戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第225話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (アウアウウー Sa07-o2Qj)2020/06/17(水) 13:03:04.93ID:wJiue7yFa
!extend:on:vvvvv:1000:512


※注意
基地荒らし怪人対策のため
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足して変身エネルギーを補充しよう☆


☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!
そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!
―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第224話
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1592231995/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/

戦う変身ヒロインがやられちゃう創作物総合スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1588507243/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無したちの午後2020/06/18(木) 12:10:34.03ID:wwmWG8l7p
キャラデもえち絵の表情の崩し方も素晴らしいな
初見だと蒼セイラはなびが刺さるわ
赤もエロゲじゃ有名声優だし人気ありそうだな
しかしはなびはスレでも名前聞かねーな。
0102名無したちの午後2020/06/18(木) 12:11:00.00ID:wwmWG8l7p
攻撃上げる宝珠で計+350ってのはSRでも普通に手に入る数値なのこれより良いのアワビで量産できるよ。
速度云々は攻撃系宝珠では無いより有った方が良い程度で判断材料としてはそこまで重くない
0103名無したちの午後 (ワッチョイWW af1b-taXF)2020/06/18(木) 12:28:44.67ID:xjZGhavd0
体験版出るだけ良かったと見るか
っていうかもうすぐ発売か
0107名無したちの午後 (ワッチョイWW ff57-taXF)2020/06/18(木) 15:14:15.30ID:cO3l9SK10
変身ヒロイン物もっと増えないかなぁ
0110名無したちの午後 (ワッチョイ bfe0-qbgl)2020/06/18(木) 22:36:54.23ID:4SDDEniC0
いや、あれはワッチョイなしのコピペレスを依頼しているだけだろう
でも削除人にはそれが適切かどうかがわからないから放置されたんだと思う
(明確な荒らしコピペではないため)
0112名無したちの午後 (ワッチョイW bff3-wePB)2020/06/19(金) 03:59:21.55ID:OYK3Aydz0
エデンズの体験版がウェブで公開される動画形式じゃない事を祈る
あれクソ回線すぎてまともに見れない
0114名無したちの午後 (ワッチョイ 7f3c-qbgl)2020/06/19(金) 09:15:41.44ID:9/NFU8pV0
今はやってくれてる人がいるけど、削除依頼は

hgame:エロゲー [レス削除] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1584290830/

に、レスを指定して、
「GL5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿(故意にスレッドの運営・成長を妨害しているもの」
として報告すればいいのか。
0119名無したちの午後 (ササクッテロレ Sp43-ZK08)2020/06/19(金) 19:11:29.23ID:IaJvg1aSp
体験版公開日なのに感想がないとは
0120名無したちの午後 (ワッチョイW 2f96-Ei4O)2020/06/19(金) 19:36:52.43ID:q3/1XOex0
>>119
体験版はヒルデガルドとオーク3匹のエロシーン1つのみ
シナリオの続きが気になって抜けなかった
0122名無したちの午後 (ワッチョイW af96-vwBA)2020/06/19(金) 21:33:11.59ID:khhJEupK0
全員死んで数十年後に謎の力で復活させられそうな壮大な物語になりそうなエデンズリッター
0124名無したちの午後 (ワッチョイW bfed-vwBA)2020/06/20(土) 07:57:08.66ID:Xzm9SKdh0
あのテキストでOKなら絵で買うんだろ
それならサンプルで抜けるなら買いだよ
セール待ちとかシチュ売りもあるしな
0126名無したちの午後 (ワッチョイ fffc-UVBK)2020/06/20(土) 10:59:44.98ID:0NqeWpYN0
全員死んでというか敵サイドは死んでも墓の下からでも蘇って逆襲してくるのにリッター側は国には獅子身中の虫がいたり
進行とともに疲弊していく一方だったりで可哀想になってきた
0129名無したちの午後 (ワッチョイWW af1b-YOie)2020/06/20(土) 14:23:52.32ID:6wVSOxZ50
>>127
ダッチワイフ犯してもね
0131名無したちの午後 (ワッチョイ 7f3c-qbgl)2020/06/20(土) 15:31:19.74ID:9NdYkiIN0
アリスだからって
俺の中ではアリスは本気出した時のエグさは並みのメーカーを寄せ付けないレベルだわ
ランス9、10の敗北凌辱とか、ぶっ飛んでる。音声付きなら神イベントだったのにw
0132名無したちの午後 (ワッチョイ af21-7H+Q)2020/06/20(土) 21:34:14.05ID:kYFmbFkd0
アリサは可愛いと思って買ったけど
異種が大半で俺にはあんまり合わなかったな、コノカで分かってたけど・・・
怪物に卵産みつけられるとか好きなら買いかも
0134名無したちの午後 (ワッチョイ 7f3c-qbgl)2020/06/22(月) 12:22:09.74ID:QJ4sH+V40
ネタがギャグに走りすぎなわるきゅーれと双璧をなす、惜しいと感じるメーカーだよな
イノリは、俺的には、シチュエーションもキャラも良かったけどな
0135名無したちの午後 (ワッチョイ 7f4b-Ef3i)2020/06/22(月) 21:18:54.38ID:4X91UzYd0
クルセイドハートみたいなヒロインがデバフかかりながら戦うゲームみたいなのってない?
クロスエモーションは無しで
0136名無したちの午後 (ワッチョイ af21-7H+Q)2020/06/22(月) 23:02:00.05ID:GV0uBeaM0
シャインミラージュが1番そんな感じなんじゃないかな
ケツ穴に弱体化の玉入れられて今まで楽勝だった敵に苦戦するって話
本は何度も弱体化して追い込まれていく様が多くて読んでてよかった
レムティアナイツが序盤にエネルギー源に呪いかけられる
マキナやエデンズリッター→変身能力得たけど感じやすくなる体になりながらも戦闘
アルテミス→処女奪われるとその男の意のままに変身できないようになっちゃう
メルセデス→プラグつけられていい様に調教されちゃう
とかはデバフとは違う?
0138名無したちの午後 (スプッッ Sd5f-gXXL)2020/06/23(火) 10:19:57.91ID:3hhmsMzed
調教快楽責と言うなのデバフで責めるのが我々の戦闘スタイルよ
変身能力得ると同時に感じやすくなる
ってのは好き
てか、全ヒロインそんなもんと思い込んでる
身体能力向上痛み耐性つくけど快感は…
0140名無したちの午後 (ワッチョイ 7f4b-Ef3i)2020/06/23(火) 18:31:12.51ID:dzTn/dme0
>>136
何一つやったことなかったから助かる
社員ミラージュとエデンズリッターがよさそうだったからこの2つで迷うわ
シーン中にべらべら敵がしゃべるの好きじゃないし対人少なそうなほうにしようかな…
後は絵が古かったり男主人公だったりでいいかなって
0141名無したちの午後 (ワッチョイ 7f3c-qbgl)2020/06/23(火) 18:55:12.95ID:89RR0jTf0
趣味がものをいうから、正解なんてないけれど
俺の息子はアナルミラージュが絶対だって猛ってる
エデンズリッターは塗りがお気に召さないらしい
0142名無したちの午後 (ワッチョイ 7f4b-Ef3i)2020/06/23(火) 19:25:11.36ID:dzTn/dme0
シャインミラージュもよさげなんだけど
男が多そうなのとアクションだからクリアやシーンみるのに時間かかりそうなのがネック
ただ最終的にどっちも買いそうな気がしなくもない
0143名無したちの午後 (ワッチョイ ef10-Ef3i)2020/06/23(火) 21:38:48.18ID:AZpYaNhn0
シャインミラージュは結構戦闘員相手多いよな
怪人は喋るけどスライムとか犬もいちおういる
エデンズリッターは人間相手は少なめだが怪人はしゃべる
モンスターは喋るのもいるが喋らないほうが多い
0144名無したちの午後 (ワッチョイW af96-vwBA)2020/06/23(火) 21:48:23.63ID:beAw5Auz0
シャインミラージュは絵が漫画版の方がエロいのと
ウリのアニメーションドット絵が小さい
ミルキーズファームくらい豪快にやってくれたら良かったんだが
0145名無したちの午後 (ワッチョイW af96-vwBA)2020/06/23(火) 21:51:44.85ID:beAw5Auz0
動きのあるエッチシーンは
ドット絵>漫画>CGの順で映えるのに漫画版がクオリティ高過ぎてな
cgの強みは動きのないシーンでの細かい差分なんだけど拘束とか磔とかは少ないしな
0149名無したちの午後 (ワッチョイ 7f3c-qbgl)2020/06/24(水) 01:41:11.63ID:aiSbJxy80
俺はシャインミラージュだとゲームのCGの方が好きだったよ
アナルばかりだけど、ゲームではちゃんと犯されるシーンもあるのがいい
0150名無したちの午後 (ワッチョイW af96-vwBA)2020/06/24(水) 05:18:28.25ID:rEdhehFk0
エスカレイヤーはせっかくのバイオボディなんだから
敗北して敵基地に連れて行かれて手足を外されてコードを繋がれてDDD強制摘出みたいなシチュもみたかった
0151名無したちの午後 (ワッチョイW bf99-Ei4O)2020/06/24(水) 06:42:02.82ID:AwcntPXc0
>>150
あなたが描けばいいじゃないですか
むしろ描いてくださいよ
いや描け!描くのだ!!
0152名無したちの午後 (スプッッ Sd5f-gXXL)2020/06/24(水) 08:20:44.65ID:deaKS72Md
マキナやメルセデスとかヒロインの
変身源を狙う悪の組織とかいいよな
一般だかキューティーハニーFも奪おうとしてて良かった
敗北して基地に連行→摘出手術とか
Hされて快感負けする度に能力喪失の危機に近づくとかさ
0155名無したちの午後 (ワッチョイ af21-7H+Q)2020/06/24(水) 21:03:31.29ID:ghZMxV7x0
シャインミラージュは長く考えてるからこそあの出来なんだと思って
更新気長く待って入るな・・・長いよね更新期間wでも楽しみ
0160名無したちの午後 (ワッチョイ 7f4b-Ef3i)2020/06/24(水) 23:28:44.96ID:HvRAYWgp0
>>159
あっホンマ…
体験版やってるけど男ばっかり出てくるしやっぱやめようかな…
筋肉質だったりデブだったり普通だったり男なんて何種類もいらんし…
0161名無したちの午後 (ワッチョイ ef10-Ef3i)2020/06/24(水) 23:32:48.51ID:aDW3iXHJ0
エデンズリッターのメイン原画のQ-gakuってグラップラー刃牙のスタッフなんだな
どうりでクォリティ高いし塗りも濃いわけだ
0162名無したちの午後 (ワッチョイWW 7f92-4/zf)2020/06/24(水) 23:43:09.88ID:k+HmUWel0
>>160
いや、そんなデリケートな操作じゃないから大丈夫だけど、慣れてないとメンドクサい…
キーボードでゲームをするとゲームパットの偉大さが良くわかる。
0164名無したちの午後 (ワッチョイ 0b3c-QVe6)2020/06/25(木) 12:06:45.86ID:hRT3/8se0
ジブリール3をHD版で出してほしいなぁ
リカがNTR凌辱されまくりで、3はほんと素晴らしく俺の趣味にピンズトなシチュが多くて
今でもたまに使う
0165名無したちの午後 (ワッチョイW b3ed-WKos)2020/06/25(木) 12:16:05.45ID:d7nz/qpC0
ジブ4が全画面設定にしてもでかい黒枠付くのだけなんとかならないかなとは思ってる
0166名無したちの午後 (スップ Sd73-vPfs)2020/06/25(木) 23:15:55.33ID:nZGuclN7d
エデンズはクオリティが高い反動なのか、たまに塗りと原画が力尽きてるのがあるんですが大丈夫なんですかね?
0167名無したちの午後 (ワッチョイ e192-hoD1)2020/06/26(金) 09:08:23.00ID:50lV7ClU0
ジブ3はシチュが神なんだが
男の竿役がギャグ調に描かれてるのが非常に残念
ホームレスにキノコ生えてるのとか狙いすぎだろ、シチュは最高なのに
0169名無したちの午後 (ワッチョイW b996-bCKP)2020/06/26(金) 13:27:31.08ID:B/1DttLa0
エデンズリッター2章外伝
バッドエンドは公式通販の特典ディスクのみ
内容はルーティアと他のエルフ
バルドベリトは本編で責められるがバッドエンドは無し
0173名無したちの午後 (ワッチョイ 7b4e-QVe6)2020/06/26(金) 17:09:54.89ID:oCqQM3Qt0
ジブリールて4しかやったこと無くて楽しくHしてるだけでがっかりなイメージしかなかったけど
1〜3、戦国はしっかりヤラれちゃうの?
0177名無したちの午後 (ワッチョイ 0b3c-QVe6)2020/06/26(金) 17:44:39.89ID:YH30jCui0
>>173
ひぎぃって感じの、痛いとか深刻な感じのシチュはないよ
でも、4よりは3のほうが、シチュの内容的には厳しめのが多いかなと思う
便所で肉便器化したり、ホームレスの慰み者にされたり、といい感じ

戦国はNTRよりだけど、2、3は凌辱よりって感じ
0180名無したちの午後 (ワッチョイ 8b4b-hoD1)2020/06/27(土) 14:18:10.47ID:NEk2IrOr0
変身ヒロインや怪人が出てこないリアリティのあるタイプのゲームの体験版やってみたけど
ヒロインがアホすぎるとはいえ周りも巻き込まれてひどい目にあうのは可哀そうだった…
やっぱりファンタジーがナンバーワン!
0183名無したちの午後 (オッペケ Sre5-tXX4)2020/06/27(土) 18:53:01.77ID:sP156hucr
レッドクリフで人が死にまくるのはエンターテイメントだけど
プライベートライアンで人が死ぬのは(広い意味ではエンターテイメントかもしれんけど)エンターテイメント感は無いとか
スターウォーズの暴力はバイオレンス感薄いけど北野映画の暴力は痛そうでかわいそうとか

やっぱり戦う力の無いヒロインよりも戦えるヒロインの方が上だわ。もちろん北野映画もプライベートライアンも前者のヒロインも別ベクトルでは上だけど
0184名無したちの午後 (ワッチョイWW 091b-j8UK)2020/06/28(日) 07:58:17.72ID:Ip9p9YTo0
Triangleの副官がやけに多かった
0185名無したちの午後 (ワッチョイW 53f3-A9WM)2020/06/28(日) 10:04:54.80ID:BN4Y1IDu0
エデンズにヒルデガルドの出産シーンあった?
0186名無したちの午後 (ワッチョイ 091b-bNmG)2020/06/28(日) 19:12:33.91ID:Ip9p9YTo0
エデンズリッターまた暗そうだな…
0187名無したちの午後 (ワッチョイ b110-hoD1)2020/06/28(日) 19:52:36.31ID:iTmrWmsL0
魔法天使ミサキなんかがダーク系変身ヒロインの代表作だったけど、エデンズリッターは本当に暗くて重々しい
悲壮感すさまじくて痛みすら感じる
まさに黒井弘騎ワールド
でもシナリオめっちゃ面白くて続きが楽しみだわ
0188名無したちの午後 (ワッチョイW 2996-WKos)2020/06/28(日) 19:55:50.86ID:b1WfpqFP0
エデンズリッター2外伝は外伝なのに国は滅ぶし姿が変わるレベルで悪堕ちしちゃうし1人寝返っちゃうしでシリーズ追いかけるなら必須
0191名無したちの午後 (ワッチョイ 7b45-hoD1)2020/06/28(日) 20:28:24.56ID:808n+PPR0
中世風の世界観のほうが、現代兵器ださなくて済むから
ヒロインの強さを常識的なレベルに抑えられるメリットはあるな
個人的には全部好きだけど
0194名無したちの午後 (ワッチョイ 8b4b-hoD1)2020/06/28(日) 20:53:59.38ID:3YBFQ92f0
>>193
・正義感の強いヒロインやクールで強気なヒロインが
・多種多様な目にあって
・敵があまり喋らなくて
・それでもめげずに戦って
・最後のほうはなんか半分落ちてるみたいなことになってる要素

要するに全部!
0195名無したちの午後 (ワッチョイWW ab92-IA+B)2020/06/28(日) 21:21:59.85ID:XwU29jrQ0
>>191
確かに、ヒーロー物の常として、そんなにヤバイなら軍出せよ的なジレンマがあるからなぁ

ファンタジーもダメではないんだけど、せっかく変身するんだから、異質感とか特別感が欲しくてさ
0196名無したちの午後 (アウアウクー MM65-T45r)2020/06/28(日) 21:23:44.90ID:Uq1L8gu7M
悪の組織自体は滅ぼして戦うヒロインとしての役割は全うするんだけど
人間としての生活は終わるみたいな作品ありませんか?
敗北Hの味が忘れられずにビッチになるとか
氏名住所が公表されて肉便器扱い受けているみたいな
教えていただけるとありがたいです
0197名無したちの午後 (ワッチョイWW e1b2-Eefr)2020/06/28(日) 22:11:00.06ID:Nf/iWPzo0
>>195
アークセイバーでその辺の理屈つけてたな
破壊力のある軍事兵器なら倒せるけど被害が大きくなるから、変身ヒロインに白兵で倒してもらわないと街がもたないって
0199名無したちの午後 (オッペケ Sre5-tXX4)2020/06/28(日) 23:12:23.13ID:75iWBTUvr
とりあえずアークセイバーの雑魚は弾丸数十発当ててもノーダメージだけどアーク持ちの攻撃なら通る。男性でも全くない訳じゃないけど女性の方がエネルギー量が多いて説明はあったな
ただ完全な物理無効だと最初の一匹目が確認されてから組織が才能のあるヒロインを保有する前に世界が雑魚1匹にやられてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況