Astronauts -アストロノーツ- 33 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 3121-wiCk)2019/11/15(金) 21:04:05.78ID:XhWBguzS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

アストロノーツのスレです。
■公式
http://www.astronauts.co.jp/

■【原画一覧】
M&M 7作
ピロ水 2作
丸新 2作
rozea 3作
国産もやし 3作
たいのね 2作

注意!
デモニオン、えれくと!、すぽこん! の三作で音楽に音飛びなどの異常が発生した場合、サンプリングレートを44.1kHzに設定すること
http://asciipc.jp/blog/windows7/windows7462/

■前スレ
Astronauts -アストロノーツ- 32
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1565215574/

※次スレは>>980頃に立てること
※無理な場合はレス番指定すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0871名無したちの午後 (ワッチョイ 433d-FOl9)2020/02/17(月) 20:50:05.74ID:BiCqjztK0
俺はデモニオン1くらいの軽めでサクっと周回できる程度のモノを求めている。
求めてはいるが、結局あれっきりだったな
0872名無したちの午後 (ワッチョイ bf67-JWNa)2020/02/17(月) 21:10:11.62ID:dCucoGNo0
出来るだけ短期間で出そうとした時点でそういうもんだと割り切るしかない
それでも買うファンがいると見込んでるんだろうし俺もそうだ
0878名無したちの午後 (ワッチョイW bf67-ddk+)2020/02/17(月) 22:20:02.02ID:dCucoGNo0
少なくともシナリオライターは楽できるわな
道中に仲間を増やしてエリアを攻略していきボスを倒す、これを8回分やらなくちゃならんのを簡略化できる
0879名無したちの午後 (スフッ Sd1f-ddk+)2020/02/17(月) 22:30:37.82ID:DVx7lXsCd
シリウスってかぐや時代から考えてもバトル主体の完全ADVなんか書いたことないんじゃね
楽どころか書けなくて投げた可能性
0880名無したちの午後 (ワッチョイ ff92-R/F6)2020/02/17(月) 22:32:59.09ID:ZFv6jUJT0
あのMAPの部分が全部テキスト、アリスティアみたいなのになったら余計テンポ悪くなりそうだけど
あと選択肢だけで分岐を総当たりさせられるよりも、今回みたいに見える方がわかりやすくていいと思う
戦闘はチェック入れて飛ばせばいいんじゃないかな
0886名無したちの午後 (ワッチョイ 433d-FOl9)2020/02/18(火) 07:42:05.59ID:JGaXQtcY0
百奇は、話の本筋が霧谷と同じSFやっちゃってる時点で
そんなに結果変わらんかったと思う。
河原崎家みたいな路線を期待してた時期もあったが。
0887名無したちの午後 (ワッチョイ 534d-92he)2020/02/18(火) 13:56:49.78ID:CAByNqWw0
SFだから変わらん理屈がよくわからん
0888名無したちの午後 (ワッチョイ 534d-92he)2020/02/18(火) 13:57:58.43ID:CAByNqWw0
後半それまで真面目に読んでたのが馬鹿バカしくなったけどな
0889名無したちの午後 (ワッチョイ 33b1-6zTz)2020/02/18(火) 22:20:49.08ID:4B+oKvy20
別にSFでもオカルトでも良いんだけど、活かし方と展開とエンドが微妙だった
ミステリーだったら、ちゃぶ台返しとか推理不可とかの禁じ手は困るが
百奇は史華とさつき・薫のシナリオは好きな所もあった。まあ勿体無い感
0890名無したちの午後 (JPW 0Hff-FXzJ)2020/02/19(水) 13:45:44.59ID:VaTgs7DEH
今作は各キャラh体験版ないのかな
ローゼリカの書き下ろし特典なかったからまだ予約すらしてないけど
0893名無したちの午後 (JPW 0Hff-FXzJ)2020/02/19(水) 20:20:29.12ID:VaTgs7DEH
リオはきっと元男性で興奮すると生えてくる
0895名無したちの午後 (JP 0H3a-aBRN)2020/02/20(木) 08:20:29.83ID:t45dqbr2H
ギルドマスターというゲームが面白そうと思ったのですが
YouTubeでは戦闘シーンの動画は見つからず
体験版も公式、Getchuでも見つかりません
こちらのメーカーは体験版は無いのでしょうか?
0908名無したちの午後 (ワッチョイW a24b-O8/t)2020/02/22(土) 01:04:00.19ID:Dtkhbaag0
薄いカルピスでも大量にあったら美味しい認定されるのかって話じゃないの?
容量だけで面白さをはかろうとする書き込みへの問題提起だと思ってた
0909名無したちの午後 (ワッチョイ 9267-YFee)2020/02/22(土) 01:52:35.99ID:0w2NEEh/0
容量小さいからエロも少ないんじゃね?→エロ以外の容量が小さいだけのはず!→クソ演出でそうなってるんだろうなぁ
→クソ演出で容量増えたら良いゲームなのか?→お前は何を言ってるんだ
って流れだと思ったわ
0910名無したちの午後 (ワッチョイ 834d-LhLD)2020/02/22(土) 09:23:57.08ID:tkN0gAwo0
容量はダミー入れて盛るのが常識
ここは無頓着だが
0932名無したちの午後 (ワッチョイ bf96-ZYti)2020/02/24(月) 05:54:25.15ID:ZwUvEHlA0
経営やばそうだよな
MMが1年ちょっとでフルプラ3本原画やってるとかいう異常事態も数出さないと利益出せなくなってると思えば納得
0939名無したちの午後 (ワッチョイ 0f3d-lUzg)2020/02/24(月) 07:56:22.11ID:ELqsVgIg0
正直なところ、想像を遥かに超えたスピードでピロ水と丸新が抜けた時点で
こうなるって予想してたけどね。 1年でMM3作はギルマスで詰まらせただけな気もするけど。
あと2作あるって話もちょうど一年前の話か 次、あるのかね...
0952名無したちの午後 (ワッチョイ 4718-ZYti)2020/02/24(月) 13:10:07.31ID:DxRA+KDu0
>>939
仮にギルマスが延期してないで元の発売日通りに発売してたとしてもカオスドミナス→女帝都市の発売スパンが短すぎるからな
これまでものペース見れば基本的に1年に1本のペースでしか出てなかったのに
やはりMMを酷使せざるを得ない状況ということだろう
0953名無したちの午後 (スフッ Sd42-++bk)2020/02/24(月) 13:18:49.19ID:ZHzt1nMCd
1年1作ペースでMMだけは進んでたんなら酷使ではないんじゃね
開発期間が長かった百奇ギルマスがcg枚数少ないわけだからゲーム作りと並行して進んでるとは到底思えんし
0955名無したちの午後 (ワッチョイ 225c-EjuY)2020/02/24(月) 13:23:50.29ID:gnLhoOQ00
どちらにせよカオスドミナスから3ヶ月で発売はいくらなんでも早すぎるからなあ
同じブランド、絵師でこんな早くフルプラ新作出すメーカーとかほとんどないし経営が良くないのは確かだろう
0957名無したちの午後 (スフッ Sd42-++bk)2020/02/24(月) 13:30:25.90ID:LH7gMvkLd
CGが揃ったんで急ピッチで仕上げましたってところだろうな
本来ならゲーム部分がもうちっとなんとかなったんかねぇ
0958名無したちの午後 (ワッチョイ 1bb1-BgDz)2020/02/24(月) 13:35:22.16ID:xvBDKz8b0
陰で作ってたんだろうけど急ぐ理由もあるのかもね。作業ラインの足並みが揃ってないとか
まあメーカー続くにせよ、新しく作るにせよ、移籍するにせよ、売れ筋量産型となるのは嫌だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況