エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その49 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ
■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その48
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1569844274/ 佐川急便で輸送中に荷崩れしたのか段ボールがプレスされていて、その写真みたいな状態で届いたことある。 あんしん買取で買取価格1300円で申し込んだのが見積もり来たら200円に
品切れ商品で先に入荷したわけでもない駿河屋こんなことするんだな・・・ 割とよくある
連動して検索の買取価格が下がっていればまだ納得いくが
下がってないこともあってそういう場合なおさらもやる 自分も何回かあるけど
増額キャンペーンに合わせて処分しようとした奴が重なったんだと思ってる 普通にあることなのかいやあっちゃだめだろどこがあんしん買取だよ
価格下げられたのはキャンペーンの対象商品ではないからピンポイントで値段下げられてる あんしん買取の価格保証は申し込んだ時点じゃなくて見積もりをした時点だから上下するぞ
申し込んだ時よりも上がってる事もある それって別の人が同じもの売って在庫が増えたとか減ったとか何かしら理由があるんじゃない?
申し込んでから在庫の変化なしで理由なく見積もり下げられたら納得いかないだろ 買取価格だけすぐ反映して在庫は反映しないってこと? 買取予定在庫みたいな仮想在庫があるんじゃないかな
あんしん買取に見積り依頼した時点で仮想在庫にカウントされる、過多になりそうなら買取価格を下げる
実際に買取成立したら実在庫に反映させる >>231
物理的に積んでたらsealみたいに箱の貧弱なのはこうなってたわ 薄い箱はフニャチンだから寝かせても立ててもフニャフニャになるよね >>245
やっぱりメールの文面がテンプレ文章なんだなあ ヒットミーはお買い得だとおもう
持ってるから買わないけど げっちゅ屋退会したのに未だに宣伝メールが送られてくるのは何の嫌がらせなのかと
いまどき退会するのにサイトから手続き出来なくて
わざわざメール送ってこいって時点で論外だけど >>247
ラインナップ的に流通だかメーカーの在庫でしょ 2020.07.31掲載
【とらのあな 仙台店 横浜店 町田店 京都店】閉店のお知らせ
平素は、とらのあな各店舗をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
6月・7月と既に「新潟店」「福岡店」「静岡店」「三宮店」の閉店をご案内させていただきましたが、
8月には「仙台店」・「横浜店」・「町田店」・「京都店」を閉店することもお知らせさせていただきます。
https://news.toranoana.jp/notification/138516
とらのあな閉店ラッシュ
派手にヤバいな まあ虎の穴京都店なんかどこにあるかわからんかったし >>247
サンクス!ヒットミーをポチりました。
購入履歴見たらソフで買うの4年ぶりだったw >>252
とらは同人比率が高いんでないの
毎月の家賃と人件費等がまかえなくなるくらい売り上げが落ちたら
どうしようもないか 水銀とヒットミー買った
ソフマップ税の破壊力が身に染みる ヒットミーなんであんなに安いんだろうね
2480でも売れるだろうに ヒットミー1500円ってマジかよ
このまえ5000円で買ったわw ソフマップサマーセール見てきたけど
てにおはシリーズとかは少し安いかなぐらいなのに
キミの瞳にヒットミーだけ異常に安くてワロタ
これ駿河屋の買取価格4,000円ぐらいするのにな 探してたヒットミーがげっちゅにもアマゾンにもなくて渡りに船でした 最近、駿河屋の延着報告ばかりだったけど久しぶりに(ささやかな)優良情報w 戯画ってすぐ特典なし通常版出すイメージだけどヒットミーは無かったんだな
それで高値維持してたんだろか
発売日に買ってイベントで謎のキャラソン貰ったのが懐かしいわ
結局それっきり(後でイベントでアレンジ版売ったらしいが)だったし何のために作ったんだろあれ…
>>264
多分時既にお寿司で今あんしん査定出しても暴落した値段提示されると思うわ >>265
俺もイベント逝った
あのCD中の人に歌ってもらってるから高騰してたが
あのままのも収録されたのかねぇ 横浜のとらも潰れるのか・・・
あそこ場所が悪かったよなあ 大宮とらも場所悪いし最近開いてる時間短いから危ないな 大宮とか横浜でも人少ないとかそろそろやばいな千葉も他人事ではないな 横浜とらは立地がなぁ
元々想定しても無いとはいえ
知らないと絶対辿りつけない
まぁ賃料高すぎるんだろうな 小野大輔もこの頃は誰それって感じのどこの馬の骨とも分からない代役声優扱いだったな。
ゲームでは緑川光という有名声優が当ててたこともあったし。 この価格ならソフマップ税あっても圧倒的に安い
サマーセール追加してくれてもええんやで >>276
こっちも届くけど状態が良い物が届くかどうか 届いたけど・・・・・背表紙真っ白に日焼けしててワロタ・・・・・・ 流通在庫ならダンボールのまま保管してそうなもんだが
店頭の売れ残りでもかき集めたんだろうか… ピック棚に並べてあったなら真ん中のやつは焼けてないかもな どんなのが来るか楽しみになったけど発送メールすらこねー… ヒットミー届いたけど片側だけ色落ちとかはしてなさそう。
ぶつけたりしたのか側面の角に小さな傷があってシュリンクがちょこっと破けてた。 同じく届いたけど日焼けはなし
上部の蓋角が若干凹んでいるくらいか
水葬銀貨は問題なし どっかの倉庫にむき出しで雑に置いてあったのかも
全体的に傷みあるの多いから
ヒットミーだけ異様に値下げしたのかもな
まぁ新品ならどんだけヤケてようが角潰れてようが中身は問題ないだろ 中古通販が死に過ぎてて最近DL版ばかり買ってるわ。新作が4000円くらいで買えてた時代よ戻ってきてくれ 中古で買ってもメーカーには1円の利益にもならない中古で買ってもメーカーには1円の利益にもならない
と自己弁護して割ってます 秋葉祖父行ったらまどとてにおはは店頭でも売ってたな
(いつもの特価コーナーに置いてあるだけ)
祖父税考えたら複数欲しくて店頭行ける人はそっちのが得かもしれん
俺はageセット買ったがこっちも裏から出してきたからまだまだ在庫ありそう
特価コーナーじゃなく目立つ所においてあったし 交通費とか考えたら通販の送料の方が安いから
店舗にはもう一年ぐらい行ってないわ
店頭でどれを買うか迷うのも結構楽しいんだけどな >>294
中古で買ってもメーカーの利益にはならない
だが流通の利益にはなる
流通にも金を落とさないと販売経路がなくなる
よって>>294は割るなら死ね >>297
ほしいエロゲがネット見てもどこにもなくてヤフオクにしかなかったから
ヤフオクで買ってもメーカーも流通にも1円も入らないから割りました >>298
マジレスして欲しいんだけど
それ割ってもいい理由だと思ってるの?
もし>>298に良心の呵責や人間としての最低限の理性が残ってるなら
SSD叩き割った方がいいよ 欲しいものが決まっている場合、店頭だと探すのに時間かかるのもデメリットだな
上にもあったが中古エロゲ通販が瀕死だから今は選択肢がないけど 買いに行って在庫有りませんとか在庫はあるけどコンディション劣悪とか
そういうのもあるから格安DL版とか出たらもうそれでええかって >>295
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYJSUOY/
秋葉ソフマップの
キミの瞳にヒットミー
は既に転売神bs_craft様が買い占め完了です >>299
せっかくみんながスルーしてるんだから
そんな釣り臭い奴の書き込み相手にするなよ… DLなしで通販にもなく昔のすぎて割れも流れてないだろうから終わりだ なんかメール来てるけどソフマップサマーセール第2段あるんだな
目玉はアリスグラムか 8月10日(月)10時からソフマップセールに以下の商品が追加されるみたい
キスベル3980円
アオイトリ2980円
乙女が結ぶ月夜の煌めき2480円
RIDDLE JOKER3980円
春音アリス*グラム1980円
乙女が結ぶ月夜の煌めき3480円
白刃きらめく恋しらべ480円
その日の獣には、1980円
あにまる☆ぱにっく2480円
ノラと皇女と野良猫ハート3980円
>>305
アリスグラムはまとめセット出るんじゃなかった? アリスグラムは完全に在庫処分だな
Wパックが出る以上売れるはずがないし 去年やってたヨドバシと同じ空気を感じるんだけど俺だけ? アオイトリ、恋しらべ、野良トトが買いかな?
まぁ送料とかで微妙かもだが アオイトリはサントラが欲しいのなら中古価格を考えれば買い
恋しらべはどうなんだろうな…新品という意味なら買いだろうけど中古も送料を合わせればそのうち同じくらいの値段にはなりそう
ノラととはまあ買いじゃない?DL版のセールと同じくらいの値段になりそうだしパケで買えば売れることを考えればこっちの方が得になりそう やったことない青い鳥野良猫あたり検討かな
白刃はすごいクソゲだったのでネタ枠ですな 持っているが多いわ
アリスグラムはアクチだし、今度出るパック版に追加シナリオ収録あるからそっち狙えばいいかな アクチグラム続編効果か一応程度にプレ値になってたけどこれで暴落するかね
>>314-315
自称販売数3桁の普及版(サントラ無し)のほうだったりして
ノラも初版とアニメ記念盤で2つあったような ヒットミーは楽勝で買えたのに今回は瞬殺しそうだなぁ 今回も値付け謎だよな
アオイトリとかその日の獣にはなんて3980円でも売れそうなのに さすがに撤退前提なら先月新規予約の特典に影響出てると思うわ
メディオみたく急に特典取り止めって可能性もあるけど 最近のソフマップの特典は有償ばっかでなんだかなって感じ >>324
決算のせいでしょ
ビックもセールやら投げ売り処分やってるし
>>326
流通からの在庫品にエロゲから撤退した店舗のB級品混ぜてるんじゃない? >>328
販売数が減ったから単価上げてということだろう
タイトルによっては店舗特典なしというのもあるし
今月のかけぬけとか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています