないが関連スレ
【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/ このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎
>1お疲れ様です。 河野外務大臣はそのままでいて欲しいですね。韓国に対して毅然とした態度を示してくれている。今の外務省には河野大臣が必要です! 「iPhone 6s」はまだ現役で使えるか?
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568006071/ アマゾンのSNKオンラインショップでSNKヒロインズが新品税込1680円で売っている
んだが、これは買いなの? 前スレがまだ950程度なのにこっちに書き込むの止めないか? >>9
送料が掛からない&なんか特典があれば程度
安いと1280円とかで店が投げ売りなんで、安いの探す労力を考えたら妥当かも 近所のスーパーのお惣菜の丼もの
とうとう円い器に十字というかバツ字の切れ込みが入る特殊上げ底になって食いにくいにもほどがある
不況って嫌だなあどこが好景気なんだよ ヤフコメ欄とかネトウヨの集団工作と思い込んでいるパヨク 好景気だと思ってるのって永田町だけじゃないかなあ
銀行や証券会社は日本は景気良くないって認識っぽいのよな でもオタク界隈は景気の良し悪しを感じにくいというのはあるよなぁ 菅義偉官房長官は9日の記者会見で、内閣府が同日発表した令和元年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)改定値が
速報値の年率1・8%増から1・3%増に下方修正されたことに関し「外需に弱さが見られるものの、
内需を中心に緩やかに回復しているという基調判断は変わりない」と強調した。
昨四半期も空母11席撃沈の大戦果やぞ >>22
大阪万博が残っているのでただちに影響はないよ 小学2年生が溺死して周りにいた友達(なのかも危ういけど)が一部始終を見てたけど
見殺しにして帰ったうえに誰にも言わなかった事件の続報が怖い
子ども達は今まさに死んでいく子をみんなで見てたうえに沈んだ後に何度も現場に戻ったり
死んだ子の靴や本、自転車まで違うところにおいて隠そうとしてたとかこれガチの殺人事件じゃないのか
関係者か知らんが「子どもなので仮に殺してても罪にはならない、犯人探ししたところで無駄だし
田舎なのに無駄に騒いでかきまわすな」とか被害者の親にほざく馬鹿までいるみたいだしまじで怖いんだけど
見殺しにしたガキどもの親は相変わらず謝罪もしてないっぽいし非常識ってレベルじゃないだろ… 最新の届け出に基づく日本の上場企業の手元現金は506兆4000億円と、ブルームバーグのデータによれば過去最高。
安倍晋三首相が企業の現金保有を減らすと公約し第2次政権を発足させた数カ月後の2013年3月に比べ、3倍余りに膨らんでいる。
なんぼ金刷ってもこれじゃね トリクルダウンとは嘘でしたか
上をじゃぶじゃぶにすれば下にも流れて…来ないじゃないですか
上を優遇しても下に回らないのなら、下へ直接優遇しろよ!
アフリカに金じゃぶじゃぶしといて日本人には消費税Ageとか納得行かないですよ! 安倍ちょん自ら「トリクルダウンなんて言ってない」と大嘘付いてる時点で察さなきゃ 小泉進次郎は党内外で変な人気あるからな。
その辺に配慮した結果だろう。 ちゃんとトリクルダウンはしてる
いつ誰にどこまで滴り落ちるかは言ってないし
https://i.imgur.com/awYW7xJ.jpg 【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:山本太郎
財務大臣:小沢一郎
外務大臣:志位和夫
法務大臣:福島みずほ
文科大臣:前川喜平
経産大臣:金子勝or浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:川内博史
総務大臣:森ゆう子
農水大臣:宮本岳志
環境大臣:菅直人
防衛大臣:山尾志桜里 日常生活で満たされないものがあるんだろうな
んでそれを社会のせいにするという >>36
バカとアホとキチガイのオンパレードでウケル 製造業全体で減益→設備投資しただけだから→設備投資の計算方法をこっそり変更して従来の計算だとマイナス
マジで金はどこへ行ってるんでしょうね 今の自民党の連中以上に国としての経済運営ができそうな野党の政党思いつかないのが痛い。
山本太郎なんか一見語れてそうだけど、国としての経済財政が壊滅しかねん事言ってるんだよなぁ。 メロリンの経済政策なんてロリコン犯罪者のなんとか橋タカアキさんの受け売りをリピートアフターヒムしてるだけだからな ゴミ企業は内部留保の必要性とか訴えてるからな
内部留保は企業と投資家と労働者に三等分しろと それはさておき
ぴろゆきも偉くなったなぁ
ttps://i.imgur.com/sFORZwx.jpg
ttps://i.imgur.com/MYDI03V.jpg
ttps://i.imgur.com/fFHn975.jpg
ttps://i.imgur.com/xteHbX2.jpg どうすれば景気の数値が良くなるのか分かっていらっしゃるw >>46
裁判で訴えられようが結婚出来るしTVで言いたい放題出来るし
しかも罪悪感なんか全く無さそうに楽しく夫婦でエンジョイしてんなぁ
裁判所ってなんだろね。 >>35
来月からの消費税再増税でマジで日本の経済はどうなるんすかねぇ?
某経済評論家なんかは「日本の内需をぶっ壊す!」とか言ってるけど・・・ 破壊なくして創造なし ぅて言うた人は愛人の家で亡くなった。 前半25分でもう2-0か。
勝ったな。風呂入ってくる >>55
年明け以降の各種経済統計を見る限り、とっくに壊れてる。焼け野原だ
ありがとうアベノミクス
そんな事より韓国の話しようぜ!するしかないくらいにな ネトウヨだかネトサポだかが「内部留保とは設備投資とかも入るんだが?パヨクは経済音痴で困る」とかいう詭弁をさんざんしていたせいか最近は「企業の貯蓄額」「手元現金」とかよりはっきり書かれてるのが草
だって日本企業、株主にも労働者にもろくすっぽ還元せず設備投資もろくすっぽしてねえんだもん
上がってるのが役員報酬だけとか完全に社長の貯金箱じゃねえか
もう会社廃業して逃げ切る気満々じゃねえか
これで他の政権の経済政策よりましだと?
ぶっちぎりで憲政史上最悪だよクソが 消費増税も都合4回目でもうみな慣れて駆け込み需要も見られないし大丈夫大丈夫
大体国民が増税&インフレのW公約掲げた政権を大勝させたんだから文句言うのは筋違い
とりあえずミンスとチョーセンさえいれば安倍政権はあと百年は戦えるな 世界のアオシマが放つ、ウォーターラインシリーズ最新作がコレだぁ!!
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083055694/
>?付属品/某国移動式大陸間弾道弾・話題の瀬取り船とP-1哨戒機
えええぇぇぇ。 前回は5%から3%アップ、今回は8%から2%アップで上り幅が小さいからなあ そもそも駆け込みで買うのに疲れた面もあるんじゃね。
>>64
どうせ明日朝あちこちのテレビでやるから寝ててもよくね? それは嘘だな
自民党のお大臣様が「庶民がケチケチしてるのが悪い、庶民は金はある」と言ってたし
未曾有の好景気なんだから金がないのはパヨクが努力が足りない人だけ 金があってもそうそう買わんだろ。
前回の時、駆け込みで色々買って後悔した話は結構あったし。特に生活用品。 じゃあ今度は買わなかったことを後悔させてあげましょう 108000円が110000円になったとこでそうそう後悔せんわ。
むしろ勢いで要らない物買う方が後悔する。 相変わらず貧乏人のオパヨがこびりついてるな
赤旗買う金を他に使ったらどうだ?www その発想はなかったw
新型iPad、10.2インチか。 >>59
With You 〜みつめていたい〜 だろ? 乃絵美は良かった…
iPhone11pro、望遠&広角&超広角というHuaweiの後追い感拭えん代物だが、スコタコデザインにした度胸は買うw 頻繁に増税するのは上級国民が贅沢するのが目的
だから災害が起きても日本政府はケアしない
社会保障もどんどん削減する
だけど増税はずっと頻繁に繰り返す
上級国民という害虫が甘い汁を吸うために一般国民が奴隷になる
それが「うつくしい国() 日本」の現実だ アホ言ってねーで病院行くなり勉強するなり働くなり養生するなりしろ ボルトンはクビか
自衛隊がホルムズ海峡に行かなくて済みそうでなにより 今回はAPPLEウォッチの画面見てクッキリさを見て買うかどうか決めよう
いい加減Lightning connector止めると思ったけどしぶといな トランプは何をやりたいのかわからん
ボルトンを更迭してキムと仲良くやりたいとかだったら最悪だなぁ キムにおべっか使ってるのは北の土地の開発する権利を狙っているからとしか思えないおいら
開発費は日韓に捻出させて開発が進んだら南北統一、戦争も終わってノーベル平和賞獲得、
アメリカの半島への貢献度・影響力の高さで中ロの牽制というおいら特製シナリオを用意したので使っていいよ >>89
11はX、Xsから大きな進歩ないねー
カメラ望遠、WiFi6対応、処理能力アップ、バッテリー延長では数があっても地味すぎる。
そして、まさかのLightning継続。
Apple Watch5は常時画面表示とコンパスだけ。
こちらも進歩ないね。 「Side Kicks!」制作スタッフ再集結!
本格クライムサスペンスをテーマにしたテキストアドベンチャーゲームが登場!
圧倒的な映像演出、人気イラストレーター・すめらぎ琥珀原画の美麗なキャラクター達
…乙女ゲーだかで、人気イラストレーターとのゲーム紹介かぁ
すめらぎ琥珀って「かがち様お慰め奉ります」みたいなガチエロゲ原画なイメージだったけど
乙女のイケメン男性絵師になってんのかね iphoneのカメラをスコープドッグとか言ってんのはどこのオジサンだよ 千葉けっこう派手に長時間停電してたんだな
冷蔵庫の中はしょうがないとしてスマホで愚痴ることすら出来なくなったらメンタルやられそうだから
持ち歩き用ではない非常用の大きめのバッテリー買っておくべきか With You は買ったらメガネと巫女女しかエッチシーン無くてもうね。 いまだに、With Youを許さない人がいるなんて・・・ エロイッカイズツな時代かって
検索したらしかもスタッフロールのあとでHってわろた
ぱすてるチャイム無印もリメイクしないだろうか iPhoneのカメラがスコープドッグ言われるのは三点カメラ左右非対称な配置の代表だからだな。
>>92
逆に言えば色々煮詰めて完成度上げたってとこもあんじゃね。
斬新な新機能は不具合も連れてくる可能性もあるし。
小さいのが良ければ噂出てる8ベースっていう来春のSE2待ちがいいんだろうけど。 そのうち風の谷みたいにレンズが2列でズラーっと並ぶんだろうな… カメラも作って売ってるソニーさんが困るわけよ
AV事業部とPS事業部がアレしたみたいに 千葉停電、3日経ってこの状況か……冬ならともかく酷暑の中では熱中症で死人出てそうやな
https://i.imgur.com/DWBGeYJ.jpg まあ人口のほとんどが北西部の千葉市以西に集中してて残りはかなりの田舎だから
人口密度が低くて電線が長いからチェックが大変なんだろうね 別にいいんでない
別にボランティア来られても困るし
車で千葉市のホテルまで来れば死なないし
積極的に地方自己責任論広めていこうぜ まあ千葉は千葉市や木更津市はまだしも外房でも田舎っていう自覚無かったりするしな。 船橋住みなんで職場の人に停電大丈夫とか聞かれるけど全く実感がない
唯一用がある千葉市も幕張が無事だからなあ ちょうど一年前の♪ 北海道全域ブラックアウトと違って送電鉄塔がぶっ倒れてたら他所から融通なんて手段は取れないのでなぁ 連日連夜元気な姿を見せているあおりおじはどうやら千葉県民ではない様ですな 秋雨前線っぽいけど、東へ移動してるからこの後都内や千葉でも一雨ありそう
https://i.imgur.com/TdtOhuR.jpg Switch アストラルチェイン
アメリカ1位
台湾 1位
韓国 1位
フランス 1位
スペイン 1位 (月間も1位)
イギリス 1位
スイス 1位
日本 1位or2位
ニュージーランド 2位
オーストラリア 3位
凄いことになってきてる(´・ω・`) ほら、外の世界のことは一切関係なくこのスレの中の事だけであおってくるだろ?
アストラルチェイン てゴッドイーターの紛い物ちゃうの?
狩りゲーに飢えた任天ゲーマーを上手く取り込んだんだろ ネットで真実を得て目覚めた彼は、連日連夜「見えない敵」と戦ってるんだろう なんか海外の一般投稿レビューサイトで
アストラルチェインへの不正投票を削除したら
メタスコアが6から9に上がったと聞いて
海外でもゲハ戦争ってあるもんだなーって思った いってQのヤラセは別に良いと思うけどクレイジージャーニーは騙された感あるな 通常ならまたTBSかで済むところが、他局の加藤先生がらみの番組にも疑いが掛かる事に >>97
With Youで許されないならPiaキャロ3はもっと許されないなw エロなしで思い出したけど
ナチュラルの一作目は逆に学校でセックスしないとハッピーエンドに行けないんだよな
当時の俺はまだ清純だったから主人公教師で相手は生徒で、学校でセックスなんかダメでしょ
家に帰れば好きなだけやれるんだからさーって思ってたので全然ハッピーエンド行けなくて悩んだわ >>112
この前銚子をチャリで走ったらそこら中で堆肥臭いわ
漁港前の道だとトラックから落ちた魚が数キロに渡ってアンチョビ状態で
また臭いわ大変だった
ド田舎じゃん 勝手に日本に住み着いてるくせに
台風被害ガーだの税金まけてだの 図々しい話だよな
自己責任、努力が足りないという事で
千葉県民への税減免や公金支援は無しでいこう >>128
井の中の蛙大海を知らず
されど空の深さを知る >132
近年中古で買ったから満足してる。年上好きにはたまらない。
メインヒロインとか中古女とかソッチ目当てはご愁傷さまって感じだけど。 >>137
空の青さを知る人よを思い出した。
予告見る限り松平健以外は棒感なかったんで一安心。 甘露みつみの抜けた穴をハッシーが埋めたと思ったら
よりエロ薄にシフトしちゃったんだっけ? switchはソフトが切れ間なくきやがるわ
スーパーマリオメーカー2
Slay the Spire
FE 風花雪月
釣りスピリッツ
Forager
リスク・オブ・レイン2
任天堂オンライン会員向けスーパーファミコンソフト開始
ニンジャボックス
アストラルチェイン
デモンエクスマキナ
ゼルダの伝説 夢をみる島
DQXI 過ぎ去りし時を求めて S
moon
ルイージマンション3
ポケットモンスター ソード シールド
幻影異聞録♯FE Encore
あつまれ どうぶつの森
聖剣伝説3
ファミコン探偵倶楽部
しかも任天堂のDL版が7000円だろうが5000円で買えちゃうチケット
2枚で1万なんてのもやってやがる
ところで女神転生5どうなってんだよ?TGSだかで情報モアプリズン >>142
これはこれで凄みがあっていいんじゃね。
中央が戦闘機のエアインテークっぽく見える。 >>142
なんかディズニーのCGアニメに出てきそうなデザイン メガテンもペルソナも主人公名固定にして会話に参加させろ
エロゲみたいに声無しで台詞有りが一番良い
いつまでドラクエみたいな無口主人公を続けるつもりなのか 3%の消費税なんて大したことないだろ。それ以上の予算を土建にぶちこんで景気対策するし→予算はどこかへ消え失せて震災直撃級の不況直撃
5%の消費税なんて以下同文→予算はどこかへ消え失せて以下同文
8%の消費税なんて以下同文
10%の消費税なんて→?
いつものことではあるが、上げる度に日本人は貧乏になっているのは確か
OECD諸国で唯一可処分所得を下げ続ける事に成功した国だからな セブンイレブンは悪徳過ぎるな
フランチャイズ店の端末勝手に操作して商品大量発注とか 古畑任三郎の再放送見てたら細川茂樹が不倫相手で出てきた。
磯野真理子も出てたわ。 誰だよもう秋とか言ったの
くっそ暑い真夏日じゃねーか お詫びテロップって番組冒頭に流すもんじゃねーのかよ クレイジージャーニーを楽しみにしていた連中にとって、クソドラマが始まったら途中でチャンネルを変えるジャン?
「ああ、最終回が近いから特番か」と勘違いしたりしてさ。
番組差し替えだからCM全部ナシだから本来のスポンサー様の詫び状は視聴率に連動して上下するジャン?
だったら視聴率は低いにこしたことはないジャン?
…などと言うゲスい理由だと思われ。 リモコンで番組表呼び出せば即座にからくりが分かるのに?
池井戸作品コケにすると某局のように出禁食らうんだぞ ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットが無料で見放題になるらしいからそっちみればおk
https://www.dplay.jp/ 絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」 明日12日(木)より、タイムトライアル体験版配信開始
ttps://www.arcsystemworks.jp/portal/post-14157/
ほほぅ、日本の色々な作品に寄せてきていていい感じじゃないこ >>156
にこやか顔で今日も快晴とか抜かす馬鹿アナ見ると腹立つな ナメクジの交尾の映像見た
ちんぽ長い触手みたい
おたがい絡ませてキメェ
ふたなり触手フェチにはたまらんだろうが ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49711370S9A910C1I00000/
前澤はセレブタレントになるのかな。
ヤフーの買収も効果としてはどうだろう。
ヤフーショッピングに出店してるのと業者かなり被ってそうだが。 消えた天才にクレイジージャーニーか・・・
とんだ災難だな設楽は FINAL FANTASY VII REMAKE 最新トレーラー公開
https://s.famitsu.com/news/201909/11183074.html
超高精細3DCGで綺麗になればなるほど違和感が漸増していくなぁ……
声なしポリゴンのやつをリアルタイムでやってた老害の戯言なんだろうけど ゾゾは自前ではやきうチーム持てそうにないからハゲに近づいて王会長の後釜狙ってんのか? セブンイレブンのラーメンサラダが旨すぎて昼飯3日連続でこれだわ サクラ大戦やったことない俺にも正体がわかる仮面の女
あれでいいのか? >>172
オススメランキングいかがでしたか系、世間知も常識もない素人ライターが書いたクオリティウンコ以下のカスだからな
鍔付きの円頭刀探してた時、蕎麦切り包丁がオススメされてて気絶しそうになった
https://thebest-1.com/a1548/
おそらくあらゆる分野で起こってるんだろうけど……プロの書いた文章を課金して買う時代に戻ったんだろうね
「ググれカス」は遠くなりにけり Gremory、新作スマホゲーム『アクション対魔忍』の事前登録を開始! くノ一が豪快アクションで戦う本格3Dアクションゲーム!
https://gamebiz.jp/?p=248443
こっちも置いときますね >171
声でバレるんでえんやろ。
和ゲーの場合は発売前の受注命だから発売後に○○が!ってのは金にならん。 人気アイドルグループに属していた○島優子さんの当たり役ですね プリキュアってさ
変身したら元の運動能力の差が誤差になるくらいフィジカルはパワーアップするのに頭の良さはそのまんまじゃん
運動は得意だけど勉強は苦手系のキャラにとっては悪夢だよな
自分の長所があっさり追いつかれるのに自分の短所は伸びない セーラームーンもそうか
というか変身モノ全般がそうか
急に賢くなったら気まずくなるもんな ショッカーが文武両道の奴ばかり狙って改蔵してた謎が分かるだろう? フォーマルな場にTシャツで出てくるIT系の自意識ってなんの意味があるんだろ >>181
その長所が更にブーストされるので他キュアに追いつかれないと思うが。 不思議少女 ナイルなトトメスのエロ漫画同人誌を買ったなぁ
その人、上手い人だったから商業デビューしてたわ 土屋太凰の姉が初代ミスなんとかになったって出来レースくささしか感じない話題があるけど、
本人より年下親族の七光りがホントに光った事例って無いのよね そういやトトメスとかポワトリンとかな系譜って今はタカラトミーの
アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!
魔法×戦士マジマジョピュアーズ!
ひみつ×戦士 ファントミラージュ!
とかなんだよね、子供が好きで仕方なくウキウキでピューロランド行かされたわー >>180
小さい頃はそうだと思っていたなぁ・・・ ど根性ガエルの娘が大井の嫁だとか
カナンだとか七光りなのか才能の遺伝+本人の反骨なのか
色々ありすぎ >>180,190
スキ・トキ・メキト・キス!
でメキトのとこが早口だもんな
https://youtu.be/1Q2bSvMGw9g 最近のエロゲヒロインは緑の眼鏡みたいな冒険心が足りない 昔は虐待受けてたヒロインまでいたからなぁ。
男に逃げられたペンションの女主人とかかわいいもんよ。 ヒロインは全員ヤンデレ
様々なタイプのヤンデレが手を変え品を変え君を襲う
Hシーンは全て逆レイプ 緑がとりだたされるけど、ほとんどのキャラが今じゃ出せないストーリーだよね
ああいう精神的に来るのって最近はほとんど見かけない気がする
むしろ緑のほうがある種のテンプレになっててそういうジャンルでまだ見かける気がする >>183
城茂が自ら改造されに行ったってことは狙われる自信がなかったってことなのか? 水月が浮気するルートとか味わい深かったな。やはりアカネマニアックスが本編 あのルートで監禁されてた主人公が脱出して
自販機の下の小銭を佐賀してた場面での
友人たちの反応がいまいち納得出来なかったなぁ
行方不明になってた男が異常なことしてんだから
まず心配しないか? ニュース、ネットでラブライブの裸体抱き枕カバー売った奴が逮捕か
こんな感じで商売になる!ピコン!って閃いちゃったんかな
ttps://media.giphy.com/media/l3V0zZzpDKysh3Xl6/giphy.gif 「はめドル育成中! ! 」で我慢しておけばいいものを・・・ >>204
裸体系は同人グッズの亜種としては珍しくなくね?
ちょっとググるだけで版権モノがやたら出てくるが ニュース見たら作ってたわけじゃなくて、仕入れてネットで販売しただけっぽいな
1枚1万として、300万だから3年で300枚か
月に同人グッズを10点程度取引してるやつはそこらにいるだろうし
やはり額がでかすぎるのが問題か 【脚が長過ぎ歩行に不向き、ロシアの人型ロボット ISSでの運用終了】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00010006-afpbbnewsv-int
脚なんて飾りだってことがロシアの偉い人には分からなかったんですね >>205
そういえばあの系統の肌色ダッチの新作出るな。エーワンじゃなくタマトイズだけど。
https://i.imgur.com/w1WzwJw.jpg >>209
仕入れって事は同人の中華コピーかね。
ピーチスキンとかいう素材の。 確かに、C-3(PO)であっても、二足歩行は若干たどたどしく… >>210
ロシアってソ連の体質引きずってるから運用段階でようやく設計ミスが発覚することがよくあるんだよな 台風一過でいまだ復旧のめど立たず
なんというか脆いね 金額の問題じゃなくて
最近は同人誌はいいけど同人グッズはダメって方向を明確に打ち出してる作品がちょいちょいある
ガルパンとかラブライブもそれ
安いステッカーとかでも明確に禁止して警察沙汰にする グッズはどこも駄目だろ
薄い本のみ黙認ってパターンが多いわな 台風が強すぎたとは思わんのかw
共産党のカバが作業着着て妨害しててワロス
何も出来ないくせに声だけでかい 中には屋根が飛んだり壁材が飛んだりした家屋もあれば、倒れてきた鉄柱に兜割りされて真っ二つになった家屋もあったりはするものの
基本は電気が止まったこととそれに付随した二次・三次の被害が重なっただけなのにご覧のありさまよ パタパタママ(例のマザコン(?)アニメ)、「割と良いかも」とか今更思ったり
魔王リトライと同じで、何も考えずに笑う所を見付けながら〜、と 被災地で吉野家の牛丼の値段にケチをつける香具師ってなんなの? いまさらだが吉野家の超特盛りっての試そうかと思ったが
検索すると並盛り2つのほうが得じゃね?って出てきたな
ましていま50円引き券、1枚で3食までに効くのを持ってるからなおさら 39歳の老人が守備につき、25歳の若者がDH専で怪我
日本の恥 iPhone11の件でボトムズに興味もったんだけど
何処かで見れる? >>227
マウンティングだね。メス同士でもやるよ
ぬいぐるみ相手にメス犬がやることもある。うちの犬のことだけど タコさんが今度はラグビーの勝敗占ってはるわ、アホちゃうのん >>229
dアニメやバンチャネで定額配信してる。 なつぞらにみゆきち出たのか、45分からの再放送見なければ >>234
ニートおじいちゃん、昨日その話はしたでしょ? 単発単文煽りおじさん、略してタンタンおじ生存確認。 中秋快樂。昨日の時点で人民スーパーの月餅売り切れてた
停電続く千葉県のコンビニで蒙古タンメンカップラーメンだけ売れ残ってるという話、なんか思い浮かぶ光景があるんですがちょっと興味深い インスタント乾麺はベビースター的に食ってもいいのに、そいつに限っては適さないもんな あれ系食べると喉渇くしトイレ問題が発生したりだしで辛めのは仕方ない部分あると思う
そういや埼玉県って川幅うどんというのがあるらしいけど
ワンタン好きだから川幅うどん食べてみたいわ 通常の饂飩より薄く延ばしてあるからカロリーゼロの奴な 非常時でも売れ残るくらい売れないものを何故常時在庫するのだろう >>243
水があれば食いたいときもあるんじゃね? なぜ災害時に辛い麺だけ売れ残るのか。売上動向は分からんけど、いろんな角度から推測ができて面白い
・突発的かつ全人的な需要が発生し、普段コンビニでカップ麺を買わない層も購入する
・激増した需要に対して供給は狭窄する
・オール電化で熱源を喪失している場合、バリバリ食いや常温ふやかしで食べやすいモノが選好される
・トイレが脆弱化するため翌日肛門が炎上しないものが選好される
・普段辛い麺を購入している層も上記の理由により災害時は別の商品を購入する
・高齢化と保守化が進行しているため全体的にはスタンダードな商品が選好される傾向にある
パッと思いつくのはこれくらいか。震災時に辛ラーメンが売れ残ってたのは、韓国食品に対する不審や嫌悪という説はちょっと眉唾に思える 単に辛いものは水がないと辛いけど、災害時は断水もセットだから喰ってらんないだけだと思うけど 辛ムーチョのようなスナック菓子でも最後まで残るからね ドンキにも無人レジがあったけど他のスーパーとは違うね。
レールの上に流せば自動で計算してくれてレシートを1回読むだけ。
客の民度で方式が違う気がするw 今井絵理子は14で熱愛、20で結婚して4年で離婚し略奪愛2回だっけ?
シングルマザーである事を売り文句にしてるくせに前科者と付き合い
今度は摘み食いしてた神戸市議(※自民党※)を私設秘書にする予定と
自民党の物差しだと大変模範的な素行じゃないか
パヨクはいったい何が不満なんだろう むしろパヨクは喜んでるやんw
こうやって攻撃できる奴が就任して。
頭抱えてるのは自民党支持者だろ。 手足も動かなければしゃべることも出来ないような障害者でも国会議員になれる我が国では
聴覚障害児をひとりで育ててる母親といえども甘やかさないのです 政務官って大して重要ポジじゃないだろ?
政府で仕事やってました、ってアリバイ作るだけのポジションって聞いたぞ
桜田無能五輪大臣とかもあちこちの省の政務官を歴任してたしな 某IT担当大臣のYouTubeアカウントのやつ、これ内部スタッフが嫌がらせでワザとやったとしか思えんのだけど、とにかくリンボーダンスのインパクトが強すぎる
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/13/news080.html >>255
ハッキングでもされてたら色々面白い事になりそうw
つかどう考えても当人とは考えにくいなこれ。
安倍ちゃん罵倒はまだしも78のジジイでエレクトリカルパレード動画は… オウムアムアに次ぐ恒星間天体らしき彗星が接近中。その大きさはキロメートル級?
今年2019年8月に見つかった彗星「C/2019 Q4」が、太陽系の外から飛来した「恒星間天体」である可能性が極めて高くなったことがわかりました。
アメリカ天文学会の子会社が手がけるスカイ&テレスコープが、9月11日付で報じています
https://sorae.info/astronomy/2019_9_12_c2019q4.html/amp 中古家電屋何件か回って
よしコレだと決めて店に行ったら売れた後だった
一週間の差だったな 逆シャア4DXいいわ
アクシズ落下阻止のシーンで熱くなって盛り上がる ダム4DXは今日からだったか。
先週マトリックス見たばっかりだから、もう少し先だと勘違いしていた。 Niftyが禁じ手に出たな。
基本中小MVNOには関係なかったはずだが、これで無理して追随して潰れるとこ出そう。
>ニフティは、MVNO型の携帯電話サービス「NifMo(ニフモ)」で、音声通話対応プランで設定していた契約解除料と最低利用期間を10月1日に撤廃する。
>9月30日までは、最低利用期間が6カ月、契約解除料が8000円だが、10月1日からはどちらもなくなる。
>新規契約だけではなく、既存ユーザーも対象になる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1207271.html 十三日の金曜日でも
昔ほどときめかなくなったなあ(´・_・`) 最近ご無沙汰だったけど逆襲のシャアのパチンコ
https://youtu.be/LO0WIlPISJQ
SANKYOは富野ガンダムの権利全て買ってたのか お前は今までに過ごしてきた十三日の金曜日の回数を覚えているのか? >>269
LINEモバイルとかOCNみたいな大元がデカいとこは追随しそうだけど、小さいとこはやらないかやる位なら撤退するかもな。 大分前にGWAVEが更新無くなって、コンピレーションアルバム楽しみにしてたんだが
なんかエロゲとかの曲色々入ってるアルバムのおすすめないっすか? ちょい前に楽天モバイルを2年縛りではじめたばかりで
そのあとに新プラン発表だったが
従来の解除料のままなんだよなと
>楽天モバイル、MVNOサービスで最低利用期間や契約解除料を撤廃した新料金プラン
2019年9月6日 17:11
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205841.html タッチ、エヴァ、ラピュタと吹奏楽か。あまり思いつかんな。 良くも悪くも定番曲だな。
>>272
楽天モバイルはSD710積んだRENO Aが気になってるけど、楽天モバイル自体は昔クソ遅くて縛り終わって即止めたからなぁ…
既存契約まで縛り無しという、ある意味諸刃の剣を三木谷が使うかどうかと言われるとやらないでしょ。
他社に大きく引き離されてしまったNifmoの捨て身の攻撃としか。
なんせ中の人が辞めて以来、企業告知としてすらマトモに機能してねーんだよな、twitter垢。
ノジマに買収されて以降、相当中ガタガタなんじゃないかと。
https://twitter.com/NifMo_Official 積んでいるアニメをちょっとずつ崩している(チラ見がメイン)けど、中ではチート魔術師が一番
駄目かも 次点でありふれた職業
賢者の孫も微妙だったし、チートな転生系はあまり面白く感じない
ナイツマが出来過ぎだったのか〜 1期で2クールやり
2期3期も決定な盾の勇者が例外すぎるな 楯の勇者ってサイテーだわ
他のなろうアニメのネタパクというか御約束みたいな展開にはガッカリだよ
勇者が奴隷をかったら美少女になるとかテイムしたのが美少女になるとかザマァ展開とか何番煎じだよ >>280
ありふれた職業はウサギ出るまでは割と面白かったけどなー。
チート云々ともかく主人公の行動原理にダーク系の香りが仄かにして。
ウサギがその辺ぶっ壊しまくってしまってるわ。 >>256
かつては殺人鬼ジェイソンがお茶の間で八面六臂の大活躍を見せてたからねえ
テレビにおける映画のチョイスは本当につまらなくなった
>>280
そもそもなろう系に良作などない スガキヤ、極まって来たな。最低賃金近辺で薄利多売というビジネスモデルではもう回らんでしょうに イナゴ避けに検索除外している中にアタリがあるのが困る 「NO BOYCOTT JAPAN」
NO JAPAN、BOYCOTT JAPANと言いたいところを
混ぜるからおかしいのか なんだっけ・・・あれだ
「Hey USA!please help we!」とか言ってたお前らも大して変わらんべ なにかと思ってググったが、けもフレ2絡みなのか。
それ一応伝えたかった事は通じそうだけど、韓国のは意味が真逆になってる訳で。 Engrishネタなんて昔から我が国のお家芸すぎてブーメラン飛んでくるだけだからやめとけ 新聞赤旗だっけかな
左翼が大勢集まって人文字で「NO WAR」「NO ABE」ってやってたのを
写真入りで紹介してたけど、
オイそれだと「戦争をしないなんてのは安部じゃねえ」という意味だろ、
と突っ込まれてたのを思い出した あの時チョコレートプリーズって言ったのに
何故か貰ったのはガムだったな… 東京ゲームショーやってんのか
もう面倒だから行かないけど 「アリス・ギア・アイギス」イベント「秋の収穫祭 〜新米何合食べられる?〜」が開始!
https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20190912-00000072-ygame_gamer
>小結の新米講座〜♪
>米のおねいさんですよー。
>今日はみんなで新米について勉強しましょうねー。
>新米っ♪ 新米っ♪
♪めーっちゃ食べたーい いやさ、ゲームのほうはまったく知らないが
ダンベル何キロのパロディなんだな〜と プリキュア映画を独りで見に行くハゲおじさんみたいなもんか
いやーキツイわー グリモア要するに女の子二人でうしとらみたいな話だと思ってたら
2巻で既に両者の信頼関係がマックス近くなってて
現代の連載は打ち切りになる前に全弾撃ち尽くすみたいな速度が求められて大変だなあと 人間、心まで老いたら終わりですよ。
後はボケるのみ。 「僕は心が若いんだー!」
「それ幼稚なだけじゃね?」
「ムキー!」
こんな感じ。 >>280
原作からダメなのか、
それともエロゲアニメが全部低予算手抜きでアニメ化されてた時代みたいな感じなのか
なろう読者の人たちによると原作は面白いのにひどいアニメ化された作品もあると言ってた
俺たちの「今ごろの10代とか若い連中は、なろうとかユルいのばっか読んで…」
ってイメージとは違って、なろう支えてるメイン読者層も30代以上だそうだ
つまりラノベやエロゲ支えてた俺ら世代そのまんま >>273
ユーフォやって欲しかったな…ってのはちょっと
出演する3校中2校はユーフォの中にもけっこう重要な役で登場してたりする(モデルとして) チーマジや孫は原作から合わないな
孫の絵師はバルドフォースとかのひとだから当たりだったが
デスマーチはたぶん原作のがちょっとマシ ありふれの、クラスメイト全員で異世界転移するものの主人公がハブられて、
その後なんやかんやあって成り上がった後、クラスの女子全員とセックスするという
陰キャの妄想全開のストーリーはオッサンでもキツいと思う
マジでこれが受けてる層が分からん >>314
そういう風に醒めて斜に見てる人間程老いるとボケるから注意な。いや嫌みでなくマジで。
心が若いというか好奇心のある老人程ボケ難いのよ。 パチンコとかやってる爺さんが
あまりボケないようなもんだな ほんまでっかで斜めに見る人ほど記憶力が良いってやってたけど ありふれはなろうで読んでたけど、バイクに乗って渓谷を移動してるあたりで飽きた。
ナイツマは斑鳩で空を飛ぶために無茶してる頃が一番楽しかったけど巨人が出てきたあたりで飽きた。
賢者の孫はアルティメットマジシャンズ!とか言い出したあたりで飽きた。
>>280
原作は読んでないけどチート魔術師は心理描写とか途中経過が抜けまくって何もかもが唐突すぎる感じ。
あのリスの尻尾みたいなヒロインの髪型と量はやりすぎで気持ち悪い。 ヒロインと次々セックスなのは、キャラ売りで少しでも売上増やすためのネタって気がしないでもない。
ゲーム世代は複数攻略普通だしね。
新妹魔王も結局全員とやってるし。 複数攻略ってルート構築とかが面白いんであって、
やってる最中は面白くないんよね
片手を超える人数とエッチ含むハーレムものをただ読むだけのは楽しくない
同級生2で二周で全員こなすのはイベント時間の組み合わせがパズルのようで面白かった >>327
w
でも実際ランスが選択肢紙芝居エロゲだったら売れてなかったんじゃないかな
鬼畜王や戦国があれだけ評価高いのも自分でどう進めるか考えなきゃいけないからだと思う >>329
ゲームとして出来がいいものが
好評を得られて売れるわけではない、
というのは今のソシャゲ界を見ても明らか >>323
中年以降の脳は刺激与えてないと劣化するよ。
斜に構えて「xxxしてハシャいでる奴は幼稚w」とか言って何もしない人がヤバいのよ。 なろうはキツイって言うけど
おじさんが大好きだったシスタープリンセスだって相当キツイ 指先動かすゲームならともかく漫画アニメ見て脳の刺激になるのかねえ。
散歩した方がマシなんじゃねえの? >>333
あかほり全盛時代とかなかったことになっていそう アクション対魔忍のやつ普通にゲームとして面白そうやな iPhone 11 Pro注文したぜー
次は12 Proにまた買い替えるが、85000円/年とかバカじゃね?
今のXもいくらで買ったんだっけか・・・ >>319,>>326
>クラスの女子全員とセックスするという
majide?
師走の翁かよ
原作読みたくなってくるじゃねえか
>>328
いや、エロラノベではジャンル化してるぐらいある意味定番の人気ジャンル、趣味嗜好よ
それ1本で数十冊シリーズ書いた作家さんとかもいる
ただ、一般のアニメ化なろうやラノベでまでそんなことになってる(?)のは、知らんかったな 対魔忍 TGSでダンスと撮影会中止
ブースのダンス映像があるので人が殺到しそうだったのかなぁ。
TGSの覇権は対魔忍だなこりゃ。 >>333
実は「スクールデイズ」のOverflowが下請けで作ってたという……
>>334
それはある
指先動かす仕事で健康で長生き、ってお年寄りもいるけど、(職人さんや芸ごと)
物作りとか、自分でいちいち動かし方を考える必要がある作業が、いい感じな気が
モニタの前でTVやPCを延々見てたおかげで、健康で長生き……ってのはあんま知らない
むしろ腰やったりする人や、短命な人が多い印象だよな…
健康で長くアニメやゲームを楽しむためにも、体を動かそう、という結論に お願いマッソー めっちゃ生きたい >>339
10年20年後、「対魔忍も最初はエロゲだったんだよなw」って言われるメジャーコンテンツに…?
対魔忍が…
いま対魔忍でぐぐるとサジェストの一番上が「対魔忍はその仕事のせいで賃貸を借りられない」で笑った >>340
エロゲメーカーが下請けで一般ゲーム作ってたケース
アトリエかぐやがアジト2作ってたんだっけか なろうの読者がおっさんってのはガセやで
ただ転生モノの商業化作品に金出してるのは30代以上らしい
最近のヤングはタダじゃないとキレるから
割合としては男性が6割くらい。女性は確実なのが3割で性別を入力していない方が1割くらいです(※1)。
年齢層は20代が44パーセントで半分近く、10代が14パーセント、30代が24パーセントと、これでほぼ8割を占める計算になります。あとは40代が12パーセント、50代以上が6パーセントくらいでしょうか。
https://premium.kai-you.net/article/53 >>343
>転生モノの商業化作品に金出してるのは30代以上らしい
あーなるほど そういう話だったのか、それは納得する
アニメも10代20代に人気の作品でもBD購買層だと30代以上がぐっと多くなったり みたいな じゃあ10代20代は
サブスクリプションに金を出してるのけ? そりゃ金持ってる層なんだから当然といえば当然だし
若年層は特定のお気に入りだけ買って社会人はまとめ買いって
昔から言われてる話だ サウジでドローンによるテロか。
https://www.afpbb.com/articles/-/3244494
>>340
>むしろ腰やったりする人や、短命な人が多い印象だよな…
要するに運動不足なだけで脳への刺激とはまた別な話じゃね。 脳というか三半規管にマメに刺激を与えないと寿命が縮むらしい
デスクワーク中心の人はモニタ見つめてて三半規管使わないのが寿命に影響するというデータがある
アップルウォッチがしょっちゅう装着者に「立て」って言うモードがあるのもそのデータに基づくものだそうな サンドロックのショーテルの向きはどっちが正しいんだ ショーテルは敵の盾越しに斬りつけるもんだから膨らんでる方が手前だけど
ググるとそのガンダムは青龍刀みたいに使ってるのな サンドロック改修前は内側で攻撃し
改修後に外で攻撃するようになった
しかしサンドロックの場合では内側が峰打ちってことらしい
https://pbs.twimg.com/media/CTnQn4lUsAAAzzU.jpg
リアルのは両刃だからどっちでも斬れるんだとか サンドロックのクロスクラッシャーは戦車を破壊するほどの破壊力があるんだ サンドロックのはただのショーテルじゃなくてヒートショーテルじゃなかったっけ ショテルの盾を跨いて攻撃って
実際に使う時は興奮状態で力任せに叩きつけるだろうから
盾に被せる運用だと縦の縁に当たったときに折れそうな気がするw つまり設定の人と作画の人とのすり合わせか出来てない
いつものガンダムなんだな 突然のサンドロックのヒートショーテルの話に誰も疑問持ってないけど、HGACサンドロックが発売されたからだよな。
HGACヘビーアームズが出るためにお前らも買え、プラモは指先動かすから脳にいいぞ。
きっとおそらく多分な。 そういや例の拡大鏡のCMは某ベテラン俳優が「両手が空くからプラモデル作るのに便利だ」って奴から始まったんだよな 鑑定団から追い出されたんだっけ?
そういや最近ねるとん紅鯨団みたいなのやらなくなったな
10年前くらいまでは田舎に嫁候補がきてーってタイプをやってたのにね
未来日記とかで終わったんだろか https://www.kashi-mo.com/media/wp-content/uploads/2019/09/iphonecamera.jpg
よくみるとアイコニックだよな
1秒で新型iPhoneってわかる初の意匠
ここだけ破綻してる感じが、なんとも面白いというか、
まぐれだろうけど、これはキャッチーやで >>363
なんだかんだ言われてるけど、この配置を真似る度胸のあるメーカーは少ないだろうなー。
今までで一番評判悪い配置だし。 スマホも末期で、つぎはiGrassって誰かが言ってたな
2030年が目処みたい
メガネ越しに相手のIDが見えたり、ナビやら決済やら映画やら、全部入るらしい ヘッドホンのSRH1540を数か月前に買いなおしたんだが、エージングって本当にあるんだな
ただ、使い込む前の方が好みの音質なのはどうなの?っていう状態だった
まぁそれも使い込んで失ってしまったが 同型を5〜10個購入して、1日毎にチェンジすれば… ついにオーデオ業界にもアンチエージングの波が!
>>368
ググルグラスとか来てないじゃん
メガネonメガネの問題をどうするかとシリに敷いても壊れないものを作らないとダメよね 手塚治虫って本当に天才だったんだろうか。
YouTubeの手塚プロダクション公式チャンネルでやってた鉄腕アトム(1980)全話や
フウムーンやプライム・ローズを見てみたが、クソともおもしろくなかった。
これ、手塚治虫が健在の頃につくられた作品群なんだよね?
最近、古いアニメ作品に興味が湧いて、YouTubeでやってる一休さんや名探偵ホー
ムズを見ているんだが、それよりも遥かにつまらんかった。
正直、今の深夜アニメの100分の1ぐらいしか面白くない。
昔はこれでも競争相手がいなかったから一流で通用したんすかね・・・。 外国人と話すとき、眼鏡越しに字幕が出たらどうよ
世界は変わるよ >>370
そういう発想は無かったw
ただやろうにも少々お高いな(;´Д`)
今欲しいスタイルのPCが組める……
>>372
あー、確かに自分の場合は劣化と言えるのかもしれない……
まぁ今の音も嫌いではないんだけど 悲報:サクラ大戦の看板ヒロインだった真宮寺さくらさん、敵サイドに回り新キャラのかませにされる見込み プリキュア大投票キャラ部門にキュアゴリラが上位ランクインし、それが記事になる我が国はなんと平和なのだろう?
てかアンフィニ以前に男性プリキュアがいたんだね >YouTubeの手塚プロダクション公式チャンネルでやってた鉄腕アトム(1980)全話や
>>フウムーンやプライム・ローズを見てみたが、クソともおもしろくなかった。
その辺は手塚治虫が原作やってたってだけで、アニメ化の時点で結構第三者の手が入ってるから。
つうか後の二つ、24時間テレビ枠のやん。
あの枠で面白かったのはマリンエクスプレスだけでそれ以外は幼心にもつまらんかった記憶あるわ。 マンガワンアプリで手塚治虫作品いろいろきてる
合わないのもけっこうあるんだけど
「陽だまりの樹」とかがいいな
時代補正もあるとは思うが
トータルではやっぱすごいんじゃないかな ミクロイドSかジェッターマルス(厳密には手塚作品ではないけど)辺りを #微用工問題 のヤバさって、打ち間違えや勘違いじゃなく本気で「徴用」って言葉を知らない点。
微用なんてわざわざ打たないとでてこない言葉を使う「徴用」を知らない人間が、徴用工問題について言及する異常さ。
英語どころか日本語すら怪しい普通の日本人さんがおるんだね MGC、NHKとTBSで同じ映像が流れてる
すげー >>387
今のところNHKが撮影しないと4K8K画質がクソだからなぁ・・・
今年の夏の甲子園の4K放送を朝日がやっていたけど地上波と全く変わらないクソ画質で残念すぎたわ。 正直4K8Kとか言われても違いがよくわからん
電器屋で見比べても同じに見える 4k8kのための映像ソースがまだほとんどないからね……
据え置きゲームの出力がアップスケールでなく4K8kになってからでいいと思います 糞つまらないテレビ番組を堪能する為に4k8kとか美麗画質を押し出されましても >>386
それは言われてる打ち間違えや勘違いもしくは見間違いの部類で全然違うような
柏っていう地名は実際にあるし関東人ならまあ名前ぐらいは知ってる人も多いだろうし 自分の目が区別できないのに、これ以上の画質追求しても何の意味もない わかってはいたがソシャゲとリメイクばかりだなゲームショー >>390
実際77インチ有機ELや85インチ液晶テレビ、4Kプロジェクター100インチとかで見ないと4K8Kはあまり感じない。
ネイチャーやスポーツ、海外ムービーの4K8Kは感動するよ?
ドラマやお笑い、邦画なんて4K8Kで映してもアップスケールで価値がない。 暴動で駅設備破壊された香港鉄路、言葉が通じないグルカ兵による治安維持を検討か
https://news.livedoor.com/article/detail/17083214/
やったね返還前に戻るよ()
黒警幹部にはイギリス系白人も多いというのを鑑みると非常な得心が発生しますね 寸法を知りたくてググったが、寄せ集めサイトとセレブごっこブログしかヒットしない…
連休だ!お店に行こう!w 何の寸法が知りたいか書けば誰かが情報を提供してくれるかも知れないぞ? ゼロワンでは各勢力に1人ずつライダーがいるという配置にしたいのかもね BD登場時もDVDと変わらないだろ勢がいたけど
あいつら目が腐ってるだろとしか思わなかった >>399
しまむらに行くのです
しまむらは全てを許容する >>403
これが成人の書き込みだと思うと
父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ! しまむらに行くにはユニクロ装備が必要
ユニクロに行くにはしまむら装備が必要 MGCやんなきゃよかったと思ってんちゃうのん、来年の本番よりひと月も遅いし >>401
平性ライダー8作目の電王が、既に戦隊化してると思う。
電王は何人もの主要キャラによるチームワークが戦闘中あらゆる局面で必要不可欠だったからな。
佐藤健が演じた一人の主人公だけでは、どんな必殺技も発動できなかっただろ。 >>411
うん
戦隊ライダーは前からあるけど
OPで5人並んで戦隊みたいにポーズとらないでほしいなあと(・ω・` ) 「ダンベル何キロ持てる?」が筋肉食堂とコラボ、街雄さんお墨付きメニュー提供
https://natalie.mu/comic/news/347635
サンドロビッチ・ヤバ子、MAAM原作によるTVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」が、高タンパクで低カロリー、低糖質な料理に特化したレストラン・筋肉食堂とコラボレート。9月17日から10月14日まで、筋肉食堂の全4店舗でオリジナルメニューが販売される
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0914/DB_menu_fixw_640_hq.jpg
店舗少ない〜残念 これは食って終わりなんだろ?
併せて運動しなきゃ意味無いと思うんだがそれは >>412
そんなに好きなら市民楽団に入れ
楽器は基本的に個人持ちだから70万ぐらいだ 余り言うとあれだが、ターミネーター新作、シュワがロボじゃないのが最後に判明、らしい(´・ω・`) 寿司ロボットみたいに人型じゃなくてもロボットだが
アンドロイドは人間そっくりか 茅場町、久しぶりに来たけど霊岸島側は雰囲気いいな
都心の商業地なのに下町を感じる 今どきアンドロイドと言ったらデジタル端末用OSか端末そのものを指す言葉だからおよそ人型とは程遠い まほろまてぃっくは残り日数がカウントされてた頃が一番面白かった
戦闘入ってからはつまんない レプリカントはブレードランナーで出てきた有機型アンドロイドの総称だ
原作小説では「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」のタイトル通り
アンドロイドと呼ばれている >>414
高くない?
自分で鶏肉塊とパスタ茹でた方がよくない?マスキュラー(´・ω・`) >>436
オリジナルステッカーとやらが店舗負担なんじゃね? >>436
そういう無粋な事言う奴は一生自炊してなさいw
半分とは言わんが、コラボ代も入ってるでしょ。 ダンジョン飯物凄い勢いで失速していった印象なんだけど、今面白いの? エスクードの姫と穢欲のサクリファイスはエロシーンに突入したら立ち絵キャラも裸になったりしますか? 戦後の賠償でなにかと比較されるドイツだけど
今、反ユダヤ犯罪が急増してるみたいね スーファミミニ向けにファイティングコマンダーが復刻したってのを今日初めて知ったが
まずSwitch向けに出すべきだろう
何か評判も悪いし スイッチとか衆目監視の中ゲームに没頭できる自信は僕にはないな やんなきゃいいジャン、誰かに強制されてるでもなしに 今日はチーズリゾット!
ゴルゴンゾーラとミモレットブレンドしたら
ゴルゴンの味しかしなかったわ
チーズは一種類にすべきやね
>>438-439
え、でも高すぎない?
カービィカフェみたいなのならわかるけど
エロステッカーのためにこれ食べに行くの?(・ω・` ) 風引いた時に食べようと思って買っておいたパイナップル缶
賞味期限が四年前に切れてる
体調崩してるときは缶切りが必要なタイプの缶詰を開ける余裕ないから…… 筋肉食堂
http://kinnikushokudo.jp/
いちおー普段のメニューから¥1,000〜2,000かいね
まぁ高いけど 半額になった鶏ムネ肉まとめ買いして、ブツ切りで一回分ずつラップして冷凍
スープにすれば腹も膨れて高蛋白・低カロリーでコスパも良い
糖質ゼロはやり過ぎなので好みの豆を少量ブチ込んで調整。レンズ豆が一番煮込みが楽 >>450
ライダースナックを捨てていたのはお前かっ! 刺身って作るのがめんどいときに便利なおかずだ
夕方に買うと割引されてる場合もあるから尚良い 今夜…っていうか明朝
「リズと青い鳥」
WOWOW BS191 9/16(月) AM3:20-5:00
ひとり実況するか…… さすおに最新刊(30巻)、てっきり分冊になると勝手に予想してたら、さらっと単巻
ハワイ遠征部分をもっと欲しいのよねぇ 小粒でカリっと纏まってはいるんだけど〜 電撃文庫もKindle同日リリースになったのな
今まで1ヶ月送らせて自分のところを優先させてたけど https://mfbunkoj.jp/product/new-release.html
MF文庫Jも8月ぶんはまだKindle1ヶ月遅れだが
9月の予約受付は同日になってるな 同日になったらなったで今度は紙本派が損するようになるのよね 損というのがよくわからん
裁断とスキャンの手間が減って大万歳 紙の本は贅沢品
いやマジで都会のワンルームとかのオタクは本とか置く場所ないでしょ 紙は永続的に所有できて、電子はDRM付きのレンタルで同じ値段だから、電子の方が損でしょ (でもOCRするなら電子版のほうが裁断自炊より楽だよね……) 保管癖ないからなあ。場所を取らなくなることが最優先
どうやらKindleだけで2300冊買ってるみたいだわ >>467
都会の住宅事情は本一冊のスペースでも年数百円分になるんだぜ このすば映画、おもろかった。
カスマさんのゲス具合がブーストがしてたわーw
>>449
>エロステッカーのためにこれ食べに行くの?(・ω・` )
他に何が必要?w
マニアというのはそんなもんだ。 >>455
鶏ムネは良いダシが出るのでスープにするのは理に叶っていると思う
時間が無いけど鶏ダシを取りたいときはムネの挽き肉を使うといいとか道場六三郎が言ってた パズドラの大会で中学生が優勝したらしいけど
中学生だから賞金500万円は無し!らしいw
ひっでーなこれw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1207458.html
優勝賞金は500万円だったが、Jrライセンスの規定により賞金の贈呈はない。 >>476
優勝したのに賞金が貰えないプロって一体・・・ 出版社と作品によっては電子書籍そのものを出さないというパターンもあって… JeSUが根本的に終わってるから、日本のeスポーツは滅ぶしかない 相変わらずあれをスポーツ競技と呼び習わす際の違和感 川原正敏なんかは紙の本に触れてほしい、なんて言ってた気がするが、いつの間にか電子書籍化されとるな >>476
高校生ならまだしも義務教育中じゃ、まあしゃーないな。 修羅の刻、先祖に立花ァ千代いたんだなー
しかもその旦那も聞いてるところで不破の子を産む宣言にワロタ アメリカは大人と子供の権利の差がはっきりしてるからなー。
変に子供に甘い日本と違って賞金出ても成人までは全額親に入りそう。 ハリウッドの子役の人生が悲惨でよく見るパターンだな
まず親が狂って子供が狂う やっぱ東電はいざという時ダメだね。
台風災害でも台風だけじゃなく台風一過の蒸し暑さは当然予想されるべき。
送電線倒壊にどれだけ復旧機関がかかるのかも当然予想できるわけだし。 どうせ何時もの想定外連呼で逃げるよ
与党に戻った途端に東電批判を止めた自民党のお陰で
役員報酬でさえ普通に支払われてる盗電は無敵だからな
生活保護者の贅沢は「努力が足りない」と叩くくせに
借金漬けの盗電の贅沢は叩かない美しい国 レンホーのマジコン犯罪が復活してて草
ワタチの子育ては日帝からデジタル泥棒したから完璧アル!とか宣ったばかりに… | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ / つうかさすがにド田舎の割に住民が多い房総半島じゃ仕方ないんじゃね。
よく不動産広告にある、自然豊かな土地に住むリスクが表面化したって感じだし。 >>490
そもそも自民党が東電を批判していた記憶がほとんど無い
ツィッターでも「東電かわいそう!東電がんばってる!」とかやってる奴がいて吐き気がする
現場で頑張ってるのは名もない下請けじゃねえか。良くて関電工
九電といい、農漁民に成り済まして説明会出席とか、常にマジョリティの中に紛れ込んで世論操作とかそんな事ばかりしている卑劣で姑息な組織
リソースの大部分を広告と多数派工作に費やしてるとしか思えん livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/6/2/62e1f361.jpg 今日は一日雨みたいやな。昨日のうちに布団干しといてよかった やはり電線地中化は大事だな
これらが寸断されるレベルの地震は鉄塔が今回のように盛大に倒れるし 果たして地震大国で電線地中化は最適解なのだろうか。
ガス漏れしてある近くで火花が出て地下で火災が起きて
消火が困難になるとか笑えない未来も見える。 電線地中化は断線した場合の復旧に時間掛かるんだよなぁ。
掘り返さないと断線箇所の確認しようがないとか。 最近の都心部やニュータウンは大抵地中化されてるね
地中の電線やガス管が寸断する規模の地震だと、鉄塔や電柱が倒れ救急や人の往来に大きな悪影響が出てる
阪神でも復旧が早かったのは地中化が済んでたエリア
まあ地下鉄と同じよ、最適だけど費用対策効果を考えると金のある大都市でしかできない >>483
紙の本へのこだわりって
正直もうノスタルジーでしかないように思う
紙の実感がー、とか言って納得してくれる若年層が
どのくらいいるんだろうか? 日本ほどの地震大国って世界に稀なんだから、ここは世界基準とかじゃなく
日本独自の対策やルールを作るしかないんじゃないかな
地中化はそもそもコスト大幅増な上に修復作業の難易度、コストも上がりそう
大地震で液状化するような場所で地中化って、考えただけでヤバそうな気がする >>503
ちょっと前までは電書は読みづらかった
俺もKindlePaperwhiteとか買ったけど馴染めなくて
数年前にスマホを大きめのファブレットに変えてから
やっと文庫本より読みやすさ扱いやすさが勝って移行できた
アプリがこなれてきたのも大きい
本格的に電書が優位になったのはかなり最近だと思う 水道ガス光ファイバーは地中化して電気がしない理由ってかつての縦割り行政の遺産でしかないよ
だから最近新規開発される街は地中化してるし古い街はコストの問題で大都市以外は無理と 角川とオトギフロンティアの運営が手を結んだミストレインガールです
https://mist-train-girls.com 《ストライキはどうなった?》佐野SA”解雇部長“が悲壮告白「知らない人たちが働いている」騒動から1カ月
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190915-00014125-bunshun-soci
結局運営会社そのままで続いてんのかよ。
東北道 佐野SAの運営会社が倒産危機で棚が空っぽの異常事態
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00000004-friday-soci
> 即金仕入れ分とは別に、数千万円規模の支払い請求が残っているはず。
> 実際のところ、9月になってもこのサービスエリアが存続できているのか不安です」(納品関係者) >>506
地中は地震でやべーならそれらはどうなるって話よな
電線だって光ファイバーと同じく剥き出しじゃなくてパイプに入れるわけだし 電柱がない国ではシエル先輩の決めポーズはどう見えてるんだろうか >>501
ネットワーク系のインフラ屋やってて電線には疎いんだけど
うちは線に信号送ってここから何メートルの地点が断線してますとか調べる機械あるんだが電線もそういうのはあるんじゃね 電力線にも断線箇所判定システム的なのは当然あるけど、今回の事案はケーブルがどうこうじゃないから ゴルフ場はやっぱ賠償義務無いから損害家屋にお金払わないのかな 秒速5mは山崎邦正に楽曲使用料1円も行かなかったらしいな 地方じゃ既存インフラの維持でさえ老朽化・過疎化・財政不足で危機が叫ばれてるのに新たに電線地中化なんて無理だよ
結局はカネの問題だからね >>513
あるんだろうけど電流だと数十数百メートル単位になって精度低そうな。
特に都市部ならともかく田舎だと一区間の長さが結構な物になりそう。
後、地中化したとして各家庭への引き込み工事どうすんだろ。
金も手間も無茶苦茶な物になりそうな。 >投票では、「(どちらかといえば)うどん派」が計66.6%と、7割近くに達しました。独特の食感や、食べ慣れていることが人気の理由のようです。寄せられた代表的な声を紹介します
● うどんはモチモチしているから。そばのボソボソした感じは好きじゃないようです
● 断然うどん派。冷たいのも温かいのも、どちらも好きです
● よく鍋料理をする地方なので、うどんを好みます。給食にもうどんがよく出ます
● 以前住んでいた香川県でさぬきうどんを堪能し、息子は完全にうどん派になりました
また、「アレルギーが出るのが心配で、子どものころにそばを食べさせなかったために、うどん派になったのかも」「親としてはうどんのほうが安心」といった声も。保護者のそばアレルギーに対する心配が、子どもの好みに影響していることもうかがえました。
>
似たようなもんと思ってもGI値もちがったっけ そばアレルギーってのはよく聞くけど
うどんアレルギーってあるもんなの? >>523
地域によるだろ
長野とか北海道じゃそば優位になるんじゃないか? これか。
https://benesse.jp/kosodate/201510/20151012-1.html
https://benesse.jp/vote/voteBackNumber_3853.html
>また、「アレルギーが出るのが心配で、子どものころにそばを食べさせなかったために、うどん派になったのかも」「親としてはうどんのほうが安心」といった声も。
>保護者のそばアレルギーに対する心配が、子どもの好みに影響していることもうかがえました。
蕎麦アレルギー警戒する親は小麦アレルギーどう考えてるのだろうか。 世陸のマラソンってオリンピック選考に関係なしの出るだけレースなのね うどんは安物でもそれなりに食えるのが
蕎麦ではちがいが大きいって気もする うどんは安くても美味いのあるけど
安い蕎麦に美味いのはあんまないからな
蕎麦どころ行けば違うんだけど うまい蕎麦>>>>うまいうどん>>>まずいうどん>>>>まずい蕎麦
こんなイメージだわ 冷たい饂飩は定番商品ではないこと辺りにヒントがありそう マツダの経営がピンチらしい
期待の新型車MAZDA 3が鳴かず飛ばずで参ってるそうだ >>523>>527は子供のデータだから
どっかで逆転するのかな >>533
冷たいぶっかけうどんとかざるうどんとか
定番と言っていい気がするけど 蕎麦打ち・蕎麦切りは上手い下手の差が激しいから、多くの場合機械にやらせた方がマシなものが出来上がるというのは聞くな
あと蕎麦は完成形状がほぼ定まっているのに対して、饂飩の方は幅というか許容域が広い
ひもかわ饂飩から冷麦、伊勢うどんから吉田うどんまで様々なので、結果として饂飩の方が支持されやすいのではないか エイプリルフールでもうどんネタやってたな
丸亀、はなまるなどうどんチェーン店は全国どこにでもあるけど
そばのチェーンは都内に集中してる印象 蕎麦と小麦の違いはグルテンの有無、グルテンは小麦にしか無い
だから蕎麦粉オンリーで麺を作る場合、蕎麦粉のでんぷんを糊化させつなぎとして使う
(糊化:でんぷんと水を混ぜ加熱すると糊状になること)
しかし麺を作る段階で糊化させるので、温度と水の加減がむずかしいんだ
この麺を茹でるときも大変
でんぷんをつなぎとして使っているので、加熱しすぎるとでんぷんがお湯に溶けて麺がほどけてしまう
だからかなり短時間で茹でる必要がある
また糊化したでんぷんは、冷えると老化してしまう
特に麺のように、熱いお湯で短時間茹でるようなものは糊化の程度が低く、老化も早い
つまり茹でたあと水で締めたら、すぐに客が食べないとボソボソとした食感になってしまう ついに俺のお母さんと同じ名前のエロゲに当たってしまった
珍しい名前だから一生こんなことはないと思っていたのにプレイするまで気が付かなかった 人って環境が大事だよな
たとえばトキワ荘
手塚や藤子不二雄Aと一緒に過ごしてたら、一般人レベルの人まで売れる漫画かけちゃった
ビートルズ
一般人レベルのリンゴ・スターがヒット曲「オクトパス・ガーデン」を書いちゃった
不疑義だよな トキワ荘は編集に選抜された精鋭が送り込まれる蠱毒だったから、一般人なんかいないぞ タモリ倶楽部でビャンビャン麺やんのか。一般知名度どうなんだろ ちょっと前に話題になってたけど
トキワ荘ってボロアパートで夢を抱いた若者たちがってイメージだけど
当時としては結構いいお家賃する新しい建物で
最初からエース候補の集まりっていう 20代の運転するエボ7がヤマザキデイリーに突っ込むとかテンプレの真逆ですやん 若者テンプレならジュース片手にスマホ+両耳ヘッドホンだろ。自動車でヘッドホンとかツッコまないw
チャリなら無灯火もセットで。 手塚のアシスタント兼代原制作家さんを一緒に住まわしとけば便利だよね、から始まった文化が
練馬・板橋界隈にマンガやアニメ関係の人たちが今もまだ多く住む現象に繋がってる? 例のゴルフ練習場の柱倒壊のやつ
まだ撤去作業はじまらない上に、撤去費用しか負担しないとか言い始めてるらしいな なんかtwitterにましろ色シンフォニーが入ってて
何が起こったかと思ったら紗凪エディションとかいうのが出るのか
なんで今さらw ましろ色のアニメはほとんど見なかったけどアニメのEDだけは何度も聞いたわ
あの曲良すぎだろ >>553
裁判ざたかー
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/261875/2
> 今回ポールが倒れた原因が、もっぱら柱の腐敗やゴルフ場の防風対策不足にあるのであれば、被害者の方々はゴルフ場に対して損害賠償を求められます。
一方、ゴルフ場のポールの管理に問題がなく、もっぱら観測史上最大といわれる突風などが原因の避けられない事故だったのであれば、ゴルフ場は責任を負わないことになります。
> 被害規模が相当大きいので、賠償義務があるかどうかが争われる裁判になる可能性もあると思います
手抜き工事であったかどうか検証すればすむのかな これで賠償義務を問われなかったら、ゴルフ場作るなって風潮になるだけよな 野球場も学校グラウンドもどんどん取り潰して安心安全 学校も金網多いけど、頑丈だし高さもそこまでないしねぇ。
近年だとブロック塀が倒れて・・・ってぐらいか。 どっから飛んで来たものならいざ知らず、隣りのお宅に天空唐竹割りを決めておいて無罪放免は無いわ
こんなことが起こらん様に管理義務があるだろう 頑張って盛り上げようとしているのは分かるが
一般人の印象は反則タックルだしな。。。 ましろ色紗凪エディションの何がヤバいかって
声優が10歳年食った(=大体アラフォー)エロゲを
エロシーン2〜3回追加しただけで売り込もうという姿勢がヤバい
何としてでもつばすに寄生したいという浅ましい意思と
外注のつばす以外に碌に売る物が作れなかった悲しい現実に涙 ゴルフの打ちっぱなしはネット下ろしておかなかったんだろ?
ギルティ! >>550
何年か前だとそれ+乗ってる自転車がブレーキついてないやつがいたぞ
死にたかったのだろうか 漫画かもめ☆チャンスで
「ピストは公道走るな」って主人公が言われていたな >>564
たまひよくすくすを追い出しちゃうんだもん 自転車漫画は長くやると説教だらけになっていかん
アオバ自転車店とかもう サウジアラビアのテロ、なんか自演臭い印象受けるなー。
なにがなんでもイランのせいにしたいというか。 星の王子さま、読み終わった
大切なものって目に見えないんだな(´・ω・`) ほんとgoogle検索はクソになったよなぁ
初期→検閲なし、あらゆるサイトが機械的に表示 キャッシュリンクわかりやすい
中期→セーフサーチをオフにしないと検閲される キャッシュボタンがわかりにくくなった
現在→セーフサーチをオフにしても検閲される 追加で「乳首」などのワードを追加しないとHなものは出ない
キャッシュボタンが出ない場合が多い
だからBing使うんだけどBingは初期Googleとくらべてバカすぎて、有名サイトがでなかったり上位に来なかったりする そうだよな なんで「女教師 孕ませ 妊娠」とか「実姉 孕ませ 妊娠」じゃないんだろう…
>>556
被害者が訴えても、倒壊施設が基準上問題無い判決になったら、家を失った上に
さらに訴訟費用まで被ってしまう可能性もあるわけか……
自動車保険みたいに物損の保険支払いとかも無いんかな 無さそうだな googleって本当に検索弱くなったよね
自分も時折bingに頼ってるわ Googleは画像に直リンしなくなった時点で存在意義無し アズレンはイラストリアス級3番館のフォーミダブルでまた人気出てるね
フォーミダブルはU潜水艦撃沈したり日本にも攻めてきたりで第二次大戦中の英空母では一番活躍してるからな >>567
>>580
ピストで公道乗るやつは許さん ピストって空転装置がないやつで
漕ぐのやめたら止まるってことだっけ
さらに逆回転させるくらい
それでも危なくってダメだろーけど ピストバイク乗りはロード乗りに蛇蝎のごとく嫌われていると聞いた >2007年4月9日、ナイキ社はブレーキを装着していないトラックレーサーを抱えた若者たちが
> 公道に立っている写真に「ブレーキなし。問題なし。Just do it!」というコピーを添えた
干支が一周しとるやんけ! ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l スクスタが9月30日リリース?
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 / 全るーみっくアニメ大投票
https://www.nhk.or.jp/anime/rumic/
「歴史秘話 るーみっくアニメヒストリア」
2019年10月14日(月) [BSプレミアム] 午後4時10分〜午後5時00分
「発表!全るーみっくアニメ大投票」
2019年11月16日(土) [BSプレミアム] 午後6時30分〜午後10時00分
プリキュア大投票終わったらもう次か。 災害の時は報道されないだけで犯罪が急増してるっていうけど
詐欺関連はやるんだな >>582
釘宮病再発させたり拗らせてるだけじゃないですかね 今連載中の高橋留美子作品もアニメ化されるのだろうか? サンデー編集部が「これからは若手を育てるんや」ゆってベテランを他誌に追い出しても尚残してる作家先生やぞ ナニを怒ってはるか知らへんけど、イヤやったら祖国に帰っていただいて構いませんよ。
※とても丁寧に書いているのでヘイトスピーチでは御座いませんえ 隣のDQN先週から咳しっぱなし
せめて窓閉めてタヒね もう筋肉アニメも終わるんっすね……悲しいなぁ
うずらインフォさん謹製 2019年秋期 アニメ一覧
https://uzurainfo.han-be.com/img/19av2.jpg だんだんアニメ見る気力がなくなっていく
今期もfateとシンフォギアだけでおなかいっぱい
次期は見るもんがないや 五等分の花嫁11巻見た
五月派だったけど四葉派になりそうだった
エロゲもそうだけど二次元はみんな性格が天使でおじさんキュンキュンしちゃう 最後まで雑な脚本だったなTWO WEEKS
お隣りのオリジナル版の方自体がそうだったのか、脚本じゃなく演出がアレだったのかは知らんけど ヒットマンの電子書籍は特装版無いのか
紙の書籍は場所とるんで今あまり増やしたくないんだよなあ… 五月派とかいるのか…
正ヒロインが一番魅力ないを地でいく奴だと思ってた >>606
電子書籍だけど買ったよ
>>609
エロゲでも基本的に正ヒロインが一番好きだわ
炎炎ノ消防隊19巻も買ったけどここまではアニメ化はしないだろうな >>611
本は見るものではなく読むもの
漫画も同様 >>612
そうですね確かに言い方が変でした
そういや5chは見るもの?書くもの?やるもの? 知らない自慢じゃないけどマジで名前も聞いたことのないユーチューバーが
一万人集めて企画やったとか見かけて
自分がもう完全に若者陣営でなくおっさん陣営にいることを痛感した
詳しくないとかじゃなくて俺にとっては名前も聞いたことのない人やグループが若者の間では有名人 五人5姉妹が事故になって全員瀕死になるんだけれど、
長女の脳に、次女の右腕、三女の左腕、四女の下半身、五女の心臓で蘇るシーンは感動したよね >>603
ちはやふる3期かー
あとは本好きの下剋上かな
能力は平均値もさいしょは確認するかも ミートくんのボディにロビンマスクの頭部とかスニーゲーターの頭部とか付けてみたいよね お隣の国がイチャモン付けてくれたおかげでフクイチの難題だった貯まる一方の汚染水が
大阪湾への投棄で解決できそうで目出度し目出度しですな
廃炉処理では意見割れてた右派も一致団結してやはり持つべき物は敵ですね 近所の松屋がセルフサービス店になった
改装までして開くってことは人がいねぇんだろうなぁ 近所の吉野家がこないだ改装して
セルフになるんだろーかと思ってたけど
テーブルがかわっただけで一安心だった
全席にコンセントついたのかなあれは 汚染水ってひとまとめにいうけど
トリチウムはまたストロンチウムとかと違うからな
トリチウムは海水に普通に混ざってるし自然発生もするから
大量の海水で薄めれば海水と同じレベルまで濃度下げられるし
そこまで薄めれば海水取り出してまた海に戻すのと何も変わらん
そういう知識をちゃんと広く解説すべきだとは思う 隣国がイチャモン付けてくれたおかげで国民がそういうことをやっと勉強してくれたのは何より
まあRI施設で3H含む鼻クソレベルのRIを厳重管理してた身としてはややモニョりますけどw アメリカなんかもっとド派手に海洋放出してるのにな
薄めて流しゃいいんだよ、ってのは科学的には正しい
生物濃縮の調査にもっと金かけるべき ミートくんがバラバラになっても生きてるのなら、
原作のブロッケンマン(親父の方)だって生きていてもよかったのにね なろう系、本好きも平均値も駄目な予感しかしない
やっと男やオッサンが主人公から女が主人公のなろう系が出てきたが
幼馴染みは当て馬って昔からよね、うる星依然から女主人公というか女性向け漫画ですらそれな
どうせなら振り切ってノクターンとかから、せっかチとかやっちゃえばいいのに ノクターンでいけそうというと
魔王の始め方あたりか あまりにもバカらしいご意見過ぎて大阪まで誰がどうやって持ってくのか説明はよ、としか 慎重勇者はわりと面白いんだけどな
アニメには向かない >>630
なろうから落ちてきた、せっかチとやら
超絶つまんない >>622
うちの近所もそうなった店あるけど中の人数減った感じだし、人手不足と人件費削減もありそう。
近場でセルフになったのは松屋(モニター表示+番号呼び出し)、吉野家(受け取り口から呼び出し)、なか卯(呼び出し機使ったフードコート方式)の三軒だわ。 俺は好きだよせっかチ
書籍も買ってる
イラスト水龍敬はあんまり好きじゃないんだけど さすがにこれは笑うしかないな…
>南米エクアドルで最近、国民ほぼ全員の個人情報がインターネット上に流出した恐れがある。
>サイバーセキュリティーを手掛ける専門家集団「vpnメンター」が問題を発見し、16日に発表した。
>同国の未成年者約700万人を含む2000万人以上の名前や生年月日、出生地、住所、メールアドレス、
>身分証明書番号や納税者番号、銀行口座の残高情報などが漏れたとみられる。
>エクアドルの人口は約1650万人。司法当局によると、残りの数百万人はすでに亡くなった人とみられるが、現時点で正確な内訳は分かっていない。
>vpnメンターの報告書によると、情報流出は同国のコンサルティング会社「ノバエストラット」が米フロリダ州マイアミに保有している無防備なサーバーで見つかった。
>2012年から最近まで在英エクアドル大使館にこもっていた内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジ被告の個人情報まで含まれていたという。
https://www.cnn.co.jp/tech/35142751.html 主人公の趣味が風俗巡りってのが意外となかったりするね
途中からロボ物になったのも俺的にグッド
http://comicride.jp/sekkache/ るーみっく大投票で葵徳川三代の格之進がサクラだった。
なぜかずっとしのぶと勘違いしてたわ。 ソウナンですか最終話すごかった 美少女JK2人が脱水症状から生還する為
お互いの肛門に舌まで突っ込んで水分を入れ合う……って書いてもネタに見えてしまう 外気温が20度を切ると、みそラーメンさんが本気を出し始める >個人の勝手なイメージ >>603
オレ、今期は手品先輩と荒ぶる季節の乙女どもしか見てなかったんだよな・・・
そんなオレにおすすめの来期作品教えて(´・ω・`) いまからでもAbemaTVとかでダンベル何キロ見ようぜ ああ、絶対魔獣戦線10月からか。年明けと思い込んでた。
放置気味だったFGO第七章、アニメ放送前に終わらそうとここのところチンタラ進めてたんだが、昨晩15章入ったら怒涛の展開で先が気になって止められずにこんな時間だわw
…11時から医者だっつーのに何やってんだか俺。 今期の異世界なろうで2期来そうなのってあるのかな?
チートはダメだし、うち娘もダメだし、お母さんもダメそうだし、リトライもダメ、ありふれもダメ…
ありふれは来そうかな?とも思っていたんだけど >>624
どう考えてもストロンチウムその他マゼマゼのハイブリッド汚染水流そうという話なのに、トリチウム一本でせっせと画像張り付けて
「トリチウムは他の国もこんなに流してる!これだから放射脳パヨクは!」「いいね!これだからパヨクは!正確な知識は大事!」「いいね!」
とかお人形遊びしている連中をTwitterその他で何度も見かけている
話しかけると必ずブロックされちゃうんだぜ >>648
序章を含めクリアーしてきた7章の中で、絶対魔獣戦線バビロニアがシチュエーション的に絶望感一番強いわ。
そりゃアニメにするとなったら選びたいわなって。 >>649
あるとすればお母さんか、ありふれだろうな。
うち娘は(世界観好きだけど)地味すぎる印象強いし、リトライは抜けたよこが無いしで。
まあネットでの人気と二期やるやらないは必ずしもイコールじゃないしなぁ。 うちの娘は放送局がかたよっていて
ネット配信もU-NEXT独占?
そんなのじゃなきゃ観てたのに 野党が千葉の台風被害について自民党批判してるけど
道路も寸断されて被害の全容分からんのに正確な復旧見積りなんて出るわけないだろ
その時点でわかってる事言えって言うから現在把握できてる被害は今日中に直すとか言ってただけ
それに文句言うなら東電にすべての権限集中させて自衛隊も警察も彼らに指揮とらせろよ 偉大なるカンチョクトみたいに被災地に真っ先に行って妨害しろってことだぞ >>657
初動で激甚災害に指定して自衛隊を派遣しなかったのが誤り >>651
続報
天然痘ウイルス保管の研究施設で爆発、「脅威なし」 ロシア
https://www.cnn.co.jp/world/35142794.html
でもまあロシアの発表をどこまで信じるかなんですけどね >>658
どうせ行かなかったら行かなかったで
何故行かないんだって文句言うんだろ 病院から帰ってきて録画してたNHKのニュース見たが、関東ローカル枠はまだ千葉一色だな。
台風の後遺症以外だと今月末で時効迎える10年前の小学生ひき逃げ事件を、自動車運転過失致死から危険運転致死罪に切り替えて更に時効10年延長したニュースだけで。 結局奴らは総理自ら安倍ンジャーズの首領としてアイアンマンスーツに身を包んで電柱建てーの電線引っ張りーのすれって言ってるのよ 5日目まで内閣改造一本で千葉スルーし続けて何やってんのかと思ったら
クソデカい「防衛大臣」名札を着けた河野太郎新大臣を派遣した自衛隊迷彩服の前で演説させて、安倍さんから労いの言葉とかいう茶番劇
さらに持ち上げまくったシンジロー新大臣を現地入りさせて電波ジャックという
政治利用極まれりやな
まあシンジローはいきなり馬脚表してたけど
ところで増税敢行のために来月まで災害は小さく扱うって本当なんですか? >>657
東電を解体して国が直接指揮を執るべきだよな
なんで東電がまだ存在してるのか理解できないし 祖国の野党の人達が丸刈り抗議してるから、日本の野党も丸刈り抗議してはとうか? バンコクで氷に閉じ込められたフルーツを食って2日嘔吐と下痢、39度の熱でえらい目に遭った そういや今日、彼方のアストラの最終回1時間SPか
初回も1時間SPだったし、長尺でやりたいから圧縮したんやね
SF的には無人惑星サヴァイヴよりマイルドな感じだったかな 漫画『彼方のアストラ』“SF論争”、作者が言及
「例えば彼らは無人探査機が取ってきたデータを持っています。人間に適して安全な成分の空気や食料が存在する惑星を選んで訪れてるので話がポンポン進みます。
テンポのために都合のいい設定を作ってるのでご都合展開は当たり前で(笑)。描きたいものと読みたいものが違うとしか言いようがないわけです」
https://www.agara.co.jp/article/23786
アストラといえば何やら揉めているようで プノンペンでビニール袋に入ったクティウって米麺食ったときゲーリーオールドマンになった
けどビオフェルミンのおかげで大したことにならなかった、正露丸より効く気がするわ SFおじさんに幼年期の終わりが訪れる日がくるのだろうか >>670
こっちのほうとしては、
話自体はそこまで面白くなくてもいいから
設定とかの描写は丹念に濃密にやってくれ、
と思うなぁ
こっちで考察や仮証がどんどん行われて
面白さが勝手に増幅されていくのが
SFの面白さだと思うんだよな >>670
ざっと目を通したが、楽しめなかった人はご愁傷様、としか言いようがないな
こういうのは個人差で当たりハズレあるもんやろ そこにワンダーがあるのかい定期
綿密な設定のハードSFが読みたければお前が書けで終わり どマニアは色々面倒くさい人が多いという、いつもの感想。 ファンがアンチ相手に反論するのは分かるけど
作者が出てきて自己弁護するのはダサいな >>670
言い方あるよね
何も煽って前提が違うとか馬鹿にしなくてもなぁ
まあ売れてない期間もあったし、移り気で勝手な読者を煽れるのは今だけで
売れてない時期になったら「でもアニメ化したからいんだよw」って言い難いしな
ボーナスタイムで自分の土俵、しかもご都合で後だし出来る
…竜騎士を思い出したわ
そしてゲーム延期してたわ てんや上天丼500円の日なんで喰いにいこうと思ったら結構降ってるな。 >>654
うちの娘役の声優さん、子供の頃ピアノでイタリアの国際Jr.コンクール優勝ってなんやねん
それでなんで今萌え声出したりあにトレのモーションアクターまでするのが仕事なんだw
http://www.piano.or.jp/info/news/2013/07/05_16319.html (コンクールの動画)
>>670
彼方のアストラは実際見てたら9話10話とかの衝撃のネタバレをやりたい作品なんだってわかったわ
面白い なつかしの探検SFとかとはまた別だね タイに行った人
カンボジアに行った人
アニメを語る人 ほほう、と思ったが、てんや行こうにも微妙に遠いな
更にそのてんやの近くにすた丼あるからそっちに流れるという…… タイで児童買春する人
カンボジアで児童買春する人
アニメでロリ衝動を発散する人 アストラって放送前やら放送中に凄いと言われつつ話題がSF論争じゃなぁ。
まぁ俺もアストラとはスイングしなかったな。(長州力の形相で) >>675
そういう楽しみ方をなぜか今「響けユーフォニアム」でしてるわ
キャラがやたら多い分、脇やモブまで色々細切れで設定が出てて
原作、アニメ、さらにアニメから原作逆輸入のキャラ・設定もあって
各々の情報を集積するオタたちの遊びが捗る (アレな言い方すると、FSS的な…)
サファイヤが中学時代 3年連続全国大会金だったとか、久美子は中1、中2と
関西大会進出してるので第1話の中3の府大会敗退はほんとはもっと落ち込むはずでは…?
とか、後から知ったことが色々 >>675
こういうのが他人の創作をおもちゃにして叩く文化があるからSFが廃れていったんだろうな 何が悲しいって原作もののアニメがアニメ化されてからその内容に関しての議論が起きる事よな ブラウザが古くて表示が変なのでhtmlをみてみたら
余計な物を大量に読み込んでるのな('A`) Monsterpark2最終版のセーブデータ誰か持ってたらおくれやす...
OS古いからフル化パッチできないんだよね... てんやの日も390天丼から上天丼500になってからジジババ客か激減してて、貧しさを思う
というかエビが高過ぎる
ここ数年見かけるのはミミズに分厚い衣を浸けて揚げたような海老天、フライだけ
プリっとしたエビフライを食うにはいくら払えばいいんだろう 千葉の停電の状況みてると太陽光パネル設置したほうがいいなって思うわ >>695
鉄塔が倒れて停電するレベルの台風で太陽光パネルが壊れない保証はない
太陽光パネルって破損するとショートし火災が起きる可能性があるからね
台風15号で水上メガソーラーが破損、発火 住宅用太陽光パネルも「危ない10万棟」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190916/dom1909160001-n1.html
>住宅用の太陽光パネルでも台風などで事故につながる恐れがあると指摘する
いざというときに役立てたいつもりなら防護を万全にするか、設置型でないパネルのほうがいいかも >>688
久美子はそのレベルだと「当然の結果だと受け入れる」が正しい反応じゃないかなあ 愛国おじさんは今日も元気にヤトウガーと不貞腐れてるけど
「天災の多発は神州による政府への裁きの鉄槌」、自分で言った事と向き合わなきゃ
豚コレラなんかそろそろ1周年だぞ、仕事しろ仕事 夏バテになってもうた
だるい、食欲ない、眠れない、発熱など
つらいわ・・・ 太陽光パネルは鉛セレンカドミウムテルルと有害物質のオンパレード。水上の燃えたやつとか結構溶出してそうだけど >>702
おいおい、まじかよー
とりあえずオ○ニーするわ 道とん堀の食べ放題でお好み焼き三枚で腹一杯になる
食えなくなってきて
もうそろそろ死ぬのかな https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/091800540/
タイのトラ寺院で大量のトラが劣悪な環境で飼われてるから政府が保護するわ
→147頭を政府が保護して3年で86頭が死亡
「いやこれ寺院での飼育環境が悪かったのが原因だから!」
それまで何年も150近く飼育できてたのが移動させて数年で半分死んでその言い草は見苦しいと思う >>703
とりあえず尿検査と血液検査しろ
今週中だ
良いな?今週中だぞ? >>699
この気温だと夏バテより急激な温度変化で風邪の可能性ありそうだな。
とりあえず内科行け。 「どこどこ町では停電がまだ続いてます」って報道するのはいいんだけど、
その町がチーバくんのどの辺りにあるのかまで言わないとダメなんじゃないのかな TVが見られない・スマホが繋がらないという話しは聞くが
AM/FM問わずレディオが聴けないって話しは聴かない不思議。
※radikoが聴けないは除く 不思議でもなんでもなくね。
ラジオは乾電池数本で何時間も持つから、停電してようが影響は皆無。
スマホみたいに基地局要らんレベルで電波飛ぶからそれも影響無し。 現役のメジャーアイドルとアニメも実写もヒットした人気漫画家の結婚報道が飛び込んでくる
何も聞こえないのは「かけ」でもなんでもなく壊れたラジオだよね Radio Ga Ga
Video killed the Radio Star 手動発電でライトが点いたりサイレンが鳴ったり
ラジオが聴けたりする防災道具もあるな 少し前でTVショッピング(CMサイズ)で観掛けた様な
ラジオ(AM&FM)付き手回しLEDライト 確か防災グッズっぽいテイストで放映 隣のDQNマジタヒんでくれ
咳する時はわざわざ窓を開けて外に向かってしやがる ダンベル何キロ最終回よかったわ
原作からけっこうアレンジされてたな ブラッド・ピットがアストラのプロモーションで来日したと セブンイレブンでチリホットドッグ復活してた。
明日からは昼飯これでいいか。
しかしレンジ麺容器刷新っていうけど、これってどう考えても麺の量減るよな…
https://i.imgur.com/s10G8gu.jpg
>>721
まあ、手で押さえもせずにおもいっきりクシャミするジジイよりマシではあるな。
間に合わないんじゃなく最初っから抑える気ねーし。 そういやAM放送もアナログを地デジにしたみたく止めるとかなんとか
ttps://mainichi.jp/articles/20190830/k00/00m/040/160000c
古いAMラジオは壊れてなくともゴミになるんかな >>718
アレネタになってから毎年やってるんか
個人的にはもっと謎肉に振り切ってほしい ダンベル娘はロシアヲタ女が登場してから微妙になった セブンイレブン、グラタン類があからさまに小さくなってて草
どれもこれも700kcal未満のへるしいめにうばかりでダイエットに最適だぜ! セブンイレブンは不祥事多すぎてもうだめだな
コンビニなら何でもいいと思ってたが、最近は避けてる 無職だから毎日イオンのフードコートにミスド食べに行ってる
マックもフードコート内にあるけど甘党だから一切興味なし
客はマックの方が4倍ぐらい並んでる 無職のくせに毎日外食とか・・・
不労所得でもあるのか? このスレに常駐してる貧乏自慢さんたちに付き合っちゃいけません セブンの上げ底、カレーも凄いぞ
外からではわからない二重底というか別パーツなのが本当に邪悪
騙された意外の感想がないのであれを2回買う人いないと思う >>732
セブンが最近不祥事連発なので既に忘れられてる感があるが
ファミマ社員のQUOカード窃盗事件もなかなかの闇っぷり
南関東にも進出しないかなセコマ なんだこのスレは
こんなのエロゲー雑談じゃない。エロゲーを買ってるような奴らが駄弁ってるだけだ × エロゲに関する雑談をしようスレッド
○ エロゲに関係ない雑談をここに隔離しようスレッド いろんな板でひとつは雑談スレあっていいってルール
そんなもんだよね こんな辺境に今更そんな事を気にする
新規のお客さんが来るわけないだろ メガドラミニ は今日発売なのか。来週かと思ってた。 >>743
アレはホントよく判らんよなぁ。
ルーとご飯別々に暖める必要あるのかと思うわ。 >SEGAとマンガ『異世界おじさん』の公式コラボがついに実現! セガ大好きの主人公“おじさん”がメガドラミニを語りつくす特別編
https://s.famitsu.com/news/201909/19183631.html
今回は伏せ字なしw >>747
雑談スレは板に複数あっても良いことになってる 電柱が倒れるのは仕方ない
だが倒木が復旧作業の妨げになってんだろ?
県や市の責任じゃねーか >>754
それな。東電のせいにしてる知事とか無茶苦茶だなぁとTV見ている。 おしかけメイド完全死亡じゃん
結構面白かったのにもったいない そんなにアレならリコールすりゃいいのに、
千葉県民はしないんだよなぁ
そもそも投票率が日本でも最低レベル
良くも悪くも政治に興味ないわけで、
こんなときだけ文句言うのも、違うよなぁ
まぁここに書き込んでる人の多くは何も関係ない自治体にお住いの方々だろうけど ついに被災者県民叩きが始まってて
そうまでして何を守りたいのだろう
気持ち悪い 千葉の話より内閣改造の話しようぜ
↓
喜び組みの今井恵理子抜擢で不倫、もとい女性の活躍応援
↓
「防災」担当政務官は今井恵理子にしよう、千葉が悪い←今ここ
あれだけ「次の知事は自民候補確定」と煽って無様に負けた埼玉ならまだしも
千葉は今夏の参院選でも定数の2/3が自民だし
県知事も県議会与党もずっと「自民」が抑えてる自治体なのに酷い冷遇だw 他の自然災害の対応と比べてどうこう言う意見があったりするけど、
他のは複数県に跨った発災だから国が出て来てるのに対して今のは千葉限定だからねぇ 内閣を批判されると我慢ならないで発狂するのは相変わらずやな 相変わらず一度火がつくと、ウヨパヨの罵り合いが始まるな
良いことだ >>753
雑談スレッドは基本的に板違いの話題を扱うから板に付き1つってルールだったはずだが、いつ変わったんだ? ボランティアしてるじゃなくて他人にしろってのはどうなんですかねえ
なんでこうもチキンホーク的な他人任せなんだか 政治の話をしたい。が、政治板のキチガイを相手にするのはもうウンザリだ
そんなあなたにはエロゲー板雑談スレ ブラッド・ピットって若い頃、世界一のイケメンだったらしいな どういうことなのと思ったら
鮮魚コーナーにまでジャンボモナカをつっこんであるのかw >>772
日数かけて調整してからアイスを出したんじゃないかな
おにぎりとかならともかく、アイスなら年単位で持つしそこまで問題なさそう
ダンボールを中に置かなかったら2棚ぐらいで収まりそうだが、あえて置いてるのは何故だろう
埋もれている部分が溶けちゃうのか? もし母子相姦者で母親を妊娠・出産させるなら母親が14、5歳くらいで息子を産んでそれから息子24、5歳(社会人)母親38、9の方が経済的・肉体的に良いのかもしれない 千葉県をはじめとした台風による甚大な被害を受け、激甚災害未指定や政府の対策本部が未だ設置されていないので、
国会で現地の声や要望事項を審議するため26日に衆議院災害対策本部を開くことで筆頭理事間で合意していましたが、与党から先送りしたい、と。
え、まだ設置してなかったの? あと3週間くらいしてから設置すれば、なんと設置から1日で未曾有の災害を解決した奇跡の組織のできあがり まー激甚災害というには微妙なとこあったからなー。
あくまでライフラインの切断だけで、街が壊滅状態とかの物的人的被害が皆無だったし。 佐賀県、福岡県、長崎県は、やる事やって大臣の所に行ったのに
指示すら出せない森田健作は、批判反らしの為に首相の所へ
マジで糞だな 17号と18号が吸収されて、スーパーセルが発生してからが本番 実写版「シティーハンター」冴羽りょう役は山寺宏一に 神谷明「山ちゃんにオファーがいったと聞いて『よし!』と」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/19/news044.html
どうせなら全員とっかえればよかったのに。 メインの二人はアニメのイメージが強すぎるから外しただけでしょ。
海坊主は声よりビジュアルの印象の方が強いんで無理に変えなかっただけかと。 結局、父親が犯人かよ
まあ、殺された児童がクツ履いてなかった時点で身内だろうとは思ったが・・・ ソースによっては「義父」って表記があるから「また父親か」ではなく「また義父か」が妥当と思われ。 父親と言ってもZIPじゃなくてGIFだそうですわよ
30半ばのお姉さまを大学生が殺した池袋ラブホ殺人事件も謎よ
ママ活のもつれかと思いきや無職女性はそんなんやらんしな 時折起きる土佐犬脱走と障害事件
生き物を扱うから不測の事態も起こらぁな…
って登録も予防接種も無しかよ凶器準備罪だろ SMプレイ失敗って話を見かけた
ゴールデンカムイの新刊すげー面白かった
破裂しそうな殺意抱えた筋肉ゴリラたちの再会からのイベント最高だ
やっぱ主人公はいい奴であってほしいわ
主人公が妙にすれちゃうと楽しめない そういや停電って事は冷蔵冷凍も駄目って事か。
千葉の冷凍食品や生鮮とか駄目だな、レトルトとか飯盒とかキツそう
そして児童、こういった事件の度に俺らエロゲオタクだの漫画オタクだのがやったんだろ!とか出るが
実際には親とか教師とかのが犯人だったりして
それなのにまだ「オタク共がー」とか「漫画規制強化!」とか「プレステからエロを規制!」とかね
イメージとしては「親や教師のが児童犯罪多い」のに
世の親とか教育機関とかは「オタクが!無職が!」って、なんだろね 先日は新潟の方(長岡?)でホモ校長(小学校)が男子校生に対する買春で逮捕 親や教師の信頼が崩壊すると社会がサツバツとするから
キモオタが悪いということにしておけばみんな安心して落ち着く 家族による殺人が多いのと同じ理屈で
接する時間が長いやつの犯罪が殆どだから
他人と絡まないオタクの犯罪なんか微々たるもんよ ざーさん、のんと掛け合いをアフレコして「わたしいま、すずさんとしゃべった…」と感動
「この世界の片隅に」完全版の新キャラ(原作キャラ)の声優は花澤香菜
https://twitter.com/konosekai_movie チャイルドマレスター犯罪に真性ペドは少なく、大半は「年齢問わんが、手近にいた子ども襲いやすかったから」っていう「何歳でもよかった」型が多いとは聞くな。 昨日はAIソムニウムが来て今日はゼルダ夢島がくるお…
来週は絶体絶命都市4PlusとドラクエXI Sがくるお
絶体絶命都市4は酷いらしいんだけど、このシリーズやった事無いんで予約するか迷ってるわ 「チョコモナカ 発注」でぐぐってみると
騙された人多いな、バカだろ スーパーかアドバンスドが収録されてれば当日買いしたんだがな メガドライブミニのクイズゲーム良いな
問題作成から四半世紀以上経ってるから懐かしクイズになってるものがちらほらあって アドバンスドは曲が良かったし名作だった。
ただ今のご時世、ドイツ軍主役だと難癖つけてくる御仁が多そうなのがな。
思考スピード上がってるなら俺もまたやりたい。 電脳学園とか今プレイしたら間違っている問題で難しくなってそう 演技派俳優として知られる 千羽 鶴雄(69) が
プライベートで被災ゴミの運搬を精力的にこなしていたことを本誌が独占スクープ! 痕 再リニューアル版でももう十年たったか
はやいはやいよ
新キャラ高砂六花はいまいちパッとせんかったな
後日談だが四姉妹の誰のルートでもない、
ってかハーレムっぽかったが 夢を見る島、すごくいいゲームだけど
購入のうち懐かしい〜っていう老人でなく今の子どもの率どんくらいなんだろう 【温かいお知らせ】
チャイナフェスティバル 2019 代々木公園 9月21日(土) - 9月22日(日)
https://www.chinafes.net/
上野から何鮮魔ニ国壱来るのか。週末天気崩れそうだから早めに行っといたほうが良さそう 【インタビュー】40歳になったら、オーイシマサヨシの活動をやめる――アニソン界で生きる覚悟と現実
https://news.livedoor.com/article/detail/17094701/
40になったら「お兄さん」を名乗るのも恥ずかしいから仕方が無いな 女と食事に行って割り勘のやつってなんなのw
俺は古いって思われようと女と年下には金は出させないな チャンピオンのW板垣親娘説は結局本当だったか
なんか漫画界の都市伝説って実は本当なケースが多いな 日本のクマーはカレーに放り込まれてるし
何やら貝塚的な遺跡から察するに古代中国人は食べてた疑惑が濃厚らしいが
笹食うと寝る以外する事のないパンダは旨いんだろうか >>829
年下ともかくそれやるとキレるフェミニスト女いるから注意な。 どうせそんな機会ないんだから注意する必要もないだろ ニュースうぜーとν速覗いたら…
韓国・政治・選挙の禁止はどうなったのやら 「ホントの父ちゃんじゃないのに」なんて言うガキんちょにはなつぞら第1話から見せたったらエエと言いたい所だが、
大人の方がアレな場合だとどうにもならんのよな 要するにやらかした部下を殴ったら「父さんにもぶたれたことが無い」と毒付かれた男が、
それから15年近く経ってその殴った部下の前で実の息子を殴るシーンって感動的だよねってことよ >>828
OxT(オクト)って「ハンドシェイカー」とか「グリッドマン」の人かー けもフレの人という認識しかないけど、イキリ骨太郎でも活躍してたのか ゼルダ夢を見る島、めっちゃ頭使うなw
こりゃ面白いわw 昨年の台風21号の時の関西の停電ってどのぐらいで復旧したんだろう
あの時も1週間ぐらい停電してたところがあったはずだが、今回の停電は
長すぎだなぁ
で、また新しい台風17号が近づいてきてるし >>846
早い所でも数時間から半日がザラ(俺の所は確か27時間ぐらい)
早くに復旧した表通りから一歩踏み込んだだけで真っ暗の光景は忘れられん 総理はまたラグビーとか見に行ってんじゃねーぞって批判されるんやろな 時代劇専門チャンネルでやってる「荒神」って面白そう
特撮や メガドラタワーだけ余っているのにメガドラミニ本体が撃っていない! スイッチライトにお客を盗られたか、それともアイフォン11か >849
CGへーってぐらいよ。
サメ映画っぽい感じ。 バシヨドは「予定数の販売を終了したので買えなかった香具師はザマァ」的なメッセージが出て店舗検索すらできない。
Wに至っては「発売日前に販売終了www」だってさ。 >>849
んー… って感じだった お金はかかってるっぽいんだけど
原作は新聞連載 新聞連載で江戸が舞台の人食い怪獣パニックホラー小説やるってすごいよな
新聞当時の挿絵は「この世界の片隅に」の漫画家さんが描いてた >>854
淀は時々その状態から唐突に復活するケースあるから注意な。
後、予定数販売終了で検索できなくても、店頭に一個だけあるケースとかあるから無駄覚悟で回ってみれば?
つか先週だか先々週だったかドットコムで通販予約できた記憶があるんだが…
どうしても今店頭で欲しけりゃビックカメラの商品ページで店舗在庫確認するがヨロシ。 ラグビーW杯記念でマンガワンにきてるのが
マドンナ (漫画)ってやつ……古いな
あらすじ
>牛鍋工業高校に赴任した土門真子は、問題児が集まる2年D組の担任を任された上、
>ラグビー部の顧問を務める羽目になってしまう ゼルダと同日にUntitled Goose Gameっていう性悪ガチョウが邪悪な事をするゲームが販売開始したから
ちょっとだけ…って思ってんだけど、進行不能でヤバイ
ToDoリストっていう「やる事リストがあって」
パーティを開く【サンドイッチやらリンゴやら集める】奴
とりあえず一ヶ所に全て集めたんだけど達成にならないまま5時間経過でツラい 冷え込んでくるとカレー系ヌードルの美味しさを再認識する
飛沫の危険が危ないけど 昨日まで25℃で快適だったのに突然21℃とか馬鹿かよ寒いわ >>861
純正品では無いので、大きくは名乗れないのです 天気予報の最低気温に一ケタ台が出てくるようになったらこの世の終わり >>868
いや月曜の話よ?
明日今日より7度近く低くて来週また暑くなるって事。
こう気温の変動が激しいとなぁ。
https://i.imgur.com/ATFAOJf.jpg ピカチュウがピカピカってやると電気が点くCM、このご時世でも放送中止にならんもんだねぇ 異世界チート魔術師
チートの意味を履き違えて連呼...肯定的な意味合いで使ってるのが微妙にムカつくわ
世界の理から外れるようなズルい何かをしている訳でもないのにどの辺がチート?タイトル詐欺だろ
なんでこの糞茶番ストーリーをアニメ化しようと思ったのか見当もつかん
他にアニメ化すべき作品がごまんとあるだろうに アストラ最後はリヴァイアスかよ。
まぁこの手だと定番オチよねぇ。 リヴァイアスはあんだけトラウマイスタな出来事だったろうに
最後はみんなあの宇宙船に集まってきてまた実習続けるよ!
みたいなのだったか 地球に帰るまでが遠足だったりするからな…
漫画だって中途半端は駄目だろうw 台風の心配はBSの録画が大丈夫かどうかだな。
豪雨になるとアンテナレベルが・・・・。
特にNHKの葵徳川三代が心配だ。 福田康夫ってまだ生きてたのな。チャイナフェス来てた 日本人は臆病なだけで、言うほど民度は高くない気がする
千葉のようなことが首都圏でも起きることも想定して、食料や武器など自衛策を用意しておいたほうがいい
欧米みたくキリスト教が倫理観を高めたりしてくれないから、
女はすぐ股ひらくし、男は影で痴漢だのイジメだの陰湿なことしがち まあ倫理観に関しては教育の違いもあるな
むこうの経営者は倫理哲学必須なとこあるし やだー他人の目を気にして生きてるだけの日本人が自らを律するとかそんなことあるはずないじゃないすか >>869
最高気温はまだ高いけど最低気温はもう秋っすなあ
パジャマは長袖用意しとくべきか >>880
>>女はすぐ股ひらくし
カソリックが広く定着してるフランスなんか
婚前交渉と婚外子に溢れてるよ
カソリックの規定で離婚のリスクが大きいから
みんななかなか結婚までしたがらない
結婚しないから不義の観念も低い
そして「すぐ股開くのはいけない」というのも
特定の宗教に基づく規定であって絶対正義などではない
世界を絡めて日本を語るならもうちょっと海外に住むなり勉強してからにしたら
日本についての分析もも客観的とは言えなそうだけど 婚前・婚外交渉を禁止する法案がインドンで燃えてる真っ最中どすえ
ビンネカトゥンガルイカなんて無かった まあ悪いとこまでグローバル化してる感あるからねぇ、日本は。
昔は道に痰唾吐くとかどうみてもド底辺なオヤジ位だったのに、今じゃDQっぽくない若い子ですら見かける、
んなもんアジアの発展途上国位と聞いてた気がするんだが… 喫煙率が高かった昔はそれこそ若い人も痰吐いてたよ
15年ぐらい前まで駅の線路とか駅前広場は煙草の吸殻とガムの黒い跡だらけだった記憶 水曜どうでしょうClassicで、大泉が高速バスの中で喫煙してたな。時代だ 激レアさんを連れてきた。[字]
9/21 (土) 22:15 〜 23:10 (55分)
本日は、「全く声優志望ではなかったのに、
中2で国民的アニメキャラクター『ジャイアン』の声優に合格しちゃって、
その運命に翻弄された人」が登場
曜日変更記念みたいなもんか。
まぁ中学生声優は結構いるけど、長期シリーズでは聞いたことないな。
業界的には「仕事が切れない美味しい仕事」だしね。 ラグビーW杯フランスvsアルゼンチン
すげー客入ってるな
つーか、歓声の太さが日本人のそれじゃねえw ゴミのポイ捨ても劇的に減ったよね
今はタバコとか空き缶のポイ捨ては絶対悪としてヒステリックなまでに叩かれるけど
昔からマナー違反扱いではあったけどそこら辺のおっさんが普通にポイ捨てしてたし、ガム吐いてたしツバ吐いてたし犬のうんこは放ったらかしだった
走ってる車の窓からゴミの入った袋を投げ捨てるとか、今やったらツイッターで晒し上げされるけど、昔は多かった
今の若者はポイ捨てに罪悪感あるけど昔はそもそも気にしてなかった気がする
結果として河原でエロ本に出会う小学生が減ってしまった ああポイ捨ては減ったな。
>>892
そっか?
少なくとも繁華街では痰吐き唾吐きはDQN位しか見かけんかったけどな。 痰吐きなんて昔から珍しくも無いだろ老若男女ありありだわ νジャイアン(と言ってもキャリア10年を超える)が激レアさんに出るくらいだから、
風邪薬のCMに宮野が出るのも全然不思議じゃないな 動画:ジャイアントパンダ、「歯科検診」受ける 中国・四川省
https://www.afpbb.com/articles/-/3245079
俺の歯より歯並び綺麗で白いので嫉妬 あ、踏んでモーテル
もう立てちゃったほうがいいのかしら? いつもの人が900踏むとスレ立てはよおじさんが出てこないのな アニマックスでジョジョ3部やってるがポルナレフってミスタみたいなキャラだったんだな 特徴がある訳でもなく、「いつもの人」の意味がよくわからんな。
もしかして>>907にとっては単発ID以外は「いつもの人」なのだろうか。 ていうか>>907が「単発のいつもの人」だろ
910とか、「IDが違うから別人」って設定すら自分で忘れちゃってレスしてるっぽい 900踏んだ人は半コテレベルだろ。
毎日頑張ってるの俺でも分かるぞ。 Gの祝勝会の鏡開きのかけ声って「いちにーのさん!」なんだな。
「さんのーがはい!」が世界標準だと思っていたぜ。 このスレ自体が立った直後に前スレが950超えるまでほっとけやみたいなこと書かれてたら、その辺を目安にしてしまいますやん
17号も停電台風なのね 容疑否認し始めたな
警察の拷問で自白させられた可能性も出てきたな >18日の事件発生時に自宅に一人でいた父親の悠介容疑者に絞って捜査していて、あとは『いかに落とすか』という状態でした
「いかに落とすか」ってのは証拠がないから自白に頼るってことだよな >>923
乙
あーんど
おはようございます(´∀`) ブルーシート屋根の画像を見るたびに気が滅入るんだけど
個人宅はなんで今でも飛ばされる瓦というか瓦状の屋根なんだろう
傷んだところだけ交換できるっつっても、ビルみたいなそもそも傷みにくい平べったい屋根だとなんか不都合あるんか 増税前になんか買いました?全然駆け込み需要が伸びてないという報道ですが 増税前は増税後に向けて貯蓄
増税後は倹約
よし(´・ω・`) >>935
正直、別に2%増えてもな・・・という気もするしなぁ
家とかそのレベルの超高額の買い物するんならまだしも マスコミの連中は消費が冷え込むのを歓迎してる始末だしな
庶民感覚とは無縁だからそら囃し立てますわ ただ10月以降はキャッシュレス決済に移行しようかなとは思ってる
何ペイがいいんだろう 基本クレジットカードでええんじゃないのか
都会ならSuicaかモバイルSuicaあるいはその互換の交通系電子マネー既に使ってるだろうし
田舎だと楽天eddyでどっちにしろFeliCa搭載スマホならそれで完結する スーパーマルハチって近畿だけかな、
かたくなに「クレカなんぞ導入しない!そのぶん安くする」って方針だったが
PayPayは設備投資かからないのかしらんが導入されとった
現金払いはもう避けたいのでしばらくいってなかったが
また行くようになったよ パイパイは中国
LINEは韓国
何でこんなに浸透してしまったん? >>941
一番歓迎してるのは上げることを決定した政府だけどな
マスコミのせいでもなんでもねえわ 昔程ではないけどPCなんて欲しい時が買い時でしょ。
消費税が1.25倍になったって後から出た新パーツの性能差や型落ちの値下げでお釣りが来るんじゃないの? >>953
財務省は行政の長の命令に従って上げたんだから当然財務省が喜ぶなら政府も喜ぶぞ 物を買ったら一割上乗せて
もうね、どうとでもしてください 超反日統一教会を愛国と誉めそやす政党の支持者は
暇さえあればマスコミが悪い財務省が悪いと責任転嫁ばかりしてるけど
再三消費税増税の必要性を訴え、消費税は10%でも足りぬと嘯き、
増税しないと国が持たないと煽り続けたのは自分自身だと認めなきゃ
あれだけ執拗に「万難を排して増税します」と選挙で掲げて勝ち続けてるんだから
真っ当な日本人らしく正々堂々と「増税は民意を得てる、反対派は非国民」と言うべき >>958
野党が糞すぎて選択肢成り得ないから自民を選ぶしか無いんだが? 自民党が「金あげるからクソ政党の振りしてくれ」って裏取引してるんじゃないか
って邪推してしまうくらい酷いよね マスコミが悪い
財務省が悪い
野党が悪い
次はなんだろう >>964は自民を選んでないみたいだけど消費税ちゃんと払えよ? このスレに常駐している野党叩きを生業としている人はいくら貰ってるんだろうな もっとマシな野党が欲しい、
と思ってる人は相当いると思うよ 野党が機能するとイギリスみたいな状況になりがち
アメリカだって酷いものだろ
まぁ二大政党なんてどこもそんなもんだけどさ >>966
野党叩きって言うよりネトサポのお仕事だろ
大衆の増税に対する不満を野党に向けるお仕事 >>965
払わなくて済む現実的な方法があるなら教えてほしいもんだ 今日は肉餃子\(^o^)/
肉と野菜が8:2
餡作ったった 過去2度かな、増税延期を決めた時に「延期すんな今すぐやれ約束だろう」と言ってたみなさんは今なんと言ってるだろう? 実際のところ、受け皿があれば自民党にお仕置き感覚で票取れる野党はあるんだろうな。
過去民主党や社会党政権時がそんな感じだし。
それが無いという時点でどんだけ今の野党に期待してないのかがよくわかるわ。 >>976
現実的という文字が読めないのか
可哀想に 貴景勝が勝ってれば兄弟弟子の暴力力士に多少はおめこぼしがあったかも知れないのにダメだな 木村先生も枡も抜きで生きてる海の生き物に会いに行くのは掟破りでは?どうせ食うんだし
ホンビノスにはラーメン企画をやってるときに出会いたかったと言ってたが、エビラーメン流行ってるよね? ラグビーワールドカップは入場で太鼓叩いたり、トライで「よぉー」とかしたり
演出フリーダムだな。 男性アイドルが歌い踊るワールドカップより伝統と格式があるじゃないさ テレビで草食動物は肉食動物に襲われたときのためにあまり横になって休まないみたいなことしゃべっていて
でも日本の唯一と言っていい大型肉食動物の狼は1900年くらいに絶滅してるわけで
草食動物の世代交代サイクル考えるともう随分日本の草食動物はアクティブな危険と縁のない生活してるわけじゃん
そろそろ野生の草食動物の奈良の鹿みたいになってそうだけどそうでもないのかな どうせなら篳篥と笙の「ぷゎ〜〜ん」をBGMに入場してくるマッチョメンが見たい
日本チームは全員土蜘蛛の隈取 ラグビーって実際ちゃんと見ると結構面白いんだな
いかにも男のスポーツって感じがする
それだけに日本でプロリーグとか作っても
流行りそうにもないなという気がする
屈強でゴツい男がやらんと面白くはないだろう イングランドvsトンガだから面白いってのはある
BリーグよりNBAの方が面白いしな ラグビーはパスは後ろにだけだっけ
ってキックなら前に出せるのか
>ラグビーのキックには以下の4種類あり、目的やルールによって使い分けられます
https://rugby-shoshinsha.com/mikata/kick-variation.html
>対面のディフェンスの頭を越える程度の短いパントキックを蹴り、自分の蹴ったボールを追いかけてそのまま自分でキャッチして前進したり、
>距離はださずに空中高くハイパントを蹴って敵と味方でボールキャッチを競り合わせる(コンテストキックという)こともあります
そんな技が 巨大ロボット戦を始める前の戦隊ヒーローがやってたでしょうが このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 19時間 35分 47秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。