エロゲ板総合雑談スレッド その1224 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2020/04/18(土) 00:48:25.79ID:2tk3hZA10
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1471838864/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1223
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1586432489/

【STAY HOME】の実施をお願い致します
 笑ってエロゲが出来るその日まで
0002名無したちの午後2020/04/18(土) 01:15:21.22ID:StsuwI2t0
>>1
こどおじしかおらんから、ここの連中は20年以上stay homeだ
stay home professionalに向かって失礼だ
0003名無したちの午後2020/04/18(土) 12:33:31.50ID:u4TZuHxz0
【STAY HOME】の実施をお願い致します
 笑ってエロゲが出来るその日まで


気持ち悪い
0007名無したちの午後2020/04/18(土) 13:05:21.64ID:PksHgUCP0
まさかこれを機にマルチの開発が本格化しようとは
0008名無したちの午後2020/04/18(土) 13:35:15.34ID:CjiuHLUv0
近くのいくつかの飲食店が、出前やテイクアウトができることをアピールしまくってた
0011名無したちの午後2020/04/18(土) 14:42:57.57ID:P0v+EW7z0
なんか有名だから「ああ女神様」っていう漫画を買ったんだけどさ
表紙と中身の顔がぜんぜん違ってて詐欺だったわ
なんなのこれ
https://i.imgur.com/81KmCYK.jpg
0012名無したちの午後2020/04/18(土) 14:47:20.66ID:a+hVaQAA0
緊急事態宣言以前に比べてuber eatsの配達員見かける事多くなったしな。
ヒトヒト感染である以上時間の問題じゃねーかと思ってた。
こないだも三ヶ月引きこもってた婆さんが食料届けに来たボランティアと一回話しただけで感染とかあったし。
0014名無したちの午後2020/04/18(土) 14:51:58.58ID:cx1HnhwR0
1巻のもちがうが4巻くらいがええかのぅ
0017名無したちの午後2020/04/18(土) 14:58:20.71ID:6w9KF2zA0
だ〜か〜ら〜 デンワデンワしてね 〜ま〜い〜に〜ち〜

小っちゃいって事は便利だねっ!
0019名無したちの午後2020/04/18(土) 15:05:38.58ID:1zGBRnrY0
夜明けまで話したけどきみを変えられない(´・ω・)
0020名無したちの午後2020/04/18(土) 15:05:59.05ID:HPni71PH0
2020春アニメ 延期
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT! (※4話まで放送)
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
Reバース for you (※2話まで放送)
放課後ていぼう日誌 (※3話まで放送)
富豪刑事 Balance:UNLIMITED (※2話まで放送)
天晴爛漫!(※3話まで放送)
食戟のソーマ 豪ノ皿 (※2話まで放送) ← New!!


完走したら優勝の世界に
0021名無したちの午後2020/04/18(土) 15:19:50.02ID:Nv+NOSsB0
ここで続編決定で名前が挙がっていた「防振り」を観てみたら主人公が独り言喋りまくりでヤバすぎる。
心の中の声で演出すればいいだけなのに何なのあれw

超ご都合主義について行けなくて3話途中でギブアップ。
このあと面白くなるの?
0023名無したちの午後2020/04/18(土) 15:34:32.21ID:KfVuiDIK0
やられた、エンディング全カット!
筒井文学の映像化と見せかけて、その実、尾道の観光ガイドの皮を被った新人女優のプロモーションフィルムで、
それゆラストはえ本人歌唱の主題歌をフル尺で使ったミュージックビデオが流れる仕様になってるのに
0024名無したちの午後2020/04/18(土) 16:09:04.00ID:a+hVaQAA0
防振りは面白い面白くないでなくネトゲ初心者の成長を眺める作品。
0025名無したちの午後2020/04/18(土) 17:24:12.39ID:ZKOGiAur0
>>20
作画作業は始まる前に殆ど完了してるって作り方するところもあるけど
最終的に音が入らなくて全部無理な気がする…
0026名無したちの午後2020/04/18(土) 17:31:50.17ID:KfVuiDIK0
数話放送してから中断するやつはどの道見通しが悪く万策尽きるパターンに陥りやすいPだったりしないのか?
0027名無したちの午後2020/04/18(土) 17:33:27.65ID:a+hVaQAA0
その点邪神ちゃん第二期は安心だな。
0028名無したちの午後2020/04/18(土) 17:48:09.01ID:/WayCHtk0
放送落とした数だけ違約金の額膨らむから数話だけでも流すんじゃないの?
0029名無したちの午後2020/04/18(土) 17:48:13.35ID:6cjJ4I770
>>6
ウーバーイーツ大人気だからな
小汚ないチャリおっさんが運ぶ飯

まあ実際はアベノマスク配達の郵便局がなあ
二本松で感染者が出て局閉鎖になったけど、局内の郵便物そのまましばらく放置さたらしいし
そら局ごと閉鎖になったら他局の人間でどうにかなるシステムでも規模でもないからな

つまり感染なんて数人規模より増えたら隠して働かせないと崩壊しちまうということ
マスク自体はタウンプラスだからポストだけどな
0030名無したちの午後2020/04/18(土) 18:29:12.13ID:a+hVaQAA0
uber eatsの配達でオッサンなんて見た事無いが。
0031名無したちの午後2020/04/18(土) 19:02:45.86ID:nnB4L6Dm0
テレ朝で完全にクラスター発生してる
0032名無したちの午後2020/04/18(土) 19:19:11.73ID:KfVuiDIK0
連日番組に専門家出演さしてるのにご覧のありさまと言うこと何を意味しますか?
0035名無したちの午後2020/04/18(土) 20:10:04.18ID:8dOt1JLE0
報道してるアナウンサーですらコロナに
0036名無したちの午後2020/04/18(土) 20:20:28.23ID:aFNnIsGJ0
新コロよりももっとたちの悪い感染症が
犬猫を媒介して広まることが証明されたら
人類のみなさまはどういう行動に出るんじゃろか
0037名無したちの午後2020/04/18(土) 20:34:18.13ID:kjHf//LH0
テレビ朝日は痛快なウィルスに狙われてしまったの?
0038名無したちの午後2020/04/18(土) 20:42:36.10ID:1s9X7qSc0
痛快発言は朝日新聞の方だから多少はテレ朝に同情する。
0040名無したちの午後2020/04/18(土) 20:49:01.57ID:Ocg/wHniO
>>36
ペストみたく媒介を駆除ですわ

そろそろ暖かくなってきたし蚊がコロナを媒介したりすんのかな

ネット検索したら
>現時点ではコロナウイルスが蚊に感染し、蚊によって伝播することを示す証拠はない
とか出たけど、現時点では解らないって事やね
0041名無したちの午後2020/04/18(土) 21:00:09.58ID:KfVuiDIK0
蚊がウイルスを運ぶなら逆に抗体を運ばせたらええんやで
0042名無したちの午後2020/04/18(土) 21:04:56.39ID:2/jDWmqv0
今夜のアド街は川口か。
そういえば最近某コテ見ないな。
0044名無したちの午後2020/04/18(土) 21:13:40.93ID:kWRR1UXn0
新形コロナは蚊が媒介することはない!…というスレを見た希ガス。
0045名無したちの午後2020/04/18(土) 21:35:41.43ID:cjnES/Ze0
コロナは気道上皮細胞中で増殖するウイルスだから血液中に入っても増えられず消えてしまう
細胞から血液中にウイルスが入ることはあるけど逆は奇跡レベルの確率になるし
0047名無したちの午後2020/04/18(土) 22:38:02.38ID:c1188ndp0
終わりだな。お疲れ様。

内閣支持率
続落26% 「総裁3選」62%否定
mainichi.jp/articles/20170723/k00/00e/010/231000c
www.imgur.com/oz89qyq.jpg
総理1回目の時支持率29%で辞任
0049名無したちの午後2020/04/18(土) 22:44:30.02ID:4eYqtZLl0
某SNSでデマが飛び交ったコロナタウン
ほぼゴーストタウン化

JRの駅員さえ居ない
街中も開いている店も咳をしている人だらけでドン引き
これでは最早人に近寄れない
暴走族ぽいマイルドヤンキーもメットを外さない
タウンワークが中心部版激薄
コロナ欠員募集ばかり

何時まで続くんだこれ
1年?2年?君ら持つの?
0052名無したちの午後2020/04/18(土) 22:57:39.74ID:2/jDWmqv0
火事場泥棒やな。

>中国政府は、領有権をめぐる争いのある南シナ海の島々に新たな行政区を設置すると発表しました。
>中国には領有権の主張を強めるねらいがあるとみられますが、対立する国々からは、新型コロナウイルスの対策に追われる中での動きに、反発する声が出ることも予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394921000.html
0053名無したちの午後2020/04/18(土) 23:11:16.66ID:kjHf//LH0
アメリカのメディアが中国の研究所から感染が始まったのにそれを隠すために海鮮市場を発信地とした、
みたいなことを素性のわからんまとめブログなんかではないメディアが発信しているけど
これは事実ならもちろんデマでもガチの世界大戦がはじまりそうで怖い
0054名無したちの午後2020/04/18(土) 23:16:07.54ID:HPni71PH0
FOXニュースは15日、新型ウイルスは武漢の研究所で生物兵器として作られたのではなく、ウイルスを特定して戦う中国の能力が米国と同等かそれ以上であることを示す目的で作られたと報道。


無理な話のつじつま合わせに無茶苦茶なこと言ってるな
0055名無したちの午後2020/04/18(土) 23:17:13.30ID:p1L9964d0
【許せますか?】安倍晋三、午後4時から仕事スタート 40分働いて私邸に帰る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587215910/

政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587219040/

【悲報】医師会会長「この期に及んで経済優先とか終わってる。最低2週間ガチで全店舗を閉めなければ普通に医療崩壊」【崩壊確定】★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587217954/

まさに尊厳維持ニュース一色。
0056名無したちの午後2020/04/18(土) 23:18:02.58ID:p1L9964d0
>>51
全部。
「有識者会議が無能だから出ていけ」
こういう答え。
0057名無したちの午後2020/04/18(土) 23:21:34.86ID:/WayCHtk0
楽しい楽しい有識者会議
例:皇族の諸問題について話し合う有識者会議
座長:マスク2枚で安心感今井(安倍の嫁の親戚)の親戚である経団連副会長

皇族について熱く語った事も無い門外漢を座長に据えて
有識者会議はアリバイ作りの茶番だと世に知らしめた安倍政権が
たかが日本医師会の有識者会議の意見なんぞ聞くわけがないだろうw
医師会には診療報酬「倍増」のご褒美上げたし単なるプロレス
0058名無したちの午後2020/04/18(土) 23:22:28.80ID:aFNnIsGJ0
有名な煽りライターのコラムで
新聞社の記者の記事ではないんですって
0059名無したちの午後2020/04/18(土) 23:38:22.07ID:2tk3hZA10
今日の出勤おそいなぁ
週休二日制だから居ないのかな?
マジで心配
ボケとツッコミが居てはじめて漫才は成立するのに
0061名無したちの午後2020/04/18(土) 23:54:35.04ID:IHUwG6Vr0
>>57
ああ、それは簡単。
政権の意向は完全無視するだけだそう。

厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの感染症対策として、妊婦向けに配布している布製マスクについて、
汚れの付着や包装の袋に虫が混入しているなど、約1900枚の不良品が見つかったと発表した。
マスクの届いた自治体から指摘があった。厚労省は自治体に確認徹底を呼び掛けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000090-kyodonews-soci
0062名無したちの午後2020/04/19(日) 00:11:22.04ID:GuSbsLHd0
>>61
なおマスク製造の受注企業は絶対に機密だそうです
不思議ですね
0063名無したちの午後2020/04/19(日) 00:12:01.60ID:31noBnu/0
>>29
おっさん配達員や浮浪者風は都内だな。
地方は若いのばっか。どこかの地方でWoltまで進出したらしいが。
それよりマスクしてねえチャリンコバカ配達員多過ぎ。
バカなんじゃないか。マジガイジ。気違い。

これを宅前の受け取り寸前置き配してさえ、調理した人間や配達員が陽性無症状ならアウト。
コンビニの弁当やスーパーの惣菜とかどうすんだこれ。
恐ろしくてもう全部買えねえよ。毎日が加工食品ロシアンルーレット。
これはすべての料理で自炊必須で、野菜を薄めた洗剤で消毒か煮たり焼いたりしないと
恐ろしくて使えなくなるということ。
スーパーやコンビニも遅かれ早かれ加工品が途絶え途絶えになり最終的には消えるだろう。

いずれ兵站破綻、流通破綻言ったが
こんなに早く出るとはね。これが収束まで延々と続く地獄。
そりゃ、アメリカ人がひよこを買うわけさ。
0064名無したちの午後2020/04/19(日) 00:18:01.73ID:0f8vuHMz0
>>47のコピペ、コロナ騒動始まってから広まってんだけど(ここでも数回貼られてるはず)、釣られた野党議員もいるんやで
0065名無したちの午後2020/04/19(日) 00:28:18.01ID:sI4de7qX0
国会で与野党合意の上で2日ほど国会延期したのを
野党が審議拒否ーと発狂した与党議員の話する?
知らないわけが無いから確信犯だけど
アイツ謝罪も釈明もしてないよね
0067名無したちの午後2020/04/19(日) 00:45:55.17ID:bGJxnEnx0
久しぶりにすく〜るメイト2で抜くか!って思ったけどオナホでしごきながら操作してると抜けんな
ホイール回す→アングル変えて見てまたー右上の操作枠に戻ってホイール回すのループで集中して抜けないな
0068名無したちの午後2020/04/19(日) 05:46:59.91ID:1LnyUkgO0
アベノマスク当選者
・怪しいアベノマスクさん
・不潔なアベノマスクさん
・虫付きアベノマスクさん
0069名無したちの午後2020/04/19(日) 07:53:24.06ID:/+Tvnzm90
イザワオフィスが期間限定公開してる志村けんのだいじょうぶだぁ見ていたけど
開幕初手からパイのパイのパイ、チンチロリンとかやっててワロタ
田代も普通に出てるし
今の地上波では絶対無理だわ、これは貴重映像
0071天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/19(日) 09:30:57.67ID:kxEKaMhm0
バトスピルールめんどくさくなりすぎやろ…
今だとショップバトルもできないしなあ( ´・ω・)
0072天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/19(日) 09:59:38.51ID:kxEKaMhm0
なんでこんなに現実とリンクさせとるんや脚本
レッド死んでまうやろ(@u@ .:;)
0073名無したちの午後2020/04/19(日) 10:07:10.69ID:j1U9VL3d0
GWになったら実家(東京)に戻るんだ。単身赴任はかなりストレスでこのせいで倒れそう・・・。
0074名無したちの午後2020/04/19(日) 10:09:23.61ID:JMZ7k+6n0
>>62
蓮舫が厚労省に何度も連絡とってるのに
返事がないとか言ってるのに対して
お前らみたいなのが無駄に業者にコンタクトして
迷惑かけるからだろ、とか言われてるのワロタ
0077名無したちの午後2020/04/19(日) 10:26:21.66ID:4DF6fc1G0
慣れない地で死ぬか育った地で死ぬかの違いだけだろ。
まあもう遅い早いの違いだけでどこに逃げても感染避けられないから諦めろ。
0078名無したちの午後2020/04/19(日) 10:30:31.04ID:cJtuzFKn0
>>77
他に移さない為にも、新感染にならない努力をすべき
どうせ感染するからいいや、って朝ドラッグストアーに並んでた糞老人と同じだぞ
0079名無したちの午後2020/04/19(日) 10:31:47.09ID:XhSs/M3b0
「アベノマスク」
製造元不明 50万枚中、報じられているだけで不良品報告1900件
税金で強制的に買わされる

「アサヒマスク」
泉大津市が日本一の毛布の町の威信を賭けて製造した高品質国産マスク
大津毛織 製造
・150回使用可能
・表裏2層のガーゼ(医療用ガーゼの20%増しの厚さ)の間に医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんだ4層構造
2枚1組3300円
買う買わないは自由

アサヒマスクほしいわ
0080名無したちの午後2020/04/19(日) 10:33:06.19ID:4DF6fc1G0
そりゃこんな事やらかしてる現実があるし、公開したら迷惑かける範囲が広がりかねんな。

>安倍首相は4月1日、各世帯への布マスク配布を表明。直後からネット上に同社を名指しして「桜を見る会の次のお友達はマスク製造会社」「この非常時でも安倍友優遇」「しょぼい布マスクすら地元利権」などと批判が拡散した。

>中村顕社長(53)が異変に気付いたのは2日昼。社員から「社長、安倍首相の友達だと大変なことになってます」と知らされた。「まったく個人的な付き合いはないのに。なぜ、こんなことに」と中村社長。
>県のマスク製造を始めた直後に経済産業省からマスクの製造について問い合わせがあったが、
>弟の大二郎専務(51)は「なんでそんなことを聞くのか尋ねたが『答えられない』と教えてもらえなかった。国から作ってくれとも言われていない」と首をかしげる。

>その後も「なぜ、あなたの会社が受注するのか」との電話が寄せられ、ホームページにアクセスが殺到。社内のメールサーバーもつながりにくい状態に陥った。
>中村社長は「マスク不足で困っている子どものために県の仕事を受けたのに。今は子どもたちのために頑張って作るだけ」と話している。(原未緒) 
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=630200&;comment_sub_id=0&category_id=112
0081名無したちの午後2020/04/19(日) 10:34:37.74ID:4DF6fc1G0
>>78
あの連中そこまで考えてる?
単に品不足の恐怖から並んでるだけだろ。でなきゃ毎日並ぶなんてしないし。
0083名無したちの午後2020/04/19(日) 10:35:30.82ID:vr01B4TK0
新コロで苦しんで死ぬ確率なんか気にしてもしょうがない程度
マスクも猿みたいに奪い合いするようなもんじゃない
でも新コロによる経済的打撃はもれなく当たるしそっちが原因で死ぬ奴の方が多そう
中国製品だけじゃなくてイタリア製品も入ってこないしそれとは無関係の税関の強化もあったようだし
今となっては他所の国がさっさと封鎖を解除するのも安倍晋三が春節歓迎してたのも頷ける
0085名無したちの午後2020/04/19(日) 10:38:02.52ID:7S0p+Y8l0
無為無策を棚に上げて一億総自粛一辺倒だからなぁ
ここまで頼りにならない御国とは想定外だったわ
0086名無したちの午後2020/04/19(日) 10:49:00.71ID:IVIdzNnv0
国の歴史を見れば非常事態にやってきたことは棄民なんだから別に不思議ではないな
0087名無したちの午後2020/04/19(日) 10:54:16.88ID:4DF6fc1G0
待てばコロナが完全に通りすぎるってもんじゃないしな。薬が見つからなきゃこの状況は半年や1年は続くわ。
そんなに長い間自粛だの規制だのやってたら経済とか社会基盤自体が死にそう。
そのせいか中国アメリカのみならずあのイタリアとかも再開の方向にあるとか。

>「我々はウイルスの消滅を待てない。ウイルスと共存しながら対策を打ち出す『第2段階』に向けた作業が、すでに始まっている」。コンテ氏は10日夜に記者会見し、厳しい感染拡大防止策を取りつつ、「復興」に向けた準備段階に入ったことを強調した
https://www.asahi.com/articles/ASN4C6HDGN4CUHBI017.html
0088名無したちの午後2020/04/19(日) 10:55:00.74ID:GuSbsLHd0
税金で受注した公共事業の企業が「知られると迷惑がかかるから非公開」とかいう理論はザ☆公文書破棄の安倍政権ならではだと思う
その理屈が通るならあらゆる公共事業を非公開にできる

要は税金が誰ものでその使い道を誰が把握すべきなのかという根本的な部分の認識の問題
「反安倍晋三は10万円受け取るな」理論と根っこが同じ
0089名無したちの午後2020/04/19(日) 10:58:14.17ID:GuSbsLHd0
ああ、完全無料の寄付なりボランティアで受注したなら別に非公開でもいいよ
タイガーマスク(布製)とかで

追記
0090名無したちの午後2020/04/19(日) 11:08:36.11ID:4DF6fc1G0
>>80のニュースのような連中なんとかしてから言ってくれw
0091名無したちの午後2020/04/19(日) 11:09:30.42ID:dl7gxddx0
それをどうにかするのは行政のお仕事じゃね
0093天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/19(日) 11:13:43.90ID:kxEKaMhm0
バンダイもマスクつくるみたいやし
キシリアカロッゾクロノクルマスクはやくプレバンで販売して(´・_・`)
0095名無したちの午後2020/04/19(日) 11:15:41.89ID:aoWaFchI0
>>94
>>91
そしてどうにもできないから公開しませんというのは怠慢だわな
0096名無したちの午後2020/04/19(日) 11:18:48.52ID:0f8vuHMz0
「正義のこんな人たち」ほど厄介な奴はいない
0098名無したちの午後2020/04/19(日) 11:23:41.70ID:GuSbsLHd0
何に使うのかわからん(例…青森りんごろう館など)箱モノを相場の10倍の値段で受注した企業があったとします
その企業は非公開です
そこで「>>80みたいな事があったら困るから!」一本がええかっこしいおじさんの理屈です


意味不明
0099名無したちの午後2020/04/19(日) 11:24:21.13ID:X1+qxF3W0
池上 第1次安倍政権(06〜07年)の時に、メディアへの抗議が増えたんです。
ところが、安倍さんが辞めた後にパタリとなくなりました。
福田政権、麻生政権、民主党政権の時は抗議が大量にくるようなことはなかった。
それが第2次安倍政権(12年〜)になって復活しました。


こういう人達をまずどうにかした方がいいな
0100名無したちの午後2020/04/19(日) 11:27:49.21ID:2JOLNp9S0
>>53
首脳自身がこんなこと言い始めたしもう止まらんね、過去同様確実に戦争へエスカレートする
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000019-jij-n_ame

まあウイルス起源は諸説入り乱れてどれも眉唾だし隠蔽で拡散したってのも武漢の惨状が
喧伝され自国への侵入も確実なのに拡散防げなかった連中がどの口で言う?って感じだが
どんな口実でもいいから中共を潰してくれるのなら我が国の国益のために大歓迎

習を来日時に拉致して周辺地域の一斉独立宣言で潰す計画がコロナでポシャった以上
我が国の不倶戴天の敵を消滅させる千載一遇のチャンスを逃しちゃいけない
0102名無したちの午後2020/04/19(日) 11:48:21.32ID:fWaL8Ok70
北朝鮮たーのしー
www.imgur.com/O9geDIO.jpg
www.imgur.com/FcUtgkf.jpg
www.imgur.com/nZwqnxo.jpg
www.imgur.com/fIJCh0d.jpg
東朝鮮民主主義人民共和国ですわw
0103名無したちの午後2020/04/19(日) 11:49:49.83ID:fWaL8Ok70
面白ニュース多過ぎだろw
【悲報】ニュース速報+で韓国に負けた現実を突きつけられたネトウヨさん、碇シンジくんみたいになる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587264141/
0105名無したちの午後2020/04/19(日) 11:56:24.30ID:yoKrMFt90
サンモニ 松原耕二氏
「感染外来を病院の外に作ろうという動きが日本でもあるが、驚いたことに、韓国では選別診療所を
1月に作った。韓国で最初の感染者が出た数日後。追い込まれてではなくて、一人出たら沢山出るぞと、
先回りして沢山作った。軽症者を隔離して医療崩壊を防いだ」pbs.twimg.com/media/EV7dTgvUwAASePo.jpg
pbs.twimg.com/media/EV7dTrNUcAAxd3u.jpg
pbs.twimg.com/media/EV7dTvsU0AEcHOd.jpg
pbs.twimg.com/media/EV7dTv-UYAA7PLX.jpg

どうしてこんなに差が付いた
0106名無したちの午後2020/04/19(日) 11:56:39.67ID:yoKrMFt90
>>104
尊厳維持の用意はできましたか?
0108名無したちの午後2020/04/19(日) 12:04:29.91ID:mKk3401b0
一行尊厳維持おじさん発狂
0109名無したちの午後2020/04/19(日) 12:05:01.19ID:/dGli8t80
>>105
韓国なんて対策に失敗してるだろ
@日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊
A4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布
Bプルコギ券とキムチ券の配布を検討
C医療資材枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る
D検査否定派トップの元水原市長が特例で平熱なのにPCR検査を実施
Eムンj民がKARAとケツ振りダンスコラボで在宅を促す
F自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と80人で済州島旅行
0112名無したちの午後2020/04/19(日) 12:11:55.00ID:FoX//5zn0
韓国にはそんな感じだけど、保守ウヨ界隈的には台湾は日本より劣る舎弟なので台湾は見なかったにしてるのが草はえる
0113名無したちの午後2020/04/19(日) 12:15:53.10ID:bGJxnEnx0
数年ぶりにエロゲに戻ってきたんだがこのスレなんなの?一体何処の板で何のスレなんだよ?
0114名無したちの午後2020/04/19(日) 12:34:28.96ID:C+MZc/C00
政治の話題は嫌だけど俺の好きな政党や先生が叩かれてるのはスルーできない
政治の話題は嫌だけど俺が嫌いな政党や先生を叩くのはOK

こんな人がおるからです
0115名無したちの午後2020/04/19(日) 12:36:37.11ID:PF876nOy0
>>109
それはネトウヨ釣るためのネタだぞw
0116名無したちの午後2020/04/19(日) 12:38:51.78ID:HS6Gvt+E0
みんなまだ憶えているだろうが
新型インフルエンザで発熱外来とか
休校基準から全て制度設計できていたのに
ドライブスルーインフルエンザ検査とかも練習までしていたのに
新型コロナはインフルエンザとは違うからこの準備された制度は
使わない
特定伝染病でやるとゴネて拒否したんだから仕方ない

なんでそれを使わなかったかって
韓国や民主党憎しのネトウヨまとめ脳首相が原因っていう
実にお笑い

何人死んだかな
どれだけ死体が転がるか楽しみだ
0117名無したちの午後2020/04/19(日) 12:43:18.11ID:4DF6fc1G0
>>113
今はもう政治雑談スレとしか。
今日はまだマシな方でヘタすると九割がこんなレスだらけの日もある。

それもあって政治禁止スレやワッチョイ有りスレなんかも立ってたりするのよね。

【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

エロゲ板総合雑談スレッド その1080 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
0118名無したちの午後2020/04/19(日) 12:49:52.31ID:gx4dsQ/q0
政治の話はNGって言うやつ、素直に

『俺の大好きな安倍尊師をディスるな』ってはっきり言えば?

政治なんて生活に直結するんだから語って当たり前のもの
エロゲーなんて真っ先に粛清の対象
それをそうやって揉めないのが素晴らしいから語るべきではないと政治を遠ざけた結果が
自民だけが最低限の仕事をしていると思い込まされた脳死国家産み出したんだぞ
0119名無したちの午後2020/04/19(日) 12:53:17.46ID:jK+LHRhe0
最近Vtubuerにハマったわ
なんかやりながら見るのに丁度いい
時代は2.5次元だな
0120名無したちの午後2020/04/19(日) 12:56:08.61ID:yTxA34+m0
【ソウル聯合ニュース】韓国など12カ国外相が電話会談「新型コロナワクチン開発で協力」

新型コロナウイルスへの対応を巡り、韓国やカナダ、フランスなど
12カ国の外相は17日、電話会談を行い、世界経済の成長回復とワクチン開発に向けた
国際協力の強化を求めた。韓国外交部が18日、明らかにした。
会談には韓国をはじめ、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、英国など、12カ国の外相
が参加した。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200418000200882

コロナ対策でついに日本が国際社会からハブられ出してて草w
0121名無したちの午後2020/04/19(日) 12:57:50.91ID:1+GeLP6q0
終わりのない地獄の始まり始まり〜♪

【事例】北海道40代女性。2月24日発症、その後3月10日に症状は消えるも、断続的にウイルスは検出され続け、4月14日時点でもPCR検査陽性。その間、症状はなし。
http://pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0416asahikawasiryou.pdf
0122名無したちの午後2020/04/19(日) 12:59:57.00ID:jFj/Ou8L0
【悲報】一行ネトウヨおじさん、精神勝利しかできなくなってしまう…wwwwww
0124名無したちの午後2020/04/19(日) 13:03:18.11ID:RnXAeBy/0
>>103
傑作だなw頭キューっとしててワロタw

【反省】東京とソウルはなぜ感染者数で4.5倍も差が開いた?ソウルは終息、東京は拡大へ【現実】★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587221881/

36 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:02:06.37 ID:041SJcUZ0
関わらない、関わらない、関わらない、関わらない

60 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:04:32.46 ID:041SJcUZ0
関わらない

関わらない

関わらない

関わらない

関係ない
関係ない
関係ない

180 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:11:18.24 ID:041SJcUZ0
関係ない

関心が無い

関わらない

関わりたくない
0125名無したちの午後2020/04/19(日) 13:05:19.03ID:urxGrKZx0
>>119
それくらいが丁度いいよね
コメントに張り付いてると一転時間泥棒になる
0126名無したちの午後2020/04/19(日) 13:06:46.70ID:clagdlqh0
>>83
「今となっては他所の国がさっさと封鎖を解除するのも安倍晋三が春節歓迎してたのも頷ける」

     ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (゚Д゚ ∩ < おかえりなさい
     (|  ,ノ   \_________
     |  |〜
     し`J
0127名無したちの午後2020/04/19(日) 13:08:58.58ID:sI4de7qX0
@世界は日本を見習え、これが安倍メソッドと言い張り検査を絞る
A何故か製造元非公開のアベノマスク2枚は早速大好評
B和牛券やらお魚券配ると表明→沈黙
C現金給付論者は乞食→公明の要望でも嫌だ→自民は最初から現金給付派
D検査しろ論者に攻撃的な元市長がスピード感を持って検査を受ける
Eどんな曲をつける?のお題に首相が君が代を歌わず犬と戯れる動画制作
F自粛要請中に「私人」である総理の嫁がジャニーズと楽しく花見
G私の給料に影響はない by 総理→突然議員「歳費」減少
H議員歳費20%減は「議員歳費に含まれない」収入込みだと単なる7%減
I総理が警鐘鳴らす中総理夫人は大分へマスクもせずに登山旅行、同伴者にカルト

また韓国に勝ってしまった、敗北を知りたい
自由奔放に遊び歩いて旦那の背中を刺しまくってる様を見るに
「明恵は勤勉・勤労に唾吐き遊び歩いた人生だからカルトに嵌るのだ」って
中々的確な批判だと思う、狂ってなきゃ水の波動で汚染水浄化とか言わんよな
0128名無したちの午後2020/04/19(日) 13:10:19.46ID:jK+LHRhe0
>>125
わかる、なるべくライブ配信は見ないでアーカイブ見ることにしてるわ
Chrome拡張とか使えば倍速再生もできるしな
まあライブはライブで良いんだけど
0131名無したちの午後2020/04/19(日) 13:12:48.32ID:nwOjGf7j0
パチンコも自粛で休業してるところ多いせいで開いてる店が混んでたわ
0132名無したちの午後2020/04/19(日) 13:28:38.85ID:4DF6fc1G0
>>129
ワロタw
>わんぱく盛りの「全力飯弁当」は、容器の蓋が閉まらなくなり品質が低下するため、ご飯大盛は対応しておりません。

しかし「全力飯弁当 4月20日開始」の条件設定で検索したら近所の駅前店はやってなかった…テイクアウト可の店なのに。
近隣の地区の検索すると駐車場あるようなロードサイド店限定っぽいな。
0133名無したちの午後2020/04/19(日) 13:35:16.92ID:m8Yn9MZc0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0134名無したちの午後2020/04/19(日) 13:50:08.36ID:clagdlqh0
>>133
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0135名無したちの午後2020/04/19(日) 13:59:55.95ID:zjdQZUdh0
無理ゲーw

人の後ろを歩く際は4〜5メートル、自転車は10メートル離れる必要ありと
新型コロナウイルス感染対策の新たな論文で指摘される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200410-coronavirus-walk-run-bike-slipstream/

開放空間なら大丈夫と思い込んでいる人が多いと思うけど、そうでもないのか。
駅を歩くときなども絶望的。
エスカレータなんぞは10数段間隔くらいで乗らなきゃ駄目っぽい。
0137名無したちの午後2020/04/19(日) 14:16:35.75ID:IirLMz8d0
【悲報】台湾のテレビでわーくにが馬鹿にされる 親日国のはずなのに何故…?wwwwwwww

www.imgur.com/g3fvNdc.jpg
0138名無したちの午後2020/04/19(日) 14:17:19.76ID:C1NXvVPG0
【悲報】一行精神勝利おじさん、脳死してしまう…wwwwww
0139名無したちの午後2020/04/19(日) 14:19:53.23ID:bxOYGBD80
ノロウィルスなんか粒子15個で半数の人が感染する
免疫力>回避率 だな
防護服なしでは外にでれない

つまり、外は福島のうち重汚染地域と同じと考えて出ないと対処不能

Coronavirus: does the amount of virus you are exposed to determine how sick you'll get?
https://theconversation.com/coronavirus-does-the-amount-of-virus-you-are-exposed-to-determine-how-sick-youll-get-135119
0140名無したちの午後2020/04/19(日) 14:20:35.68ID:5TrzSbUv0
ええかっこしいおじさんは、政治の話するなおじさんとはきちんとIDとキャラを分けないといろいろ駄々漏れ過ぎると思うんだ

もう分けてるのかも知れないが
0141名無したちの午後2020/04/19(日) 14:24:28.97ID:kPWxMAdG0
今日も暴走族が元気にうるさい
平日は夜だが、土日は昼間っから暴れてるのか
0142名無したちの午後2020/04/19(日) 14:25:30.22ID:Hivizy9N0
それではネトウヨ尊厳維持ニュースをお伝えします。

【悲報】台湾、1ヶ月半でマスク生産量を13倍にするズルをしていた。 日本をこんな国家と比較してどうこう言うなよ

アベノマスク騒動を尻目に。台湾「Eマスク」システムの快進撃

「マスク国家チーム」結成。1カ月半で生産能力13倍に

しかし、台湾の対応は日本のそれとは異なる。台湾でマスク騒動が起こってすぐの1月下旬、すべての工場を政府が管理、購入制限を行った。
と、同時に各メーカー各社に「マスク国家チーム」結成を要請。生産能力向上を目指した。
その結果、1カ月半で生産能力が13倍にもなり、現在は安定してマスクを供給できている。

中略

もともとは薬局などで販売を行っていたが、学生や会社員はなかなか店頭に並べない。
そこで、マスクを国民に均等に配布するため、インターネットを活用して予約販売する新たな試みを行ったのだ。
事前に本人登録を行い、あとはコンビニなどに行って受け取るだけ。14日間で9枚まで購入でき、料金も(9枚で)約200円となっている。

「Eマスク」の手順としては、

1. 名前、電話番号、身分証明証番号、保険証で予約、
2. 上記の情報が正しく一致すれば「予約完了」のメールが携帯に届く、
3. 支払い方法はインターネットバンクやクレジットカード、銀行振り込みなどから選べる、
4. たとえば、家の近くにある4大スーパーの中から1つ選んでそこで受け取る、

ということらしい。

台湾に9年在住の日本人男性は、「Eマスクのためのアプリ申請はそう難しくなく、コンビニでもストレスなく受け取ることが可能」という。
そのため、最近は人々が薬局に並ぶ姿が「珍しくなった」ともいう。

https://forbesjapan.com/articles/detail/33864
0143名無したちの午後2020/04/19(日) 14:26:25.68ID:AWJ/8MNy0
尊厳維持寸前のネトサポガイジは、一行おじさんとはきちんとIDとキャラを分けないといろいろ駄々漏れ過ぎると思うんだ

もう分けてるのかも知れないが
0144名無したちの午後2020/04/19(日) 14:27:06.52ID:3Th5zMqR0
一行脳死おじさんでておいでーwww
0146名無したちの午後2020/04/19(日) 14:40:49.45ID:4DF6fc1G0
>>135
やはりどう足掻いても感染リスクは避けられんな。
パンデミックパニック映画じゃないが、人里離れた山奥で完全自給自足生活でもしないと無理w

申請にマイナンバーカード使うみたいな話もあったけどやはり基本は郵便なのね。自民党は諦めてないみたいだが。

>「不公平がないように一律に配ることにした。住民基本台帳のシステムも進化しており、宛名を打ち出して、郵送で申請書類を送り、口座番号を送り返してもらえれば、すぐに振り込める。市町村の協力もいただき、迅速に手元に届くようにしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200419/k10012395141000.html
0149名無したちの午後2020/04/19(日) 14:55:11.52ID:Zpc9JGvR0
このままだと人口比でも抜かれる可能性が限りなく高い
0150名無したちの午後2020/04/19(日) 15:05:58.81ID:bs8aFMri0
>>146
こんなの防護服着るか
山籠りか無人島生活しかないよなぁ…
お手上げすぎる
0151名無したちの午後2020/04/19(日) 15:07:17.93ID:bs8aFMri0
マイナンバーなんてムリムリ。
今申請して1か月かかるものが
今から全員やって届くのが来年になるよ。
0152名無したちの午後2020/04/19(日) 15:08:41.43ID:EVgvpSOt0
>>72
バリバリに撮影してたから感染がわかる前の時期
脚本家も俳優もこんな事態になるとは思ってなかったでしょ
0153名無したちの午後2020/04/19(日) 15:12:29.16ID:wuXz8zWT0
プリキュアも動物に病原菌とか洒落になっていないことやっているしな…
企画を立てたときはこんなことになるなんて欠片も予想していなったろうに
0155名無したちの午後2020/04/19(日) 15:19:28.71ID:LkvChZ+X0
初期に分かった教訓を完全に蔑ろにしてるんだからガイジだわな。

感染爆発の中国とイタリア、軽症者の自宅療養で拡大
https://www.asahi.com/articles/ASN437HCZN43UHBI02K.html
0156名無したちの午後2020/04/19(日) 15:21:02.07ID:LkvChZ+X0
>>154
免許証全員持ってると思ってんのかね?甘い。
戸籍のない子供もいるからな。
DV受けてる女性はどうすんだよ。

現場を知らなさすぎ。
0160名無したちの午後2020/04/19(日) 15:30:18.20ID:sI4de7qX0
DV受けて別居中の所には当然DV男の所に纏めて払うんだが?
指定暴力団の様な反社の所にも当然届くよ?
俺たちの麻生がそうした実績作ったんだから今回もそうなる
0161名無したちの午後2020/04/19(日) 15:30:59.15ID:ZoVChCQH0
まあそうなりますなw
0165名無したちの午後2020/04/19(日) 15:56:12.27ID:4DF6fc1G0
DV別居は役所が知ってればどうにかできそうだけどな。

>>154
マイナンバーカード使っての申請ってのはおそらくマイナンバーを使うという意味だろうから、通知カードと本人名義の口座があればいけるんじゃね。
ナンバーだけなら通知カードさがさなくても住民票の写し取れば記載できるしな。
0167名無したちの午後2020/04/19(日) 16:03:51.41ID:nwOjGf7j0
ワニも最初から作者が本を出したいと言っていればこんなに荒れなかったのに
0168名無したちの午後2020/04/19(日) 16:34:01.96ID:YRcc20RR0
暖かくなると出てくる暴走族うるせー
さすがグンマー

>>166
電通案件かな?
0169名無したちの午後2020/04/19(日) 16:47:47.13ID:0f8vuHMz0
何しろ撤退戦を余儀なくさせられてるワニくんの散り際を見せないためには新たな生け贄が必要だからね
0170名無したちの午後2020/04/19(日) 16:54:37.41ID:2JOLNp9S0
そこはむしろ撤退戦を見せ物にして稼ぐくらいの商魂が欲しい
撤退戦の悲惨さは実に絵になるしな
0171名無したちの午後2020/04/19(日) 16:56:09.46ID:Ys+6p5550
ヤフオクのアダルトゲームカテゴリに腐り姫が2000円で出品されてるんだけど、これって買い?
0172名無したちの午後2020/04/19(日) 16:57:05.85ID:5cl/Dcv50
>>98
なるほど
ネトウヨクラスタとかはその理屈1本で納得してそうな光景が浮かぶわ
0173名無したちの午後2020/04/19(日) 16:58:07.50ID:4DF6fc1G0
評判は良かった記憶あるけどwin10で動くかどうか。
0176名無したちの午後2020/04/19(日) 17:38:37.42ID:vr01B4TK0
vに限らず映像作品のリアルタイム視聴は俺もしなくなったなあ
どうしても虚無タイムとか肌に合わない部分ってあるので
そこを飛ばすために配信とかアーカイブで見てるわ

映像作品ならまだましだけどvに限らず生配信って10分あれば終わる内容を1時間かけて薄く薄く伸ばしてやる傾向があって好きじゃない
0177名無したちの午後2020/04/19(日) 17:48:15.53ID:mmPm772Q0
>>166
こういう取り上げ方するからワニブックスが炎上したのにわざとだよね?
0178名無したちの午後2020/04/19(日) 17:49:12.86ID:4DF6fc1G0
できたてを熱いまま食べれるのは今夜限りか。

>日本マクドナルドは19日、新型コロナウイルス感染拡大抑制のため、20日から5月6日まで政府の「特定警戒都道府県」の対象である13都道府県の約1900店舗で店内飲食を中止すると発表した。

https://www.47news.jp/4733388.html
0179名無したちの午後2020/04/19(日) 17:50:18.62ID:4DF6fc1G0
ワニブックスに対する熱い風評被害w
0181名無したちの午後2020/04/19(日) 17:55:35.56ID:2JOLNp9S0
しかし日本の不幸が楽しくてしょうがない人が必死でID変えながらage煽りしてるけど
日本初の感染者から3ヶ月経って東アジアではもう終わった感もあるのに
今更日本でコロナ感染爆発とか本気で信じてるのかね?

志村の死が国民に過剰な恐怖を植え付けてしまったけど別に回りで人がバタバタ死んでる
わけでもないし仏空母と日本人客が大半だったDP号の感染率差を見れば理由はともかく
アジア系に耐性があるのは明白なんだからさっさと自粛緩和して社会を元に戻すべき

中共も欧米の復讐侵攻に先んじてあちらでのコロナ収束前に香港や南沙で先手を
打ち始めてるし日本も直ちに守りを固めて欧米との反抗の準備に取りかかる必要がある
0184名無したちの午後2020/04/19(日) 18:02:37.34ID:wGT+5gEt0
あれほど韓国は医療崩壊と大喜びしてたのに東アジアの収束仲間に混ざろうとか草
0186名無したちの午後2020/04/19(日) 18:14:16.31ID:mIe69i7o0
ええかっこしいおやじは追い出される側だろ
0187名無したちの午後2020/04/19(日) 18:20:50.29ID:GuSbsLHd0
東アジアの死亡率はベース的に中国含めても欧米より明らかに低いのは確か
ろくすっぽ検査してない放置国家日本でも確かにその辺に死体ゴロゴロにはなってない

でも韓国台湾の仲間に入るのは無理
安倍さんが2ヶ月ほど後回しにし続けた宿題は確実にこれからやらなきゃならない
ウイルスは忖度してはくれない
ただ「何にもしてねえ割には死者少なくて済んだなあ」になるかもしれないだけ
それもまだ全然わからん
人工呼吸器が無くなった時点で死亡率が跳ね上がるからな
0188名無したちの午後2020/04/19(日) 18:24:03.43ID:387gTQKH0
いむぐあーがジャップが画像アップローダー代わりに使いまくったせいでMateで使えなくなってるな
0189名無したちの午後2020/04/19(日) 18:25:06.07ID:oQuaIgu50
プロ野球再開してる台湾が羨ましいぜ
0190名無したちの午後2020/04/19(日) 18:32:47.06ID:XlSo5bKe0
>>188
別個にアップロードマッシュての入れたったわ
しかしアップはよくなったが
サーバー上からは消せんのかなこれ
0191名無したちの午後2020/04/19(日) 18:33:28.03ID:so6CT3b60
>>188
スマホゲーのスレでどうでもいいガチャ結果とかバンバンimgurにアップされてるけど
奴ら後で削除してんのかね・・・
0192名無したちの午後2020/04/19(日) 18:45:53.35ID:2JOLNp9S0
>>187
政府の対策は色々ブレまくりで酷いのは仰るとおり
でも東アジアの仲間かなんてどうでもいいし何もせず死者が少ないならむしろラッキー
西浦さんのRo=2.5は西欧並みで過大だし新規感染者は既にピークアウトしてる

問題はコロナにより欧米人の中国への怨嗟が爆発しててこの状況では歴史的に見て
武力衝突が避けられないってことで今の日本にはコロナよりそっちへの準備こそ急務なのよ
0193名無したちの午後2020/04/19(日) 18:51:47.41ID:u9aqZUvx0
愛国者は頑張って最前線でシナ人と戦ってくれ
俺はそんなもんないから家でポップコーン片手に観戦するから
0194名無したちの午後2020/04/19(日) 18:59:50.72ID:jXAbsWz00
>>181
「アジア系に耐性があるのは明白なんだからさっさと自粛緩和して社会を元に戻すべき」
生存確認できて何より
大変ですが生き残って下さい
0195基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/04/19(日) 19:00:27.14ID:b4lq5upV0
安倍晋三が習近平の国賓来日に気兼ねして、支那からの入国を禁止する措置を採らなかったから取り返しがつかなくなった。
0196名無したちの午後2020/04/19(日) 19:06:44.91ID:0b3y1LVh0
>>193
安倍カルトはそもそも保守でも右翼でも愛国者でもないからな
あれは献国奴だ
右翼に失礼
0197名無したちの午後2020/04/19(日) 19:08:41.82ID:U7QJfMpV0
>>192
朝鮮戦争が再発しかねんし
場合によっては最悪代理戦争の戦場だもんねえ。
どっちにしろ戦争が起こる可能性が高い。
わーくにの防衛大臣w
あれで対応できると思うかねって話ですな。お笑いだね。
0198名無したちの午後2020/04/19(日) 19:10:32.61ID:U7QJfMpV0
>>165
緊急に金給付するのに金払えとか
本末転倒すぎるだろ。
0199名無したちの午後2020/04/19(日) 19:16:36.75ID:GuSbsLHd0
>>192
ネットのそこかしこで米中大戦!的な主張を唐突に叫んでるクラスタ(クラスターかも)がいるのは知っているが

どいつもこいつもソース無しの上に日本はアメリカ様の仲間で大勝利!韓国は中国について大敗北ざまあ!という、いつもの観望駄々漏れネトウヨクラスターの妄想定型文が漏れなくセットなので話半分以下
あちらのアホウヨ連中から日本人含むアジア系全般がヘイトされる事例はそれなりのソースを以て散見されるので、コロナ被害がある種の黄禍論として語られる懸念はある

その場合日本はもちろん否応なく東アジアで一番やらかしたアホの国であって、白人の一種でもエルフの亜種でもない
0200名無したちの午後2020/04/19(日) 19:22:56.03ID:vr01B4TK0
アメリカが中国と戦争をしてくれるはずだーってのが今のネトウヨの夢なんだろう
アホのネトウヨでもさすがに日本は中国と戦争しても勝てないっていうか
そもそも雑魚すぎて挑戦権すらないと気づきはじめたのはいいことだ
中国がへそを曲げたら日本の貧乏人は死ぬ
0201名無したちの午後2020/04/19(日) 19:24:15.24ID:r3HOYfIh0
マックグランと同じパティという炙り焼き風肉厚ビーフ喰ってるけど、マックグランと同じパティらしいけど、こんなに薄かったっけってレベルだわ。
そして一緒に買ったダブチーのは更に薄い煎餅レベル…
ヤマザキのハンバーガーといい勝負だわ。

>>185
どっちかというと日中たむろってる老人とお子様追い出しなような。
0202名無したちの午後2020/04/19(日) 19:37:22.90ID:sI4de7qX0
普通なら神国日本をコロナで汚したシナに裁きの鉄槌を下すべきとなる筈が
欧米の復讐侵攻が始まる、中国は崩壊するとキャンキャン吠えるだけなんだよな

総理大臣を旗頭にシナ歓迎と媚びまくってた事実は認めてない筈だけど
内心では媚中やって話を拗らせた自覚があるのか
単なる事大主義者の寄生虫なのか、なんなんだろう
0205消費税増税反対2020/04/19(日) 20:48:17.41ID:b4lq5upV0
手足を縛られた自衛隊ではな。

自衛隊の硬直化した腐敗も目立つしな。
0206名無したちの午後2020/04/19(日) 20:50:23.84ID:VPeZI0Iv0
税金で保護された安全地帯にいるから暇なんよ
税金で保護された安全地帯へはアホじゃ入れないよ
0207パチンコ廃止2020/04/19(日) 20:53:46.86ID:b4lq5upV0
戦争はしなくて良いから支那への援助は全廃して欲しい。
アジア開発銀行からの迂回融資も、遺棄化学兵器の処理費用拠出も。

安倍晋三が習近平の靴を舐めているうちは無理だろうが。
0208名無したちの午後2020/04/19(日) 21:03:26.24ID:/Ecmsyli0
>>204
これだな。
つまり十万の他に支援にもっと金出せという事。

>一律10万円の給付というわれわれの主張を認めたことは評価するが、事態は次の段階に進んでいる。
>収入が激減した世帯への30万円の給付は、一律給付とは役割が異なるので維持すべきだ。
>地方創生臨時交付金も1兆円では足りず、3倍、5倍にしなければいけない

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200419/k10012395211000.html
0209名無したちの午後2020/04/19(日) 21:18:19.08ID:dJCKUEft0
学生さんは夏休み無しかな
長引くようなら土曜日フルとかなりそう
0210名無したちの午後2020/04/19(日) 21:18:24.24ID:387gTQKH0
>>199
なんかどっかで見たなと思ったらドイツがWHOに協力すると言って
なら米英日vs中独韓とかわけわからん妄想言ってるのが大量に湧いてたな
そもそも日本でさえWHOに対するスタンスはアメリカとは距離置いててドイツに近いのに
0211スパイ防止法を制定せよ2020/04/19(日) 21:24:38.87ID:b4lq5upV0
支那に進出した企業の撤退を促すのは唯一の良いところかな。
0212名無したちの午後2020/04/19(日) 21:29:16.03ID:/Ecmsyli0
>>209
いつもの半分以下になりそうだけど夏休みはあんじゃね。
0213上下水道民営化絶対反対2020/04/19(日) 21:41:44.99ID:b4lq5upV0
夏休みまでにコロナ収束するかな?
0214名無したちの午後2020/04/19(日) 21:47:50.92ID:4GlSm9I00
明日から2w強制テレワークだは。通勤数時間が浮くのはいいけどものづくり技術系だと
やれることが限られる。
0215名無したちの午後2020/04/19(日) 21:54:52.86ID:sI4de7qX0
夏休みより今はアベノマスクだろう
スシロー田崎みたいな連中が
ちゃんと公の場に装着して来るか否か、要注目だな
0216名無したちの午後2020/04/19(日) 21:55:30.23ID:Y/zbLVI+0
>>214
俺は2W自宅待機で俺は明日から出勤開始
タイミングが悪い気もするが会社指示なのでやむなし
0217名無したちの午後2020/04/19(日) 22:01:53.55ID:AbP0NGud0
コロナ軽症者隔離用に21万室確保か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000059-kyodonews-soci

日本独自のビジホチェーンって業態が生きたな、ホテル側も客激減で渡りに船だし
東横、アパ、スーパー、コンフォート、ルートインあたりが協力すればこれくらいは供給できる
ドーミーは温泉浴場でユニットバスないのがアダになったかもだが
0218名無したちの午後2020/04/19(日) 22:02:16.49ID:/Ecmsyli0
>>213
とりあえず緊急事態宣言の期限である来月6日に解除されるって前提でどこも動いてるな。
それまでに完全に収まる可能性は低いけど、そっから延長となった場合問題多そうだし不満も高ぶりそう。
0219朝日新聞不買2020/04/19(日) 22:04:27.11ID:b4lq5upV0
>>215
アベノマスクは閣僚すらしてないからなあ。

第一次安倍晋三内閣で安倍晋三が閣議に来ても起立しない閣僚のごとし。
0221緊縮財政から積極財政に転換を2020/04/19(日) 22:22:05.54ID:b4lq5upV0
>>218
厚生労働省が足を引っ張っているけど、安倍晋三が無能だから台湾や韓国みたいに収束させられなかったからなあ。
外国人の入国は早期に禁止して、感染が怪しい人間は片端からPCR検査して隔離すべきだった。
今更だけど。
もう早期収束はあるまい。
0222名無したちの午後2020/04/19(日) 23:03:59.31ID:0f8vuHMz0
ポケモンも今日放送分で死んでしまうとは
0223名無したちの午後2020/04/19(日) 23:04:41.57ID:EQva1SiS0
>>217
患者が机を開けて「南京大虐殺は無かった!」とかいうカルト本を読むと思うと僕はもう…

軽症患者がアホホテルは嫌じゃ東横イーーン!とか言ってて笑ったわw
0224名無したちの午後2020/04/19(日) 23:08:14.86ID:EQva1SiS0
>>207
おまえでかい企業の仕事に関わったことさえねえの?
ODAってのは対中国なら戦後賠償なんだが、
実態は国内企業への公共事業だぞ。利権誘導。
勿論、道路やダム建設とかで役立ってる面は過去には大きくあった。

頭の悪いまとめサイトなんか読んでないで
もう少し勉強しなよ。
0225名無したちの午後2020/04/19(日) 23:12:49.27ID:ir7PYiOQ0
>>193
残念ながら愛国者の敵はシナ人じゃなくて国内のパヨクなのだよ
0228名無したちの午後2020/04/19(日) 23:25:48.07ID:bGJxnEnx0
ああああああああすくーるめいと2のリプレイをDLして当ててもバグってリプレイされないんだがこれも諦めるしか無いかな?
10で動くだけマシと思うしかないかな?中古で7のサブPC用意するか・・・
0229名無したちの午後2020/04/19(日) 23:29:14.88ID:EQva1SiS0
>>225
おまえら安倍カルトは愛国者じゃないからな。
0230朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/04/19(日) 23:30:17.65ID:b4lq5upV0
>>224
いや、なら国内にやるべきだろ。
あちこち老朽化でボロボロなんだから。

支那への富の献上を正当化してはいかん。
0231名無したちの午後2020/04/19(日) 23:33:51.98ID:AbP0NGud0
そういや明日はジャンプも震災以来の休刊だったな
0233名無したちの午後2020/04/19(日) 23:48:39.50ID:AbP0NGud0
>>232
欧米と違ってアジアの日本でそこまで感染者が出るとは思えないけど
日本政府には珍しく最悪の場合を想定しての確保だろうね
まあたまたま日本にビジホチェーンがあったから割と容易に可能だったんだろうけど
0235名無したちの午後2020/04/20(月) 00:02:55.21ID:4ap7w5Mn0
>>234
ILLUSIONスレ3つあってなんか怖い、今頃すくめい2だし
0236名無したちの午後2020/04/20(月) 00:10:30.54ID:uow345jk0
米各地でロックダウンへの抗議デモ、「対人距離の確保」守らず
AFP 2020年4月19日 12:19 
https://www.afpbb.com/articles/-/3279267?cx_part=search
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d4e84ee115a99b2a575eeb2bf25b5763200813.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/-/img_ea4ca926af707845f65476c3f108dac2257346.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_ba44113b30095d650e6e13024a6c1996228114.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5f354742cae34da597b767120e8274e141371.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/-/img_dde3237dcfda94d1ba30978324714ce8223408.jpg

さすがデモの本場。医学見地の入り込む隙もない
0238名無したちの午後2020/04/20(月) 00:25:12.35ID:+z3MaHes0
何回も言われてるけど
超低確率で病気で死ぬか、座して経済的に死ぬのを待つかって問題だからね
0239名無したちの午後2020/04/20(月) 00:29:56.26ID:NtK+mcbb0
>>229
どこから安倍がでてきたのやらw
やっぱ左側の人は違うなぁw
0240名無したちの午後2020/04/20(月) 00:32:33.91ID:pS9nk69K0
パヨクという言葉は安倍支持者しか使いません、と思いたいんだろ
まぁ思わせとけ
0241名無したちの午後2020/04/20(月) 00:40:30.07ID:xbqnYOLo0
医学的見地に基づき防護服は必要ないのです by 厚労大臣
さて、何処の国かな?

民主主義国家において個々の政策に都度都度抗議するのは当然の権利なんだが
統一教会の名義変更を短期間に2度も許可する親チョンカルト政権は
文句言う事すら許さない姿勢を鮮明にしてて困っちゃうね
あれだけ難色示してた現金給付も
安倍と仲良くない岸田が勝手にやってた、自民は実は賛成派だったと
韓国みたいな捏造かましてるけど韓鶴子に教わったんだろうか
0242名無したちの午後2020/04/20(月) 00:46:55.53ID:txmdPj540
>>225
自国民と戦うなんてとんだ愛国者様だなあ
安倍さんの肖像画掲げた紅衛兵ならぬ白衛兵でもやるか?
0243名無したちの午後2020/04/20(月) 00:50:22.42ID:E4uLwrOh0
>>236
>メリーランド州アナポリス(Annapolis)にある植民地時代の州会議事堂前では、デモ隊は車内にとどまったまま「貧困も人を殺す」というメッセージが書かれたプラカードを掲げた。

まあ日本も給付金で延命はできるけど、これが半年とかこのままだと貧困で死なない可能性を選ぶかコロナで死なない可能性を選ぶかってなりかねんしな。
0244名無したちの午後2020/04/20(月) 00:56:27.29ID:3Rg09WsQ0
>>240
ネトウヨ以外からは聞かないな
そこまで統一もされてないし
0245名無したちの午後2020/04/20(月) 01:12:01.84ID:ZTMxLKDJ0
コロナウイルスで検索すると検索結果がうるさいな
0246名無したちの午後2020/04/20(月) 01:16:57.27ID:3Rg09WsQ0
まあコロナに関わる政治的趨勢はというと、とりあえず現状はリ
ベラルの復権で
コロナ対応に成功してる国の指導者がそうだからというのが最大要因
日頃他国他民族の驚異ガーやサヨクガーで食ってるウヨ君たちはウイルスという、人間の勝手な分断差別も権力への忖度も富裕層の買収も受け付けない現実の驚異の前には全く存在感を示せなかった。
上見てもわかるだろ?反共勝共敵は国内のパヨクだなんだと言ってる連中の意見はコロナに対応する役には立たない

一番大打撃立ったのはネオリベネオコンの守銭奴連中だけど
彼等が削った医療福祉の額に比例してコロナの被害は大きくなり、結局多額の財政出動を余儀なくされて差し引き大損だからな

だからウヨ君たちがさっさと収束したことにして早く戦争になーれ!しているのは理由があるわけだ
0247名無したちの午後2020/04/20(月) 01:17:01.11ID:OOmJTLtG0
ネトウヨという言葉も左の人間除けばそれに肩入れしてる系のマスコミくらいでは。
0248支那2020/04/20(月) 01:17:23.85ID:8dQhg56J0
>>242
闘うっても言論でだろ。
0249移民反対2020/04/20(月) 01:19:39.11ID:8dQhg56J0
給付金も10万円一回じゃ足りないだろうな。
0250名無したちの午後2020/04/20(月) 01:26:55.76ID:GfiOOrJR0
産経新聞さんでさえネトウヨという言葉を使ってたぐらいなのに
まあこの手の人からするとマスゴミはパヨクらしいからなあ
0251名無したちの午後2020/04/20(月) 01:32:31.86ID:HUpY7zjp0
時間が経てば毎度実は貧乏人切り捨てなエリートリベラル様の化けの皮が剥がれるよ
アメリカでは既に貧困層が暴動起こしてるしブラジルではコロナ放置の大統領が支持されてる
ジンメイガーと嘯きながら貧乏人には草でも食わせておけがエリートリベラル様の正体だ
0253名無したちの午後2020/04/20(月) 01:56:29.13ID:3Rg09WsQ0
>>251
ネオリベさんたちは普段から小さな政府だ貧乏人は切り捨てろなので当たり前に立場が悪くなっている
愛国のガワを被っただけのネオコンも同様の評価だ

その左翼とかリベラルとかは普段から差別すんな貧乏人に金配って生活支えろと主張していて、それがコロナ対策にそのまま使われてるから評価が上がる
当たり前の話
そこで民族で分けろだの権威に忖度しろ的なガチウヨは当然ウイルス対策としては下策なので評価は下がる

そしてブラジルみたいにウヨを奉ずる国は当たり前にコロナ対策を遅れるくらいならいいが、最悪しないとか出来ないとかになるので
それは他国から見た評価はやっぱり下がる
日本もそうだな

単に向き不向きとも言える
0254名無したちの午後2020/04/20(月) 01:59:46.07ID:uow345jk0
アメリカで暴れているのは白人層でトランプ支持派なんだよな
デモが起きているのも共和党の地盤ではない州ばかりだしかなり大統領選の政治色が強い感じがまた
0255名無したちの午後2020/04/20(月) 08:00:07.80ID:2OCB/8DR0
・100年に1度の疫病への対策なんて無駄無駄無駄ァ、CDCの予算と病床削りまくるわ
・そんな金あるなら株と土地買いまくれろうぜ
・コロナなんてただの風邪、インフルの方が死者多いから

トランプは経済最優先という「賭け」に出て
負けただけ
コロナがなければさらに大勝してただろうけど

千年に一度の巨大津波対策なんて無駄と賭けに出た福一と同じかもな
東北電力管轄の女川などはその賭けに乗らずちゃんと対策してたけど
0257名無したちの午後2020/04/20(月) 10:04:03.97ID:Yt1zD1vQ0
家庭内で社会的距離を取っても生活が成り立つよう今こそ日本が総力を挙げてメイドロボを開発すべきなのに
0258名無したちの午後2020/04/20(月) 10:13:48.26ID:lII6QJfg0
西日本は雨やんでこれから大丈夫そうかな
0259名無したちの午後2020/04/20(月) 11:29:46.84ID:Q2U9WWdk0
ポケモンもプリキュアもデジモンも放送中止か
仕方ねーなー
ゲームに集中するか
0260名無したちの午後2020/04/20(月) 11:52:09.99ID:rJotUap20
ワンピースも追加。
ドラえもんやクレしんは新作+再放送で引き伸ばせるよね。

すでに完パケして際立つ邪神ちゃん2期。
0261名無したちの午後2020/04/20(月) 12:06:25.35ID:8c4Zo9OQ0
報道以外は再放送でいい
報道もタレントいらない
0262名無したちの午後2020/04/20(月) 12:07:55.68ID:+nOsNLzj0
>>230
君が幼児なのはよくわかった。
お大事に。
0263名無したちの午後2020/04/20(月) 12:08:17.65ID:+nOsNLzj0
>>239
ガイジかな?
0264名無したちの午後2020/04/20(月) 12:09:27.02ID:NOtz8N5Q0
昔のドラマやアニメの再放送でいいよ。
0265名無したちの午後2020/04/20(月) 12:17:36.93ID:G6TWzqrr0
ご長寿アニメはそのうち復活出来るからまだいいんだけど、
今(4月期)放送されるはずの新作アニメが軒並み倒れていってるのに
7月期以降の新規作品の放送予定が発表されていってるのどういう事なのだろう?
当然そっちの制作も出来てない状態だろうに
0266名無したちの午後2020/04/20(月) 12:24:52.39ID:2OCB/8DR0
アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18145233/

ソシャゲも今は録り溜めがあるからいいけどそれが尽きたらシナリオがフルボイスのゲームとかやばいだろうな

あと自粛で有利そうなYouTubeは広告が引き上げてしまってYouTuberの収入がだだ落ちだそうで
確かに企業が不景気になれば真っ先に引き上げるのは広告費だわな
0267名無したちの午後2020/04/20(月) 12:28:33.70ID:fJyi8DbD0
終わりだな。
jcc.jp/news/15862846/
www.imgur.com/imzDsC9.png
0268名無したちの午後2020/04/20(月) 12:29:00.65ID:7JBByYid0
ゼロワンは撮影終わってるってこと?
0269名無したちの午後2020/04/20(月) 12:32:52.93ID:xbqnYOLo0
反社の吉本や風俗嬢のAkBには気前よく税金払うくせに
3密とか言う馬鹿臭いのに邪魔されてるアニメ業界には1円も出さない
フール、もといクールジャパン機構の解体待った無しだな
0270名無したちの午後2020/04/20(月) 12:52:39.73ID:3Rg09WsQ0
>>267
やっとここに来て死者のPCR検査をボチボチはじめましただろ
当然だと思うよ
とにかくこの国じゃPCR検査を通さなきゃ確定診断は出ない
それは生きてようが死んでようが関係ない

あの検査数で肺炎様死者の検査全部とか(政府の口先に関わらず)絶対にやってないんだから

確定診断が出なけりゃその他患者の合併症や年齢その他に応じて適当な病名が割り振られるだけ

世の中には「コロナで死んだ患者の病名は「コロナウイルス感染症」という真実の病名一つであり、わざわざ意図的に改竄しないと別の病名にはならない」と考えてる人が多いらしいのに驚いた
0271名無したちの午後2020/04/20(月) 12:56:35.92ID:S00naapE0
>>270
なぜそんなに安倍信者を侮辱するのか?
安倍を信じろ。安倍がないと言えばないことになる。
0272名無したちの午後2020/04/20(月) 12:58:22.06ID:6Yl5wXPU0
>>271
オウム真理教安倍尊師信者の
権威主義的パーソナリティにおすすめのスレがこちら

【作家】「無策な安倍政権」をいまだに支持し続ける人がいる理由-日本政府の対応は「サル化」の一例-【文春】 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587352138/
0273名無したちの午後2020/04/20(月) 13:02:43.56ID:6Yl5wXPU0
「身の程を知れ」という“死語”が甦ってきた日本

 僕の少年時代には「身の程を知れ」と言って叱りつける大人がまだあちこちにいました。
でも、高度成長期を境にそんなことを言う大人はきれいにいなくなった。当然です。
高度成長というのは、国民全員が「身の程知らず」の欲望に焼かれ、「分際を知らず」に枠をはみ出し、
「身の丈に合わない」仕事を引き受けて、それによって経済大国に成り上がった時代だからです。
国力が向上し、国運に勢いがある時には誰も「身の程」なんか考えやしません。
真空管を作っていた町工場がハリウッドの映画会社を買収し、神戸の薬局が世界的スーパーになり、
宇部の紳士服店が世界的な衣料メーカーになる時代に「身の程を知れ」というのは死語でした。
でも、その死語がまた甦ってきた。それは日本の国力が低下し、国運が衰微してきたことの徴(しるし)です。
0274名無したちの午後2020/04/20(月) 13:06:00.53ID:6Yl5wXPU0
現政権が支持されているのは「日本が落ち目だから」

 人間はパイが大きくなっている時には、分配比率を気にしません。
自分のパイが前より増えていればそれで満足している。
でも、一度パイが縮み始めると態度が一変する。隣の人間の取り分が気になる。
いったいどういう基準で分配しているのか、査定基準を開示せよ、格付けのエビデンスを出せというようなことを言い出す。
生産性がどうの社会的有用性がどうの成果がどうのとうるさく言い出すのはすべて「貧乏くささ」「けちくささ」の徴候です。
「落ち目になった国」に固有の現象です。

 現政権が支持されているのは端的に日本が落ち目だからです。
貧乏くさい国では、人々は隣人の「身の程知らず」のふるまいを規制することにはずいぶん熱心だけれども、
創意工夫には何の関心も示さなくなる。隣の人間の箸の上げ下ろしにまでうるさく口を出すのは、限られた資源を奪い合うためです。
国を豊かにするためではない。

 今は船が沈みかかっている時です。積み荷の分配で議論している暇はありません。
この船の船底のどこかに大穴が空いている。それを見つけて、穴を塞ぐのが最優先です。
そのための時間はもうあまり残されていません。

カルト宗教系のオルトガイジが発狂しそうな記事だなw
0275名無したちの午後2020/04/20(月) 13:12:09.74ID:ybiYysHG0
日本ではおおよそ毎日300人ほど肺炎で死んでるんだよな
スシローさん曰く肺炎の死者は全員検査してると豪語してたがw
0276消費税増税反対2020/04/20(月) 13:18:11.16ID:8dQhg56J0
>>262
やれやれ。

そんなに支那に朝貢したいのか。
0277名無したちの午後2020/04/20(月) 13:19:27.50ID:XmjFGXEN0
さあニッポンの終わりが始まったな
どれだけ死体が転がるか楽しみだ

【悲報】5月までもたなかった様子 各地で破綻、閉店、倒産ラッシュ始まる 経営者「休業補償をしてくれなかったから 今の政府では無理だ」

予約の取れない老舗仏料理店に急な幕切れ「恐怖感じた」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357646

予約の取れない老舗仏料理店に急な幕切れ「恐怖感じた」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357646

「コロナには勝てなかった」大震災乗り越えた名物店に幕
https://www.asahi.com/articles/ASN4K3S67N42PIHB02M.html?ref=yahoo
www.imgur.com/k2oL0ST.jpg

忍び寄る「コロナ破産」 バス運転手、8月まで仕事なし
https://www.asahi.com/articles/ASN4L6R34N4HPTIL036.html?ref=yahoo

銀座の老舗「木挽町辨松」コロナで事業譲渡が頓挫し廃業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000024-nkgendai-bus_all

人気のチャイニーズカフェ「果香」でもあっという間に破綻
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/271846

「152年続くのれん、たたみます」 池波正太郎愛した歌舞伎座前の弁当屋、苦渋の決断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000027-mai-soci

「家賃や人件費の資金繰りは」「先行き見えない…」 閉店決めた居酒屋の苦悩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000017-mai-soci

「今の政府では無理だ」 いまだ他人事でしょうか?
 次はあなたの番です
0279名無したちの午後2020/04/20(月) 13:32:09.01ID:XmjFGXEN0
朝鮮統一教会一行おじさん「ホロン部ガー」
0281名無したちの午後2020/04/20(月) 13:46:05.90ID:eqiwzBmn0
【悲報】統一教会おじ、1行煽りコピペしかできなくなってしまうwwwww
0282名無したちの午後2020/04/20(月) 14:04:15.50ID:rJotUap20
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1248205.html
新型コロナウイルス感染拡大に最大限の配慮をするべく、当面の間、
「デジモンアドベンチャー:」の放送を休止することに致しました。
4月26日(日)より当面の間「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)を再放送いたします。


旧作駄目なのw
0283名無したちの午後2020/04/20(月) 14:06:24.19ID:90GSo9S10
ホロン部って単語を久々に見た気がする
ネトウヨクラスタだとまだ普通に使われる言葉なんだろうか
0284名無したちの午後2020/04/20(月) 14:37:43.09ID:G6TWzqrr0
ヤマト(旧)もガンダム(旧)も話数削減から全てが始まっているのだ
0286名無したちの午後2020/04/20(月) 14:42:01.24ID:Pd4oOy2l0
現在ネトウヨクラスタの主戦場はTwitter(ランサーズの依頼も大体Twitter)だしここだと無印ニュー速あたりなんですが
たまに東亜からのお客さんらしき人もいる
彼等はトレンドが古いというか更新されてないのが多い
朝鮮真空パック()
0287名無したちの午後2020/04/20(月) 15:09:52.94ID:1X7x7cp30
時が止まった子ども部屋おじさん
なっ>284
0288名無したちの午後2020/04/20(月) 15:14:45.35ID:PkkLGma10
ついに本当の終わりが始まったぞ

容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ
https://www.news24.jp/articles/2020/04/20/07628900.html
路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、死後に、
新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが、相次いでいることが分かりました。

捜査関係者によりますと、今月9日、都内の60代の男性が路上で倒れているのが見
つかり、翌日、死亡しました。男性は、駆けつけた救急隊員に「胸が苦しい」と話し
ていたため、死亡後にPCR検査をしたところ、感染が確認されたということです。

また、自宅で療養中に死亡し、その後に感染が確認されるケースなどもあり、警視庁
が扱った変死事案のうち、こうした例は20日までの1か月で少なくとも6件あった
ということです。

いずれも容体が急変したとみられ、中には保健所への相談がされなかったり、医療機関で十分な治療を受けられなかったりしたケースもあるということです。

日テレスクープ、路上や自宅で変死で 新型コロナ陽性判明相次ぐ!すでに6件!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587358509/

【緊急】路上や自宅で突然苦しみ出して死ぬ→死後のPCR検査でコロナ陽性となるケースが東京で相次いでいると明らかに 絶望だわこれ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587354388/

“変死”で新型コロナ陽性相次ぐ・死亡確認後にPCR検査
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587352484/
0290名無したちの午後2020/04/20(月) 15:20:25.41ID:9SETQb9F0
統一おじさん尊厳維持の準備できた?
もうすぐチャウシェスク
0291パチンコ廃止2020/04/20(月) 15:31:42.63ID:8dQhg56J0
安倍晋三が粗利補償頑としてしないからな。

安倍晋三が潰したのだ。
0292名無したちの午後2020/04/20(月) 15:34:29.24ID:urG6qTbk0
チャウシェスクの日が楽しみだな
0293名無したちの午後2020/04/20(月) 16:13:01.45ID:urG6qTbk0
デスノート作成が捗るわほんま
アニメアイコンのアホどもを載せてその日に渡してあげるだけやで

世を汚し国を民を滅ぼしたツケは
自己責任で償って貰おう
狂気の沙汰ほど面白い…ククク
0295名無したちの午後2020/04/20(月) 16:46:14.32ID:WBCoBabY0
>>242
本当に自国民なんだろうか?
日本国籍を持っているのだろうか?
0296名無したちの午後2020/04/20(月) 16:47:13.71ID:NjMlNE+10
コロナは脳、肺、腎臓が蝕まれるらしいな
感染ったら無症状でもいずれ死ぬのか?
0297名無したちの午後2020/04/20(月) 17:15:28.87ID:K4k26XmS0
日本国籍持ってれば自分と同じ考えを持ってるはずという発想が怖いわ
エロゲでさえ嗜好なんて様々なのに
0298名無したちの午後2020/04/20(月) 17:29:48.17ID:WvhGxGacO
ピンチはチャンス厨「ライバルが減った今が伸びるチャンス」
「潰れろ潰れろ!新しく店を始める居抜き店舗選り取りみどりで商機だわ」
「困ってるのは経営者サイドだけ、使われ店員は次に出来る店で使われるだけ」
「使われから経営者サイドへ行くチャンス、収まった頃に我慢から開放された客狙いでチキン屋始めるニダ」

ゾンビ企業とかが消えて新陳代謝という側面も出たりすんのかな
0299名無したちの午後2020/04/20(月) 17:52:41.70ID:rraWadUS0
エロゲの好みについてすら多様性がある事を認めない人が昔から声でかかったしなあ
名作が俺には合わなかったという意見を述べるとスゲー勢いで怒られて
ガイジだのなんだの酷い言葉をぶつけられるという事が珍しくなかった

そうやって自分の嫌いな意見を威圧して黙らせる事を狙ってたんだろうけどファシズム的だと思ったわ
0301名無したちの午後2020/04/20(月) 18:07:48.80ID:xbqnYOLo0
国籍透視は底辺の娯楽となんかの評論家も言ってただろ
安倍の嫁みたいに自分の力で何かしたことが無いからこそ
単に日本で生まれただけで得られる国籍に縋りつき
自分で成り上がる意欲も能力も無いからこそ
パヨクが悪い、老害が悪い、官僚が悪いとネガ愚痴するだけで満足し
em菌やら親学やらの下らんエセ科学に入れ込むのだ、と
0303名無したちの午後2020/04/20(月) 18:10:35.82ID:WBCoBabY0
今は在日外国人がピリピリしてるからね
0304名無したちの午後2020/04/20(月) 18:20:07.70ID:rraWadUS0
>>301
その意見も低能力者差別臭がして不快だわ
俺は安倍夫人より能力高い自身が全くないけど国籍透視マンは嫌いだ
低能力者だからってレイシストになるとは限らないんだわ
0305名無したちの午後2020/04/20(月) 18:23:05.05ID:rJotUap20
NHKの追悼放送で大林宣彦もピリピリしてたわ。
0306名無したちの午後2020/04/20(月) 18:25:50.36ID:4cqo3RzX0
目の付けどころがシャープのサイトに繋がらんぞ!
0307名無したちの午後2020/04/20(月) 18:30:38.95ID:G6TWzqrr0
尾道行って坂とネコ観光も出来んしな
0308名無したちの午後2020/04/20(月) 18:36:15.02ID:2OCB/8DR0
自分の気に入らない意見を言う人間を日本人以外だと思う理屈が俺には理解できん
国内鯖のないオンゲーマルチやってると自分と息が合う外人もいれば合わない日本人なんぞいくらでもいるし

同じ言語でコミュニケーション取りやすいってのはあるが息や性格が合うかはまた別
0309名無したちの午後2020/04/20(月) 18:56:28.85ID:YqBqvZOn0
まあ言語同じならニュアンスの違いでもめる事少ないしな。

しかしドミノ・ピザ、一昨日カートに入れた時はリサーチだとかで注文できなくてお詫びクーポンだったのに、ネタじゃなく今度は本当に注文できるのかよ…無茶しやがって。

>「いまさらタピオカピザ」は、モッツアレラチーズの上に
本格タピオカがのったモチモチの新食感が楽しめます!
>オーブンで温められたタピオカは、弾力がありモチモチした食感で、チーズとも好相性!
https://www.dominos.jp/topics/200420_tp
0311朝日新聞不買2020/04/20(月) 19:09:43.70ID:8dQhg56J0
 >> 世界のニュース トトメス5世 << 
平成の失敗 公共事業費削減でGDP縮小しインフラ後進国
http://www.thutmosev.com/
インフラ投資は1980年代末から諸悪の根源とされ、インフラ整備のための予算が削減されてきた。

インフラは政府などが行う社会基盤整備で、要するに公共事業の事です。

公共事業はバブル崩壊後の日本では悪玉とされたが、本当は公共事業こそ日本の繁栄を作り、公共事業費を削減したから日本は衰退したのです。

日本のインフラは遅れている

1980年代頃、日本のインフラは欧米に比べて遅れているというCMがテレビで良く流されていた。

欧米先進国に追いつくべく大規模なインフラ事業を連発して完成したのが四国への連絡橋やレインボーブリッジだった。

その後財政赤字を財務省が問題視し「公共事業は悪」という論調が主流になった。

財務省はマスコミを利用し『日本の公共事業費は突出して多い』という嘘も広めた。

公共事業を辞めれば「○兆円が浮く」と言う主張が選挙で支持を集め、公共事業費は数分の1に削減された。

それでお金が「浮いた」かと言えば、不況で税収が減った。

公共事業費を節約すると不況になり、日本の借金は増えた。

不要なダムや道路を日本だけが作っているというが、むしろ現実には日本の公共事業費は欧米より少ない。

近年の公共事業費は5兆円前後でGDP比1%。バブル時代に総額10兆円は使っていたので半減しています。

バブルを起こせと言ってるのではなく、好景気にして税収を増やすには『政府による投資』が絶対に必要なのです。
0312基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/04/20(月) 19:10:13.83ID:8dQhg56J0
公共事業費削減の結果、日本の借金が増えただけでなく、公共設備が欧米は勿論アジアの国にも遅れてしまった。

公共事業費削減で日本は衰退した

韓国や中国、台湾、アジア諸国に行くと、首都周辺から国内の隅々まで片側4車線ほどの高速道路網が張り巡らされている。

首都高速道路は片側2車線だが、路側帯を車線として使用していて、実質片側1車線です。

こんな貧相な首都高速はアフリカにすら無い。

高速道路の長さも大きく劣っていて、ドイツ、フランス、イギリスの1/4しかない。

一般道路も欧米では時速60キロだが、日本は時速40キロ。空港や港湾設備も劣っていて、韓国、中国にも負けている。

インフラの優劣は、結局GDPの大小になって跳ね返って来ます。

現実を言うと日本はインフラでは先進国ではなくインフラ後進国です。

これを挽回するには90年代から2000年代にかけて行った「公共事業費の削減」を上回る投資が必要になる。

安倍晋三氏が立候補した時、大規模公共投資を公約に掲げた。

安倍政権初年度の2013年にはそれなりの公共投資をしたが、14年以降は財政健全化を言い出して削減している。

なぜ公約を破ったかは、おそらく財務省からの強い圧力がある。

彼らの言い分では公共事業費を削減して増税すると財政黒字になるそうだが、30年も彼らの言うままにやった結果、日本は財政破綻しました。
0313名無したちの午後2020/04/20(月) 19:10:57.16ID:Pd4oOy2l0
大体無記名の便所の落書きで国籍がどうとか言ってる奴は釣りかバカかキチガイなのだから、
ああ可哀想なヤツだと思ってればいい
0314朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/04/20(月) 19:12:54.29ID:8dQhg56J0
公共事業が財政悪化させたという嘘

こんなのは経済の常識ですが、財務省は『財務』だけを担当し『経済』に無知なのです。

有識者が主張する「公共事業を減らして福祉費を増やせ」については、福祉予算に10兆円使っても何も産まない。

重病人や老人に何兆円掛けても結局なくなるので、彼らはお金を生み出しません。

福祉予算を多く使う人は大抵非課税で納税せず、生活保護などを受給している人も多い。

公共事業費は使った分を必ず税金で払い、しかも下請け・孫請け関連業界全てが巨額の納税をします。

福祉費に10兆円使っても1円も国庫に帰って来ないが、公共事業費では使った予算のかなりが戻ってくるのです。

事実日本が多額の公共事業費を使った頃は財政は今より健全であり、公共事業を削減したら財政が悪化したのです。

道路やダムや橋や水道を建設するとGDPが増え税収も増えるが、福祉に数十兆円使っても誰も納税しないので税収は減ります。

福祉予算を使うなというのではなく、公共事業を辞めたから日本のGDPが縮小し、福祉に使うお金も無くなったという事です

良く「公共事業でXX円の赤字」と言いますが、福祉に使ったお金は100%全額赤字になります
0315名無したちの午後2020/04/20(月) 19:13:11.37ID:fhQwXSvR0
出生だけで日本人というシンパシーでも感じたいなら国外にでも行くしかないな
国内なら良くて同県出生とか同学校出身でもない限り無理
0316名無したちの午後2020/04/20(月) 19:15:09.29ID:R5Pwq4Zk0
長文おじさんは変なコテの人だったのか。
0317名無したちの午後2020/04/20(月) 19:16:35.47ID:G6TWzqrr0
このスレでsageない奴はもれなくイキリ野郎だというのは一定の理解を得られそう
0318名無したちの午後2020/04/20(月) 19:18:07.65ID:2OCB/8DR0
ニュアンスの話じゃないんだよなあ
やっぱなんかピントがズレてるわこの人

まあ同じ言語でも疎通をはかることの難しさの照査か
0319名無したちの午後2020/04/20(月) 19:22:48.02ID:xbqnYOLo0
普通の日本人なら「もう敗戦だよ、くだらない」とか言わない、奴は非国民
普通の日本人ならこの仏壇買うんですよ、徳が上がりますよ?
普通の日本人なら安倍に遺憾の意を表明しない、奴は日本人じゃない

芸が無いよね、本当に
0321スパイ防止法を制定せよ2020/04/20(月) 19:26:40.82ID:8dQhg56J0
休業補償も消費税廃止もしないから倒産が相次ぐ。
0322名無したちの午後2020/04/20(月) 19:27:39.68ID:rV15Cs1f0
Switchの抽選販売はどこでもやるんだね
0323名無したちの午後2020/04/20(月) 19:38:04.17ID:R5Pwq4Zk0
営業時間短縮したり休業したりしてるしな。
ゲオのアプリで抽選予約受け付けたら鯖がダウンしたって話あるし、店頭先着順なんてやったらどうなるやらw
0325名無したちの午後2020/04/20(月) 20:06:36.05ID:qeJDpkUX0
>>320
だが指標としては実際結構有効だしな、金髪とか刺青みたいなもんか
0328名無したちの午後2020/04/20(月) 20:19:30.23ID:YRdAzcbh0
オンライン申請がマイナンバーカード(おそらくカードリーダーも)必要らしいので作ろうかと思ったが住基カード回収と聞いて止めた。
他の申し込み身分証明としてみると住基カード>>>マイナンバーカード位の差があるのよね。
0329名無したちの午後2020/04/20(月) 20:33:32.85ID:WvhGxGacO
プリキュアおじさん可愛そう

そして子供も真面目にやってる子供ほど可愛そうだわ
学校からしこたま宿題が出て、複数塾のネット授業とテキストで
これ学校行けてた方が楽なくらいやってるわ

しかも親が暇してるから監視付き
0330名無したちの午後2020/04/20(月) 20:36:08.37ID:mTjeSy1d0
復習単元はまだいいけど、
新規単元を「教科書読んで自分でやってください」の宿題は学校の意味ないじゃんってなった
0331名無したちの午後2020/04/20(月) 20:37:14.42ID:1ysDERvv0
自治体からの委託業務なんで、世間ではコロナだなんだと騒いでるけど、俺の給料はまったく減らないんだよなあ

10万円もらっても、特にこれといって欲しいものもないし、どこかに寄付でもしようかと考え中
どこがいいかな
無難なとこで、日本赤十字社かな
0332名無したちの午後2020/04/20(月) 20:41:27.79ID:G6TWzqrr0
小さいお友達だって通いが無い分楽だろう
0333名無したちの午後2020/04/20(月) 21:07:25.84ID:xZR97WBt0
インフルエンザの不発は、どんな行動よりも学校が無かったことが大きいんだろうなw
0335名無したちの午後2020/04/20(月) 21:31:12.66ID:3Rg09WsQ0
>>331
国や自治体の財政も確実に悪化するので今後どうなるかはわからん

先月投げ売りされてたアメリカ公益セクターの株はいくつか購入したけど、これも本来鉄板のはずだけどわからんな
0336名無したちの午後2020/04/20(月) 21:42:05.85ID:3Rg09WsQ0
>>314
一昨日と昨日と、Twitterで
「土建の俺に言わせると、ミュージシャンだのアーティストだのが仕事なくなって可哀想とか言ってるマスコミが意味不明。
俺らが憎い憎い民主党政権の公共事業削減で仕事減って苦しかった時は誰も助けてくれなかったんだから自由業なんて自己責任。
安倍さんはよくやってる何がコンクリートから人へだミンスサヨク死ねもっとインフラ工事させろ」
というような全く同じ内容のツイートがべつの赤から出てバズっていたけど
何かそういう動きでもあんのかね
いつものこの子は安倍晋三大嫌い的なコテつけてるから違うのかな
0337名無したちの午後2020/04/20(月) 21:57:15.23ID:xbqnYOLo0
安倍が国土強靭化の大ウソついてる事に全く触れない土建屋(自称)
何時ものブルーベリーじゃん
0338緊縮財政から積極財政に転換を2020/04/20(月) 22:03:05.24ID:8dQhg56J0
ちょうど公共事業の必要性を説明しているブログがあったから貼っただけだからな。
0339名無したちの午後2020/04/20(月) 22:04:19.48ID:ss47mGlw0
>>334
せっかくICチップ積んでるんだからマイナンバー記載なんかしなきゃいいのに。
あれがなきゃ住基カードに変わる身分証になったんだろうけどねぇ。
おかげで期限いっぱいまで手放す気になれんわ、住基カード。
0340名無したちの午後2020/04/20(月) 22:09:14.13ID:G6TWzqrr0
スーツ2も中断で代替は東出ドラマかよ
0341名無したちの午後2020/04/20(月) 22:16:17.34ID:+z3MaHes0
みんな普段よりイライラしてんだよ
ローカルニュースでこれから一緒の時間が増えるのに経済的に先行きが見えないから
親子夫婦の仲でもケンカが増えるので対策を立てましょうってやってたわ
0342名無したちの午後2020/04/20(月) 22:22:38.08ID:Eli7wQHB0
みんなで家にいたら賢者モードになる隙がないからね
0343名無したちの午後2020/04/20(月) 22:28:39.74ID:ss47mGlw0
ケセラセラ〜なるようになるさ〜先の事など分からない〜
0344名無したちの午後2020/04/20(月) 22:31:23.84ID:rJotUap20
SUITS2 2話で休止って洒落じゃないんだから。
他も遅かれ早かれ休止だろうな。

テレ朝の刑事モノは再放送でも違和感ないけど。
0345名無したちの午後2020/04/20(月) 22:32:01.68ID:ZTMxLKDJ0
テレワーク導入と思ったら土日祝日出勤で平日休みの変形労働制になっちまった。
休みの日が変わっただけだからってことで給料も特に変わらず
0346名無したちの午後2020/04/20(月) 22:41:04.42ID:lD9nqZ5R0
こんな時にパートナーがいればなぁ
タダでセックスやり放題なのに・・・
0348名無したちの午後2020/04/20(月) 22:55:53.19ID:ss47mGlw0
女体化ラーメンハゲのドラマ今日からだったのかよ。
行列の女神なんてタイトルになってたから気づかんかったわ。
0350名無したちの午後2020/04/20(月) 22:56:49.02ID:3Rg09WsQ0
NHKらーめん才優記
ほうこれが噂のラーメンハゲ女体化案件か
ハゲだから仕方ないな!
0351名無したちの午後2020/04/20(月) 22:59:33.31ID:G6TWzqrr0
流石のテレ東も深夜にラーメンテロをやる勇気は出なかったようと言う感じ
0352名無したちの午後2020/04/20(月) 23:00:36.15ID:ss47mGlw0
NHKは村上のジジイだな。
あれ以降企業がやたら目先の金に執着してダメになっていった記憶が。
0354名無したちの午後2020/04/20(月) 23:15:12.12ID:G6TWzqrr0
どこの世界線でも金髪の男は野心家だな
0355名無したちの午後2020/04/20(月) 23:24:47.74ID:rJotUap20
村上はサイバーエージェントの藤田がザ・インタビューの話にも出てきたわ。
あれアベマでも配信すりゃいいのに。
手法は株価が上がれば売却益、下がれば内部の資金を吐き出させるスタイル。
0356上下水道民営化絶対反対2020/04/20(月) 23:40:13.75ID:8dQhg56J0
>>346
エロゲ板じゃ禁句じゃね?
0358名無したちの午後2020/04/21(火) 00:17:17.00ID:rPbN0vBy0
>>357
米中合作の事故っぽいんだが…
事実は小説より奇なり

>【新型コロナ】公電が示す“武漢研究所起源説”の信憑性 研究所には米政府の金が流れていた
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200419-00174088/
0359名無したちの午後2020/04/21(火) 00:20:46.85ID:rPbN0vBy0
>>328
オンライン、そもそも夕方つながらんかったで
あんなポンコツに個人情報預けとうないわ

送り返すのは特定記録にしたほうがええよ
最近の郵便、事故多過ぎで使い物にならん
窃盗なのか内部犯なんかは分からん
0361名無したちの午後2020/04/21(火) 00:44:17.59ID:JIp7+Jp00
>>359
ただそんな小さな市ではないので郵送だと書類来るの結構遅れそうなのよね。
来週から週3にしてくれって話されたし6月がキツそうなんでなるべく早く欲しいってのはある。

しかしこれ意味あんのか?

>検査キットは楽天の出資先で遺伝子検査を手掛けるジェネシスヘルスケア(東京)が開発。
>検査キットを使って採取した検査試料を、社内に置かれた回収箱に入れておけば、ジェネシスの担当者が回収して検査、数日後に結果が届く。
>結果はあくまで感染の可能性を示すもので、最終的に感染の有無を判定するには医師の診断が必要となる。

楽天、PCR検査キットを1万4900円で販売 感染の有無確定できず https://www.sankeibiz.jp/business/news/200420/bsd2004201701005-n1.htm
0362名無したちの午後2020/04/21(火) 00:54:24.78ID:pHzh7ebz0
意味ないどころか混乱起きるとしか思えない
0364名無したちの午後2020/04/21(火) 01:13:03.54ID:0SPtDeRP0
以前の会社に診断書求められるけど検査して貰えないと嘆いてた人みたいなケースには
需要あるんじゃない? まあ確定診断にならない書類が認められるかは怪しいし
陽性になっても自治体指定無料ホテルでの隔離はしてもらえず自宅療養になるけど
あと感染発生→事業所閉鎖を恐れて役所に隠れてコソっと始末したい企業の需要もありそう
0365名無したちの午後2020/04/21(火) 01:13:03.96ID:H/wnyKv70
現役バリバリのトップクラスプロの作業に素人が口出しをしているのを見て
プロの仕事に何かしら影響を与えてなんの苦労も努力も作業もしてないくせに自分も何かを成し遂げた感を味わってるんだろうけど
傍から見ると釈迦に説法するバカの図でしかなくて
ネットで簡単にダイレクトアタックできるからとプロに物申すのはやっぱよくないなと思いましたよ
0366名無したちの午後2020/04/21(火) 01:17:10.38ID:wtjR3via0
>>358
米国外交官が視察できてるのも米国の金のおかげだぞ
ちゃんと資金提供しないと監視できない&安全性確保のためのコストを払えない
きちんと運営されないと危険な研究だからこそ金を払う必要があるわけだ
金を出し渋っていたのならスポンサーにも責任の一端はあるが、米国は十分に払っていた

この記事読んで「米国が金払っていた施設が流出元なら米国にも責任あるじゃんwww」とか考えるのは知的レベルが一定以下のアホだぞ
0367名無したちの午後2020/04/21(火) 01:21:49.23ID:EFOu7M/G0
アマゾンでカートに入れてたものが1.5倍の値段に(´・ω・`)
徐々に値下がりしてたの待ったけど、チキンレースに負けたのか勝ったのか
0369名無したちの午後2020/04/21(火) 01:42:08.64ID:JIp7+Jp00
この手のつるし上げ、そのうち東京とかでも起きそう。

>「なぜだ」「見損なった」。大阪府吹田市のレストランは14日から営業を自粛したが、店が立ちゆかないと再開方針をインターネットで告知したところ、批判のメールが多数届いた。経営者の男性は「精神的に参ってしまった」と来月6日までの休業を決めた。

営業してると通報500件、大阪 支援限定、厳しい経営事情 | 2020/4/20 - 共同通信 https://this.kiji.is/624905301090206817?c=39550187727945729

>>367
amazonあるあるで笑えねえ…
そうなるとまた下がるのに時間かかるんだよな。
0370名無したちの午後2020/04/21(火) 01:50:07.57ID:C/gI5Z2B0
>>366
結果的にその金で死んだからねえ。
甘い。
米国なら研究所自体を破壊することさえ可能だからな。
0371名無したちの午後2020/04/21(火) 01:54:24.56ID:bSKWE80r0
2ヶ月猶予があっていまさらゴミ袋かぶる国があるらしいなw
0372名無したちの午後2020/04/21(火) 02:00:52.82ID:HHcGSLUc0
>>366
だいたいこういうのは国内資金でも十分に研究可能で、「国際協力と世界平和」アピールで他国も噛ませるやつだからな
仮に米国が金引き上げてても流出する未来があったなら変化は無かったろう
まあバカには理解できないが
0373名無したちの午後2020/04/21(火) 02:09:37.38ID:sxYt5OTY0
陰謀論なら深層NEWSが去年の夏頃にアメリカ軍が武漢で感染症の合同軍事演習をやっていてもうその時期にはわかっていたんじゃないのかみたいなこと言ってたな
0374名無したちの午後2020/04/21(火) 02:31:55.41ID:4AW/60Tz0
これが第三次の発端になったら安いシナリオでむしろ笑うわ
0375名無したちの午後2020/04/21(火) 05:21:06.79ID:OHGoJ8XL0
ハイハイ原油価格マイナスという異次元相場に突入
金融みたいな実体の無い相場ならともかく現物でこりゃビックリですわ
今ならアブラ買うとお金貰えるよ!
ラーメンのトッピングによし!
資源の乏しい日本(原発推進用キャッチコピー)は買いまくりのチャンス!

今のクソ相場で原油先物に手を出してたアホは漏れなく死ぬわけだが、大手の投資会社や金融はまさか手を出してないよな?状態

あと早く戦争になーれ!の人は中国絡み希望だったんだろうけど残念。起きるなら絶対にオイル絡みですわ
0376名無したちの午後2020/04/21(火) 06:21:47.69ID:6a4b+nR+0
バターが高いなら原油を使えばいいじゃない
0377名無したちの午後2020/04/21(火) 07:49:27.93ID:oLVzlKZ20
野生のトラが減ったことでバターが値上がりしてるってはっきりわかんだね
0381名無したちの午後2020/04/21(火) 10:44:06.21ID:wtjR3via0
エヴァQまで見たが、女どもから厄介扱いされて逃げた先で
「君と居ると楽しい。僕は君と合うために生まれてきたんだね」
なんて言われたらホモに走るのもしゃあな……いやいや
0382名無したちの午後2020/04/21(火) 12:08:05.00ID:hB4NMkRB0
>>372
ガイジっぽい
アスペかな?
0383名無したちの午後2020/04/21(火) 12:21:34.29ID:4fMxaj5B0
福岡のうなぎ屋の事件もアベの所為ですか?
0386名無したちの午後2020/04/21(火) 12:53:02.81ID:hB4NMkRB0
>>383
ガイジかなw?
0388名無したちの午後2020/04/21(火) 13:25:54.44ID:tyJmHLpN0
今朝からヘリの音がずーっと聞こえるからおかしいなぁと思ったら近所の鰻屋で立てこもり事件が起きているんだな。
なお現在進行形でポリが説得中とのこと(ソース、地元ラジオ)。
ラジオパーソナリティいわく、本人が若かりし頃40年くらい前からあったお店とのこと。
0391名無したちの午後2020/04/21(火) 14:18:18.99ID:5c4HTBao0
そのとおりいいぞもっと言え
https://mobile.twitter.com/toyamakoichi/status/1245325494762926081

外山恒一
@toyamakoichi

4月1日
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、
こっちも死ぬ気・殺す気になって、「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。
0393名無したちの午後2020/04/21(火) 15:11:10.54ID:07fCA55Z0
思ってたよりウエストが細いなw
つか130kgってドラえもんと殆ど一緒かよ。
0394名無したちの午後2020/04/21(火) 15:11:19.29ID:bgrMwwEH0
ウエスト45センチに空目したわ
なんでそこはインチなんだw
0395名無したちの午後2020/04/21(火) 15:22:03.06ID:07fCA55Z0
ジーパンとかだとセンチよりインチ表示多いしそういった感じかね。

しかしいい迷惑だなw

>また、同社はエアコンなどの家電製品をインターネットを介し、スマートフォンなどで操作できるサービスを提供しているが、操作ができない状態という。
>同社によると、マスク販売時に必要な会員登録と、家電をスマホで操作する際に必要な会員登録を同じサーバーで管理している。アクセスが集中したことで操作できなくなっている可能性があるという。

シャープ製マスクにアクセス殺到 IOT家電もダウン:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN4P4DFKN4PPLFA00D.html
0396名無したちの午後2020/04/21(火) 15:31:47.74ID:4fMxaj5B0
影武者が何人もいる将軍様の一人や二人アレしたって大勢に影響があるとは
0397名無したちの午後2020/04/21(火) 15:56:28.81ID:2SQMNdI60
妹だか誰だかが後継者っていわれてるんじゃないの?
0398名無したちの午後2020/04/21(火) 15:58:02.66ID:6N/LMrTU0
カリアゲやっぱデブやなぁ
まさおは亡くなっているから、あとは三男が生きているかどうか?
0399名無したちの午後2020/04/21(火) 16:05:43.61ID:4fMxaj5B0
>>369みたいなことやってるから「大阪府、怒りの休業要請未協力店舗公表」だってよ
0400名無したちの午後2020/04/21(火) 17:00:04.37ID:157jeiYZ0
要請は強制と言えば>>145を思い出したが、Twitterのウヨクラスタだと良い意味でこの画像上げられてたようで草なんだ
0401名無したちの午後2020/04/21(火) 18:07:07.38ID:lbJazjPv0
>>399
もう要請じゃなくただの公的脅迫やん、吉村。
あれ褒め称える大阪府民の神経が理解できんわ。
0402名無したちの午後2020/04/21(火) 18:07:23.64ID:2s3No+By0
??「シンゾー、うちのシェールオイルを買うよな?」
0403名無したちの午後2020/04/21(火) 18:30:53.64ID:ytOAIKLx0
外に出ません克つまでは
開店は出来ない筈だ
救国スローガンを叫びながら婦人会の皆様が街を監視して指導()して回ります

ぐんくつの音がすっご
ジンケンガーとか散々揶揄してた連中の理想が実現しつつあるな
支持率的にもオーサカ維新が急上昇してるしさ

角川文庫発刊の辞をもう一度声に出して読み上げたい気分だ
アレは子供心に超カッコ良かった
0404名無したちの午後2020/04/21(火) 18:45:47.95ID:H/wnyKv70
4月も下旬なのにまだ普通に寒いんだが?

SHARPのサーバが落ちたって、マスク通販なんかしたらそら落ちるでしょって思ってたら
自社製品のサーバと通販サーバが同じだったのか
バカじゃんw
0406名無したちの午後2020/04/21(火) 19:32:27.77ID:Foo2RkrK0
>>404
黒い三連星にレビルの本隊を叩かせようとするマ・クベ並みに甘いな
0407名無したちの午後2020/04/21(火) 19:38:53.50ID:tyJmHLpN0
>>389
修羅の国の日常ってことで、コロナニュースの影でちらっと報じただけだったな>NHKニュース7
0410名無したちの午後2020/04/21(火) 20:45:13.55ID:jkXlJWV40
どんだけマスクに飢えてんだよ
使い捨て用の不織布マスクでも丁寧に洗えば何回かは再利用できるらしいぞ
構造が壊れるから防御性能は洗う前ほどの水準じゃなくなるけどそれでも布マスクの初回使用時以上の効果なんだと
0411名無したちの午後2020/04/21(火) 20:50:24.37ID:4fMxaj5B0
マスクに飢えると言えば「ここを通りたければマスクを置いていけ」って奴はまだ現れてないな
0412名無したちの午後2020/04/21(火) 21:03:49.13ID:wtjR3via0
カビどころかコロナ付着してるかもしれないマスクを使えるわけ無いじゃん
全戸用に梱包してても汚染されてるのが見つかってたらしいし
0413名無したちの午後2020/04/21(火) 21:04:04.64ID:OHGoJ8XL0
>>408
466億払ってこのザマなのか
下町ボブスレーって感じだな
孫正義がかき集めて寄贈したマスクをちうごくさんサージカルマスクは不潔!ゴミ!とか言ってたゴミウヨ連中は
ホントザマアねえな

でもその孫正義がTwitterで自治体首長に次々物品を無償(らしい)援助するようになって
あれだけ粘着していた竹槍ランサー30万本は殆ど見かけなくなった
0415名無したちの午後2020/04/21(火) 22:17:37.45ID:wPQqYxxj0
新型コロナの新規感染者数かなり明白にピークアウトしたな
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

欧州は都市封鎖から1月近くかかったのに日本は緊急事態+自粛のみで2週間
まあ緊急事態より1週前の志村の死が効いたのかもだけど
今の自粛が続けば指数曲線に沿って急激に減少し連休明けの宣言解除も見えてきた
0416天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/21(火) 22:31:10.31ID:oqkiATWv0
>>411
ネプチューンマンのコスプレして
マスク狩りやったら捕まるかな?( ´・ω・)
0417名無したちの午後2020/04/21(火) 22:31:47.20ID:yXVnddhf0
玉川徹氏、テレワークが進まない企業に苦言「大きなしっぺ返しが来る」
ttps://www.sanspo.com/geino/news/20200420/geo20042012090014-n1.html


政治家は国民のこと知らないって言ってるけど、
マスコミも国民のこと知らないわな
現場にいかないと仕事できない職種だってあるってのに
0418名無したちの午後2020/04/21(火) 22:33:45.83ID:0ST59hxT0
この頃ミサイル撃ちまくってたのは金正恩が健在だと示すためだったのかもしれん
0419名無したちの午後2020/04/21(火) 22:34:29.75ID:4fMxaj5B0
4年前野盗側候補として都知事選に出ようとした奴が総理のお願いなんて聞けるか言ったかどうかは分からんが
ゴルフしたり沖縄旅行したりしてんだから、そんなのをどうにかしない限りホントの収束はやってこないぞ
0420名無したちの午後2020/04/21(火) 22:36:10.28ID:H/wnyKv70
肥満だの糖尿だの喫煙だの
要するにまあ不摂生な奴は死ぬ確率が跳ね上がるみたいだけどそれは他の病気でも同じだし
申し訳ないけどここから先、死ぬやつはついてなかったとして
さっさと経済回す方向に行ってほしいわ
冷たいようだけど全員の金がなくなる方がヤバい
もちろん俺も死にたくないしタクシーとか飯屋とか避けるだろうけどね
0422名無したちの午後2020/04/21(火) 22:59:40.34ID:+q0Lse7g0
コロナは風邪だ、防護服は要らない、庶民は騒ぎすぎ、感染はアンダーコントロール
でも自粛はすべきだ、補償の話は1か月経とうが2か月経とうが検討中だぞ
毎日の様に申請方法から額面まで全て変わるけど安倍を信じろ
総理の嫁がマスクもせずにオカルト野郎と登山してるのはセーーフ
・・・これが人に要請を聞いてもらう態度か?
0423名無したちの午後2020/04/21(火) 23:07:38.38ID:BshWyZW00
さすがに笑うしかねえw

>広島県の湯崎英彦知事は21日、政府が緊急経済対策として全国民に一律給付する10万円について、県職員から供出してもらい、県の財源に充てる考えを示した。実施するかは今後、検討する。
>県の休業要請に応じた中小企業などに支払われる10万〜50万円の協力支援金の財源約100億円が必要で、湯崎知事は「聖域なく検討していきたい」と述べた。

>県によると、県警や県教委の職員も含む約2万5000人が対象といい、全員が受け取れば総額25億円に上る計算となる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200421-OYT1T50256/
0425名無したちの午後2020/04/21(火) 23:23:29.58ID:uZCB6jQU0
>>423
ヤフコメも+も財産権の侵害と大炎上
法律も憲法も全く知らん奴を首長にすんなよ…
中学校公民の教科書に載ってるレベルのことさえ知らんとかドン引き

法律の専門職に一言OKか聞けば分かるだろこんなん
首長が堂々と「違法行為をやります!」頭いたい
0426名無したちの午後2020/04/21(火) 23:24:29.51ID:uZCB6jQU0
>>415
検査崩壊してるから数字は意味成さんよ既に。
その証拠に院内感染が起こりまくってる。
0427名無したちの午後2020/04/21(火) 23:25:59.91ID:Ts3pzdxn0
給付金、世帯主の口座に振り込みみたいだけど子供部屋おじさんはどうすんだろう
パパンに頭下げて10万貰うんだろうか
0428名無したちの午後2020/04/21(火) 23:33:53.02ID:Foo2RkrK0
>>423
献納させられるんだったらやーめた、と言って受け取らない職員もでてきそう
0429名無したちの午後2020/04/21(火) 23:39:01.32ID:BshWyZW00
Ryzen3 3300Xか。3200Gにミドルクラスのビデオカード組み合わせるつもりだったけど、発売時期次第ではこっちがいいかな。

>>425
>>428
幾ら災害続きで金が無いからって職員から金巻き上げるなよと思うわ。事実上拒否権無いだろうし。
0430名無したちの午後2020/04/21(火) 23:42:31.83ID:R7NJJO4+0
妻(公務員でない場合)と子供の分は巻き上げていないからOKとか思ってるだろうな
0431名無したちの午後2020/04/21(火) 23:44:14.19ID:OHGoJ8XL0
夜の横浜駅は、というか昼から全部シャッター
外に出ても20時で飲み屋すらほとんど閉店シャッターか
ポン引きもほとんどいない

外れのマクドナルドはテイクアウトオンリーで店頭は賑やか
周辺にウーバーイーツのバイクやチャリが並んでくつろいでいる
オーダー待ちらしい
「〜さんは松屋に行ってた」「働き者だねえ」
どうも牛丼屋はハズレ案件で、マクドナルドは店頭でオーダー待つ価値があるくらい悪くない案件のようだ
意外と客単価も高くて持ち帰り容器もしっかりしててトラブルが少ない…とかだろうか

マクドナルドの先の暗い通りには女の子が何人か立ちんぼ
前と変わらない
ガールズバーと名乗っているようだが、誰一人立ち止まらない
来月くらいには本職の立ちんぼになってそうだな
0432名無したちの午後2020/04/21(火) 23:44:33.58ID:54bg/4wf0
働けば叩かれ、働かないと叩かれ、外出たら命がけの労働、コロナになったらビル閉鎖で棺桶、別の奴がコロナになってもビル閉鎖で失業エンド…マジで何も言えない…怖い…眠れない…
0433名無したちの午後2020/04/22(水) 00:15:42.35ID:MugG1sd00
コロナなんて検査さえしなければ分からないんだから平気平気
罹ったって重くなるのは運の悪い奴だけだし(ジジイ除く)
0435名無したちの午後2020/04/22(水) 00:25:39.96ID:sg9BU+zq0
自民党の大規模支援団体って経団連とかの経営層なんだから
これ幸いとバラ色の休業補償やると思ったし
実際にJAの犬やってる議員が和牛券とか言い出してたのに
何故ここまでケチケチ抵抗するんだろうな
0436名無したちの午後2020/04/22(水) 00:31:39.98ID:vtV9OSrr0
俺は常々世の中ゼニやでと思ってるけど
偽医療とかスピリチュアルとか人の命に関わるとこでインチキしてまで金を儲けようとするのは邪悪だと思う
それでもそうしないと自分も死ぬ羅生門ならまだわかるけど
死ぬまで食うに困らない層がこのドサクサで更に肥え太ろうとしょうもないことしてたら
本当に死んでいただきたいなあと思う
0437名無したちの午後2020/04/22(水) 00:43:03.54ID:1R8rw1Np0
そういうのは医師会とかがほっとくから悪いんやろ
0438名無したちの午後2020/04/22(水) 00:51:43.20ID:8985XWtj0
>>432
もう腹括るしかないよ。
三ヶ月家に籠もったのにその間たった一回保菌者と話しただけで感染した婆さんの話もあるし、もはや運だよ。
0439名無したちの午後2020/04/22(水) 01:17:06.56ID:aXnKYA7+0
>>438
感染力高すぎるからな。
もうクラスターと3回遭遇するわ
味覚いかれるわ下痢するわ頭痛したわ
明らかに感染しとる。

それでも濃厚接触者ではないらしい(笑)
0440名無したちの午後2020/04/22(水) 01:20:25.22ID:lJi7gsIl0
>>413
孫は実費だよ、あくまでもビジネス。
それでも防護服手配できるんだから凄いで。
日本政府にはできないから自治体と直接話する始末。
https://twitter.com/masason/status/1252435944998748160
0441名無したちの午後2020/04/22(水) 01:22:59.27ID:lJi7gsIl0
>>435
下の者が死ねばいい潰れればいいと本気で思っとるっぽいな。
いい機会だとまでの話が漏れてる。

こんな滅茶苦茶やってたら連鎖倒産で大企業もまとめて逝くのにな。
下請け構造さえ全く理解してないんじゃね。
0442支那2020/04/22(水) 01:23:40.29ID:v4opPuGS0
>>423
マジキチ知事。
0443名無したちの午後2020/04/22(水) 01:23:51.51ID:/ygmwihr0
>>440
孫は今みたいに派手にやると政府から目付けられて後々不利になると思うんだけどなぁ
庶民の人気取りの方が大事なのかねぇ
0444名無したちの午後2020/04/22(水) 01:33:32.90ID:lJi7gsIl0
>>443
そもそも以前からネトサポどもに散々凸されてるから
意趣返しでしょうね。
0445名無したちの午後2020/04/22(水) 02:01:28.10ID:cPZFAFeJ0
中国が殺人兵器をばらまいたテロなんだから中国政府は全日本国民の生活を保障しなければならない
それができないのなら習近平というテロリストはA級戦犯で処刑だ
0446名無したちの午後2020/04/22(水) 02:02:53.27ID:cPZFAFeJ0
いやまじでこんなん長く続いたら餓死者が出るで
観戦で死ぬより飢え死にする
0447名無したちの午後2020/04/22(水) 02:06:43.77ID:cPZFAFeJ0
中国政府が全世界に見せた武漢の映像捏造やろ
本当は全市民死んでるやろ

情報操作大好き国家だからさ
0449名無したちの午後2020/04/22(水) 02:41:29.01ID:R+gcwlWm0
生産国が書かれてない
製造番号が書かれていない
製造年月日が書かれていない
原材料が書かれていない
消毒済みとは書かれていない
アレルギー物質表示がされていない

これマスクじゃないだろ
0450名無したちの午後2020/04/22(水) 03:24:57.80ID:cPZFAFeJ0
中国人みたいにいい加減な国民性の国に核兵器と生物兵器の管理は無理
なのに欲しがる
0453名無したちの午後2020/04/22(水) 04:22:04.80ID:nfv6AuQW0
>>445
日本政府はコロナ終息後も中国と仲良くするつもりらしいぜ
識者曰く必要ならアメリカとの仲を取り持つべきだとさw
0454名無したちの午後2020/04/22(水) 04:22:39.75ID:5rWUfsBb0
ええかっこしい安倍ちゃんありがとう
って思ってるだろうな
0457名無したちの午後2020/04/22(水) 09:01:53.08ID:ph1uCt8B0
>>450
うちの国なら安全対策しっかりやるから大丈夫というイメージも持てないな
原発爆発させてるし怖い
パキスタンやインドは中国より管理がしっかりしてるのかも疑問だし
0458名無したちの午後2020/04/22(水) 09:23:04.16ID:WKRsCPCO0
少なくとも俺の中の世界や価値観は全て変わってしまった
もう満員電車になんか乗りたくないしライブにも行きたいと然程思わなくなった
咳やくしゃみをする人が怪物に見えたり、そもそも家の外が地獄のように思えたり
書いてて思ったが病んできてるな
0459名無したちの午後2020/04/22(水) 09:58:03.25ID:4+igRasE0
ざまあとしか言いようがないw
中小企業の社長や自営、とくに飲食のオーナーとかは、平素は安倍総理万歳!自己責任大好き!
中韓死ね、でもインバウンドは別腹!みたいな類型的ネトウヨだらけだからな
いま神妙な態度で窮状をうったえてるイベント屋とか音楽屋も同じ
おめえらの大好きな自己責任できちんと死に絶えろや
国や自治体はこいつらに補償とかぜったいにすんな
空きっ腹がふくれたらまーた「安倍ちゃんマンセー!あ?氷河期で困窮してる?
シングルマザーでカネがない?知るかw自己責任やろがww首でもくくれ!www」
をはじめるぞ、こいつら
0460名無したちの午後2020/04/22(水) 10:06:35.27ID:bNUKZYg90
色々拗らせすぎだ。

>>458
治療法が見つかればまた昔みたいになれると思うよ。
多分自覚ないけど似たように感じてる人間少なくないんじゃないかね、ヒステリックな反応多いの見ると。
0462名無したちの午後2020/04/22(水) 10:20:13.77ID:tAW7W95L0
ワクチンや特効薬がちゃんと完成するのかどうか知らんけどそれらが出回れば今の混迷ぶりが続くことはないだろうね
それとは別に欧米にマスク文化が定着したり握手やハグの在り方が見直されたり
それぞれが自国生産を重要視して価格競争の中身も変わったりとか色々と変化は激しいんだろうけど
0463名無したちの午後2020/04/22(水) 10:35:07.78ID:aOxMeB9y0
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0422/bso_200422_8237490451.html

〈政府関係者は「首相は新聞を読まない層を重視している。SNSで自分でつかみ取った情報は『真実だ』と信じる傾向にある」と解説する〉(朝日新聞2019年7月3日付朝刊)

ガチの白痴化政策に草
0464名無したちの午後2020/04/22(水) 10:35:37.80ID:9iZaq3CR0
>>461
カルトガイジ拗らせ爺さん
0465名無したちの午後2020/04/22(水) 10:38:51.94ID:6I9dBEVV0
>>462
このまま放置すれば元に戻ることは絶対にない
まず各国がやっている家賃補償を全くしてないから

何故ならモラトリアム法案を与党が考えていない
家も店舗もオフィスも延滞まみれで追い出しが始まっている
不良債権化して焦げ付けば地銀信金が端からスルガ化していく

つまり、ドミノ経済破綻が始まる
0466名無したちの午後2020/04/22(水) 10:40:00.66ID:w26G2DOF0
>>459
さすがにざまあとは思わんが

ただ上のほうに載ってる土建業の皆様の
「コロナ困窮自由業なんて自己責任だろ俺らが公共事業削られてミンスに殺されかけた時はだれも同情してくれなかっただろ全部ミンスが悪い安倍さんは良くやってるコンクリートから人へなんてクソ」
みたいな我田引水的な主張を始められるとキツい
いや、当時もそういう立場でリーマンショック迎えて年越し派遣村に並ぶ羽目になったような人ならまとめて同情されていたと思うよ?
でもこの土建業の人は「同じように困窮してる、した人達への共感」が全然見えてこないんだよね。土建インフラ電力辺りの税金で食ってるけど公務員じゃない人達特有の呼吸というか
本業の公務員には全体の奉仕者という建前があるけど、彼等はあくまで民間企業のつもりで身内のムラ論理を平気で外に発信しちゃう
こいつら他のリーマン首切り組は絶対自己責任だと思ってるだろ的な

「政争の結果庶民に落とされた貴族は、そこで庶民の苦労を知り視野を広…げたりすることなく、ひたすら己の待遇に憎悪を募らせるのでした」
というリアルは見せられるとしんどい

コロナで困窮している人達は多岐に渡ると思うけども、それなりに連帯して救済なり支援なり求めて欲しいと思うよ
0467名無したちの午後2020/04/22(水) 10:45:46.72ID:6I9dBEVV0
日本全体でドミノ経済破綻が起こるのに
ドミノ連鎖倒産が起こり大企業も連鎖で破綻しかねない。
国全体の経済破綻問題を自己責任と抜かすのは
本来はナンセンスの極みだな。
このままいけば日本がアルゼンチンや北朝鮮になるだけ。

俺は自己責任だと思うがね。
民を切り捨て自己責任とほざき使い捨てにしたツケを払わされているだけさ。
権威主義的パーソナリティの知的障害国民は今こそ腹を切るべき。
0468名無したちの午後2020/04/22(水) 10:47:56.96ID:ZXnAQ2VG0
>>465
経済とか雇用とかの話じゃなくて>>458みたいな恐怖心が付きまとう状況について書いたつもりだったスマン
0469名無したちの午後2020/04/22(水) 10:48:55.52ID:ZXnAQ2VG0
権威主義的パーソナリティの人か・・・
0470名無したちの午後2020/04/22(水) 10:50:38.66ID:w26G2DOF0
>>465
そうだね
アメリカは金融危機に発展させない為に全力を尽くしている
というか先月下旬辺りは実は金融危機寸前だった
金も米国債も全部投げ売られてあらゆる人が100ドル札現物を求めて銀行に殺到してたからな
FRBが無限大の金融緩和とジャンク債まで買い支えると宣言しなかったらあのまま超リーマンショックが直撃してたと思う

でもそのFRBも原油価格マイナスまでは想定してなかったと思うので相変わらず綱渡りです

ノーガードの日本は…今使ってるのが既に無限大金融緩和だからな
0471名無したちの午後2020/04/22(水) 11:11:12.45ID:nmmMcbt/0
 まず、緊急事態宣言がなぜこれほど遅れたのか、と問うた。
 メディアでは財務省の強い反対があったためだと報じられていると言うと、安倍首相は、大きく首を振り、
実は閣僚のほとんどが反対だった、と答えた。意外な答えであった。


自衛隊よ、君側の奸を討て!安倍聖帝の御親政を!
0472名無したちの午後2020/04/22(水) 11:19:01.48ID:1R8rw1Np0
この期に及んでまだクルーズしてたクルーズ船が存在してたことに驚きを隠せない俺様が通りますよ
0474名無したちの午後2020/04/22(水) 11:34:18.49ID:B42nRb+f0
>>473
アニメ(一作目・1977年版)
アニメ(二作目・1995年版)
アニメ(三作目・1999年版)

いったいどれだろう問題
0475名無したちの午後2020/04/22(水) 11:51:26.11ID:pNICaID70
>埼玉の男性、PCR検査の結果待たず茨城の医院受診 後に陽性判明で医院休診に - 毎日新聞

埼玉‐茨城戦争の始まりであった
0476名無したちの午後2020/04/22(水) 12:12:04.20ID:or1jqjIA0
小池のエエカッコシー感。
子連れが多すぎるのは確かだが店員の負担増は考えてなさそう。

>報道陣の取材に「スーパーは大変『密』な状況になっている。入店を何人までにするとか、お待ちになる方の間とか、早急に検討しているところです」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/040/061000c
0478名無したちの午後2020/04/22(水) 12:17:09.86ID:MWCzBi4x0
>>472
あれ乗組員だけらしいぞ
降ろしてくれるところがなくて泣きついてきたそうな
0479名無したちの午後2020/04/22(水) 12:26:56.00ID:sg9BU+zq0
子連れでスーパーに発狂してる人には共感できないけど
幼稚園児以上の歳の子連れてスーパー来る層は何考えてるんだろうな
安倍のせいで軟禁されてて可哀そう
1人何個までの制限をかいくぐる為の労働力
買い物出かけてる間に脱走して遊びに行かれたら困るから監視
何も考えてない、どれだろう
0480名無したちの午後2020/04/22(水) 12:35:38.03ID:qP2AUCUb0
>>479
どれでもない、家族みんなでストレス解消
公園にもそんな連中がたむろしてる
0481名無したちの午後2020/04/22(水) 12:38:13.16ID:or1jqjIA0
「何も考えてない」だろうな。
1人何個までの特売品ってのはそこまで入手し難いものじゃないし、マスクとかの少なくて入手し難い物は1家族単位で制限してるし。

無駄に夫婦か恋人っぽいのとか家族連れ多いんだよなぁ…しかも親だけとか男女片方だけマスクとか珍しくないし。
買い物は不要不急の娯楽じゃないからオッケーとか考えてそうな。

>>478
これか。

>長崎港で修繕を終え乗客を乗せずに停泊している大型クルーズ船の船内で、外国籍の乗組員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを受けて、濃厚接触した可能性のある乗組員などを検査したところ、新たに33人の感染が確認されました。

長崎港のクルーズ船 33人感染確認 クラスター発生 新型コロナ | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399991000.html
0482名無したちの午後2020/04/22(水) 12:41:38.74ID:or1jqjIA0
>>480
近所だと爺さん婆さんが公園で日向ぼっこだの雑談だのは日曜に見たけど子連れは見てないな。
子連れ見るのは自転車で連れ立ってどっか行く途中らしいのが多いわ。後スーパー。
0483名無したちの午後2020/04/22(水) 12:41:50.80ID:dhftgOuf0
不要不急じゃないが迷惑掛からない
家族で出来る娯楽あるよ
田舎行ってキャンプ
0484名無したちの午後2020/04/22(水) 12:43:37.08ID:w26G2DOF0
はじめてのおるすばんと聞いて

まあ家に置いとけないような子供がスーパーで大人しく買い物に付き合うとは思えないからな
0485名無したちの午後2020/04/22(水) 12:48:43.72ID:1R8rw1Np0
どこで児童虐待警察が目を光らせてるか分からんし、家に置いておくのも地獄、連れまわすのも地獄よ
0487名無したちの午後2020/04/22(水) 12:56:14.60ID:qP2AUCUb0
何も出来ないか
閉じこもってオナニーでもするか
0489名無したちの午後2020/04/22(水) 14:27:22.40ID:foIht5fJ0
プロレスリング・ノアの無観客試合をアベマで見てるが
リングサイドのカメラマンが防護服来てるわ。
0490名無したちの午後2020/04/22(水) 15:15:13.70ID:h6LyiiIr0
それでもまだ諦めてないんだな。

>県職員の受け取り分を新型コロナウイルスの対策費に活用したいとした21日の発言について、事実上、撤回した。県として直接活用する考えはないと明言。
>ただ、財源捻出のため、県職員に何らかの協力要請を選択肢の一つとして検討する方針を示した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00010002-chugoku-soci

>>488
言うと思ったw
0492名無したちの午後2020/04/22(水) 15:37:21.69ID:JTmvFopC0
>>490
県民に寄付などの協力要請を求めるならまだわかる
職員にこだわってるのは組織としての上下関係を履き違えた価値観を持っているからなんだろうな
0493名無したちの午後2020/04/22(水) 15:48:34.46ID:w26G2DOF0
>>492
仕方ないな
末端公務員と官公労をいたぶってやってる感を演出する維新メソッドは現在人気急上昇中だ
何しろ上級様のフトコロやご機嫌を損なう事なく庶民派をアピールできる
0494名無したちの午後2020/04/22(水) 15:49:10.32ID:JTx8URK+0
日本企業はコロナ不況にどれだけの期間耐えられるか…大企業でも7カ月程度で現預金が消滅する業種も
https://news.livedoor.com/article/detail/18156205/

全部言ったとおりで草
0496名無したちの午後2020/04/22(水) 16:18:22.47ID:1R8rw1Np0
来週から始まる大型連休をどうするか今から話を始めるのかよ
0497名無したちの午後2020/04/22(水) 17:49:12.43ID:dCISwL6J0
すまん、板違いかも知れませんが質問させてください。
カスタムメイドとかやってみたいんですけど10万以下できれば6万くらいのノートpcでスペック足りますか?
0498名無したちの午後2020/04/22(水) 17:52:23.62ID:VRzzx+r60
回答者がその価格帯のPCBのスペックまで調べろなきゃいけないのか?
0500名無したちの午後2020/04/22(水) 17:54:47.06ID:Tt76DCjv0
他の県が防護服を調達する中で清潔かどうかも分からん雨合羽集めて
さらに職員が徹夜で仕分けしてそれが感動ポルノの美談とか煽り抜きで大阪が心配になってくる
0501名無したちの午後2020/04/22(水) 18:12:22.03ID:GawDBeCd0
検査拒否の末路をご覧下さい
www.imgur.com/tqUREts.jpg
www.imgur.com/2OHNejM.jpg
www.imgur.com/y1MFJst.jpg
www.imgur.com/JuR6YTG.jpg
0502名無したちの午後2020/04/22(水) 18:13:57.41ID:1R8rw1Np0
大阪と言えば布マスクの効果に怪訝な目を向けた記事を発信した某マスコミが自社の通販サイトでも布マスク(高額)を売ってることをチョット弄っただけなのに
なぜか当の布マスクの製造メーカーをディスったことにされ、会社所在地の市長さまが官邸にカチコミ掛ける事案発生とか
0503名無したちの午後2020/04/22(水) 18:15:49.80ID:vtV9OSrr0
ツクモとかのBTOゲーミングノートの最低ラインが10万〜で
このあたりならグラボもメモリも画面解像度も及第点でストレージもssdで快適だけど
容量が少ないのであっという間にパンパンになるので要相談
6万だと表示はできても微妙なことになると思う
メーカー製のノートpcは10万でもグラボ積んでないので話が違ってくる

3Dエロゲは楽しいのでデスクトップ買うといいよ
自作店で3Dのえっちなゲームにmod入れまくって遊びたいと正直に相談しろ
0504名無したちの午後2020/04/22(水) 18:18:36.19ID:PKtf+x3f0
>>503
ありがとう。
ちょっとお財布と相談してみるわ
0505名無したちの午後2020/04/22(水) 18:28:57.24ID:IOTBNEnI0
「牛乳やヨーグルトもう1つ多めに買って」農水省呼びかけ


学校給食の取りやめなどで牛乳や生クリームの需要が大きく落ち込んでいることから、農林水産省は各家庭で牛乳やヨーグルトをふだんより1つ多めに買ってほしいと呼びかけています。

学校給食の取りやめや緊急事態宣言を受けたカフェやレストランなどの休業の拡大によって、業務用の牛乳や生クリームなどの乳製品の需要が落ち込んでいます。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/amp/k10012398171000.html
0506名無したちの午後2020/04/22(水) 18:34:14.05ID:w26G2DOF0
>>502
考え無しにスジの悪い煽りをやる頭の悪い人が悪いと思いますよ
ネットの飼い犬連中もだけど
0507名無したちの午後2020/04/22(水) 18:40:50.75ID:1R8rw1Np0
じゃあマスクの質問した記者の方がスジ悪だったってことでよろしいか?
0508名無したちの午後2020/04/22(水) 18:41:42.77ID:6XK6Ga6m0
>>503
>メーカー製のノートpcは10万でもグラボ積んでないので話が違ってくる

メーカー製でもこのヒューレットパッカードの
HP Pavilion Gaming 15(AMD) 価格.com 限定モデル
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_15_ec0000/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc
は税込み7万5千円でGTX 1050搭載だからメーカー製でもグラボ付いてる場合はあるって事になるんじゃね

これ一応、カスタムメイド3D2の推奨スペックをギリギリクリアしてるんでは。
推奨スペックギリギリのPCだと快適性低そうだけど。

それに熱がこもりやすいノートパソコンで3DゲームをプレイするとPCが壊れやすそうな気がするので俺はお勧めしないけど
0510名無したちの午後2020/04/22(水) 18:54:42.59ID:w26G2DOF0
>>507
安倍総理大臣閣下ですね
きちんと効果を見込んで再利用の性能を含めて開発したマスクという中身も見ないで、ウヨまとめサイト真に受けて脊髄反射答弁
バカ丸出しです
しかも届いたマスクは全品回収レベルの不良品精度で恥の上塗り
0513名無したちの午後2020/04/22(水) 19:08:51.36ID:R+5l6nLP0
少し前にニュースになってたな。
新設した会社の方にリソースを集中させたいからとか。
0514名無したちの午後2020/04/22(水) 19:31:28.01ID:6XK6Ga6m0
>>502
安倍首相の「朝日も3300円で布マスク販売」反論はフェイク!
朝日販売マスクは泉大津市の公的事業で高性能、アベノマスクと雲泥の差
https://lite-ra.com/2020/04/post-5379.html
>鼻や顎が出てしまい「昭和の給食当番マスク」と揶揄されるアベノマスクと違って、
>鼻から顎まで覆う立体構造。商品説明などよれば、性能もかなりの高性能だ。

>表裏2層のガーゼの間には、医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんだ4層構造になっているうえ、
>ガーゼは医療用などより20%ほど密度が高い。かたちも立体構造で、飛沫防止が見込まれる。
>耐久性があり、150回ほどの洗濯にも耐えられるという。

だそうだ
0515名無したちの午後2020/04/22(水) 19:31:43.83ID:X/+uETco0
また迷惑メールが立て続けに来るようになった
いい加減無駄な行為だと気づいてほしいものだが
0517名無したちの午後2020/04/22(水) 19:42:49.28ID:sg9BU+zq0
広島県知事の10万徴収宣言が何故叩かれるのかわからん
特に自民党が熱心に言ってる事じゃないか
公務員たるもの国家の奉仕者として国民の模範であるべきだ、とかなんとか。
公務員は国家に滅私奉公する栄誉だけで腹が満ちるんだし
「給料に影響無し by 総理大臣(=公務員)」だから10万ぽっち要らんだろ

そもそも給料7%減を議員歳費20%減と言い換えてるとはいえ
国会議員の大先生が渋々嫌々身を切る姿勢を示してるのに
公務員は給料も減らさず10万は持ち逃げとか正に反日非国民
0518名無したちの午後2020/04/22(水) 19:48:01.64ID:vtV9OSrr0
匿名掲示板だから差別的な発言するけどさ
俺は未婚であることを全く気にしていなかったんだけど
テレワークを導入してみて解ったけどなんだかんだ普通でまともな奴は結婚して子供がいるわ
そして子供がいる家庭では仕事にならんわ

もちろん例外はあるけど基本的に俺含めて未婚のやつは扱いづらい奴ばっかだし
妻子がいるやつは稼ぎが少なくてもまともなひとが多い
0519名無したちの午後2020/04/22(水) 19:58:31.59ID:lyLqJYP20
公務員は給料変わらないんだから国の税金を地方の税金に充てるのを批判しといて
国会議員は給料変わらないんだから10万円もらうなという。
0520名無したちの午後2020/04/22(水) 20:00:54.30ID:dfvuM6ff0
>>514
そもそも高性能とか値段に関しては論点になってなかったはず。
朝日が布マスクに効果無しって記事乗せながら自社サイトで布マスク販売してたのが色々叩かれてた記憶があるわ。
それがいつの間にか尾鰭背鰭ついてアサヒマスクが叩かれた!みたいな話になってて草すら生えんかった。
0521名無したちの午後2020/04/22(水) 20:05:03.44ID:dfvuM6ff0
>>518
それは差別というより単なる偏見。
あなたの身の回りの人間がそうなだけで、妻子持ちでも結構ピンキリというか厄介な奴少なくないぞ。
0522名無したちの午後2020/04/22(水) 20:06:12.47ID:vtV9OSrr0
俺の記憶では
朝日のサイトで布マスクを売っていたが安倍尊師がツッコミを入れたことで
朝日が慌てて通販サイトから商品ページを消したぜ、さすが阿部ちゃん、さすが朝日
というガセをネトウヨが得意げに宣伝してたけどなあ
このスレでもそういうレスなかったっけ?
0523名無したちの午後2020/04/22(水) 20:11:52.04ID:PKtf+x3f0
>>508
百も承知なんですけれども、ちょっと場所的にね
解答ありがとうございます
0524名無したちの午後2020/04/22(水) 20:15:26.21ID:4oij4IeY0
>>517
日本における公僕は全体の奉仕者でなく公(おおやけ)を僕(しもべ)とする、なんでな
意味取り違えてるよ
0525名無したちの午後2020/04/22(水) 20:20:47.78ID:rcH7bYC20
「公務員は対象外」と閣議決定すれば万事おk
0526名無したちの午後2020/04/22(水) 20:28:53.78ID:S3gtLnj50
>>520>>522
安倍ちゃんの為にあっさりこうも歴史改竄してるんだからすげーわ
アベノ布マスクは効果なしというのと、効果の有る高品質布マスクを販売するのって別におかしくなくね
0527名無したちの午後2020/04/22(水) 20:54:39.42ID:dfvuM6ff0
それだと朝日は効果無い物を効果あるように謳ってた事になるぞ。

>表裏2層のガーゼの間には、医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんだ4層構造。
>飛沫や花粉との接触が避けられます。

https://web.archive.org/web/20200403085638/https://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1709
0528名無したちの午後2020/04/22(水) 20:58:53.47ID:dfvuM6ff0
>>522
あれはタイミングが悪すぎて事実誤認を起こしたんだろうな。

>しかし、朝日新聞SHOPが安倍首相の指摘を受けて「突如閉鎖」されたという指摘は誤りだ。

>「政府が緊急事態宣言を出しました。これに伴い、朝日新聞SHOPは、物流に支障が出る恐れがあることから、お客様からの受注を、期間未定で停止いたします」


https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/abe-mask-asahi-2
0529名無したちの午後2020/04/22(水) 21:06:21.39ID:dfvuM6ff0
ちなみに原因となった当該記事。

>新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。
>布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い

布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html
0530名無したちの午後2020/04/22(水) 21:10:18.02ID:8lV3Xcx60
つまりアベノマスクは150回洗っても使える不織布入り高性能マスクってことでFA?
0531名無したちの午後2020/04/22(水) 21:18:33.92ID:y+ms6Qmg0
洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】
2020年03月18日
3月20日(金)販売開始!!
南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。
“泉大津産マスク”は洗っても、また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用ください。
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

上念 司
朝日新聞が二枚で3300円のぼったくりマスクを販売中!買っちゃダメだよ!
twitter.com/smith796000/status/1246231248969711622

安倍首相「御社のネットでも布マスクを3300円で販売されていたことを承知をしておりますが

こういう流れか
これあまりにひどすぎるわ
国産高品質マスクを手作りしてる地元業者なにもわるくないのに、安倍信者ってクズすぎ
0533名無したちの午後2020/04/22(水) 21:23:59.47ID:Tt76DCjv0
>>529
この記事出して自分らは効果のある高機能な布マスク売っても別におかしくはないような
WHOはいかなる状況でも〜と言ってますというだけで他の意見もちゃんと載せてるし
まあ本当に150回使えるかは知らんが
0534名無したちの午後2020/04/22(水) 21:24:27.87ID:sg9BU+zq0
ちゃんと「嘘ついてごめんなさい」と謝罪記事書いて
最低でも1か月以上は広く人目に付く所に飾ってるからセーフ
え?してない?ですよねーw
0535名無したちの午後2020/04/22(水) 21:30:03.62ID:xr2imm0h0
アベノマスクのような布マスク、専門家は効果に懐疑的という記事

記事出した新聞社も布マスクを販売してるやんけ

この流れが意味不明なんだが(しかも売ってるのは効果のある国産高品質マスク)
まあ安倍さんらしいアホっぷりといえばそうだけど
0536名無したちの午後2020/04/22(水) 21:34:34.75ID:smxQ5BAn0
>>502
デマまとめに乗せられるとか
白痴だなw
0537名無したちの午後2020/04/22(水) 21:35:08.95ID:o8/nJjyt0
政府の専門家会議は記者会見で、新型コロナウイルス感染症の流行について「向こう1年は付き合わないといけない」との見通しを述べた。

https://this.kiji.is/625665761306494049?c=39550187727945729

隣の国は収束したのになw
検査すると医療崩壊ジジイ息してる?
検査しないで医療崩壊と経済崩壊良かったなあw
0538名無したちの午後2020/04/22(水) 21:37:27.14ID:o8/nJjyt0
>>517
権威主義的パーソナリティ

憲法違反だから
日本国憲法第29条
第1項
財産権は、これを侵してはならない。
第2項
財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。
第3項
私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。

本当の問題は憲法違反とか公務員からカツアゲではない
民間のトップもカツアゲをはじめること

想像力の皆無さに呆れるで
まさに権威主義的パーソナリティの
サルの国だな>>495
0539名無したちの午後2020/04/22(水) 21:43:24.53ID:lTCX3lRq0
>>535
何が衝撃的だったかってマスク云々ではなくて

「安倍がまとめを読んで洗脳される側だったこと」
ネトサポを扇動する側でなくネトサポに洗脳される側だったこと
麻原昇光が上裕や村井の洗脳を聞くようなもんだぜ
キチガイすぎ

統一教会の一行白痴爺さんが一言↓
0540名無したちの午後2020/04/22(水) 21:52:29.36ID:N6vrJiuf0
「ジャップがいくら高品質と謳っていても布マスクはゴミ同然の性能だからつけても無意味なんだよ」
という趣旨のWHOのありがたい記事を載せていたのがクオリティペーパーの朝日新聞なのですが。

記事が正しい(布マスクはゴミ)なのか、商品が正しい(布マスクは有用)なのか、論点のすり替えが
上手いなぁ。
0541名無したちの午後2020/04/22(水) 21:57:32.35ID:vtV9OSrr0
悪意に満ちた皮肉が通じてないのをちょくちょく見かけるけど
本人が皮肉だよバカと罵るレスを重ねないのはなかなか立派だと思う
0542名無したちの午後2020/04/22(水) 21:58:57.41ID:19LJ+z4Q0
そもそも安倍さんに
「そもそもコロナ対策として配布されるアベノマスクはコロナウィルス対策として役に立たない布製なんだけど、その辺どう考えてるの?」
という内容の懸念を朝日新聞の記者が国民に代わって質問しているという体なわけで
それが記者会見の趣旨なわけで
まずその「布製のアベノマスクがコロナウィルス対策として効果があると判断しているのか」「ないなら何故配るのか」
という内容に答えなきゃなんないのよ?
それに答えた上でアホなツッコミをいれたきゃ好きにしろだが
解答が「アサヒだって布製マスク売ってんじゃん!」じゃ話にならないということをわかってる?

記者会見てのはにくいアカヒ記者と我らが安倍さんのロンパールームじゃないんですよ?
本当にそれが政府見解でいいのか?
せめて「布製マスクだって効果はある。無いというのはフェィクニュースだ」くらい言えなかったのか?という話
0543名無したちの午後2020/04/22(水) 22:05:57.69ID:y3yqXgwb0
>>540
その記事の内容は「WHOはいかなる場合も有効ではないと主張している」だし
効果は限定的だが友好と別の主張も載せてるが

アベノマスクは布マスクでゴミ
朝日で売ってるのは有用な国産高品質マスク
つまり記事も商品もどちらも正しい
0544名無したちの午後2020/04/22(水) 22:09:11.45ID:WnIZOo7e0
色々尾鰭背鰭ついたり誇張されてる感があるので17日の議事録からその部分な。
需要があるから配ったとしか言ってないのに何故かいつの間にか安倍ちゃんがアサヒマスクを批判したという方向に歪められてる。

>朝日新聞の星野です。よろしくお願いいたします。
>総理、先ほど予算案の組替えについて、責任の方を取られると。取られるというか、責任の方をおわび申し上げるということでしたが、この間の会見でも一斉休校について、感染者の拡大を防げなかったというふうに述べられました。
>最近では布マスクや星野源さんの動画でも批判を浴びているのですが、この間の一連の新型コロナの対応について、御自身でどのように評価されていますでしょうか。よろしくお願いします。

>(安倍総理)
>全国の一斉休校は、私は判断として正しかったと思っています。あの後、多くの国々が一斉休校を行っていることからも明らかではないか、そう思います。
>そしてまた布マスクにつきましては、先ほど申し上げましたように、まずはサージカルマスク等を医療機関にしっかりと配付しながら、
>言わばサージカルマスクの受注について、この対応をしていく上においても、それ以外の、例えば介護施設等々については布マスクを配付させていただきました。

>今、御質問いただいた御社のネットでも、布マスク、3,300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にある中において、我々もこの2枚の配付をさせていただいたと、こういうことでございます。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0417kaiken.html
0545名無したちの午後2020/04/22(水) 22:11:21.02ID:WnIZOo7e0
>>543
ゴミかどうかはともかくどちらもWHOが否定してる布マスクという事だよ。
まあ質的に比べるべき物でないのは否定しない。
0546名無したちの午後2020/04/22(水) 22:13:04.83ID:8lV3Xcx60
必死に危機感煽ってる日本の不幸が蜜の味な反日君にはお気の毒だけど
日本の新規感染者数は既にピークアウトしてるのは明白
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
死者数はブレが大きいが感染者ピークのほぼ1週間後の今頃がピークか

大半の専門家が検査は無意味と認めてるしBBCは日本を世界一の健康国に認定している
https://encount.press/archives/40988/
0547名無したちの午後2020/04/22(水) 22:13:21.91ID:RCGXlTMj0
いわばまさにですね>>80みたいなことしてネトウヨが迷惑かけてるんです
0548名無したちの午後2020/04/22(水) 22:16:49.85ID:JynPv9YJ0
WHOの意見を一意見として記事に載せてその意見に反するものを販売しても別に何の問題もなくね
それでいてゴミマスクと違って反証できる品質のあるものだしな
0549名無したちの午後2020/04/22(水) 22:18:22.05ID:3LoshY4v0
>>546
反日はおまえだろ
反日カルト
おまえらは保守や右翼ではない
ただのカルト宗教だ
0551名無したちの午後2020/04/22(水) 22:18:54.42ID:Tt76DCjv0
東京都の感染確認数は徐々に減ってきていますが、東京都のポータルサイトを見ると、二つよくない点がある
一つは「検査実施人数」が徐々に減っていること
もう一つはコール相談数が急増していることなのだ
0552名無したちの午後2020/04/22(水) 22:22:19.66ID:WnIZOo7e0
うどんよりそうめんの方が使い勝手いいんだけどな…つか唐突にそうめん食いたくなったw

>新型コロナウイルスが全国で感染拡大するなか、備蓄・巣ごもり消費でレトルト食品、コメ、パスタ、即席めんなどの需要が高まっている。
>ところが食品スーパーの棚でそうめんだけが売れ残っている光景を随所で見かける

https://news.nissyoku.co.jp/news/original20200422
0553名無したちの午後2020/04/22(水) 22:25:19.54ID:1R8rw1Np0
要するにくおりちーぺーぱーたる朝日新聞の記事にケチをつけるな と、そういうことですね?
これそまさしく権威なんちゃらなのでわ?
0554名無したちの午後2020/04/22(水) 22:37:54.36ID:j04cLAK30
要するに聖帝たる安倍晋三の下賜マスクにケチをつけるな と、そういうことですね?
これそまさしく権威なんちゃらなのでわ?
0555名無したちの午後2020/04/22(水) 22:39:39.31ID:ddqW4nio0
>>553
ガイジかな?
0557名無したちの午後2020/04/22(水) 22:52:48.60ID:Tt76DCjv0
安倍総理大臣は、国民の努力がより一層必要な状況だとして、
改めて行動を見直すよう求め、大型連休では実家への帰省をやめて、
家族とはビデオ通話で会話する『オンライン帰省』を行うなど、
外出自粛への協力を重ねて呼びかけました。

オンライン帰省オンライン診療どんどんやってこう
0558名無したちの午後2020/04/22(水) 22:55:34.33ID:dnQUU72o0
>>552
「また、おそうめん…」
0559名無したちの午後2020/04/22(水) 23:00:40.50ID:t4TTkEk90
リアル帰省してやれよ
安倍ちゃんのお友達の葛西さんのJR東海が新幹線の乗客が85%減の15%になったと嘆いて困ってるぞ
0560名無したちの午後2020/04/22(水) 23:08:31.71ID:w26G2DOF0
ついに日本でも始まったドライブスルー検査!



1日15人
なめとんのか
0561名無したちの午後2020/04/22(水) 23:18:56.33ID:w26G2DOF0
ところで松屋でテイクアウト「おかずのみ」割引で牛皿こうてきた

300円が割引で230円
LINEポケオ経由で600円以上300円分バックということなので
牛皿三皿690円−300で390円でした
一皿130円ですね
LINEpayはペイペイと統合予定なのにペイペイとかぶるとこで結構バラマキ熱心だ

でも家で炊いたゆめぴりかに牛皿ぶっかけると肉の安っぽさが際立ちべちゃべちゃさもイマイチ
あの安いパサパサ米がいいのかもしれんなあ
0562名無したちの午後2020/04/22(水) 23:21:59.75ID:8lV3Xcx60
人口10万人当たりの感染者数ワースト5都道府県
1位;東京都(24.1人)
2位;石川県(16.8人)
3位:福井県(15.3人)
4位;大阪府(15.3人)
5位;富山県(12.3人)

北陸で一体何があった? 石川はまあ知事がアレだったけど
0563名無したちの午後2020/04/22(水) 23:22:40.97ID:KjWpnoZG0
オンライン国会とオンラインぶら下がりを実践してからあらためて要請してもらえるかな?
0564名無したちの午後2020/04/22(水) 23:27:08.65ID:WnIZOo7e0
やっすw
一週間限定のグルメセットよりそっちがいいなぁ…

カレーもそうだけど美味しいお米ほど汁かけ物に向かない気がする。
やるなら硬めに炊くしか。

>>560
まあどっちかというと検査数増やす目的っつーより待合室での感染防止目的な希ガス。
0565名無したちの午後2020/04/22(水) 23:34:44.15ID:tlPVDxfV0
素麺のメリットは茹で時間が短い事
或いは、入麺にする時つゆでダイレクトに茹でちゃえる事 >勿論つゆは濁る
0566名無したちの午後2020/04/22(水) 23:38:40.01ID:WnIZOo7e0
マイナンバーカード、全国トップでも3割なのか。

>10万円の給付作業は各自治体が行いますが、宮崎県の都城市は補正予算が成立次第、大型連休明けの来月7日にも給付できるよう、準備作業を進めているということです。
都城市はオンライン申請に必要なマイナンバーカードの普及率がおよそ34%と全国の市や区ではトップで、「オンライン申請があれば即対応できるよう準備を進めている」「一日でも早く給付したい」としています。

【独自】「一律10万円」早ければ 来月7日にも給付できるよう準備 TBS NEWS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3961803.html

>>562
コロナ疎開とか?
0567名無したちの午後2020/04/22(水) 23:46:51.46ID:R+gcwlWm0
>>562
地元の富山は県内でも屈指の大病院が院内感染したのと介護がらみの感染が凄くてな
医院長が泣きながら会見していたわ
0569名無したちの午後2020/04/23(木) 00:09:13.73ID:sFd9kqkm0
そもそもオンライン帰郷とはいったい。
グーグルマップでも眺めるの?
0570名無したちの午後2020/04/23(木) 00:17:05.30ID:aRgH8Tpd0
自粛による経済状況の悪化が死ぬほど辛いけど
もっと悪いのはこの先の見通しがさっぱりだから金勘定の計画を建てられないのが辛いな
極端に言えばちょっと入金待ってくれと言われて
待って意味があるなら待つけど、待ってどうにもならんなら取り損なう前に毟らないと自分も死ぬ
今そういう状況が見えてきつつある
0571名無したちの午後2020/04/23(木) 00:17:12.44ID:HnXAH7Xz0
VRで田舎風の食卓を囲むバーチャル帰省とかはあったが
0572名無したちの午後2020/04/23(木) 00:19:19.48ID:7vjMkc9y0
ただのTV通話だし、だから別にGWじゃなくてもいい
うちの親はPGだったからそこらへん分かるからいいが田舎の爺さん婆さんとかその環境すらなさそう
0573名無したちの午後2020/04/23(木) 00:26:37.30ID:hrkx5MtL0
LINEのビデオ通話とかどうなんかね。
LINEは入れてる老人も多いみたいだし。

>>568
さすがエエカッコシーの安倍ちゃんとしかw
0574名無したちの午後2020/04/23(木) 00:27:43.34ID:jHZxgBQb0
>>483
キャンプ場のトイレはもちろん使わないで野グソだよな?
0575名無したちの午後2020/04/23(木) 00:34:02.17ID:hrkx5MtL0
amazon、20日に頼んでお急ぎ便が23日、指定なしが20〜25日だったんで少しは早いかと思って指定なしにしたら一番遅い25日到着予定になってた。
今までは指定無しが早い事が多かったけど相当注文立て込んでるだろうなこれ。
0576名無したちの午後2020/04/23(木) 00:34:41.24ID:4yaX4Hxi0
迷惑メールももうちょっと怪しさをなくす努力をすればいいのにな
あれで騙されるやつがいるのか、すごく不思議に思う
0578名無したちの午後2020/04/23(木) 01:00:15.43ID:KTnOoMnz0
>>565
濁るし、麺の塩分がつゆに混じってこ過ぎになるし、
煮麺は別茹でがいいぞ
茹でと冷却が簡単なのには賛同
0579名無したちの午後2020/04/23(木) 01:01:28.62ID:2II7eDmcO
>>570
だから店舗を空けられないのに賃料関係で追い出されるし
金融機関での借り入れだけが残るという破産みたいなんが増えてんのかな?
店さえ開ければ大丈夫な店がどんどんと倒れてくと
経営者サイドだけじゃなく個人だってインバウンド解雇やら直前での正社員雇用取り消しとか
そんなんで収入は無いけど家賃や最低限の生活費は発生
こんなのが全国で起こってるだろうけど、10万ぽっちじゃ足らないよなぁ
アメリカくらい何回もくれないと自粛要請とか言われてもね
自粛したらじり貧、海外みたく家賃補償と自粛引きこもれるように金をくれるとか
モラトリアムをぱんぱかぱんぱかやってくれないとだよ

しかしなんだ、非日常だと雑談スレが雑談しなくなんね
自分も含めてコロナや政府の動向やら、生活に関する事柄で余裕が無くなるわ
ナムコットコレクションのシークレットタイトルなんなんだよ!だとか
スーパーリアル麻雀 LOVE 2〜7!本日発売かよ時期悪いわぁ、だとか
コーヒーむせるわ
0580名無したちの午後2020/04/23(木) 01:06:02.23ID:HnXAH7Xz0
一方、うどん県は全うどん屋に休業要請を出していた
0582名無したちの午後2020/04/23(木) 01:15:47.32ID:sHv/d0XD0
塩分が増えると言えば、乾燥わかめ 安物だと結構塩蔵物が多いので少し困るんだよな
0583名無したちの午後2020/04/23(木) 01:17:40.75ID:hrkx5MtL0
>>580
香川県民のアイデンティティー喪失。

>>578
そういやスパゲッティーも折ってそのままソースで煮込むレシピがあった記憶あるわ。
0584名無したちの午後2020/04/23(木) 01:34:35.51ID:BHq8hKy20
>>579
経営者だけど10万どころか100万でも足りんよ
国が破産するか大量の個人が破産するかの瀬戸際だと思うよ
0585名無したちの午後2020/04/23(木) 01:37:58.60ID:sFd9kqkm0
まぁこの10万は経営者向けじゃないだろうな
0586名無したちの午後2020/04/23(木) 01:50:17.25ID:wJTRAHFH0
通常のコロナに対する特効薬作ってたら既存の薬で対応できたり新薬の開発期間が短縮できたりしたんだろうなあ
0587名無したちの午後2020/04/23(木) 01:58:40.44ID:sHv/d0XD0
スパゲティー(パスタ)は基本的に塩を使っていないので、そう言う面では便利ね
うどん、冷麦、素麺は塩を入れているから茹でる時に出てくる
0589名無したちの午後2020/04/23(木) 02:21:08.40ID:KDq2P3lc0
GWの高速道路割引、まじで無くしやがった
0590名無したちの午後2020/04/23(木) 05:35:33.54ID:XGLrXe4J0
>>556-557
オンライン帰省ってさらっと言ったけど
そのビデオ会議ができるPCだれがセットアップするんだよ
0591名無したちの午後2020/04/23(木) 08:10:58.34ID:JFk5b7N90
こんな感じなことになる気がする

???「ただいまオンライン帰省を推奨しており、ご高齢の方等必要な機材の準備が難しい方の支援のため、行政から委託を受けた者です。
希望される方に機械の操作が苦手な場合でも手軽に扱うことのできる機器を配送しますので、代金を指定の口座にお振込みください。
一律10万円の給付の件はご存じかと思いますが、私共は行政と委託契約しております。振り込みをもって給付金の申請も行ったことにできます。給付までしばらくお待ちください」
0592名無したちの午後2020/04/23(木) 09:30:53.07ID:MZE8TbUN0
たまに見かけるCOBOLのニュースは、ソースがスパゲッティーなのかなぁw
0593名無したちの午後2020/04/23(木) 10:03:03.73ID:JFk5b7N90
ホリエモンが周りから避けられているからなのでは…

堀江貴文氏、小池都知事のスーパー入店規制検討に「自粛厨の言いなり」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/23/kiji/20200423s00041000053000c.html
> 堀江氏はスーパーの入店規制が検討されたことを報じる記事を引用し、
> 「マジでこいつクソの極みだな。自粛厨の言いなり」と小池都知事を痛烈に批判。
> フォロワーから「堀江さん、雑多なスーパー行かないしょう!?ホント凄いんですから」という声が寄せられると、
> 「スーパー、コロナ期間に何度も行ってるけど全然密集したことないんだけど笑」と返信した。
0594名無したちの午後2020/04/23(木) 10:15:09.29ID:7+Y3w4ga0
まあ店によるだろうな。あるいはホリエモンの密集の感覚か。
実際イベントでよくあるような手を左右に振れば何人にも当たるような距離での接近は無いし。
スーパーといってもイオンモールに入ってるとことそこいらの町のスーパーでも人出は変わってくる。

しかし小池は上手く利用してる感あるわ。「密です」が流行ってるし夏の都知事選に向けて存在感示したな。
0595名無したちの午後2020/04/23(木) 10:43:33.64ID:E8X2gBMQ0
>566
だってメリットないもん。
マイナポイントの5000円還元は作るの増えるかもだけど
それ以降は使う気にならんと思うよ。
個人認証が厳重な分利便性が著しく落ちる。

今回もだけどマイナンバーカードだけじゃなくてNFC認証のスマホかカードリーダー。
そりゃ手紙返送したほうが速いですわ。
マイナンバーカードを役所でスキャンすると終わるレベルじゃないと。
0596名無したちの午後2020/04/23(木) 11:16:00.70ID:KDq2P3lc0
>東京都、名前のイニシャルでスーパー入店を制限へ
鈴木、佐藤で埋まるのか
誰がチェックするんだ?スーパーに余剰人員いないぞ。
0597名無したちの午後2020/04/23(木) 11:18:24.12ID:6GWaLvjN0
>>594
小池は元ネトサポの親玉やし
安倍より上手だよ、手法は悪魔だがな
Fラン国民にはあの邪悪な正義が正しく見えるらしいぜ。頭が致命的に悪い。

>>579
もう手遅れ。
各国が家賃モラトリアムを3月末までには行った中、わーくの与党は一昨日言い出したばかり。
これでは6月か7月で後の祭り。
家主も全部首吊りだな。
家無しが続出するし、店舗や中小企業が破産まみれは確実。
毎日飛び降り自殺や飛び込み自殺がワンササカ出るのも確実。

野党、例えば玉木はずっと言ってるがガイジ与党が放置で手遅れ。
被害超拡大は明らかに人災。
0598名無したちの午後2020/04/23(木) 11:28:46.21ID:/Nhi55it0
本気で問題点を伝えたいならホリエモンみたいに煽り調なのは逆効果だと思うわけだが
0600名無したちの午後2020/04/23(木) 11:35:44.58ID:Lg+9wWL70
エロゲ板の名無し決めた時のスレの過去ログ探してるんだけど誰かURL持ってない?
0601名無したちの午後2020/04/23(木) 11:53:24.52ID:Lg+9wWL70
過去ログ関係が全然残ってないなあbbspink
一覧はあるけど
0603名無したちの午後2020/04/23(木) 12:26:54.64ID:SnDm6yYt0
いつ頃からかなとググってみたが、遡れてもこの辺止まりだな。
2001年9月以前のdat持ってる人でないと難しそうだけどどの位残ってるやら。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&;key=1000221202

しかしこれ9.11直後のスレか。
0604名無したちの午後2020/04/23(木) 12:35:24.51ID:SnDm6yYt0
やっと決まったのか。
ただアーガマだと使い辛いんだよな。ネェルアーガマならZ〜UCまで使えたのに。

>『機動戦士Zガンダム』より、HGUCシリーズ専用ジオラマディスプレイモデルの最新作として「強襲用宇宙巡洋艦アーガマ」のカタパルトデッキが登場です! プレミアムバンダイほかにて2020年4月24日(金)13時から予約受付開始です。

https://hobby.dengeki.com/news/982986/
0605名無したちの午後2020/04/23(木) 13:11:19.43ID:V7KH0TtK0
カタパルトなんて要らねえ
ついでにリニューアルHGUCリックディアスもプレバンなのがクソ
一般で売れと
0606名無したちの午後2020/04/23(木) 13:16:44.33ID:jsuVZ9CK0
コロナの影響で1勤1休体制になったはいいけど、やることなくて暇すぎる
アマプラでポケモンSM見るくらいしかない

仕方なく積みエロゲでも崩そうかと思ったけど、それすら面倒くさい
0608名無したちの午後2020/04/23(木) 13:48:16.45ID:h6krfr+40
破滅フラグの2話をまだみてなかった
Amazonビデオでみる
0609名無したちの午後2020/04/23(木) 14:01:18.19ID:ywZNBnMP0
じしんだ(13時52分版)
近距離で二発の地震かよ。
0610名無したちの午後2020/04/23(木) 14:09:31.38ID:IWF9sxD80
HGUCバウンドドッグきてるじゃん
アーガマカタパルトとリックディアスとでプチZ祭り
しかし5500円は高いな
0613名無したちの午後2020/04/23(木) 14:57:56.56ID:MveBIiyi0
トンキンでドライブスルー検査始めたけど1日15件とかだっけ
トンキン民が車持ってないのか、検査体制がポンコツなのかどっちだ
0614名無したちの午後2020/04/23(木) 15:22:03.45ID:LmYHX0SC0
そりゃ外国とは導入の目的が違う訳で。

>各地で行われるようになってきたドライブスルー方式のPCR検査は、諸外国のように来た人を全員検査するわけではなく、陽性の患者さんを早く治療体制の中に導くために、事前の問診の上に必要な人が判定されて、検査が行われます。

PCR検査の現状と将来のこと https://kanagawa-med.or.jp/corona_news/pcr%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%ae%e7%8f%be%e7%8a%b6%e3%81%a8%e5%b0%86%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a8
0615名無したちの午後2020/04/23(木) 15:23:19.26ID:LmYHX0SC0
そういや少し前スレで、検査が受けられない!と文句言ってたあの人は今どうしてるのやら。
0618名無したちの午後2020/04/23(木) 15:41:09.58ID:h6krfr+40
マクドナルド ナゲット15ピース390円
チェダーチーズ味は好みに合わんかった……
コーンポタージュ味はまぁまぁ
0619名無したちの午後2020/04/23(木) 15:47:22.29ID:7HaQ3Zuk0
>>616
コロナか
岡江久美子って誰?と思ったら
はなまるマーケットは見たことあったかな
0620名無したちの午後2020/04/23(木) 16:02:44.35ID:UKt/M6cM0
相変わらずグチャグチャ言い訳並べて検査数増やしたくない、政府が手綱握れない場所で検査されまくると困る的な空気をプンプン感じるな
頭突っ込んで現実逃避する為の穴はどうしても埋めたくないというか
いつになったら腹を括るんだろう
0621名無したちの午後2020/04/23(木) 16:10:13.06ID:UKt/M6cM0
>>614
神奈川県医師会まで読んだら続きは読まなくていい気がする…が

「陽性の患者さんを早く治療体制の中に導くために」
よその国でもドライブスルーはその目的でやってるぞ
サーモで体温で選別するくらいで片っ端から調べるか
日本のようにわざわざ問診挟んでドライブスルーに行く数自体を減らそうとするか
日本が何故そうしてるのかの説明にはなっていないと思う
0622名無したちの午後2020/04/23(木) 16:22:31.64ID:dm/P6bJU0
・4月3日微熱、6日朝に急変、緊急入院→ICUで人工呼吸器装着
・検査後、陽性が発覚
・去年末にがん手術、2月半ばまで放射線治療→そこで免疫力低下?
・今日まで感染等の報道はなし
・今日午前5時20分頃に死亡

また4日ルールの犠牲者か
0627名無したちの午後2020/04/23(木) 17:02:14.69ID:2gc1nxEz0
>>615
あーあの詐病野郎か
散々騒いて不安を煽ったし、もう満足してこのスレのことなんて忘れてるんじゃね?
0628名無したちの午後2020/04/23(木) 17:04:02.56ID:X7ODWfDQ0
まだ時々それっぽいレスは見かけるな。
0629名無したちの午後2020/04/23(木) 17:04:22.45ID:cX1j/cGo0
ボコボコにされたことまだ根に持ってて草
0630名無したちの午後2020/04/23(木) 17:05:36.71ID:HeSde+id0
>>625
検査しなければ感染者は増えないし病院に入れなければ変死でええしな
0631名無したちの午後2020/04/23(木) 17:07:58.81ID:MveBIiyi0
インフルエンザで死んだ有名人ってあんまり効かないけど、コロナはよく死ぬからやっぱやべーんだろうな

死者数少ないのは検査絞ってるから見つかってないだけじゃね?
0632名無したちの午後2020/04/23(木) 17:10:09.15ID:sH+VRnxX0
インフルエンザは治療法が確立してるから病院に行けない貧乏人じゃなきゃ死なないだろ
0633名無したちの午後2020/04/23(木) 17:12:04.66ID:6h3gtvci0
ブルーベリーフラペチーノ喰い足りない奴がおるなw
0634名無したちの午後2020/04/23(木) 17:17:38.85ID:X7ODWfDQ0
ブルーフラペチーノなんていうとっくに死語になったもん使ってる奴ひさしぶりに見たわw
0638名無したちの午後2020/04/23(木) 17:30:10.70ID:X7ODWfDQ0
うん落ち着く。
でもホントアレなんだったんだろうってくらいにブルーベリーフラペチーノって煽りを見なくなったよなー。
単に飽きられたのかね。
0639名無したちの午後2020/04/23(木) 17:33:17.55ID:/Xv+Ty1e0
ブルーベリーフラペチーノ
子供部屋おじさん

このスレの2大発狂ワード
0641名無したちの午後2020/04/23(木) 17:42:31.98ID:sH+VRnxX0
”ブルーベリーフラペチーノ”って長ったらしいしイマイチ
0642名無したちの午後2020/04/23(木) 17:51:06.99ID:LLNHmYyL0
ブルーベリーフラペチーノに対する熱い風評被害
0643名無したちの午後2020/04/23(木) 17:53:17.48ID:63bhabXc0
いつものひきこどおじとエエカッコしいおじさんが発狂してて爆笑w
0644名無したちの午後2020/04/23(木) 18:01:18.43ID:HpW+nRmq0
>>631
肺炎の死者が例年の三倍とかぶっちゃけられ始めてるからな
0645名無したちの午後2020/04/23(木) 18:04:11.17ID:HpW+nRmq0
>>627
呼んだか?
検査できないまま自宅待機終了だよ
流石にもう行かんが
待機中に検査しない派壊滅とたらい回しの実態があちこちで話題になってきて
そこだけは良かったわ
0646名無したちの午後2020/04/23(木) 18:06:55.32ID:2II7eDmcO
12/31 WHO,台湾当局から「コロナは人人感染する」という内容の電子メールを受け取けとるが握り潰して隠蔽
1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない
1/28 WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や貿易を不必要に妨げる措置をすべきではない
---- 人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ
---- 中国の尽力がなければ中国国外の死者は更に増えていただろう
---- 中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったともいえる
---- 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない
2/01 大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている
2/04 武漢は英雄だ
---- 中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ
2/05 740億円の資金をWHOに投資しろ
2/08 致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない
2/10 イギリスとフランスはもっと危機感を持て
2/12 特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない
2/13 中国のたぐいまれな努力を賞賛する
2/18 新型ウイルスは致命的ではない
2/24 パンデミックには至っていない
2/27 中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ↓
2/28 「パンデミックの可能性がある」
---- 「すべての国は備えに集中しろ」
---- 「封じ込めらられる可能性は狭まっている」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
3/27 「すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある」。
4/3 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうかを見極めるため
WHOは新しい証拠を確認し、この議論を再開することに前向きだ」
4/9 世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は9日、
「致死率はインフルエンザの10倍と推定される」と述べ、このウイルスの危険性を訴えた
4/13 テドロス「みなさん、ハッピーイースター!」
0648名無したちの午後2020/04/23(木) 18:18:01.92ID:UKt/M6cM0
>>638
最近はブルーベリーフラペチーノの例のような
「Twitterにダミー臭い垢を大量に並べて一文一句同じコピペ文を叫ばせてトレンド入り捏造」
というのをやらなくなったからだ

その後もいくつか安倍礼賛系のコピペをやっていた気がするが、あからさまなダミー垢はあまりいなくなって
規模も小さくなった

そして件のおうちで寛ぐ安倍動画炎上事件以降は全然見てない
0649名無したちの午後2020/04/23(木) 18:24:04.13ID:By8GFRLc0
ガラケー回線でコピペってのがまたねえ
0650名無したちの午後2020/04/23(木) 18:34:08.00ID:5qir9UNs0
2か月前「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑」
ネット工作に使う金で国民の命が救えたんだよな
0651名無したちの午後2020/04/23(木) 18:34:45.16ID:HnXAH7Xz0
「約束のネバーランド」2期が2021年1月に放送延期、「富豪刑事」は7月に変更
https://natalie.mu/comic/news/376528

玉突き効果でこういう措置になるのはしょうがないとして、その穴埋め作品が
現在絶賛地域の首長さんたちが「お前ら来んな」と言ってる湘南エリアが舞台の「つり球」ってのはどうなんだ?

それといくら動物は数字(視聴率)持ってて過去の実績からもそれは明らかで、
だから休園中の動物園や水族館で動物さんたちの動画をネットで公開してると言っても
3つのテレビ局で動物被りはしなくていいんじゃなイカ?内ひとつは昨日も動物やってたぞ
0652名無したちの午後2020/04/23(木) 18:38:43.07ID:Vh7gDJyq0
GWはステイホーム習慣に、って・・・買いだめしろって言ってるようなもんじゃねぇか

それにしても都知事はカタカナ使うの大好きだな
真面目に日本語で表現しても「役人の表現は堅苦しくて伝わらない」
くだけた表現使ったら「役人が考える表現はださいし結局何が言いたいのか伝わらない」なんだろうけど
0653名無したちの午後2020/04/23(木) 18:44:03.56ID:+T7oE/BF0
大型引きこもりではあかんのか
0654名無したちの午後2020/04/23(木) 18:44:46.72ID:MZE8TbUN0
お上のカタカナには都合が悪くて伏せたい物がある。
って思ってるw
0655名無したちの午後2020/04/23(木) 18:49:51.19ID:iIsILwQy0
まさか「はなまるマーケット」の岡江久美子さんが!


ちなみにNHK「あさイチ」は腕利きのプロデューサーが
「芸能ネタに頼らないのに面白いあの番組は素晴らしい!
製作プロダクションごと引き抜いてしまえ!」としてスタートしたもの。

岡江さんビックリ過ぎた… ほんと怖い
合掌
0656名無したちの午後2020/04/23(木) 19:04:30.23ID:Cciiiwi60
ステイホーム週間って何かと思ったら小池か。
オーバーシュート重大局面のフリップ芸が不発で計算外の「密です」が受けたんで二発目狙ってんのかいなw

>>652
まあエエカッコシーですから。
都知事選に向けての印象作りもありそう。
0658名無したちの午後2020/04/23(木) 19:22:34.00ID:PfKN/5TG0
>>655
つまり、ガン治療したら
コロナで死ぬってことだよね
0659名無したちの午後2020/04/23(木) 19:27:10.30ID:ywZNBnMP0
そんなことより、明日はゴールデンウィーク直前のプレミアムフライデー()ですよ。
0661名無したちの午後2020/04/23(木) 19:42:30.92ID:BiTJqG780
1番のA( )Cはカッパ集めて美談にしてる大阪の連中だよ
大阪なんて繊維業盛んで防護服を提供する旨を企業から府にあったのにガン無視でカッパ集めw
0662名無したちの午後2020/04/23(木) 19:45:35.12ID:M5usLZ6N0
お前らFANZAの電脳天使ジブリールやろうぜ
0663名無したちの午後2020/04/23(木) 19:46:40.66ID:HnXAH7Xz0
>>658
ガンセンターかなんかでクラスタ発生するくらいには危険な組み合わせよ
0664名無したちの午後2020/04/23(木) 19:47:08.75ID:GnfrReET0
首相もひどいが地方自治体の首長もひどいのばっかなのが露呈したよな
0665名無したちの午後2020/04/23(木) 19:48:51.12ID:CHtcpiCe0
お前らにはこれっぽっちも1マイクロミリも関係ないが
これだけstayhomeが続いたら、来年確実に赤ちゃんふえるぞ
0666名無したちの午後2020/04/23(木) 19:49:24.08ID:Cciiiwi60
ACと聞くとアダプターかポポポポーンのCMしか思い浮かばんw

>>658
コロナに限らず抗がん剤投与した患者は感染症には注意しなきゃならんとか。
0667名無したちの午後2020/04/23(木) 19:50:21.38ID:PfKN/5TG0
>>664
林死長最高だぜ
未だにクラスター老人ホームの地域発表しないゴミ
0671名無したちの午後2020/04/23(木) 20:16:57.23ID:jsuVZ9CK0
>>664
うちの知事は、県庁に出勤する職員を5分の1に減らす運動とか始めたぞ
そんなに人員を減らして業務に支障が出ないなら、残りの5分の4の職員をクビにして、浮いた人件費をコロナ対策に回してくれよ

あ、もちろん最初にクビにするのは、知事本人な
0673名無したちの午後2020/04/23(木) 20:39:28.74ID:f+jWi2JH0
日本会議は中絶反対派なのに中絶とか増えるわけがない
「何故か少子化が加速する安倍政権の怪」とか
「子作り煽ってるのに妊婦加算設立して負担を増やす基地害」とか
正論で殴られたのを逆恨みしてるくらいだし来年は五輪だからな
「消費税宣伝費」みたいな頭のおかしな名目で広報費捻出した時みたいに
無理やり予算作って「中絶は悪!!」と騒ぎだすよ
0674名無したちの午後2020/04/23(木) 20:46:46.48ID:HpW+nRmq0
>>665
コンドームが世界的に売れまくって品薄だからな
世界の統計的には減少した老人の代わりに新生児がけっこう補充される流れ
0675名無したちの午後2020/04/23(木) 20:48:45.88ID:pHzQwZI90
残業すると外食食いっぱぐれてしまう
今晩もインスタントラーメンか…
0678名無したちの午後2020/04/23(木) 21:04:21.35ID:f+jWi2JH0
サバ増設を口実に半月も延期したのに
初日から緊急メンテとかジブリール飛ばしてんなぁ
0680名無したちの午後2020/04/23(木) 21:12:04.26ID:qG7ngrTM0
>>675
駅に着くのが結構20時近いんで最近もっぱらオリジン弁当だわ。
ノリ弁321円だしチキン龍田&生姜焼き弁当とか18〜24時まで50円引きなんでそればっか食ってるw

マックも牛丼屋チェーンも店内使えないだけでテイクアウトはできるよ。
0681名無したちの午後2020/04/23(木) 21:13:55.16ID:wJTRAHFH0
買い物は3日に1回にするよう協力を求めるより1人で行くように要請しろ
0682名無したちの午後2020/04/23(木) 21:14:08.71ID:MveBIiyi0
調達先4社のうち3社の名前は公表するのに、「残り一社についてはお答えできない」
「公共通達のルールでは一定の期間内で公表するとなっているが、そのルールはあっても公表できない」


一体なにがあるんだろなあ
0683名無したちの午後2020/04/23(木) 21:17:28.95ID:qG7ngrTM0
sharpも鯖メンテやって結局抽選か…初日どんだけ殺到したんだよw
3万箱っていうけど本来GW期間に売る分も入ってるんだろうな。

>シャープは4月23日、家庭用マスクの販売方法を抽選に変えると発表した。会員サービス「COCORO MEMBERS」への事前登録は不要とし、当選した人が購入時に登録する形にする。
>応募は4月27日の午前0時から午後11時59分まで受け付け、翌28日に抽選を行う。「いつ申し込んでも当選確率は同じ」としている

>購入手続きは5月3日までに行う。なお、第2回以降の抽選日、あるいは通常販売を再開する場合には改めて告知するとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/23/news143.html
0684名無したちの午後2020/04/23(木) 21:22:27.01ID:zJfcfOgF0
1日わざと開けてるのは、1日で買いだめさせて
ステイホーム期間の数字を下げるマジックよ。

成果の自演です。
0685名無したちの午後2020/04/23(木) 21:23:04.64ID:qXGwbI4W0
>>671
なんで職員の出勤を減らせるかと言うとコロナで窓口に人が来ないからだよ
コロナ終わったらまた大量の人が窓口に来るからまた人手はいる
0686名無したちの午後2020/04/23(木) 21:23:23.79ID:8wzKU4Gj0
>>682
結局自分達が守る気無いから日本って終わるんだよな
パチ屋の件も自粛なのに営業してるとこ晒すわってガキかよ
もうそれ恐喝で訴えて勝てるからな本来なら
そもそも誰も仕事なんてしたくねーんだよしないと自分が死ぬからしてるだけで
生活できる金と食料ありゃ喜んで家籠るからさっさと月30万振り込めよ
0687名無したちの午後2020/04/23(木) 21:24:16.50ID:+T7oE/BF0
>>683
手持ちはあるのに「SHARPのマスク」ってことで興味本位でアクセスしたやつもいそう
0688名無したちの午後2020/04/23(木) 21:30:58.01ID:qXGwbI4W0
記念に買ってSNSに上げるだけって人も多そう
0689名無したちの午後2020/04/23(木) 21:47:31.07ID:qG7ngrTM0
何回か洗って使えるポリウレタンマスク3枚入り一袋しかない予備から欲しくはある。

アベノマスクの影響で大箱入りマスク普通に手に入ったみたいなtweet結構見るけどどこの世界線なんだろ…近所はねーぞ。
0690名無したちの午後2020/04/23(木) 21:49:07.82ID:KOQZD+bB0
>>671
登庁せずテレワークで仕事するってことで、仕事しないって話じゃないだろ
0691名無したちの午後2020/04/23(木) 21:51:17.03ID:lW9up7Xc0
>>562
石川=加賀、福井=越前、富山=越中とくればゲーム板の端くれとして答えは一つ
海外でも宗教は最大のクラスター源だしな、令和に蘇る一向宗の亡霊!
0692名無したちの午後2020/04/23(木) 21:52:42.80ID:fHh+4ywW0
>>689
オマエただの風邪って言ってたろ
ノーガードでいろよ
0693名無したちの午後2020/04/23(木) 22:00:10.45ID:ylhH+E2g0
花粉症の人いないね。例年よりまだ寒いからかな?
0694名無したちの午後2020/04/23(木) 22:00:37.15ID:qG7ngrTM0
言ってねーよw
むしろ変化して強毒化するのを懸念してたわ。
つうかマスク無しお断り的な店出てきてるの知らんのかな。そっち対策でつけてるだけなんだが。
職場でもつけない訳にいかなくなってきてるし。

しかし今日は訃報が続くな。

>久米さんはNHKのバラエティー番組「鶴瓶の家族に乾杯」のナレーションを務めるなど、90歳を過ぎても活動を続けてきましたが、家族によりますと、去年体調がすぐれないことからナレーションを降板し、東京都内の高齢者施設に入っていました。
>その後も「いつでも復帰する」と意気込んでいたということですが、23日未明、搬送先の病院で心不全のため亡くなったということです。96歳でした

久米明さん死去 俳優 ナレーター 声優として活躍 心不全 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012402441000.html
0695名無したちの午後2020/04/23(木) 22:03:31.01ID:aRgH8Tpd0
立て籠もり犯人、ハゲのヒゲのデブで母親を脅迫して金せびり
一つ違いの店主に借金ありで給料も前借り、トラブルでクビになって
(恐らくそのときに前借り分の給料を返せとか怒られたんだろう)店主の娘を人質に立てこもり

普通はそこまで店主に親切にしてくれる店主にクビって言われたら自分の不甲斐なさに申し訳なくなって凹むじゃん
でもそうじゃないやつもいるんだよね
自分がどんだけ親切にしてもらってるか理解できなくて、もっと親切にしてくれないと相手を悪人認定して逆ギレするやつ
借金を重ねるやつはこのタイプが多いので、お金を貸すのは本当に危険
0698名無したちの午後2020/04/23(木) 22:08:52.93ID:PJLooxoM0
>>664
なんか県境超え禁止とかアホなこと言ってたけど
医者や電力会社とかスーパー従業員通えなくね?
GWの2日前に言われても通行手形発行するような時間ないよな…。
民間の医療関係者が隣県まで行くこともできんだろうにドン引きしたよ。
0699名無したちの午後2020/04/23(木) 22:11:39.99ID:ZCTVgu8q0
エロゲ屋荷物来てねえから朝イチダメとか
折角店開いてる意味が全くないんだが
物流が死んでるっぽい
0701名無したちの午後2020/04/23(木) 22:20:47.13ID:PfKN/5TG0
>>699
リアル店舗にエロゲ買いに行く行為は今絶対やらんといかんのか?
0702名無したちの午後2020/04/23(木) 22:29:37.52ID:UKt/M6cM0
>>680
LINEでオリジン弁当を友だち登録すると50円引きクーポンがもらえるよ
一回限りとあるが、俺のとこは毎日復活するな
他の割引とは併用付加だけどのり弁にも使えるぞ
その上でペイペイで支払えば20%返ってくる
0703名無したちの午後2020/04/23(木) 22:35:32.75ID:qG7ngrTM0
物流といえばこんな記事があったな。ステイホーム週間とか言ってる場合じゃねーぞw

>22日早朝、運送会社「TAKAIDOクールフロー」(東京都杉並区)の物流センターでは、冷凍食品が詰め込まれた段ボールが次々とトラックに運び込まれた。
>1日1200〜1500箱程度だった配送量は、4月以降、最大4000箱と2倍以上に増え、別の拠点などからトラック約10台を融通してもらい対応する。
>担当者(48)は「仕事があるのはありがたいが、運転手は体力的にギリギリのところまできている」と懸念する。

「巣ごもり消費」拡大で配送需要が急増…「運転手は体力的にギリギリ」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200423-OYT1T50192/

>>700
他の五月蝿いとこだと出勤時に体温測らされるって話は聞いたな。
うちのとこはそこまでは五月蝿くないが時間の問題なんかね。
0706名無したちの午後2020/04/23(木) 23:21:35.19ID:+T7oE/BF0
>>696
心不全のためって書いてあるやん
0707名無したちの午後2020/04/23(木) 23:32:58.08ID:w03L817A0
yahooニュース見てたらアクセスランキング出てたこれが見つかった
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00037376-bunshun-bus_all&p=1

率直に聞いてみるがお前らはこれに対してどう思うよ?
0708名無したちの午後2020/04/23(木) 23:35:21.04ID:qG7ngrTM0
そういや他にも症状の一つに酸欠があるって話を聞いたし、息切れと味覚障害が出始めたら警戒サインかな。
体温計の次はパルスオキシメーターが品薄になりそうw

>その経験から田村医師は、重症化の最初の症状として「体を動かしたときの息苦しさが多いという印象」と指摘する。
>感染者が重症化の兆しを見分ける方法としては、シャワーや排便の時に、いつもは感じない息切れがあるかどうか確かめることを勧めた

自宅療養の男性死亡、急速な重症化も…兆しはいつもにない「息切れ」 : 医療・健康 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200423-OYT1T50249/

>>705
平行輸入品みたいなもんか。
0709名無したちの午後2020/04/23(木) 23:51:58.12ID:9jJI4Cv+0
>>701
予約して送ってもくれない
どうしろと?
0710名無したちの午後2020/04/23(木) 23:52:43.14ID:4KdLqE+00
>>708
知ってる人はもう持ってるよ
0712名無したちの午後2020/04/24(金) 00:12:04.46ID:liwZP3Uj0
一行煽りおじさんw

>>710
なるほどねぇ。そこそこお値段張るなこれ。
0713名無したちの午後2020/04/24(金) 00:20:09.65ID:RkuL+kOR0
ひよっとしてお年寄りは未だに日本は金本位制の兌換紙幣でやってると思っているのではなかろうか
大丈夫か?
0714名無したちの午後2020/04/24(金) 00:44:43.50ID:pCcg20tr0
>>707
10万円のあたりはまぁその通りだと思うよ
10万貰っても足りないからもっとくれって騒ぐに決まってる
0715名無したちの午後2020/04/24(金) 00:54:53.02ID:sN8NO5070
以前からなんかの番組で「観光業等はもともと経営難で畳んだほうがよかったところまでインバウンド景気で延命してただけ」
「経営者に能力がなく国内需要を確保できないままだった企業は補償を受けてさらに延命しても足手まといになるので淘汰されろ」とか
落語家(志らくじゃない)が「エンタメとか人気商売の人、もともと浮き沈みの激しい不安定な業界だってわかってて選んだんでしょ?仕事できないから金頂戴って覚悟が足りないんじゃないの?」
みたいな感じの話をしているのは何度か見かけた
0716名無したちの午後2020/04/24(金) 00:59:35.27ID:liwZP3Uj0
立川流の誰かなのかな?
あそこ放言多いし。
0717名無したちの午後2020/04/24(金) 01:11:17.22ID:t+SmDQvj0
スシロー田崎みたいに自民党の男娼やってるからなのか
本当に理解できてないのかは知らんけど
今が民主党政権で、政府の対応が全く同じだとしたら
この手の自己責任論者は毎日狂った様に政府を叩いてた事だけは間違いない
0718名無したちの午後2020/04/24(金) 01:30:40.71ID:mJ3lx8520
【カレー対決】松屋のオリジナルカレーが限定復活! 創業ビーフカレーとどっちが好き?【アンケート実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/19731/

創業カレーそのものはよかったけど
カレギュウにした場合はむしろマズくなってたような
0719名無したちの午後2020/04/24(金) 01:51:17.43ID:G0xvMj+Y0
>>718
今回はゴロゴロチキンカレーのおかげで復活したんだけど、これにも創業カレーは合わない
創業カレーは味が濃厚過ぎる
0720名無したちの午後2020/04/24(金) 01:51:44.95ID:TTYOv4WL0
今はマスク騒動だけどそのうち米騒動になるんじゃねえかな
0722名無したちの午後2020/04/24(金) 02:34:22.68ID:n1HH776z0
「4日ルールはエビデンスがない。誰が言い出して定着したのかも不明」な模様 [881758674]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587657176/

国家の英雄クラスタア班、重なる死者を前にオレジャネー開始
なおwikiの4日間ルールも何者かによって削除活動が始まる
いったい何厚生労働省なんだ…
戦慄する嫌儲民であった
0724名無したちの午後2020/04/24(金) 05:08:27.48ID:V+mY2rbqO
あつまれどうぶつの森、23日にもアップデートきたけど
真面目にやってる奴を苦しめるの止めて欲しいわ

アイテム増殖バグ使ってる奴等にピンポイトBANみたいなの出来ないだろなって事で
おとがめ無しで増殖バグ潰したのは良いけど
ゲームで毎月1日にお金を預けておくと利息が付くの、これの利息を下げるってなんだよ!
どうやら時間操作で10年とかやると利息がいっぱい、というのを悪用している人が居るらしい。
なんか利息の付きで時間操作を検知してBANとか出来ないのか
真面目にやってる人の利息削られただけ
そして、更に高額な虫の出現率を下げたらしい
ズルせずにやってる人から数少ない金策を取り上げですか
基本無料なスマホゲーじゃなくてフルプライスゲーで課金ゲームみたいな運営やめろや
たぬきち商店が3月22日に独立して4月22日にリニューアルしたから
リニューアル条件は商店になってから1ヶ月、毎日何か買う
みたいなんだろうけど、高額アイテムが鬼のような中で金策嫌がらせきつい
0725名無したちの午後2020/04/24(金) 05:20:29.29ID:oc78wZHo0
コロナ、感染すると後遺障害が残る場合があるらしいね
死なずに済めばいいってもんじゃないわ
0727名無したちの午後2020/04/24(金) 05:28:41.05ID:G0xvMj+Y0
>>725
繊維化した肺が不可逆性を持ってるらしい
つまり死んだ部分は復活しない
真綿で首を絞めるように
徐々に肺気腫に向かって進み、酸素ボンベが手放せなくなり
数年後には間質性肺炎で死ぬ
0729名無したちの午後2020/04/24(金) 05:54:27.47ID:mR2KtBDz0
長年平気で煙草パカパカ吸ってた中高年が今更コロナの肺線維症にビビりだすのは笑えるわ
コロナ以前に手遅れなんだよなあ
0730名無したちの午後2020/04/24(金) 08:21:08.85ID:fG6Jaul60
>>724
こんな げーむに まじに
なっちゃって どうするの
0733名無したちの午後2020/04/24(金) 10:22:40.58ID:Im9hmYod0
休業・時短してる店舗くらい公式サイトで明示しておけよ
開店してるパチンコは公表してるだろw
0734名無したちの午後2020/04/24(金) 11:22:26.32ID:PyfehHbt0
専門家会議会見で釜萢氏は
「熱が出ても4日間自宅で我慢しろと言ったわけではなく、普段病院行かない人でも4日も熱が続くなら是非受診して下さいという意味で言ったのに、逆に受け取られた」

日本語の繊細なニュアンスが分からない国民が悪いね
0735名無したちの午後2020/04/24(金) 11:58:51.39ID:mR2KtBDz0
ブラックは、クラウドゲーミングサービス『OOParts』を発表した。月額課金制で対象のゲームが遊び放題になるサービスで、アドベンチャーゲーム、美少女ゲームを中心に展開してくプラットフォームとなる。
月額料金は期間限定価格で1000円となり、終了後は3000円となる予定。終了予定日は未定となる。
また4月24日から26日まで「#ワンクリックでゲーム開始」キャンペーンを開始するという。
これは無料・ログインなしでゲームをプレイできるというもので、『OOParts』がどのようなものが試してみるのかいい機会となりそうだ。なおキャンペーンは、サーバーの状況によって早期に終了することもあるとのこと。

https://oo.parts/


面白いやつ教えてくれ
0736名無したちの午後2020/04/24(金) 12:01:49.49ID:mR2KtBDz0
パッケージの子かわいいな、と思ってクリックしたら女装山脈とオトメ・スマイルだった……
女装モノやらねーんだよなあ
ためしてみるか……うーむ
0737名無したちの午後2020/04/24(金) 12:13:15.26ID:E+sdUhqf0
両方女装はしてるけど、方向性は相当違うぞ…
「女装モノ」のひとことでまとめて考えてると死角からパンチ食らうかも
0738名無したちの午後2020/04/24(金) 12:23:52.29ID:8TTUWwYf0
「4日待機」という言葉だけだけ一人歩きしてるけど、あれは健常者の場合なんで免疫低下してた岡江久美子の場合はもっと早く行くべきだったんだよ。

>発熱しています(37.5℃以上)。どうすれば良いですか?
>@37.5°C以上の発熱を伴う風邪の症状がある場合は、自宅待機をしてください。
>更に、この症状が4日以上続いている場合(高齢者や基礎疾患等のある者は、2日程度)あるいは強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、電話で、最寄りの保健所や電話相談窓口に相談し、その指示に従ってください。

http://www.hcc.keio.ac.jp/ja/infection/coronavirus-qa.html
0740名無したちの午後2020/04/24(金) 12:32:42.76ID:8TTUWwYf0
>>735
ヴェドゴニアいっとけ。あれは曲もいいぞ。

>クローズドベータ版のユーザーからも「OOPartsが人生ではじめてのクラウドゲーミング体験になった」というフィードバックを多数いただいていました。
>そこで「OOParts」を通して、クラウドゲーミングを無料体験できる「#ワンクリックでゲーム開始」キャンペーンを、3日間(2020年04月24日から04月26日)限定で開催します。

クラウドゲーミングプラットフォーム「OOParts」を正式リリース。月額\1,000から100タイトルを超える美少女ゲームが遊び放題。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000047088.html
0741名無したちの午後2020/04/24(金) 12:38:15.76ID:sN8NO5070
「100年安心」が謳い文句の年金改革の当時も、年金のみで悠々自適の老後生活が送れるわけではない。
自分が将来受け取れる年金額を試算して必要な備えを、と言われていたはずだが
先日の2000万円問題の際は「100年安心って言ってたのに」という市民の怒り声ばかり取り上げられた

吉本の闇営業の騒動では島田紳助が出てきた際に「自身の反社との付き合いへのケジメとして潔く芸能界を引退した島田紳助氏」
みたいな扱いをするメディアや芸能人がいくつもあった
司会をしているレギュラー番組をいくつも抱えた中での急な引退発表でケジメのつけ方としてはひどいものだったはずなのに
0742名無したちの午後2020/04/24(金) 12:40:15.49ID:IcTkZttA0
OOParts をご利用いただくには、Twitter ログイン・メールアドレス登録が必要です。
※ 登録することで利用規約、プライバシーポリシーに同意するものとします。
※ OOParts が許可なくツイートすることはありません。
0743名無したちの午後2020/04/24(金) 12:40:50.26ID:xvt4i2ia0
>>738
TVニュースによると最初の段階で電話し相談して4日様子を見てくれって言われたらしいぞ
んで4日経つ前にあの状態

一般人では日数関係なく行きたいっていう声あっても封殺されてたのが、
有名人の死者が出てようやく動き出したな
0744名無したちの午後2020/04/24(金) 12:43:11.67ID:8TTUWwYf0
>>743
あーそりゃ対応した奴がアカンわ。
抗がん剤使ってる事話してないのかそれとも担当者が無知だったのか。
0745名無したちの午後2020/04/24(金) 12:54:40.29ID:n1HH776z0
地獄のイタリア戦線から得た戦訓が
「死ぬやつの平均余命は発症(発熱ではない)から8日」「最後の2日辺りでいきなり悪化して死ぬ例多数」
発熱から4日間だと間に合わない可能性は結構高い

日本は時間的には他よりかなりラグがあったのに、あぺさんの大嫌いな韓国中国どころか台湾に欧州各国が血を吐きながら得た戦訓すら全く活かすことも出来なかった
やってたのは現実逃避とそれを喧伝する世論操作だけ
でもね、催眠術で自殺させるのは不可能と言われるように
命かかってくると中々騙され続けちゃくれないよね
0746名無したちの午後2020/04/24(金) 12:54:50.88ID:mR2KtBDz0
>>740
やってみる

>>742
無料期間は登録無しで出来るっぽい
ただしセーブできない
0748名無したちの午後2020/04/24(金) 13:00:47.08ID:t+SmDQvj0
昔よりサービスが悪化し毟られる額も上がった年金
つい最近年齢底上げしたばかりなのに
いけしゃぁしゃぁと「人生 100 年時代」「生涯現役社会」と嘯き
更なる支給開始年齢底上げと共に骨抜き化を狙う総理大臣
即座に理事の給与増を行う一方で支給額増に強く抵抗した年金機構は
コロナショックで揺れる日本を眺めつつ理事一同揃って勇退、退職金も総どり

こんな人達が「年金批判はメディアの陰謀」と言い張るなんて舐めた話だよね
0750名無したちの午後2020/04/24(金) 13:54:47.28ID:G4n3Oc5y0
msnニュース見てたらこれが見つかった
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/新型コロナ、日光・高温・多湿で威力弱まる=米政府研究/ar-BB137385?ocid=ientp

お前らはこの見解に対してどう思う?
昔から日光は浴びとけとは言ってたし
0751名無したちの午後2020/04/24(金) 14:04:00.14ID:yG7gzsih0
不要不急の東照宮参りが捗るな、見ざる岩猿着飾る
0754名無したちの午後2020/04/24(金) 14:15:28.44ID:DzaTJMAe0
韓国 感染者10,702 死者240 退院8,411 ほぼ収束
日本 感染者12,367 死者328 退院1,494 感染者増加中
(クルーズ船712人(死13人)を除く。4/24 10時現在)

岡田晴恵が2か月前から言っていたこと
・発熱外来作って通常の患者と分けてPCR検査しろ

ネトウヨ
・検査すると医療崩壊する。
韓国見てみろ!検査して医療崩壊しただろうが。 ←(実際は医療崩壊してないw)

いまの日本の現実
・都市部は医療崩壊
0755名無したちの午後2020/04/24(金) 15:46:59.96ID:fG6Jaul60
沖縄はカラットしてるから駄目だったのか
0756名無したちの午後2020/04/24(金) 15:55:40.28ID:4Po2xz0X0
なんだかんだいって結局高温多湿には弱いらしいという話になってきているけどわけのわからんウイルスだな
0757名無したちの午後2020/04/24(金) 15:56:33.11ID:+B7CtBoh0
【画像】サルの国トン菌のスーパー、カルトババアが「3日に1回」と入場制限をお願いしたせいで入口からとんでもない大行列に(笑)

【悲報】消えた367億円、大麻婆利権だったwwwww

【爆笑】飯塚上級国民、チューバーに凸されワンワン発狂www

まあもうソース貼る必要もねえわなw
まさにサルの国ですな
0760名無したちの午後2020/04/24(金) 17:37:57.79ID:GiHAZJ7L0
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200424-00175045/
> 結論を先に言えば、武漢市も初期の間は軽症者に対する隔離治療を行っていなかったのだが、そのままでは感染拡大が収まらなかった。
> そこで軽症者を隔離病棟に入院させると、感染者数が「急激に」減少し始めたという分析である。

やっぱり自宅待機よくないな
学習してた国が台湾と韓国、しなかったのはわーくに
0761名無したちの午後2020/04/24(金) 18:09:33.28ID:yG7gzsih0
コストコが高齢者や障碍者のような「買い物弱者」向けに専用デー・専用タイムを設けるデー
って言ってもそういう人たちはコストコ行かんやろ、足ないし と言う気がしますよ
0762名無したちの午後2020/04/24(金) 19:53:53.14ID:RkuL+kOR0
スーパーに近所の奥様の手作り布マスクが並んでいて地域密着型スーパーの微笑ましさだなって思ってたら
ものすごい勢いで売れてあっという間に売り切れてた
需要ってあるもんなんだな
0764名無したちの午後2020/04/24(金) 20:01:03.26ID:TTYOv4WL0
中国の春節大移動を馬鹿にしていたら日本も大型連休突入でどうなるか。
てかコロナに罹ってなくても4日以上休みで傷病手当出るんだから10日まで休みでいいわ
0767名無したちの午後2020/04/24(金) 20:17:56.15ID:AgsmHIHv0
大統領閣下、家庭用漂白剤を血管注射するとコロナに効果あるかもしれない、研究すべきと発言。
保健当局他、否定に必死。
漂白剤メーカー、大統領のことはもう言わないでくれ。有りえないはなしだ。
合衆国医務総監、絶対にあり得ない

N国、4月に俺らの方が先に言ってる
0768名無したちの午後2020/04/24(金) 20:19:31.80ID:3glB2slO0
>>766
感染しにくいが、かかったら即重症化で
逆転どころかただの時限爆弾というオチ
志村見てれば、呼吸器系やられたら終わるの立証しなくとも分かるわ
0770名無したちの午後2020/04/24(金) 20:35:48.79ID:kq7wqxhg0
なんか色々中世感がw

>>766
1日1本とかいうレベルなんだろうか
0771名無したちの午後2020/04/24(金) 21:12:43.24ID:aMHJLx5s0
水野良が文章で何回書いても、絵師にも漫画家にも完全に無視される
パーンの魔法の剣盾鎧
0773名無したちの午後2020/04/24(金) 21:30:44.44ID:gJF65auE0
>>763
統一教会一行おじ、発狂w
0774名無したちの午後2020/04/24(金) 21:33:57.54ID:fbxlQ66Q0
>>772
あのセンセ、エイズウイルス第一発見者の栄誉廻ってアメリカとド派手にやりあってるうちに
おかしくなっちゃった感じだったからねえ(結局同時発見ってことで政治決着)
 丁度松本零士がヤマトの版権廻って西崎義展とやりあっておかしくなっちゃったみたいに
0775名無したちの午後2020/04/24(金) 21:34:08.03ID:uYqjlprY0
>>766
中国で喫煙者はかかりくい報告

喫煙者は死にやすい報告

仏で喫煙者はかかりにくい報告

で、どっちが正しいと思う?
俺にはさっぱり分からんね
WHOのニグロが答え出してくれるだろ
あいつが2回目に言うことが嘘
0776名無したちの午後2020/04/24(金) 21:53:00.24ID:XV0i0/j30
感染しやすい/感染しにくいと、死にやすい/死ににくいは別だろ
0777名無したちの午後2020/04/24(金) 22:25:55.94ID:Im9hmYod0
安い/肉い
これは・・テロなのか・・・
0778名無したちの午後2020/04/24(金) 22:27:04.41ID:fbxlQ66Q0
そして日本では長野岐阜県境の活火山焼岳直下で群発地震発生中
一昨年くらいから断続的に発生してるけど今回はこれまでより規模が大きい
人里離れてるから噴火しても被害は小さいとは思うが
0779名無したちの午後2020/04/24(金) 22:39:50.07ID:14C6BRRt0
来月金ローで名探偵ピカチュウやるのか
0780名無したちの午後2020/04/24(金) 22:58:22.17ID:yG7gzsih0
ラストは みんなで歌おう Beauty & Beast でもええんやで
0782名無したちの午後2020/04/24(金) 23:06:50.29ID:qc3zXUHD0
>>759
スーパーファミコンミニはもうプレミアついてるから無理
0787名無したちの午後2020/04/25(土) 00:41:39.55ID:Itk+0HAC0
デューダ子を文字見ないで言葉だけ聞いた時、「デュー蛸?、デュー凧?どっちだろう」って気になってしまった
0788名無したちの午後2020/04/25(土) 00:45:16.46ID:c2TOZfAL0
エロゲをインストールするたびに思うけど
設定でよくある音声をクリックで止める派と次の音声まで止めない派どっちが多いんだろ
0789名無したちの午後2020/04/25(土) 01:02:20.00ID:BcAacnze0
LOGが読み返せたりそっからセリフ再生できるのあるんで基本止める派。
0790名無したちの午後2020/04/25(土) 02:00:10.16ID:NvzkYmli0
Golden Week Sale 2020 | CAPCOM
http://www.capcom.co.jp/sale/2020gw-sie/
  
無印と大型DLCのアイスボーンのセットのマスターエディションが4,200円(税別)
アイスボーンDLC単体が2,6640(税別)円のセールだよヽ(´ー`)ノ
みんなやろうよ
0791名無したちの午後2020/04/25(土) 02:19:50.14ID:KsK7HZPv0
アイスボーンで導入された要素がほぼ全てクソだわ
クラッチクロー楽しいけどその代償に傷つけ壁ドンゲーになるなら要らない
エンドコンテンツの導きも信じ難いレベルのブリブリうんち
作ったやつは頭がおかしい
0793名無したちの午後2020/04/25(土) 07:21:21.66ID:b9k16gL60
で、いつになったらマスクと10万とどくのさ
0794名無したちの午後2020/04/25(土) 08:01:12.44ID:vWNgt4vH0
マスク不良品の検品しなおしのために未配布の分を回収しているところ
10万円は申請方法を決めた上で他の対策の山積で回らなくなっている各自治体の役所レベルでどこまで対応できるのか
というあたりを踏まえて、さらにこれまでの対応のスピード感も考慮して考えると、うまくいけばコロナ終息後くらいには届くかな?
0796名無したちの午後2020/04/25(土) 08:21:54.61ID:1lx884m30
>>794
それはつまり、俺、コロナ終息したら結婚するんだ的なやらないフラグか
0797名無したちの午後2020/04/25(土) 08:58:54.11ID:GJTabXCb0
ほんとこっちにくんなよ
頼むからGW中東京に篭って大人しくしててくれや
0799名無したちの午後2020/04/25(土) 10:17:37.50ID:8AFjpAh+0
>>794
いちいち回収してから配り直すの?
不良品は廃棄して貰って新たに配布し直すだけにした方が安いし早そうに思えるけど
0800名無したちの午後2020/04/25(土) 10:29:17.08ID:KsK7HZPv0
エロゲ全盛期にお世話になりまくってた超有名エロゲ声優さんのことをふと思い出して
さすがにもう引退しておられるのかなとググったら生活に困ってたりメンタルがよろしくない状態のアカウントが出てきて
若き日にちんちんがお世話になったひとだしなんか恩返しできたらいいのになーとか思った

>>799
複数の工場で同じ製品を作っていて問題が出た場合
回収してどこの工場で問題が出たのか確認する必要があるんじゃね
不良品があったら製造番号を確認したいのでパッケージごとメーカーに送ってくださいってよくあるじゃん
0802名無したちの午後2020/04/25(土) 12:18:44.20ID:b9k16gL60
スーパー行ったらめっちゃ混んでた・・・
入場制限までやってるし
0803名無したちの午後2020/04/25(土) 13:08:29.45ID:0pwaYRLM0
何を信じていいかわからないこんな世の中じゃ…

>>791
3rd以来久々に狂ったようにやったけど、そのおかげで止められたわ
もしまたやりたくなったら無印をアプデ無しでやるわ
0804名無したちの午後2020/04/25(土) 13:18:32.83ID:2yZV7Ybf0
おとぎフロンティアとはぴねす2がコラボしてるやんけ
0805名無したちの午後2020/04/25(土) 13:22:44.65ID:tUCfnRUg0
「買い物は3日に1回」って言われたらまず初日に勢揃いするわなと言う他ない
0806名無したちの午後2020/04/25(土) 13:23:04.15ID:QM2Pv5qZ0
外食が壊滅というか絶滅状態なので、だからといってラマダン絶食24時間なわけでもなし、その分スーパーに人が来るのは仕様。週末だしな
家族がみんな家にいると自炊のコスパはやはり素晴らしい
米が違うぜ

あと自粛で収入が減る人はいても増える人は少ないので、自炊と同レベルの負担でテイクアウトとなると牛丼屋(クーポン乱発中)ラインになる

たまに寄ってた飯屋とかが苦肉の策でテイクアウト弁当とかやってるの聞くと応援したいお気持ちはあるのですが
客単価店内飲食で1000円越えの店が出す弁当は、当たり前に900円〜1500円とかで並べてて
うーんそんなに払うならお店で食べたいにゃあ
そもそも職場に行かないから、通勤路の飯屋に行く事がないし

まあヒマな人はランチ時に盛り場を歩くと普段の数倍規模のランチ弁当銀座になってるからちょっと楽しいかもね
人も少ないし店頭で買うだけだし
自己責任で
0807名無したちの午後2020/04/25(土) 13:26:22.48ID:NgrmQwc40
>>802
食料品買い出しは娯楽じゃないからオッケーって奴多いしな。
3密より自粛を大きく前面に出し過ぎた弊害だと思うわ。

>>800
みなみおねいさんとか?
0808名無したちの午後2020/04/25(土) 13:42:38.41ID:LWWRDpSH0
東京近郊のベッドタウンだが駅前の人通りは自粛前と特に変わらん、飲食店やスーパーやドラッグストアはむしろ多いぐらいかも
住宅地近くの幹線沿いの飲食店はむしろ前より繁盛してる

逆に職場(日本橋)は平日昼間でもガチで閑散としてる
0809名無したちの午後2020/04/25(土) 13:43:55.32ID:aJWTgxbe0
>>806
っても良い店は普通に混んでるし生き残ってるけどな
個人で特に特色も無い店とぼったくり飲み会で成り立ってた店は潰れた
自粛っても結局食わなきゃ生きられないからな家ずっといれるわけでもないし
0810名無したちの午後2020/04/25(土) 14:13:40.52ID:MnzoIXZI0
安倍「ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
プーチン「終戦記念日を対日戦勝記念日にする法案に署名した」
0811名無したちの午後2020/04/25(土) 15:02:50.17ID:fQ5qVD860
ソノケンの店も休業か。地方の店にも結構影響出てきてるんだな。


元祖園田屋@園田健一(中の人はスタッフ)@ganso_sonodaya

【拡散希望】
#熊本 老舗園田屋がコロナ禍により5月頭にネット・電話注文の受付も休業せざるを得ない状況になりました

「飴、買ってください」

ペーパーA6の #アマビエ さま付きます #エアコミケ

5月頭までになります
よろしくお願いします

老舗園田屋店主 園田健一
http://bit.ly/2gBMMZz
22:29 - 2020年4月23日
https://twitter.com/ganso_sonodaya/status/1253314993988067334
0812名無したちの午後2020/04/25(土) 15:13:12.06ID:lVA7Jf7d0
スーパーの時間短縮とか混むだけで逆効果だよな
0813名無したちの午後2020/04/25(土) 15:25:57.86ID:YNRmjKkq0
>>808
都心の昼間人口が減ればベッドタウンの昼間人口が増える
普段なら都心で済ませていた昼食や夕食を住居周辺で済ませるからそうなるわな
自炊するにしても昼食夕食分の買い足しが増えるからスーパーは混む
0814名無したちの午後2020/04/25(土) 15:40:18.46ID:fyxdv5C80
>>811
朝鮮飴なんて今時お土産でしか需要ないから観光客消えたらそら行き詰まるわな
ソノケンがあそこの若旦那と知った時は驚いたが江戸時代から続く老舗もこれまでか?
アマビエ様のお膝元だし御利益があればいいけど
0815名無したちの午後2020/04/25(土) 15:41:10.01ID:5xMDlp/k0
コロナより景気冷えすぎでエロゲコーナーが死ぬ寸前なんだが…
買取必死で出してるのに持ってきてくれる人がおらんのだと

買取消えたらエロゲーなんて本数買えないから
市場がどんどん蟻地獄のように縮小するばかりなのにねえ

どっかの検査しないバカのインパール作戦そっくり
バカなんじゃないか
0816名無したちの午後2020/04/25(土) 15:42:44.23ID:zJM1kvuQ0
↓統一教会爺さんが一行で発狂
0817名無したちの午後2020/04/25(土) 16:06:12.87ID:fQ5qVD860
それ以前から死に体じゃないか?エロゲ市場は。
遅かれ早かれそうなるのは避けられなかったろ。

>>812
電車の運転時間を短縮するとか言った時、かえって混むから逆効果って叩かれたの知らないんだろうな。
まあ小池が先月末に不要不急の外出要請やった時からこんな感じで商業施設全体の短縮営業始まってたし。

>>814
他の土産物屋もヤバそうだよなぁ。
土産物屋どころか和菓子屋自体ヤバイ気がする。近所の店も休業入ってるし。
0818名無したちの午後2020/04/25(土) 16:08:55.00ID:QM2Pv5qZ0
>>809
普通にとは言えないな
店主のインタビュー等では8割減が多い
俺らがどう見ても、贔屓目に見ても半減以下だ。普段行列が出来てる店でも列は半分ない
常時7割程度埋まってたような地元民向けの食堂とか、もうゼロのレベル
そもそも酒出せるのが19時まで店が20時までとかだしな
客が半分としても客単価は半分どころじゃないだろう

客が半分以下になって生き延びられるかは財務状態の問題で、単に大手が有利なだけというのがなあ
要は日高屋は生き延びても2軒となりの有名ラーメン屋は潰れるかもしれない

アフターコロナは味気ない時代になりそうだな
0820名無したちの午後2020/04/25(土) 16:24:33.31ID:fQ5qVD860
ガンダムが五機降下してくるんですね。

>>818
夜は常に満席だった駅前の松屋なんかも半分も客いないしな。
なんとかテイクアウトや20時までやって粘ってるとこはともかく、休業してる個人店や小規模チェーンの何割が収束に再開できるのやら。
6日で緩和しないと経済死ぬわホント。コロナに殺される確率より自粛に殺される確率の方がそのうち上回りそう。
0821名無したちの午後2020/04/25(土) 16:40:57.52ID:E5Y25S8e0
>>815
トレーダーとか今月発売分の買い取り値段下げてるし、売りに来る奴も減るわ
はぴりら2の初期買取値は2000円とか月別で出てた
0822名無したちの午後2020/04/25(土) 16:49:12.76ID:4V5Dfa920
日本は人口比で見て経営者の数多すぎる。人口減の時期は企業は淘汰されないといけない。
しかし日本政府は経営者の意見ばかりに耳を傾け経営者を守り労働者を切る政策をとり続けている。まちがい。

みたいなことをテレ朝なんかでたまに見かけるゴールドマン・サセックス公の
元証券マンだかの人がたびたび主張してたからついに大企業しか残れないあるべき社会が訪れるはず
0823名無したちの午後2020/04/25(土) 16:54:51.14ID:+7pz4kzj0
水戸黄門大好き権威主義な国民性だしベンチャーは成金と蔑み名家や大企業万歳なんだら本望では
0825名無したちの午後2020/04/25(土) 17:07:40.89ID:fQ5qVD860
水戸黄門が支持されてるのは巨悪をそれより更に力のある人が成敗してるからでは。
前者は大企業、後者は政治家と考えると納得はできる。だから政治家はやたら大企業口撃して人気取りしたがる訳で。
0826名無したちの午後2020/04/25(土) 17:26:14.15ID:866hXh800
水戸黄門が人気なのはフロのシーンがあるからです
ドラえもんの例からもフロのシーンが重要であることが窺えます
ほかの理由はおまけ程度の影響力とみてよいでしょう
0827名無したちの午後2020/04/25(土) 18:05:36.64ID:Y1kwozub0
印籠を出すシーンの時間がちょっとズレただけで
抗議が殺到だったとかなんとか
0828名無したちの午後2020/04/25(土) 18:18:14.21ID:C3Jita/N0
>>825
いや悪い奴は誰かが成敗するってとこでしょ
実際は悪がはびこるんだけど希望にすがるのが日本人
0829名無したちの午後2020/04/25(土) 18:33:40.50ID:7rfCfwsx0
サザエさんはいつまで昭和45年の暮らしを続けるのだろうか?
0830天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/25(土) 18:38:43.15ID:mCT3c3kK0
>>825
これは真理(・ω・` )
大衆娯楽の基本は暴力(アクション)とエロスだからね


スーパー銭湯に行ってサウナ入りたいんだけど
もう二か月ぐらい自粛してる
家の風呂はあるけど大きいのに入りたい
0831支那2020/04/25(土) 18:49:47.60ID:fRnIMD3P0
>>810
安倍晋三は道化だが、それを支持する日本人も同じ。
0832名無したちの午後2020/04/25(土) 19:13:45.96ID:ER1ykLUV0
>>825
>だから政治家はやたら大企業口撃して人気取りしたがる訳で。

大企業をよく口撃する政治家は野党議員にはなれても与党議員になれない事が多いでしょ、日本では
0833名無したちの午後2020/04/25(土) 19:21:35.09ID:tUCfnRUg0
今で言えばマスクの発注先攻撃するみたいにか
0834名無したちの午後2020/04/25(土) 19:28:56.29ID:fyxdv5C80
>>825
その論における必殺シリーズの位置づけを100字以内で述べよ(20点)
0835名無したちの午後2020/04/25(土) 19:34:48.00ID:a93msbbT0
今なら自粛してくれないお店を攻撃して支持を得ようとしてますねえ
0836名無したちの午後2020/04/25(土) 19:38:34.48ID:CUkRZ2Oo0
チェーン店のスーパー銭湯は絶賛臨時休業中。
ピンのスーパー銭湯は普通に営業中(ただし時短営業)。
0837名無したちの午後2020/04/25(土) 20:05:47.03ID:woQZW2jo0
>大企業をよく口撃する政治家は野党議員にはなれても与党議員になれない事が多い
そりゃ大企業で成る経団連は自民党の最重要支援団体だからな
生ポは10万給付金返せとギャーギャー騒ぐことは出来ても
議員や公務員や金持ちは10万給付金返せとは頑として言わない美しい国
0838名無したちの午後2020/04/25(土) 20:07:30.42ID:M59Vhraz0
>>822
大企業しか生き残れていない韓国を褒めるパヨクさんは日本の経営者救済政策に文句を言うべき
0840名無したちの午後2020/04/25(土) 20:21:21.47ID:tUCfnRUg0
スーパーな銭湯はラッセル・苦労のような屈強な男たちが背中を流すサービスとか始めるがいいよ
0842名無したちの午後2020/04/25(土) 20:41:58.16ID:Itk+0HAC0
近くに紀伊國屋書店があるんだけど、只今絶賛休業中
オタ向け書店まで足を伸ばさないとラノベ漫画が買えない
遠出自粛できねえじゃん
0843名無したちの午後2020/04/25(土) 21:07:03.39ID:W9+8E4oB0
平パニおじさん「各知事、ポンコツとポンコツじゃないのがハッキリした」

雨合羽収集おじさんはポンコツだよなあ
0845名無したちの午後2020/04/25(土) 21:17:45.42ID:KsK7HZPv0
自粛しない店の名前を公表しただけだ、嫌がらせは民が勝手にやっている
このロジックで第2次世界大戦中もセックス奴隷をコリアから集めていたんでしょうなあ
なんと美しい国であろうか
自粛は自らするもんであって、閉店を強要するなら相応の金を出すのがスジじゃろうがい
0846名無したちの午後2020/04/25(土) 21:24:13.84ID:wR4Ll1X+0
スウェーデンは来月に集団免疫獲得できるって朝日が言ってた
0847名無したちの午後2020/04/25(土) 21:33:19.39ID:5xMDlp/k0
>>821
ええ…FDにしても下がりすぎだろ…
秋葉原で?おかしいな
0848名無したちの午後2020/04/25(土) 21:39:13.16ID:woQZW2jo0
関連法案の何処探しても自粛要請に従う義務なんかないし
政権シンパの芸能人一同は口を揃えて「嫌なら従うな」の大合唱してたのに
何故お代官様は怒りの名前公表に励んでるんだろうな
訴えたらワンチャン勝てる気がする
0849名無したちの午後2020/04/25(土) 21:40:02.13ID:uqJnjRMa0
>>839
俺は逆。
今こんな状況でもやってる店は(特に飲食店は)行って少しでも金落とさないと閉店しかねん。
休むほどの余裕が無い証だからな。
潰れても構わないなら別だが。
0850名無したちの午後2020/04/25(土) 21:43:14.73ID:uqJnjRMa0
今までテイクアウトのテの字もなかった個人経営の飲食店が軒並みテイクアウト始めてるんだよなぁ…
0851名無したちの午後2020/04/25(土) 21:48:51.93ID:tUCfnRUg0
普通に営業していくなったらそっちが忙しくてデリバリーやテイクアウトなんてやってらんなくなるんだぜ
0852名無したちの午後2020/04/25(土) 21:50:43.39ID:lTivkKsk0
感染経路不明なんて言ってないで感染者には行ったところ全部吐かせろよ
0853名無したちの午後2020/04/25(土) 21:57:55.70ID:rW9GZSSK0
>>848
そこでですね、最高裁に送った監視役が…(爆笑

はい
www.imgur.com/q3XmOga.jpg
0854名無したちの午後2020/04/25(土) 22:00:57.04ID:mqady9CF0
>>850
ラーメン屋、有名飯店、ホテルの料理店、ステーキハウス、鯖飯屋、もう何でもござれ
開いてる8割が弁当で4〜800円程度で売ってる
弁当屋とコンビニが全部潰れるぞこれ。
0855名無したちの午後2020/04/25(土) 22:05:13.90ID:mqady9CF0
本当の問題はこの後。
飲食で普通に感染するんじゃないかね?
弁当製造工場も同様。
0856名無したちの午後2020/04/25(土) 22:08:19.78ID:QM2Pv5qZ0
>>852
全部吐かせてると思うがあまり意味がないと思うぞ
陽性率の高さを見てもとっくに蔓延しているのだから
風俗だろとかキャバクラだろとかもうそういう段階じゃないんだよ
ここ2週間で電車やバスに乗ったことあるだけで充分経路不明

未だにクラスターがどうとか言ってるグループは現実逃避の無駄飯喰らいだからとっとと解散して別の仕事させろという話
0857名無したちの午後2020/04/25(土) 22:08:22.75ID:c2TOZfAL0
コンビニ行ったら1〜5時の営業をやめると張り紙があった
前に深夜営業やめるやめない問題が出てた頃が懐かしいな
0858名無したちの午後2020/04/25(土) 22:11:54.35ID:uqJnjRMa0
FGOで第一特異点クリアーで星5配布と知って我が目を疑ったが、6月末までに再臨1回&絆5にするのが条件と知ってなんかホッとした。
そう簡単にくれる訳ねーよなw

>>851
確かに。
どこも結構客入ってた店だしな。
鍋二郎みたいな事やり初めたラーメン屋も出てきたし平時なら絶対ありえんわ。伸びるし。
0859名無したちの午後2020/04/25(土) 22:21:50.80ID:mqady9CF0
>>852
感染者が既に数割居そうな現状で
意味があるのかねえ、っていう。
0860名無したちの午後2020/04/25(土) 22:26:53.79ID:skhEkXlA0
ここまで広がるともう感染源どうこうではないな。
まぁ海外渡航とか病院とかジム、繁華街以外はもういいですって感じやろ。

スーパーや電車は対象外だろうし。
0861名無したちの午後2020/04/25(土) 22:28:29.70ID:6VGe3TEU0
コロナ不況が長引きそうなのがよく分かった
0862名無したちの午後2020/04/25(土) 22:28:54.36ID:uqJnjRMa0
>>854
400円ってのは見た事無いが、店内値段と同じか少し安いレベルで売ってるのは見たな。
かつやのロースカツ弁当と同じ値段でまともなトンカツ屋のロースカツ弁当が買えてしまうし。

>>855
食物自体からの感染は可能性低そうだし製造工程で衛生管理やってるからそこまで可能性はないかと。
それよりその後の輸送とかで付着する可能性のある包装とかの方がヤバイんじゃね。

>「食事を介して新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染する可能性を示すエビデンスはない。可能性があるとしても、リスクは極めて低いだろう」と話す。
>さらに博士は、ヒトコロナウイルス(ヒトに対して病原性を示すコロナウイルスのグループ)で、食物を介して感染しうるものは聞いたことがないと述べる。

テイクアウトの食品から新型コロナウイルスに感染するリスクは? https://forbesjapan.com/articles/detail/33482
0863名無したちの午後2020/04/25(土) 22:33:36.74ID:fyxdv5C80
まあ現状でこの程度の死者、重症者で済んでるならもう制限解除して検査も止めて
肺炎患者は一般病棟で対症療法だけやってりゃいい 変に隔離や制限するから大事になる
夏は気候的に感染減るし秋までに集団免疫確立させれば今回の騒動は終わる
ただそれを絶対受け容れられない拒絶派との対立が最悪人類を滅ぼす可能性もあるけど
0864名無したちの午後2020/04/25(土) 22:33:55.16ID:Aerswwm/0
>>847
通販スレじゃこんな話出てるし、コロナで商売にならんから全体的に買い取り絞ってる模様

959 名無したちの午後 sage 2020/04/25(土) 21:32:34.48 ID:zq+sGFdO0
かもなぁ
とりあえず秋葉原から帰ってきた
ヨソにも書いたがナインのっ祖父エディションが2500円買取になってたのを見て
トレで笑ってしまい店員になんだコイツって目で見られてきた
アマカノ2も2000円でとても売れるような状況じゃなかったしムーランは
買取だけお休みで祖父にもってくしかないかなって状況
戻ってきてリアエロ2の値段がいくらだったか確認するの忘れてきたのに気付いた
0865名無したちの午後2020/04/25(土) 22:37:32.40ID:uqJnjRMa0
>>860
もう追うとかいう次元じゃないしな。
働いて買い物行ってるならどう足掻いても感染リスクからは逃れられなくなってる。
それでもまだ「ロックアウトして数週間我慢すればコロナの恐怖から逃れられる」と思ってる人が多いのがなんとも。

>>861
治療法見つかるまでは覚悟した方がいい。
その前に限界が来て見切りをつけそうだけどな。
0866名無したちの午後2020/04/25(土) 22:47:08.45ID:tUCfnRUg0
アマビエ様を待ち受け画面すればええんやで
0868名無したちの午後2020/04/25(土) 22:56:56.78ID:wR4Ll1X+0
そういや五輪延期になったからヤクルトの山田は去年ポスティング申請すべきだったなあ。
五輪後の再来年じゃ取る球団ないだろ
0870名無したちの午後2020/04/25(土) 23:22:52.43ID:YXnxcMI30
おじさん連呼おじさんはええかっこしいおじさんだった。
0871名無したちの午後2020/04/25(土) 23:23:30.76ID:lVA7Jf7d0
院内感染で病院が機能不全するのが一番タチ悪いんだよな
たった一人感染者が入り込んだだけでフロアの入院患者全てに広がって地元の病院とか閉鎖状態だ
0872名無したちの午後2020/04/25(土) 23:47:14.39ID:uqJnjRMa0
そういや閉鎖で機能不全といえば郵便局がヤバイようで。
ローソンのカウンターのとこに4件位ゆうパック送れない局が書いてあったな。
登戸、大森、二本松、後もう一箇所は忘れた。
0874名無したちの午後2020/04/26(日) 00:17:53.90ID:HW5gZgz60
川崎、大田区、福島と バラバラやないか
0875名無したちの午後2020/04/26(日) 00:18:38.90ID:xgnqy0xB0
虚淵って凄い家系だったんだな。

>祖父は鉱物学者・政治家の和田維四郎氏、父は探偵作家の大坪砂男氏、妻は声優の瀬畑奈津子さん、息子はアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO―PASS」などで知られる脚本家・虚淵玄(うろぶち・げん、47)氏。

俳優の和田周さん死去 81歳 新型コロナウイルス感染 大河「勝海舟」などに出演 脚本家・虚淵玄氏の父― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/25/kiji/20200425s00041000233000c.html
0876名無したちの午後2020/04/26(日) 00:27:17.96ID:xgnqy0xB0
>>874
酷いとこだけなんだろうけどそれ以外にも今月に入って愛知の安城とか茨城県の阿見、奈良の大和高田とかの局で発生してるな。
更には疑いの状態だけど札幌も。

>感染が確認されたのは、東京・大森郵便局の窓口担当者1名と、茨城・阿見郵便局の集配担当者1名。感染の恐れが確認されたのは、北海道・札幌南一条中郵便局の窓口業務担当者1名

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1248463.html
0878名無したちの午後2020/04/26(日) 00:29:56.30ID:fyUHtvU30
西村大臣(新型コロナ対策担当相)はなぜに自分が厚労省の定義する濃厚接触者にはあたらないと確認した上で
「症状もなく元気ですが皆にリスクがあるので危機管理に万全を期して自主隔離」とか言っとるのだ?
対策に矛盾があったら改善するべき立場なのに自主性に期待する政権だからやってることが矛盾しててもあえて放置なのかな?
0879名無したちの午後2020/04/26(日) 00:51:10.06ID:9bnVvFiQ0
エロゲ業界にはエロソシャゲーを運営しているFANZAとDLsiteという大企業が存在するけど
「大企業しか生き残らない」という状況がエロゲ業界にも及んだ場合、生き残るのはFANZAとDLsiteだけだな
0880名無したちの午後2020/04/26(日) 00:59:23.04ID:uOd7vNck0
うへぁ、さすおに来訪者編は10月にシフトなのかぁ
0881名無したちの午後2020/04/26(日) 01:06:47.56ID:DtmV78zi0
>>880
同じアニプレのSAOが延期したから弾き出されたんだな
0882名無したちの午後2020/04/26(日) 05:13:48.76ID:g3uhq9yc0
そろそろ経済動かさないと
老い先みじかいワシは覚悟できてるからこの国の将来を見据えて云々
気骨のある年寄りが独りも出てこないのが不思議だわ
0883天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/26(日) 06:26:47.79ID:EGZROhRO0
今日のプリキュアは
1話再放送だよ!

おはようございます(´・ω・`)
0887名無したちの午後2020/04/26(日) 08:49:13.52ID:/nUUgdVJ0
旧作エロゲを定額でってクラウドじゃ駄目だろうな。
月3300円とか失敗するのが目に見えるわ・・・w
化石や旧作の時点でおっさんしか入らないのに。
おっさんならハードくらい用意するし。

キャンペーンの1000円でやったほうが絶対マシだろうな
ネットの有料は1000円超えたら成功しないってのもある。
0889天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/04/26(日) 10:03:13.31ID:EGZROhRO0
にゃんぱく宣言のCM大杉
ACの広告増えるのは仕方ないけど
昔のやつとか流してバリエーション増やせんのかな?
もしかしてタレント使ってる映像とかは料金高くなるとか
コスト面のもんだいかな?
ぽぽぽぽーんとかでもいいのに( ´・ω・)
0890名無したちの午後2020/04/26(日) 10:09:59.73ID:4RbS2wel0
ACもコロナで病院が大変な時期に呑気にがん検診に行こうなんてCM流すなよって思った
0891名無したちの午後2020/04/26(日) 10:16:34.02ID:AVYwd+ud0
>>889
タレントは契約問題だろうけどポポポポーンはトラウマな人多いから…
0893名無したちの午後2020/04/26(日) 10:28:54.92ID:njiowyLx0
外出自粛要請とやらで現状の深刻さをアピールしたいなら
四六時中えーしーえーしーでも良いくらいだと思うけども

結局ここに至ってすら、一事が万事危機感煽りたいのか安心安全したいのか腰が定まらない
まあ結局政治の責任
超高確率で指導者の問題だわ

好んで自分に権力を集中させたがるくせに責任は負いたくねえから明確なメッセージを出せない
トップが腹を括ってないの丸出しだから右往左往しつつ結局下へ下への責任トリクルダウンが止まらない
そして地獄の現場に責任まで投げ込まれるという
まあいつもの事なんだけど
0894名無したちの午後2020/04/26(日) 10:36:39.11ID:mt/08mf/0
未だ国民の皆様の努力が足りないからな
0895名無したちの午後2020/04/26(日) 10:50:45.30ID:buGPU4YP0
「全てを自粛へ」
「足らぬ足らぬは自粛が足らぬ」
「外出は敵だ!」
「日本人なら外出は出来ない筈だ!」
「欲しがりません収束までは」
「コロナの一滴、死の一滴」
「感染だ 己れ殺して 国生かせ」
「留めよ自宅 寄越せよ十万」
「進め一億火の車」
0896名無したちの午後2020/04/26(日) 10:50:53.47ID:cIuBNM0W0
>>890
つーてもコロナで死んだ人はまだ300人、一方ガンで死ぬ人は年間30万人以上
検診行かずに発見遅れてガン死者が何万人も増えたら本末転倒やん?


・・・まあ増えませんけどね
0897名無したちの午後2020/04/26(日) 10:52:05.01ID:ugknO+gb0
自民党は常日頃から緊急事態宣言がどうこう、有事への備えがどうこう五月蠅いし
百歩譲ってもコロナし始めたのが1月半ばだからざっと3か月
新インフル特措法を法解釈一つで使うのは嫌だ、法改正だと駄々こねてから1か月
さらに日本より1周遅れでコロナ祭りし始めた諸外国の知見
時間と参考例は十分得てる筈なんだが
毎日の様に言ってる事が変わるライブ感は何なんだろうな
0898名無したちの午後2020/04/26(日) 10:59:39.96ID:YaRbmAqO0
市の癌検診は見送りの通知が来ていたな
やるところも多くないんじゃね。
0899名無したちの午後2020/04/26(日) 11:01:12.88ID:ciIMA5yA0
エロゲー予約分を店頭引き取りさえ出来んとか
中古処分さえできんでえげつない

約束守らんかったのは店の方やから予約全部飛ばしたるで
死ね
0900名無したちの午後2020/04/26(日) 11:13:37.12ID:AVYwd+ud0
人口が少ないとこほど早そう。

>青森県西目屋村と並んで全国最速とみられる。村の住民基本台帳登録者数は647世帯1484人(4月1日現在)で、県内で2番目に少ない。
>村は27日に申請書類を全世帯に郵送。29日から各地区の公民館で、混雑しないように世帯ごとに日時を指定して受け付ける。マイナンバーカードによるオンライン申請は、システム未整備のため受け付けない。

全国最速か 5月1日にも10万円給付スタート 熊本県産山村 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/603695

>>899
どこよ?

>>898
そういや先月風疹予防接種の手紙がきてたけどあれも止まってるんかな。
0901名無したちの午後2020/04/26(日) 11:15:51.89ID:38qd9nt10
大変だが社会の色んな膿が絞られて出てるのはある意味正しい
もっともっと早くにやるべきで老人達の都合で止めていたことが
否応なく動き出してる
社会のネットワーク化とかね
淀んでた血流が巡りだした感がある
0902名無したちの午後2020/04/26(日) 11:16:20.51ID:AVYwd+ud0
っと、踏んでしまったかw

ところで>>1が付け足した「【STAY HOME】の実施をお願い致します 笑ってエロゲが出来るその日まで」はどうする?
個人的には要らん気がするんで、残すか否か1時間程意見聞いてから立てに行くつもりだけど。
0903名無したちの午後2020/04/26(日) 11:18:52.55ID:1w52i0hH0
現在の特措法では違反したら罰金を科せるような強制力のある外出規制や休業命令はできないが
できるようにするにはこんな時には私権の制限もやむなし、ということで憲法を改正しなければ厳しい法律も作れない
――ということで憲法改正は必要だとする気運は醸成され民意によってシンゾー悲願の憲法改正はついに実現し3期目の長期政権の有終の美を飾るのである
0904名無したちの午後2020/04/26(日) 11:25:21.49ID:cIuBNM0W0
>>901
>老人達の都合で止めていたことが 否応なく動き出してる

コロナ対策も主に老人達の命を守るために若い世代がより大きな代償を払ってるしね
老人達は文句言える筋合いじゃないよな
0906名無したちの午後2020/04/26(日) 12:08:51.92ID:1+sdaTt60
野党はどうして10万円配布を遅らせるのさ
0907名無したちの午後2020/04/26(日) 12:21:44.39ID:pArfOY3h0
数年前に辞めた63歳の元看護士の母に赤紙が来たわ
歳も歳だし強制ではない模様
0908名無したちの午後2020/04/26(日) 12:23:08.00ID:AVYwd+ud0
んじゃ削除してちょっと立ててくる。
0911名無したちの午後2020/04/26(日) 12:42:15.60ID:qgOqPoEw0
>>906
「10万円給付を野党が遅らせてる」ってずっと言ってるやつが居るんだが
もしかして4/15の「補正予算審議の短縮を拒否」を10万円配布と関連付けてるのか?

時系列的には
30万配布の現金給付、布マスク配布決定

4/15 野党 補正予算の審議「短縮」拒否
4/16 10万円給付決定
4/20 補正予算案の修正案を閣議決定し直す、9兆円増加(10万給付が決まったため)
    野党、貧困世帯への30万給付の維持と中小企業に対する補償を追加要求
4/23 27日に審議することが決定

という流れだからな
15日に短縮拒否してなかったら10万給付どうなってたかわからん
0912名無したちの午後2020/04/26(日) 12:42:20.03ID:JKxWZ9gK0
いつの間にやら10万円は安倍総理の発案と手柄になりましたチャンチャン
0913名無したちの午後2020/04/26(日) 12:44:57.16ID:njiowyLx0
>>901
テレワークの実現で
特に会議などで「上座に偉そうに座ってほとんど発言もなく、結論に難癖つけてるだけみたいなやってる感おじさん」等が次々炙り出されているらしいな

社内政治=人間関係の調整だけで生きてるようなオッサンは必死で元の出勤モードに戻したがっているそうだ
0914名無したちの午後2020/04/26(日) 12:50:18.69ID:OBEq7YFJ0
にゃんぱく宣言がある程度受け入れられるようになってることに時代を感じる
あれちょっと前なら猫を外出自由にしていないのは虐待って声のほうが圧倒的に大きかったからね
犬好きは平成の早い段階で放し飼いとか散歩中の糞は飼い主の責任って考え方になったけど
猫好きはどんだけ注意されても猫はすべてを自由にしていなければいけないんだって狂ったこと言い張ってた
猫を飼ってるやつがまともになったのはごく最近
0915名無したちの午後2020/04/26(日) 12:53:24.65ID:1w52i0hH0
そうです自由が制限されてもよいという世論が形成され拡大しているということです
0917名無したちの午後2020/04/26(日) 12:59:33.46ID:8hVPiilY0
ステイホームウィークだかの終わりに解除するか怪しくなってきた
0918名無したちの午後2020/04/26(日) 13:09:23.61ID:OBEq7YFJ0
>>915はネタで書いてると思うけど
実際に猫飼いはこういうふうに人間の家族のように扱うこととあくまで動物のペットとして扱うことを
何かあるたびに都合よく切り替えて、猫が死のうが他人に迷惑をかけようが気にせず、なおかつ自分は善人である
という非常に迷惑なやりかたで平成の後半までやってきてたからね
にゃんぱく宣言は人間の理性の勝利の象徴で良きこと
0919名無したちの午後2020/04/26(日) 13:10:37.80ID:AVYwd+ud0
全面解除は無理でしょ。
ただ緩和だけはしないと色々な物が死にかけるのは事実。
まあGW半ば辺りにエエカッコしたがりの小池がまた国に先駆けて暴走しそうではあるけどな。
0920名無したちの午後2020/04/26(日) 13:19:00.84ID:cIuBNM0W0
>>914
そういう世の中では「世界ネコ歩き」みたいのは成立しなくなるんだよなあ
まあ感染症含む諸問題考えれば人間の肉体は自然や他の生命体から
完全隔離されるのが理想だし嫌が応無くその方向へ進むんだろうけど

>>909
0921名無したちの午後2020/04/26(日) 13:24:05.34ID:ixXojfWF0
小池は入れても吉村や安倍は入れられないのがネトウヨの限界だな
0922名無したちの午後2020/04/26(日) 13:50:43.50ID:AVYwd+ud0
フリップ芸以外は吉村も小池もやってる事は大差ない気がする。
0923名無したちの午後2020/04/26(日) 14:03:32.92ID:ugknO+gb0
大阪と言えば松井一郎が堂々と
パチンコチェーンストア協会は「パチンコ業界の既得権益死守団体」と認識してないと
仮にそうであるなら維新の議員7人は協会アドバイザー辞めると宣言したけど
「換金の合法化・株式上場への支援」が政治アドバイザーの仕事らしいじゃないか
約束通り全員辞めろよ?
0924名無したちの午後2020/04/26(日) 14:04:09.45ID:MjnwDFj00
前にフィールドワークで保護猫活動やってるとこに何度か出向いた時に活動をよく思ってない人の話し相手してたら
「野良猫は野生を取り戻してたくましく生きている(なので、人間は余計な邪魔しないで)」みたいな文句言ってくる人結構いたなあ
しかもそういう人に限って「都会では狩りだけではエサが足りないのでエサやりだけはやらせろ」とか言い出すし

とか書いてて↓を思い出した

「疑似科学にだまされるな」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル
https://www.afpbb.com/articles/-/3272576
0925名無したちの午後2020/04/26(日) 14:07:14.43ID:/cKbqQtP0
日本にも万世一系120代Y染色体とオカルトな方々いますし、創造論とかマリアの処女懐妊と何が違うんだろうね
そういえば総理の嫁も随分スピリチュアルなものに傾倒して自粛中にそんな方々に会いに集団旅行してましたね
0926名無したちの午後2020/04/26(日) 14:29:53.07ID:Cn5KpWba0
妹との二人団だからさ、妹を置いて他の団に行くことなんてできないよ
0927名無したちの午後2020/04/26(日) 14:31:03.38ID:Gfpp58Re0
>>862
ウイルスはつるつるしたモノに良く残ると言われている

弁当容器からうつらない根拠は?
無いよな。
0928名無したちの午後2020/04/26(日) 14:32:54.99ID:BTzOWdnL0
わーくにの先進的ウォークスルー検査
www.imgur.com/7QD1cnD.png

後進国
www.imgur.com/hBMSRvu.jpg

強い、ニッポンは強いぞ!患者が生き返ったぞ!
0929名無したちの午後2020/04/26(日) 14:35:08.90ID:snVwkG230
>>900
日曜しか受け取れないのに休業
こんなんどうしろと

インフラ従事者への嫌がらせか?
その日が来たらいずれ職業放棄したるど
こんなんアホらしくてヤットラレルカ
日本死ね
0930名無したちの午後2020/04/26(日) 14:35:58.94ID:HUrpcFzd0
>>903
この状況で与党が持つ思うか
ガイジだな
0931名無したちの午後2020/04/26(日) 14:41:01.55ID:njiowyLx0
>>925
昭恵が師と仰ぐドクタードルフィン氏ですね
「卑弥呼のマグマエネルギーと共鳴する講演会」
「不安と恐怖が、ウィルスに対する愛と感謝に変わった途端、ウィルスは、目の前で、ブラックホールから、突然、喜んで、消え去ります」
「私が世界をリードすれば1週間でウイルスはなくなる」
「水の波動研究家」


ちなみに教義は「医者に止められても好きなものを食べたり飲んだりしろ。汝の思うままに」
暗黒神ファラリスでした
0932名無したちの午後2020/04/26(日) 14:44:36.21ID:lMMfaCBa0
>>928
小型化に成功してるな、さすがニッポンすごいぞニッポン
0933名無したちの午後2020/04/26(日) 14:47:46.51ID:AVYwd+ud0
>>927
それあくまで「摂取した食物からの消化器からの感染は考えられない」ってだけの記事なんで。
>>855のいう飲食が食物(料理)自体を指すならNO、食事行為を指すなら可能性は排除できないって事。

正直容器の汚染は工場内より工場外の方がヤバイと思うけどな。
製造ラインは神経使ってるだろうし出荷も番重に入れられるまでは衛生管理してそうだけど、そっから先はそこまで神経質じゃないしありえるな。
0934名無したちの午後2020/04/26(日) 14:53:53.53ID:ENyO1ovw0
ニッポン頑張れ
0935名無したちの午後2020/04/26(日) 14:58:59.78ID:lMMfaCBa0
>>931
コロナウイルスは物質ではなく、目に見えないエネルギー体
何もないところから来たり、消えることは簡単
マスクや隔離で防ぐものでない
エネルギー体なので必要なところでうまれ、必要でないところでは消える
「不安と恐怖」を持つ人のところに急にマスクの中や隔離している部屋の中に現れる
あなたがウイルスに感謝して、「ありがとう」と愛を送ればコロナウイルスは消える
私、ドクタードルフィンが日本・世界をリードすれば1週間でコロナウイルスはなくなる
コロナウイルスは意識が生み出す環境
最後は「生まれ変わってください!エネルギーを送ります!」とエネルギーを送っています。
これであなたは大丈夫!世界は大丈夫!

意味が分からねえww昭恵ちゃんは大丈夫なんかほんと
0937名無したちの午後2020/04/26(日) 15:42:47.39ID:MjnwDFj00
パチンコはどう考えても不要不急だろ
ギャンブルだと認めて依存症対策どうにかやれや
0938名無したちの午後2020/04/26(日) 15:47:05.23ID:ugknO+gb0
立憲「パチンコ屋に自粛要請しないのか?」
官房長官「業界の自主的な対策と警察庁の適切な指導を行っている」

これを大問題だと批判しなかった連中が今さらどの面下げて
0939名無したちの午後2020/04/26(日) 15:50:15.98ID:4RbS2wel0
現状外出の8割削減が達成できてないから伝家の宝刀の天皇から国民に向けて自粛のお願いをするしかない
0940基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/04/26(日) 16:06:05.61ID:NbGz0DFG0
>>893
>好んで自分に権力を集中させたがるくせに責任は負いたくねえから

これだな。
ふう。
0942名無したちの午後2020/04/26(日) 17:33:42.01ID:mBePpiolO
自粛要請って気持ち悪い言葉だなぁ
自粛なのに要請してるだけで気持ち悪いのに、自粛しないと嫌がらせをするって・・・
上司は下のもんの責任を取るのが役目なとこあんのに
責任取らずに下の奴等に威張って自腹でサービス強要とか

政府や行政は「俺がケツ持つから休め、これは命令だ」って感じに
業務停止だか休業命令だか出せばいんだよ
0943名無したちの午後2020/04/26(日) 17:38:26.71ID:HW5gZgz60
「家ん中にばっかりおるとストレスたまるからハッサンしに来とんのじゃ」って依存症丸出しやな、パチ客
0944名無したちの午後2020/04/26(日) 17:41:25.16ID:5+NZ4PfQ0
鬼平犯科帳の4Kリマスターはきれいだなぁ。
上下カットだけど。
0945名無したちの午後2020/04/26(日) 17:42:55.94ID:AVYwd+ud0
ヤマトの営業所が19時までになってると今知るなど。
営業所止めにしてる物があるから飯買いついでに20時頃行こうかと思ってた。
0946名無したちの午後2020/04/26(日) 17:46:10.71ID:MjnwDFj00
全国一斉休校のときにアベちゃんは「これは自分の政治判断であり責任は私がとる」
みたいなこといってたような気がうっすらとするのだけどなんか責任取ったっけ?
0949名無したちの午後2020/04/26(日) 18:45:08.47ID:fTNfj4fd0
>>942
正直言って「ケツは持たんけど休め、これは命令だ」でいいよ
0950名無したちの午後2020/04/26(日) 18:51:27.54ID:jgxjejq40
なんか前もどっかで、役所の例文、記入例がおかしくて謝罪した県がなかったっけ
内々で読んでたのをつい使って、修正する前に出してしまった、、とかなんと
0951名無したちの午後2020/04/26(日) 19:02:14.48ID:Bcn1S0Fd0
>>735のやつTADAも喜んでいるね

TADA (多田)@hanny_king
OOparts いくつか動かして見た └|∵|┐♪ 
わおっ ちょっと動作が重いけど、回線が混んでいるからかな
でも、いいね、いいね。
アリスソフトが最初から入っていた事が嬉しい

私の大悪司、動かしてみた
こんなオープニングだったのか、かっこいい、全然覚えてなかったよ、
昔のがOSに関係なくいつでも出来る環境が出来るのは嬉しいですね、はい
0952名無したちの午後2020/04/26(日) 19:31:03.20ID:njiowyLx0
>>946
彼が責任を負うと言ったことで実際に責任を取った事はただの一度もない
そう言えば周囲が自動的に免責してくれるからな
夏休みの宿題をやったことが無いとかいう逸話のそのままで笑えない
0953名無したちの午後2020/04/26(日) 19:34:26.34ID:FQwqGsin0
パチ屋の営業停止したいなら法整備で
開店30分間全台設定開示義務つければいいんだよ
0954名無したちの午後2020/04/26(日) 19:45:50.40ID:HW5gZgz60
令和になっても多摩川のタヌキはぽんぽこやってるのか
0955名無したちの午後2020/04/26(日) 19:53:40.22ID:6Zurzjk70
批判している奴は偽善
タブーや批判を恐れずよく言った
これが現実、俺は現実主義者

岡村批判に対する冷笑界隈はこんな感じの反応と予想
0957名無したちの午後2020/04/26(日) 20:08:00.76ID:cou+5/Ie0
ちなみに人口10万人当たりでは神奈川、埼玉はワースト10に入っておらず
東京石川大阪富山福井千葉福岡北海道兵庫京都の順
現在のトレンドは都会が鈍化、地方が沈静化する中富山の進撃と北海道の再進撃が止まらない
0958名無したちの午後2020/04/26(日) 20:27:39.56ID:+sofiPBZ0
まいばすへお茶買いに寄ったら、ごつ盛り盛りなるカップ焼きそばがあって吹いたw
麺200gってなんぞ。ペヤング超大盛りより多いわw
0960名無したちの午後2020/04/26(日) 20:45:48.34ID:HW5gZgz60
「汁なしカップ茹でそばソース味」と名を改めよ


何十年ぶりの坊主頭かね、モックン
0961名無したちの午後2020/04/26(日) 20:52:28.41ID:+sofiPBZ0
半分よりちょっと多い感じやね。

GIGAMAXはペヤング派の俺でも最後の方飽きた記憶があるな。
超大盛りマシマシキャベツ喰いたいんだけど先行販売してるはずのファミマで見た事無い。
0963名無したちの午後2020/04/26(日) 21:05:45.04ID:Njsj2F5P0
家に居場所が無いんだよ!
子供部屋おじさんと違ってなw
0965名無したちの午後2020/04/26(日) 21:19:47.10ID:+sofiPBZ0
とーちゃん、それは子供部屋おじさん以上に虐げられてるのでは。
0967名無したちの午後2020/04/26(日) 21:25:37.74ID:cou+5/Ie0
>>946
一斉休校については他国の追随で先見性と有効性が示されたし責任はないと思うけど
むしろ批判してた人はちゃんと自分の見当違いを認めて再評価したのかね?
0968名無したちの午後2020/04/26(日) 21:30:43.11ID:SlAN4XC+0
休校がどれほど効果があったのかなかったのか全く分からないからな
何せ検査によるデータ収集してないから
0969名無したちの午後2020/04/26(日) 21:32:58.19ID:+sofiPBZ0
まあそうなるな。吉村もリンチを期待して公開したんだろうし。

>府によると、26日から休業したのは枚方市の「ベガス1700枚方店」。この日午前11時頃、府職員が店舗を訪れて、休業していることを確認した。
>店舗側は府に対し、「営業を続けていることに対し、誹謗中傷する電話が相次いだ」と説明したという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200426-OYT1T50123/
0970名無したちの午後2020/04/26(日) 21:54:18.59ID:5+NZ4PfQ0
>966
ここ数回は9万対6万で勝負が付いてるな。
前任者死亡により補選なんで現職みたいなもん。

勝って当たり前な地区。
0971名無したちの午後2020/04/26(日) 21:57:38.67ID:fnV9LnL30
ああいう場面での「責任は俺がとる」って具体的に効果があったのかどうかの話じゃなくて
実施したことで起きる混乱やらのマイナス面について
「責任は偉い人がとるから現場の人は臆せず対応してくれ」っていうメッセージなんでないの?
0972名無したちの午後2020/04/26(日) 22:43:11.72ID:i0fRNvHg0
>>933
食品工場の感染者発生は既に某コンビニで出ているし、
米国では加工食品どころか食肉加工工場が止まってるそうだからなあ。
これだけの感染力の強さを考えれば、加熱処理するにしても
息がかかるだけで飛沫汚染されていると考えないと危ない。

それ以前にWHOや国の発表の信頼度がマイナス値だから。
性悪説で考えて行動しないと命が危ない。
あまりにも認識が甘いと言わざるを得ない。

トランプは何を言った?漂白剤を注射しろだと?そりゃ自決の方法だろう
ジョンソンは何を言った?世界連邦だと?NWOとかどこのオカ板住人だよ…
安倍は…カビマスク。それも在庫処分で大麻ババアの利権ズブズブが露呈。
政府の言うことが最も信用ならない。
統計を改竄した時点で数値に根拠がない。
0973名無したちの午後2020/04/26(日) 22:45:13.78ID:1PkIlJbH0
>>942
実態は自決要請だからな。
0974名無したちの午後2020/04/26(日) 22:51:01.82ID:1PkIlJbH0
>>955
岡村はデリカシー無さすぎ。
あれでは結婚できるわけない。

男性がそう思うって相当だぞ。ドン引き。
酒の席なら分かるが、電波に乗せる内容ではないね。
0976名無したちの午後2020/04/26(日) 23:08:06.55ID:j30FGU2o0
¥500セールだったからgyuttoでしこたま買い込んだのだが
やったらウィルスソフトに誤検知され何事かと思いきや
どうも初回認証のアカウント確認が弾かれてる原因のようだ…
そりゃ怪しいよな、メールアドレス書き込んで送らせるんだから…
0977名無したちの午後2020/04/26(日) 23:15:36.57ID:1wdRyyJf0
dlsiteアリスソフトのセール買うか迷ってるんだけど、プラットフォームによる差ってあるものなの?
DMMでセールやるの待ったほうがいいか迷ってる
0978名無したちの午後2020/04/26(日) 23:17:12.28ID:njiowyLx0
>>971
全くその通りだが
普段から「責任は私にある」→ブッチを何度もやってる安倍さんは、国民より部下の不信がキツい
いつ詰め腹切らされるかわからんからね。
政治家の世界じゃあ子飼いの秘書あたりの詰め腹は織り込みだろうけど、安倍さん身内はかばうのにノンキャリの部外者平気で死なせてフォローもしねえじゃん
しかも「責任を取ればいいというものではないキリッ」とか口先ですらビビり出しちゃさ
仁義が無さすぎなんですよ

だから、いざとなったら下は右往左往
小金抱えて逃げる算段ですよ

観念的なメッセージだからこそ、普段の仁徳が物を言うということ
要は身から出た錆
0979名無したちの午後2020/04/26(日) 23:53:54.33ID:5+NZ4PfQ0
DMMPLAYERがやけにゲームの起動遅いとも思ったら
本体とゲームを毎回MSEがフルスキャン。
ウイルス扱いされるようなアプリなんか作るなよ。

除外設定したら3分ぐらいに縮んだ。
0980名無したちの午後2020/04/26(日) 23:55:13.51ID:OBEq7YFJ0
武漢の入院者ゼロって流石に信じ難いけど
完全ロックアウトして2ヶ月と考えたら
死ぬやつは死んで新規感染者はでないということで
ありえなくは無いのかな?
0981名無したちの午後2020/04/27(月) 00:06:14.87ID:Jk5OSJwC0
日本もそこまで死者は多くないし医療が機能していれば押さえ込むのは可能だろうしな
0982名無したちの午後2020/04/27(月) 00:07:18.49ID:cLI3KTBa0
でもいつだかそういった発表の後にってのがあったからね。
今回のもこんなニュースがあるし。

>入院患者は24日には47人だったが、そのうち約30人は症状が治まってもPCR検査で陽性が出続けていたという。
>市内の拠点病院「金銀潭病院」の院長を務めた張定宇氏は「50日間も入院が続く患者もいる」とする。

>中国メディアはこの数日、「一般的には治癒から1週間以内で陰性になる。死んだウイルスが残っているのだとすれば、感染力はない」「もう治療の必要はない」などとする現場の医師らの見解を報じていた。
>ただ、中国のSNS上では「本当に感染力はないのか」「わからないことが多いので、しっかり研究してほしい」と不安の声が上

https://www.asahi.com/articles/ASN4V6J67N4VUHBI013.html
0983名無したちの午後2020/04/27(月) 00:13:46.42ID:Jk5OSJwC0
まぁ武漢は良くも悪くも世界各国の一歩先の未来なんだし上手くやってくれよとしか言えないな
武漢が失敗すると後がなくなる
0984名無したちの午後2020/04/27(月) 00:17:02.69ID:9sdNg8ES0
通常のコロナならピークは2月で今頃は自然に終息してたのになあ。
紫外線が強くなる5月以降に本当に終息するかどうか
0985名無したちの午後2020/04/27(月) 00:18:53.39ID:cLI3KTBa0
世界中に拡散した今となっては武漢のデータに意味は薄いんじゃないかね。
特に中国は色々主導権握りたいのか国内で終息した事にしたがってる感じだし。
0986名無したちの午後2020/04/27(月) 00:22:29.69ID:HqPmZt+r0
日本も退院者の数が伸びないがSARS-CoV2は無症状で常在化する人が多いのかも知れん
だとしたらそういう不顕感染者は永遠に隔離するか諦めて社会に戻すかの選択になる
中国は後者を選択したのかも? まあアジア系は元から耐性あるようだしそれもアリかね
0987名無したちの午後2020/04/27(月) 00:46:36.23ID:OX9M3LZW0
平野綾オフィシャルインフォ @Hysteric_Barbie #お家で全力ハレ晴レユカイ ついに完成しました???
公式から映像を使って良いと許可をいただき、なんとハルヒたちと一緒に踊ってます??
レクチャーが入った10分の全編はIGTVにUPしましたので、是非そちらを見て覚えてください??
instagram.com/a_ya.hirano/ ハレ晴レユカイで元気になろう?? pic.twitter.com/O7C7fYYQKp
2020-04-26 12:45:20
https://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/1254255212555976704

杉田智和/アジルス @sugitaLOV やれやれ。俺はやらないからな。 twitter.com/hysteric_barbi…
2020-04-26 14:10:10
https://twitter.com/sugitaLOV/status/1254276560518918144

平野綾オフィシャルインフォ @Hysteric_Barbie キョンというか杉田さんに「やれやれ」って言われると、安心する。 twitter.com/sugitalov/stat…
2020-04-26 15:24:06
https://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/1254295167504273408

AGRS_staff @AGRS_staff #お家で全力ハレ晴レユカイ ついに完成しました!
公式から映像を使って良いと許可をいただき、なんとハルヒたちと一緒に踊ってます??
youtu.be/mTn-Pnl6Ft4 ハレ晴レユカイ?で元気になろう! #stayhome
2020-04-26 22:15:00
https://twitter.com/AGRS_staff/status/1254398573954793474

ハレ晴れダンスと言えば名前の言えないあの人が燃え上がりそうだよ
0988名無したちの午後2020/04/27(月) 00:52:55.13ID:gLq0nQvX0
犬と戯れるだけで誤魔化した誰かさんは見習えよ
最低でも日の丸ハチマキ巻いて旭日旗背景に君が代独唱くらいするべきだった
0989名無したちの午後2020/04/27(月) 00:58:39.28ID:xPry2jkR0
>>980
中国の見せる映像を信じちゃいけない
武漢市民は既に全員死亡してるから入院ゼロ
0990名無したちの午後2020/04/27(月) 01:15:11.53ID:HqPmZt+r0
アジアの状況見ると逆に武漢は被害を過大に報道してたんじゃないかと思えるけどな
・欧州系には毒性が強いがアジア系には弱いウイルスを開発する
・春節に合わせて自国の都市でウイルスを蔓延させ自国民を人間ウイルス爆弾化する
・爆弾化した国民を旅行者として他国へ送り込みウイルスを蔓延させる
・過大な報道で世界に恐怖を植え付け過剰なロックダウンで経済に大損害を生じさせる
・実は被害僅少な自分らはさっさと正常化して世界の覇権を拡大する
うん、完璧だねw
0991名無したちの午後2020/04/27(月) 01:31:23.66ID:YqwApxtk0
人工地震とか聞くと馬鹿じゃなかろうかと思うだろ
傍から見たらお前もアレの仲間だぞ
0993名無したちの午後2020/04/27(月) 01:49:09.86ID:HqPmZt+r0
人工地震は実際に方法がないがコロナが人工ウイルスであることは解明されてるぞ?
自国民使った蔓延も連中なら何の躊躇もなくやるだろうしな
まあ流石に本当にやったと思ってる訳じゃなくネタ半分だが可能性は十分ある
0995名無したちの午後2020/04/27(月) 02:00:35.52ID:YqwApxtk0
草生やしてネタという逃げ道確保しながら発言内容は頭の悪さが極まってるネトウヨとか
生きてる価値がゼロでしょ
0996名無したちの午後2020/04/27(月) 02:11:37.33ID:HqPmZt+r0
まあ>>995の気分を害したのなら謝るよ
そういや>>951の人も似たようなこと書いてたなあ
ttps://hannylaboratory.blogspot.com/2020/04/blog-post_23.html#more
0997名無したちの午後2020/04/27(月) 05:06:23.46ID:Dsmh9RWV0
>>979
>除外設定したら3分ぐらいに縮んだ。
今まで何分かかってたんだよw
0998名無したちの午後2020/04/27(月) 07:04:46.50ID:g+1kGxzh0
dmmplayer、うちはそもそものインストールすら失敗しやがる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 7時間 17分 3秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況