新生秋葉原アキハバラスレッドPart.839 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356名無したちの午後2021/11/06(土) 13:10:16.27ID:gMn/EXsk0
皇室の話題が単なるポイント稼ぎ、視聴数稼ぎ、部数稼ぎになってる
ようつべの動画は明らかに生成数目的だし、食らいついてるのは
あきらかに反皇室か男系お節介 真実なんかそこにはない
0357名無したちの午後2021/11/30(火) 20:56:23.91ID:1ED0lvP80
ふい
0359名無したちの午後2022/02/01(火) 22:07:25.80ID:eWqz+wgb0
元ヤマダでPC屋やるんだったらアキバ1号潰さなくてもよかったのでは…
多分戻すってことはないよね
0360名無したちの午後2022/02/03(木) 23:03:01.69ID:FLnl0rw00
元U-SHOPの買取館駅前に移転して無くなるのか
跡地どうするんだろ

確かエロゲ館出来たのが去年のGWあたりでそれより後だったよねあそこ…
0361名無したちの午後2022/02/04(金) 00:12:30.15ID:LkgR9I6G0
店舗無くすんじゃない?
ハード限定とは言え
目の前に子会社化したじゃんぱらもあるし
0362名無したちの午後2022/02/26(土) 18:29:03.51ID:WuA0sowa0
買取館無くした代償で明日までソフト館でPCゲーの買取やってるらしいが
だったら明日まで買取館の閉店延ばせばよかったのに
契約が20日までだったのかな
0364名無したちの午後2022/03/14(月) 12:33:41.73ID:8N+xdrei0
ビックカメラ系も来月からレジ袋有料化
0367名無したちの午後2022/03/25(金) 00:15:49.36ID:SeS7nNLH0
トレ2号で発売イベントやるらしいが一体あそこのどこでやるんだろう…
0369名無したちの午後2022/03/25(金) 21:12:35.97ID:wxYN4GR80
キャララ会場
トレ2号
駿河屋の上
通運会館

今後イベントがこの4つに分かれるとなるとめんどいな
戯画の場所はさすがに今回だけだろうけど
0371名無したちの午後2022/05/07(土) 16:05:54.13ID:+JJ5iLZm0
ソフマップから遊楽舎が撤退するけど
そこにエロゲフロアが復活・・・はないか・・・
0372名無したちの午後2022/05/07(土) 17:49:53.86ID:AgWllytd0
アミュ館から追い出された当時はインパウンド絡みでエロ(ゲ)隔離したのかと思ったけど
(実際エロゲの日の店頭イベントに外人が絡んでるの何度か見たし)
今はどうなんだろうな
0373名無したちの午後2022/05/07(土) 22:45:45.89ID:DtpSQPLg0
>>371
ソフマップ自体が無くなってビックになったりしてなHAHAHA
0374名無したちの午後2022/05/08(日) 00:22:16.66ID:704qdnN50
駅前のサトームセン跡をソフにしたくらいだから
ソフそのものなくすのはまだすぐにはないと思うんだよね
であればそこをビックにするだろうから
0375名無したちの午後2022/05/08(日) 00:26:27.17ID:uAxliJeu0
キモヲタは祖父、パンピーはビックの住分けさせようとしてるんじゃねーの?
0376名無したちの午後2022/05/18(水) 21:21:09.84ID:+QNczOn60
明日秋葉行くんだけど中古なら祖父ソフト館とトレーダー1,2巡ってけはいいの?
0377名無したちの午後2022/05/18(水) 21:40:35.33ID:yBzUlidI0
品揃えはよろしくないが一応まんだらけと駿河屋本館とらしんばんとK-Booksもある
ムーランは今年の正月福袋にエロゲの在庫全部詰めて取り扱い止めたっぽい
他にはあったっけ
0378名無したちの午後2022/05/19(木) 03:07:57.92ID:fQfHcOEV0
ラムタラは中古は無かったっけ?
あそこ新品在庫のラインナップは案外馬鹿にできない
0380名無したちの午後2022/05/20(金) 18:08:55.42ID:CH2IJnkM0
トレ2号の数軒隣の高架下と大通りの元セガのゲーセンの隣(こっちはエロゲあったっけ)がムーランで
通りの反対に3軒あるのが全部ラムタラじゃなかったっけ?
あの2ついまいちどっちがどっちなのかわからんけど

確かに唯一?エロゲ扱ってるっぽい潰れたセガのゲーセンの隣あたりのラムタラは割とエロゲ置いてあった気がするけど
ざっと見た感じ新品しかなかった気が
0383名無したちの午後2022/05/29(日) 21:23:07.02ID:32SL+9vi0
この前の通運会館のイベント、
入口にEXNOA?とか書いてあったけどここって実質FANZAでいいんだっけ
エロソシャゲのバナーでよく見る気がするけど

HOOKいたし激狭メロンでやってたサガプラもこっちでよかったんじゃないかって気がするが駄目なんかね
(天気もあってか昼頃行ったら空いてたけど)
0384名無したちの午後2022/05/29(日) 21:47:42.38ID:FY38ud7i0
エロゲイベントって減ったなぁ
UDXぐるっと取り囲んだとか今思うと信じられない
0385名無したちの午後2022/05/29(日) 21:57:35.25ID:VpBF3mCY0
コロナでイベント自体減ったってのもあるけど、それにしたってな
0386名無したちの午後2022/05/29(日) 22:08:24.05ID:FY38ud7i0
みのりがデンキガイを絶妙なタイミングで投げ出したのが好印象

あの人今なにやってんだろ
0388名無したちの午後2022/05/30(月) 14:43:52.70ID:CB+3JSuz0
>>387
さんくす

こんな質問でもさっと返事くるから5chやめられない
0389名無したちの午後2022/06/01(水) 18:13:27.93ID:W1rnWmjS0
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=tp00639
祖父の移転
中古が現場12日までアミュ館11日から
新品が現場23日までアミュ館24日から
で今月の新作はアミュ館で引き取ることになるっぽいから気を付けてな
なんで中古の方が両方営業する日あるのかはよくわからんが…
(エロゲの日の新品なら分散させるとかでまだわかるけど)
0390名無したちの午後2022/06/01(水) 19:54:19.02ID:L8X5p7zk0
中古売場が狭すぎて、買取価格も上げられない状態だからな…。
0391名無したちの午後2022/06/03(金) 01:08:05.67ID:0zI3+53p0
当時はボロクソだったのに好印象だと・・
0392名無したちの午後2022/06/03(金) 13:36:10.07ID:B8G0clTN0
ようやくあんな狭くて遠いとこまで行かなくて良くなったのか
これならアキバ行く気になるかもしれん
0393名無したちの午後2022/06/03(金) 13:38:54.48ID:bKk5RMEk0
単純にフロアが空いたからという理由でまた2フロア使えるとは考えにくいから
まだエロゲは戦える数字はだしてるのかね
0394名無したちの午後2022/06/03(金) 15:17:58.32ID:sSDeCECW0
関東圏でエロゲ取りやめる店があって、そこの在庫が回ってくるとか
0395名無したちの午後2022/06/03(金) 15:46:30.21ID:9k9DVlyB0
あの狭い店舗
まったく話題にならんかったな
Twitterでさえも
0396名無したちの午後2022/06/06(月) 06:05:28.84ID:0H5xk11V0
関東圏から在庫が流れてくる話が本当ならアキバで現物の昔のソフトが買える最後のチャンスかな。
広いフロアに移るのは嬉しいが、狭い店舗の方はどうするんだろあれ
0397名無したちの午後2022/06/06(月) 11:11:00.25ID:4A9tA/tr0
あくまで「PCソフトが移転する」って告知だから1Fは残るんだろう
潰れたヒカルの店は5Fでエロゲ移転は4-5Fだから4Fの円盤系が向こうに行くのかもしれん
(今の所特に告知は出てないっぽいけど)
0398名無したちの午後2022/06/06(月) 14:44:28.19ID:zv2fVIno0
1Fのコンシューマは残しておいても仕方がないしアミュの売場に吸収されるんじゃないか?
0400名無したちの午後2022/06/09(木) 00:06:40.51ID:CFa+qJbM0
秋葉原も池袋もお出かけした日だったな。。。
0401名無したちの午後2022/06/15(水) 18:34:03.67ID:yfHNheu40
祖父アミュ行ってきたが
仮なのか本仕様なのかわからんけど売り場膜で囲って狭くしてたな
(現時点だとそこに6Fに移った円盤系の予約表貼ってある)
広くはなったがアキバ1号が中古ワンフロアになった時みたいに比較的スカスカなショーケース置いてたし
品数的にはそこまで変わらん気も
0402名無したちの午後2022/06/16(木) 15:30:03.37ID:rbjyUKOC0
ユニクロのTシャツ毎年4枚ぐらい買っちゃうんだけど
丈夫だからなかなかへたれない
十年近く前のやつもまだある
みんなは何年ぐらいで処分してる?
0403名無したちの午後2022/06/16(木) 15:44:45.36ID:9zA/TEH00
破れるまで、首元がでろったら捨てる

衣類って丈夫
親の家は大抵服だらけ
そりゃアパレル業界は「今年のモードは****」とかで服を捨てさせるわな
0405名無したちの午後2022/06/19(日) 14:13:38.08ID:5Qr9qWSv0
>>401
また補充はしてたよ。

後、とらのあなが昨日から?エロゲ新品の決算在庫処分やっててここ数年の作品の安売りやってる。
物によったらアキバ中古の半額みたいなのもあるね。
0406名無したちの午後2022/06/19(日) 14:36:09.79ID:fugMlsXV0
>>405
18日から。
カゴ一杯の転売ヤーいたからめぼしいのは
もうないよ。
0407名無したちの午後2022/06/19(日) 15:15:43.73ID:E7t86EFN0
>>406
さんきゅ
まぁ欲しかったやつがいくつか安くなってたからおれはホクホクよ(^q^)
昨日行くんだったなぁ。。。
0408名無したちの午後2022/06/19(日) 18:53:33.88ID:Qc4YHmbX0
昨日アキバ行ったのに気付かなかったわ・・・・・・
時すでにおすし
0409名無したちの午後2022/06/24(金) 17:23:01.96ID:FhrEHAbI0
祖父アミュで告知の無い発売日イベントや予約者イベントがあるな
0410名無したちの午後2022/06/24(金) 20:33:23.94ID:0ZttmXIM0
というかアマエミのほうのブースのは流通(キャララの所)がまとめて告知してただけで
そうじゃないほうのブースのってほとんど告知なかったんじゃ
角砂糖の購入者配布は見たけど

一応記念セールやってたけど半額くらいのゆずのペンタゴンBOXと3.5kのハミクリはともかく
\12,800のあおかなEXTRA2は特価なのか?ってなってしまった
(抱き枕付いてるから2万くらいするんだっけ?)
特典付きはさらに+2kだし
0412名無したちの午後2022/06/26(日) 21:24:48.46ID:TyNiZ9fj0
金曜駅前で維新がモエエガーってなんか騒いでたけど
そもそもその呼び方が偏見じゃないですかね…って思ってしまった
0413名無したちの午後2022/06/27(月) 01:02:12.11ID:q9ddS8oc0
えっそれアキバ駅前でやったの?どう考えてもマイナスプロモーションなんだが意図的なのか?
0414名無したちの午後2022/06/27(月) 05:45:25.55ID:QeEd1NfR0
一応内容的には
「萌え絵が一部の人に批判されてるけど文化だから守りましょう」
みたいなのではあったんだけどね
正直そうやって呼んでる時点で同類ジャネーノというか
0415名無したちの午後2022/07/05(火) 19:19:12.55ID:m8Q+8t9V0
とらのあな秋葉原店A閉店・・。
メロンいいかげん広い場所に引っ越して欲しいな・・。
0416名無したちの午後2022/07/05(火) 22:59:40.88ID:pjkk5BlH0
ラオックス、石丸、ソフマップ 増えて減って新陳代謝を味わえて楽しい

バブルってるソシャゲやVチュバも10年後は没落してたりな
0417名無したちの午後2022/07/06(水) 04:47:15.81ID:Ubcvk7xj0
まあ、この所どんどんクソになってたしなぁ

……新宿が保ってるのが謎
0419名無したちの午後2022/07/06(水) 09:55:51.14ID:apfszfei0
とらのあな店舗閉店に関して
お客様 各位

平素より、とらのあなをご利用頂きありがとうございます。
この度、誠に勝手ながら2022年8月31日(水)を持ちまして、
秋葉原店A
新宿店
千葉店
なんば店A
梅田店
の5店舗を閉店させて頂くこととなりました。

同様に、昨年より再出店を継続して模索しておりました名古屋店においても、出店を断念することとなりました。

なお、池袋店においては引き続き女性向同人誌を中心に運営を継続して参ります。

2020年より店舗事業においてはコロナ禍による影響を大きく受けており、現時点で回復の兆しが見えていない状況です。当社の努力不足となり、大変申し訳ございません。

これまで長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご利用頂いたお客様に、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

弊社としては引き続き厳しい情勢が続くことを鑑みて、短期的には通販・Fantiaを中心としたDX事業に注力させて頂くことと致しました。

28年に渡り、秋葉原地区での店舗運営においてご支援いただき、誠にありがとうございました。

今後は池袋店、in shop、そして新たなSHOP形態としてのイラストギャラリーSHOPなどの実店舗、並びに通信販売、Fantiaといった既存のデジタルサービスに加え、とら婚も含めクリエイター様の支援を拡大していければと考えておりますので、引き続きご愛顧の程、宜しくお願い致します。

閉店に伴う「お客様」「サークル様」へのサービス変更に関しては、後日改めてご案内をさせていただきます。
引き続き弊社をご愛顧の程よろしくお願い致します。

2022年7月5日
株式会社虎の穴
https://news.toranoana.jp/notification/214810
0420名無したちの午後2022/07/06(水) 21:42:17.08ID:1GpFZW5R0
ぼくのあなも閉店されそうです
0421名無したちの午後2022/07/07(木) 17:49:05.47ID:w/OaebDr0
結局祖父ト館改装とかで閉まっちゃったのな
一応今月中旬にはリニューアルオープンするらしいけど
0425名無したちの午後2022/08/11(木) 07:51:05.61ID:LGaYmlPX0
���N�s��ĂȂ���
���ǂ̓X�܂��c��Ă�񂾂�
0426名無したちの午後2022/08/12(金) 20:43:46.91ID:GKqMvvXe0
祖父が色あせた新品ソフト10円とか100円とかヤケクソな値段で叩き売ってて笑った
10円のはトールケースのロープラ(廉価版含む)だけだったと思うけど

トレのはるかどらいぶ(エロゲじゃない)50円も噴いたけどもっと恐ろしいモノを味わったぜ…
0427名無したちの午後2022/09/10(土) 06:28:13.74ID:X0n52TBX0
知らん間に祖父が普通に有償特典無しの予約券置くようになってるな
正直祖父で予約する人って大体店舗特典目当てな気がするが不評だったのか
0428名無したちの午後2022/09/10(土) 08:41:40.97ID:mJc6BA5d0
そりゃ抱き合わせしか無けりゃ不評だろ
俺は有償特典付しか予約しなくなった時に祖父見限ったし
0429名無したちの午後2022/09/30(金) 17:07:05.73ID:6BeAncAg0
みるふぁくのアペンド配布が新作予約か祖父での新品美少女ゲーム購入だったせいか知らんけど
今日の祖父は物売るってレベルじゃねーぞって勢いで無茶苦茶並んでたな
店内の通路ほぼ塞いだ上で階段の2Fまで伸びてたし

あの状況でアクスタ1枚だけ持って並んでる剛の者がいたけど
あれもみるふぁくのために並んでたんだろうか…
多分対象ゲームソフトだけなのに
0430名無したちの午後2022/09/30(金) 18:40:29.24ID:q1u1VUwG0
昔は当然だった光景が今が・・・。
さようならエロゲー業界。
0431名無したちの午後2022/09/30(金) 19:29:34.49ID:rAEiYKTT0
1セット限定で同じやつがループしてるだけだろw
0432名無したちの午後2022/09/30(金) 20:14:46.47ID:6BeAncAg0
いやエロゲ売り場(4F)だからね?混んでたの
そんな状況だから配布してる8Fのほうはガラガラだったよ
0433名無したちの午後2022/09/30(金) 22:58:06.29ID:tOC+qJRI0
今日は目玉作品としてkeyの新作があったからじゃない?
それ以外にもHOOKやensenble、WAFFLEとかメーカーが今年にしては固まって出してるからとか
0434名無したちの午後2022/09/30(金) 23:45:49.03ID:EI8u4u6F0
買ってる人達の手元見た感じkey以外のゲーム持ってるやつ多かったぞ。

とろろ姉妹とかアトリエかぐやの人気チームも被ってたし人多かったんだろうね。
次は11月かな人多そう。
0435名無したちの午後2022/12/20(火) 21:06:33.56ID:HUoUJemg0
知らん間にトレpaypay対応してたんだな
0436名無したちの午後2022/12/21(水) 09:43:37.73ID:ALbdSptD0
>>435
なんかあんまり使って欲しくなさそうだよな
たまたまかもしれんが、paypay 使えますの上にキャッシュトレイ置いてあって、ペイペイでって言ったらどこからか読み取り用QRコードを出してくる感じだった
0437名無したちの午後2022/12/21(水) 13:02:19.08ID:EUF0vD/M0
他所に移転したくらい秋葉スレ廃れてんなw
0438名無したちの午後2023/01/03(火) 04:35:00.83ID:zsXreLWp0
ラムタラのムーランって中古ゲーム取り扱わなくなったん?
0440名無したちの午後2023/01/03(火) 07:39:00.21ID:pa3Xo4N/0
因みにムーラン本店の方は昨年の福袋発売をもってエロゲの取り扱いを終了済み

351 名無しさん@初回限定 2021/12/28(火) 10:02:37.47 ID:O1a9fcwD0
2021年12月27日 11:08
【福袋発売開始】
ムーラン本店最大最後のPCゲーム福袋!ちょっと早めに発売開始しております!
2Fグッズコーナーにて5本入の税込み1万円で大展開中!
売れたそばからガンガン補充していってますのでぜひお立ち寄りください!
※お一人様一日一点までとなります。
https://twitter.com/mulan_akiba2f/status/1475287471168843776

秋葉原のムーランのエロゲ取り扱い辞めた?
前まであった場所はオナホコーナーになってやがる
午後6:25 ・ 2022年4月8日
https://twitter.com/rikutarou98/status/1512360985897562116
0441名無したちの午後2023/03/17(金) 18:31:34.50ID:nDjHenz00
祖父で背表紙色あせたソフトセールしてたけどどこから出てきたんだろ
最近潰れたエロゲ扱ってる祖父とかあったっけ

抱き枕は特に問題なさそうなのにゲームのジャケットだけ色あせまくってる猫忍って謎案件のがあったわ
抱き枕の印刷って割と丈夫なんだろか
0442名無したちの午後2023/04/26(水) 14:25:35.89ID:5/iWxXJy0
駿河屋本館新たに恋チョコとフォーリズムのハイレゾ版?が2kくらいで積まれてたな
よく見なかったがあれってエロゲじゃないんだっけ
0443名無したちの午後2023/04/26(水) 19:21:01.18ID:ZSMnhaVf0
>>441
特典は暗いバックヤードに置いてあって、パッケージは店内で蛍光灯の光に当たってたからじゃない?
0444名無したちの午後2023/05/15(月) 10:34:24.49ID:7V/Ua1iJ0
Kブのポイントカード補填の謎割引3月で終わってたんだな
0446名無したちの午後2023/06/30(金) 17:21:24.66ID:1igszR+70
メトロ銀座線末広町渋谷方面の秋葉原側入口階段前にペッパーランチが開店してたな
0447名無したちの午後2023/07/14(金) 18:37:03.63ID:ZN/9a0Ol0
千代田区議会に出された、秋葉原
地区再開発の改善と見直し、継続審議を求める請願が、常任委員会で不採択され、不採択が賛成多数
で可決されたらしい。
地権者で、石丸電気の元社長が、
私見制限に繋がる憲法違反だと、
落胆していた。
0448名無したちの午後2023/07/17(月) 19:00:19.72ID:XvThWbET0
中央通りの海鮮丼屋の横らへんで工事してたけど元々何があったっけ
最近こういうのがどうも思い出せなくてな
0449名無したちの午後2023/07/17(月) 19:06:48.74ID:5svMvukq0
上のほうは覚えてないけど1Fは小諸そばじゃなかったっけ
0450名無したちの午後2023/07/17(月) 19:17:50.18ID:XvThWbET0
あーー確かに昔はあった気がする
すぐ分かるのすごいなthx
0451名無したちの午後2023/07/24(月) 19:48:55.08ID:oH6xvf+f0
大通りのムーランは結局エロの扱いそのものをやめるんだな(ホビー特化とかで)
高架下のほうはまだやるみたいだけど

外人戻ってきたし祖父もまたエロゲ売り場隔離されたりして
0452名無したちの午後2023/07/28(金) 21:13:47.52ID:uvI76yQj0
秋葉の駿河屋本館エレベーター1台しかないうえに外人だらけだから
この時期のエロゲ予約には向かんな(エロゲ売り場最上階だし)
元からだったらしょうがない気がするけど確か新築したんだよねあのビル…

本館出来る前は駅前でも予約取ってたみたいだけどまだやってるんだっけ
0453名無したちの午後2023/08/29(火) 13:33:07.26ID:EZCk6fzQ0
客が二階行くためだけとか1フロアの移動に加えて従業員も商品の移動に使うからしゃあない。
アキバ自体狭いしな。
トレーダー3号店リニューアルはよ
0454名無したちの午後2023/09/20(水) 19:14:13.23ID:HL3E/5ik0
祖父のエロゲ売り場に結構外人いるけど
アイツら仮にエロゲ買ったとしても持って帰れるんだろうか…
0455名無したちの午後2023/09/27(水) 09:08:31.83ID:/PLWbiQh0
トレ3号今秋って言ってた割に未だビル完成の気配なかったけど
結局来年の春なんだな

確か3号自体出来た時もGWだった気がするけどあれも延びてたんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況