エロゲ板総合雑談スレッド その1231 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/07/06(月) 19:32:30.54ID:2AOk5fEP0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1471838864/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1230 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1591964590/
0002名無したちの午後2020/07/06(月) 19:45:01.73ID:FXYTEi450
テンプレ古いで差し替え用

■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ171
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1593437269/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1230
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1591964590/
0004名無したちの午後2020/07/06(月) 22:58:10.49ID:lZED6Y+IO
>>2さん乙なんだも。

そういや6月17日に駿河屋で注文したんさー
6月末てキャッシュレス決済したら還元あったからさ
合計30000円ほどの、6月末くらいありゃ届くだろってね
で、今は営業日的に7月5日が終わってるんだが、発送準備中にすらならない。
駿河屋は中華人民国の倉庫から船便で送ってでもいんの?
そうだとしても発送メールくるよね
駿河屋マジ半端ないなビビるわ
0006名無したちの午後2020/07/07(火) 00:28:42.34ID:gvs6IQSp0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0008名無したちの午後2020/07/07(火) 06:44:26.29ID:7W7mZOCq0
>>4
何度か利用した事あるけど、そこまでクッソ遅い状況になった覚えは無いな
連絡入れた方がいいかも?
0010名無したちの午後2020/07/07(火) 07:26:13.10ID:TrJjCsdY0
>>4
在庫ないの売ってたのかもな
当然品物揃うまで届かないから1ヶ月来ないとかたまにある
駿河屋はそういうところだ
0011名無したちの午後2020/07/07(火) 09:34:48.76ID:R4ASOHY30
5月の消費支出 マイナス16.2%か

コロナのせいだから大本営発表はやめたのかと思いきや
コレでも忖度してる可能性大だわな
GWずっと封鎖してたんだし
0012名無したちの午後2020/07/07(火) 09:43:49.69ID:3H4bAQHl0
避難勧告きた
やっぱ市街地だと実際に水が押し寄せてくるまでは危機感ないなあ
ただ雨はすごいので車ないと移動無理だな
0013名無したちの午後2020/07/07(火) 10:09:39.22ID:3bfm9BLE0
今度は筑後川氾濫か。

>>12
どうしても避難難しい場合は二階があれば二階へ。
近くに崖や急斜面があるなら反対側の部屋へとは言われてるな。
まあ避難判断はハザードマップ見て考えた方がいいかと。今は各市区町村のHPにあるはずだし。
0014名無したちの午後2020/07/07(火) 10:13:08.21ID:UchJImWh0
球磨川洪水、知事会見が辛辣「脱ダムを求めたのは有権者」、民主党政権の金看板『脱ダム』ブームを支持した世論の責任が問われる - 毎日新聞
https://togetter.com/li/1555037

「俺は反ダムで行く」したヤツが悪いと
はたしてせやろか?
0015名無したちの午後2020/07/07(火) 10:15:08.59ID:jx0V794W0
>>1

そういや「コロナに感染するとサイトカインストームからの多臓器不全で突然倒れて死ぬ」とかいう話はどうなったんだろう
今症状面で話題になってるのは専ら後遺症のことばっかだ
0016名無したちの午後2020/07/07(火) 10:56:51.44ID:R4ASOHY30
>>15
抗体が充分にできず2度感染するという話はある
死者は今も増えているが、その病状や直接の死因について詳しく報道されていないのでよくわからない
0017名無したちの午後2020/07/07(火) 11:07:42.44ID:xQEU5aJQ0
>>14
自己責任やぞ
白紙化した知事も追認した福田と民主党も復活させなかった安倍さんも悪くないです
0018名無したちの午後2020/07/07(火) 11:39:01.78ID:BbwJkJRx0
 【サンパウロ共同】ブラジルのボルソナロ大統領は6日、地元民放のCNNブラジルに対し、自身に38度の熱など新型コロナウイルス感染症の症状があることを明らかにした。既に検査を受け、7日にも結果が判明するという。

ただの風邪パニックおじさん
0019名無したちの午後2020/07/07(火) 11:57:51.55ID:UchJImWh0
英ジョンソンも自分が罹ってみて考え改めたからいいんじゃね?
0020名無したちの午後2020/07/07(火) 11:58:35.11ID:0KsHezaI0
YouTubeとニコ動再生機として4年ちょっと使い続けていたiPad miniが昇天して
次何買おうか迷ってるんだけどProとか買う意味ありますかね?
画面が大きいのとスピーカー4つってのに引かれてはいるんだけど
値段がね・・・・・
0021名無したちの午後2020/07/07(火) 12:04:31.55ID:0+EBXmNu0
大きい画面が良いならiPad Airでいいんじゃない?
0022名無したちの午後2020/07/07(火) 12:10:30.39ID:1n1sbPWp0
コロナで自称タカ派のマンチキンぶりが世界的に暴かれてるのホント草
「恐怖を知らない者を勇者とは言わない」ってこくごの教科書に書いてあったなあ
0023名無したちの午後2020/07/07(火) 12:24:17.97ID:DOK3fOSv0
チョンくんまたWTOで喚き散らすの巻き
この前フッ化水素造れたってホルホルしてたんだから日本不買運動続けろよwww
0024名無したちの午後2020/07/07(火) 12:27:44.61ID:0+EBXmNu0
韓国、WTOでまた対日批判 輸出管理で「解決意志示さず」


韓国が横流し分をあやふやにしたままだからだろうに。
0025名無したちの午後2020/07/07(火) 12:28:55.24ID:x6eZ92Y50
だって君たち解決しても引っくり返すじゃない
0030名無したちの午後2020/07/07(火) 12:41:42.79ID:3bfm9BLE0
>>14
民意の反映の結果だしなぁ…
それにあの知事が当選した選挙は5人中4人までがダム反対派候補だったそうだし、自業自得と言わざるをえん面はあるわな。
0031名無したちの午後2020/07/07(火) 12:44:14.84ID:Zr+x6G1t0
>>14
為政者が有権者に責任求めたら、為政者の意味が無くなる気がする
0032名無したちの午後2020/07/07(火) 12:52:41.77ID:bPAi8hg/0
togetterおじさんは今日も元気にミンシュガー
パクり元の毎日新聞が一言も言ってない事をスレタイにし
40年以上ドブに捨てても何も話が進んでなかった事実は無視し
知事の仮にダムがあったらこうなってたという反論は聞こえぬふり
前知事を干してまでダムに執着した自民党熊本県連がダムを諦め
福田がそれを追認したことなど認知すらしない
相変わらずtogetterおじさんの偏向っぷりは凄まじいな
0033名無したちの午後2020/07/07(火) 12:57:05.41ID:qNIUcGcB0
結果責任とか言ってた首相は、
在任期間に何度も水害で死者が出てる結果をどう思ってるのかね
0034名無したちの午後2020/07/07(火) 13:09:34.89ID:PtXBBdVR0
テレビアニメ「灼熱カバディ」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kabaddi/

アニメじゃカバディカバディカバディ…
のキャントをずっと言ってるのかが気になる
息が続くあいだしか攻撃できないルール
0035名無したちの午後2020/07/07(火) 13:12:51.80ID:Tzr7vWFP0
水樹奈々さん結婚おめでとう
0037名無したちの午後2020/07/07(火) 13:36:36.07ID:oXBVUqsB0
たーなーばーたー さーらさらー♪
長距離恋愛のリア充の年に一度の逢引なんて、永遠に中止で良いよね(ゲス
0041名無したちの午後2020/07/07(火) 14:18:43.02ID:LpcwjveX0
7月7日に結婚発表か。
もう17歳になっちゃえよ。
0042名無したちの午後2020/07/07(火) 14:27:30.99ID:bGQ92cNT0
エロゲのBGVのノウハウが今活かされる
0045名無したちの午後2020/07/07(火) 16:54:24.01ID:OWPNARcl0
>>30
ダム中止したところで別の方法で治水なり防災進める義務はあるだろ

知事は責任逃れ発言する前に、ここまでなんかやった実績あんの?
もしくは孤軍奮闘しながらダム推進発言したの?

鬱憤溜まってるんだろうけど損しかしない発言よな
次の知事選は、ダム推進派でかつコイツ以外だと思うわ
0046名無したちの午後2020/07/07(火) 17:01:57.47ID:p0bEeUcjO
長崎は今日も雨だった、かー

今日定食屋に入ったらさ
食べ終わったオッサン二人がずっと店内で喋ってやがったわ

飲食店は食べたりする関係でマスクを外さないとならない空間で
そこで周囲に聞こえる声量で、しかも食い終わってんのにマスクを付けずですわ

こんなんじゃコロナ感染者増えますわ
0047名無したちの午後2020/07/07(火) 17:04:07.58ID:hRqFqbQk0
エアロゾル感染=飛沫感染、飛沫核感染
空気感染=エアロゾルの中の5μm以下で、長期浮遊するもの、飛沫核感染
飛沫感染=エアロゾルの中の5μm超で即時落下する物

こんな定義あるんだな初めて知ったわ
0048名無したちの午後2020/07/07(火) 17:12:21.21ID:3H4bAQHl0
孤独のグルメじゃないけど飯ってもう絶対に幸せじゃないとダメなんだよ
実際に感染する確率の問題ではなく、幸せに飯食いたいのに感染の可能性が頭にちらつく時点ですげー嫌

俺は近くで咳されて最悪の気分になったから落ち着くまで外食いかねーって思ったわ
0051名無したちの午後2020/07/07(火) 18:35:42.04ID:Sb73625o0
フランスに渡米w
オーストラリアのウィーンw
サクラファミリアw


SNSは無知暴露機能がついてるよね
恥ずかしいw
0053名無したちの午後2020/07/07(火) 18:50:47.46ID:lwtfJMql0
桜間ファミリア

父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ
0054名無したちの午後2020/07/07(火) 18:56:02.51ID:as59gw7A0
二番目三番目は予測変換のせいだな。
多分サクrまでとオーストr位までしか入力してない。一番目は…うんw
0055名無したちの午後2020/07/07(火) 19:01:58.97ID:yCqnwbQI0
>>50
ロジクールは本社のトップが変わってから経営再編みたいなことやっておかしくなった
まあ、顧客にとって良くないだけで経営には良いのかもしれんが
あと日本法人の方も一時期、ネットワークビジネス出身のよくわからん男が社長になった(元日本アムウェイ副社長)
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/11913

こいつはすぐに辞めさせれて今はマイクロソフト出身の笠原が社長になってるが
0056名無したちの午後2020/07/07(火) 19:10:32.41ID:7W7mZOCq0
そういや昔キーボードの交換で、駄目になったヤツを送らずに新品を届けてくれたな
そちらで確認の検証しなくていいのか?という

今は保証対応が雑になってるらしいので、保証期間なんて無かったモノとして買い替えてるが
0057名無したちの午後2020/07/07(火) 19:21:26.32ID:R4ASOHY30
鳥取と島根の言語圏が違うという脅威

スンモ=ハンとグブリーサルタンが中央アジアの方言なのはわかる
チュルク系だな(断言)
0058名無したちの午後2020/07/07(火) 19:24:18.79ID:as59gw7A0
バッファローとかの安物しか買わない俺に隙はなかった。
0060名無したちの午後2020/07/07(火) 19:59:12.64ID:UchJImWh0
近畿キッズの若い方と同級生やからな
0061名無したちの午後2020/07/07(火) 20:01:48.56ID:c1ZAXAYs0
まあ44の某姫に比べれば(

またややこしい事考えてんな。コロナ便乗か?

>深沢氏は、一部の企業が定期代の支給をやめるなど新型コロナで通勤の在り方が変わってきていることから、「ダイヤや運賃を見直すためのチェックを進めている」と指摘。
>ピーク時に運賃を高くすることで、新型コロナ感染防止の混雑対策にもなる時間帯別運賃を検討する考えを示した。

https://www.sankei.com/economy/news/200707/ecn2007070038-n1.html
0062名無したちの午後2020/07/07(火) 20:04:45.96ID:R4ASOHY30
>>61
コロナショックの損失補填を目的にピーク時値上げ
テレワークに移行できない負け組業種から徴収するスタイルだな
0063名無したちの午後2020/07/07(火) 20:13:57.22ID:rPSfPfNz0
>>61
記事読んでないけど通勤者は定期券だから関係なくない?
0065名無したちの午後2020/07/07(火) 20:21:08.43ID:c1ZAXAYs0
>>63
定期代の値上げは避けられないと思う。
ましてや通勤通学定期が主に使われる時間帯考えると今まで以上に値上げ幅大きくなるんじゃないかね。
0066名無したちの午後2020/07/07(火) 20:37:43.27ID:bGQ92cNT0
電子マネーと一体化した定期券みたいなのだったら
時間帯によっては定期券使っても別料金が発生したり
どの時間帯でも追加なしの高い定期券も売ります、とかできるんじゃね

一体型じゃない場合は知らん
0067名無したちの午後2020/07/07(火) 20:47:37.27ID:UchJImWh0
鉄道員(ぽっぽや)かて電車通勤してるやろ
と思ったが、値上げとか決めてる連中自身は電車に乗らんわな
0068名無したちの午後2020/07/07(火) 21:00:45.97ID:4GDrN8R10
とらのあなで今日の入荷分の同人誌をチェックしてたらこみパの本があったから見てたんだが、作家が犬威赤彦だったんだけど
だいぶ絵が変わってて驚いた
0070名無したちの午後2020/07/07(火) 21:43:07.75ID:p0bEeUcjO
とらが権利持ってるだろうし
とらで売ってるって事は公認同人誌になんだろか?
0071名無したちの午後2020/07/07(火) 22:06:52.53ID:UchJImWh0
薄い本つくりがテーマの話なのに薄い本作ったらアカンでとは言いにくいのでわ
0072名無したちの午後2020/07/07(火) 22:07:20.55ID:x9xSY/tt0
東京 秋葉原 メイドカフェの従業員 感染確認12人に 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502251000.html
>394人の検査結果が判明し、2.3%にあたる9人の感染が明らかになり、感染者は合わせて12人になりました。
PCR検査でホストやキャバが感染源として叩かれてるけど他の接客業もこんな感じなんだろうな
これがテレビで報道されたらキモオタがいつものごとくマスゴミガーとか言い出すんだろうけど
0073名無したちの午後2020/07/07(火) 22:31:24.54ID:tbRQNJEn0
エロゲ板でキモオタを他人事として話されても
0074名無したちの午後2020/07/07(火) 22:31:37.63ID:UchJImWh0
オムライスに萌え萌えキュンしたら感染るんですみたいな
0075名無したちの午後2020/07/07(火) 23:06:30.22ID:v2h6qV9G0
>JR東、時間帯別運賃を検討 新型コロナで社会変化
そんなのよりデブから倍の料金取れ
0078名無したちの午後2020/07/07(火) 23:30:16.52ID:oXBVUqsB0
お客様が物理で座席を二つ分占有しているので追加料金を請求しているだけですが、何か。
0080名無したちの午後2020/07/08(水) 00:25:47.48ID:kigWDbkV0
1店舗につき、40人/日の当番制とかで
と考えると、ちょっと人数の多い1クラス(学級)みたいな
0081名無したちの午後2020/07/08(水) 00:39:01.15ID:CI8Fhnl/0
>>79
俺もまずそれ思ったわ
ドンキの従業員とか出入りの業者も検査したとかでなく
メイド喫茶2つの従業員が400もいるもんなのかな?
記事読む限りメイド喫茶に限定されてるっぽいけど
0082名無したちの午後2020/07/08(水) 00:43:27.37ID:3sn5XMat0
NHKを見ていたら『お住まいの地域に避難情報が出ていますぅ』的なメッセージが出てきたので、
ググると避難所がハザードマップの危険区域のど真ん中でドン引きした俺ガイル。
0083名無したちの午後2020/07/08(水) 00:46:29.31ID:IT8W8aPI0
>>82
一応、なんのハザードマップなのか確認しておけよ
0084名無したちの午後2020/07/08(水) 00:46:44.66ID:ObaKOQUn0
登録している従業員が大勢いて、スマホで連絡して空いてる人間を店に立たせているとか
0085名無したちの午後2020/07/08(水) 00:58:50.65ID:omBUZwW90
東京地区の各事業所所属の従業員って書いてあるから厨房や事務とかの裏方も混じってるんだろうけど。

>これまでに陽性が確認されたのは合わせて12名で、
>そのうち6月26日に当社が公表した店舗(本店4階)の休憩室における濃厚接触による感染者は7名(うち6名は既にご報告済み)という結果になっております。

>一方、それ以外の5名については、無症状で感染経路が特定できない、いわゆる”市中感染”の可能性が高いとの見解を千代田保健所から得ております。
>今回のPCR検査は、あくまで感染者との濃厚接触がない381名の従業員に対し一?に行ったものですので、
>これら5名の感染者は、通常であれば浮き彫りにならない市中の潜在感染者が顕在化したものであると認識しております。

http://infinia1133.sakura.ne.jp/pdf/infinia20200707001.pdf
0087名無したちの午後2020/07/08(水) 01:07:40.70ID:3sn5XMat0
>>83
急傾斜地で警戒地域兼特別警戒地域だってさ>ハザード
急勾配な地域の住宅地ですけん、大雨で地盤が緩むとガーッと崩れるカモ?ってことかね。
0088名無したちの午後2020/07/08(水) 01:13:04.84ID:omBUZwW90
概要見たらすげー。
つか沿革見て初めて「ぷらっとホーム」と無関係なのを知ったw

事業内容
・あっとほぉーむカフェ 本店7階・あっとほぉーむカフェ 本店6階・あっとほぉーむカフェ 本店5階・あっとほぉーむカフェ 本店4階・あっとほぉーむカフェ 本店3階
・あっとほぉーむカフェ ドンキ店
・あっとほぉーむカフェ 大阪本店 ・あっとほぉーむショップ

従業員数
正社員44名、アルバイト404名(2019年4月)
0089名無したちの午後2020/07/08(水) 01:15:34.94ID:IT8W8aPI0
>>87
横浜だったり、長崎だったり、山間部だったり、そもそも安全な土地が少ない場所だと、どうしようもない場合があるからなぁ
避難民が集まって、情報や物資の集積をする場所と割り切るしかないんじゃない
0090名無したちの午後2020/07/08(水) 01:17:07.23ID:omBUZwW90
>>87
避難所がそれじゃやーばーいーだーろーw
家の二階とどっちが安全かは周辺状況によりそうな。
0091名無したちの午後2020/07/08(水) 01:24:31.83ID:3sn5XMat0
NHK「大雨の情報は午前2時からといったな。あれは嘘だ。
0092名無したちの午後2020/07/08(水) 01:35:27.10ID:omBUZwW90
大分県、日田市の筑後川と由布市の大分川で氾濫発生か…エラい事になっとるな
0093名無したちの午後2020/07/08(水) 02:00:35.06ID:3/OTBLW60
いくら日田が酷暑の街だと言っても打ち水の量がハンパない
0094名無したちの午後2020/07/08(水) 03:09:37.04ID:DwaoJ5hp0
>>81
メイドが登録制なんだろ
たぶん幽霊バイトもカウントしてる
0095名無したちの午後2020/07/08(水) 03:11:12.49ID:DwaoJ5hp0
あ、やべ
その下にレス来てたソーローすまん
0096名無したちの午後2020/07/08(水) 03:32:17.31ID:CI8Fhnl/0
普段ほぼ干上がって公園状態だった一級河川が決壊寸前だぜ
むちゃくちゃ川幅広いのに大雨が降るとこうなるんだなあ
ダムもあって整備された現代の川でこうなるんだから昔だったらとっくに近辺軒並み冠水でちゃちな家は流されてるんだろうなあ
0097名無したちの午後2020/07/08(水) 03:36:54.02ID:CI8Fhnl/0
記録的大雨で一級河川は決壊寸前で避難指示が出ていても
朝刊はしっかり届くんだなあ
 みつを
0101名無したちの午後2020/07/08(水) 07:10:34.31ID:mH699Ule0
これが国際社会における中国一強の時代をより盤石なものとすることになろうとはこの時まだ誰も知らないのでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況