きゃべつそふと 1玉目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>289
BugBug買いに行ったのに発売日明日だったぜorz >>289
「さらにHな」ってあるけど下着ありの表紙の方がエロいな 100年前の帝都・東京
大正浪漫ってやつか
楽しみだな wikiで当時の出来事見てみたけど結構色々起きてて、史実と絡んでいる可能性もあるかも? 所長!
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup80937.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup80938.jpg
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup80939.jpg 大正ロマン服は可愛いと思う
これ着てくれるゲームがあんま無いよね 御神楽少女探偵団くらいしか思いつかないな
一般ゲーでも藤堂龍之介やノスタルジア1907とかか……探偵ものばっか 批評空間で「大正浪漫」が50件くらい引っかかったけど、サクラ大戦が多いな
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/taglist.php?tag=%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E6%B5%AA%E6%BC%AB&order=sellday 主人公ショタいな
アメグレよりシナリオに振ってるらしいし楽しみ 所長の名前が不明なの、プリっちの委員長みたいだと思った 所長と聞くと、ぼとむれす おまかせ!とらぶる天使を連想してしまう 実は主人公の祖母だったりするんだろうか・・・安直か ショタい主人公と言えばさいころ
トム氏の要望とかだろうか せめて曾祖母辺りにしないと50歳過ぎで子供産んでることになるな さくレットのティザーサイトオープンか
シナリオはそろそろ上がるっぽいし、ちゃんと今年中には出そうかな 『さくらの雲*スカアレットの恋』の公式サイトがオープンするか体験版配信したあたりで作品別スレッドも立てた方がいいかな
あまショコは数十レス程度だったから『2』の情報も含めてこのスレで語り合えば十分そうだが、さくレットは考察要素結構ありそうだからな これには欲しいね
メーカースレだからバレ要素話せないとかちょっちキツイし 体験版きたらスレ立てて
作品別スレはネタバレありで住み分けしましょうか フルプラ企画進行してるって聞いたのに次もミドルプライス臭いじゃん >>330に限ったことじゃないが、コロナの影響でデフォルトの画質が480pになってるから、高画質に上げて観ような BGMと主題歌はあまショコと一緒でOPはプリズムビジョンか PVめっちゃワクワクしてきたやん。ボイス入りが待ち遠しい とりあえず支援しといた
特典はあまり期待してないけど、メイキングの話とか載せてくれると嬉しいかな あまショコ2の存在いつの間に明らかになってたんだ? 今更ながらアメグレ買おうと思ってるんだけど
win版とPS4版ならやっぱりwin? cs版だと先輩と先生の頭のおかしさが薄れるのでwin版の方がいいよ まぁ昨今のCS版は追加要素とかほとんどないしなぁ、環境があるならPC版がいいと思う さくレットOPの作詞はKyoKaか
コールドボイスの歌詞が好きなだけにトム期待してたからちょっと残念 『さくらの雲*スカアレットの恋』公式サイト公開
http://cabbage-soft.com/ さくらの雲*スカアレットの恋
ジャンル 100年の時を超えるミステリイADV
ゲームソフト単体/9,800円(税別)
抱き枕カバー付き限定版/20,800円(税別)
攻略ヒロイン
所長/遠子/メリッサ/蓮
発売予定日
2020年9月25日(金)
予約開始日
2020年5月29日(金) サイトの造りといい、かなり力入ってるのでは?
これは期待できるわ トムのシナリオっていつもピンク髪が重要キャラだったりするけど今回もそうなんかな アメグレとあまショコのページもService Unavailableで見れない EDで確認したけど漢字同じじゃないか?
世界観共有してるんか 怪盗だけ立ち絵がラフなのは意味があるのか特にないのか アメグレと世界観共有してるなら、スカアレットの桜の木とアメグレのクリスマスツリーも何かしら繋がりがある物なのかとか妄想するの楽しい >>320-323で話したけど、このくらいの勢いならまだ作品スレは立てずにこっちで話し合った方がいいな
作品スレは体験版出てからにしよう まあ元々そんなに既存作品があるわけでもないし、しばらくこのままで良いかと どう見ても荒俣宏の帝都物語に出てくるキャラが混じってるなw 歴史について勉強しておいた方が楽しめそうだね
当時の文化とかについて学習漫画で復習しておこうかな 所長と聞くと伝説の発売延期ゲー、おまかせ!とらぶる天使を連想してしまう 店舗特典が公開されたな
自分の場合、メロンとゲマは購入確定かな アメグレは半額セールで買ったけど、定価以上の価値を感じたのでFANBOXにまとめて6,100円投げてきた
さくレットは明日予約するよ >「あまいろショコラータ2」の開発も決定しております。
>第2弾は今まで以上にボリュームアップして、キャラクターの可愛さを存分に引き出した作品を来年皆様のお手元に届くよう引き続き開発させていただきます。
来年か…… あぁ〜メリッサたんかわぇぇなぁ〜
てか所長は所長なんだなw
名前を伏せるのは物語の根幹に関わってくる要素なんだろうか 普通に考えれば主人公のご先祖様パターンでじいちゃんは実は主人公だったとかいう展開だけどトムだから読めねえ >>380
人間じゃないんだろうなぁと思ったら人間じゃなかったキャラをクインスのほうで書いてたりもするし
あのライターだからといって裏があるとは限らない 『枝分かれする彼の運命がたどり着くのは、果たして令和か大正か。』
ってストーリーのとこに書いてあるけど
DL版特典の録り下ろしドラマで「令和へタイムスリップ!」
があるんだよね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています