日本橋スレッド427©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無したちの午後2020/03/22(日) 13:42:12.47ID:lF3caU210
ワニはなんちゅうか、久々のネット発コンテンツや!
って周りががんばりすぎちゃったね。
0071名無したちの午後2020/03/22(日) 13:43:38.28ID:VdxX4/P60
グッズ作った時点で勝ち抜けなんでしょ
売れるかどうかは店の勝手
0072名無したちの午後2020/03/22(日) 14:03:24.86ID:WtLLL8SB0
ていうかなんなのこのワニとかいうの
何かのステマなん?
0073名無したちの午後2020/03/22(日) 14:37:55.94ID:3/k4BJpK0
>>69
参議院では少数与党だったから自民党のいいなりだった定期
0074名無したちの午後2020/03/22(日) 15:14:03.88ID:y/T5zJYB0
>>73
退陣間近だったから、嫌ならやらなきゃよかっただけ。
衆院任期近くて自分らの政権継続絶望的だったから、将来に向けて
時限爆弾を設置していっただけ。
0075名無したちの午後2020/03/22(日) 15:40:13.50ID:3/k4BJpK0
>>74
意味不明。日本は二院制で参議院に解散制度はないから
参議院で多数派にならないとどうしようもない。

現に、自民党は参議院で徹底抗戦をしていたので
まともに法案は通せなかった。自民党の許しを得て
法案が可決されていた。自民党がへそを曲げたので
完全に身動き取れず、不況が長引いた。

みんなそれを忘れている不思議。
0076名無したちの午後2020/03/22(日) 15:47:15.24ID:3/k4BJpK0
もっとも、少数だが逆の場合もあった。

自民党が妥協すると言ったのに民主党が突っぱねて
まとまりかけた法案が廃案になった。自民党が政権奪取
しても、その時のわだかまりで法案はつぶれたまま。
最近一部修正したが、そこで止まっている。
0077名無したちの午後2020/03/22(日) 15:59:26.95ID:dz5Gy43E0
エロゲー板なんだからおっぱいの話しようぜ
0078名無したちの午後2020/03/22(日) 16:19:04.40ID:y/T5zJYB0
>>75
オマエ中学の公民レベルの知識もないのによくイキれるな。
日本の国会には衆議院の優越が規定されていて、衆参両院の議決が異なった場合
衆議院の2/3の再可決で法案を成立できる。
そして当時の民主党は衆院で2/3の議席を持っていた。
実際にこの方法を使って成立させた法律がいくつもあるだろう。

当時の民主党が身動き取れなかったのは、レームダック化して仲間割れしていた
(実際に下野後分裂した)からだろ。己が無能のせい。
0079名無したちの午後2020/03/22(日) 16:21:20.70ID:LqxGrchV0
見るなら十代後半くらいの若い張りのあるおっぱいが良いが
触るなら二十代後半のとろけそうなおっぱいも悪くない
0080名無したちの午後2020/03/22(日) 16:22:20.42ID:LqxGrchV0
エロゲ板なのにおっぱいネタはスルーして政治話続行かよ
これだから性欲枯れたオッサンは…。
0081名無したちの午後2020/03/22(日) 16:34:29.18ID:3/k4BJpK0
>>78
それを使うと参議院を激怒させることになるんだけど
中学の公民には書いてないの?現に参議院で自民党は徹底抗戦した。

国会法の規定や議院規則・慣習で国会運営が収拾がつかなくなる。
安倍政権ですら再議権を使うことに躊躇するのに。安倍内閣のメンバーが
でたらめな答弁をすると予算委員長(自民党議員)に注意されてるだろ。

民主党には自民党から入った議員がいるから元々半分は自民党。
行動原理として自民党の習慣は消せない。
0083名無したちの午後2020/03/22(日) 16:36:12.25ID:IXJn3oYP0
switch品薄なのね
Liteならどこでも売ってるの見るが
0084名無したちの午後2020/03/22(日) 16:36:18.67ID:D6e2Ga0o0
政治ネタでオナニーして気持ちええんか?
0085名無したちの午後2020/03/22(日) 16:43:10.95ID:3/k4BJpK0
自民党が徹底抗戦していた時の手口は真似したらいいのにねw

安倍さんやそのお友達なんかも、民主党を口汚く罵ってたじゃんw
ブーメランもいいところだよ。
0086名無したちの午後2020/03/22(日) 16:45:13.97ID:y/T5zJYB0
>>81
激怒させるけど、実際に民主党政権は何回もやったじゃないか。
参議院不要論まで語られるほどに。
何回もやっといてこれだけできませんとか、自民党の妨害でできませんでしたとか、
なめてんのかと。

ちなみに当時の参院は民主党が第一党で106。
過半数には届いてなかったけど、自民84と公明19を足した
103よりも多かった。
0087名無したちの午後2020/03/22(日) 16:54:17.38ID:pLMyAbHS0
>>73
それがどう法案に関係してるのか意味不明すぎて草
0088名無したちの午後2020/03/22(日) 16:54:45.79ID:3/k4BJpK0
>>86
2/3を維持することはほとんど不可能。現在を含めて歴史的にも数年しか持たない。
反動が出るから再議権は使えない。徹底抗戦された時の切り札にすぎない。

切り札を使いすぎるとどうなるか。2/3を維持できなくなる。数年後にひっくり返されない
ために、あの自民党ですら再議権は躊躇する。野党の言い分を取り込むのだ。

それと衆議院の優越はたった4つしかない。つまり、それ以外は全部対等なんだよ。
これを盾に徹底抗戦したのが自民党。
0089名無したちの午後2020/03/22(日) 16:56:40.06ID:xNJrx9tS0
参院激怒()てなんだ?(笑)
しっかし何度も書き込みしといて政治ネタしか書いてない連中は一体
0090名無したちの午後2020/03/22(日) 16:56:58.78ID:3/k4BJpK0
>>87
まず、理解得力を高めよう。きっと意味が分かるようになる。生きているうちにがんばれ。超がんばれ。
0091名無したちの午後2020/03/22(日) 16:58:05.64ID:LHqJGlTK0
少なくとも、意味がない討論だよってのは頭から腐ると違って口汚い罵倒じゃないわなw
0092名無したちの午後2020/03/22(日) 16:58:30.53ID:xNJrx9tS0
>>90
うわあ、、なんだこのドヤ顔
0094名無したちの午後2020/03/22(日) 17:01:23.45ID:y/T5zJYB0
>>88
維持は無理だけど、当時の民主党は持ってだろ。
ていうか民主党が大勝した衆院選はあの一回だけだったけどね。
実際再可決もやってる。

ねじれ国会と言うが、当時の参院だって自公が過半数持ってた訳じゃないし、
むしろ民主の議席が自公の合計よりも多かった。
結局全部言い訳なんだよ。
0095名無したちの午後2020/03/22(日) 17:02:58.84ID:3/k4BJpK0
理解得力 → 理解力

ちなみに、ネタバレすると、自民党(中心の政権)の方が都合がいいw
つねに強者の味方だし、弱い者には容赦ない。ときどきポピュリズムも入るけど
ガス抜きの一つで、最終的には強者の味方だから。

小泉政権の時に広告会社がB層とか何とか言ってたけど、民主党を攻撃している
人はそれだなw

私としては都合がいいので、ずっとそのままでいてくれ。
0096名無したちの午後2020/03/22(日) 17:03:26.95ID:pLMyAbHS0
>>88
まー、悲しいかな
ぶっちゃけ頭の中の妄想だらけですな
0097名無したちの午後2020/03/22(日) 17:04:33.62ID:3/k4BJpK0
>>96
小泉政権の時に広告会社がB層とか何とか言ってたけど、民主党を攻撃している
人はそれだなw

私としては都合がいいので、ずっとそのままでいてくれ。
0098名無したちの午後2020/03/22(日) 17:04:40.07ID:xNJrx9tS0
>>95
なんか必死すぎるな
都合がいいとか予防線貼っといて中身は批判だらけだから本性隠しきれてないね(笑)
0099名無したちの午後2020/03/22(日) 17:06:12.17ID:s//HkUYV0
>>97
と言う事にしたいんだろうな脳内妄想だらけて
>>95では自分は強者だアピールしてるが自民攻撃にその癖余念がないっていう
0100名無したちの午後2020/03/22(日) 17:06:50.47ID:WvQwdws20
悲しいときー

新着が政治ネタしかなかったときー
0101名無したちの午後2020/03/22(日) 17:07:00.37ID:mtzYPrst0
ID:3/k4BJpK0

こいつ何レスするつもりなん?やばいのが来たな
どういうのでスイッチ入るんだろう突然・・
0103名無したちの午後2020/03/22(日) 17:10:57.70ID:3/k4BJpK0
>>98-101
小泉政権の時に広告会社がB層とか何とか言ってたけど、民主党を攻撃している
人はそれだなw

私としては都合がいいので、ずっとそのままでいてくれ。



ほんとこれに尽きる。絶対匿名じゃないと書けない。一番怖いのはポピュリズム。
民主党(小泉もだけどw)ってもろにポピュリズム政権だったね。罪深い。
0104名無したちの午後2020/03/22(日) 17:14:00.44ID:lGwV4ihH0
>>103
コピペしか出来なくなったの?この子
頭やられてるから荒らすタイプの政治豚か
こいつが暴れるほど立憲のイメージ悪化するだけなのに
0106名無したちの午後2020/03/22(日) 17:29:48.48ID:VdxX4/P60
こんな時にスレの流れを変えるエロ画像でも投入されればいいのに…(チラッチラッ
0107名無したちの午後2020/03/22(日) 17:33:51.88ID:IXJn3oYP0
3連休の終わりでコレかよ
買い物や趣味に時間使わなかったんやな
0109名無したちの午後2020/03/22(日) 17:35:57.35ID:D6e2Ga0o0
3連休最終日のオタロードの人通りの込み具合はどう?
金曜日に大阪府兵庫県境の橋が破壊されたので俺は日本橋に行けないが
0111名無したちの午後2020/03/22(日) 18:21:44.02ID:1k/dbliS0
阪神淡路の時みたいに山陰線ルートで来たらええねん
0112名無したちの午後2020/03/22(日) 18:29:27.82ID:pLMyAbHS0
明日はaupay最終日になるかもしれんのか
0113名無したちの午後2020/03/22(日) 18:45:32.17ID:zcs9/RhT0
コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか

 2月17日午前6時ごろ、北海道岩内町のコンビニエンスストアで、レジにいた30代の女性店員の目の前で
ズボンのチャックを開け、下半身を露出したとして、札幌市の会社員の男(36)が公然わいせつの疑いで逮捕されました。

 警察によりますと、男は下半身を露出したまま缶コーヒーなどを購入。
女性店員は無言で接客したということです。

https://uhb.jp/news/single.html?id=11499
0115名無したちの午後2020/03/22(日) 19:01:08.88ID:Zo+HQJr60
まじでマスク1ヶ月くらい買えないんだが
コンビニって何時にはいるんだよ?
0117名無したちの午後2020/03/22(日) 19:05:02.10ID:JLIsJq/d0
うちの近所のマツモトキヨシの貼り紙によれば
朝イチから売るのでなく、いつ売るかは知らせないランダム制を導入しとったw
0118名無したちの午後2020/03/22(日) 19:14:29.76ID:f1Vcmrei0
ヨーロッパのどこの国だか忘れたけど通勤禁止処置だってよ

封じ込め失敗して最悪な状況になった上で徹底的な規制敷くくらいなら
日本はまだ序章のうちだけど、それに胡座かかず
今のうちに徹底的に規制やったほうが結果的に期間が短くて済むんじゃね
0119名無したちの午後2020/03/22(日) 19:16:50.58ID:maN5lnkP0
>>115
毎朝通って仲良くなった近所のファミマ店員に聞いたが
うちの近所のファミマでは朝9時前後だそうだ
それも極少数の入荷なんで地元の老人が並んでて一瞬でなくなるらしい
0120名無したちの午後2020/03/22(日) 19:24:16.26ID:tbbRqkj50
>>118
ニュース見てたけどたぶんイタリアかな(見てたのに?ですまん)
って言うか欧米が思いのほか脆かったなぁ…
クルーズ船の頃はこんなことになるとは連中も思ってなかっただろうなぁ
0121名無したちの午後2020/03/22(日) 19:40:12.84ID:ST0DO13K0
リングフィットアドベンチャーってどんなゲームなん?
プレ値になってるけどオモロイ?
0122名無したちの午後2020/03/22(日) 19:46:24.71ID:Gt4nCaGK0
>>71
買い切りだったら爆死しそう
100日後に爆死する物販
0123名無したちの午後2020/03/22(日) 20:05:16.33ID:1k/dbliS0
>>121
プラ製の輪っかにコントローラーを付けてバインバインと動かすミニゲーム集みたいなもん。
よゐこの動画を見てると面白そうだが、おっさんが一人でやっても面白くないと思う。
0124名無したちの午後2020/03/22(日) 20:06:39.68ID:Ew1JTEF00
>>121
かつて大ヒットしたWiiフィットの後継者
フィットネス&ゲーム+ちょいヨガがコンセプト

ゲームとして楽しめるかは人(とテレビの前で動ける環境の有無)による
0125名無したちの午後2020/03/22(日) 20:07:39.86ID:jW18hU7l0
この板でぶつ森とかの話出すわけにもいかないし、SODとかの方に話振ってみるとか
0126名無したちの午後2020/03/22(日) 20:09:06.34ID:IXJn3oYP0
>>121
スクワットとか運動して敵を倒して行くゲームやで
必殺技使うのにキツい運動を強いられる
0127名無したちの午後2020/03/22(日) 20:34:05.94ID:ST0DO13K0
お前等、頼りになりすぎるわ
ありがとうやで
0128名無したちの午後2020/03/22(日) 21:19:27.52ID:A88uY/P60
>>125
SOD、タダ見のヤツ個人情報流出させとるやんけw
安易に釣られなくて良かったわ

元々ここ数年三次元で抜いてないから問題なかったけど
0129名無したちの午後2020/03/22(日) 21:47:49.10ID:mtzYPrst0
>>114
1日6000で、2日合計10000いくまでは必ずあるの?いまいち仕組みが分かりにくいけど
1日では絶対終わらないようになってるのかなこれ
0130名無したちの午後2020/03/22(日) 21:56:51.07ID:rooeCLKS0
>>129
>>114
一日で10億いったら終わるぞ
2日以上続いても最大1万還元なだけ
0133名無したちの午後2020/03/22(日) 22:33:38.42ID:YXrS8xRC0
飲酒で発熱することってあるの?
久しぶりに酒飲んだら、微熱出ててビビってるんだけど
酒のせいなのか風邪なのか・・・
0136名無したちの午後2020/03/22(日) 23:04:23.93ID:HPvYbr3u0
Newtype Presents アニメ業界就職ガイド (日本語) 単行本 2020/3/28

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/718x8M6E-uL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/8128VFx15wL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GiMFnc4zL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81UjjUekUJL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hEbsRUZ0L.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81dQiWLVMwL.jpg

¥1,485

内容紹介
アニメ業界で働きたい人必見! 自分にあった仕事が見つかる!

アニメ業界に就職したい、漠然と興味はあるけど、どんな仕事があってどんな内容なのか、
どう活動すればいいのかわからないといった人に向けたアニメ業界の就職ガイド!
本書では、アニメクリエイターだけでなく、アニメスタジオやメーカーを中心にどんな部署がありどんな仕事をしているのかを、
30人を超す現場で働く方のインタビューや漫画を通して紹介しています。

アニメスタジオでは、「ガンダム」や「ラブライブ!」でおなじみのサンライズを特集。
プロデューサー・制作進行・制作デスク・メディア事業部・ライツ事業などの各部署から関連会社も含め、どんな仕事をしているのかを紹介。

アニメメーカーでは、声優やアーティストも手掛けるキングレコードを例に、プロデューサー・宣伝・販促・ライセンス部などの仕事を紹介。
さらにアニメイトやムービックなどアニメに関わるさまざまな会社の仕事も掲載しています。
クリエイターインタビューでは、足立慎吾(アニメーター)、京極尚彦(監督)、室田雄平(アニメーター)をはじめとする注目クリエイターはもちろん、
脚本・演出・背景・音響など各分野で活躍する人々の話しを通して、アニメの制作に関わりたい人に向けた情報をお届けします。
0137名無したちの午後2020/03/22(日) 23:53:47.03ID:0ukh4++B0
ちょうど、39歳声優希望の記事見てたわ。
0141名無したちの午後2020/03/23(月) 11:51:50.91ID:MgvOKk5e0
東京オリンピックも電通と関わるからメチャクチャになった
0142名無したちの午後2020/03/23(月) 14:12:55.61ID:Kpy9g4040
中日朝刊夕刊、朝日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢、読売

東海ウォーカー2020年4月号 2020/3/19

を読んだ
0145名無したちの午後2020/03/23(月) 16:02:58.03ID:AuW8gPdr0
ソフトハウスキャラ解散か
0149名無したちの午後2020/03/23(月) 17:44:06.88ID:s96vlNyX0
オリンピック延期か。あのまま開催してたら史上最低のオリンピックと言われてたかもしれない
0150名無したちの午後2020/03/23(月) 17:58:48.29ID:T38Negyn0
強硬開催ならカナダが不参加と早々に表明していたしな
その流れは参加各国に拡大必至だし中止は賢明な判断
0153名無したちの午後2020/03/23(月) 19:39:06.86ID:Kpy9g4040
映像研 第12話(最終話)のAパート(前半)までは神アニメだったのに

Bパートは超駄作の糞アニメだった

円盤を買う気がなくなった 実写も見る気がなくなった
0156名無したちの午後2020/03/23(月) 21:52:08.20ID:8UHf5b3C0
政府もつまんない政策やる前に
自粛停止すればいいだけなんだがね
0157名無したちの午後2020/03/23(月) 21:52:31.82ID:Kpy9g4040
スレチでチラ裏ですが

3月18日(水)

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ

3月19日(木)

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、朝日朝刊 を読んだ

今日

中日朝刊夕刊、朝日朝刊夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢、読売 を読んだ

明日

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読む

明日で新聞を読むのをやめる
0158名無したちの午後2020/03/23(月) 21:54:28.91ID:yXdBQi+C0
幻も糞も…最初から当選の芽なんてまったくなかったのに悪名高き磯村一派が勝手に突っ張って当たり前のように自爆しただけだからなぁ
フェスティバルゲートも海の時空館も存在しないし退職金は返さないし
あそこまで利権ズブズブの土建屋みたいなのさばってたのはまじで悪夢
>>150
中止ではないぞ
0159名無したちの午後2020/03/23(月) 22:04:44.56ID:Cdr2fWVU0
新今里線も地元出身の西尾-磯村ラインやろ
地方で廃線になってバス代替するレベルの路線押し切ったの
100%負ける五輪招致も元はといえば西尾時代からやしやりたい放題コンビ
0160名無したちの午後2020/03/23(月) 22:21:06.80ID:bEv4BIZg0
>>159
今里筋線な
それでも神戸の海岸線よりはましという
0161名無したちの午後2020/03/23(月) 22:22:46.89ID:Jnep0Fu40
今月中にゲーマーズのポイントカードをスマホに変えないとな
0162名無したちの午後2020/03/23(月) 22:28:45.26ID:KK6SMCZB0
一瞬ポイントで痛スマホが貰えるのかと
0163名無したちの午後2020/03/23(月) 22:42:39.22ID:yXdBQi+C0
>>160
想定輸送人員に12万人/日
キロあたり1万人の計算
20年後に黒字転換、30年後に累積赤字や償却負担は解消する (笑)

試算の何分の1やねんほんま
0164名無したちの午後2020/03/23(月) 23:09:40.07ID:OshjO5mW0
昼間は暑く、夜寒かった
明日はもっと寒い?
0165名無したちの午後2020/03/23(月) 23:18:29.33ID:1brL1Zgp0
>>158
東京オリンピックの話に置き換えるとしっくりくるなw
まさに悪夢が現在進行形なのだが
0166名無したちの午後2020/03/23(月) 23:34:17.45ID:1brL1Zgp0
大阪オリンピック招致では、陰口はいっぱいあっても汚職は出てこなかったが
東京オリンピック招致では、竹田恆和(日本オリンピック委員会(JOC)会長)が
フランスに入国できない事態の汚職事件になってる(容疑者として逮捕される)

それでも
「あそこまで利権ズブズブの土建屋みたいなのさばってたのはまじで悪夢」
とは言わない不思議

誰が利権ズブズブなのかばれたねw
0167名無したちの午後2020/03/23(月) 23:54:42.22ID:cJ4P2KQg0
昔の大阪の利権は小さい、区とか団体レベルのみみっちい利権だったからなあ
0168名無したちの午後2020/03/23(月) 23:56:16.71ID:ZUwa7zXz0
>>165
いやしっくりこないだろ、どうせやるだろうし大阪は候補地どまりやん
167の言うようにしみったれてるだけやで
0169名無したちの午後2020/03/23(月) 23:58:41.69ID:T7IZrqLA0
オリンピックの話はもうこりごりん
なんちゃってwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況