Black LiLiTH リリス Part176 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/12/26(木) 08:06:51.64ID:AJGbja6t0
公式
LILITH
http://www.lilith-soft.com/
LILITH-SOFT制作BLOG
http://blog.livedoor.jp/lilith_soft/
twitter
http://twitter.com/lilith_soft
笹山twitter
http://twitter.com/sasalilith

■前スレ・過去スレ
Black LiLiTH リリス Part175 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1570575055

■関連スレ
【DMM.R18】対魔忍アサギ 決戦アリーナ Part643 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554202503

【DMM.R18】対魔忍RPGX Part236 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1577303987

■作品別スレ
対魔忍シリーズ総合スレ 7 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1463217568/
0368名無したちの午後2020/02/05(水) 21:20:30.85ID:Kf2tBF610
>>355
8年も経ってるのか
カーラはアニメーションを十二分に生かしていた
あれほど体を伝わる汗がエロいとは思わなかった
コスパを考えるとアサギ3よりも断然よかった
0369名無したちの午後2020/02/05(水) 23:33:01.12ID:gFbyqtAC0
カーラ2出ないってことは当時評判いまいちだったの?
そりゃパケはもうだめだってなるわ
0370名無したちの午後2020/02/06(木) 00:55:48.66ID:ERoTkoea0
>>369
評判関係なくこの会社は続編滅多に出さない
対魔忍シリーズと、監獄シリーズだけ出る
そもそも原画家のカガミがその2つのシリーズ以外を担当すること自体がレア

もともとそんな状態なのにソシャゲ出したもんだから、カガミ原画はほとんどソシャゲに注ぎ込まれてる
ソシャゲが始まった2014年からの6年間で、カガミのエロゲは「アサギZERO」の1本のみ
0372名無したちの午後2020/02/06(木) 02:03:24.09ID:Xhc3t74K0
カガミはソシャゲに囚われていいから葵渚のゲームばんばん出せ
0373名無したちの午後2020/02/06(木) 02:05:45.60ID:Yawf/EC60
葵はなんだかんだで他で仕事したりするけど
カガミはまじでソシャゲしかしねーな
0374名無したちの午後2020/02/06(木) 04:32:48.54ID:VARZNdRu0
いやその前に対魔忍凜子を出してくれ
0375名無したちの午後2020/02/06(木) 07:34:08.09ID:nlkyXohM0
アサギ3で処女散らした対魔忍アスカならどんなプレイでもできる
0377名無したちの午後2020/02/06(木) 08:53:05.45ID:dRZ5tMQ80
>>373
そんなこと言ってたらZOLやのぶしとだってそうじゃん
のぶしとやカガミは企画動いてるけどZOLはまだ動いてないっぽいし
0378名無したちの午後2020/02/06(木) 14:44:04.61ID:fAacfpRd0
カーラ〜監獄3
ここら辺がカガミの画力のピークって感じがする
0379名無したちの午後2020/02/06(木) 18:08:25.34ID:00CWmcLI0
ソシャ民はRPGのなんの脈絡も無くポンと始まったエロシーンで抜けるのか?
そしてエロに一切繋がらないラノベストーリーを楽しんでるのか?
いや楽しんでるから売れてるのか
売れるかどうかに質は関係ないって話しかね
0380名無したちの午後2020/02/06(木) 18:20:31.28ID:hrlvyYdk0
RPGはストーリー楽しんでる
エロシーンは過去作と海外決アナで抜いてる
アクションは死ね
0381名無したちの午後2020/02/06(木) 20:12:45.08ID:8tcbTXJQ0
>>378
ゼロかなりうまくなってないか?
まだ進化するかって感心したわ
0382名無したちの午後2020/02/06(木) 20:32:16.16ID:p58H7LNX0
でも正直言ってアサギは飽きたわ
カーラの続編出ないかなー
0383名無したちの午後2020/02/06(木) 21:36:59.22ID:GE1oRqo+0
アサギというか対魔忍に飽きた
カガミや他作家使うにしても別の捜査官物をやってほしい
頭に対魔忍付けてりゃ誰でも対魔忍になれるって感じの売り方は
既存の作品や今後生まれるであろう作品に対しての商品価値を下げるだけ
0384名無したちの午後2020/02/06(木) 21:38:33.91ID:zUPCexed0
対魔忍と監獄以外あまり売れなかったからこその現状だからなあ
パケ出しまくってた頃もあったわけだし
0385名無したちの午後2020/02/06(木) 22:00:10.22ID:dLSaWX200
カガミならアンネローゼはまたプレイしたい後はオネショタじゃない妻系
対魔忍ならソシャゲで話を広げた凜子主役のやつを
0386名無したちの午後2020/02/06(木) 22:03:47.81ID:ERoTkoea0
>>382
俺もカーラ続編やってみたい
シナリオ担当が退職したんだっけ?
笹山作品じゃないから望み薄なのかな
0387名無したちの午後2020/02/06(木) 22:36:40.91ID:TWp49g7h0
今対魔忍凜子作っても半分以上AVの話になりそうでつまんなそう
0388名無したちの午後2020/02/06(木) 22:44:16.01ID:aEwIoNgq0
ゲームでも正直ユキカゼより凛子の方が抜けた
0389名無したちの午後2020/02/06(木) 23:09:20.37ID:D7irvPS/0
魔法少女シリーズもっと伸ばすべきだった
他にもレイ&風子とか雷光の退魔師や鋼殻のアイとか単発で優れてて続編作り易そうなのいっぱいあったのに
対魔忍のブランド力だけにおんぶにだっこしちゃった末路って感じ
0390名無したちの午後2020/02/07(金) 01:14:41.01ID:V3Ws4rCK0
色々なジャンルの作品がやりたいのに対魔忍で絵師を無駄にしてるのが残念過ぎる
0391名無したちの午後2020/02/07(金) 04:49:22.40ID:2Sbqg0vB0
日本も無修正解禁しねーかな
リリスのゲーム無修正でできるなら最高なのに
0392名無したちの午後2020/02/07(金) 07:40:34.17ID:Rm5sHWfm0
>>386
カーラの良いところは選択ミス即DEADENDを利用し
前作が無かったことにしてリスタートできる点
これに尽きる
0393名無したちの午後2020/02/07(金) 12:10:53.42ID:glQ0NqeN0
>>379
足を引っ張ってたクソシナリオがソシャゲだと紙芝居より薄まるからな
だから売れる
0394名無したちの午後2020/02/07(金) 13:04:43.28ID:BIs67muv0
最近「奴隷な彼女」の原画が旭と知ってびっくりした
0395名無したちの午後2020/02/07(金) 13:20:49.93ID:fpmUP8IR0
今の旭の絵柄しか知らなくて後から見るとびびるよね
0397名無したちの午後2020/02/07(金) 14:50:04.00ID:kghqjQNZ0
カガミ原画のBBAゲーやりたい
0398名無したちの午後2020/02/07(金) 17:49:07.79ID:6DNx41+d0
もう、BBAキャラはアサギやカーラでお腹いっぱい
0400名無したちの午後2020/02/07(金) 20:29:03.48ID:wgvatvM90
決アナのパッケージ版のこともう誰も覚えてなさそう
0401名無したちの午後2020/02/07(金) 22:09:46.81ID:aj/QjZDP0
>>398
でもZEROの若アサギもちょっと違う気がするんだよな
0402名無したちの午後2020/02/08(土) 04:32:09.40ID:nv8bfon90
カガミって鬼滅の作者かもしれんな・・・もしかしてw
0403名無したちの午後2020/02/08(土) 13:05:56.60ID:QHfYp+0S0
キリア・イェフとはなんだったのか
0405名無したちの午後2020/02/08(土) 14:29:07.38ID:+8RS+zgx0
現実時間に則してキャラを経年させる必要性はどこにあるのか
0407名無したちの午後2020/02/08(土) 16:24:50.43ID:nv8bfon90
偽サイドバッグだと中央で枚数有利からコントロールループで狙い放題だぞ
0412名無したちの午後2020/02/08(土) 18:33:34.07ID:TNthjzRZ0
りんこがボールワープで無双してそう
0413名無したちの午後2020/02/08(土) 19:01:39.90ID:PPulXRVu0
>>387
黒で出したのが全ての間違いの始まり
グッズメーカーと化したきっかけがユキカゼ出した事だし
0414名無したちの午後2020/02/08(土) 19:02:45.86ID:43UWzZGO0
こっちがおっさんになってストライクゾーンが上がって堕ち妻がど真ん中に
けど不知火よりバカのR子が好き続編のパッケージ出ても声が変わるのが悲しい
0416名無したちの午後2020/02/08(土) 20:04:25.30ID:Z4UoNVaa0
昔のリリスは外れも多かったがとにかくリリースしまくってたから
好みのものもあったなぁ
0417名無したちの午後2020/02/08(土) 20:09:05.21ID:2iWiOU590
青龍君好きやった
設定は意味不明だがw
0418名無したちの午後2020/02/08(土) 20:23:58.29ID:Z4UoNVaa0
まあ、乱発してた作品の中で一番好きだったのが対魔忍アサギだった俺は
続編がたくさん作られて幸せだったわけだが、そうじゃない人もいるだろうしなぁ
0419名無したちの午後2020/02/08(土) 21:01:59.02ID:GF1o9KX70
まあ名作だし売れたから続編出てゲーム化もしたわけでそんなもんでしょ
0420名無したちの午後2020/02/08(土) 21:12:29.04ID:sxOBBujg0
リリスゲーってどれもそこそこ好きだけどヒットする回想はゲームごとに二つくらいとかそんなんだった
たまに多数好きな回想があるゲームは当たり
0421名無したちの午後2020/02/08(土) 21:21:53.27ID:efHpX4Gx0
MEZZOみたいに対魔忍をひっそりと地上波深夜アニメ化してもいいんじゃないかと思う
0422名無したちの午後2020/02/09(日) 02:38:10.45ID:GzM84PTf0
レイ&風子に続編出なかったのは未だに謎
OVA化もされて当時はリリスと言えば対魔忍よりこっちって感じだったのに
0423名無したちの午後2020/02/09(日) 03:52:46.77ID:YyCJ6hfT0
サッカー選手とか頭対魔忍だろうしな〜
0424名無したちの午後2020/02/09(日) 09:37:35.10ID:mKpmkYHc0
りんかん倶楽部が続編なかったのが残念だわ
白ですめらぎ琥珀を無駄遣いするな

>>422
レイ&風子は風子がイマイチだったしなぁ
OAVのレイZEROをゲームにしろと思う
0425名無したちの午後2020/02/09(日) 10:03:03.50ID:Rx0AVJrm0
続編といえば姫起死リリア?みたいなやつ
佳かったし売れたのにその後の展開一切無かったのがなぞ
0426名無したちの午後2020/02/09(日) 11:27:32.50ID:OGzNEzmj0
>>425
でも、姫騎士リリアも笹山が原案・監督なんだよな

笹山はリリアとアサギで初期のリリスを形作った
最近は遅筆になって停滞してるイメージだけど
0429名無したちの午後2020/02/11(火) 18:20:27.36ID:LIbkdMhD0
リリスのギャラは他のエロゲメーカーよりもいいらしいね
だから、クリエーターが集まるし今の成功があると
0430名無したちの午後2020/02/11(火) 19:10:52.60ID:L0u4iKDj0
ギャラ大事だしな
ただし未払いは良くない
0432名無したちの午後2020/02/11(火) 21:32:36.61ID:OW5vPTIT0
ギャラ良いのか
ソシャゲで儲けてるっぽいし絵師とかに還元されるのは良いことだ
0433名無したちの午後2020/02/11(火) 22:02:36.53ID:PPSpcRRD0
>>421
MEZZOは元々の知名度が低かったから出来たって部分はあるんじゃない?俺もアダルト版の存在は後から知ったし

作品を直接知らなくても、「対魔忍」とか「感度3000倍」とか言葉だけは意外と広まってるし
0434名無したちの午後2020/02/12(水) 08:44:31.59ID:/IumWFPO0
それが蔑称というか悪評なのは笑いどころなのか
0435名無したちの午後2020/02/12(水) 21:07:16.89ID:hJKQQa5A0
感度3割増しとかにしとけばよかったのに
0436名無したちの午後2020/02/12(水) 22:13:00.56ID:SsEKWpIJ0
>>421,433
MEZZOは単にエロ抜きでもストーリーが面白いからアニメ化できただけでは
FateやYu-noも知名度高いけどアニメ化してるのは同じようにエロ抜きでも話が成立するからなわけだし

逆に対魔忍は構成の9割以上がエロそのものなんだから、それ全部抜くとそれこそ5分で終わるアニメになってしまう
捕まって脱出するまでの話を全てアニオリ展開で0から作るって言うなら話は別だが、それが求められるかって言うと・・・
0437名無したちの午後2020/02/12(水) 22:55:47.61ID:oAfegq6T0
昔から小回りの効きやすい小規模タイトルばかりだったら、
上手く立ち回れてソシャゲの波に乗れて先鞭をつけられた。
0438名無したちの午後2020/02/12(水) 23:13:26.91ID:+nJi3s1n0
ソシャゲの波に乗れたのってマジでエロのおかげ以外の理由ないよな
システム回りは糞だったし
0439名無したちの午後2020/02/12(水) 23:39:17.09ID:dOrbfmxf0
>>436
エロ表現は異種族レビュアーズアニメ版の方式でいいじゃね?
0441名無したちの午後2020/02/13(木) 13:13:28.29ID:J7q5rDjJ0
一転突破と八方美人
製作サイドとしては前者だとコケタ時どうしようもないから
複数のヒロインを特化したプレイで犯すか様々なシチュで単体ヒロインを攻め抜くか後者の手法しかない
0442名無したちの午後2020/02/13(木) 18:17:26.31ID:XyvybSQe0
>>436
ジブリールとかエスカレイヤーみたいにエロと戦闘が不可分になってないから
やるだけならどうとでも出来る気がする
0443名無したちの午後2020/02/13(木) 19:12:21.67ID:dYcQl1aL0
一点突破だと成功したときの儲けもでかい。
だがリスクを考えたらとるべき手段でもない。
0444名無したちの午後2020/02/13(木) 20:51:56.60ID:Brcoxk8c0
>>426
昔から遅筆だったよ
アサギ2なんかリリスHPのゲーム紹介で笹山のプロットが遅れに遅れたとネタにしてた
0446名無したちの午後2020/02/14(金) 09:50:34.35ID:fansWkmo0
>>444
そんなのが未だに対魔忍の総指揮権譲らないんだからな
どれだけ目立ちたいのかって話
今でも悪目立ちしてるといのに
0447名無したちの午後2020/02/14(金) 23:32:32.47ID:rkgmIUQQ0
>>446
そりゃ、クズほど椅子にしがみつくエンタメ業界あるあるでしょ

Pや監督が売上より自分の立場守るの優先して潰れた作品どれだけあるよ
0448名無したちの午後2020/02/15(土) 02:50:32.81ID:DEBLYgA00
堕ちる人妻の続編みたいな話はどうなったん?
今年中に出るの?
0449名無したちの午後2020/02/15(土) 07:29:16.69ID:1w20cgxz0
>>448
そんな企画有ったの初めて聞いたわ
続編ほどanimation付き完全版化してるし堕ちる人妻製作の可能性は他作品よりはあるが
仮にそれが事実としてもanimation付き完全版化からの続編って製作時間開きすぎで
完全版化の販促効果も賞味期限切れてそうだ
0450名無したちの午後2020/02/15(土) 07:58:51.95ID:eriiD3E90
続編ではないでしょ
人妻物ってだけで
人妻物になったのはカガミが前から人妻物やりたいって言ってたから
0451名無したちの午後2020/02/15(土) 16:25:58.99ID:t0amHQRL0
>>447
笹山の存在はもう枷にしかなってないな
ユキカゼでいう達郎と同じくらい
0454名無したちの午後2020/02/15(土) 17:13:04.82ID:cO1qIcph0
まあそのまま今年の9月までいっても音沙汰ないよどうせ
0455名無したちの午後2020/02/15(土) 17:30:57.79ID:NfGDzC2f0
企画ポシャったなら対魔忍ってことにしてソシャゲで使えばいいしな
0456名無したちの午後2020/02/15(土) 20:09:33.28ID:h6kpS9Ju0
人妻対魔忍はママは対魔忍でお腹いっぱい
やっぱ引退した奴はダメだわって心象しか残らなかったし
頭に対魔忍付けてりゃ売れるわって安易な考えは粗製乱造にしかならない良い例になった
0459名無したちの午後2020/02/15(土) 22:22:33.12ID:1lQJfRup0
ガチで有能な対魔忍の話を見てみたい
その上で捕まっちゃって、あぁ、これは敵の方が一枚上手だったねって納得できる敗北からの調教を見たい
0461名無したちの午後2020/02/15(土) 23:32:25.41ID:BywyPejQ0
アサキ1は仕方ないんじゃね?
上層部裏切りとか無理でしょ
0462名無したちの午後2020/02/16(日) 02:05:34.90ID:ilIWM2vO0
いろはの心情にフォーカスしたとしても
「妹がいたはずなんだけど…いないんすよねぇ」って言われても

感情移入し辛いし感動も呼ばないだろ
いろはちゃんに問題がある
0464名無したちの午後2020/02/16(日) 09:31:13.25ID:Ys8GPE6f0
>>459
同感 メインキャラの無能さで捕獲される展開は要らない
特にそれが天才や秀才設定だと尚のこと作品が陳腐になるのはユキカゼ2で証明済み
『アサギ3』では奮戦していたさくむらも捕まった学生たちのために虜囚となった
『ミネルヴァ』においては民衆を引き連れての無理な逃避行で投降と
他者の介在によるやむを得ない捕縛の方がヒロイン・ライター双方無傷で済む
0465名無したちの午後2020/02/16(日) 09:50:58.54ID:frMSsGd90
>>459
そんなもの笹山に書けると思うのか
ユキカゼはどうしようもない無能しかいなくてアサギですら鼻で笑われているというのに
0466名無したちの午後2020/02/16(日) 13:03:01.67ID:ubJ81bbA0
lilithのふたなりキャラで複根っていたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況