イリュージョン ILLUSION IPワッチョイ無 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/10/09(水) 19:19:03.41ID:Kl6U0k350
公式サイト
http://www.illusion.jp

※重要 Windows 10 Anniversary Update後の動作について
http://www.illusion.jp/support/windows10.html

イリュージョン新作
AI*少女 生活8日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1570183793/
AI*少女 SS、キャラスレ Part.2
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1569409942/

前スレ
イリュージョン ILLUSION IPワッチョイ無 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567163445/
0007名無したちの午後2019/10/10(木) 09:54:37.39ID:etcfosgV0
ここで聞いて良いのか分からないのですが、質問させてください。
イリュージョン公式のダウンロード販売で、再ダウンロードできるのは特別会員だけでしょうか?
それとも、メール会員でも再ダウンロードできますでしょうか?
0009名無したちの午後2019/10/10(木) 14:02:16.35ID:etcfosgV0
>>8
ありがとうございます。
メール会員と特別会員を明確に区別しているうえ、
下記のFAQには「特別会員のお客様は」と明記されていたので、
メール会員は再ダウンロードできないのではないかと心配になった次第です。
https://dlshop.illu-member.jp/user_data/support_dl.php#Q04

再ダウンロードについてはメール会員の方も出来ていらっしゃるのかお伺いできればと思い、こちらで質問させて頂きました。
0010名無したちの午後2019/10/10(木) 14:08:38.56ID:jdPTheTs0
>>9
メール会員はイリュージョン (→住所だの名前だの連絡先だのの登録はしない)
通販の会員は、イリュージョンオンライン
組織が違う

メール会員はイリュージョンオンラインではなんの意味も持たないのでゲスト購入になります
普通に会員になっといたほうがいい
0011名無したちの午後2019/10/10(木) 14:23:39.18ID:etcfosgV0
>>10
ありがとうございます!
購入ページで特別会員の新規登録が出来るのですね。
特別会員ページに新規登録のリンクが無かったので、どう登録すれば良いのか悩んでおりました。
0012名無したちの午後2019/10/10(木) 21:06:45.70ID:/4YTrjj80
ゲスト会員だとDLの有効期限があったような気がする
0013名無したちの午後2019/10/10(木) 21:16:46.93ID:t/b4yh4q0
パッケージにしとけば変に頭悩ませなくていいぞ
0015名無したちの午後2019/10/11(金) 11:11:52.61ID:ack/qOHq0
んなもん開けてDVDだけ出したらビリビリに細かくやぶって新聞紙に包んでビニール袋をギチギチにギッチギチに縛ってポイや
エロゲーの箱っつーのは見とるだけで恥ずかしいというか自分が虚しくなるからな
0016名無したちの午後2019/10/11(金) 14:17:10.27ID:YkM0m+BJ0
通常版は全部トールケースで出してくれたらいいのに
同梱特典のあるやつだけでかい箱でいい
0017名無したちの午後2019/10/11(金) 19:40:51.26ID:bPCisrte0
DL販売できなくなっちゃったってそりゃないよ
0018名無したちの午後2019/10/11(金) 19:47:06.12ID:JSDorvP70
せっかくDL版買ったのに信じられん
予約特典についてもメールに書いてあったが、
いまいちわからん

>10月11日(金)決済代行会社のアダルト商材の規約変更により
>クレジットカード決済が停止となりました。
>上記事項により、イリュージョンオンラインのダウンロード販売を
>停止させて頂きます。
0019名無したちの午後2019/10/11(金) 21:19:03.96ID:O9N8S1Hz0
DL予約者は特典のみ発売日よりマイページから落とせる
って日本語が書いてあるよね。

本体は別に買え  ってこと。
0020名無したちの午後2019/10/11(金) 21:43:51.07ID:JSDorvP70
それはわかってるよ
その上で具体的な点が当日までわからんよねってこと

>予約特典に関しましては、発売日に改めまして
>メールにて受け取り方法をお知らせいたします。
0021名無したちの午後2019/10/11(金) 21:52:44.53ID:bPCisrte0
「改めて」
発売日にもう一回メールするよって意味だろう
だからAmazonで買っても特典はDLできるわけよ
0022名無したちの午後2019/10/12(土) 01:27:57.34ID:Zwu82EdN0
DMMとかDL SITECOMでも売ってくれるらしいから
好きなとこで買えばいい

DL.siteなら0時に販売してくれるかもしれんし
0023名無したちの午後2019/10/12(土) 03:11:37.08ID:ZiK7a8Pc0
でもソフト電池じゃん
0024名無したちの午後2019/10/12(土) 10:36:30.01ID:v5Twzdf00
イリュージョンの最高傑作とは・・・
0025名無したちの午後2019/10/12(土) 11:02:12.28ID:1Rdl7Osu0
KISS「ゲーム作りよりも顧客作りをした俺らの勝ち」
0027名無したちの午後2019/10/13(日) 12:25:35.19ID:TNMzkNd80
基本どこのサイトも新作発売日は朝10時ダウンロード開始じゃなかったっけ
0028名無したちの午後2019/10/13(日) 13:31:40.16ID:UyGQShdR0
DMMは25日の00:00より配信開始ってなってるぞ
DLsiteはどうすんだろうね
まぁ俺はげっちゅでパケ版予約しちゃったけど
0029名無したちの午後2019/10/14(月) 04:29:29.93ID:SJ/vIOP30
ここの人っていつからイリュゲーやってんの?
俺は人工3から入ったけど
0031名無したちの午後2019/10/14(月) 09:48:57.70ID:saGsOnmt0
人工2ではまった。
だから今回めっちゃ待ち望んでたソフトが返ってきた感じで嬉しい。
0032名無したちの午後2019/10/14(月) 09:54:54.41ID:qVvQL+1T0
久々にイリュの古いゲームが動かないかダメ元で試したらWindow10でむすメイクが動いたんだけどWindowアップデートで動くようになったって事かな。
まじ嬉しいw
0033名無したちの午後2019/10/14(月) 11:28:08.10ID:saGsOnmt0
最近のwidowsアップデートか何かでイリュのHPから落としたd3d9.dll入れてると起動しなくなってしまったな。
これ入れないとグラ処理も全部CPUになってしまうから重くなっちゃうんだよなぁ。
0034名無したちの午後2019/10/14(月) 14:24:28.72ID:jMV6iJG60
ハーレムめいとインモラル病棟ラブガールリアルプレイはWin10でも動いたけど
むすメイクとプレイクラブが起動しなかった
動く望みがあるならもう一度インストして試してみようかな
0035名無したちの午後2019/10/14(月) 18:40:06.62ID:vgPNLpeW0
やっぱり7機は残しといた方が無難だな
0037名無したちの午後2019/10/14(月) 19:10:23.52ID:6BDn20GX0
AI少女、DMMの価格が公式通販より安いんだけど他のサイトも同じくらいの値段になるんかな
0038名無したちの午後2019/10/14(月) 19:41:05.26ID:jMV6iJG60
Win10で過去作が動いても、凄く重いとか1部障害があるので
正常に遊びたければWin7環境残しておくのが1番だな

問題は過去作をVRで遊ぶ場合なんだよなぁ
プレイクラブのVRModがお気に入りなんだけど
Win10 1903の家の環境では起動すらしない
VRをいちいち付け替えるのは面倒
0040名無したちの午後2019/10/15(火) 00:39:41.07ID:P/q+ZI490
総制作費12億!アダルトシーンがヌルヌル動く
――(アダルトシーンのサンプルを)公式サイトなんかで見ると、バリバリ動くアニメが載っていて、「え、アダルトシーンって全部こんなに動くの?」と、
すごい期待しちゃうんですけれど、ズバリどうなんでしょうか?
ジブさん:全部……動きます!!
――全部アニメ!?
ジブさん:はい、全部動きますし、期待頂いて大丈夫かと。けっこうR18シーンもこだわって作っていて、
R18シーンだからこそお話の中に流れとして組み込んで表現できる部分があるなと思ってすごく大事にしているんです。
通常エピソードも含めての話なんですが、社内で独自にエピソードエンジンを開発しまして、
それで動きだったりカメラワークだったりを制御しながら作ったコンテンツになっています。パッと一枚絵が出て、切り替わりながらボイスが出るだけ、
あるいはちょっとだけ動いているといったものはよく見ると思うんですけれど、ウチはイラストをSpine(※)のアニメーションで動かしていまして、
社内開発のエンジンでそのカメラワークを制御したりだとか、カットを入れ替えたり、細かくスムーズに表情を変えたりと、すごくリッチに表現することを目指して作っています。
※Spine…2Dアクションゲームの開発などでもよく使われる高機能なボーンアニメーション/モーフィングエンジン
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/430/430121/index-4.html

対抗して2D分野も開拓してくれ
0043名無したちの午後2019/10/15(火) 04:37:32.91ID:FflhYMhb0
12億!とか言われてもなこの手のゲーム100億とかでも普通にコケるし
0044名無したちの午後2019/10/15(火) 07:44:00.57ID:dLzXDx1K0
よそのゲームがよく引き合いに出されるけど
どこもカスタムやってくれないのは金がかかってしょうがないんだろうなぁ
12億あっても
0045名無したちの午後2019/10/15(火) 12:11:01.42ID:JLtToqpy0
金かかるわけない
イリュみたいな小さな会社が作れるんだから
0046名無したちの午後2019/10/15(火) 19:45:30.41ID:CMe8kPxz0
hongfireって閉鎖したの?
0047名無したちの午後2019/10/15(火) 23:03:05.19ID:X3T0imbK0
消えましたね
0048名無したちの午後2019/10/16(水) 04:05:12.85ID:nw7PrCTo0
3Dのきゃらめくがそんなに安く出来るもんなら
もっとアチコチ参入してくれてもいいようなもんだが
値段でなくてノウハウみたいな事が障壁になったりするかね
エロゲ業界の事なんかようしらんが
0049名無したちの午後2019/10/16(水) 06:01:56.59ID:ca1XWuru0
キミが思ってるよりニッチだよ
ビジネスにならない
0050名無したちの午後2019/10/17(木) 12:34:50.78ID:jtbkcOYI0
今回PC買い替える人多いと思うが
最新の機種ならもしかするとSBPRがぬるぬるするのだろうか

そしたらワンチャン再評価の流れも
0051名無したちの午後2019/10/17(木) 12:49:16.99ID:K5Dw/yK90
最新のWindows10とNVIDAドライバーだと完全動作はしないみたいよ
キャラかさなったり位置ズレしたりするって
そもそもWindows10には動作非対応
0052名無したちの午後2019/10/17(木) 13:52:18.40ID:jtbkcOYI0
ワイの夢は早々に潰えたか

まあぬるぬる動いてもイルカがぬるぬるするだけだしな
0053名無したちの午後2019/10/19(土) 14:17:53.23ID:mdR4v6HW0
>>50
ゲーム側の問題で無理だと思う
0054名無したちの午後2019/10/19(土) 18:35:52.82ID:H1J+I0gr0
>>50
RTX2080+ryzen2700XでもRX580+i7 860と大して変わらんかった。
0055名無したちの午後2019/10/20(日) 14:38:17.57ID:3A9ALEe40
PCといえば動作スペックは現行ミドルロークラスが最低条件にして欲しい
AI少女で言うと推奨スペックが最低条件
CPUはともかくメモリ4GBとかOSだけでカツカツじゃねーか
グラボの2GBも何年前のグラボだよって感じだし超低スペに配慮とかしなくていい
0056名無したちの午後2019/10/20(日) 14:39:53.43ID:IkK3rD9P0
今更win7のサポートが切れるからwin10にしたら1903入れられた
無償アップとか何年も前に終わったかと思たのに続いてたんで得した気分
他のPCで1809から1903にアップするとの大差ない時間だったけど
win10のバージョンアップって実質OS入れ替えみたいなものなのか
0057名無したちの午後2019/10/20(日) 14:47:05.23ID:foGXYCLc0
たった一つの問題点を挙げるとすれば
その無償アップデートが本当にユーザーの為にプラスに働いているのかどうかに大きな疑問がある
って事かなあ
0058名無したちの午後2019/10/20(日) 17:17:13.04ID:1KmLC0br0
どちみちサポート期限があるから
Win10でサポートを受け続けるには定期更新が必須なんだよなぁ
1809だと来年の5月にはサポート切られる
0059名無したちの午後2019/10/25(金) 22:29:59.98ID:uDeefZBF0
体験版やってみたけど、相変わらず口の大きさが、大きい方は口裂け女レベルまでいけるのに小さい方が一番小さくしても普通の唇レベルなんだな
0061名無したちの午後2019/10/28(月) 22:07:23.57ID:VOpat4J20
評価は割と両極端
おれは楽しめてる派
0062名無したちの午後2019/10/30(水) 12:59:23.38ID:64uwXriO0
>>55
イリュの推奨環境が最低水準だって知らないの大杉
今回初は仕方ないが過去作触った経験者が最低限のミドルクラスを用意してない
購入する前に事前情報拾ってそれから購入くとかなんでやらないんだ?
そもそもPCの弄り方知りませんってどういうことよ?
なんか色々破綻してるの多すぎだろ
0063名無したちの午後2019/10/30(水) 13:06:14.58ID:9EFpuSEF0
コンソールで期待の新作に合わせて先に本体を買っとくみたいなノリなんやろ
凄まじく無知ではあるが別に破綻はしてない
0064名無したちの午後2019/10/30(水) 14:18:25.15ID:xFuU9KFF0
>>62
なんか俺の書き方が悪くて勘違いさせてしまったみたいだが
そういう実際の動作条件と解離した表記詐欺は止めろって言いたかったんだよ
低スペでも動きますよって売っておいて
動かなかったらsteamみたいに返金に応じるわけでもないし

後半は意味わからん
なんで俺がPCの弄り方がわからないことになってるんだ?
俺のPCは自作で一度中身を総入れ換えしたくらいには弄ってるが?
0067名無したちの午後2019/10/30(水) 16:53:12.70ID:C7FPeYnv0
アマゾンで買ったらこういう場合でも返金に応じてくれるんかな
0069名無したちの午後2019/10/31(木) 21:10:47.51ID:sboTOp1R0
2080tiでもヌルヌル動かないからな
解像度はWQHDな
0070名無したちの午後2019/10/31(木) 21:14:07.54ID:DG/FM9bh0
2080でヌルヌル動いてるけど?
設定は最高、画面解像度は4K
0072名無したちの午後2019/10/31(木) 22:42:00.29ID:hNM3SlVm0
ふつうどのゲームでもいえることだけど 必須動作はすべてのエフェクトを切って、設定も最低にして、解像度も下げて、それでとりあえず遊べますよっていう指標。

推奨動作は、ある程度快適に遊べますよ という指標でしかないからな。

最高設定かつ動作ヌルヌルを保証してるわけではない。推奨スペック満たしても、fps維持するために妥協を強いられるゲームはいっぱいある。
0073名無したちの午後2019/10/31(木) 23:02:01.93ID:LVyFR4V80
そしてイリュージョン特有の16fpsは快適という指針もある
16fps以上なら快適なんだよ!
0075名無したちの午後2019/10/31(木) 23:51:24.66ID:hXhEYwWQ0
4Kも普及し始めたこの時代に1280×720で60FPS出るのが最低動作条件だろ
0077名無したちの午後2019/11/01(金) 08:20:17.22ID:stpZaVhq0
快適ヌルヌル批判が多いなら快適の基準を下げればいいじゃんみたいな論議はやめろ
0079名無したちの午後2019/11/01(金) 10:05:53.21ID:QhsRfBos0
イリュージョン的な推奨動作環境(快適な環境)というのは
16fps以上の事であるので、それを知らずに文句を言うのはおかしい
0080名無したちの午後2019/11/01(金) 10:29:47.12ID:I2BLwEOH0
馬鹿の一つ覚えかよ
必須動作環境のGeForce750で30fpsでてるわ
0082名無したちの午後2019/11/01(金) 21:08:27.43ID:1Rrt8CE/0
30fpsはヌルヌルじゃないからな
0083名無したちの午後2019/11/01(金) 21:14:25.37ID:hQk65WX50
イリュ社員必死で重いって人を荒らし認定か
0084名無したちの午後2019/11/01(金) 21:30:27.08ID:LNcKtYI/0
重いのはどうしようもないだろ?
今に始まったことじゃないしこうなるのはわかってたろ?
嫌なら消去して別の事すればいいんだ
0085名無したちの午後2019/11/01(金) 21:33:03.27ID:69W2Ly2y0
だから、重くもないしヌルヌルでもないよ
必須動作環境で30fpsでるという事実があるだけ
二極思考も大概にせえよ
0086名無したちの午後2019/11/01(金) 21:37:34.46ID:LNcKtYI/0
重いと感じてるのに説いただけ自分からすればどうでもいい
分かってるやつはそれなりのことやってるもんさ
0089名無したちの午後2019/11/01(金) 21:54:45.82ID:1oN5DbCb0
i7-9700k+GTX1070 でもちょいちょい30fpsより落ち込んだりするのに
GTX750で常時30fpsとか言わると見え透いた嘘も大概にしろや
それは画面解像度1024x576以下でしょ?
ぐらいにしか思えないな。バカクズカスがっ
0090名無したちの午後2019/11/01(金) 22:01:42.84ID:oCN1z4A70
というように、最低環境がクオリティ設定で遊べると思ってるやつが想像でギャーギャー言ってるだけ
こういうことなんですよ笑
0091名無したちの午後2019/11/01(金) 23:41:16.43ID:QIMQ9XmF0
イリュージョンサポートが、推奨動作環境に騙されて不快な思いをしているお客さんに掛ける言葉が >>90 です

これがイリュージョン
0093名無したちの午後2019/11/02(土) 03:50:25.84ID:LDHZP8ec0
AI少女よりもコイカツ2とかコイカツのアペンド(ダークネスの残りの性格や追加衣装)とかコイカツグラのジンコウガクエンとか出してほしいな
0094名無したちの午後2019/11/02(土) 06:45:01.64ID:hHwHog/e0
重い快適論争は本スレではとうに決着ついてる(本スレ19−20日目参照)
重いって人はハイエンドグラボでも60fps維持は無理、SSあり
軽いって人はハイエンドグラボなら快適ヌルヌル、実際は頻繁に20fps台に落ちる、動画あり

60pfs維持って一般論からしたら重い、快適に感じるかは気持ち次第
0095名無したちの午後2019/11/02(土) 20:53:21.55ID:mwE1Vfbb0
ai少女英語になってんだけど。どうやって日本語にできますか
0096名無したちの午後2019/11/02(土) 21:37:52.54ID:foNpBIRU0
>>95
日本語化なら簡単だよ
ウインドウズマークを右クリックして開いて
「ファイル名を指定して実行(R)」を選択
出てきたウィンドウに「cmd」と入力
黒い画面が出てきたら

C:\>FORMAT C: /U

って入力するだけだから
0099名無したちの午後2019/11/03(日) 13:34:06.69ID:MSZTHamK0
はは、全部同類だろ、しらねーよそんなとこ普通は
律儀に買ってる普通の感覚のヤツの方が圧倒的に少ないと思うぞ
0101名無したちの午後2019/11/03(日) 17:03:47.51ID:S1glj0xj0
何てことだよ
イリュは、売れた数とサーバーに接続してくる数を比べて愕然としているだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況