アリスソフト486 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/02/11(火) 17:15:54.25ID:4p6exD/s0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト485
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1578464342/
0212名無したちの午後2020/02/19(水) 13:07:47.84ID:9iiSJV610
スクエニはそれで中華にのっとられたからな
0214名無したちの午後2020/02/19(水) 13:37:48.10ID:sGxdxxIV0
イメエポは買わないのに声だけ大きい人の犠牲になったのだ
0217名無したちの午後2020/02/19(水) 17:22:36.20ID:pY2KnLSV0
>>215
セブドラ、クリミナルガールズ、EXTRAは間違いなく良ゲーだった
…が、自社販売のはソールトリガーとかクソゲーばっかだったから、潰れるのはしゃーない
0218名無したちの午後2020/02/19(水) 20:36:23.00ID:WOFYAJ4I0
>211
中国は許可取らないとゲームは発売できない。
内容も制限があってエロゲーはまず無理。
現実的には現地の会社に発売してもらうしかないし。
0219名無したちの午後2020/02/19(水) 21:02:01.89ID:CV0d/Hq90
主人公をプーさんにすれば問題無いだろ
0220名無したちの午後2020/02/19(水) 21:47:52.98ID:Hznmzb6j0
>>166
試用期間だろうが社会保険は加入しなきゃならないはずなんだが
どうどうと違法宣言とかすごいな

今時は専門家に相談してから求人も出さなあかんぞ
0221名無したちの午後2020/02/19(水) 22:14:41.82ID:cGiC4eTo0
>試用期間中に一般社員の労働時間・日数の4分の3未満しか労働していない労働者は、社会保険に加入する必要はありません。たとえば、正社員が週に40時間労働しているのに、試用期間中であるので週30時間未満の労働しかしていない場合は、社会保険に加入する必要がありません


短いっつーことなんでないの
知らんけど
0222名無したちの午後2020/02/19(水) 22:36:18.57ID:fPcOPqCp0
非正規で社会保険もなし
それで初期のトラブルが予想されるサーバープログラマを務めなきゃならないのか
こんな条件じゃ、ろくな人材来なさそうだな
0223名無したちの午後2020/02/19(水) 22:48:27.30ID:xlDma4YX0
時給1060円で介護やってるワイからしたら
月22万でも すげー! って思ってしまう
0224名無したちの午後2020/02/19(水) 22:54:33.94ID:9iiSJV610
でもハードル高いやろ
何かしらの言語での鯖プログラム開発経験者で英語の参考書が読める程度の英語力って
0225名無したちの午後2020/02/19(水) 23:08:23.11ID:aN3WZyJe0
英語の参考書とか辞書片手だったら高校程度の英語力で十分読めるぞ
実質的に条件なんて前者しかないようなもん
0226名無したちの午後2020/02/19(水) 23:09:14.17ID:gw+7Aq040
新型コロナのパンデミックによる娯楽の急激なインドア化が予想されるこの春が
ソシャゲ参入の最後のチャンスだったと思うが間に合わなかったのは何とも痛いな
0227名無したちの午後2020/02/19(水) 23:09:42.50ID:xlDma4YX0
Webサービスだけなのか画面側もありなのかで全然話が違うよなぁ
PHP,Java,RubyにDBじゃ前者と思っちゃうけど、
ブラウザゲーム開発って言ったらJavaScriptライブラリとかガリガリ使える人を思い浮かべちゃう

鯖側は(Node.jsとか言い出さない限り)比較的やること変わらんけど、
画面側は思想が違う新技術ポンポン出てきて大変だからね
AngularJS? React? Vue.js?
もうどれ追いかけたらいいのか分からんもん
0228名無したちの午後2020/02/19(水) 23:13:51.42ID:xlDma4YX0
ゲームならSSRとか考えなくて良さそうだから役割きっちり分かれるのかな
知らんけど
0230名無したちの午後2020/02/20(木) 00:19:33.77ID:hzH3k0O60
>>223
みなし残業45時間込むから定時換算だと16万5000円くらいだぞ
時給1060円でも月20日8時間仕事したら軽く超えるだろ。しかも介護なら処遇改善加算が3万7千乗るんだろ
余裕で介護以下だぞアリスの条件
0231名無したちの午後2020/02/20(木) 00:24:47.46ID:hzH3k0O60
※上記月給には45時間分のみなし残業代(5万3000円以上)を含みます。
この5万3000円を45時間で割ってさらに残業手当の1.25で割ればアリスソフトのサーバープログラマの時給が出る
942円だ
0232名無したちの午後2020/02/20(木) 00:26:53.11ID:Z9cgU+sO0
社会保険なしは時代錯誤だわ・・・
これでよくホワイト扱いされてたよな
0233名無したちの午後2020/02/20(木) 00:39:17.00ID:FO2mO6100
>>230
処遇改善37000なんて超特殊な施設でしょ
施設が貰える額もまちまちだし、それを何に使うかも施設次第
普通は人手不足を補う派遣を雇う費用に充当されておしまい
私は時給以外で手当なんか貰ったことない

残業代も出ないからね
行事にレクリエーションの準備とか記録つけるとか時間外で月45時間なんか軽く超えるけど
介護保険から金出していい業務に当たらないから1円もつかない

よほどイレギュラーなことがあってシフト詰め詰めにでもならん限り額面20万も超えないからね
0234名無したちの午後2020/02/20(木) 04:20:48.52ID:hzH3k0O60
>>233
知らなかったわ
もうコンビニのバイトやれよすぎるなアリスソフトくらいの時給でなら働けるやろ
なんでそんな仕事やっとんのや
0235自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/02/20(木) 05:29:25.93ID:xrlAf3Vk0
今朝のエロゲ玄人達(中国で販売 人件費で議論中…)

※輸出系大企業の内部留保ばかりが積み上がり万年デフレで
内需系企業は企業体力が厳しいからなぁ…
0236名無したちの午後2020/02/20(木) 06:44:12.18ID:+eANcMSk0
>>231
馬鹿に指摘するのもあほらしくなるけど
残業=1.25倍とか世間知らずもいいところだからな
少しは外に出て働けよ、ニート
0237名無したちの午後2020/02/20(木) 08:17:34.93ID:ORHsqoCh0
45万もらえても
試用期間22万とか昔は通っても今は普通じゃないよな
普通は本採用時と試用期間の金額は同じなはず。すごい上から目線だな。
0238名無したちの午後2020/02/20(木) 13:10:47.64ID:FqKkKEm90
アリスソフトがスーパーブラックなのは間違いないな
0239名無したちの午後2020/02/20(木) 13:46:34.89ID:YbGESNLi0
会社の規模そのままで市場だけ縮小してるから仕方ない。
ブラゲに全てがかかってる
0240名無したちの午後2020/02/20(木) 14:38:01.17ID:FqKkKEm90
ちなみに英雄戦姫wwを開発してるところのプログラマー求人は
正社員 月60万 賞与年2回 扶養手当 家賃半分補助です
ブラックは悲しいね
0241名無したちの午後2020/02/20(木) 17:19:00.50ID:i5WcguRr0
激務とは言え好条件ね
まぁあれはエロゲの時から仕様や曲が抜群だったから余程良いスポンサーついたんだろうとは思ってた
大槍氏の絵も巨乳頑張ってたしサントラも両方買ったし好きだなあれ
0242名無したちの午後2020/02/20(木) 18:01:43.52ID:0yBC0Khm0
英雄戦姫はランスとコラボして欲しいな
無印は謙信ちゃん出てたし
0243名無したちの午後2020/02/20(木) 18:11:14.43ID:bFb60W4m0
まあ今時プログラマーは安い金じゃ雇えねえからな
一から育てるなら試用期間20万も分かるが経験者でそれはねえわ
技術のあるプログラマーなら仕事さえ取ってこれるなら3日で稼げるレベル
0245名無したちの午後2020/02/20(木) 19:27:56.82ID:JnsNM7eY0
アリスのサーバーエンジニアの求人の件見ていると悲しくなるな。
なんていうかね、感覚が完全に時代遅れになっているという感覚
現状の社員の給料とかの兼ね合いからこれだけしか出せないのだろうけど。
アリスでなければこんな企業さっさと潰したほうがいいよとか思ってしまうな。
0246名無したちの午後2020/02/20(木) 20:21:00.75ID:BxnTxkm20
アリスはホワイトとはなんだったのか
0247名無したちの午後2020/02/20(木) 21:07:52.35ID:EsopPw490
>>242
もういっそ大槍んとこにランスの版権丸ごと買い取ってもらえばいいんじゃね?
超昂大戦の開発費の足しになるしランスランス煩い連中もあっち行ってWin-Winだ
0248名無したちの午後2020/02/20(木) 21:41:30.37ID:wgrx1mYT0
ランスの無いアリスソフトに価値はあるのか
0249名無したちの午後2020/02/20(木) 22:00:52.35ID:1u3X5YNE0
試用期間22万とかリスクしかない
せめて、本採用と同じ給料じゃないとまともなやつは来ないわ
0250名無したちの午後2020/02/20(木) 23:44:39.12ID:ovyk8lbp0
今更サーバープログラマ募集とかどうなってるのよ
自社でやるの?ひょえー
0251名無したちの午後2020/02/20(木) 23:51:00.75ID:pBP4umrf0
無職のお前らがこういう話題してるとなんか悲しくなるな
0252名無したちの午後2020/02/21(金) 00:53:11.86ID:cH/P6vvG0
サーバーサイドのプログラマなら別に不思議はないでしょインフラエンジニア募集じゃないんだから
募集する時期と待遇についてはともかく
0253名無したちの午後2020/02/21(金) 01:21:28.81ID:p7VSXZ3+0
金額に文句言っている奴って
1日の労働時間6.75時間が見えてないのかな
あと年間休日120日以上も企業規模考えたら異常だぞ
100人以下の事業所の平均は110日切ってる
0255名無したちの午後2020/02/21(金) 02:30:14.07ID:u3nyqXG70
>>253
みなし残業45時間あるし多分普通に45時間超過する
鯖屋なんて今回初めて採りましたーなアリスソフトじゃ人手不足でトラブル起こるたびに休日出勤&朝まで残業とかさせられるのが目に見えてる
0256名無したちの午後2020/02/21(金) 02:47:08.48ID:F0HytzIF0
求人要項通りに休ませてくれるわけないだろ
0257名無したちの午後2020/02/21(金) 03:41:39.30ID:tDtBhEX00
>>253
中小企業だろうが零細だろうが
ある程度仕事ができるエンジニアで年収で500万以下というのはありえんのだよ
アリスソフトはサーバーのノウハウがないから見習いレベルの人は雇えないし
0258名無したちの午後2020/02/21(金) 03:56:06.09ID:tDtBhEX00
>>253
どんなブラック企業で働いているのだ?
転職したほうがいいよ。
0259名無したちの午後2020/02/21(金) 05:17:02.20ID:5F3hTs1+0
悲しいけどこれが現実だ
良心企業なんて3割もない
0260名無したちの午後2020/02/21(金) 05:22:05.55ID:p7VSXZ3+0
>>255
先輩の声によれば、残業時間は5〜10時間程度らしいし
みなし残業は45時間扱いだけど、募集では20時間以下表示じゃん
あと、別に今回が初募集じゃねえぞ
過去の採用実績までは知らんけどな

>>256
求人サイトによれば2018年の休日実績122日

>>257-258
だから労働時間が短い企業を一般の8時間企業と比較しても仕方ないって話をスルーするなよ
だいたいサーバーエンジニアの労働時間は一般に月あたり残業含めて190〜200時間が平均値
アリスソフトの求人通りの労働時間なら月145〜155時間程度

これで他の企業並みにもらえたらそれこそ異常
0261自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/02/21(金) 05:24:30.34ID:oMk4PAg40
今朝のエロゲ玄人達(業務報酬で議論中…)

※他社牙城を突き崩しシェア伸ばし
大ヒットすれば大入り袋がもらえるんだろうか…?
0262名無したちの午後2020/02/21(金) 05:30:31.87ID:p7VSXZ3+0
求人サイトの募集なんか嘘だからで叩くのなら
妄想叩きもいいところで付き合い切れんぞ

別にアリスソフトがホワイトだとは思わないけど
労働時間短めでただし給料も控えめみたいな求人がブラックだとは思わない
ワークバランスでどういう働き方をしたいのか次第だろ
0263名無したちの午後2020/02/21(金) 05:39:49.14ID:8TQypayk0
人員不足で募集しているのに労働時間が短い・・・?
0264名無したちの午後2020/02/21(金) 06:06:47.67ID:Wfuj4MyD0
今頃追加募集してるって事は鯖回りは絶賛デスマーチ中ではなかろうか
それで労働条件に書かれたとおりの時間、出勤日数でいけるんだろうか
0265名無したちの午後2020/02/21(金) 06:52:59.16ID:jVdUJ9R30
求人サイトの情報鵜呑みにするなんておめでたい頭してんだな
もしかして求職活動したこと無いのかあそこに書いてあることは嘘とは言わないが都合がいいことしか書いてないぞ
現に社員旅行がハワイだグアムだって夢見せるようなことを書いてるけど最近行ったのは和歌山だしな
0266名無したちの午後2020/02/21(金) 08:23:01.03ID:hLIz28oF0
お前らが糞みたいな職場で働いてるのはよくわかった
0267名無したちの午後2020/02/21(金) 10:51:45.27ID:zaM+b7rC0
残業が多いか少ないか
求人の内容が本当かウソかは問題ではない

残業が少なくて、求人内容が本当でも
給料が安すぎる
これは事実
0269名無したちの午後2020/02/21(金) 13:06:02.94ID:Eu/Z+g7E0
ソシャゲなんかより純粋なエスカ続編やギャルズー作ってほしいんだけど
0270名無したちの午後2020/02/21(金) 14:20:06.42ID:UNlfAyp40
そしゃげーでサーバーエンジニアやったけど、ゲーム業界だぞ
今はまだましになったけど、黎明期の時は廃人になって救急車で運ばれるくらいだったからな。
残業がほとんどないとか頭わいてんの?
0271名無したちの午後2020/02/21(金) 14:21:13.43ID:3mZK1Dlo0
260はゲームのサーバーエンジニアになんで何十時間もみなし残業つくのか分かってないんだろ
絵描きやオフゲーのプログラマと同列で考えてる
0272名無したちの午後2020/02/21(金) 14:41:34.61ID:jyIQ1LSw0
サバ管じゃなくてサーバー側で動かす方のプログラマーな
ユーザーのブラウザとのやりとりをする応答プログラムとか書く仕事
勤務時間や募集言語から推測するとazureとか流行のクラウドではなくて、
そこらのレンタルサーバーを使うんだろう
0273名無したちの午後2020/02/21(金) 14:42:00.29ID:p7VSXZ3+0
>>271
みなし残業がついてるのはサーバーエンジニアとか関係なく
過去の他の職種の求人でも45時間まで5万ぐらいのみなし残業だったのに

「なんでサーバーエンジニアにみなし残業がつけられているのかわかっていない」
って言われてもなぁ
じゃあ、絵描きやオフゲーのプログラマーにつけているのはなんやねんって話
0274名無したちの午後2020/02/21(金) 14:59:42.83ID:u3nyqXG70
アリス的にはバグでトラブル起こったらそれから出社するのかね?メンテ長くなりそうだな
バグまみれのランス10にゴーサイン出したアリスがバグ少ない更新続けられるわけないしなあ
0275名無したちの午後2020/02/21(金) 15:00:35.27ID:jyIQ1LSw0
レンタルサーバーと言ってもHP公開用の個人向け容量間借りサービスじゃなくて、
玄人向けのサーバーPC丸ごとレンタルして遠隔操作するやつね
0276名無したちの午後2020/02/21(金) 16:04:54.02ID:uoJcbQvn0
二周年にちょっと期待しつつ分かってはいたがランス関連の動き何も無しか、なしかぁ
0278名無したちの午後2020/02/21(金) 17:16:28.66ID:cGI7rXtP0
ソシャゲ作りたい会社に版権貸してロイヤリティ稼いだほうがよさそう。
0279名無したちの午後2020/02/21(金) 17:36:34.20ID:p7VSXZ3+0
>>278
既に新訳闘神都市というブラウザーゲーを委託でやって、TADAが謝罪する事態に陥ったことを忘れてはならない

http://blog.alicesoft.com/archives/4686061.html

 ・ブラウザーの闘神都市
   終わったね、えっと・・
   ごめんなさい、以後気を付けます。
0280名無したちの午後2020/02/21(金) 17:56:15.71ID:cGI7rXtP0
>>279
そんなのあったのか
新約じゃなくて新訳って誤字じゃないのね。
0281名無したちの午後2020/02/21(金) 18:42:47.72ID:jyIQ1LSw0
開始日時 2016年3月29日(火) 15:00サービス開始
終了日時 2016年9月07日(火) 14:00サービス終了

これな!
0282名無したちの午後2020/02/21(金) 21:59:05.63ID:46UEaMDl0
闘神都市ルートかもしくは斜め上でウマ娘ルートかどっちだろうな
0283名無したちの午後2020/02/21(金) 22:21:16.96ID:ZV0kBihU0
ウマ娘コースは金持った会社だから許される
開発数度ちゃぶ台返ししたうえにディレクターだかプロデューサーだかが退職してる企画がまだ表面上は生きてるってだけでも異常も異常
0284名無したちの午後2020/02/21(金) 22:30:56.86ID:1P3+mzkS0
ブラウザ闘神やってなくて全く知らないんだけど、何がダメだったの?
0285名無したちの午後2020/02/21(金) 22:40:43.28ID:BYyHQ1Dq0
ウマ娘まだ出てなかったのか
俺屍じゃないが競馬のまさかの交配システムでも入れてて止められたんかな
0286名無したちの午後2020/02/21(金) 22:40:55.28ID:41UeBe2h0
最初に作ってた会社が制作途中に倒産した
0287名無したちの午後2020/02/21(金) 23:00:43.62ID:u3nyqXG70
>>284
闘神都市の舞台使ってやることが女の子モンスター集めてポケモンバトルだったことかな・・・
闘神都市って名前だけどガチャで引けるのは闘神キャラじゃなくて女の子モンスターで
育てて親交深めてエロイベントになるのも女の子モンスター相手なんだぜ
オリ主人公が闘神ヒロインたち食い荒らしたら荒れると思ったのかもしれないけどさあ
エロソシャゲとしてはADVパートがボイス入りだったり当時のエロソシャゲとしては頑張ってる部分もあったよ
0288名無したちの午後2020/02/21(金) 23:44:09.16ID:/5P1Nlss0
ランス04か鬼畜王リメイクは作らないの?
0289名無したちの午後2020/02/21(金) 23:47:47.08ID:iG71rdW00
ちょうど黒髪アリスのとこにも質問行ってたってね

https://www.alicesoft.com/information/2020/entry002554.html
>『2018年に完結したランスシリーズに関連する発表等はもうないのでしょうか?』」

>「他にも似た質問が来てるけど、
えと......今はお知らせ出来る事はないかな」
>「みんな気になると思うので、
動きがあったらお知らせする」

うーんビミョー
0290名無したちの午後2020/02/22(土) 00:11:09.16ID:wTBr+Lh40
そもそもソシャゲにライター取られてるし、もしドーナが微妙ゲーだったら本格的に終了だなぁ
0291名無したちの午後2020/02/22(土) 00:18:52.56ID:yrjw3wCh0
04作ってないって事だな
03から話繋がってるから04やりたかったんだが
もう期待できそうにないな
0292名無したちの午後2020/02/22(土) 01:14:37.45ID:Ez3MqCBP0
ウマ娘コースはソシャゲ開発部門をDMM等体力あるところが買収、開発継続しない限り無理だからなぁ
開発コストも重い先の見えないデスマーチ状態ソシャゲ関連を
リリースされるまでパッケージエロゲで支えていくとかできっこないだろう
0293名無したちの午後2020/02/22(土) 01:47:23.55ID:LVefItOJ0
04の企画自体はあると思う
ソシャゲにかかりきりで妻ゲーファンタジーも片さにゃならんから、ラインを立たせられない状態なんだろ
0294名無したちの午後2020/02/22(土) 02:04:26.93ID:7xBFAtPh0
ソシャゲで忙しいって言っても今年前半だかに出すんなら
ライターが総掛かり状態なんて抜けてないとおかしいんだが
ヨイドレ一人ぐらいランスに回せる気がするがどうなんだろうな
0295名無したちの午後2020/02/22(土) 02:48:12.36ID:cr2brCsw0
TADAいないならヨイドレがいても無理だろ
そのTADAでさえヘロヘロになりながらなんとかひねり出して力尽きたし
0296自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/02/22(土) 05:32:00.72ID:xO9LMMoI0
今朝のエロゲ玄人達(経営とソシャゲとリメイクで議論中…)

※女の子モンンスター レビュアーズまだ…?
0297名無したちの午後2020/02/22(土) 07:59:00.70ID:IdUvCIzF0
>>294
当たり前だけどサービス開始直後に実装する分のテキストよりずっと先までテキスト作っておくものだぞ
じゃないと〆切に追われてクオリティ落とすか更新滞ってユーザーに総スカンくらうことになる
0298名無したちの午後2020/02/22(土) 13:45:20.86ID:2kDR4KQt0
>>287
この路線(エロポケモン)なら、闘神都市の必要全くないな……
0299名無したちの午後2020/02/22(土) 13:49:14.06ID:sX2TNAej0
>>284
スタート直後は使えるキャラと使えないキャラの格差がみんな似たようなパーティー編成になるレベルで酷かったし
速攻でそのバランスをぶっ壊す壊れキャラが出てきて
さらにその上を行く壊れキャラが出てくるというのが開始3ヵ月の時点で起きていた
0300名無したちの午後2020/02/22(土) 14:07:28.03ID:VttI1C7A0
闘神ソシャゲは名前が闘神都市なギャルズだからな
0301名無したちの午後2020/02/22(土) 14:15:31.62ID:yrjw3wCh0
ブラゲの闘神都市の何がダメだったか

・最初のローディングが糞長い
・状態異常が強すぎてストレス
・闘神都市の売りの一つであるネトラレ要素をネトラレ嫌々派が騒いだことで未実装にした
・対人イベントが張り付き仕様な上に回を増すごとに上位入賞商品が貰える人数が減っていく
(アクティブ人数から報酬貰える人数計算してるっぽい)
・対人イベントの上位入賞賞品が人権キャラ(勝てない奴はますます勝てなくなる)
0302名無したちの午後2020/02/22(土) 16:37:40.32ID:VttI1C7A0
そのへんはさして重要じゃないというか
対人要素とかこちら側手動で相手側オートってこちらガン有利な上に2回目以降はこちら側先制攻撃確定までついてるゆとり仕様だし
対人要素がキャラバランスの良いゲームってどれだけあるのって思う
半年即死ゲーになったのは女の子モンスターに課金する奇特な人間はレアだったというだけの話じゃないかな
0303名無したちの午後2020/02/22(土) 23:17:03.22ID:GBcMd/BU0
ストレスがあってそれを解消するために課金させる仕組みはそしゃげーに絶対あるけどな
0304名無したちの午後2020/02/23(日) 00:50:24.59ID:FrQSAVgk0
あんまりにもストレス溜まりすぎたり課金圧強すぎると
瞬く間に廃れてサービス終了直行コースだけどね

一人のプレイヤーがゲームに割ける時間には限りがあるし
おそらく奪いに行く形になるユーザー層は対魔忍がメインだろうから結構きついかもしれん
0305名無したちの午後2020/02/23(日) 01:17:08.77ID:LQYIwOhb0
FANZAのブラウザゲームって基本スマホのソシャゲの劣化にしかなってないんだよな
対魔忍とかもそうだけど基本もっさりだし、プレイにストレスがかかるものばかり
まあ開発に使ってるシステムが違ったりするんだろうけど、スマホより性能の良いPCで動かすんだからもう少し何とかならんのかと思う
0307名無したちの午後2020/02/23(日) 01:39:53.83ID:tP+bMDm40
TADAはストレスを与えて難易度作り出すタイプだけど他のスタッフが作るとどうなるのか
0308名無したちの午後2020/02/23(日) 08:50:51.70ID:qmEjZjGN0
イブニクル面白い?
セールで買って積んでる
0309名無したちの午後2020/02/23(日) 08:51:22.06ID:kKBKvos80
>>305
PC版だと事前に全データダウンロードしておかないことが多いからスマホ版に比べてもっさりになりがち
0310名無したちの午後2020/02/23(日) 08:54:11.69ID:uhnxoHXd0
>>308
1はかなり好き
まぁそれもあえてレトロなかんじのフィールドタイプRPGが
エロゲで出来るんだなってのがあり
そんなの好みじゃないってヒトもいるのはしかたない

2は病気システムがちょっとうまくない
戦闘するごとにゲージがたまって発症しては街にもどったほうがいいという
0311名無したちの午後2020/02/23(日) 09:02:36.28ID:kKBKvos80
ただどうしようもないほど読み込み遅いなら
パソコンの回線速度を疑ったほうが良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況