倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/11/02(土) 01:38:08.87ID:QNp9LnmP0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
名和桜 ※サイト消滅したブランドの修正パッチが入手できることも。
http://nawa.sakura.ne.jp/
0507名無したちの午後2020/01/06(月) 15:41:34.66ID:AvlrpiYy0
システムソフトアルファのエロゲ事業が
三極姫とか戦極姫作ってるから無関係ではないでしょ
0508名無したちの午後2020/01/06(月) 16:13:36.75ID:IVOj69bZ0
システムソフト・ベータという投げやりなネーミングにやる気が感じられない
どうせベータ版品質で出すのだろう

つか、日本一本体は未だにルフラン続編出せてないのにこんなことしてる余裕あるのかよ
0509名無したちの午後2020/01/06(月) 16:15:41.54ID:J3Q83vYn0
>>503
えー!そうなのか!
windowsで初めて買ったエロゲがちぇりーそふとのゲームだったんだよなあ。大好きだったんだけど、早めに会社畳んだよね。
エロゲ作らなくてもいいけど、絵ぐらいは描き続けて欲しかったなあ…
0510名無したちの午後2020/01/06(月) 16:52:37.16ID:VdBdjm0a0
>>503
下手くそだったことを考えると蓄財して廃業したかねで土地転がしになることを選ぶ方が商才はあるよな
0512名無したちの午後2020/01/06(月) 17:48:28.04ID:UBFnNXMf0
>>509
あきら氏はエロゲ黎明期に先行者の中で
いいCG塗り師を抱え込めたのが勝因だろう
ちぇりー時代初期の同年代エロゲ作品からすると塗りは上等だったし(人体デッサンはアレだったが)
商業最後らへんの絵を見るとデッサン類は良くなったが
今主流のエロゲ塗りだとあまりパッとしない
0513名無したちの午後2020/01/06(月) 18:14:44.86ID:ZFt8YL390
>システムソフト・アルファー
本社はすでに東京、福岡は支社。
なお分離元のシステムソフトはとうの昔にアパマンショップの子会社になっている。
0515名無したちの午後2020/01/06(月) 21:59:20.66ID:rFiBW+Q90
システムソフトアルファーの裏名義会社wだったMLインベストメントが
11月にソフ倫脱退してたのはこの布石だったのね
システムソフトベータは自分で加盟するのか、また別の裏名義会社作るのかw

>>511
今だって一般とエロゲで東京と福岡に開発室分けてるから、そのまま残しても
おかしくないんじゃね?
「全員岐阜に来い」は無茶だろうし
それ以前に新会社でもエロゲ続けるのかどうかという問題があるけどw
0517名無したちの午後2020/01/07(火) 03:54:14.45ID:+LifXWrc0
アクアプラスはすっかりうたわれだけの会社に成り下がったよな・・・
0519名無したちの午後2020/01/07(火) 08:46:26.56ID:+JjihAB20
>>518
なお、今回の発表に際して、システムソフト・アルファーが別ブランドとして展開していた美少女ゲームブランドのユニコーン・エーおよび関連タイトルの今後については明らかにされていません。
https://www.gamespark.jp/article/2020/01/06/95812.html
0520名無したちの午後2020/01/07(火) 09:01:21.33ID:QV7N/yiR0
ダントラは好きだったよ
でも世界樹が奇跡的だっただけであれ系が大ヒットすることはまずないから切り捨て対象よな
0521名無したちの午後2020/01/07(火) 09:42:50.17ID:LeFKDPzb0
ダントラが見かけによらず高難易度のダンジョンものRPGて評判で2やったことあるけど
あれ、ダンジョンマップが変な仕掛けでマゾいぐらいの印象でしかなかったな

あとダンジョンRPGて低予算で作れる利点あるけど見た目地味で代わり映えしないからね
エロゲでも一時はダンジョンRPG結構出てたけど最近はこれと言ったのは出てないし
0522名無したちの午後2020/01/07(火) 11:44:45.57ID:2On5V+wF0
春に延期して以降動き無いように見える真戦国姫はどうなるんだろうな
0524名無したちの午後2020/01/07(火) 13:39:11.28ID:DfNzWisQ0
エロゲとして残るかは知らんが
戦極姫他あそこのタイトルは
表名義でも出してたタイトルだから
多分その辺の資料や権利もひっくるめて日本一に行くはず
どう扱うかは知らんけど
まあ この辺はスレチだな
0525名無したちの午後2020/01/07(火) 13:42:39.87ID:fUqIfMYF0
その前に日本一自体が潰れそうな感じがするんだが
0527名無したちの午後2020/01/07(火) 20:38:52.75ID:l4Iy+UGg0
ねこぱらってアニメ化するほど売れてんの
0529名無したちの午後2020/01/07(火) 22:58:04.04ID:GG7ZXjLn0
純国産(?)Steam配信エロゲの走りみたいなもんやろ
0530名無したちの午後2020/01/07(火) 23:04:01.08ID:54sJbn6/0
原画がチョンだから純国産じゃないだろ
0532名無したちの午後2020/01/08(水) 00:47:19.45ID:55nK4Hzr0
ふさたか式部ってなにやってんだろうなぁ…
0533名無したちの午後2020/01/08(水) 02:46:32.53ID:TEaLIaEq0
その上司はいまだに生きてるんだよな
0534名無したちの午後2020/01/08(水) 11:25:43.77ID:GtK1km5a0
「やさまたしやみ」って、やっぱり自殺なんかな。

逮捕された当時、エロ同人板で少し話題になっていたんだが、逮捕されるきっかけになったエロ同人誌は、とらのあなやメロンブックスでなく、信長書店とかの一般書店に卸していたらしい。
実際に買った人が言うには、ほぼ無修正だったって。
おそらく、とらのあなやメロンブックスでは扱わないので、自家通販や自主規制のない書店に卸したものと思われる。
0535名無したちの午後2020/01/08(水) 16:11:06.00ID:KJmsbBv20
アダルトショップ流通の同人ってかなり質が悪いイメージ
0536名無したちの午後2020/01/08(水) 18:14:59.69ID:d7/nNV1o0
>>535
今はどうか知らんが10年くらい前なら
ど田舎ですらアダルトショップで普通にグッズの類として海賊版同人誌置いてたりしたからな
今でいうとプライズゲームで平気で無許可イラスト流用でグッズ作ってる連中と同じくらい無神経
0539名無したちの午後2020/01/08(水) 21:55:58.19ID:EuWjobIO0
どうせ中国だから発狂してるだけで欧米なら何も言わないし
中国以上の好条件で仕事の依頼出す事もしないんだろ
懸念(笑)
0540名無したちの午後2020/01/08(水) 22:01:44.69ID:2+DP8iab0
エロゲ板で政治談義大好きのどみる&feng粘着は
相変わらずkarory先生の水着姿で抜いてんの?
0541名無したちの午後2020/01/10(金) 00:41:50.68ID:s+eTy0I00
1/10発売でDMMでDL版だが三極姫2と戦極姫4〜7が発売されてるな
資金稼ぎかな
0542名無したちの午後2020/01/24(金) 11:07:57.83ID:UH1ls2Xs0
1位(初登場) PS4 龍が如く7 光と闇の行方
15万6993本/セガゲームス/2020年1月16日発売

2位(初登場) PS4 ドラゴンボールZ KAKAROT
89537本/バンダイナムコエンターテインメント/2020年1月16日発売

3位(先週1位) Switch ポケットモンスター ソード・シールド
55604本(累計 331万2358本)/ポケモン/2019年11月15日発売

4位(先週8位) Switch リングフィット アドベンチャー
35860本(累計 58万3429本)/任天堂/2019年10月18日発売

5位(初登場) PS4 三國志14
20095本/コーエーテクモゲームス/2020年1月16日発売

6位(初登場) Switch 幻影異聞録♯FE Encore
18797本/任天堂/2020年1月17日発売

7位(先週6位) Switch 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
15790本(累計 10万7698本)/任天堂/2019年12月27日発売

8位(先週4位) Switch Minecraft
13919本(累計 122万2666本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日発売

9位(先週2位) Switch マリオカート8 デラックス
12370本(累計 273万7674本)/任天堂/2017年4月28日発売

10位(先週5位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
12347本(累計352万2802本)/任天堂/2018年12月7日発売
0543名無したちの午後2020/01/24(金) 21:51:10.37ID:lhbg+Lr80
スレストみたいな書き込みから二週間たったのになんであおかなが泣き入れたことを話題にしないの?
0545名無したちの午後2020/01/25(土) 22:07:19.70ID:73GHgoeD0
復活した以上spriteはこのスレの対象外だわな
またすぐ話題になりそうな気はするがw
0546名無したちの午後2020/01/29(水) 00:59:12.01ID:Hm4S4JhY0
http://www.cabbit.jp/torikago/html/torikago-owabi.html
2019/08/30 → 2019/10/25→ 2019/12/20→ 2020/02/28→2020/4/24
こりゃCabbit死亡っていうか、(資)スカイフィッシュは会社ごと逝きそうだ
コンスタントに年2、3本ペースだった会社が去年発売無しだし、立ち直るのは厳しそう
0547名無したちの午後2020/01/29(水) 01:08:54.24ID:EvCbU0p80
去年の夏あたりからCarolのゲームがかなりの数トレーダーで在庫処理されてたっぽいしまあ死亡確定だろうね
下手すりゃfengよりも酷い有り様かも
0549名無したちの午後2020/01/29(水) 03:10:36.33ID:Hm4S4JhY0
発売元になってるのはSkyFish、SkyFish poco、Cabbit、Carol Worksかな
他社ブランドの下請け開発だけなら他にもあったかも
0551名無したちの午後2020/01/29(水) 05:20:01.77ID:fJCeaSbO0
Carolって遺作がパッケージがダンボール厚紙という前代未聞の超コストで出した所だよな?
0552名無したちの午後2020/01/29(水) 18:53:42.76ID:y2mSBBe90
電気外にも参加してなかったしな。
倒産か廃業は十分ありうる。
0553名無したちの午後2020/01/29(水) 20:27:18.50ID:J6/8sa8j0
でもメロンのイベントでグッズ出してるんだよな
書き下ろしなのかはわからんけど
0554名無したちの午後2020/01/30(木) 18:37:27.27ID:r/XNgrWq0
イベントは手っ取り早く現金を回収できるからな
0555名無したちの午後2020/01/30(木) 18:59:12.79ID:QYttpHJu0
メロフェスのことなら去年fengも出てたから当てにならんな
0556名無したちの午後2020/01/31(金) 08:09:17.62ID:AncNNg3A0
メロフェスがメビウスに見えて
もう無くなって久しいなぁ…とか思ってたらまだ有ったわ

何もメビウスでRing系のロリやらんでもいいと思うんだが
0557名無したちの午後2020/01/31(金) 15:23:48.44ID:ZPjmbPrO0
メビウス新作はたぶんロリゲーと見せかけてエログロだろ。設定が不穏だし
0559名無したちの午後2020/02/02(日) 02:37:53.58ID:OQqkUTtm0
GAME HEADLINE編集部 @gameheadline16
https://twitter.com/gameheadline16/status/1223173091674558465
美少女ゲーム市場、2019年レビューと2020年の展望(前編)|web縮小版「GameHeadline」 #note
https://note.com/game_headline/n/n1cd9fa9b5f28
今回は毎年恒例の「美少女ゲーム市場の一年間を振り返る」特集。
前半は流通関係者にお話を伺い、まとめていきます。
#Game_Headline
0560名無したちの午後2020/02/02(日) 19:05:11.74ID:UWAW/Hfu0
そういやデジキューがいよいよカウントダウン入ったっぽい雰囲気出てる
先月あたりからアキバ駿河屋でキュートリゾートが大量に叩き売りされてる
0561名無したちの午後2020/02/02(日) 20:00:12.87ID:vdMJPczZ0
トレ(本店)でも未開封品が叩き売りされてたぞ
0562名無したちの午後2020/02/02(日) 22:39:05.92ID:atk4Vwwu0
ラッセルにも問題あるから一概に言えない
0563名無したちの午後2020/02/03(月) 00:25:50.29ID:7ogg8rtv0
未開封中古が大量に出回ること自体は、「売れる数より大幅に多く仕入れてもらった」という証でも
あるので、メーカーにとってはあながち悪い話ではない。
但し「前作は流通が見込んだ数より全然売れなかった」という実績になるので次作で仕入れ絞られる。
結局「新作未開封中古叩き売り」は死亡予告になる事が多い。

ラッセルは在庫がちょっと嵩むと、割と躊躇せず廃棄せず値崩れ承知で一気に中古屋に流す。
他の流通はVはじめもうちょっと気を遣って、なるべく小出しにしたり、大量在庫でも
損被って廃棄したりしてるはず。
ラッセルだと「流通在庫余り」が表に出やすいから、未開封中古大量が直ちにアウトだとは
限らないが、やっぱり危険信号ではある。
0564名無したちの午後2020/02/03(月) 02:10:44.63ID:jc26fTqB0
デジキューはクソゲー作りすぎた。アイデアはいいが、それを実現させる技術が無いのに。看板倒れのゲーム多すぎだわ…
0565名無したちの午後2020/02/03(月) 21:17:45.99ID:e//IrEho0
今は流通が買い切るパターンなんてまずない
流通に委託して(倉庫として在庫を置いてもらって)経理上は店舗から発注があったぶんだけメーカーから仕入れる形
なので在庫があるってことは単純にメーカーが見誤っただけだよ
流通だって倉庫はタダじゃないからメーカーに在庫を廃棄させるか捨て値で売るか倉庫代を払うかの選択をさせるだけ
新品未開封が大量に流れてんのは捨て値で売ったってだけだ
0566名無したちの午後2020/02/03(月) 21:45:00.62ID:yNmnaaAe0
じゃあ若干数でなく大量に流れているのは大半が産廃か
0567名無したちの午後2020/02/04(火) 07:57:39.06ID:GMphJqBR0
未開封中古が大量に出回ること自体は、「売れる数より大幅に多く仕入れてもらった」という証でも
ある

確かに証は言いすぎやな
流通が必ず買い取ってるわけでも無し
0568名無したちの午後2020/02/04(火) 10:36:17.52ID:MtyOSQhu0
一時的な在庫の損失をどこが被るかしらんけど自分らの
予想より遥かに売れないもんしか作れないなら逝くのは時間の問題かと
0569名無したちの午後2020/02/04(火) 22:10:33.50ID:iRJh4O0m0
しかしながら大昔から不良在庫はかなり出ていたし、産廃になることもなく今より遥かに市場に出ていたよな
0570名無したちの午後2020/02/05(水) 00:11:47.65ID:1VmZVMwL0
むかしは流通も多少不良在庫を許容できる余裕があったんじゃないかな
今は一部売れるメーカー以外は渋いのわかりきってるから最初から発注数絞ってそう
0571名無したちの午後2020/02/07(金) 20:59:45.60ID:P2YHBAr60
GAME HEADLINE編集部 @gameheadline16
美少女ゲーム市場、2019年レビューと2020年の展望(後編)|web縮小版「GameHeadline」 #note
https://note.com/game_headline/n/ncecb11b85f16 
毎年恒例の「美少女ゲーム市場の一年間を振り返る」特集。
後半はコンピュータソフトウェア倫理機構の理事長に取材させていただきました。
#Game_Headline
0572名無したちの午後2020/02/08(土) 15:20:52.91ID:onCbXfm40
理事長陛下も今のDLで猫も杓子もやってる△本で1万円商法は長くは続かないと認識してるんだな
0573名無したちの午後2020/02/08(土) 16:45:43.69ID:5fHq22oH0
要約

昨年は市場規模縮小に下げ止まった感あり ただし低位置安定でよくはないし今後は不明
手堅く作って売れてるところはある 市場全体が完全に冷えてるわけではない 逆に言えばなんとなく売れたも無い 客の吟味が厳しい
snsバズりで売れるメーカーなど販促の変化はある quruppo
リマスターやまとめセットやグッズ商法など目立つ 目先資金ほしい事情はわかるが新作も出さんとどん詰まる バランス大切にしろ
エロゲ屋ソシャゲ参入は高難易度安易にやっても爆死するぜ(ソシャゲ利益得られぬパケ売りたい流通の私情も多少にじむ)
今年のオリンピックは客層的に基本影響ないと予想 コミケの日程ずれや流通確保などは多少不安材料はあるが
0574名無したちの午後2020/02/08(土) 16:50:48.24ID:xFjvtkBw0
家具屋が価格とのバランスが取れてて売れただけだからな
二匹目のドジョウ狙ってた所は大抵割高でお得感なかったし
0575名無したちの午後2020/02/08(土) 17:36:06.34ID:fnQTkqwb0
>>572
破格で売ってしまっても構わない過去作品を、大量に抱えてるメーカーにしかやれない手法だし
欲しいと思ってる人にあらかた行き渡ったら、そこで過去資産を使い果たす事になっちゃうからな
先が無い売り方なのは確か
0577名無したちの午後2020/02/09(日) 14:24:49.36ID:orGxedb20
今のソシャゲは参入に金が掛かるよな
自転車操業で知名度もないブランドは参入すらできん
逆に資金が潤沢か知名度があればプラットフォームから金を引っ張れる
0578名無したちの午後2020/02/09(日) 14:35:23.09ID:nhd9Dh+F0
>>576
メーカー社長且つ流通団体の理事長なんだから、そうでないと困るわ
0579名無したちの午後2020/02/09(日) 17:04:15.76ID:t/DedGRk0
>>574
販売店減りすぎて旧作のパッケージ増産できなくなったからな
0580名無したちの午後2020/02/10(月) 07:10:01.45ID:3wMrjzEt0
>>573
業界は旧態依然で死ぬ
0581名無したちの午後2020/02/10(月) 15:47:40.36ID:j4F2amo60
自己分析は出来てもシール売りと人身御供しか出来ないんじゃな
0582名無したちの午後2020/02/10(月) 16:27:54.23ID:KctpKYlX0
新作を出し続けてくれるだけで十分よ、業界を冷え込ませない為にも必要な事だし
ネクストンは大体年10本は出すからな
0583名無したちの午後2020/02/10(月) 17:05:08.87ID:yH6ax/b10
それ傾いたメーカー吸収したり外注に名義を貸しているだけじゃん?
0584名無したちの午後2020/02/10(月) 17:34:05.90ID:YjsUXMXQ0
あざらしは頑張ってるけど他は何やってるって言われると恋姫の焼き直しを続けたり誇大広告出した挙句分割商法で大荒れした作品だしたくらいじゃね?
0585名無したちの午後2020/02/10(月) 18:01:01.86ID:4DaLLvvD0
あざらしはアマカノ以外は大半が名義貸し
0587名無したちの午後2020/02/10(月) 22:48:47.38ID:4DaLLvvD0
大量に買ってるやつは一本辺り50円損するんだな
0588名無したちの午後2020/02/12(水) 19:25:17.55ID:87fLHQBV0
厘京太郎の絵が好みなんだが戻ってこねえかな
0589名無したちの午後2020/02/15(土) 00:57:15.02ID:RE/c05pw0
あの件があったからメンタル的に無理だろ…ってかもう10年以上経つのな
0591名無したちの午後2020/02/19(水) 00:31:18.62ID:d6iydBuw0
Befだったけ?そこのメインライターの悪評を同人誌で色々とぶっちゃけてたらしいけど
それでもうゲーム関係の仕事はしないとか宣言してたらしい>>厘京太郎

実際その同人誌読んだわけじゃないけど、当時のフォスターのスレで話題になってたな
0592名無したちの午後2020/02/19(水) 00:58:25.80ID:j6sf1sF10
それよりも公私のパートナーが亡くなったことの方が大きかった
0593名無したちの午後2020/02/19(水) 01:03:26.33ID:5dZTB2S10
死別するぐらいで廃業してたら他の仕事も勤まらないだろ
0596名無したちの午後2020/02/20(木) 03:11:10.99ID:j3LvlzGA0
>>595
厘よりもずっと有名人だったら多分その人で合ってる
0597名無したちの午後2020/02/20(木) 15:46:14.09ID:wSPWqz4B0
エロゲメーカーじゃない?けど、Gwaveって消滅した?
サイト閲覧できないんだけど・・・
0599名無したちの午後2020/02/20(木) 16:03:30.27ID:Ghzo3JE50
画風が似てるなとは思ってたけど夫婦だったのか
0600名無したちの午後2020/02/20(木) 16:41:14.07ID:/hNdVwIQ0
>>598
サイトは残ってたんじゃなかったっけと思ったが、サーパラごと消滅してるな
0601名無したちの午後2020/02/20(木) 17:26:10.07ID:9A7DweyE0
円盤はイベント直売じゃないと成り立たなくなった
0602名無したちの午後2020/02/23(日) 02:32:23.74ID:oi51GzEB0
アストロノーツってどうなってんの?ディレクターが 急な失職 って言ってるけど
0606名無したちの午後2020/02/24(月) 11:57:43.89ID:xxl1DOxA0
ピロ水という大魚も逃したし
やべーだろこのメーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況