2019年9月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ bfe0-hhgi)2019/09/23(月) 11:37:01.99ID:9UbKB47U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-3あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。

■関連スレ&前スレ
2019年8月発売ソフトの購入検討&感想スレ 3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1566745145/

2019年9月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1568174374/

2019年10月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567263699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836名無したちの午後 (ワッチョイ 3f2f-oDVY)2019/10/04(金) 06:07:24.99ID:sBxtL23D0
エロゲも出さずにくだらないグッズで金集めしようってのは考えが甘い
そもソシャで楽に稼げるとか思っちゃったのがね
0842名無したちの午後 (ワッチョイ cf1b-zi6s)2019/10/04(金) 10:41:38.89ID:ClzX3BfL0
>>827
エロゲー 支える
グッズ 支えない
ゲーム本体価格より高いグッズ付 支えない
ゲーム複数パック 一つでも持ってたら支えない、なければ支える
ゲーム本体価格の3分の1以下のグッズ付 支える
地雷 支える
爆弾 支えない
画集 シーン数、テキスト次第
0849名無したちの午後 (JPW 0H7f-yb+e)2019/10/04(金) 15:34:53.53ID:kXn5AUtuH
別に稼ぐのはいいぞエロゲちゃんと作ってるならね
パケだけで稼げとかもはやキツイだろうしな
0856名無したちの午後 (ワントンキン MMdf-CybK)2019/10/05(土) 13:10:04.48ID:WY8TjWhtM
アイキス予約特典って予約時に渡されるやつだよね?
予約したけど
レジスタッフが予約時の会員登録説明にいっぱいいっぱいで
明らかに特典渡し忘れられた気がする;;
0858名無したちの午後 (ワッチョイ c31b-eGKP)2019/10/05(土) 14:16:13.34ID:RaEwjrI10
後で気付いて店員に言ったけど駄目だったって話なら分かるけど
まだ自分が思ってる段階ならとりあえず店に電話して聞くべきじゃないの
0859名無したちの午後 (ワントンキン MMdf-CybK)2019/10/05(土) 14:42:55.05ID:WY8TjWhtM
レジ並び直したら時間かかりそうで
個人的に時間足りなかったので・・・
まあ特典目当てで予約したわけでもないのでいいんですが・・・
予約伝票みたいなのに早期予約特典付きとはバッチリ書いてあったけども!
購入時に渡してくれることを祈ります
0867名無したちの午後 (ワッチョイ f32f-G1PU)2019/10/05(土) 17:15:44.36ID:jxJWEPgp0
各業界も駆け込み需要で資材などを買い占めているので
箱代や枕カバーの生地代等も高騰しており、断腸の思いですがやむを得ず値上げに踏み切りました。
さらなるクオリティアップのため、ご理解ください。
0875名無したちの午後 (ワッチョイ cf1b-zi6s)2019/10/05(土) 20:09:43.91ID:SyWfw3cu0
布はオクで早い者勝ちでしかも0時とかそういう人が売るものだしで
なら金券屋に出せるテレカのが現実的。テレカをオクに出しても同以下略

本来なら中古屋が増額100円くらいで引き取ればいいんだけどね
最悪0円でも部屋のスペース関係で出す人は出す
0880名無したちの午後 (ワッチョイ 9396-TuTh)2019/10/06(日) 13:04:38.72ID:67TSlY3j0
設置スペース的に24型がベストじゃね?
最近はもうずっと16:9のモニタが主流だけどPCモニタは16:10じゃないと作業領域狭いしダメだわ
てか縦1200のモニタって一昔前はIPSパネルなら10万以上したのにめっっちゃ安くなってんなー
0884名無したちの午後 (ワッチョイ 9396-TuTh)2019/10/06(日) 14:04:12.75ID:67TSlY3j0
>>883
だね
さっきまで調べて最終的にiiyamaのXUB2495WSUとEIZOで迷ったけどEV2156ポチったわ
iiyamaだと10個以上ドット欠けあっても交換対象にならないけど、EIZOなら1個でもあったら交換対象ってのが決め手
フルHDモニタに5万越えはかなり割高だけどしゃーない(他社だと同程度で2万-3万くらい)
0888名無したちの午後 (ワッチョイ 9396-TuTh)2019/10/06(日) 14:57:21.25ID:67TSlY3j0
>>885-886
まじだった、輝点保証だけで黒点は対象外なのか・・・しかも輝点もめっちゃくちゃ交換基準厳しいみたいだ・・
まあでも5年保証でサポートが手厚いっていうし、壊れたら問題なく交換してくれるみたいだから後は届くまで天に祈るわ
0889名無したちの午後 (ブーイモ MM7f-8KEl)2019/10/06(日) 15:14:18.95ID:6lKrgD1iM
ふらっとアキバ行ったら、きまテン再入荷してたわ
0892名無したちの午後 (ワッチョイ f31b-zi6s)2019/10/06(日) 16:50:09.07ID:dQcQnVvk0
なんも発売してないしまだ今月でもいいだろw

>>853
とりあえず現在この世にあるタイトルに「ほし」と名の付くエロゲ全部(スターは除く
0901名無したちの午後 (ワッチョイ d3e0-3sHD)2019/10/06(日) 22:20:37.21ID:sYZVUyCC0
>>879
ゲーミングだと27インチWQHDが主流で
32インチの良いやつがなかなか出てこないんだよな
まあエロゲが主目的ならVAパネルでリフレッシュレートや反応速度にはこだわらなくて良いと思う
0904名無したちの午後 (ワッチョイ cf75-jw9j)2019/10/06(日) 23:52:41.87ID:Yx2+CHlz0
クロシェットは画面比率とゲームの比率があってないとき
黒帯になるところに模様のある画面を表示してくれるけど、あれは地味に気が利いてる
0906名無したちの午後 (ワッチョイ 9396-TuTh)2019/10/07(月) 00:20:42.38ID:dkIi1O8U0
エロゲばかりやるなら縦1080の方が黒帯無いからいいんだけど、
電子書籍とかも読むからやっぱりPCモニタは縦1200ないとかなり不便に感じる
タスクバーが上でタブも上で大量にタブ開いてネット見るときも快適さが全然違う
ただエロゲだとたまに解像度固定にならない変なのがあって、
水葬銀貨のイストリアはモニタでアス比固定しても引き伸ばしになるわ四方黒帯になるわでめちゃくちゃ困った
あの時は他からエンジン設定引っ張ってきて無理やり直したけど
黒帯は映画と同じ感覚でやってもう慣れた
0907名無したちの午後 (ワッチョイ cf75-jw9j)2019/10/07(月) 00:21:30.51ID:hADCXESA0
黒帯のところに模様を表示するのはクロシェットの仕様じゃなくてcs2の機能か
手元のエロゲをいくつか起動してたら、cs2じゃないけどハナヒメにもあった

>>905
昔のフルスクリーンは、PCの出力する画面解像度をゲームの解像度と同じにするという方式だったからなあ
どこか知らんが仮想フルスクリーンを最初に採用したとこはもっと褒められていい
0908名無したちの午後 (ワッチョイ d3e0-3sHD)2019/10/07(月) 03:56:16.06ID:b5Akhbnn0
エロゲにはまだボーダレスウインドウってあんまり実装されてないんだっけか
まあBorderless Gamingがあればそんなに困らないけど
0914名無したちの午後 (ワントンキン MMdf-CybK)2019/10/07(月) 10:25:29.71ID:Tm9HqRhOM
そっか、surfaceはアス比が16:9じゃないから
あんまり向かないのか
それは考えに無かった

やっぱりメインのデスクトップにインストールして
寝転がりながらやりたい時は
タブレットでリモートが最強かなあ
0919名無したちの午後 (オッペケ Srb7-vfuW)2019/10/07(月) 13:46:12.44ID:fgqbTrNdr
奮発してアーロンとかゲーミングチェアみたいな高い椅子買ったら快適やぞ
背もたれが高くてリクライニング機能あるのが良い
0921名無したちの午後 (ワントンキン MMdf-CybK)2019/10/07(月) 14:37:44.51ID:Tm9HqRhOM
>>918
なるほどね。
確かにマウス欲しくなる時はある

iPadのsplashtopってアプリでリモートしてるけど
基本オートでプレイして、テキスト進めたい時は
Bluetoothのキーボードで操作してるわ

現状強い不満があるわけじゃないけど
より良い環境は目指したいですわな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況