エロゲ板総合雑談スレッド その1232 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/07/18(土) 22:40:27.63ID:m8Fkb+7a0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1471838864/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1231 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1594031550/
0024名無したちの午後2020/07/20(月) 21:02:37.38ID:OcMlpJMc0
富樫なんて働く必要ないんだし休載を批判するより最新話をアップしてくれることに感謝しないと
0026名無したちの午後2020/07/20(月) 21:17:41.32ID:RztYw//s0
ニートの作品が連載再開するたびに反応する信者とかバカジャネーノとしか思わないけどなぁ
0027名無したちの午後2020/07/20(月) 21:25:41.97ID:wxt5NLEO0
FSSの連載がコロナの影響で止まって再開しないんじゃないかとドキドキしてたけど、連載再開して嬉しい程度には一喜一憂する
0028名無したちの午後2020/07/20(月) 21:29:46.92ID:aAJwcktw0
FSSはファティマがどんどんグロくなるのがなんとも萎える
0029名無したちの午後2020/07/20(月) 21:29:55.41ID:cWfGSFk90
ジャンプは3〜4作品ぐらいしか読まないのに惰性で買ってる
個別で買いたいわ
0030名無したちの午後2020/07/20(月) 21:32:15.18ID:++CVMRPn0
>>23
読み切りどれも好きだわ
でもどう見ても万人受けする作風じゃないしコミティアとかマイナー雑誌にいそうな感じなのにジャンプで成功させた担当の力量が凄いと思った
0031名無したちの午後2020/07/20(月) 21:36:16.82ID:wxt5NLEO0
>>30
アフタヌーンあたりで、ちょっぴりビターだけど優しさのある作品を書いて、このマンガがスゴい!にノミネートされそう感があったのに、王道で成立するとは思わなかった。
0033名無したちの午後2020/07/20(月) 22:08:50.31ID:GttfKExR0
名古屋のブルーノート、コロナ休業のまま廃業か…
0036名無したちの午後2020/07/20(月) 23:09:01.64ID:J1XHYaIn0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0037名無したちの午後2020/07/20(月) 23:54:19.77ID:7RMOf7Ta0
おい、上念司がニューソクやめたらしいぜ
0039名無したちの午後2020/07/21(火) 00:53:29.09ID:y1tPvw8p0
>>30
連載初期を見ると、ヘタすりゃアフタヌーンにすらいなそうな華のない画風作風だよね
ハルタとかにいそう(褒め言葉)
ジャンプの努力友情勝利とかライブ感重視のゆで理論思想とかがうまいこと化学反応起こした感じ

これが拾われたのがサンデーだったら結界師みたいな地味な漫画になってたんだろうな
ちゃんと読めば面白いんだけど淡々と進んで、淡々とそこそこ死者を出しつつ
ラスボス戦も順当に強い幹部やトップが何とかして主人公はあんまり活躍しないで終わる感じの

マイナー誌で好きに描いてたら、ずっと遠野とか奥州とか神居古潭みたいな山奥の寒村をフラフラ民俗学しながら鬼退治してそう
0040名無したちの午後2020/07/21(火) 00:59:15.18ID:m7HHMoVwO
真・女神転生Vだからって発表から5年かけなくても
というかバードの初期に発表されて、5年というスパンは新ハードになってるとかあるよね

アトラスは早くswitchで世界樹やカドゥケウス出しなさいよ
ついでにデビルサバイバーとノーラと刻の工房出しなさいよ
0041名無したちの午後2020/07/21(火) 01:14:51.02ID:1TYk3OXw0
>>39
ハルタは雑誌は買う気はしないけど、ハルタだからやれる漫画があるから頑張って欲しい。
ストラヴァガンツァだっけ?ファンタジーをガチってて好きだった
あれ?ハルタだったかビームだったか
0042名無したちの午後2020/07/21(火) 01:42:58.76ID:tPubztW+0
あら、せかほしSPとか放送しているのね
ちょっと悲しい…
0043名無したちの午後2020/07/21(火) 01:58:34.29ID:VULDeTIr0
冒頭に追悼テロ出とったで(確認のためそこだけ見た
0044名無したちの午後2020/07/21(火) 02:25:35.81ID:qgKQ+8er0
人生勝ち組で順風満帆
早々に見切りをつける理由がわからん
0045名無したちの午後2020/07/21(火) 03:38:44.03ID:m7HHMoVwO
この時間にどれを聞くべきか
A 晴晴゛「大陽に焦がれて」
B 渕上史貴「氷のまなざし」
C Rita「魔法のチカラ」
D 高橋洋子「Maybe」
E B・Bガールズ「恋はビリビリSENSATION!」
F 奥井雅美「truth」
G G・GRIP「Winners」
0047名無したちの午後2020/07/21(火) 03:58:24.29ID:m7HHMoVwO
わかった。
変死隊「人糞力人糞製作所」
を聴いてくる
0048名無したちの午後2020/07/21(火) 10:45:56.12ID:N9uiHN/x0
東京コロナカレンダー

報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 186 230 *** *** *** ***  計*604
0050名無したちの午後2020/07/21(火) 11:55:15.62ID:Hu9uJsx50
今日は絶滅危惧種の日か
おれは何を食べようかなー
0052名無したちの午後2020/07/21(火) 12:04:10.89ID:VhYqr9uf0
ゆうべ うな重をハーフプライスラベリングタイムで買えた
今日は うな次郎とかでいいか
0053名無したちの午後2020/07/21(火) 12:13:29.62ID:VULDeTIr0
「う」が付きゃなんでもええのやで、ウーバーでもな
0054名無したちの午後2020/07/21(火) 12:31:22.88ID:UJcxbRG10
メガテンにしろペルソナにしろ、主人公にデフォ名付けてくれないか
0055名無したちの午後2020/07/21(火) 13:04:29.56ID:crUTTnf80
>>53
と言っても食糞はパス。

>>53
一瞬ウーパールーパーかと思った。
0056名無したちの午後2020/07/21(火) 13:05:45.11ID:9fhREbQJ0
首都圏を中心に感染者数が再び増えるなかで、帰省や旅行についてはどう考えるべきか。岩手県の達増拓也知事に聞いた。

「第1号になっても県はその人を責めません」
0057名無したちの午後2020/07/21(火) 13:17:52.25ID:A36O8CmI0
先生怒らないから正直に手をあげなさい
0058名無したちの午後2020/07/21(火) 13:51:24.54ID:y1tPvw8p0
俺は許そう
だが岩手県民が許すかな?

(背景画像にホッケーマスクを被った岩手県民の群れ)
0059名無したちの午後2020/07/21(火) 17:04:04.54ID:m7HHMoVwO
県は責めないけど、県民は村八分にするかもね

さあ今日は0721の日だかオナニーしる
0060名無したちの午後2020/07/21(火) 17:08:31.47ID:SYEu80ZX0
岩手第一号ガクガクブルブル
石投げられて落書きされて貼り紙されて放火されちゃうんだ…
0061名無したちの午後2020/07/21(火) 17:25:31.13ID:t2aBRGTR0
>20
なんかあちこちでそういうネタ見てると
みんな「(毎回)これが最後!」って感じで続けてて
数回目の最後でヒットなり当たり役を掴んだんじゃないかと勘ぐる。
0063名無したちの午後2020/07/21(火) 18:26:43.01ID:1TYk3OXw0
>>62
「県内在住です」って書いてあるステッカーを貼ってる車を見かけたんだけど
よく考えると、なにも担保してないステッカーだと気づいた
ナンバー差別してる人を皮肉った、良いステッカーだ
0064名無したちの午後2020/07/21(火) 18:29:00.33ID:/BfZ/tHu0
足立・練馬・品川・世田谷・杉並ナンバー見たら石投げるわ
多摩と八王子は感染者いないしいいや
0065名無したちの午後2020/07/21(火) 18:37:37.38ID:6X2wK1tK0
普通の日本人さんはバレンタインやらハロウィンやらは
業者が拵えたイベントだと異常に目の敵にするくせに
旬でも何でもないウナギを食べて滅ぼそうは何も言わないのは何故なんだろうな
こっちは歴史に残ってる正真正銘の押し売りする為に作ったイベントだぞ
0066名無したちの午後2020/07/21(火) 18:40:16.27ID:VULDeTIr0
方言で話し掛けるケンミン人狼ゲーム
0069名無したちの午後2020/07/21(火) 18:57:43.62ID:1TYk3OXw0
>>65
お前、普通の日本人ってカテゴリー付け好きだな
0070名無したちの午後2020/07/21(火) 19:05:25.44ID:Ln0gp1KW0
普通の日本人さんは絶滅する前に食いまくろうがデフォじゃなかったかな
GoToもキャンセル料で観光客や宿泊施設を責める意識の高さだし
0071名無したちの午後2020/07/21(火) 19:24:24.94ID:1TYk3OXw0
>>70
普通の日本人って誰の事?
文面から読み取ると、Goto見越して予約してた人と宿泊施設関係者は除外されるのはわかった
0072名無したちの午後2020/07/21(火) 19:24:41.81ID:9g5pK2sE0
普通の日本人という言葉に反応せずにはいられない人がいて草
0073名無したちの午後2020/07/21(火) 19:27:53.36ID:1TYk3OXw0
検索したらネットスラングか
じゃあいいや
0074名無したちの午後2020/07/21(火) 19:32:11.37ID:eqvVUm8/0
>>64
>多摩と八王子は感染者いないしいいや
相模原の隣だけどいいのか?
0075名無したちの午後2020/07/21(火) 19:41:01.44ID:7ZaBuljP0
三浦春馬の記事は「急死」ばっかりだな。
全部「自殺」って書けよ。
0077名無したちの午後2020/07/21(火) 19:52:53.65ID:4N2Y8sCb0
誰も借りてくれなかったらヤバイから会場側もディスカウントしてくれるんじゃないの?
0078名無したちの午後2020/07/21(火) 20:11:32.69ID:crUTTnf80
ヘタすると会場のハズレ席で見るより環境良さそうだしな。
ファン的には元々円盤にならない、会場でなきゃ見られない公演も見れる訳で金額次第ではそれなりに元取れそう。
それに警備員とか会場スタッフの経費も要らないし、トントンに持っていくのは不可能じゃないんじゃないかね。

五島勉亡くなってたのか。

「ノストラダムスの大予言」、作家の五島勉さん死去…90歳 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200721-OYT1T50221/
0079名無したちの午後2020/07/21(火) 20:29:10.20ID:rDFNY/YU0
・立ち上がっての観賞は出来ません
・公演中の声援はお控え下さい

自宅の方がマシまであるな
0080名無したちの午後2020/07/21(火) 20:29:12.06ID:6yiWgwRK0
「普通の日本人」「右でも左でもない」あたりはもはやミームとしてネトウヨを現す言葉になってるので、逆にその人達はそのものズバリプロフに書くのは避けるようになったのではないか

…と思いきやプロフ覗くとだいたい同じような事が書いてあるでござるな
まあ我こそはマジョリティ、我こそはスタンダードという事をある種の信仰として掲げるってのは確かにすごく日本人的と言えなくもないが
逆に仮名のアカウントでそんな事をわざわざ声高に主張するくらい普段疎外感を感じてるんだろうかとか
文化論的には興味深い材料だよね

近未来の歴史学周辺で結構大きく扱われそうな予感がしてる
ネトウヨクッポン五毛族オルトライト
0081名無したちの午後2020/07/21(火) 21:01:22.11ID:crUTTnf80
>>79
ヲタ芸したりサイリウム振り回しても気を使う必要ないしな。
まあ、家族に心配されかねんがw

ふと思ったが、友人集めて見るならリアルの会場より遥かに安く上がるんじゃね。
0082名無したちの午後2020/07/21(火) 21:10:59.62ID:Y/zNEwqJ0
ガンダリウム合金のガンプラが即予約締切になって買えなかった
0084名無したちの午後2020/07/21(火) 21:28:54.78ID:VULDeTIr0
合金ゆうてもうてるやん、プラちゃうやん
0085名無したちの午後2020/07/21(火) 21:38:29.85ID:crUTTnf80
プラモではあるみたいだけど.

>実際に月面で精製することはできないため、アニメの設定に倣って地球上でチタニウム、アルミニウム、希土類イットリア(酸化イットリウム)を混ぜて精製した。
>プラモデルでは、プラスチック製の内部フレームにガンダリウム合金のパーツを装甲としてはめ込む。パーツごとに成形したため、ニッパーなどで切断する必要はないという。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/21/news062.html
0087名無したちの午後2020/07/21(火) 22:28:22.96ID:Temhje/L0
>>80
一般常識をしらないのは恥だ
0089名無したちの午後2020/07/21(火) 22:50:22.66ID:DT0JFXDs0
カニエ・ウェスト、初の選挙演説で号泣 「中絶反対、出産したら1億円」などを訴える、メンタル面での懸念の声も
https://www.tvgroove.com/?p=44594
大統領目指すカニエ・ウェスト、「ワクチン陰謀論」を熱弁
https://forbesjapan.com/articles/detail/35733

>マイクロソフト創業者のビル・ゲイツがコロナウイルスのワクチンを通じて数十億人の人々に、マイクロチップを埋め込もうとしているという陰謀論に基づくものだ。
>ゲイツがマイクロチップを埋め込もうとしているとの説を信じる人の割合は、
>共和党支持者の44%、Foxニュースの視聴者の50%に達していた。
>一方で、民主党支持者の間では19%にとどまっていた。

アメリカってなんなんだろう……
0090名無したちの午後2020/07/21(火) 22:51:10.73ID:tPubztW+0
うなうなディスコ〜 今夜はバブリー〜 うなぎでフィーバー〜
0091名無したちの午後2020/07/21(火) 23:05:55.29ID:gTIfnba50
アメリカって頭の良い人とそうじゃない人との差が激しいから…
0092名無したちの午後2020/07/21(火) 23:22:25.66ID:g7vWC0Xv0
去年にビルゲイツがパンデミックがらみの研究投資やら会社やらを立ち上げていた事実が変な陰謀論に拍車をかけているみたいね
ビルゲイツにとってはいつものことだけど


ゲイツ氏が陰謀論者らの犠牲になるのはこれが初めてではない。
2015年にブラジルでジカウイルスが流行した際には、流行に対する責任があるとして複数の欧米諸国の有力者が非難されたが、この中にゲイツ氏も含まれていた。
また、ネットで昔から人気があるうわさには、ゲイツ氏の正体は実はトカゲだったというものもある
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200520040087a&;g=afp
0093名無したちの午後2020/07/21(火) 23:22:28.83ID:orGT9kNG0
カニエ・ウェスト=スケールの大きな山本太郎
0094名無したちの午後2020/07/22(水) 00:02:50.30ID:bL2xHWSm0
【休業者 237 万人】「貯金も底をついた…」外食業界・非正規・派遣で働く人々の悲鳴 【ダイヤモンドオンライン】 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595311193/
ハロワで職探し
0095名無したちの午後2020/07/22(水) 00:21:02.94ID:OSwtooW20
そんな仕事にしか就けない奴が悪い、自己責任
仕事は探せばいくらでもある、行政の知った事じゃない
底辺は子供も作れずすぐくたばるんだから支援する必要なし
以上、自民党がかつて吐いた有難〜いお言葉でした
まぁ正論だよね、全ては自己責任だから観光地ともども滅んで貰おう
0096名無したちの午後2020/07/22(水) 00:34:53.61ID:yWFzZBaU0
>>94
底辺層が経済活動に参加できなくなると中流が底辺に落ちての連鎖反応になりそうで怖いな
だからこその無理矢理経済回すためのGotoなんだろうけど
うまくいくといいな
0097名無したちの午後2020/07/22(水) 01:26:52.89ID:u4CWJf/UO
自己責任で突き放すと個人主義的になり
海外の個人主義なアメリカみたく『政府ふざけんな』からーの暴動略奪が起こる社会になりそう
まあ実際問題として妄想じゃなく搾取が横行していて派遣とかも
とりあえず〇割を引いていて、かといって派遣サポートを充実させるでもなく
なんかあったら派遣会社が派遣切り、〇割も金を取ってるのにさ

そういった「誰かが搾取しているから俺たちが苦しいんだ!」の誰かが
法整備して派遣地獄を作った政府と派遣会社やってるあの野郎とかが
厚顔無恥に「あ?自己責任自己責任、ところで正社員と派遣格差?正社員も辞めさせ易くしたり派遣並みにしようや?」
だかんね
0098名無したちの午後2020/07/22(水) 01:42:16.06ID:sb6c/SBV0
大丈夫、日本人は子供の頃から奴隷として徹底的に教育されてるから暴動など起こさない
これは日本同様の教育を行う唯二の国北朝鮮で暴動が起きていないことで証明されている
0099名無したちの午後2020/07/22(水) 01:45:12.87ID:u4CWJf/UO
でもこれから移民入れるじゃん
そんな奴隷根性を刻まれてないのが
0100名無したちの午後2020/07/22(水) 06:02:56.76ID:US693qql0
もうじき全ての地球人が中国共産党の管理下に置かれることになるのでその程度のことはどうでもよくなります
0101名無したちの午後2020/07/22(水) 06:07:44.06ID:yOf4v8me0
コンピュータの世界とか、ここ数年は全然変わらんよな
とか思ってたら「GPT-3」なるものが出てきてなんかヤバいことになってるらしいな
もとから人間のような自然な文章を作れるとか話題になってたけど
6月頃からAPIが開放されて世界中のプログラマが扱えるようになると
指示をしたらエクセルを操作したり自動でプログラム生成したり、自然言語検索エンジンやらレコメンドサービスやらを1日で作れてしまってこれはヤバいヤバいと話題沸騰
ただ問題もあって「1分に150単語しか扱えなくて遅い」「製品版は利用料むっちゃ高くなる」などですぐに一般ピーポーが使えるようになったり、お前らの仕事がAIに置き換わったりすることは無さそう

ちなみにこの文章もGPT-3で書いてます
0103名無したちの午後2020/07/22(水) 09:52:57.48ID:UPA0lqrq0
横浜と川崎にすごい雨が降ってるなw
0104名無したちの午後2020/07/22(水) 10:00:48.87ID:oYMe7I3+0
ちょうど頭上にだけすんごい雨雲が覆って警報が出てんね
0105名無したちの午後2020/07/22(水) 10:03:31.40ID:FqeJ3RZd0
ドカンと降って止んでの繰り返しだった昨日の西日本。
0106名無したちの午後2020/07/22(水) 11:01:28.61ID:ATQCrV740
まだ昼前なのに230台確定しちゃうとか東京外し大成功ってことじゃん
0107名無したちの午後2020/07/22(水) 11:55:35.26ID:Bh3k8dri0
テレビ「女の子のパンツを剥ぎ取っても欲しいと思った」
「小学校に行けばあると思った」などど供述しており…

辛辛魚カップ麺の赤い粉が気管に侵入した小生、しばし死の縁をのたうち回るの巻

昼間っからこんなの読まされるキャスターが何故おっさんなのか
何故次のお天気お姉さんに読ませないのか
何故ベストを尽くさないのか
0109名無したちの午後2020/07/22(水) 12:04:16.53ID:cuB4Dtnn0
ご愁傷様。
辛い系は喉に張り付くだけでも地獄なのに気管かよ…
0110名無したちの午後2020/07/22(水) 12:34:41.24ID:iH/KiKCx0
さて午後も無事にこなせば
5連休
iyeeeeeeeeeeeeeeeeahI
0111名無したちの午後2020/07/22(水) 12:38:23.80ID:cuB4Dtnn0
Fate/EXTRAリメイクか。
まあvitaもPSPも完全に死んだしな。やる手段が皆無になってたからちょうどいい。
0112名無したちの午後2020/07/22(水) 12:53:11.51ID:ofGX+Nc80
捨てないと
放ろう新しくしよう

の移植はないのか?
0113名無したちの午後2020/07/22(水) 12:56:15.96ID:u1ZM2iqA0
俺は今日から5連休なのだ
涼しい部屋に引きこもれる幸せ
0118名無したちの午後2020/07/22(水) 13:52:21.95ID:DCXlxQsT0
明日から休みかよ
知らなかったから予定狂うわ
あとで薬もらいに病院行かないと
0121名無したちの午後2020/07/22(水) 17:16:47.35ID:rcMjBr7F0
大阪121人て・・・
率でいえば東京よりやばいだろ
それなのに、GO TOから排除しないってどういうこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況