きゃべつそふと 1玉目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
選択肢によって違う未来に辿り着いて
別の選択肢を選んだ世界も同時に存在してる感じだろうね
アララギは平行世界(横軸)を移動できるんじゃない? 思ったけど主人公とは違う未来から来たキャラが
いてもおかしくないよなぁ
根が1920年としてそこから枝分かれして
戦争に勝った世界・日本が無い世界とかもありそう
加藤大尉のセリフにもこんなのあるからね
『この桜の枝のように例え根が同じ一本の木であっても――行く末は幾らでも派生しうるのだから』
『我々の立つ時代がいつどのように派生するかは誰にも知れぬ――この桜の枝のようにな』 体験版より先にOPムービーが来るよね
早く見てみたいわ 如月たまの声は少し安玖深音に似ているな
まあ別人だけど >>489
早ければ今月末くらいには来そう
>>490
まあ彩頃もアメグレもループものだったしな… 体験版来たら作品別スレ立てるけど、向こうは発売後もネタバレOKと>>1に書いておいて
ネタバレなしのこっちのスレと棲み分ければいいかな なるほど、それなら確かにどちらも過疎にならない程度に分散出来そうか 怪盗ヘイストが持ってる、魔法少女のステッキみたいなやつって当時の杖? >>503
調べてみたけど違うっぽい
アメグレは体験版のボリューム凄かったがさくレットもあれくらいあるのだろうか 早期予約キャンペーン開催!
「さくらの雲*スカアレットの恋」を店頭、またはWeb通販にてご予約いただいた方に、『梱枝りこ先生描き下ろし複製サイン入り色紙』をプレゼント!
キャンペーン開始日
2020年7月22日(水)
ttp://cabbage-soft.com/topic/#souki アメグレは面白かったけどびっくりするほど抜けなかったから今回も不安 彩頃はスタンダートな初体験だったけど、二回目以降が予想の斜め上になってエロかったから
アメグレのエロが若干ガッカリなのは分かる
アメグレもキリエの初体験とかコトレンジャーとかシーン内容自体は結構覚えてるけど、何度も使ったかというと…… アメグレは行為シーンよりもコト姉のヌードデッサンとかの方が印象強い 体験版は月末か
口ぶりだと今回も相当ボリュームありそうで楽しみ ファンボックスでOPムービー公開された
これは期待できるわ クリさん 地熱発電 モノポール 帝都再建 ミルクホール 怪盗 凌雲閣 銀ブラ 千里眼 永久機関 南極磁石
半分くらい分からなかった りこ先生、ユネを度々描いてくれるよね
気に入ってるのかな 再生速度をいじるとアンティキティラの歯車とかも書いてあるのが読めるな
あと◯者の霊? アルキメデスの〜とかも見えるな
大正モチーフベースだけど色々詰め込んでそうだわこれ OPムービー
一般公開された
https://youtu.be/ze7LofS9bC0
公式サイトにCGも3枚追加。アララギなんで浮いてるの? ソフマップで予約して色紙ゲットしたよー!
OPまだ見てねえ…これから見る ぽんぽん♪(腹鼓♪)
叩くタイミングが難しくて笑っちゃって腹痛い! 遠子ってリリィ先生みたいなポジションなんだろうか
下ネタ的な意味で ここって本体発売日と同じ日にサントラも発売だっけ?アメグレとあまショコのサントラは当日に買った記憶があるが さくらの雲*スカアレットの恋 コンプリートサウンドアルバム
ブランド: きゃべつそふと(このブランドの作品一覧)
定価: ¥3,000 (税込¥3,300)
発売日: 2020/09/25 萌えゲーアワード主題歌賞かシナリオ賞かキャラクターデザイン賞を狙える逸材きゃべつそふと
今から審査員にアピールしとく 去年の大賞準大賞の時点で萌えゲーアワードは死んだよ
狙うはげっちゅ屋の方だよ
今年は後半に強敵が多いけどさくレットならまあ上に入るでしょ 新島夕だっけか
なんかやたらとアンチ多いよなあの人
なんでやろ 恋カケで燃えたからある程度はしゃあない
後は天ノ少女がかなり高い確率で今年中に来る >>545
多く見えるだけ。
信者も多いよ。
好き嫌いが激しいのでしょ。 >>547
過去作のリメイク出すとか言ってるからたぶん今年はムリ 妙な流れだからスレッド間違えたかと思ったぞ
彩頃・アメグレを超えるのを期待してる 体験版もだが、Twitterアイコンとバナーも公式配信してほしい 【タイトル】
『とある冬の枝』
【あらすじ】
所長と2人きりで過ごす、ある冬のお話。
事務所の窓から眺めるは桜じゃなく、雪──本編では描かれなかった季節がここに。
本編は桜の咲いてる季節だけってことになるんかな
そうすると結構短期決戦になりそうだけど 秋の彩頃
冬のアメグレ
春のさくレット
マジチャとφは夏 >>545
妄執と評せるほどデビュー時からテーマが一貫していて良くも悪くも心に残り続ける内容だから
だから合えば信者になるし合わなければアンチになるほど取りつかれる
アンチも信者の亜種、恋カケに対象を買えただけで出る前はナツユメひたすら叩いてたから
ライター自身が永遠を探し求めて書き続けている節があるからそれに読者も囚われていく 所長はバリツの使い手だから
名探偵かは怪しいとこw EVEといえば、昨年ぐらいに発売されたさかき傘さんが書いた続編が出来よかった
今更感もあるしエロなしなんで遊んだ人は少ないかもだけど 体験版先行公開だって〜
fanbox入っといたほうがいいのかなぁ 体験版の正式な配信日とかは言っちゃっていいのかな? 一般の人は水曜日まで酔っ払って寝てていいってことか… とりあえず読み終わった
夢中で読んでたらいつの間にか終わってたレベルで面白かったわ
第二弾いつ? 体験版1終わり、面白かった
体験版2もかなりボリュームありそうで期待大
とあるシーンでアメグレプレイしてたら知ってるネタがあってニヤリとなった 明日の体験版一般配信に備えて、アメグレスレから流用して、作品別スレ用のテンプレ作った
体験版一弾範囲ならそこまでレス数伸びそうにないけど、そろそろ立ててもいいかもね
2020年9月25日発売予定
このスレはネタバレありです。ネタバレなしのきゃべつそふとスレと使い分けてください。
きゃべつそふと
http://cabbage-soft.com/
きゃべつそふとTwitter
https://twitter.com/cabbage_soft
きゃべつそふと pixivFANBOX
https://cabbage-soft.fanbox.cc/
きゃべつそふと 1玉目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1570164182/ ◆スタッフ
原画・キャラクターデザイン:梱枝りこ
サブキャラ原画 :よねぞう
SD原画 :しらたま
企画・シナリオ :冬茜トム
ディレクター・音響監督 :しげた
プロデューサー :SATOSHI
主題歌 :KyoKa
ムービー :PRHYTHM VISION
ロゴデザイン :洗面きぬ子
背景 :株式会社クリープ
◆声優
所長:猫田みけ
不知出 遠子:相模恋
メリッサ:花宮すい
水神 蓮:如月たま
三枝 マイ:月白まひる
柳楽刑事:霧島陽炎
加藤大尉:熱波整
鳳凰ヶ原 ヒミコ:瀬兎りょう
成田 権造:蓮岳犬
リーメイ:西園かなえ
伏倉 万斎:万里小路麗音
アララギ:野々宮小鞠
真霧 影虎:真野大
櫻井 雪葉:藤咲ウサ
中森:三今亭馬朝 >>575はしらたまがずれていたので修正
◆スタッフ
原画・キャラクターデザイン:梱枝りこ
サブキャラ原画 :よねぞう
SD原画 :しらたま
企画・シナリオ :冬茜トム
ディレクター・音響監督 :しげた
プロデューサー :SATOSHI
主題歌 :KyoKa
ムービー :PRHYTHM VISION
ロゴデザイン :洗面きぬ子
背景 :株式会社クリープ
◆声優
所長:猫田みけ
不知出 遠子:相模恋
メリッサ:花宮すい
水神 蓮:如月たま
三枝 マイ:月白まひる
柳楽刑事:霧島陽炎
加藤大尉:熱波整
鳳凰ヶ原 ヒミコ:瀬兎りょう
成田 権造:蓮岳犬
リーメイ:西園かなえ
伏倉 万斎:万里小路麗音
アララギ:野々宮小鞠
真霧 影虎:真野大
櫻井 雪葉:藤咲ウサ
中森:三今亭馬朝 さくらの雲*スカアレットの恋OPデモムービー
主題歌「桜爛ロマンシア」歌唱:KyoKa
https://youtu.be/ze7LofS9bC0 >>574,576
テンプレ乙
確かに体験版プレイした人も居るし、もう立ててもいかもね 最近は歌のレベルも落ちた。
今はこの程度で良曲扱いだもんな。 まぁ曲の評価なんてその人次第なのでね
今も昔も変わらんと俺は思うけど 立てました、スレ番は追々
作品スレにFBとTwitter必要か微妙だったので一先ずは削りました
さくらの雲*スカアレットの恋 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1595939508/ きゃべつは一年中美味しく食べれる野菜
桜エビと一緒に食べると絶品 エロゲの歴史ものなんて細かいとこつっこんでも仕方ないんだけど、
未来の元号予想って時代的に不謹慎過ぎへん?
お祭りムードって令和くらいじゃないの? まあ確かに
そういやbugbugに体験版第二弾の内容っぽいのが掲載されてたわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています