倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/11/02(土) 01:38:08.87ID:QNp9LnmP0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
名和桜 ※サイト消滅したブランドの修正パッチが入手できることも。
http://nawa.sakura.ne.jp/
0633名無したちの午後2020/02/26(水) 17:51:31.58ID:IWIgcKLR0
昔から漫画やディフォルメ描くときはこんな感じだったし、絵柄もレイナナからの流れで見ればそんな違和感ないけどな
ちょっと前にも漫画描いてたし単行本も出したよね
ナイトライターからリアライズあたりの絵柄の方が違和感あったわ
0634名無したちの午後2020/02/26(水) 18:30:55.23ID:Yc+Jdl020
>半端なアップデートじゃしない方がマシ
べっかんこうがそれで絵柄ガタガタに崩れて悲惨な事になってるしな
0635名無したちの午後2020/02/26(水) 18:31:55.69ID:hBh76/T50
>>632
ヘタウマとか持ち上げられてたいたるはものの見事に没落したな
0636名無したちの午後2020/02/26(水) 19:07:15.50ID:TF2Kxw2X0
>>635
+エロ描くのごねてたら、有望な若手が出てきて居場所が無くなったからな
0637名無したちの午後2020/02/26(水) 20:15:46.51ID:rz8ffZMS0
Na-Gaはパールソフトで9801時代から原画師やってる古参だから、若手なんてもんじゃない
0638名無したちの午後2020/02/26(水) 21:54:10.37ID:mwLX7RXO0
あいミスの人気キャラはほぼ全て夏野イオだからなあ
べっかんの一枚看板のままだったら八月もこのスレの仲間入りしていたかもな
0648名無したちの午後2020/02/28(金) 15:59:47.80ID:NaknXvAy0
>>629
そもそも便乗する程の作品かアレw
それはそれでおかしい感性だからこうなっちゃったか
0649名無したちの午後2020/02/28(金) 16:01:04.89ID:NaknXvAy0
>>611
会社の方針知ってるかのような口ぶりだがはて?
元社員?つまり一緒に愚痴言って辞めた丸新も悪いって事か
0653名無したちの午後2020/02/28(金) 23:31:17.94ID:4uo8KAND0
ソフ倫抜けただけかーい

わざわざ抜けたなら、むしろ潰れてないのでは
活動停止で事実上消滅してるブランドでも、登録だけは残してあるのがザラっしょ
0654名無したちの午後2020/02/28(金) 23:40:40.87ID:0exbFyhS0
ソフ倫抜けたら商業エロゲ出せないのでは
ハイクオだって潰れる前にソフ倫脱退したし
0655名無したちの午後2020/02/28(金) 23:50:14.58ID:I64MT2jp0
発表は解散が先だったとはいえグリーンウッドも脱退してたな
ソフ倫抜けるということは審査会社を変えない限り>>654の言う通り商業エロゲは出せなくなる
0656名無したちの午後2020/02/28(金) 23:54:54.21ID:4uo8KAND0
まあそうね
メディ倫(今は映倫か)の方に入れりゃいいんだがなあ
0657名無したちの午後2020/02/28(金) 23:59:09.28ID:r+vw/JPS0
FLATのとこはもう同人CG集作りが本業だしな
0658名無したちの午後2020/02/29(土) 12:23:36.65ID:DQj5qGb90
馬鹿だなぁ
人気あるからってもののべとまいてつをセット販売で焼き増ししまくるからユーザーにそっぽむかれた
0659名無したちの午後2020/02/29(土) 12:37:46.89ID:WO13+yVw0
で、結局まいてつどうなんの?
公式動きないし脱退しようが出せる目処はついてるってことだろうけど
0660名無したちの午後2020/02/29(土) 12:52:01.71ID:T89wJAib0
Loseをやってるのは株式会社ボーントゥ
独自にソフ倫に加盟してるから問題ない
0661名無したちの午後2020/02/29(土) 12:56:03.38ID:WO13+yVw0
>>660
あ、そうなんだ
FLATのサイト見ると姉妹ブランドにLoseあるからてっきり
0663名無したちの午後2020/02/29(土) 13:09:43.96ID:T89wJAib0
>>656
映倫じゃなくて映像倫だし、映像倫も今は無い
JCRC審査という言い方が正しい

>>661
別会社から発売されているLoseがなぜFLATで姉妹ブランド扱いされているのかは
以前から何度かこのスレでも謎扱いされてる
0664名無したちの午後2020/02/29(土) 13:17:51.20ID:6n/wFNVm0
葱の恒久保全スレっぽくなってきたな
0665名無したちの午後2020/02/29(土) 13:47:22.67ID:yq4QItjv0
>>664
あっちはほぼtrontron氏の作業報告スレと化しているけどな
ときどき作業乙と書き込んでおかないとモチベーションが下がるみたいだが
0667名無したちの午後2020/02/29(土) 14:52:39.87ID:T89wJAib0
もう新作出す気ないから、ブランド【FLAT】発売元の(株)アップグレードはソフ倫脱退したんだろうし
【FLAT】の開発会社だった(株)FLATがエロゲ下請け制作続けるとかはあるのかもしれんが、
【FLAT】としては、迷宮剣舞サ終と共に活動終了ってことなのかと
0668名無したちの午後2020/02/29(土) 14:53:05.34ID:qCaXUFoz0
ってことは単に販売会社を一本化するだけの可能性もあるってことか
このスレで扱うにはまだ早い?
0669名無したちの午後2020/02/29(土) 17:27:42.15ID:T89wJAib0
>>667訂正
ブランド【FLAT】の会社構成は業務分担が違った。
開発/発売:(株)アップグレード
販売:(株)FLAT
だ。

>>668
可能性としてはあるけど、(株)ボーントゥと、(株)アップグレード&(株)FLATのつながり自体が曖昧
系列でソフ倫窓口一本化する意味で脱退するケースは今ままでもあった(コンプリーツとか広美とか)けど、
そういうのは現役ブランド抱えてる所がやった例しかないと思う。
審査窓口できる系列会社あるなら、新作出さないのに何年も(株)アップグレードでソフ倫会員維持してた
意味がわからん。
FLAT系列はエロゲ自体はもう何年も前に撤退してるわけで、他の事業も(株)FLAT製作だったブラゲの
迷宮剣舞が1月末サ終、(株)アップグレード運営だったVtuberの勇者ズムも1月末で公式活動休止、
恐らく会社毎休眠or事業大幅縮小で、それに伴って「もうエロゲやる可能性ない」と見切っての
ソフ倫脱退の可能性が高いと思われ
0670名無したちの午後2020/02/29(土) 21:58:21.74ID:UhCy8/Co0
迷宮剣舞は(株)アップグレード名義だったよ(元プレイヤー)
0672名無したちの午後2020/03/02(月) 21:23:14.24ID:uRlkOUZC0
蠅声の王つくってたとこか
懐かしいな
0675名無したちの午後2020/03/02(月) 23:50:04.03ID:A/s9W1un0
hal社長か
もうエロゲよりSTALKERでの知名度の方が高いんじゃないかな
0676名無したちの午後2020/03/03(火) 09:49:46.70ID:SyBJEeI60
FLATはOZの人が開発にも関わってるんじゃなかったっけ、よく知らんけど
loseも音楽制作はOZだったしそこらへんの繋がりがあったみたいな話は聞いたような記憶が
OZは最期に相当なゴタゴタがあったと音楽関係の人から聞いたのでFLATが息してないのもその絡みじゃないかと
0677名無したちの午後2020/03/03(火) 23:47:06.68ID:En4Zmuf50
FLATはエロゲに続きソシャゲも止めたけど、まだ企業同人が残ってるから息はしてるだろw
http://lyricbox.jp/top.html
lyricbox.jpのregistantは株式会社アップグレード
0678名無したちの午後2020/03/03(火) 23:49:09.36ID:x2/cUZMG0
あそこFLATだったのか
迷宮剣舞にれーさーやBlastが参加してたのはその絡みかな
0679名無したちの午後2020/03/07(土) 10:22:21.49ID:84b89MT00
ツギハギめいくぴーす!(Curefull Base)
が403エラー
0680名無したちの午後2020/03/07(土) 12:14:01.33ID:tdx8gZ8Z0
ご愁傷様です
0681名無したちの午後2020/03/07(土) 16:14:15.34ID:oqTCX1720
デビュー作以降音沙汰なかったし仕方ないね
ゲーム自体の出来は悪くなかったし、藤森ゆき奈の最終作(続編・リメイク除く)として未だに持ってるわ。
0684名無したちの午後2020/03/07(土) 17:57:54.89ID:WtOhKaFI0
>>682
Team-OZ自体えで〜がゴタゴタを起こし表に出られなくなったからね
0687名無したちの午後2020/03/09(月) 13:33:24.90ID:a7wBXSMH0
今じゃコミケのシャッターの中のシャッターサークル、転売屋の駆け込み寺的なピロ水先生をマジ切れさせるからこうなる
ピロ水先生に平身低頭に接していればみるくふぁくとりー並(1万本クラス)に売れてた未来もあっただろうに
0688名無したちの午後2020/03/09(月) 13:40:30.41ID:vPygOwCj0
原画家よりも腕のいいグラフィッカーのほうが貴重なんでしょ?
0689名無したちの午後2020/03/09(月) 13:43:48.58ID:3YY7BPrX0
基本的にはその通りで、Triangleとかそれで悲惨な状態になってるけど
大体のユーザは、よっぽど大きく変わらない限り原画家しか見てないからね
0690名無したちの午後2020/03/09(月) 13:46:36.41ID:TRhaUylQ0
ゲームを買う基準になるのは大体が原画
でも評価で重視されるのはシナリオだしクオリティを支えてるのはグラフィッカー
ほんと歪んでる
0691名無したちの午後2020/03/09(月) 13:48:10.76ID:3YY7BPrX0
>評価で重視されるのはシナリオだし
シンアイ彼女とかな!w
絵だけ良くても、ホント何にもならねえ
0692名無したちの午後2020/03/09(月) 13:51:44.00ID:HNoKF5n+0
>>623
どうやら7月決算で間違いないみたいだな
経緯的な辻褄いろいろ合致するなぁ
0694名無したちの午後2020/03/09(月) 16:30:20.81ID:a7wBXSMH0
おりょうはあざらし塗りよりあかべぇ塗りの方が好きだな
0698名無したちの午後2020/03/09(月) 22:15:05.92ID:vNJLLYPX0
つってもあの当時のピロ水ってカントクもろパクリだからなぁ。
そもそもカントクもトレパクの前科持ちだけどさ。
0699名無したちの午後2020/03/09(月) 22:24:04.67ID:uNxug11R0
>>697
ピロ水先生 キャラでもやりたい
会社側 キャラでは別の人にやってもらう
ピロ水先生 じゃあやめるわボケ



退社
0700名無したちの午後2020/03/09(月) 22:25:07.78ID:663QqL910
この流れ前も見たなと思ったら>>608>>610か
でもなぜか誰も詳細は語らず
0702名無したちの午後2020/03/09(月) 22:26:51.45ID:nxkphS140
ピロ水はキャラ設定とか自分で決めたい人でアストロ側は絵だけ書いて貰ってキャラ設定とかは考えなくていいってスタンスとかどこかで見たけど
0703名無したちの午後2020/03/09(月) 22:27:23.73ID:3YY7BPrX0
会社勤めなら指示された事に注力しろてのは、何も全く不思議な事ではないんだけどな
キャラデザの方向性が、会社の作風に合うかどうかって問題もあるだろうし
0704名無したちの午後2020/03/09(月) 22:28:22.20ID:3YY7BPrX0
つかエロゲ作りなら、キャラ設定考えるのは企画とライターの領分では
0705名無したちの午後2020/03/09(月) 23:52:17.49ID:Z8NVO+bq0
チャーターメンバーでもないのに作品の詳細に参画したいタイプのやつは外注主体のメーカーじゃないと向いてないだろ
0706名無したちの午後2020/03/10(火) 00:27:25.21ID:mnwxc18H0
その通りだと思うが、ピロ水氏はアルカディアワークスの創立メンバーだったんじゃなかたっけ?
0707名無したちの午後2020/03/10(火) 01:45:36.26ID:an3k+3sV0
ピロ水がアストロに残っても
今の様にはなってないと思うから
退社して正解
0708名無したちの午後2020/03/10(火) 08:37:48.49ID:JxyP5jxE0
>>706
回答がずれてねぇか?
「外注主体のメーカーじゃないと向いてない」から外注主体のあざらしに移った
ってのが>>705の言いたいことでそ

それに創立メンバーだから社内で発言力があるとも限らんだろうし
実際発言できないから辞めたんだろうし
0709名無したちの午後2020/03/10(火) 12:17:02.94ID:BveXF3Fu0
>>699
この理由が全てだとしたら丸新まで一緒には辞めてないだろ
独立時にかぐやより給与高く貰えるやなんだと浮いた話に
釣られてみて働いたら優遇されず蔑ろにされたってオチじゃね?
じゃなきゃTwitterであんなに激オコにならないだろ
0710名無したちの午後2020/03/10(火) 12:28:36.45ID:fwdEJlgo0
メーカースレで相手にされないからってここでやるな
0711名無したちの午後2020/03/10(火) 17:53:08.01ID:v/8sBg3S0
アストロに粘着してんのは
元社員かなんかだろ
0712名無したちの午後2020/03/10(火) 19:06:18.08ID:mnwxc18H0
>>708
指摘がずれてるぞw
>>706>>705に回答してるわけじゃない。「あざらしなんかの方が向いてるよな」には賛成してる。
「ピロ水氏はチャーターメンバーだったと思うが、その書き方じゃチャーターメンバーじゃなかったかのように見えるぞ」
という指摘しただけなのが>>706だ。
0713名無したちの午後2020/03/10(火) 20:32:52.80ID:NrtJAHh40
粘着怖い
0714名無したちの午後2020/03/10(火) 20:53:53.26ID:i0j7UfYw0
問題はM&Mだ
当事者側なのか被害者側なのかで印象変わる
0716名無したちの午後2020/03/11(水) 03:32:24.10ID:PHAJ+fge0
そもそもピロ水も過去に同人で一悶着あった難ありだろ
長続きするわけないわ
0717名無したちの午後2020/03/11(水) 03:52:58.75ID:/u80j3SY0
>>709
それはそれでエニックスお家騒動の作家並みに考えが甘かったとしか
アマカノだけに

>>716
カントクのパクリ以外でなんかあったの?
同人はアイマス以外は次々描くもの代わってるからミーハーではあるんだろうが砂かけはしてないだろうし
0718名無したちの午後2020/03/11(水) 03:53:57.10ID:/u80j3SY0
>>711
社員か知らんがrootnukoに粘着してた疑惑や萌えゲーアワードでの疑惑があるメーカー如きが言えた義理かな
0719名無したちの午後2020/03/11(水) 09:00:38.93ID:svs1Ukse0
>>715
美味しくいただきます
0720名無したちの午後2020/03/11(水) 09:35:03.93ID:oi7IOHBA0
もぐもぐ
0721名無したちの午後2020/03/11(水) 23:27:40.56ID:/uzF4f8+0
まあ人間性に問題があっても生きていける世界だからな
0722名無したちの午後2020/03/12(木) 13:23:20.53ID:/LvgxDJq0
>>712
チャーターメンバーだとしても当時ピロ水はまだ新人だったから
それほど発言権は持ってなかっただろうな
0723名無したちの午後2020/03/14(土) 00:55:02.84ID:NQq/yb/20
>>712
回答がずれてねぇか?
「チャーターメンバーであるかどうか」なんてこの際主眼でもないでそ
0724名無したちの午後2020/03/14(土) 00:59:22.69ID:NQq/yb/20
>>712
つまり「外注主体のメーカーじゃないと向いてない」てのが主眼なのに
「チャーターメンバー」てな掴みに細かい突っ込み入れるところが
ずれてねぇか?ってことな。
0725名無したちの午後2020/03/14(土) 04:11:21.46ID:TC7N61620
そもそもチャーターってのはべっかんみたいなやつのことだろ
0726名無したちの午後2020/03/15(日) 17:25:44.72ID:PuCNUdGM0
名前変えて再スタートできるイージーな業界
0727名無したちの午後2020/03/15(日) 18:06:09.17ID:0Ab89AMy0
活動停止から久しいあのブランドが沈黙を破りX年ぶりに再動!
と思ったら看板だけで運営会社とスタッフは全くの別物だったもあるよね
0728名無したちの午後2020/03/15(日) 18:32:48.25ID:nszjYicU0
あぼぱがそうだったな
カカオやFULLTIMEは会社は一緒だし、後はどっかあったけ?
0729名無したちの午後2020/03/15(日) 20:24:27.11ID:RTdR8joJ0
LOVEデスのところもそんな感じかね
げっちゅだと過去作あるけど↑を処女作言ってるし
(本当は別会社だけどげっちゅが同じ名前だから同メーカーにしてるって可能性もあるが)
0730名無したちの午後2020/03/15(日) 20:38:52.07ID:xcVieDZm0
そっちのJadeって同じなのか?
なんか違う気がするけど
0731名無したちの午後2020/03/15(日) 21:24:26.86ID:vUg4+Ovk0
Jadeって山梨に会社があって潰れた方でしょ?
言うまでもないが最近出来たVAのJADEとは全く関係ないぞ
0732名無したちの午後2020/03/15(日) 21:24:46.24ID:nszjYicU0
>>729
へー2001年までJADEってブランドが別にあったのか
流石に20年近く前のブランドリサイクルする意味はないだろうし、これは偶然ブランド名被っただけじゃ?

保全wikiによると旧JADEは株式会社ベコー
LOVE・デスのJADEは、販社がVA、発売は株式会社ジェイド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況