Hulotte その4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 7756-lvIL)2019/11/03(日) 10:45:31.14ID:BkaBwWQM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

PCゲームブランド『Hulotte』を語るスレです。


■最新作
タイトル:出会って5分は俺のもの! 時間停止と不可避な運命
原画:池上茜
シナリオ:姫ノ木あく・桐生恭丞
ジャンル:時間停止系ドタバタラブコメディ
発売日:2018年10月26日

■公式
Hulotte Official Web Site
http://hulotte.jp/

■前スレ
Hulotte その3
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1456209610/

次スレは>>970踏んだ人でお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無したちの午後 (ワッチョイW 9596-xo2B)2020/08/19(水) 03:48:54.63ID:AymqMh/a0
HulotteちゃんはBGV無くなったにしてもここ2作はエロシーンの描写がヤバいシリーズより格段にえっちくなってるから僕的には満足です(迫真)
0754名無したちの午後 (アウアウエー Sa62-MOEu)2020/08/21(金) 20:28:59.28ID:eJG8JPK2a
パックポチったからこれを機に時間停止も買おうかと思うんだけど、これ中古で買っても認証通らないんだっけ?

パックは過去作の再販でしかないし、発売のタイミングでDL版のセールとかもたぶんやらないよな?
0755名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/21(金) 21:01:01.81ID:APhRzDCL0
時間停止はDMMのアカウントと紐付けするから無理だと思う
セールのタイミングは分からんが
ちゃんとプレイするならパックを消化するまでに一回くらいセール来るんでないの
0756名無したちの午後 (アウアウエー Sa62-MOEu)2020/08/21(金) 21:08:10.56ID:eJG8JPK2a
>>755
さんくす。ヤバいシリーズの感触よければ定価で買ってもいいんだけど、買った翌週に半額になったりするときがあるからな
とりあえず待機してみる
0762名無したちの午後 (アウアウウー Saa9-MOEu)2020/08/22(土) 21:55:22.68ID:maLSuCQna
俺はハーレム苦手なんだよなー
それで枠とるくらいなら個別のシーンに割り振ってくれないかなって思ってしまう
エロゲーマーとして非常にもったいないなという自覚はあるんだけど
0764名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-xOnt)2020/08/23(日) 04:22:44.30ID:HBC35YrC0
まぁ、純愛で、ヒロイン4人で、フルプライスで、開発期間1年とかのエロゲは
今はもう極少数の上澄みメーカー以外じゃ採算とれなくなっとるからな
いろいろ試行錯誤しとるんやろさ
0766名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-xOnt)2020/08/23(日) 07:11:55.46ID:HBC35YrC0
業界内じゃかなり安定しとるほうとはいえ、売り上げはどんどん下降しとるやろし
次はもうヒロイン1人ずつの分割ロープラになるかもなぁ
2980とか3980が順番に4本とかさ、今流行りの資金繰りのリスク少ないスタイル
0767名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/23(日) 08:02:34.19ID:fEA2OVLP0
9-nine- の話ならあれのリスクが少ないってのは微妙だと思うぞ

1作目は有料体験版で、2、3はわりと読めたけどヒロインが微妙
4で完結して名作感出してるけど、売上不振で途中で止めてたらあそこの信用爆下げだったろあれ
最初は1作単体で楽しめますとか言ってたが結局嘘だったやん

ここでやっても絶対全部読まないと分からんようなギミック入れて来るやろ
最初からフルプラで出せ
0769名無したちの午後 (アウアウエーT Sa62-mxTc)2020/08/23(日) 08:32:59.69ID:3r6GBwo9a
ここのゲームもそうだけど、複数キャラの掛け合いによるにぎやかな雰囲気を売りにしてるメーカーが1タイトルを分割する意味はないと思うな
特にここは外れヒロインがいない印象だから、きちんとフルコンプしてるユーザーの割合がほかのメーカーよりも多そうだし
だから、ここが分割とか1ヒロインのロープラとかやりだしたらいよいよヤバいんだなと思う
末期のfengと同じ状態なんだと
0770名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-xOnt)2020/08/23(日) 10:20:09.09ID:HBC35YrC0
要は少子化とスマホの台頭でエロゲ販売の絶対数が少なくなってるのが原因にあるからな
流通(金主)に金借りてパッケージ作り、そのまま商品は流通が引き取ることで返済とする通常のやり方のとこはみんな短期間開発のロープラに移行した
親会社があって採算とれる限りは金がそこから出るとこじゃないと開発期間1年のヒロイン4人くらいのものはリスク高すぎて作れないのが現状
1回しくったらそのまま解散になるからな
ユロットは親会社があるパターンだから、ここが分割ロープラとかになったら
採算とれないからもう予算出してもらえなくなったということになる(あおかなフォーリズムのとこはそんなかんじ、流通に借りるパターンにして続編作るらしいが嘘くさいな)
0771名無したちの午後 (アウアウエーT Sa62-mxTc)2020/08/23(日) 10:55:24.93ID:3r6GBwo9a
ソシャゲ、サブスクがいっそう台頭していくと、エンタメは無料もしくは定額って感覚が当たり前になるだろうから、エロゲみたいにニッチなコンテンツは投げ銭やクラウドファンディングでファンが投資して支えていかないと維持は難しくなる
大きなジレンマなのは、親会社を持っている会社はそうやって自前で資金を調達するのが難しいってことなんだよな
0772名無したちの午後 (ワッチョイW ad4b-dwpB)2020/08/23(日) 14:57:13.74ID:yxGdxCE40
>>770
そこら辺(ネット上)で無料でエロを見放題だしわざわざエロゲのフルプライスに金かけるの勿体無いじゃん。
特に今みたいになんでもかんでも基本無料の世の中に育ったら、アホらしいとしか思わないと思うわ。
0773名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/23(日) 15:19:23.63ID:fEA2OVLP0
ソシャゲを掛け持ちすると、未消化のキャラエピが山積みになるからな
この状態からユーザーに金を出させるのはなかなか難易度高いよね

ゆうても事実として自分は金を出してるので
自分の所の長所を自覚して上手いことやれば絶対無理とまでは行かない気がする
0774名無したちの午後 (アウアウエーT Sa62-mxTc)2020/08/23(日) 15:28:13.90ID:Ti4NJCo9a
そ、だから有料エロゲは、エロゲじゃなければできない表現や世界観を追求していくしかない
・・・はずなんだけど、最近やってるのはロープラのうっすいキャラのうっすい抜きゲーの量産っていう、ソシャゲの後追いとしか思えないような戦略なんだよな
まあ先立つものがないから対策をつくれないっていう悪循環はあるんだろうけど

というかHulotteスレでするような話でもないな。ごめんよ
0775名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-xOnt)2020/08/23(日) 15:30:37.06ID:HBC35YrC0
今はまだ中年のエロゲーマーが買うからいいが
そのうちチンチン立たなくなってこの人らが買わなくなったら業界は完全終了やな
若い子がPC持たないから新規がほぼ居ないからな
0776名無したちの午後 (アウアウエーT Sa62-mxTc)2020/08/23(日) 15:48:38.52ID:Ti4NJCo9a
PCの所持率自体は落ちてない、どころか上がってるらしいぞ
完全終了がどんな状態を指しているのかにもよるけど、キャラものが好き、がっつりテキストを読みたい、でもラノベじゃ満足できないしエロも欲しい、そういう需要がゼロになることはないだろうから、新作が一切出なくなるなんていうことはまだ考えづらいんじゃないかと思う
実際問題CLANNADとかC☨Cとか櫻とかのいわゆる神作は、さくっと遊べるのが持ち味のソシャゲでは生み出せないだろうし
0777名無したちの午後 (ワッチョイW b975-YwtU)2020/08/23(日) 15:55:07.71ID:10Cc0vxu0
コロナでオンライン授業増えたからPC所持率自体は上がっていくだろう
エロゲーマーが増えるかはわからんが
0778名無したちの午後 (ワッチョイ 16fa-ZGnt)2020/08/23(日) 16:38:50.39ID:fpe4FO660
そのわりにソフト電池などでインストールするだけでややこしいになるのはどうかと思うけど

中古対策としてもそもそも買う者がなくなったら本末転倒気がする
0779名無したちの午後 (アウアウエーT Sa62-mxTc)2020/08/23(日) 17:00:49.59ID:Ti4NJCo9a
それなー
あれでどのくらい新品の売り上げが増えているのか知らないから安易なことは言えないけど、普通に考えたら中古市場の盛り上がりって長い目で見たら業界の繁栄にとってプラスなんじゃないかと思うだけどな
中古で良作に出会って、じゃあ今度はこのメーカーの新作買ってみるかと思う人だっているだろうし
田舎在住の立場から言わせてもらうと、新品のエロゲ売ってる店舗なんかほぼないから、パケで買おうとすると中古か通販しかないわけだが、認証で中古の流通量全体が減るとショップの売り場面積が減るかなくなるかして、リアルでの窓口が完全に断たれるわけだ
これじゃ新規参入者なんて望めないよ
だいたい、中古買えないから我慢して新品買うか、なんて発想になる奴はいないだろっていう
0781名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/23(日) 17:49:13.63ID:fEA2OVLP0
動くかどうか分からんって結構デカイよな
体験版でも確認出来ないし、どうするか調べなきゃならんし
DGPも電池も本当に安全なのかという問題もある
正直かなりイヤなんだが、その上で見切り発車しただけなんよな
PCぶっ壊れたら自己責任や
0782名無したちの午後 (アウアウウーT Saa9-mxTc)2020/08/23(日) 19:45:20.24ID:y0aPwaHfa
認証方法やそもそも認証があるかどうかがメーカーによってバラバラっていうのがいただけない
認証有りってことは、そのコンテンツはゲームそのものではなく、ゲームのプレイ権を売ってることになる。いわばリース
同じ値段同じ販売形態でゲームそのものを売ってるところとリースしてるところが混在しているのは変だと思う
0784名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-xOnt)2020/08/23(日) 21:35:56.68ID:HBC35YrC0
>>778
実際、認証つける方が「予約→発売日に買う」の初動売上が上がるからしゃあない
仕組み上、初動販売数が重要すぎる業界やしな あとからパケ版買うのはそれが新品でもメーカーの利にはならんし

>>779
新品を予約させて発売日にいくら売れるか、がすべてと言っても過言じゃない業界だからなー
それ以外のやつは基本、客じゃないと言ってしまっても良いレベル
さっきも書いたように流通に金借りてその金でパッケージ作ってそのまま商品納品で返済とするシステム上
商売としちゃそうなる 田舎の中古しか買わないやつとかマジどうでもいいのよ
中古が根絶した方が発売日に特典で釣って予約で新品売って、以降はDL販売の価格を徐々に下げてく形とれるから
エロゲメーカーには都合がいいしな

>>780
まぁたしかに買ったのにレンタルみたいな扱いなのは買う方としちゃ嫌やな
だが「認証あり+中古対策でもエロゲが続いた方がいい」か「今が大事、このまま業界衰退してロープラヌキゲしかなくなる」か
の2択なのが現状かと思うぞ 大きな改革するような体力も人材ももう居ないしな
0785名無したちの午後 (ワッチョイ 16fa-ZGnt)2020/08/23(日) 21:52:22.06ID:fpe4FO660
>>784
> 実際、認証つける方が「予約→発売日に買う」の初動売上が上がるからしゃあない
そうなの?逆に後で売れないから取りあえず様子見でレビュー待ちになるんじゃないの?
0787名無したちの午後 (ワッチョイ 752c-9Y9Y)2020/08/23(日) 22:33:24.65ID:a0LYxSER0
ワゴンのかわりに500円セール待つようになっただけだな
0788名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/23(日) 22:37:01.70ID:fEA2OVLP0
おれは透明は時間経ってから買った
認証の先行突撃班にはなりたくなかったし、ゲーム自体の評判もあんま良くなかったからな
0789名無したちの午後 (アウアウウーT Saa9-mxTc)2020/08/23(日) 23:27:54.35ID:y0aPwaHfa
>>785
俺もそこのところがピンときてない。実際効果があるから付けてるんだろうけど、内容に不安を感じるから予約に踏み切れないわけで、中古で買えないという要素が購入の後押しになるかと言われるとそうはならない気がする
認証の有無はどちらかといえば発売後、その作品の評価が決してから響いてくるイメージ
>>784
言ってることは分かるんだけど、新作の予約数を担保してくれるものってブランドイメージであり過去作の評価だから、やっぱり中古の流通が無意味だとは思えないんだよな
まあ、業界自体が斜陽だから芽が出るまで時間のかかる種は植えられないし、目先の利益優先のやり方をせざるをえないのは分かるんだけども
0790名無したちの午後 (ワッチョイ ba2f-XJFe)2020/08/24(月) 03:10:03.11ID:CxX/kisg0
8月8日に認証あるのか質問して2週間以上放置されてんのに30日までに予約検討しろってふざけてんのかよ
買うつもりだったけどやめるわ
0791名無したちの午後 (ササクッテロ Sp25-mZ88)2020/08/24(月) 07:21:25.27ID:6gpaSTvXp
こっちに手間押し付けてるのに何もメリットないのがね
むしろ認証したらディスクがただのゴミになること考えるとマイナスしかないしそれならDL版でいい
認証付きは新品か新古品しかなくていつ買っても値段大して変わらないから発売日に予約してなんか買わない
微妙だった時売れないし様子見てから買うね
0792名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/24(月) 09:56:54.16ID:TdUcUPJB0
おれもそう思ってDL版にしたけど罠やぞ
サントラ付かないからOPのフルVerを聞く機会が
何年も先の出るかも分からん別売りの何かになる
0793名無したちの午後 (ワッチョイ 16fa-ZGnt)2020/08/24(月) 16:13:48.44ID:Iq5CS1rt0
>>792
OPフルverはマキシCDの限定版のみ。初回版に付いているサントラではショートver

その辺は前々からでも厄介だった

不可避大体同じ

神ヤバは同時に声優なんとかと予約して引き換えないとOPもらえなかった。EDの方は声優なんとかを買うが条件だった

嫁ヤバ多分一番優しいで別売りだった。と言ってもこちらはゲーム自体の発売前だったので買い逃した方結構あったと思う

モテヤバは店頭イベントで引き換えのみ。チェックすると東京・大阪・名古屋にしか開催されていなかった

ここはHulotte限らずCuffs系も同じの厄介さという印象。どちらかといえば最近の限定版同梱でちょっと改善された感じ

普通に別売りしても良いと思うけど。なぜしないのか解らない
0794名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/24(月) 18:26:08.40ID:TdUcUPJB0
詳しい説明ありがとう
透明で強く疑問に思ったけど過去作の全部は分からなかったので助かる

……やっぱおかしいと思うよな?
ここのOP曲っていつもかなりレベル高いけど、そもそも聞けないんだよ
0795名無したちの午後 (ワッチョイ 8e27-lo52)2020/08/24(月) 18:34:18.48ID:BWSgkS6S0
補足しとくとモテヤバのマキシは前月の予約者配布でチケット貰って
発売日イベントで購入証明とチケット引き換えに交換 ってややこしい方式だったからな
貰いに行った時前の人がチケット持ってなくてもらえなくて文句言ってたわ

確か当時オクで1万とかで落とされてたような記憶が
0798名無したちの午後 (ワッチョイ ba80-b405)2020/08/24(月) 20:45:42.15ID:TdUcUPJB0
リボンとモテヤバはアマゾンで250円で売ってて
他も同じようにしてくれればほぼ満点の回答なんだけどな

アマゾンってそれこそ山のように音楽置いてるけど
テーマソングでデモムービーまで付けてもらってるこれは
上位1%に入るくらいには有利な位置に居ると思うんよ
もう出来てる曲を置くのに採算全く取れないってのはさすがに無いんじゃないかなーと
0801名無したちの午後 (アウアウウー Saa9-MOEu)2020/08/25(火) 17:06:04.97ID:iG0JaWdWa
詳しくないんだが、もともとついてなかったタイトルに認証だけ追加することって可能ではあるの?
売れ残った円盤をそのままセットにして売ってるようなイメージを抱いてるんだけど
0803名無したちの午後 (ワッチョイWW cefa-qrJP)2020/08/25(火) 18:54:00.55ID:P6097+f90
売れ残りをリパッケージするほうがコストかかるだろうから普通は再プレスじゃね?
全作品が山のように残ってるなら別だけど
0804名無したちの午後 (ワッチョイ b598-b405)2020/08/25(火) 20:34:11.77ID:W9/VnUpW0
2013-11-29 妹のおかげでモテすぎてヤバい。
2014-08-15 叶とメグリとのその後がイチャらぶすぎてヤバい。
2015-11-27 嫁探しが捗りすぎてヤバい。
2017-03-24 神頼みしすぎて俺の未来がヤバい。


モテヤバに至っては、約7年前だよw
仮に売れ残りがあったとしても在庫処分しなきゃ、余計な税金がかかるよ

認証機能を追加するにもコストがかかるから、そのままプレスかもしれないね
保存用に買ってくれって書いてるし
0806名無したちの午後 (ワッチョイ 752c-9Y9Y)2020/08/25(火) 21:59:03.18ID:0nM3RJVm0
そこに給付金があるじゃろ
0809名無したちの午後 (ワッチョイWW 8d73-lFU7)2020/08/26(水) 23:24:01.94ID:0I8CPOip0
どんなに厳しくても不可視同様ソフト電池認証で、DMMから再度ダウンロードし直すとかはあるだろうけれど、二度とインストールし直せないは無いと思うぞ
0813名無したちの午後 (ワッチョイ 1796-cbmD)2020/09/03(木) 20:10:13.71ID:NGU5XlPy0
雑誌の記事みるに5秒と透明のヒロインたちを誘惑フェロモンで即落ちさせて今作の主人公が横からNTRするみたいやな
まぁ元の主人公とつきあうより前の時点ぽいから厳密にはNTRじゃないのかな?
5秒の妹ちゃん?が騎乗位でハート目アへ顔になっとるCGかなりいいな 腹に「正下」の落書きと使用済みゴムまみれなのがグー
0818名無したちの午後 (ワッチョイ df2c-6D1U)2020/09/04(金) 14:59:54.08ID:vwmEwJeq0
タイトルがどんどんアホっぽくなってきて泣ける
0831名無したちの午後 (アウアウエー Sa23-tXwz)2020/09/18(金) 23:33:18.11ID:3Z9ygoQFa
原画誰だ?
0839名無したちの午後 (ワッチョイ 8196-eYdX)2020/09/19(土) 17:48:00.05ID:sHOCsCOB0
>>837
流行ってるとかじゃなく
1年以上の開発スパンかけて1本のフルプラのソフト作るのは
今じゃもう業界トップクラスの会社か親会社が居るとこくらいしか無理になってきとるのさ
売上で回収できなかったら即解散or親会社が資金出すのやめるになる状況の中
PC派離れにスマホの課金に客とられてエロゲの販売数は下落の一途やしな
やりたくてやっとるわけじゃないさ、そうしないとおっかなくて商売続けられないのが現状なんやろさ
0843名無したちの午後 (アウアウエー Sa23-tXwz)2020/09/20(日) 00:04:40.84ID:BbTV89uGa
パッと見keyっぽいと思った
0849名無したちの午後 (ワッチョイ cffa-+OBG)2020/09/24(木) 20:58:41.94ID:AwB3DsbY0
祖父ではページ既にアップした。情報殆どないけど
重要な認証方式も(そもそも書いていないが

https://a.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=21323056&;gid=AT01010000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況