日本橋スレッド427©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601名無したちの午後2020/03/31(火) 21:52:01.54ID:kcjdmg7F0
なんや知らんが荒れてるな
来期のアニメはなに観ようか?
0603名無したちの午後2020/03/31(火) 21:56:16.34ID:/JwvqH4g0
>>602
俺ももう録画はセットしている
原作もアニメも、まっっっっったく知らねぇけど乃木坂ちゃん見たさに
0604名無したちの午後2020/03/31(火) 22:00:13.90ID:LlhGYY7f0
そう言えば以前
一番最初に自演!自演!って騒ぎ出して
最後の捨て台詞が
いつも自分が自演してるから他人も自演してるって思うんだろ!分かりやすいわ!
みたいな特大ブーメラン投げてる残念なのが居たな
0605名無したちの午後2020/03/31(火) 22:02:32.26ID:9JiEgw/h0
>>600
どう見てもアホの子が暴れてただけだよ
この時間に転職先からメールとかありえんしw
0606名無したちの午後2020/03/31(火) 22:04:11.09ID:7aXzH23i0
元々おかしいんだからしようがない

マスゴミに毒されて騙され続けて気が付かない
お前らにも問題はある
0610名無したちの午後2020/04/01(水) 01:39:54.93ID:pUdTsDX30
日本での感染者の3分の1が日本に来ている外国人なのは本当?
0612名無したちの午後2020/04/01(水) 08:33:04.70ID:GHnJOXl/0
武漢肺炎による中国ヘイトを見事に阪神に擦り付ける
これこそ共産党の情報操作ではないだろうか?
0613名無したちの午後2020/04/01(水) 08:56:45.16ID:MIrpRNPP0
阪神タイガースはどうでもいい。プロ野球なんかみなくてもいきていける
志村けんのニュースがみたい。
0614名無したちの午後2020/04/01(水) 08:57:28.72ID:MIrpRNPP0
阪神ファンは中村紀洋の未来を考えている
0615名無したちの午後2020/04/01(水) 09:55:23.12ID:9T/vleXa0
百田先生が生活保護受給者なんかに給付金やらんでええんじゃ!
って言うてはったわ
0616名無したちの午後2020/04/01(水) 10:00:30.14ID:wdtL0dTn0
>>613
次にニュースになるのはコロナ終焉後のお別れ会だぞ
田代まさしやマツコ・デラックスが幅を利かせて遺族はちょこっとしか映らない胸くそ悪いニュースになる
0617名無したちの午後2020/04/01(水) 10:14:57.62ID:+X6awbF20
志村けんのニュースってなんだよw
>>612
何いってだこの
0620名無したちの午後2020/04/01(水) 14:25:12.49ID:8C47J+KZ0
まさか志村けんが逝くとは…
1ヶ月ぐらいしたら退院するかと思ったのに
0621名無したちの午後2020/04/01(水) 14:35:14.06ID:qDnOkxHb0
いやかなりやばいとむしろ言われてたと思うよ
飲酒喫煙しまくりで持病あるし
0622名無したちの午後2020/04/01(水) 14:55:30.41ID:+X6awbF20
平熱パニックおじさんが代わりに逝けばよかったのに
0624名無したちの午後2020/04/01(水) 16:28:44.05ID:zSenfeNk0
俺もええ歳やし結婚も無理やし金も今からそんなに稼げないから志村けんに命をくれてやったら良かったと思う
0628名無したちの午後2020/04/01(水) 17:34:31.01ID:aCw/ZspK0
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

を読んだ
0629名無したちの午後2020/04/01(水) 17:34:58.48ID:9hWY0ayP0
梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎

きついな
0630名無したちの午後2020/04/01(水) 17:35:23.77ID:aCw/ZspK0
全然関係ないが 俺の通っている病院 合理化

診察、カウンセリング、訪問看護 毎週の人が隔週にたくさんなっている
0632名無したちの午後2020/04/01(水) 17:52:58.36ID:aCGLitCv0
パークスシネマが今週末は休むとメールが来た
0633名無したちの午後2020/04/01(水) 18:40:56.56ID:ck5TjXCn0
>>623-624
そんな事出来たら志村けんの命が数百数千とか溜まりそうだな…
まあそんなこと無理なんだから頑張って生きようぜ
0634名無したちの午後2020/04/01(水) 19:01:05.04ID:iYsde70d0
安倍聖帝が布マスク2枚をくださるぞ!
0637名無したちの午後2020/04/01(水) 19:08:49.39ID:iYsde70d0
https://i.ytimg.com/vi/c4CpMfFJ028/maxresdefault.jpg

アメリカ
・現金給付 13.2万円(調整済み年収825万円以下)
・失業保険 275000億円追加
・中小向け融資  385000億円
・音楽、飲食、旅行、宿泊など直撃業界への特別融資 550000億円
・病院、医療関係  143000億円
・地方政府へのコロナ対策費  165000億円

日本
・マスク2枚
0638名無したちの午後2020/04/01(水) 19:14:27.04ID:OvA+2XJk0
日本は一世帯あたり10万円
全員じゃないってことにガックリ

オシアナス欲しかったのになぁ
0639名無したちの午後2020/04/01(水) 19:14:33.00ID:zGPSbEia0
強盗だってマスク10枚置いていったのにな
2枚ってなんやねん
こちとら5人家族やぞ
0640名無したちの午後2020/04/01(水) 19:20:16.85ID:nF6h5ygt0
アメリカはコロナの検査だけで30万かかるんだっけ?
オバマが進めた保険制度もトランプが止めたはずだし
0641名無したちの午後2020/04/01(水) 19:21:48.56ID:ck5TjXCn0
お友達でも後援会の会員でもないからこんなもんなんだろうなぁ
0643名無したちの午後2020/04/01(水) 19:42:28.10ID:QYBfgsGj0
今日、2時間ほど潰さなけりゃならなくなったんで、マンガ喫茶に入って
前にこのスレで薦められた稲中卓球部を読んだけど
絵も内容も古臭くて合わなかったわ
0644名無したちの午後2020/04/01(水) 19:46:14.55ID:QoiXAArz0
さすが俺たちの安倍、かつて無い政策をやってくれる
これで今までと変わらず支持率も安泰だ

絶対に支持率は落とさせないという俺たちの思いに答えてくれている
0645名無したちの午後2020/04/01(水) 19:50:05.20ID:iRMuQmvM0
ギャグ漫画ってその時代でないと笑えないよね
奇面組とか今読んでもおもろないんやろな
0646名無したちの午後2020/04/01(水) 19:54:03.96ID:Xgsoy+pg0
安倍閣下が本当に日本の未来を憂いていて涙出てきた
日本国民として誇らしいよ
0648名無したちの午後2020/04/01(水) 20:05:13.35ID:wdtL0dTn0
>>645
3年奇面組の修学旅行編は最近コンビニコミックで読んで面白かったが
今の子供があれ読んでも訳わからんだろうな
あの当時の新京極はもう無いし完全にノスタルジーの産物
0649名無したちの午後2020/04/01(水) 20:42:27.88ID:lQjvrMgY0
大阪もコロナがだんだんいやな感じになってきてるなあ
0650名無したちの午後2020/04/01(水) 20:50:07.31ID:I9XrDGK/0
日本も給与保証して一ヶ月ぐらい休みにしてくれねーかな
0652名無したちの午後2020/04/01(水) 20:54:48.39ID:iV93hA8A0
前にも言ったけど国が出す補償金はお前が払った税金なんやで
0653名無したちの午後2020/04/01(水) 20:56:32.51ID:Yv1jcMux0
今日、金髪巨乳の彼女と結婚しました
0654名無したちの午後2020/04/01(水) 21:04:05.63ID:I9XrDGK/0
>>652
ええんやで
国庫にあってもワイが使えん金やからな
むしろ金くれなくてもいいから休ませてほしいわ
0657名無したちの午後2020/04/01(水) 21:09:59.20ID:lQjvrMgY0
派遣なんかだったら
もうやめて自宅に引きこもってるってのいそうだな
0659名無したちの午後2020/04/01(水) 21:13:22.01ID:QYBfgsGj0
奇麺組と言うと、豪が制服姿で酒をラッパ飲みしてるシーンがあったけど
今ではアウトやな
0660名無したちの午後2020/04/01(水) 21:15:07.56ID:PDR1Q2RX0
あいつあれでヤンキー彼女のいるからな
0661名無したちの午後2020/04/01(水) 21:22:28.48ID:VnHq/HFY0
究極超人あ〜るでも時事ネタは風化すると言ってた
0662名無したちの午後2020/04/01(水) 21:28:58.79ID:VnHq/HFY0
奇面組って留年しまくり設定なかったっけ?うろ覚えだが
0664名無したちの午後2020/04/01(水) 22:22:22.52ID:Eb9g8e6j0
エイプリルフールでコロナ関連のネタは止めましょうって呼びかけられてたのに、まさか首相自らマスク2枚なんてネタやるとは思わなかったわ。
国民をなんて思っているのかな?憲法改正は保守の悲願なのに本気でやろうと思っているのかな?
0665名無したちの午後2020/04/01(水) 22:46:35.05ID:TmrKXBIJ0
布マスクは洗って使え直せるから、マスク不足がひっ迫している現状においては有りがたい
だが、一律1住所辺り2枚では意味なし。せめて住人1人当たり1枚じゃ無いと
0666名無したちの午後2020/04/01(水) 22:55:43.84ID:3putpemC0
>>665
結婚してて子供が出来てる普通の家庭の場合
最低でも1枚は足りないからな。

つまり、独り身か子供がもう家を出た老夫婦のことしか見えてないってのが分かる。
そんなんだから若者は国の要請とか聞かずにマスクも付けずにクラブ行ったりするんだよ。
0667名無したちの午後2020/04/01(水) 23:07:42.21ID:QhsDO7J/0
国家の一大事、コロナウィルスとの戦い、戦時中も同然なのだから
中国政府みたいに日本政府も全てのマスクを強制収用して配るべきだわ

てか真偽はともかく、中国政府がコロナ終息したって言ってるなら
普通に中国産マスクも日本に流れてくるはずだよな
0669名無したちの午後2020/04/01(水) 23:23:36.61ID:VnHq/HFY0
>>667
そこまで出来るなら外出禁止令でええやん
イタリアみたく火炎放射器隊るぞゴルァで

>>663
ハイスクールだと途中から20オーバーか
0670名無したちの午後2020/04/01(水) 23:30:20.93ID:VnHq/HFY0
中国大本営は収束と言ってるが
携帯大量解約情報とかスマホ大量廃棄の画像の流出とか有ると流石になぁ
まあこれも真実かは解らないが

そういえばプロ人質の人
今武漢突入してジャーナリズムかませば英雄になれるかも
0671名無したちの午後2020/04/02(木) 00:56:07.24ID:S6HpJ6J80
文春砲

阪神 藤浪の食事会に高山も参加
htps://i.imgur.com/SbzAFwp.jpg
0672名無したちの午後2020/04/02(木) 05:19:14.51ID:LF7fJCkF0
よく分からん女とかと良くキスとかできるわ。
すげ〜バイキン女だったらどうすんだよ。
舌癌とかになるわ
0673名無したちの午後2020/04/02(木) 07:25:28.70ID:PmOAjdFR0
早く緊急事態宣言出してくれよ
うちの会社この期に及んで何も対策しねーわ
早く会社休ませてくれよ
0674名無したちの午後2020/04/02(木) 07:31:59.33ID:/OL3bRYG0
うちの会社は休みになったけど、このまま潰れそうで割とマジで心配だ。
0675名無したちの午後2020/04/02(木) 07:39:08.59ID:1mennVrG0
うちは空気清浄関連だから逆に大忙し
食堂の座席が映画館スタイル、間隔を空けろってなったな
そのため昼の休憩時間がフロア毎に分けられた
0676名無したちの午後2020/04/02(木) 07:50:06.96ID:1X0TlDoh0
交通インフラ関連なんで休みないです
残業が減ったぐらい
ボーナスはなさそう
0678名無したちの午後2020/04/02(木) 08:25:14.41ID:yVnfowFO0
一帯一路で中国とズブズブだったイタリアとイランでパンデミック状態で
中国に寸択されてWHOに非加盟された台湾が独自方針で武漢肺炎の抑え込みに成功してるのがなんとも皮肉
0679名無したちの午後2020/04/02(木) 08:39:23.68ID:x4g/FzLP0
俺はバイト先がコロナで仕事なくなって辞めさせられた
0681名無したちの午後2020/04/02(木) 09:56:38.39ID:E5PQ3GDE0
なんで台湾はあんなに中国嫌いなんだ?
0684名無したちの午後2020/04/02(木) 10:34:20.51ID:B6i51HHL0
いまでも中華民国だしな
台湾は便宜上の表記のため

オリンピックやサッカー国際試合では
チャイニーズタイペイだっけか
0685名無したちの午後2020/04/02(木) 10:55:37.18ID:mkGO4n3Z0
中国と台湾の歴史は中国史やってる人にとっても一種のタブーなんだよなぁ
なかなかうかつに触れられない
0689名無したちの午後2020/04/02(木) 12:41:49.21ID:zs0hso1m0
江戸幕府と明治政府の関係だよ
江戸幕府が北海道とか四国に移動したようなもの

日本だと明治政府と戦ってどうなったか、知ってるだろ
0691名無したちの午後2020/04/02(木) 12:48:32.63ID:xsr7GUCy0
大阪と尼崎みたいなもん
市外局番は一緒でも色々ちがうし
0692名無したちの午後2020/04/02(木) 12:52:00.83ID:zs0hso1m0
中国は広かったから台湾も助かったけど
日本みたいな狭い国だったらとっくの昔に滅んでいた
0694名無したちの午後2020/04/02(木) 14:38:04.98ID:Q+0nDbhc0
中日新聞朝刊夕刊

立ち読みで

カスタムCAR2020年5月号 Vol.499 2020/4/1

を読んだ
0695名無したちの午後2020/04/02(木) 15:52:44.36ID:vHGXDA/r0
国会見てたが、現金一律給付は完全になくなったな
0696名無したちの午後2020/04/02(木) 16:18:50.69ID:5VK7mU5X0
マスクも一律給付が無くなって、マスクが不足している世帯に配布とか言い出したりして
0697名無したちの午後2020/04/02(木) 16:34:38.79ID:JM1Q6LG/0
マスクより世界中のチャイナを消してくれ
0698名無したちの午後2020/04/02(木) 17:02:34.29ID:dQ6zaXpB0
ゴキブリを駆除する事は出来ても絶滅は不可能だしいずれ湧いてくる
無理な事は言わなさんな
0701名無したちの午後2020/04/02(木) 17:25:29.53ID:dQ6zaXpB0
今時の学校なんて公立でもエアコン完備してるしそもそも何の問題もないやろ
野外学習だのグラウンドで運動とかさせたり水分補給を怠るから倒れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況