戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第219話 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!
貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!
そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!
―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!
●過去スレ
戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第218話
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1575802350/
●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/ Aは冊子にゆりちゃん変身が載ってたからなにも信じられないw >>825
それは佐藤空気でもあったが勘弁してほしあ 佐藤空気のTS娘は非常によく分かってて最高でした
好きな娘に乳首攻めされて顔面騎乗されて終わっちゃうの良い
中性的な小柄美男子で(名前がゆづくんなのでまぁわかりやすい)感情移入しやすく入門に最適キャラだったね
濃い男キャラで主張が激しいほど難しくなるからエクスティアの男主人公はマジでTS化はギリギリの線
なくはない きれいなオブスミンが5人目だったら衝撃だけど
ゆりっぺの時はお前も変身かい!wって突っ込んだわw ラブメアリーのアニメは凄かったよ、サンプルだけで満足したわ(逆の意味で)
エクスティアはダウンロード版か通販か悩む、冊子欲しいけど邪魔になるんだよな、再ダウンロード時
そう言えば、エクスティアの所発売日にダウンロード版も出るんだっけ? スミスミと黒井が新しくやってるネレイディアめっちゃ好みのデザイン 売れてなさそうな同人屋や信者がステマに必死なのは判るけど
ルール違反してもギャーギャーと自己正当化を喚くのに
「じゃあ次スレのテンプレに入れる?」
程度の事が言えないのが、コミュ障すぎると思うぞ? >>834
絵が力尽きてる
メインビジュアルだけしか合格点出せないのはキツいなあ
せっかくのさかき傘なのに 元の小説がさかき傘ってだけでゲームにはノータッチなんだろうどうせ
絵も同人絵師に格下げ
どう考えても手抜き感満載 >>838
なんで、ルール守れない老害の介護しなきゃならないんだよ
自宅待機出来ないコロナ感染者が、出歩いて欲しくなきゃオレにホテル用意しろ!! って言うようなモンだろwww
…って、そういう思考だからこそ、出歩いて、平気でルール守らないんだろうけど >>841
それに対する>>776の意見については見えないふりするあたりが屑市民だな 今は同人作品の話してないじゃん?
なのに定義だルールだと勝手にヒートしてるのがウザイ
そういう奴に限って商業作品の話題にも参加しない 荒れれば何でもいいから両極端な書きこみを一人でマッチポンプでやってるだけだよ 同人の方がゲームとして面白いから商業のアホが涙目でレスしてるようにしか見えないw >>845
自分に都合の悪い内容はやっぱりスルーしちゃうんだねw >>842
先生完全に人気キャラ気取ってやがるな
いいぞ!もっとやれ! そりゃアザリンは不人気だろ
Aの売上でよく3出せたもんだよ 闘姫陵辱の頃からみるとinoinoも結構絵変わったな アザリンは元々敵側⇒中立、時折共闘のライバルポジだったからなー
それがころっとあっさり味方側に完全に転じてるんだから
まぁ立ち位置的にはしょうがないっちゃしょうがない。
まぁそれ以上にAの頃は本格的にエロゲ全体の業績が大幅に下落してた影響がもろに出たのが主要因だと思う。 敵が味方になるってシチュエーションが大好物なのもあってアザリンが一番ストライクな俺みたいのもいるんですよ
ただ元敵幹部って設定がほとんど活かされていないのは許されざるよ 今も大幅に下落してる用に思えるが・・・
ZIONの新作のやつとかDL販売で前作の半分も売れてないんじゃね ZIONはいつまで経っても改善が見られんからな
散々ウィークポイント指摘されてるだろうに ZIONは自分達は明後日の方向専門と思っているフシあるよな
オークのやつみたいに普通に作ってもええんやで
あとは変身ヒロイン痴漢ものでもいいし ZIONは絵とほぼ延期なしはいいのにシチュとシナリオがな… シーン数は多いから変なシチュが色々あってもまともなのもそれなりにあるしまぁいい
アヘ顔もノエルで結構よくなってた
あとはテキストだ・・・ 昔のエロ漫画で作者の照れ隠しのギャグオチ入れるようなもんだよなZION エクスティアのsideepisodeまとめパック出すんだな エクスティアのサンプルCGあと4枚増えるかと思ったけどDMMに1枚増えただけか >>866
そもそも今までのシリーズ(Aはシナリオ上一枚少ないのはわかるけど)基本同じ枚数しか公式に挙げていない 儂らが若い頃はエクスティアも体験版出しておったのになぁ きららNTRのところより絵が丁寧だな
同人>商業になりつつあるね 絵は申し分ないだけに、ゲーム部分がツクールってのがほんと残念過ぎる エロゲでも吉里なり猫なりNなりのツール使ってるのが殆どだから
あまりかわらない気がする もう今の時代では絶対ないだろうけど
昔なら同人から商業に路線変更するなんてルートもあっただろうなぁ ツクールは操作性が露骨に悪いと思う
まぁスミスミとかも一応同人だから元々同人にもいいのはある
ただひどいのも圧倒的に多いから十把一絡げに商業<同人と言われてもんなわけねーだろとしか言えない 紙芝居よりRPGの方が5倍は楽しめる
令和になっても紙芝居はさすがにもうキツいわ 同人屋の宣伝は他所でやっとくれ
クオリティで同人が商業に勝ることなどほとんどない
同人で性癖にぶっ刺さるシチュはあっても全体のクオリティは圧倒的に商業に劣る
これは動かしがたい事実。
にもかかわらず同人の方が上とか言ってるのは宣伝以外にはねーわ 別にどっちが上でも下でも良いから最適なところで話してくれってだけ
指摘されるとムキになって同人宣伝するのが痛い 紙芝居がもうダメだと悟ったジブリールや超昴はブラウザゲーに転身したよね
もう答えでてるじゃんゲーム性ないと生き残れないって >>882
いや紙芝居がダメだからブラゲに移行してるわけじゃないだろ....
本気で言ってるなら頭ワルスギル.... はっきり言ってサンカクが一番焦ってるだろな
あそこは20年前から1ミリも進歩ないからな アドベンチャーゲームなんてもう化石だからね
そりゃ作るのやめるよ 紙芝居は時代遅れだけど、20年前から大して進歩してないツクールベースのRPGも古臭すぎる 紙芝居orRPG 商業or同人 個人の好みとかあるからどっちが上でも下でも時代遅れでも何でもよいって
ただわざわざ同人スレが別途あるのに指摘されるとムキになって書き込んじゃうのをやめろってだけ(2度目 △みたいなクッソだるい戦闘やらされるんなら選択肢オンリーの紙芝居でいいやとは感じる
抜きゲーで戦闘システムあるならちゃんとそこでヒロピンや陵辱やらないと作業になるだけ そもそも同人だ商業だ以前に該当作じゃねぇって話が先なんだが
日本語理解出来ないのに書き込んでるのがね 我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!
単発煽りも日本語理解できてないだろ このジャンルではシャインミラージュとクロスエモーションが最も優れたゲーム性を有している
同人にこのレベルのゲームあるの? いや、このジャンルほとんどが紙芝居なんだから商業も含めてゲーム性の高い作品のほうが例外だよ
それはそれとして、同人のゲーム性高いゲームなら
予告作品のミッションマーメイデンは、それらに引けを取らないと思う
他はBlitz Angel Spica、エンジェルリーベとかどうかな 本人は善意の信者のつもりなんだろうけど
ルールを守らない迷惑な客ってヤツだな
ブランドイメージが悪くなるから売りたくないレベル 商業だってせいぜい数人で作ってるところがほとんどなんだから、わざわざ区別する意味はもうない。
昔なら開発環境の問題とかあったけどさ 今更だがエンゼルティアー、どストライクやった。じわじわと周りから騙されんのがたまらん。
でもあまり話題にはならなかったよな、なんでだろ >>899
発売当時は話題になっていたぞ
メーカースレでは今でも新作を待ち望む人が後を絶たない エンティアのクズ市民ってすごい度胸だよな
目の前に変身ヒロイン倒れてて犯せるかというとなかなか難しいと思うんだよ
SNSとかないんだろうか マジカミはもうちょっと魔法少女衣装の方に力入れてくれればよかったんだがな…
フォームチェンジならともかくほとんどコスプレだし…
いやある意味ではそれも伝統的魔法少女な路線ではあるんだけど、ミンキーモモとか >>907
初期で実装した2019、1984、2061、モテカワ以外はみんなウンコ
マジカミで評価できるのは声優くらいだな
さすがCA系列、無駄に金だけはある >>903
SinレナFDのクーラルートは世界観のハードさといい保身のため仲間を売り渡すクズさといい凄まじいレベルのクズ市民だけどやった? >>910
メカバレあって興奮しだけど断面が綺麗すぎたなぁ さっき話に出てたレナFDには大量の正義市民がいる
アジトの場所リークされた上に悪の帝国から最新式の装備を貸してもらった元仲間が雪崩れ込んできて皆殺しにされたけど エメロードナイツにも魔法戦士を助ける正義市民がいたぞ 少し前まで支援してたけど後半質落ちてきたし引き延ばしを感じたので切った
とりあえず製品版買ってみたけど結局質低いまま出したかって感じ
同人だからどんな状態で出そうが勝手なのかもしれないがあんだけ支援引っ張ってきてこれかって感じた
何だかんだ悪い出来ではないけど前作ていうかsakuraシリーズから応援してた身としては何だかがっかり感ある >>906
変身ヒロインが目の前にいるんだぞ
俺ならやる、AVの撮影みたいな空気は出すかもしれんけど、やる >>919
それはおっさんが考えた理想の女子校体感ゲームなので… >>918
人生おわる可能性考えたら浮浪者共はともかく、
若者や良い年したリーマンのおっさんは戸惑うのが普通の反応では?
洗脳されてたとか脅されたとかいろいろ逃げ道はあるけど、
積極的に自分からよっしゃー犯ったるでーみたいなやつはなかなかいないと思うぞ
あ、ボクはコトが済んだ後のヒロインを優しく介護して慰めることで心の隙間につけ込んで、
隙あらば自分のモノにしようと企みます >>919
やってないけど、そういや変身していたな
ドリームハンター麗夢みたいな話じゃなかった? クズ市民はリアリティなさ過ぎて嫌い
瀕死の人間見かけて救助より性欲優先させるとか猿でもやらんだろ 大抵の場合は何かそういう催眠とか魔法に掛かってない? >>923
それを言い始めてしまったら触手やら怪人やらの方がよっぽどリアリティないだろ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。