2020年8月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。
ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-4あたりをどうぞ。
CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。
■関連スレ&前スレ
2020年7月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1590937939/
2020年6月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1592525549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>271
クロシェットみたいなのじゃない
クロシェットのパチモンだ 【サービス終了のお知らせ】2020年8月31日(月)23:59をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。
このようなご案内となりました事を心よりお詫びを申し上げますと共に、これまでお楽しみ頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
https://projectnoah.jp/news/2020/07/31/1167/
https://twitter.com/ProjectNOAH_PR/status/1289110223265964039
ようやく死んだか >>276
エロゲではそれなりに影響あったからいいけどソシャゲではspriteなんてクソ雑魚扱いが砂かけしたところで何言ってんだこいつでおしまいだろ ソシャゲ業界からしたらこんな凡百の小者、気にもしないだろ
乖離性MAの終了の方がよっぽどデカイ >>275
今月の水着エルルゥ見たら悲しくなってきたw 大図書館コラボであいミス始めたけどもう飽きてきちゃったわ
よく続いてんなこれ
ていうか普通に大図書館の方がおもろい ソシャゲってサービス開始時からやらないと続かないだろ
今まで費やした金と時間を無駄にしたくないという思いを利用してるんだろうし
人が減り続けてテコ入れが必要な時にコラボ >>278
こんなスレで知るとは…最近はログインだけしてたが初めからやってたのに
なんか引き継ぎ要素あると思ってログインだけしてたのになー 崩壊3rdってゲームをサービス開始からやってて、先月までで120万円ほど課金してたけど、
ガチャ煽りインフレの激化とコンテンツのマンネリ化のよる運営の怠慢で熱が冷めて今月すっぱり辞めた
無駄な金だったとは思ってない フローライトってもうブランド死んだんかね?
ソサアラもミシクロも良かったから新作ほしいわ ソサアラ→実質Lass
ミシクロ→実質チュアブル
つまり死んだところからサルベージして作品出す用ブランドなのでは? DMMが出したいときに開発委託してるだけで常時開発体制を維持してる風ではないよな >>287
次はワンチャン実質minoriあるか…? >>291
ttp://www.fanzagames-digination.com/fluorite/sorceress-alive/spedition.html
ttp://www.fanzagames-digination.com/fluorite/missingxlink/spedition.html
> ※初回版に同梱されていた「SPECIAL SOUNDTRACK」は付属しません。
だってさ 9月スレを立てました
2020年9月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1596207857/
ここまでのテンプレ>>2-4の追加・更新分
■08/28:新作、新作を含むセット
爆乳人妻ビーチで生ハメコレクション〜元ヤン爆乳人妻をビーチでデカチン生ハメ+清楚な爆乳人妻をビーチでデカチン生ハメセット〜 [Miel] ttps://www.miel-soft.com/ 2,500円
姫巫女 朱月 [縁 -yukari-] ttp://yukari.jpn.org/ 2,100円
■08/28:新作を含まないセット、再販、廉価版、演出強化版 等
Heaven's Cage 普及版 [Riddle Soft] ttp://ulb-potage.co.jp/ 2,800円
虜囚女教師〜肉欲の放課後〜 普及版 PCゲームアウトレット [Riddle Soft] ttp://ulb-potage.co.jp/ 1,280円
性騎士シンシア 〜精液で強くなるエッチな騎士の物語〜 PCゲームアウトレット [あせろらぷらす] ttp://acerola.kir.jp/ 1,280円
■延期
08/28 → 09/25 まましす [bootUP!]
08/28 → 09/25 ボクのカノジョはえっちな先生 [monoceros+] ソサアラ相変わらず認証有なのか
DGPじゃなくてSteamなら買うんだけどな >>295
なんで流星とかはなくしたのにこれはつけるんだろう? Steamは普段は認証と意識しないくらい邪魔にならないから良いな >>275
うたわれもまだ半年くらいじゃん
セルランも落ちてるし、黄色信号な気がする >>299
来年リリース予定のヘブンなんちゃらを信じろ それvaだとしてもkeyではなくね?key冠するのは来年出るけど >>301
そうなの?
rewriteIMがどうとか見たから鍵から出してんのかと思ってた >>296
なんかお金借りて作る時に、DGP採用すれば金利下げますみたいに流通から言われるって噂だね
twitterで自称メーカーの人が言ってた
流星は違うところから資金調達したのかも >>303
資金調達元というか、DiGination自体がDGPを作ってる(同)EXNOAが発売元のブランド。
EXNOA自身が、流星だけは自社プロダクトのDGPを外す特別扱いしたのはなんで?
と言う話。 >>302
RewriteIMは、Key/teamAeca名義だけど、イツアリはtemAecaのみの名義なんで
>>301の言う通り>>299は厳密には鍵のゲームじゃない。
まあ、KeyでもteamAecaもVA内製に変わりはないけど。 >>304
だからお金貸してくれた所の意見で決まるらしいよ
エロゲは基本他からお金借りてくるから そういや延期告知遅いな
発売日4週前に2か月延期を告知する予定のはずだと思うんだがw 出るとは思われてないの草
いや俺も出るとは思ってないけどw 流星はJANがヴューズ、ソーサレスアライヴは旧ボビ(TIS)、タマユラミライがラッセル、ガールズブックメイカーがネクストン
DiGinationはワケわからんよな >>307
DiginationはEXNOA製作でEXNOAの自己資金開発。
開発会社=製作会社のブランドとは座組が違うんよ。
あえていうなら開発会社からみたらEXNOAが資金元、ということ。 >>311
実際にどこから金が出たかは関係者しか分からんでしょ
例えばコナミのゲームだと、コナミが金を出して作るんじゃなくて、ソニーが出して作ったりしたのあるらしいし ネクストンって何本ラインあるんや
ttp://nexton-net.jp/ms-toybox/skyrocket/koinoha/ >>313
いわゆるディベロッパー/パブリッシャーの枠組みから外れる話はそうそうあるもんじゃないよ。
>>313のケースはHWプラットフォーマーによる参入奨励金という特殊事例の話なわけで。
例外的な話が起きてるがどうかは確かに関係者しか分からないけど、DiGinaton自体が最初から
DMM側(今なら(同)EXNOA)が金出して、エロゲ会社と共同でエロソシャゲ化なんかを見据えた
DMMが自由に展開できるIPを作ろう、っていう目論見の事業。
「流星は例外的な話が起きてるのでは?」はありえるんだけど、DiGinationについて、
「開発資金を流通に借りながらディベロッパー兼パブリッシャーでやってる良くあるエロゲブランド」
の枠組みで考える事自体、自己資金でやってるDiGinationには当てはまらないよ、って話。
>>310
(同)EXNOAは販社機能持ってないので、JANがどこになるかは開発請負元次第になるってだけ。
(同)EXNOAにしたらパッケ小売りはDMMグループ内で(株)デジタルコマースの扱いなので割と
どうでもいいようで、開発請負のつきあい次第で流通が変わるから借りるJANも変わる。 今月予約分は本当に密だわ
青春フラジャイル
虚ノ少女《NEW CAST REMASTER EDITION》
プリンセスハートリンク プレミアム版
LIKE×LOVE 〜色川 鈴音〜
あやかし遊郭 〜花魁アマビエ民譚集〜
マイクロ水着×どすけべ奥さんズ >>308
まいてつ「プロはギリギリまでバカをひきつけてからジャンプする」 最近は延期告知が早くなってきてるのにまいてつは遅かったなあ
でも発売4週前の告知だから、7月のエロゲの日がちょうど月末じゃなかったら前の月になってたかもしれないのか フラジャイルはCG見て魅かれんかったんで候補外にした
描き方が変わったのか
8月は何も予約してないな フラジャイルビジュアルファンブック付き限定版高すぎ…
てかサントラでもない特典CD要らんからムック付だけの限定版売れよ… ファンブックせつなアフター?載ってるらしいからそんなもんじゃない? 本付けて+3000だからそんなんもんだけど
祖父だけなんか元の定価が高いな送料二重だし
特典もCD多いだけでよそよりそこまで豪華なわけでもないし ライターが4人以上居る時の体験版の意味のなさに虚しさを感じる 個別に入った途端キャラが変わるからね・・共通ルートキャラ体験版と銘打たないと 7月は秋葉祖父で発売日イベントがあったらしいんだけど行った人いる?
今月もやるんかな? 名古屋メロンとかも再び時短営業になったし
ソフとかもまた戻るんかね
店頭イベントはまた自粛かもしれん >>315
いわゆる「販社機能」が無くてもJANくらい取得できるでそ JANなんてそれこそ個人でも取れるけど、販社やる気がないのにJANだけとってもしょうがない
実際に販社やるところで取らないと不便になるだけ 「販社機能」てそもそも何を指してんの?
流通をいわゆる流通会社に丸投げしてるメーカーもJANは持ってるし
そのメーカーは「販社機能」を持っているor持っていない? 製品を工場から引き取った後の、入庫/出庫、在庫管理、問屋(一部小売り含む)とのやり取り全般
ホントにその辺全部を流通に丸投げしてる所は自前GS1持ってても、製品JANは流通のコードが
振られてたりする 個別ルート入った時に共通での設定と矛盾するような展開にするライターなんとかならんかな
他の個別と矛盾しないようにしろとまでは言わんけど、共通部分の設定を守るのは最低限だろ
そもそも複数ライターの時の共通って誰が書いてんだろ 共通と個別を各ライターが別
個別書く雇われライターに細かい設定や話の流れを教えていない
この2つが合わさるとそうなる 外注ライターでそうなってるのはメーカーの管理問題だな >>339
実際エロゲに限らずアニメでも一般のゲームでも起きてるしなあ
いわゆるディレクター(全体管理者?)の能力な気がする そういう矛盾点をチェックして潰すのはとりまとめ役の仕事だな 男のことを好きじゃないのに流れでセックスしてるうちに好きになっちゃう感じのエロゲを作ってるブランドってどこなん? 基本的にメインライターかディレクターが最終チェックで修正していくのでは
だからそいつらの責任と言えなくもない
グリザイアとか毎日雄二がどういうキャラか藤崎が語ってたそうだしな 単独ライターのゲームを買えば解決
カルマルカは事前告知3人→製品版7人だったから不安
原画もクレジットにない人が描いているしな。ほんたに1キャラかよ ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org666249.jpg
セミちゃん圧勝やろ。チーズ女()
単独ライターになったらま〜ん向けホスト主人公になっちゃったな
新作も八日なのか単独か >>344
ゆずソフトののーぶるわーくすのメイドさん√みたいなのであってる? かけぬけ発売前からコードとパッケ売って元取ろうとしてるガチクズがいるな >>346
ほんたには成長が無くて
現在は
ほんたに<<<とらのすけ なんだが げっちゅ屋あきば店 @getchuakiba
https://twitter.com/getchuakiba/status/1290182621117345792
【PCゲーム発売日変更】『姫巫女 朱月 (縁 -yukari-) 』の発売日が
「2020/08/28 → 2020/09/25」へ延期いたしました。#getchu アリスNET@alice_net_pc
【発売日変更情報】
・【panache】「ぱられるAKIBA学園」
・旧発売日:2020年8月28日
・新発売日:2021年2月26日
引き続き予約受付中です。
ご予約お待ち致しております!
https://twitter.com/alice_net_pc/status/1290219156411830273 ここまでの大ジャンプは久々に見た
小ジャンプ×6の奴なら今月もいるけど 同じスタッフが別の新作を来月出すくらいだし春頃から開発止まってんだろうな そもそもどんな層なら喜ぶのか分からん誰得コラボだったからな…
最初から地雷臭ぷんぷんだったし >>361
エロゲ制作って基本的に収録以外コロナ関係なくね? ほんたにはちょっと微妙になったな
今回1キャラだけだしスランプなのかね 今年の延期勢は雑魚ばっかだったけど久々に漢気ジャンプを見た >>338
その定義だと「販社機能」がないメーカーなんて「メーカー」とも呼べないような単なる下請けなんじゃねぇの?
>>315の「(同)EXNOAは販社機能持ってない」てな話もよう分からん話やね
資金だけ出して(同)EXNOA自体は開発も販社もしない
単なる金主? ほんたには一部のイラストを犠牲にして要所で120点のクオリティぶっこむタイプだから心配するのはまだ早い HOOKの放課後マスターアップしたか。ここはほんと安定運営だな >>366
下請けかどうかは権利もってるかどうかだから全然別の話
アスカデザインやロボプランニングは単なる外注下請けじゃないでしょ
EXNOAがある意味、単なる金主なのは、まあその通り ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています