エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152名無したちの午後2019/10/27(日) 00:56:05.18ID:UDbBD64+0
前のゲーム博物館そのまま復活させればいいんだよ
何でその辺わからんかな
0153名無したちの午後2019/10/27(日) 06:25:26.05ID:kUYi9HxL0
・データそのものが廃棄された
・GWがデータの移管許さなかった
・現コムがGWから名前だけ買った実質別物(現時点でもそんなもんっぽいが)

ちなみにらしんばんは店頭のジャンクコーナーに
「通常販売品同様にソフトの起動はチェックしてません」
って書いちゃうような会社だゾ
実際どこもディスクチェックくらいしかしてなさそうだしだしある意味正直だとは思うが…
0154名無したちの午後2019/10/27(日) 12:04:25.03ID:TfQ3dHZq0
あんな店が動作確認なんかすると思えない
0155名無したちの午後2019/10/27(日) 15:12:45.12ID:fG827RyZ0
八王子のメロンブックスは昨日の移転で実写系を取り扱うようになった
0156名無したちの午後2019/10/27(日) 19:01:51.15ID:teP8wses0
FANZAで使えるデビットカードって何があるん?
マケプレで欲しい商品があるが手持ちのクレカは登録したくないし、auウォレットは使えないし
0157名無したちの午後2019/10/27(日) 19:07:16.04ID:GHk8BJhP0
dカードプリペイド購入金額より1000円程度多くいれてさえ置けばプリペイド使えない様な所でも使えるみたいな話を聞いた事あるけど持ってないから試した事ねぇや
0158名無したちの午後2019/10/27(日) 20:52:31.38ID:R0yYbp070
明日からDMMプリベイトカードが10%還元やるからそっちで買えば
0159名無したちの午後2019/10/28(月) 00:24:34.07ID:NyWjH4W20
極力端数を出したくない、クレカ必須のとこでクレカの代わりに使いたい
って条件で行くとdカードプリペイドみたいなのになるんちゃう
0161名無したちの午後2019/10/28(月) 03:11:27.84ID:Fj5dEPhB0
デビットカードも5%還元の対象になるの?
0162名無したちの午後2019/10/28(月) 05:49:55.42ID:s3lGRCkc0
なるって政府発表にあるぞ
重要なのは利用する店がどの支払いでの還元に対応してるか
店頭だと利用出来るカードでも還元への対応が別れてる事がある
0163名無したちの午後2019/10/28(月) 06:26:38.75ID:+/fqVR+z0
>>157>>160
ありがとう、スルガとDカードはいけるのね
申請してみるかな
>>158
FANZAのマケプレはDMMプリペイド非対応やねん
0167名無したちの午後2019/10/29(火) 00:40:32.84ID:FEI6z0DS0
再配達に追加料金とれっていってるバカに読んで欲しい記事
0168名無したちの午後2019/10/29(火) 00:43:01.21ID:Yh2doCej0
時間指定で時間通りに来た場合の再配達は金取っていいと思う
0169名無したちの午後2019/10/29(火) 12:06:43.12ID:v9ezhfmY0
FANZA通販高くなったな駿河屋と争える価格設定だったのに
0170名無したちの午後2019/10/29(火) 12:11:34.65ID:FEI6z0DS0
特典つきは定価売りだと喧嘩売ってるようなもの
0171名無したちの午後2019/10/29(火) 14:44:46.19ID:KDJ1/I0a0
実店舗の話なんだけど
夕方たまに地元のエロゲー店にいくと
俺が店内にいる間誰も他の客がこない

ワキガ?
0173名無したちの午後2019/10/29(火) 16:43:20.55ID:lY/6Dc6W0
エロゲ屋なのか何かの添え物にエロゲもあるのかで違うし立地による所がかなり多い
エロゲ屋ならその手のメッカと言われてた地域でもなければ日に30人も来店すりゃ繁盛してるレベルなので人と遭遇しないのは普通
0175名無したちの午後2019/10/30(水) 18:42:48.50ID:nuM1OZES0
20年くらい前だといつも誰かは客がいたんだけど…
0176名無したちの午後2019/10/30(水) 19:03:48.91ID:Ul/V17td0
うん30年くらい前だといつも誰かは客がいたね
0177名無したちの午後2019/10/30(水) 19:06:10.15ID:G1Uz+j1e0
今の御時勢、平日なんかは誰かと遭遇する方が難しいレベルで人が居ないショップも多かろう
0178名無したちの午後2019/10/30(水) 19:29:23.08ID:tTamM6Fv0
移転して奥まったとこにあるのも少なくないし
0179名無したちの午後2019/10/31(木) 01:08:28.38ID:PwhMP0C70
昔はヤマダとかコジマでも売ってたきがする
0180名無したちの午後2019/10/31(木) 13:11:48.55ID:YA2SMASa0
XP時代はその辺の家電屋のPCソフトコーナーにも当たり前にエロゲが並んでた
0181名無したちの午後2019/10/31(木) 20:59:19.85ID:SwNyfRhO0
ホビから不正アクセスのお詫びにクオカード500円送るとかメール来た
…あんまりこういうこと言いたくないけど情報漏洩の代償にしちゃ安くね?
0183名無したちの午後2019/10/31(木) 21:05:46.60ID:8yL5ieRZ0
セキュリティコード含めたクレカ情報全部漏洩でこれは安いだろ
0185名無したちの午後2019/10/31(木) 21:07:35.59ID:YA2SMASa0
他だと大体500円〜1,000円だな
経験上一番高額はSEGAの個人情報漏洩で5,000円だった
0186名無したちの午後2019/10/31(木) 21:09:23.67ID:RpiDs9GW0
クレカ再発行手数料が返ってきただけじゃねーか…
0187名無したちの午後2019/10/31(木) 21:14:56.12ID:ioeXJ6Sl0
一個人の個人情報には価値がない
そういう判断なのだろう
事実価値があるわけではないし強く否定しにくいし内容が内容だから上乗せを要求しにくい
0188名無したちの午後2019/10/31(木) 21:40:29.54ID:KTNN9Y5z0
これか


お客様 各位

ホビボックス株式会社でございます。

先日2019年10月9日にご案内させて頂きました、
弊社が運営する通信販売サービス「ECオーダー.com(イーシーオーダードットコム)」
におけます不正アクセスの件にて、
引き続き大変なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

この度ご迷惑をおかけ致しましたお客様に、誠にささやかではございますが
お詫びの気持ちを込め、心ばかりのお品をご送付差し上げたく、
以下に謹んでご案内を申し上げます。
___________________
■ご送付対象のお客様
2019年1月19日から2019年6月26日の期間内に、
弊社ECオーダー.comにてクレジット決済をご利用頂いたお客様
(本メールご案内のお客様)

■ご送付品
QUOカード 500円分

■ご送付方法
・普通郵便 (定型封筒)
・差出人:ホビボックス株式会社
0189名無したちの午後2019/10/31(木) 21:41:38.58ID:Zf/gqdNi0
賠償してもらえるだけ感謝しないとね
0190名無したちの午後2019/10/31(木) 21:44:47.55ID:O62YAAax0
Googleに個人情報が載ったメッセと同じ金額だと思えば
0192名無したちの午後2019/11/01(金) 06:38:36.04ID:dWn5SnLG0
こういうのってクオカードの500円分が定番になってるよな
何でだろう・・・
0193名無したちの午後2019/11/01(金) 08:46:41.67ID:uhhe0Tcz0
ECのはまだ実害は出てないがメッセの時は全ての個人情報流出で
「お前の情報漏れてるぞ」って情報を載せたメールが着た時はほんと怖かった
0194名無したちの午後2019/11/01(金) 14:46:35.29ID:JAUi1Ipv0
受け取ったら処分終わったということで今後文句言えないってことやろね
500円は法律実務の最少金額なんかな知らんけど
0195名無したちの午後2019/11/01(金) 18:10:23.94ID:C2VREnPh0
不要の場合はその旨返信しろって…
届いてから受け取り拒否で返送させてもらうわ
0196名無したちの午後2019/11/01(金) 18:41:04.96ID:T6N/9LIo0
これで手打ちと思われると困るんで不要と返したら、向こうは許されたということにするんだろうな
0198名無したちの午後2019/11/01(金) 19:31:40.93ID:Ri65/ZcS0
クレカ2枚不正利用されて2週間使えなかったのに500円で許すわけない
0199名無したちの午後2019/11/01(金) 21:56:17.65ID:XvnB9Eot0
クレカ突然利用不能になったから
仕方なく代引きに切り替えたのが何回かあったよ

500円なんか余裕で超えてるっての
0200名無したちの午後2019/11/01(金) 22:34:26.79ID:a3OX6FSH0
訴訟したところで500円越えた賠償は無理だろうな
0201名無したちの午後2019/11/01(金) 23:33:35.40ID:ENv3rGEe0
>>198
クレカの不正分は補填されるし
クレカが使えない事で数十万の損害を被ったとかじゃないと戦えないんじゃないかなぁ
0202名無したちの午後2019/11/03(日) 17:47:34.51ID:NCTxWno+0
全額補償いうてもカード会社も通販サイトも保険入ってるだろうからな
そのための限度額でもあるわけだし
漏れた個人情報でエライ目に合った場合に別件としてどうのこうのくらいではなかろうか
0206名無したちの午後2019/11/03(日) 21:00:46.21ID:o/oD/fNw0
俺も最近駿河屋でゲームと攻略本1セットとタペストリー注文したらこれでもかと丸めた新聞紙が詰め込まれていた
全部シワ伸ばして紐で縛るまで10分以上かかった
しかしブツが固定されてなかったので中で動きまくってた模様
0207名無したちの午後2019/11/03(日) 21:15:34.32ID:G4M6ydHO0
緩衝材がわりに新聞紙使われるとゴミになって困るんだよな
一度駿河屋に新聞紙使うのやめてくれってメール送ったら
無理ですとあっさり断られたわ
0208名無したちの午後2019/11/03(日) 21:26:37.49ID:o/oD/fNw0
新聞紙は最悪縛って他の古紙回収と一緒に出せるからまだいい
一番困るのは蚕の繭みたいな白い奴
トレーダーの通販で頼むとこれが段ボール埋まるくらい詰め込まれててマジで処分に困る
0209名無したちの午後2019/11/03(日) 21:27:09.49ID:jC5TRqc60
駿河屋でB2タペストリー1本注文すると
140サイズのダンボール箱にアマゾンみたいにシュリンク包装で送られてくるんだよな
箱の中の99%は空気
0211名無したちの午後2019/11/03(日) 22:19:50.21ID:h9Fv1+XK0
ウレタンや発泡スチロールの緩衝材は嵩張るしきつい
0212名無したちの午後2019/11/03(日) 22:46:14.20ID:UCA9reX/0
ジョーシンウェブの梱包が一番やでホンマ
0213名無したちの午後2019/11/03(日) 23:13:40.31ID:MMXokBzf0
今は無きヨドバシの梱包とかマジ酷かった
色紙をパッケと輪ゴムで固定した上でシュリンクするから色紙に輪ゴムの痕クッキリだわ曲がるわ
0214名無したちの午後2019/11/04(月) 01:24:52.96ID:PN0DxUP10
空気の入った袋みたいなやつは空気抜くと小さくできていい
繭玉は公式通販がホビのとこで買うとだいたい入ってたもう絶対に使わんけどな
0215名無したちの午後2019/11/04(月) 06:30:45.84ID:qFtZfUoW0
>>208
ECオーダー以外で使ってるところあったのかアレ
前にセミラミスのキャラ箱直販限定版(祖父LEのキャラ違いなので箱がでかい)買った時
限定版が2つ入る箱に半分アレがギッシリ詰まってたときは恐怖覚えたわ
0216名無したちの午後2019/11/04(月) 10:30:38.56ID:8P8kmKea0
久々にげっちゅ見たけど、予約期限なんて設けるようになったのか
紙芝居だとあってないようなもんのようだが…
0217名無したちの午後2019/11/04(月) 10:41:00.00ID:fFtgaPB20
げっちゅは、さっさと消費還元事業参加しろよ
0218名無したちの午後2019/11/04(月) 14:20:13.79ID:uWO6uMdc0
トレーダーはさっさとJCBにも対応してくれ
0219名無したちの午後2019/11/04(月) 15:14:04.23ID:gnpp7QtF0
多分それJCBの方がアダルト商材禁止してる
0221名無したちの午後2019/11/04(月) 15:31:23.71ID:+GUUHuH60
>>216
ヘルプ見る限り枕つきぐらいしか該当しなくないか?
0224名無したちの午後2019/11/04(月) 19:59:54.88ID:a8NDYr5S0
>>216
げっちゅじゃなくてメーカー側で提示してるやつじゃないのそれ
上に出てるゲーム付き抱き枕みたいな受注生産のやつとか
0225名無したちの午後2019/11/05(火) 02:17:19.10ID:npxeeIZB0
>>219
JCBは決済に使用出来るけど消費還元事業には使えないんだよ
0226名無したちの午後2019/11/05(火) 03:20:54.07ID:chdm2Maq0
マジで?
デビットでJCBカード作ろうかと思ってたのに・・・
0227名無したちの午後2019/11/05(火) 06:58:01.63ID:w6sWkxfI0
通販サイトの文句とは微妙に違うが、
なんで最近の予約特典ってタペばっかなんだ?
かさばるしいらないんだが…
0228名無したちの午後2019/11/05(火) 07:17:13.18ID:Pm5VBq0a0
カード会社によっちゃVisaよりJCBの方が還元率高いことあるからな
0229名無したちの午後2019/11/05(火) 12:42:12.07ID:HRkzIg7v0
Master VISA(デビ有り) アメックス
この3枚で大体間に合ってしまうからJCBはもう停止してしまったや
0231名無したちの午後2019/11/05(火) 14:12:05.98ID:HRkzIg7v0
いいな
こっちは利用するサービスや店舗によって取り扱えるカードが違ってて
都度使い分けないといけないから最低でも2種からは減らせられないわ
0234名無したちの午後2019/11/05(火) 22:15:29.01ID:npxeeIZB0
タペ貰っても飾らないのか
俺の部屋はタペと抱き枕カバーで壁の白い部分がないんだけど
0236名無したちの午後2019/11/05(火) 22:35:18.69ID:mG2h0Hfz0
>>234
俺もタぺや抱き枕カバー飾りまくってたけど結婚して全部ヤフオクで売った
0239名無したちの午後2019/11/07(木) 18:15:49.60ID:lZz95PjM0
げっちゅ屋に問い合わせメール送ってるんだけど既に丸3日経過したのに返事こない...。
他のショップだと遅くても翌日にはくるのに。
電話は時間内に掛けても出ないって噂だしもうどうすればいいんだ...?
0240名無したちの午後2019/11/07(木) 18:29:56.18ID:Aj1hCiRn0
>>239
げっちゅって店員は無駄に多いのに対応お粗末なんだな
0241名無したちの午後2019/11/07(木) 20:05:46.67ID:QYAgEUL50
>>238
最近はタブレットとかでもこっそりできるからね
いい時代になったよ
DL販売もあるから手元にディスク置かなくてもいいし
0242名無したちの午後2019/11/07(木) 20:23:33.95ID:cSUrmpYz0
>>240
逆に考えるんだ
店員が無駄に多いからこそお粗末なんだと考えるんだ
0244名無したちの午後2019/11/07(木) 23:33:16.56ID:18ckMM8m0
げっちゅ屋(店舗)に無駄に店員が多くても
Getchu.com(通販)も無駄に店員が多いとは限らないのでは…
0246名無したちの午後2019/11/08(金) 12:52:28.58ID:HhMNSHAR0
>>239
マジレスだけど、問い合わせしたメールって携帯キャリアのアドレス?
アダルト系サイトに多いけど、迷惑メール判定が厳しいから受信設定しないと届かないぞ

後、あそこって自分でメールアドレス記載するタイプのフォームだから、アドレス入力間違っているともちろん返答ないよ(以前やらかした
0247名無したちの午後2019/11/08(金) 20:57:57.97ID:ledei3en0
エウがECオーダー撤退の告知したけど他所もこういうちゃんとした告知ってするんかね
後日云々書いてるアリスあたりはしそうだけど

まあ撤退以前にECオーダーがこのまま営業続けるとも思えんが…
主要なところ大体撤退表明してたと思うし

>>240
先月中旬には告知されてた戦国姫の延期
今日になってようやく載せたくらいだし案外人足りてないんじゃ…
0248名無したちの午後2019/11/08(金) 21:59:27.77ID:64uK3WXK0
流通から正式な通達がなかったからだろ
0249名無したちの午後2019/11/09(土) 01:10:01.90ID:23WlY4dL0
FANZA通販と社長同じなの?同姓同名?
0250名無したちの午後2019/11/09(土) 13:09:50.81ID:Bh+azJGr0
げっちゅにハーレムキングダムのマスターアップイラスト掲載しました!って出てるけど
どこに掲載されとるんや・・・・メーカーにすらマスターアップしたとは出てねーんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況