倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/11/02(土) 01:38:08.87ID:QNp9LnmP0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
名和桜 ※サイト消滅したブランドの修正パッチが入手できることも。
http://nawa.sakura.ne.jp/
0017名無したちの午後2019/11/04(月) 10:11:26.52ID:PqvxTy+50
オーガスト終わったな
パケ作らないなら存在価値ないし
0018名無したちの午後2019/11/04(月) 11:01:07.27ID:GBjNaMrI0
毎月数千万入ってきて、面倒な客の相手はDMM任せにできる。
パケやる意味なんてもう無いだろ。
0019名無したちの午後2019/11/04(月) 11:02:31.85ID:49iXWHpV0
流通の息がかからないし天国だろうな
0020名無したちの午後2019/11/04(月) 15:33:48.24ID:+GUUHuH60
あれはでかいやつにしかタペストリー特典つけなかったのが一番くそ
0021名無したちの午後2019/11/04(月) 16:17:54.74ID:bWYGi1zO0
千桃FDは出すの予告してたから、あいミス休止期間利用して突貫ででっち上げた感じだな。
まあでも、これ賭けのあいミスがあの状態から復活してなかったら八月は潰れてたかもしれん。
とりあえず葉月は向こう2.3年はこのスレとは縁のない会社になったってことでいいと思う。

このスレ的なエロソシャ関連の注目は、好調なあいミスや対魔忍RPGでなく
・淫妖蟲、真姫狩り、真恋姫が(ずいぶん稼いだとは思うが)そろそろ寿命が見えてきた
・英雄*戦姫と卑作は軌道に乗らないまま死にそう
というあたりが、今後どのくらいエロゲ側に影響出るか、というあたりかと。
(運営放置のカスオンと迷宮剣舞は考えないものとするw)
0022名無したちの午後2019/11/04(月) 16:19:45.61ID:dNl31ixu0
そういやFLATのやつもあったよな
アレも死にかけとか聞いたけど
0023名無したちの午後2019/11/04(月) 16:40:50.47ID:bWYGi1zO0
>>22
それが迷宮剣舞。どう考えても死ぬレベルなのに14か月続いてる。
最近久々に8話の追加更新があったんで、カスオンのような完全放置じゃないけど、
流石にここらで話にけりつけて畳むのかな、と個人的には思ってる。

FLAT、(株)アップグレードの方でソフ倫に籍は残してるけど、エロゲに戻ってくる
とかあるんかね…
0024名無したちの午後2019/11/04(月) 19:34:24.08ID:kXS9HK1C0
シクレはよ作れよおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおお
0025名無したちの午後2019/11/04(月) 20:34:33.66ID:JT5XyPok0
>>21
「突貫ででっち上げ」は酷い言いぐさやなw
根拠は?
0026名無したちの午後2019/11/04(月) 20:38:48.14ID:IRjomMXc0
実際3年も前の作品のFDを今更出すとか普通ありえないだろ
それも手抜きとか笑えない
0027名無したちの午後2019/11/04(月) 20:42:24.69ID:Y86oX4v70
手抜きとか失礼なやつらだな
あれがオーガストの本気だぞ
0028名無したちの午後2019/11/04(月) 23:16:18.46ID:Y5xgrNNk0
またnavelの時みたいに1人が粘着してるのか
潰れてから来いって
0029名無したちの午後2019/11/04(月) 23:25:53.38ID:bWYGi1zO0
今回は違うだろ。
「潰れたようなもの」とかの訳判らん発言は見当たらんが。
「パケやめるんじゃね?」ならば、言ってるのは何人もいるが、
まあそれはおかしな観測じゃないし、エロゲ撤退ならこのスレの範疇だし。
0030名無したちの午後2019/11/05(火) 04:32:19.92ID:ZnnNdLKP0
毎月数千万なんて入って来るわけ無いだろ
あいみすはもう下り坂だし、今は数百万程度だと思う
今後もっと損が出てくことを考えると、引き際を計算して戦々恐々だろ
0031名無したちの午後2019/11/05(火) 09:24:48.39ID:SfZpwszt0
もうソフト出してくれるだけで有難いと思えるようになったよ
あいみすも一応ボイスもあるしイベントごとに無料キャラ追加してくれるしね
Ricottaみたいに生きてるのか4んでるのか分からない所よりはマシ
0032名無したちの午後2019/11/05(火) 15:36:12.71ID:C1ui6VIJ0
あいみすはあまりに酷かったから権利全部買い取って開発スタッフ投入して作り直してたからパッケの開発止まったが、
あいみす単独で黒字ラインに乗ったからやっと開発の余裕ができて千桃FDに戻れたと聞いた
0034名無したちの午後2019/11/05(火) 15:44:41.62ID:j6xP3AM90
>>11
だいたい流通のどこかって、それ日本のどこかにいるだろうってのとどこが違うの?
それ行方不明って言うんだと思うが
0035名無したちの午後2019/11/05(火) 19:59:58.11ID:ingHRb490
>>30
DMMとの契約次第ではあるけど、数千万はありえない話じゃないよ。
DMMブラゲでこの3年、上位20タイトル近くは月商1億超えてると発表されてる。
あいミスは今「エロソシャ上位10作入りは厳しいかな?」(ランキングbest10入りは稀)
くらいの状況だから、月商億は無いけど数百万ということもまずない。
恐らく月商数千万半ばくらいで、後はそこからどういう取り分の契約になってるか次第。
0036名無したちの午後2019/11/05(火) 21:26:56.75ID:D+U1Fjze0
>>35
とあるサイトの「妄想」の予測によると
月商数百万くらいだそうだね。
はてさて
0037名無したちの午後2019/11/06(水) 10:38:28.55ID:BC6dmGFA0
>>33
春にあった某タイトルのトークショー
今年中にみんな驚くようなところがまだ潰れる予定とか発表してないだけで解散してるところはまだまだあるとか
Fate再販が何一つ追加要素なくDVDのプレスもせずDLコード入れただけのほぼノーコストで億の売上で羨ましいとか
そのFateに負けて同月発売のトップ予定だった某作が駆け込み予約伸びず爆死したとか色々言ってた
0038名無したちの午後2019/11/06(水) 11:35:26.67ID:jkVNZ/bt0
驚く潰れるメーカーってfengのことでしょ
0039名無したちの午後2019/11/06(水) 12:08:16.22ID:J1pAeGoW0
キャラ1のトークショーか…
電気外と違って各ブースにそういうイベントがあるのが
キャラ1の特徴だな
0040名無したちの午後2019/11/06(水) 13:14:49.85ID:qf7v28A10
キャラ1はGWだったのになんでFateの予約数を知ってるんですかねえ…
せめて電気外って言っとけよ夏だけど
0041名無したちの午後2019/11/06(水) 13:31:17.96ID:BC6dmGFA0
いや、そういうオープンなところでやるやつじゃないよ
タイトル発売合わせでスペース借りてやったイベント
ソシャゲとCFはまじヤバイからやめとけってお達しが来たと言ってた流れであいみす頑張ったなって話だった
0042名無したちの午後2019/11/06(水) 13:39:07.55ID:Iz4Q4F+E0
タマユラミライとミシクロの奴?
春でFateの予約数がギリギリ把握できそうなのはそこくらいしかないないが
まあそれでもかなり無理があるけど
0043名無したちの午後2019/11/06(水) 17:58:05.48ID:x7fyWEPf0
RSKの状況がどっから漏れるんだって話だがな
0044名無したちの午後2019/11/06(水) 19:27:38.90ID:bsmCA5Qd0
春だと思ったけどその話してたのは6末で4月にもイベントやってたからごっちゃになってたわ、すまん
元VAの人がいたからRSKからの話は漏れてくるんじゃないの
0045名無したちの午後2019/11/06(水) 20:26:13.23ID:dZ3HaUPj0
四月にイベントをやって六月末にもイベントをやってたメーカーってシルプラくらいしか思いつかねえがあそこってそんな情報撒き散らすようなイベントやってない気がするが
それとも電妄?
0046名無したちの午後2019/11/06(水) 21:21:19.03ID:9twm8ErC0
今だったら全社の情報筒抜けだからあり得るな
0047名無したちの午後2019/11/06(水) 21:46:49.98ID:33SFzn9O0
自称事情通の供述が鳩山並みのペースでコロコロ変わってて草
0048名無したちの午後2019/11/07(木) 07:48:08.59ID:OiUrFM7R0
ソースがないんじゃ妄想と何ら変わらない
0049名無したちの午後2019/11/07(木) 10:34:41.63ID:B1SOy98J0
これまでもソースの確かな話なんて出てきてないじゃん
0053名無したちの午後2019/11/07(木) 23:43:08.43ID:OcV0aEbv0
>>37と多分同じイベント行ったけど、中の人たちはエロゲ絡みだけど一般ゲーのイベント。
驚くようなメーカーが、のところは登壇者が「〜でしょ?」「そこじゃなくて〜だよ」「ふぁっ!?」みたいなやり取り(耳打ちなので参加者には聞こえず)してたから、その時点で噂が出てたfengではなさげ。
0054名無したちの午後2019/11/08(金) 00:42:25.57ID:COzN1RTy0
となるとニンジャガールか
そういやサガプラの原画が居たな
0058名無したちの午後2019/11/10(日) 16:55:00.55ID:M30VNL9r0
>>32
あれ?権利全部買い取ったってことは単独開発・運営なの?
だったら取り分も結構増えてるのかね?
0059名無したちの午後2019/11/10(日) 19:01:17.11ID:9S6prCMQ0
>>58
少なくともサイトやゲーム内表記は、どこも一貫してAugust/DMM GAMES連名だな。
ブラウザ版再開前後変わりないし、後から出たスマホ版も同じ。
一般版だとARIAがクレジットされる事はあるが、DMMプラットホームでない
泥アプリでもDMM GAMESの名前は外れてない。
0060名無したちの午後2019/11/11(月) 19:26:30.78ID:yXvb8bwN0
滅び朽ちる世界に追憶の花束を

FDは見つけたが、本編が検索しても出てこない。郷愁花屋HPは終わってるし...

今からは無理?
0061名無したちの午後2019/11/11(月) 20:11:38.85ID:AhjJJzdG0
また随分古いタイトルだな
正規ルートじゃもう無理だろね
0062名無したちの午後2019/11/11(月) 22:02:16.62ID:xqg063Ax0
同人全年齢はスレチだw
まあサークル解散してる所なんて、オクに出るの待つか、伝手辿って作者に連絡しか
ないんじゃねえかな
0064名無したちの午後2019/11/12(火) 05:05:20.95ID:2nUIUPf60
>>63
マルチ?レスつかなかったんで、しょうがないかと

>>62,61 もう少し探しててみる
0067名無したちの午後2019/11/12(火) 08:06:37.90ID:Sw9QlVo+0
アフィブロガーが板跨いで同じネタばら撒いてレス収集してる現代でマルチすんなも糞もないわ
0068名無したちの午後2019/11/12(火) 09:18:59.97ID:aMJ3i/0C0
マナー違反もみんなでやれば怖くないってか
そりゃないだろ
0069名無したちの午後2019/11/12(火) 16:57:40.75ID:/00chwou0
アフィカスがしてるから一般人もOKとかすげえ屁理屈
0071名無したちの午後2019/11/14(木) 00:35:15.13ID:7o9vuzUW0
そういえば大泉だいさく氏今どこで何してるんだろ?
というか生きてるのかな?
0073名無したちの午後2019/11/20(水) 16:50:15.59ID:zcGzn0dy0
どみるとLight手下にしたから
社内の稼げないブランド切り出したの?
0074名無したちの午後2019/11/20(水) 19:46:22.63ID:rEliFBvH0
Lightは半年前、どみるなんて1年以上前だから、あんまり直接的な関係はないんじゃねーの
0075名無したちの午後2019/11/20(水) 20:58:56.37ID:D8rT/J4G0
最近はDMM独占でDL版の販売してただけだったな
パケ版を出す体力が無かったのかもね
それで9月末に発売したタイトルも、あまり売れなかったのかな
0076名無したちの午後2019/11/20(水) 21:57:01.56ID:rEliFBvH0
会社自体は最大手級なんだから、DMMDL専売は体力っていうより、ネクストン内での
ポジションとかそういう話じゃね?
その辺の不満で辞めたのか、会社側が9月の新作不振で切ったのかは分からんけど
0077名無したちの午後2019/11/20(水) 22:12:52.39ID:kIbzBAr10
>>72
そもそもここもベースユニットから引き取ったようなものだしな
0078名無したちの午後2019/11/20(水) 23:44:47.64ID:jRxWjWUZ0
DMMがPCゲームで言うSteamみたいな存在になるんか
0080名無したちの午後2019/11/21(木) 10:52:20.77ID:NxdPSdL80
商業ソフトDMM独占配信1900本DLsite独占110本で同人はともかく
商業は一強一弱他は存在しないレベルまで離されてるだろ
三番手のGyuttoの新着作品スカスカ過ぎて泣けるぞ
0082名無したちの午後2019/11/21(木) 18:15:44.09ID:GwlpoKma0
最近はDMMがDLsiteの牙城を崩しに掛かってる。
有力なサークルを引き抜いて独占販売にしたりとな。
0083名無したちの午後2019/11/21(木) 18:46:30.70ID:MXOY4XxG0
エルフ、ニトロ、アリスのまとめ買い特化セールは大きいわ
この辺のDL販売に抵抗を持っていそうな年齢層のユーザーをがっつり囲ったのは強い
0087名無したちの午後2019/11/21(木) 20:45:44.24ID:WG81t6Nb0
>>86
あかべぇそふとつぅファンクラブ 運営終了のお知らせ
平素よりあかべぇそふとつぅをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
この度、あかべぇそふとつぅファンクラブは2019年12月31日(火)をもちまして
運営を終了させて頂く事となりました。
ファンクラブ会員の皆様には長らくご愛顧賜りましたこと、重ねて御礼申し上げます。
今後は別の形でのユーザー様へのサービスを検討してまいりますので
今後ともあかべぇそふとつぅを宜しくお願い申し上げます。

有限会社AKABEi SOFT2
ファンクラブ係

※個人情報について※
ご登録頂いておりました会員情報につきましては、運営終了日に
有限会社AKABEi SOFT2が全てのデータを削除致します。

あらまぁ
これはフラグ立ったか
0089名無したちの午後2019/11/21(木) 20:54:26.02ID:OFSsVfSq0
いや…これ随分前に発表してなかったか?
0091名無したちの午後2019/11/21(木) 21:22:50.79ID:nHW2x5Ls0
米国国防省準拠 DoD 5220.22-M 方式 で削除してほしいんやなw
ごみ箱で削除はデータが残っているんやなw
0092名無したちの午後2019/11/21(木) 21:57:26.81ID:UDhiIFqh0
うろ覚えだけど結構前にFCとシークレットシート交換年内に終了みたいに言ってなかったっけ
0093名無したちの午後2019/11/21(木) 22:16:50.56ID:1T1xkFVj0
>>83
ここのパッケージ持ってる客層は発売時からパッケージ所持してないか?
0094名無したちの午後2019/11/21(木) 22:18:10.05ID:1T1xkFVj0
>>92
言ってたよ
パッケージ縮小の時代だからもう優遇したくないんだろ
0096名無したちの午後2019/11/22(金) 00:08:17.27ID:0UxbIs0I0
それよりもCabbitの動きが怪しい
ままれでさえ最後まで用意されてたTGの特集ページが今月なくなってる
Skyfish自体怪しい動きしてたしこれで消えるのでは?
0097名無したちの午後2019/11/22(金) 05:56:05.26ID:9W/DooJx0
そもそも新作発表までCabbitが生きてると思わなかったわ。
0098名無したちの午後2019/11/22(金) 09:44:56.96ID:6naQszUI0
あかべえのFCは入会と更新が難しすぎて、維持するのが困難だった
更新時期とかなんの連絡もないし、最後なんて入会チャンスはイベント会場での受付オンリーだったし
0099名無したちの午後2019/11/22(金) 10:39:15.53ID:PPuiVaK+0
ライアーも会報辞めるし
会員数も社員も減ってきてかける手間に見合わなくなったんだろうな
0100名無したちの午後2019/11/22(金) 10:46:24.95ID:yraw/Abb0
情報発信て意味ならSNSで事足りるしね
0102名無したちの午後2019/11/22(金) 16:08:07.36ID:j0NZYew80
>>99
つぶれそうでつぶれないがついにつぶれるのか?
0104名無したちの午後2019/11/22(金) 16:21:52.82ID:iEZFAi/G0
さすがに会報は時代にあってないと、やっと気付いただけだろ
0107名無したちの午後2019/11/23(土) 01:01:36.81ID:nShpTGBz0
それネクソの一社員がクビになっただけじゃん
0109名無したちの午後2019/11/23(土) 02:30:25.60ID:jAzac+zo0
HERENCIAはブランド解散だから、このスレの範疇ではあるんだが、たいした話ではないわな
ブランドに「潰れる」という言い方は違和感がある
0111名無したちの午後2019/11/23(土) 04:28:31.13ID:wUNovwqI0
うきうきで貼りに来たところ悪いけど
その話なら昨日のうちにもう決着ついたんで
0112名無したちの午後2019/11/23(土) 12:57:56.79ID:lu0/G5Zt0
表面上は解決してるんだがイキった信者が評価サイトにそのケーキ屋に怒りの低評価荒らししてるのよな
0113名無したちの午後2019/11/23(土) 15:15:54.25ID:wip8Hti60
どうせ信者を装って煽って炎上しないかなと思ってる奴らの仕業だろ
他の燃料探した方がいいよ
0117名無したちの午後2019/11/23(土) 22:11:14.86ID:YE8OkNh/0
>>109
ちなみに解散もしていないw
Dが辞めたってだけでブランド存続はその人自身も明言しとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況