きゃべつそふと 1玉目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無したちの午後2019/10/04(金) 13:43:21.01ID:FtJeEmP20
■作品一覧
2017-01-27 星恋*ティンクル
         原画: 梱枝りこ /シナリオ:なかひろ
         Part2 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1504613258/
2018-11-30 アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-
         原画:梱枝りこ・よねぞう(男性キャラ) /シナリオ:冬茜トム・しげた(サブ)
         Part4 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1569581995/
2020-01-31 あまいろショコラータ
         原画:しらたま・梱枝りこ /シナリオ: 山蕗順平・しげた(サブ)
2020年発売予定 さくらの雲*スカーレットの恋
         原画:梱枝りこ /シナリオ: 冬茜トム
0003名無したちの午後2019/10/04(金) 13:44:55.54ID:FtJeEmP20
『さくらの雲*スカーレットの恋』の情報はエロゲー雑誌「BugBug 2019年11月号」に掲載されている。
0004名無したちの午後2019/10/04(金) 16:36:20.61ID:FtJeEmP20
>>2-3
表記間違えました
『さくらの雲*スカアレットの恋』が正式タイトルです。
0005名無したちの午後2019/10/04(金) 17:42:09.43ID:aYc5jtn80
3作目にしてついにメーカースレ建立乙。
0006名無したちの午後2019/10/04(金) 17:47:55.74ID:Im4EYxh30
今日立たなかったら立てるところだったわ乙
0007名無したちの午後2019/10/04(金) 19:22:19.34ID:2bcE1oY60
りこさん頑張りすぎ
0008名無したちの午後2019/10/04(金) 19:52:40.73ID:FtJeEmP20
このブランドの原画は梱枝りこを固定枠にするつもりなんだろうか
0009名無したちの午後2019/10/04(金) 19:58:20.81ID:Im4EYxh30
りこ先生メインってのはどこかでそんな話を見た気がする
0010名無したちの午後2019/10/04(金) 20:30:51.18ID:3edikqiF0
りこ先生筆がめっちゃ速いよね
ラノベのファフニールとその次のアークエネミーも
数が原因で滞るみたいなことが一度も無かったし
ユーザー的には有り難い絵師さん
0011名無したちの午後2019/10/04(金) 21:14:56.75ID:sOHoxWIm0
エロは正直抜けんが普通に見る分には好きな絵師
0012名無したちの午後2019/10/04(金) 22:01:48.37ID:3zXeXdst0
テレ消えのエロは抜けてたけどマジチャ以降は絵柄が丸くなって抜けなくなったね
アメグレからは少し昔の雰囲気に戻ったけど
0013名無したちの午後2019/10/04(金) 22:49:28.49ID:4hvXpbLo0
結局、山蕗順平がトムの別名義ってのはなさそうなんやな
0015名無したちの午後2019/10/07(月) 15:43:28.99ID:SEnrac7v0
星恋ティンクルの塗りは陰影が濃くて、エロくて抜けたからあのグラフィックを継続して欲しいな
0016名無したちの午後2019/10/08(火) 01:01:49.71ID:R0XVaKzo0
トム最新作の『さくらの雲*スカアレットの恋』が一番楽しみだが
『あまいろショコラータ』もミドルプライスでメイン2ヒロインならお手軽そうだし買ってみようかね
0019名無したちの午後2019/10/08(火) 19:10:24.96ID:sO+YWPOj0
スカアレットは時間移動から話が始まるんだな
100年も戻っちゃうと、もう初めからそこスタートでいい気もするが
その辺どうなるんだろう
0021名無したちの午後2019/10/08(火) 19:23:42.98ID:rQXH8TGm0
当時の出来事について主人公が知っている必要があるのか
現代の知識や物が必要になるのか
主人公の先祖が絡んだりするのか
0022名無したちの午後2019/10/08(火) 19:27:08.52ID:sO+YWPOj0
100年って実に微妙な年数だよな
なろうチートが出来るほどには文明に差がないし
疑似未来視が出来るほどには当時の詳細な記録もないという
0023名無したちの午後2019/10/08(火) 20:10:48.12ID:D8Z8N72W0
スカアレットは買うけどあまいろは体験版やってみてからだな
0024名無したちの午後2019/10/08(火) 20:57:18.31ID:OQDR+GEl0
ループはしないと言っているがさて
0025名無したちの午後2019/10/08(火) 22:00:11.52ID:y3+jWxKz0
星恋はキャストはいいのにシナリオがアレでアメグレはその逆だった
0026名無したちの午後2019/10/08(火) 22:06:07.07ID:3Yk+RsHG0
>>25
アメグレ、サクヤとユネは良かったと思うけどな
0027名無したちの午後2019/10/08(火) 22:56:30.87ID:bTmOOUWI0
ユネの人は他には同時期のエウくらいでしか知らんけどどっちもいいメインヒロインしてた
0028名無したちの午後2019/10/08(火) 23:16:57.95ID:yIYUa+Ll0
ちんこの絵描きまくってたことはパイセンも最高だっただろうが
0029名無したちの午後2019/10/09(水) 00:53:00.32ID:KpfUaCng0
「アメイジング・グレイス」は曲名が有名すぎてゲームのほうが検索に引っかかりにくいから
「スカーレット」じゃなくて「スカアレット」表記にしたんだろうか
0030名無したちの午後2019/10/09(水) 07:42:19.43ID:2OgwiYXy0
一般名と被って検索しても出てこない作品はたまにあるけど、アメグレは異常に検索性悪かったよな
0031名無したちの午後2019/10/09(水) 22:08:45.24ID:cpbKc8Ug0
アメイジング・グレイス
ヘイリー・ウェステンラの曲!
0032名無したちの午後2019/10/09(水) 23:49:49.49ID:KpfUaCng0
ヒロインがシャーロキアンと紹介されていたので、発売までにホームズ読んでおくか
青空文庫で無料で読めるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況